レジャー
-
レジャー 2009年02月27日 15時00分
アーリントンC(GIII、阪神芝1600メートル、28日) 本紙・谷口は新星アイアンルックを抜てき
頭数は少ないが、好メンバーがそろい、混戦模様。本命には“遅れてきた大物”アイアンルックを抜てきした。 きさらぎ賞圧勝で、再び西のクラシック候補ナンバーワンとなったリーチザクラウンの進路を早々に皐月賞直行と決めた橋口調教師だが、そのリーチに当該週の追い切りで堂々の先着を果たしたのがこの馬。 レースでも期待に違わぬ圧巻パフォーマンスを披露し、器の大きさをまざまざと見せつけただけに、キャリア2戦目で重賞挑戦も決して無謀なチャレンジではない。「勝ち方次第と思っていたが、それにしても並じゃなかったからね。能力の高さを確信した」と同師も自信満々だ。
-
レジャー 2009年02月27日 15時00分
皿倉山特別(1000万下、小倉芝2600メートル、28日) 本紙・長田はクィーンスプマンテを狙い撃ち
休み明けながら乗り込み量は豊富で仕上がり万全。クィーンスプマンテを本命に推す。 3歳時には秋華賞(12着)まで駒を進めた好素材。1000万でも<0123>の実績があり、ローカルなら力は明らかに一枚上だ。小倉は初めてだが、これまで8つのコースを渡り歩いた馬だけに心配無用。ハンデも54キロなら許容範囲といえ、初戦から期待できる。
-
レジャー 2009年02月26日 15時00分
データインパクト 阪神マイル編
今回は阪神初日(28日)に行われるアーリントンCを含め、次週にはチューリップ賞、さらに、その先には桜花賞が待っている芝1600メートルを徹底的に分析してみたい(データ分析対象は2006年以降)。 ◇枠番 1〜3の内枠が圧倒的に有利だ。阪神は06年に馬場改修を行い、芝1600メートル戦の発走地点は2角ポケットから向正面へと移動。3角までの距離にゆとりができたため、内外の枠順差が解消されると思われていた。だが、むしろ、07年以降の方が「内枠有利」の傾向が強くなっている。 馬券戦術としては、「人気馬が外枠に入ったときは疑え」。逆に、過去にこの条件で4〜8枠ばかりを引いて負けていた馬が内枠で人気薄というときは、絶対に押さえておきたい。 ◇騎手 このコースで30戦以上した騎手の複勝率ベスト5は、武豊(48%)、池添(44%)、安藤勝(42%)、岩田(42%)、佐藤哲(33%)。これに25戦で5勝、その中には5番人気1着、9番人気1着などがある藤田を加えた6人が信用できる。逆に、後藤、上村あたりは狙えない、 ◇種牡馬 “買い”の種牡馬はメイショウオウドウ、グラスワンダー、ホワイトマズル、フジキセキ、ジャングルポケットの5頭。“消し”はエルコンドルパサー、キングヘイロー、クロフネ。メイショウオウドウの強さは異常なので、産駒が出走してきた際には必ず押さえておきたい。
-
-
レジャー 2009年02月26日 15時00分
中山記念 美浦黄門・橋本記者がエアシェイディの伊藤正調教師を直撃
2回中山競馬のオープニングを飾るのは、「第83回中山記念」(GII、芝1800メートル、3月1日)。伝統の一戦にその名を刻むのは、果たしてどの馬か。美浦黄門こと、本紙・橋本千春記者は、このレース4度目の挑戦となるあくなきチャレンジャー、エアシェイディに注目。「8歳になって充実期を迎えた」と語る伊藤正調教師を直撃した。 −−2連覇がかかっていたAJCCは、同厩馬のネヴァブションに阻止(2着)されました。振り返ってください。 伊藤正調教師「1着同着がよかったけどね(笑)。レースは前半の流れが遅く前に行った馬が残る展開だったし、後ろの馬のことを考えると自分からは動きづらかった。結果は2着に終わったが、内容は悪くなかったと思いますよ」 −−追い切り(美浦坂路800メートル49秒2)の感想をお願いします。 伊藤正師「先週、負荷をかけた強いケイコを消化しているので、やりすぎないように注意した。状態は昨年の秋口から好調ゾーンに入り、高いレベルで安定している」 −−明けて8歳になりましたが、年齢的な衰えは感じられないですね。 伊藤正師「8歳を迎えて、ようやく充実期を迎えた感じだね。普通は5、6歳で充実期を迎えるが、この馬はたび重なる骨折で休養期間が長かったから、ほかより2年遅くなった」 −−中山記念は通算4度目。過去3年は(4)(2)(3)着と惜しいレースが続いてます。 伊藤正師「勝ちみに遅いのは、母(エアデジャヴー)譲りだね。でも、(直線で)競り合いに持ち込んだ時は負けていないので、自分の型にハマればチャンスは十分ある。千八から二千(合計5勝)がベストだし、大いに期待してます」 −−最後に意気込みをお願いします。 伊藤正師「春はこのレースを目標にベストを尽くしてきたので、ぜひ、結果を出したい。応援してください」
-
レジャー 2009年02月26日 15時00分
三浦皇成に続け 有望新人・松山弘平騎手がデビュー
3月1日から新規調教師に加えて、新たに新人ジョッキー5人がデビューを迎える。美浦から3人、そして栗東からは2人のフレッシュな若手が初お目見えする。 その中で松山弘平騎手はこれまで模擬レースを4勝。今年の中では最も追えるジョッキーとして評判の一人だ。 騎手を目指したきっかけは、父親に連れて行ってもらった阪神競馬場。レースのだいご味、サラブレッドの華麗な姿に胸躍らせたという。 「幼いころからのあこがれで、やりがいのある職業だと思っていました。目標は福永さんや池添さんのようなジョッキー。ひとつひとつ大事に乗って少しでも上の着順に持っていけるように頑張りたい」と松山騎手は今後の抱負を語る。 また、師匠の池添調教師は同じジョッキー出身として、「模擬レースを4度も勝つんだから、騎手としての勝負運がある。ただ、まじめすぎる面があるので、そのあたりは少しずつ成長していってほしい」と温かい目で見守っている。 デビューは小倉で4鞍に騎乗予定。一番の期待馬はヤマカツゴールド(2R3歳未勝利)で「追い切りの動きが良かった。スピードがあるので前々で競馬をしたい。これは楽しみです」と松山騎手は期待を寄せた。 デビュー予定だった國分恭介騎手は26日の調教中に落馬し、救急車で病院へ運ばれるアクシデント。今週の騎乗が危ぶまれている。
-
-
レジャー 2009年02月26日 15時00分
阪急杯追い切り速報 ファイングレイン万全 5馬身先着
昨春の高松宮記念馬ファイングレインが、いよいよ始動する。 昨秋はセントウルS9着に続き、スプリンターズSでも10着に惨敗。体調が万全ではなかったとはいえ、GI馬としての輝きを失いかけた。しかし、前走のマイルCSで意地を見せた。久々のマイル戦にもかかわらず3着と底力を発揮した。 「昨秋は使いながら徐々に調子を上げてきたけど、正直、マイルCSでもピークとはいえなかった。それでよく頑張ってくれた」と影山助手は完調手前での好走劇に満足げな表情を浮かべる。 その後は放牧に出され、栗東には年明けに帰厩。2カ月間、みっちりと乗り込まれてきた。体はできていても肝心の動きがそれに伴ってこなかった昨秋と比べると、ケイコでの反応も上々だ。 「今回はいい調整ができている。何の不安もなくきているし、具合が本当に良くなった」。振り返れば、昨季は年明けから3連勝で春のスプリント王の座に就いた。体質的にも、冬から春にかけてが合うのだろう。 この後はもちろん、昨年に続く高松宮記念の連覇がかかる。それだけに休養明けといえども、ここは結果を出してGIへと陣営も気合が入る。 「59キロが課題になるけど、ここで格好をつけないことには本番なんていっていられない。何とかいい結果を出したい」 高齢馬の活躍が目立つ昨今、しぼむにはまだ早い6歳馬が、春の到来を目前に、再び花開くか。 【最終追いVTR】幸騎手を背にDWコースでロングベネフィット(古馬1600万)を3馬身追走。直線入り口で馬体を併せると、最後は5馬身突き放してゴールイン。5F68秒2、上がり3F40秒1→12秒4(一杯)をマークした。動き自体は軽快そのもので、追ってからの反応も抜群。久々だが、仕上がりは万全だ。
-
レジャー 2009年02月26日 15時00分
エンプレス杯 ニシノナースコールが有終V
「第55回エンプレス杯」は25日、川崎競馬場で行われ、吉田豊騎手が騎乗した3番人気のニシノナースコール(牝7歳、JRA美浦・尾形厩舎)が直線で抜け出して勝利。ラストランを重賞初制覇で飾った。 「馬が自分でユキチャンの後ろにつけてくれた。今日はいつもより前で折り合えたのが勝因」と吉田豊騎手。7歳熟女ならではの落ち着いたレース運びで後輩たちを寄せつけなかった。 一方、アイドルホースのユキチャンは今回も売上レコードに貢献したが、肝心のレースでは、3角で手応えが怪しくなり、6着に敗退。「逃げる形が理想だったが、スタートでつまずき、スムーズな競馬ができなかった」と武豊騎手は肩を落としていた。2着シスターエレキング 桑島孝騎手「今日は楽に逃げられたのがよかったね」3着ヤマトマリオン 幸騎手「上がっていったときの手応えの割に伸びなかった」
-
レジャー 2009年02月26日 15時00分
内外HP版地方競馬予想 佐々木敦子の最終のおみやげ
先週は3連複3020円を的中。少し勢いがつきそうです。佐々木敦子です。 3月後半からはナイター競馬が始まります。やっぱり人馬ともに調整とか大変そうですね。去年のナイター開幕も荒れましたし…。 ということで、川崎の昼間開催は今週で最後。秋までないので、気合が入ります! さて、今回の予想レースは27日(金)の川崎11R「春麗特別」です。このレース、メンバーを見ると傑出した馬が不在で混戦模様です。でもって、馬旨指数を弾き出すと、上位5頭はコレ!ファンシーショップ 総数40 差数2セレン 総数39 差数5シベチャリホルテ 総数46 差数8トミケンクルーク 総数33 差数2.5セントプラチナ 総数23.5 差数1.5 これらを見ると、5頭はそろって数値のバランスが良好です。なかでも、ファンシーショップは1月28日、同距離のレースで3番人気に推されて1着。今週は雨で馬場が悪化し、追い込みが届くかという不安はありますが、この指数に乗らない手はありません。 上記の5頭以外で気になるのは同じく追い込み馬のサニーインパクト。これを3着のヒモとして加えます。道悪巧者の森下騎手の腕にも期待ですね。【3連単】(2)→(8)(4)(3)(5)→(8)(4)(3)(5)(6) ※馬旨(ウマウマ)指数…前4走の成績と前3走の成績をそれぞれ数値化し、その合計の差がより低く、総合計が高い馬が軸候補の筆頭となるデータ馬券。データは3着までに入る確率がベース。予想の基本は3連複となる。<プロフィール> 佐々木敦子(ささき・あつこ)3月31日生まれ/B型/東京都出身/パチンコ・パチスロに特化し、タレント活動中。最近は馬券もデビュー。南関東を中心に、パチンコ・パチスロで培った勝負勘と独自のデータをもとにヒットを連発している。 パチンコ必勝ガイド・漫画パチンカー・パチスロパニック7ゴールドでコラムを連載中。スカパー!777chサイトセブンTVにレギュラー出演中。 まだまだ競馬は駆け出しの私ですが、馬旨指数で頑張ってます。応援よろしくお願いします!
-
レジャー 2009年02月25日 15時00分
中山記念(GII、中山芝1800メートル、3月1日)追い切り速報 ドリームジャーニー 反応上々
思わぬ敗戦から1カ月。ドリームジャーニーが反撃態勢を整えた。 1番人気に支持されたAJCCは8着。朝日杯FS勝ちのある得意の中山で期待されたが、陣営は不向きな条件がそろってしまったという。 池江寿調教師は振り返る。「発表こそ良馬場だったけど、前日の雨で上滑りするコンディションだった。加えて、ペースが落ち着きすぎたからね。後方待機から一発を狙うスタイルなので、あれだけ流れが緩くなると末脚が爆発しなかったのも仕方ない」 中間はここに備えて、いつものように栗東近郊のグリーンウッドへ放牧に出された。時季的なものもあり、先週の時点ではいくらか体に余裕があったというが、その分、1週前追い切りは熱がこもっていた。 19日は栗東DWで6F82秒8、ラスト1F12秒3。さらに22日にも坂路で800メートル55秒5、ラスト1F13秒3と妥協のない仕上げだ。 「いつもよりビッシリやったし、これで体はきっちり絞れてくる。直前にサッとやれば十分仕上がるでしょう」 重賞4勝、強豪がそろった有馬記念も4着と、底力はここでも抜きん出たものがある。「あとは展開。淀みのない流れになってくれれば、チャンスだろう。中山にこだわってきたんだから何とか決めたい」と気合が入っていた。 【最終追いVTR】池添騎手を背に、DWで追われた。前半はゆったり入り、終い気合をつけるいつものパターン。降雨の影響でラスト1Fは13秒0とかかったが、回転の速いフットワークは依然、健在で、休みなく使われている疲れは感じられない。
-
-
レジャー 2009年02月25日 15時00分
内外タイムス杯(1600万、中山ダ1800メートル、3月1日) 穴党必見 一発狙う関西の刺客に注意!
ピサノデイラニなど関東勢に人気が集中しそうな本社杯「内外タイムス杯」(1600万、中山ダ1800メートル、3月1日)だが、やはり怖いのは関西馬。人気はそちら、お金はこちらとばかりに一発を狙う素質馬がスタンバイしている。 その筆頭格がフライデイフライト。前走の1000万戦は前半3F通過が33秒8のハイペースのなか、4角2番手の積極策で押し切る好内容。ダ1400メートル1分22秒8(重)の勝ちタイムも優秀で、昇級の壁をまったく感じさせない。 「かなりもまれたけど、強い内容で勝ってくれたね」と安田隆調教師。「中山の坂も千八も心配はしていない。東京へ行ったことがあるから輸送も平気だと思うし、中1週でも状態は変わりなく順調。相手が強くなるので走ってみないと分からないが、頑張ってほしいね」と期待を込めていた。 ジェントルフォークも楽しみな一頭。こちらも1000万を勝ち上がったばかりだが、「前走は直線でいい脚を使ってくれたし、ここにきてだいぶ力をつけているね」と領家調教師。「まだ伸びしろはいっぱいあると思うし、昇級戦でもパワーアップした今なら」と自信ありの表情だ。 また、タマモグレアーにも注意が必要。久々の前走・銀蹄Sは0秒7差6着に敗れたものの、「間隔があくとダメな馬だから」と中竹調教師は意に介さない。「前回の休み明けのときも京都で14着した後、東京で2着にきたように、使って良くなるタイプ。1回叩いた上積みはあるし、パサパサで時計のかかる馬場ならチャンスはある」と巻き返しに力が入っていた。
特集
-
岡平健治「19」解散は「お金の問題じゃない」 岩瀬敬吾、地元に戻るのを「止められてよかった」 今後はバラエティーで「ポンコツっぷりを見て笑ってほしい」
芸能
2025年08月05日 23時00分
-
野球人生“燃え尽きた”元プロ野球選手・宮國椋丞氏 今後は「周りの人に頼られたり、笑顔にしたい」
スポーツ
2025年07月25日 23時30分
-
-
豊ノ島、YouTubeチャンネルで若乃花とコラボ熱望 タレントとして相撲番組で「冠番組」持ちたい
芸能
2025年07月21日 12時00分
-
宮迫博之「雨上がり決死隊」再結成は「蛍原さん次第」 ドジャース始球式の裏話も明かす
芸能
2025年07月14日 17時00分
-
元ザブングル松尾陽介、沖縄で芸人のセカンドキャリアサポート 芸人引退に「心境の変化」
芸能
2025年04月28日 19時03分