レジャー
-
レジャー 2018年01月27日 15時44分
1回東京競馬2日目(1月28日・日曜日)予想・橋本 千春
東京11R「根岸S」ダ1400㍍★東京1400㍍は3戦3勝のカフジテイク。2連覇の可能性は限りなく高い★◎6カフジテイク○8サンライズノヴァ▲14ノンコノユメ 東京1400㍍は昨年の根岸Sを含め3戦3勝と、勝率10割を誇るエキスパート、カフジテイクが2連覇を達成する。フェブラリーS(2月18日)の前哨戦とはいえ、ここが叩き台という考えは陣営にはないハズ。というのも、条件的には本番より断然、チャンスは大きいからだ。前走のチャンピオンズCはゴールドドリームの前に7着(昨年は4着)と後塵を拝しているが、敗因は距離適性の差。着差も0秒5なら決して悲観することはない。攻守所を変え、条件MAXのここで負けることは許されない。東京10R「早春S」芝2400㍍★菊花賞3着の実力馬、ポポカテペトルが起死回生の一発を決める★◎ポポカテペトル○ホウオウドリーム▲グランドサッシュ△ネイチャーレット、マイネルヴンシュ 菊花賞で強敵のキセキ相手に3着(0秒3差)と好走したポポカテペトル。ここでは大威張りできる内容だ。自己条件に戻り期待された、グレイトフルSはまさかの14着と惨敗を喫しているが、これで見限るのは早計。というのも敗因は12㌔減(466㌔はデビュー以来最低体重)が大きく響いたからだ。「この中間、体は回復。順調に乗り込めた」(友道調教師)なら、反撃必至。今度は期待できる。京都11R「シルクロードS」芝1200㍍★腐っても鯛とはセイウンコウセイのこと。今度こそGI馬の底力を見せつける★◎7セイウンコウセイ○17ロードクエスト▲15ナックビーナス 腐っても鯛とは、セイウンコウセイのこと。あらためて説明するまでもないが、GI・高松宮記念を勝っている東の正横綱だ。それだけに、近走の成績には目を疑うが、燃え尽きたと侮ってはいけない。もともと、使われつつ調子を上げるタイプだからだ。初勝利を挙げたのは、タフに使い込まれて7戦目だった。その意味で、勝利の法則に当てはまる今回は絶好の狙い目といえる。前走の京阪杯7着も着差は0秒2。復権を予感させる内容だった。トップハンデ58㌔もハンデキャッパーが実力を認めた、勝利のサイン。
-
レジャー 2018年01月26日 16時02分
藤川京子の今日この頃「大雪の後は馬場も心配なのだ」白富士ステークス
芝の状態は、早いレースを見て様子を見たい気がしますが、当日のメインは11R白富士ステークスのメンバーを見渡すと、成績ではプラチナムバレットが良さそうですが、タイムで比べるとそれほど差があるようには見えません。実績タイムならテオドールの方が良いかもしれませんね。スズカデヴィアスを狙いたいのですが、調子が良さそうには見えない。 マイネルハニーは近走だけを見ると短いところを走っていますが、2年前は2000mや2400mも走っていたので、意外に距離は大丈夫かもしれません。マツリダゴッホ産駒ですが、東京2000mで好成績もあります。 問題は穴です。マイネルサージュは、近走では長いところで、先行しては失速していますが、今回は2000mなので持つかもしれません。どうせなら大逃げを打てば、後ろが付いてこない作戦が使える気もします。他の馬がマイネルサージュを警戒しているとは思えないのです。ノーマークの今回は前に出れれば、好きに走れると思うのです。 少頭数なので流したいところですが、ここは我慢して、プラチナムバレット、テオドール、マイネルハニー、と穴狙いのマイネルサージュを絡めてワイドが良さそうな気がします。人気で決まるかもしれませんが、勝ちに餓えている馬も多いので、奇策を講じてくるかもしれませんので、逆に馬券を押さえるのも有りだと思います。
-
レジャー 2018年01月26日 15時54分
1回東京競馬初日(1月27日・土曜日)予想・橋本 千春
東京11R「白富士S」芝2000㍍★消去法で残ったのはマイネルハニー。一気呵成に2連勝を達成する★◎4マイネルハニー○6リアファル▲9テオドール△1プラチナムバレット、7スズカデヴィアス 優勝の最短距離に立つのは、マイネルハニー。ライバルをアイウエオ順に診断した結果、この結論に達した。まず、2連覇を目指すスズカデヴィアスは昨年の勢いがない。上り馬のテオドールは昇級の壁と、折り合いに課題が残る。そして、プラチナムバレットは病み上がり(9か月間休養)。リアファルは前走が負けすぎ。短期間でガラリ一変までは難しい。最後のレーヴミストラルもやはり、病み上がり(10か月間休養)。一方、本命に推したマイネルハニーは、ディセンバーSを快勝し今が充実期。調子はもとより、確固たる実績もある。それは重賞勝ち(チャレンジC)を見れば一目瞭然。他にも、距離、コースなど、どの角度から見ても大きな減点材料はない。まさしく、勝利の方程式に当てはまる、と言っても過言ではない。大いに期待したい。東京10R「クロッカスS」芝1400㍍★良血馬のムスコローソでいける。東京1400㍍はここまで2戦2勝。勝率10割を誇る★◎6ムスコローソ○8ミッキーワイルド▲4リョーノテソーロ△2アンブロジオ、7アイスフィヨルド 本命に推したムスコローソは、歴史に残る名牝、ダイナカールと、エアグルーヴ(2頭ともオークス優勝)の近親。素質は折り紙付きの良血馬。さらに、東京1400㍍は2戦2勝と勝率10割を誇るエキスパート。1600㍍の壁があった新潟2歳S(12着)、前走の朝日杯FS(13着)は度外視して大丈夫。肝心の状態も「太鼓判を押せる」(矢嶋助手)なら、素直にこの馬から入るのが賢明だ。東京9R「銀蹄S」ダ1400㍍★昨秋を境に一皮むけ、別馬に変身したスマートダンディーでもう一丁いける★◎12スマートダンディー○11ラユロット▲14エニグマ△4プリサイスエース、8ハルクンノテソーロ 昨秋を境に一皮むけた、スマートダンディーに期待。ここまで、④②①②①着と安定感抜群。もともと、新馬戦で2着している厩舎の期待馬が、ここに来て一気に素質開花したといえる。<3302>と、距離適性も高い。まだ底が割れていない未知の魅力ともども、2連勝のお膳立ては整っている。
-
-
レジャー 2018年01月25日 15時13分
ハッシーの中央競馬新馬セレクション(1/28東京・1/28京都)
【今週の注目馬】☆フィエールマン 2018年1月28日(日)東京第5R芝1800m戦に出走予定のフィエールマン。馬名の由来は「気高く、勇ましく(音楽用語)」。牡、鹿毛、2015年1月20日生。美浦・手塚貴久厩舎。父ディープインパクト、母リュヌドール、母父Green Tune。生産は安平町・ノーザンファーム、馬主はサンデーレーシング。愛馬会法人・サンデーサラブレッドクラブの募集馬で総額1億円。半姉には新馬、ミモザ賞と連勝を飾ったルヴォワール(父ハーツクライ)がいる。本馬は、まさにディープインパクト産駒といった柔軟性に富んだ筋肉、広い可動域の持ち主。非常にバランスが良く、如何にもキレがありそうな造り。本格化は古馬になってからだろうが、現時点でも高いレベルにある。クラシック戦線を賑わす一頭となるだろう。なお、鞍上には石橋脩騎手を予定している。☆クナルゲニアール 2018年1月28日(日)京都第6R芝1600m戦に出走予定のクナルゲニアール。馬名の由来は「超天才的に(独)。母名より連想」。牡、2015年3月7日生。栗東・藤原英昭厩舎。父ハーツクライ、母カリ、母父Areion。生産は安平町・ノーザンファーム、馬主はシルクレーシング。愛馬会法人・シルク・ホースクラブの募集馬で総額3500万円。母は独1000ギニー(GII)の勝ち馬。本馬はハーツクライ産駒にしては筋肉量が豊富で、雄大な馬体の持ち主。重厚な母系からパワーを受け継いでおり、走りはパワフル。ダートでもやれそうだ。なお、鞍上には三津谷隼人騎手を予定している。※出走予定競走には、馬の体調等により出走しない場合があります。<プロフィール>ハッシー山梨県出身。北海道・浦河にある生産牧場での牧童経験を活かし、馬の適性を見極める。特技は寝わら上げ。本サイト毎週火曜掲載の「ハッシーの地方競馬セレクション」、土曜掲載の「ハッシーのロックオン〜狙ったレースは逃さない!〜」も担当している。
-
レジャー 2018年01月24日 20時00分
本当にあった怖い彼氏〜誰にも話していなかった彼の秘密〜
松田留美花(仮名・27歳) 去年の話なのですが、彼と付き合っていた時、よく2人で対戦型のテレビゲームをやっていました。それで負けた方は、罰ゲームを受けるというルールでやっていたのですが、辛いものを食べるとか、ビンタされるなど、毎回適当に考えて楽しんでいたんです。 そしてその頃、テレビで『愛してたって、秘密はある。』という福士蒼汰主演のドラマが放送されており、その流れで負けた方は「誰にも言ってない秘密を打ち明けよう」ということになりました。その結果、彼が負けて中学生時代の思い出を語り始めたのです。 彼のクラスメートには、運動神経抜群で勉強もできる女子生徒がいたそうです。その子は、美少女で他のクラスの生徒がわざわざ教室まで見に来るレベルだったとか。しかしある日、その女子生徒が帰宅途中、見知らぬ男性に車へ押し込まれ、乱暴される事件が発生。後日、犯人は捕まったそうですが、女子生徒は学校に来なくなったそうです。もちろん、学園祭や修学旅行も姿を現さず、彼が最後に見たのは、卒業式で両親と共に離れた距離から参加していた時だけだったとのこと。その風貌は、天真爛漫だった過去の彼女からは想像できないほど生気がなかったと言っていました。 秘密というのはここからなのですが、彼女が学校に来なくなった際、彼は放課後の教室に侵入。そして、彼女が置いていった体操服の匂いを、乱暴されているのを想像しながら嗅いでいたと言うのです。彼はこれを笑いながら話していたのですが、私は“なぜそんなことを笑いながら話せるのだろう”と、怖くなりました。正直、知りたくなかったですね。それからは、どうしても彼のことが気持ち悪くなり、すぐに別れました。写真・Neil
-
-
レジャー 2018年01月23日 15時53分
ハッシーの地方競馬セレクション(1/24)「第21回TCK女王盃(JpnIII)」(大井)
まさかのシンガリ・・・。先週船橋競馬場でおこなわれた「第62回船橋記念(SIII)」。本命に推した目力の強さが菜々緒のようなスアデラは、スタートで行き脚が付かず、ポジションを取りに押して行く。先行争いが激化し、3コーナーまで追い通しに。直線に入ると余力が残っておらず失速、まさかのシンガリ負け。厳しい展開になったものの、さすがに負けすぎ。終始手応えが悪かったことからも、本調子でなかったのかもしれません。 さて、今週は「第21回TCK女王盃(JpnIII)」が大井競馬場でおこなわれます。 本命にはプリンシアコメータを推します。重賞初挑戦となった前々走のJBCレディスクラシック(JpnI)では、強力なメンバーを相手に果敢に逃げてアタマ差の2着。直線で寄られる不利がありながら、上がりはメンバー中2位タイとフロックではできない走り。次走のクイーン賞(JpnIII)でもその実力を発揮し、逃げて上がりは最速と、完璧な走りで初重賞制覇。3走前までは1600万条件馬だった本馬が、一気に重賞ウイナーへとのし上がる、まさにシンデレラストーリー。そのシンデレラストーリーぶりは、ホリプロ創業45年を記念して開催された「山口百恵トリビュートミュージカルプレイバックpart2〜屋上の天使」の出演オーディションで9621人の中から主演の座を獲得し、シンデレラガールとしてデビューした高畑充希のようです。ライバルはJBCレディスクラシックで先着されたララベルですが、当時は同斤量でしたが、今回はこちらが2kg軽い55kg。当時の着差はアタマ差で、2kgもらえば十分逆転できるでしょう。 相手筆頭は、雄大な馬体がLiLiCoのようなララベル。3歳時には桜花賞(SI)を制し、牝馬ながらに東京ダービー(SI)へ挑戦して4着と善戦。秋にはロジータ記念(SI)を制するなど南関東を代表する名牝で、前走のJBCレディスクラシックでは、地方馬として初めて制覇。さすがに前走程のデキではありませんが、それでもこのメンバーなら十分好勝負になるだけのデキにはあります。ここも有力の一頭でしょう。 ▲は追い切りの動きが非常に良かったラインハート。 以下、ミッシングリンク、タガノヴェローナまで。◎(9)プリンシアコメータ○(5)ララベル▲(11)ラインハート△(12)ミッシングリンク△(10)タガノヴェローナ買い目【馬単】4点(9)→(5)(10)(11)(12)【3連複1頭軸流し】6点(9)−(5)(10)(11)(12)【3連単フォーメーション】6点(9)→(5)(11)→(5)(10)(11)(12)※出走表などのデータは、必ず公式発表のものと照合し確認して下さい。<プロフィール>ハッシー山梨県出身。学生時代大井競馬場で開催された大学対抗予想大会の優勝メンバーの一員。大学卒業後北海道へ渡る。浦河にある生産牧場を経て、在京スポーツ紙に入社。牧童経験を活かし、数々の万馬券を的中する。中にはパドックで推奨した4頭で決まり、3連単100万越えあり。
-
レジャー 2018年01月22日 12時30分
女がドン引く瞬間〜ありえない浮気の言い訳〜
もしも、恋人に浮気がバレた場合、その理由によっては相手の怒りを増幅させてしまう危険性がある。奈々さん(仮名・27歳)によると、彼氏の浮気が発覚した際、ありえない言い訳をされたという。 「彼とは友達の紹介で知り合ったのですが、とにかく奥手というか、女性と目を合わせるのも苦手なほど、内気な男性でした。でも、顔は悪くないですし、清潔感もあって、私の方から積極的にアピールして付き合うことになったんです。その後、彼は私と付き合ったことで、外に出かける回数が増え、コミュニケーション能力もかなり向上していきました」 そんな彼は、奈々さんの過去を執拗に知りたがったという。 「私が過去に何人の男と付き合ったかとか、初体験はいつだったかなど、とにかく過去の経験を聞いてくる人でしたね。彼にとって私は、初めての交際相手だったので、気になっていたのかもしれません。そして、付き合ってから1年ほどした時、彼のスマホに『今度いつ会う〜』と書かれた絵文字付きのLINEが表示されたのを目撃したんです」 それは明らかに女性の文体だったため、奈々さんはその場にいた彼を問い詰めたという。しかし、返ってきた言葉は意外なものだった。 「彼はあっさり浮気を認めたんです。その理由として、『君は5人の男に今まで抱かれてきたんだろ? だったら、僕もあと4人の女性を抱く権利がある。そうじゃないとフェアじゃない! 本当に対等な関係でいたいなら、黙認してほしい』『君が勝ったまま付き合うのが気に食わない』と、とんでもない持論を熱弁し始めてドン引きしました。確かに過去、私は5名の男性と交際してきましたが、その人数に追いつこうとする考えには、どうしても賛同できなかった」 その考えを曲げなかった彼とは、喧嘩になり、そのまま距離を置いたという。写真・El mundo de Laura
-
レジャー 2018年01月22日 12時28分
アメリカJCC結果
競馬の「第59回アメリカJCC」(GII・芝2200㍍、11頭)は、単勝2番人気のダンビュライト(55㌔M.デムーロ騎手)が優勝。悲願の初重賞制覇を飾った。勝ちタイムは2分13秒3。道中は2番手を進み、最後の坂上で先頭に立つと、人気のミッキースワローを2馬身抑える完勝だった。3着は逃げたマイネルミラノが粘った。ダンビュライトは父ルーラーシップ、母タンザナイトの牡4歳馬(黒鹿毛)。馬主は(有)サンデーレーシング。戦績=11戦3勝。主な勝ち鞍=重賞初勝利。デムーロ騎手、音無 秀孝調教師とも初勝利。「配当」☆単勝⑦390円☆複勝⑦140円③120円⑨680円☆枠連③⑥450円☆ワイド③⑦220円⑦⑨2060円③⑨1730円☆馬連③⑦460円☆馬単⑦③1120円☆3連複③⑦⑨6440円☆3連単⑦③⑨2万4620円
-
レジャー 2018年01月20日 15時55分
藤川京子の今日この頃「トランプテレビショー」アメリカジョッキークラブカップ
アメリカ大統領の様に、我が道を突き進むナイスガイのゴールドアクター。若い時から年長者に臆する事なく突き進んでいく印象のある馬です。最近はよそ見をする事もありますが、前走は宝塚記念58kgで2着で、特に中山ではその存在感は大きいです。そして、若さで押して来るミッキースワローとダンビュライトは、只今売り出し中のアイドル的存在です。 対するトミケンスラーヴァは地味ですが、ここ2戦は謎の連勝で、何か思うところがあったのでしょうか、距離が延びて粘り強い走りを魅せています。遅咲きの渋い男優といったところでしょうか。まだまだ、若いものに簡単に道を譲るつもりはないようです。前に出て、レースを引っ張っていくタイプには引かれるところがあります。 ゴールドアクターに一泡吹かせるのは、アイドルのミッキースワローとダンビュライト組か、地味ですが粘りのあるトミケンスラーヴァとレジェンドセラー組か、ゴールドアクター追いつくのはこの2組だと思うので、ゴールドアクターを軸に、ゴールドアクター、ミッキースワロー、ダンビュライトゴールドアクター、トミケンスラーヴァ、レジェンドセラーの2つのストーリーに分けて結末を楽しみにしています。自己主張が強い方が勝つ。
-
-
レジャー 2018年01月20日 15時38分
1回中山競馬最終日(1月21日・日曜日)予想・橋本 千春
中山11R「アメリカJCC」芝2200㍍★ホームに戻ればミッキースワロー。菊花賞のリベンジを果たす★◎3ミッキースワロー○7ダンビュライト▲4シホウ△1レジェンドセラー、5ゴールドアクター 実績はゴールドアクターが最右翼。有馬記念を含め重賞4勝は、ここでは抜きん出ている。しかし、病み上がり(7か月間休養)で肝心の状態が8分程度なら過信は禁物。そこで、本命にはミッキースワローを推す。菊花賞は6着に敗退しているが、敗因は明らか。調子のピークが過ぎていたうえに、折からの道悪馬場も重なり不完全燃焼に終わったもの。それで、0秒8差なら実力の片鱗は示したといえる。決して悲観することはない。菊花賞後は、3か月間ジックリ英気を養い、状態は休む前と雲泥の差。そして、中山2200㍍はセントライト記念を含め2戦2勝を誇る最高の舞台。最早、負けは許されない。大いに期待したい。京都11R「石清水S」芝1400㍍★もう2着はいらない。クライムメジャーが三度目の正直を果たす★◎クライムメジャー○ダイメイフジ▲エスティタート△レインボーフラッグ、ロイヤルストリート 惜敗続きの、クライムメジャーが今度こそ決める。特に、前走のファイナルSは直線で行き場を失くし、追い出しのタイミングを逸したことが大きく響いた。スムーズに流れていたら勝っていたといえる。しかし、これで連続2着だから実力を疑う余地はない。ハンデも据え置きの56㌔なら全く心配無用。普通に走ってくれば勝てるだろう。中京11R「東海S」ダ1800㍍★実力はGIレベルの、テイエムジンソク。強敵の抜けたここは貫禄勝ち★◎8テイエムジンソク○9ディアデルレイ▲1ローズプリンスダム△3モルトベーネ、12ドラゴンバローズ 1800㍍は、みやこS(GIII)を含めメンバー最多の6勝を誇るエキスパート、テイエムジンソクに期待。1番人気を集めたチャンピオンズカップ(GI)は、ゴールドドリームの前にクビ差2着と長蛇を逸しているが、敗因は展開のアヤ。決して実力負けではない。次走で東京大賞典を快勝する、コパノリッキーを負かしているのだから評価できる。初の左回りで結果を出したことも収穫だった。コースも2度目で慣れが見込める分、信頼度も増した。さらに、強敵が抜けチャンスは大きく広がった。
-
レジャー
ハッシーの中央競馬新馬セレクション(1/25中山・1/26中京)
2014年01月23日 11時45分
-
レジャー
ハッシーの地方競馬セレクション(1/22)「第17回TCK女王盃(JpnIII)」(大井)
2014年01月21日 13時00分
-
レジャー
元キャバ嬢占い師・二ノ宮さなのラッキーお水占い1月20日(月)〜1月26日(日)
2014年01月20日 15時30分
-
レジャー
【京成杯】伏兵プレイアンドリアルが圧勝
2014年01月20日 10時00分
-
レジャー
橋本千春の勝馬ピックアップ!(1/19) 京成杯 他4鞍
2014年01月18日 17時59分
-
レジャー
日経新春杯(GII、京都芝2400メートル、19日)藤川京子のクロスカウンター予想!
2014年01月18日 17時59分
-
レジャー
ハッシーのロックオン〜狙ったレースは逃さない!〜(1月19日)京成杯(GIII)他2鞍
2014年01月18日 17時59分
-
レジャー
一発逆転! 仲町通のここが抜きどころ(1/19) 京成杯
2014年01月18日 17時59分
-
レジャー
ニューイヤーS(オープン、中山芝1600メートル、18日)藤川京子のクロスカウンター予想!
2014年01月17日 17時45分
-
レジャー
橋本千春の勝馬ピックアップ!(1/18) ニューイヤーS 他4鞍
2014年01月17日 15時30分
-
レジャー
一発逆転! 仲町通のここが抜きどころ(1/18) 白梅賞・睦月賞
2014年01月17日 15時30分
-
レジャー
キャバ嬢がキレる瞬間(7)〜SMまがいの指名〜
2014年01月16日 15時30分
-
レジャー
ハッシーの中央競馬新馬セレクション(1/19中山・1/19中京)
2014年01月16日 11時45分
-
レジャー
ハッシーの地方競馬セレクション(1/15)「第57回ニューイヤーカップ(SIII)」(浦和)
2014年01月14日 11時45分
-
レジャー
【フェアリーS】オメガハートロック人気に応える
2014年01月14日 10時00分
-
レジャー
元キャバ嬢二ノ宮さなのラッキーお水占い1月13日(月)〜1月19日(日)
2014年01月13日 16時20分
-
レジャー
フェアリーS(GIII、中山芝1600メートル、13日)藤川京子のクロスカウンター予想!
2014年01月12日 18時00分
-
レジャー
橋本千春の勝馬ピックアップ!(1/12) ポルックスS他4鞍
2014年01月11日 17時59分
-
レジャー
シンザン記念(GIII、京都芝1600メートル、12日)藤川京子のクロスカウンター予想!
2014年01月11日 17時59分
特集
-
岡平健治「19」解散は「お金の問題じゃない」 岩瀬敬吾、地元に戻るのを「止められてよかった」 今後はバラエティーで「ポンコツっぷりを見て笑ってほしい」
芸能
2025年08月05日 23時00分
-
野球人生“燃え尽きた”元プロ野球選手・宮國椋丞氏 今後は「周りの人に頼られたり、笑顔にしたい」
スポーツ
2025年07月25日 23時30分
-
-
豊ノ島、YouTubeチャンネルで若乃花とコラボ熱望 タレントとして相撲番組で「冠番組」持ちたい
芸能
2025年07月21日 12時00分
-
宮迫博之「雨上がり決死隊」再結成は「蛍原さん次第」 ドジャース始球式の裏話も明かす
芸能
2025年07月14日 17時00分
-
元ザブングル松尾陽介、沖縄で芸人のセカンドキャリアサポート 芸人引退に「心境の変化」
芸能
2025年04月28日 19時03分