レジャー
-
レジャー 2017年12月09日 22時03分
ハッシーのロックオン〜狙ったレースは逃さない!〜(12月10日)阪神JF(GⅠ)他3鞍
先週の的中は下記の通り。・中山6Rを◎→○→△で決まり、馬単480円、3連複290円、3連単880円。【今週の予想】☆中山3R 2歳未勝利(芝2000m) サラーブは、前走まずまずのスタートを切ったものの、内の馬たちがポジションを取りに行ったため、大外枠だった本馬は無理をせず後方からの競馬。思ったほどペースが上がらなかったこともあり、残り1000mあたりから動き始め、3コーナー手前からマクる競馬。4コーナーでは早くも先頭に並びかけるが、終始外を回ってきたこともあり、最後は苦しくなって3着。1000m通過が1分02秒9のスローペースだったこともあり、1コーナー5番手以内に付けていた馬たちが上位を占めた中、13番手から厳しい競馬をして3着だから負けて強し。今度こそ。◎サラーブ○スナップドラゴン▲クスリバコ△₁テンタマユキノブ△₂コスモグラトナス△₃トモジャタイクーン買い目【馬単】4点◎→○▲△₁△₂【3連複1頭軸流し】10点◎−○▲△₁△₂△₃【3連単フォーメーション】12点◎→○▲△₁→○▲△₁△₂△₃☆中京3R 3歳以上500万下(ダート1200m) 現級勝ちがあり、前走で成長を見せたオリエンタルダンスに本命を打つ。前走は好スタートからハナを取りに行ったが、内外からもハナを取りに来た馬がおり、ペースが速くなると鞍上が判断し、一旦引いて3番手から。3、4コーナー中間から外を回って、直線では一旦先頭に立つ競馬。交わされてからもしぶとく粘って5着と力は見せた。これまでは馬群に入ってしまうと巻き返す面は見られなかっただけに成長を見せた。メンバーレベルは前走よりも今回の方が楽で、好状態を維持している今なら好勝負必至。◎オリエンタルダンス○ビックリシタナモー▲ナガラブルボン△₁スリーパスポート△₂ボストンビリーヴ△₃ヴァルール買い目【馬単】6点◎→○▲△₁△₂△₃○→◎【3連複1頭軸流し】10点◎−○▲△₁△₂△₃【3連単フォーメーション】20点◎→○▲△₁→○▲△₁△₂△₃○▲→◎→○▲△₁△₂△₃☆中京10R こうやまき賞(芝1600m) グローリーヴェイズは、デビュー戦となった前走、スタートから向正面までかかっていたものの、直線では後続を突き放して1着。それも残り100mあたりから流して2着と0秒3差。上がりは2位タイだから力が抜けていた。今回は1ハロン短縮のマイル戦となるが、卓越したスピード、気性面からもプラスになってもマイナスになることはないだろう。ここは鉄板。◎グローリーヴェイズ○カフジバンガード▲タニノミステリー△イルルーメ買い目【馬単】2点◎→○▲【3連複2頭軸流し】2点◎○−▲△【3連単フォーメーション】4点◎→○▲→○▲△☆阪神11R 阪神ジュベナイルフィリーズ(GⅠ)(芝1600m) 新種牡馬の産駒が4頭参戦し、今年の阪神JFは面白いメンバーが揃った。中でもラッキーライラックに期待したい。スタートセンスが良く、好位を楽に取れる強みがあり、前々走で33秒1の上がりを使ったように上がり勝負でも問題なし。これまでの2戦の着差は1馬身1/2馬身、3/4馬身とそれほどないが、両レースとも抜け出すとふっと力を抜いてしまっているように見え、まだ全力で走っていないようでこの強さ。その証拠に前々走で抜け出すと一旦力を抜こうとしたが、2着馬が迫ってくると再びギアを入れて差を詰めさせなかった。追い切りの動きは文句なく、父オルフェーヴルに初のGⅠタイトルをプレゼントする。相手本線にはロックディスタウン。注目すべきはデビュー戦。2着に負かしたタイムフライヤーは、萩Sを制し、京都2歳Sでも勝ち馬グレイルとアタマ差の2着といつ重賞を勝ってもおかしくない力の持ち主。3着馬シャルドネゴールドは、次戦で勝利すると、昇級初戦の葉牡丹賞でも勝ち馬とハナ差の2着と好戦。非常にハイレベルな新馬戦を制し、次走札幌2歳Sでも初の洋芝、右回りを難なくこなして優勝と実力の高さを示した。▲にはレースセンスが高いリリーノーブル。以下、マウレア、ラテュロス、コーディエライトまで。◎(11)ラッキーライラック○(18)ロックディスタウン▲(7)リリーノーブル△(4)マウレア△(2)ラテュロス△(17)コーディエライト好調教馬(11)(7)(18)買い目【馬単】6点(11)→(2)(4)(7)(17)(18)(18)→(11)【3連複1頭軸流し】10点(11)−(2)(4)(7)(17)(18)【3連単フォーメーション】16点(11)→(4)(7)(18)→(2)(4)(7)(17)(18)(18)→(11)→(2)(4)(7)(17)※出走表などのデータは、必ずJRA公式発表のものと照合して下さい。<プロフィール>ハッシー山梨県出身。浦河にある生産牧場を経て、在京スポーツ紙への入社。牧童経験を活かし、数々の万馬券を的中する。中にはパドックで選んだ4頭で決まり3連単100万円越えもあり。予想スタイルは馬の適性、過去のレース内容、調教を重視。
-
レジャー 2017年12月09日 22時01分
「目覚めるオルフェーヴルの遺伝子」藤川京子のクロスカウンター予想 阪神ジュベナイルフィリーズ(GI)
今年のメンバーは、例年と比べると持ち時計はやや遅めですが、昨年に勝ったのは、持ち時計が遅い馬でしたけれど、連勝していた馬です。まだ、2歳戦なので、本気を出していない馬もいるので、そこも注意して予想していきます。 目に付くのは、オルフェーヴル産駒で、ともに連勝して、アルテミスSも勝って来たラッキーライラックと札幌2歳Sも勝って来たロックディスタウン。この2頭の叩き合いになりそうな気がしますが、走破タイムは遅いですが、ディープインパクト産駒の末脚最速のマウレアも熱そうです。 気を付けなければならないのは、ノヴェリスト産駒(海外G1で4勝)のナディア。2戦とも稍重だったのですが、1着、2着と好成績で、良馬場ではどうなるか気になる馬です。父親のノヴェリストは、海外の馬場でも速いタイム実績があるので、日本の馬場でも力を出せる可能性が高いです。 また、持ち時計は遅いのですが、余裕で連勝して来たリリーノーブルは、3連馬券を買う馬券師さんは念のために入れておいた方が良いかもしれません。更には、キタサンブラックと同じブラックタイド産駒の、前で競馬をして粘り強いマドモアゼル。前走は、大外から差し切ったソシアルクラブ。 大穴はSpeightstown産駒のモルトアレグロ。外国馬産駒の活躍が目立ち始めているのを見ると、ギャンブラーとしては捨てがたいかもしれませんし、コーディエライトもタイムは例年よりは遅いですが、馬券に絡む事があるファンタジーSの2着馬です。 しかし、あれもこれもとなってしまう2歳戦なので、捨てがたいですが、頭数を少し絞って、買い目を広げるようと思います。18◎ロックディスタウン4◯マウレア11▲ラッキーライラック15△ナディア6△マドモアゼルワイドBOX 18、4、11、15、6※出走表などのデータは、必ず公式発表のものと照合し確認して下さい。
-
レジャー 2017年12月09日 22時00分
5回中山競馬4日目(12月10日・日曜日)予想・橋本 千春
中山11R「カペラS」ダ1200㍍★絶好調のコーリンベリーが、昨年3着のリベンジを果たす★◎9コーリンベリー○14ブルミラコロ▲4ニットウスバル△7ノボバカラ、16ディオスコリダー 1週間前追い切り(南ダート)で5ハロン61秒8と破格のタイムを叩き出した、コーリンベリーに期待する。今年4戦目と、無理使いされていない分、エネルギーは有り余るほど。牝馬とは思えない迫力満点の動きがそれを象徴している。1番人気を集めた昨年は、ノボバカラの前に3着と後塵を拝しているが、春から続いた連戦のツケが出たもの。その点、今年の臨戦過程は寸分の狂いがなく、ウーマンパワーを炸裂させるシーンは十分考えられる。阪神11R「阪神ジュベナイルF」芝1600㍍★牡馬相手に2戦2勝。札幌2歳チャンピオンのロックディスタウンを信頼★◎18ロックディスタウン○8トーセンブレス▲4マウレア△11ラッキーライラック、17コーディエライト 連勝街道を驀進する大器、ロックディスタウンでいける。スケールの大きさは、新馬戦、札幌2歳Sとも牡馬相手に快勝しているのを見れば一目瞭然。ちなみに、新馬戦で破ったタイムフライヤーはこの後、2連勝。京都2歳Sで2着しているし、札幌2歳S2着のファストアプローチは直後の芙蓉Sも2着。次週の朝日杯FSで有力候補の1頭だ。牝馬同士ならちょっと、負けるシーンは想像できない。初の阪神コース、1600㍍も心配無用。というのも展開を問わないセンスの良さが備わっているし、新潟、札幌を転戦。遠征競馬(輸送)も経験済みだからだ。普通に走ってくれば結果は付いてくるハズ。中京11R「名古屋日刊スポーツ杯」芝2000㍍★強敵相手に3着、2着。地力強化の目覚ましいグラットシエルが決める★◎グラットシエル○ダノンキングダム▲トレジャートローヴ△トータルソッカー、メイショウミツボシ 近走、3着、2着と地力強化の跡が歴然のグラットシエル。「チャンスは時間の問題」にも説得力がある。期待して大丈夫。ここまで錚々たるメンバーと闘ってきた経験に加えて、まだ底が割れていないのも強調材料。プラスアルファは測り知れないからだ。強敵が抜けてチャンスは大きく広がった。
-
-
レジャー 2017年12月08日 22時01分
「実力を信じたい」中日新聞杯(GIII)藤川京子のクロスカウンター予想
混戦ですが、実績を見ればミッキーロケット。前走は馬場不良だったので、無視できる結果だと思います。少し斤量が他の馬より重いですが、このメンバーなら実力は上だと思います。 他にも昨年3着のレコンダイトも悪くないと思います。前走は、外を走る事になり脚が残りませんでしたけれど、2000mならまた持ちこたえられるかもしれません。前々走までは、普通に走って、掲示板に載っていました。 マウントロブソンも菊花賞では強豪相手に頑張った走りだったと思います。それと、前走は元気がなかったメートルダールですが、偶々だった可能性もあります。また、少しずつ調子を上げて来たスズカデヴィアスもチャンスの1戦です。 前走は、不利だったり、実績には見合わない成績の馬が多いですが、実力はあると思いますので、もう一度、その実力を信じて勝負します。10◎ミッキーロケット18◯レコンダイト13▲メートルダール4△マウントロブソン2△スズカデヴィアスワイドBOX 10、18、13、4、2※出走表などのデータは、必ず公式発表のものと照合し確認して下さい。
-
レジャー 2017年12月08日 22時00分
5回中山競馬3日目(12月9日・土曜日)予想・橋本 千春
中山11R「師走S」ダ1800㍍★状態は夏と雲泥の差。乾いた馬場ならコスモカナディアンの差し脚が炸裂する★◎12コスモカナディアン○2サンライズノヴァ▲16サンライズソア△9アルタイル、10ルールソヴァール 「状態は夏と雲泥の差」。陣営が絶好調をアピールするコスモカナディアンに期待。近走はエルムS4着に続き、ラジオ日本賞も4着に終わっているが、今の状態で出走していたら結果は違っていたハズ。しかも、「2戦とも不向きの道悪馬場で脚を溜められなかった」。不運が重なったにも関わらず、エルムSはレコードの0秒5差、ラジオ日本賞は0秒1差の接戦に持ち込んでいるのだから実力を疑う余地はない。実際、今春の仁川Sは後に平安Sを優勝するグレイトパールに0秒1差(2着)と肉薄。続く、マーチSは1番人気に推されたほど。結果はインカンテーションの前に12着惨敗だが、このレースも「乾いた馬場でやっていたら結果は違っていた」。着差は0秒9だから馬場状態が悔やまれた。ここは、これまでのうっ憤を晴らす、千載一遇のチャンスが到来した。差し切りが決まる。阪神11R「リゲルS」芝1600㍍★ポテンシャルはGIレベルのレッドアンシェル。休み明け2戦目で本領を発揮する★◎1レッドアンシェル○8サトノアーサー▲6ボンセルヴィーソ△7ディバインコード、9ファンディーナ 休み明け2戦目で走り頃の、レッドアンシェルが狙い目。その前走、富士Sはエアスピネル(マイルチャンピオンS2着)はじめ、並み居る古馬勢相手に4着と好走、実力の片鱗を示している。しかも、初めて経験する極悪馬場にめげず0秒6しか負けなかった。他にも、実力を測る物差しはある。マイルチャンピオンS優勝のペルシアンナイトと勝ち負けを演じたアーリントンC(2着)。休み明けのNHKマイルC4着がその証し。これからまだまだ強くなる3歳馬でプラスアルファも魅力だ。普通に走ってくれば結果は付いてくるハズ。中京11R「中日新聞杯」芝2000㍍★一段とスケールアップした素質馬のマウントロブソン。一気呵成に2連勝を達成する★◎4マウントロブソン○10ミッキーロケット▲13メートルダール△2スズカデヴィアス、11マキシマムドパリ 本命に推したマウントロブソンは、破竹の3連勝で皐月賞TR・スプリングSを制した逸材。長期休養明け以降、①⑧①着と飛ぶ鳥を落とす勢い。もとより、GIII重賞なら力は上位だ。注目のハンデは57.5㌔と半端だが、もちろん能力に影響することは考えられない。初めての中京コースも前走、オクトーバーSと同じ左回りの2000㍍なら全く心配無用。期待できる。
-
-
レジャー 2017年12月07日 22時01分
ハッシーの中央競馬新馬セレクション(12/10中山)
【今週デビューの注目馬】☆ショーンガウアー 2017年12月10日(日)中山第5R芝1800m戦に出走予定のショーンガウアー。馬名の由来は「人名より。父名、母名より連想」。牡、栗毛、2015年2月7日生。美浦・木村哲也厩舎。父オルフェーヴル、母マルティンスターク、母父シンボリクリスエス。生産は安平町・ノーザンファーム、馬主はキャロットファーム、愛馬会法人・キャロットクラブの募集馬で総額3600万円。伯父には02年京王杯2歳S(GII)3着となり、全4勝を挙げたカラメルアート(父トウカイテイオー)がいる。本馬は雄大で均整の取れた好馬体の持ち主だが、まだ中身が伴っておらず、動きに関しては物足りなさがあるが、各パーツがしっかりし、連動してくれば将来的に楽しみな逸材。伸びのある馬体や血統から2000m以上で本領発揮となるだろう。なお、鞍上にはV・シュミノー騎手を予定している。☆シークエル 2017年12月10日(日)中山第6Rダート1800m戦に出走予定のシークエル。馬名の由来は「続編」。牝、芦毛、2015年2月19日生。美浦・菊沢隆徳厩舎。父クロフネ、母ルーシーショー、母父フジキセキ。生産は岡田スタッド、馬主はノルマンディーサラブレッドレーシング。愛馬会法人・ノルマンディーオーナーズクラブの募集馬で総額920万円。近親には第68回ダービー馬・ジャングルポケットがおり、伯父には芝・ダートで勝利を挙げたダノンヴィッター(父スペシャルウィーク)がいる。本馬はがっしりとした肩にしっかりとした腹袋、容積の大きいトモと如何にもパワータイプといった体付き。距離はマイル前後を得意としそうだ。先行抜け出しの戦術が合いそう。なお、鞍上には大野拓弥騎手を予定している。※出走予定競走には、馬の体調、抽選非当選により出走しない場合があります。<プロフィール>ハッシー山梨県出身。北海道・浦河にある生産牧場での牧童経験を活かし、馬の適性を見極める。特技は寝わら上げ。本サイト毎週火曜掲載の「ハッシーの地方競馬セレクション」、土曜掲載の「ハッシーのロックオン〜狙ったレースは逃さない!〜」も担当している。
-
レジャー 2017年12月06日 22時43分
本当にあった怖い彼氏〜私の分泌液を調べる男〜
河合みな(仮名・26歳) 私が理系出身の男と付き合った時のことです。その人は、ジュースからお菓子まで、とにかく食べ物などの成分を気にする人でした。確かに口に入れるものですから、健康面を考えて多少気にするべきだとは思うのですが、こだわりが異常なんです。私がお菓子を食べているだけで、成分を調べて、スクラロースやアスパルテームがどうとか、肝臓細胞に悪影響が出るとか言ってくるんです。でも、そんなこと言ってたら何も食べられないじゃないですか? なので、めんどくさい人だなという印象を、少し持ってました。 ただ、それは私の健康を心配してくれていると思えば、我慢できたんです。でも、一番嫌だったのは、彼の家に泊まりに行った時です。ベッドの上で触れ合った後、彼は「どうだった?」と聞かれたので「よかったよ」と答えました。すると、急に彼はスポイトを取り出して、私の下半身から分泌液を採取し始めたんです。「え、なになに?」と驚くと、「どうしても調べたいから」と言っていました。 その後、彼はスポイトをリトマス紙に垂らして、私の分泌液がアルカリ性か酸性かを調べ始めたのです。どうやら女性の液体は通常、酸性なのですが、興奮するとアルカリ性が入るのだとか。それで私が嘘を言っていないかをわざわざ調べるため、リトマス紙を使って調べていたようです。さらに、アルカリ性でないとわかると「嘘つくなよ!」と怒ってくる。 これから何かあるたびに成分を調べられるんだと思ったら、さすがに怖くなりましたね。やがて彼には連絡をあまり返さなくなり別れました。やっぱり一緒にいて落ち着く人でないと交際はしたくないです。写真・Dr. Partha Sarathi Sahana
-
レジャー 2017年12月05日 22時02分
ハッシーの地方競馬セレクション(12/6)「第63回クイーン賞(JpnIII)」(船橋)
本領発揮!先週大井競馬場でおこなわれた「第9回勝島王冠(SIII)」。本命に推したディアドムスは、まずまずのスタートを切ると、じわじわと前目のポジションを取りに行く。道中は6、7番手からレースを進め、向正面中ほどから徐々に加速し、4コーナーでは抜群の手応えで早くも先頭に立つ。直線は手応え通りに力強く伸びて1着。2着馬に0秒8差も付けており、完全復活。これからの南関東を賑わせていく存在となるでしょう。 さて、今週は「第63回クイーン賞(JpnIII)」が船橋競馬場でおこなわれます。 本命には、映画「セーラー服と機関銃‐卒業‐」でブレイクしたくりっとしたキュートな瞳が橋本環奈のようなアンジュデジールを推します。前走のJBCレディスクラシックでは、直線本来の伸びが見られず5着。それでもスタートで躓き、直後にララベルに寄られて進路がなくなる不利があってのもの。加えて、右回りよりも左回りの方が良い脚を使えるタイプで、今回は左回りの1800m戦と本馬にはもってこいの舞台。JBCレディスクラシックで先着を許した各馬を逆転する可能性は高いと見ます。 相手本線は、夏の小倉で古馬を相手に2連勝を飾っているタガノヴェローナ。前走のJBCレディスクラシックでは6着に敗れましたが、12番手からメンバー中5位の上がりを使い、アンジュデジールと0秒2差。今回は51kgの斤量で、同斤量だった前走から今回は3kg差となり、逆転があっても不思議ではありません。 まとめて負かすならマイペースの競馬ができそうなプリンシアコメータ。 以下、ラインハート、アンデスクイーンまで。◎(5)アンジュデジール○(8)タガノヴェローナ▲(2)プリンシアコメータ△(6)ラインハート△(4)アンデスクイーン買い目【馬単】5点(5)→(2)(4)(6)(8)(8)→(5)【3連複2頭軸】3点(5)(8)−(2)(4)(6)【3連単フォーメーション】10点(5)→(2)(8)→(2)(4)(6)(8)(2)(8)→(5)→(2)(6)(8)※出走表などのデータは、必ず公式発表のものと照合し確認して下さい。<プロフィール>ハッシー山梨県出身。学生時代大井競馬場で開催された大学対抗予想大会の優勝メンバーの一員。大学卒業後北海道へ渡る。浦河にある生産牧場を経て、在京スポーツ紙に入社。牧童経験を活かし、数々の万馬券を的中する。中にはパドックで推奨した4頭で決まり、3連単100万越えあり。
-
レジャー 2017年12月02日 22時04分
ハッシーのロックオン〜狙ったレースは逃さない!〜(12月3日)チャンピオンズC(GⅠ)他2鞍
先週の的中は下記の通り。・東京11Rを△→◎→○で的中し、3連複1,300円。【今週の予想】☆中山6R 2歳新馬(芝2000m) 良血馬エリスライトがデビュー戦Vを飾る。半兄に13年JDD(JpnⅠ)、16年コリアカップ(韓GⅠ)を勝ったクリソライト、全姉に15年エリザベス女王杯(GⅠ)、16年宝塚記念(GⅠ)を勝ったマリアライトがいる良血馬。姉同様現時点では非力な印象で、本格化は古馬になってからだろうが、追い切りでは現状でも十分やれるだけの動きを見せており、このメンバーなら勝ち負けになる。◎エリスライト○モンヴァントゥ▲アカリダイヤモンド△ピンクダイキリ買い目【馬単】3点◎→○▲△【3連複2頭軸流し】2点◎○−▲△【3連単フォーメーション】4点◎→○▲→○▲△☆中山10R 市川ステークス(芝1600m) パルティトゥーラが連勝を伸ばす。前走は、スタートで出遅れて後方からの競馬となったが、3、4コーナー中間から馬なりで先団に取りつくと、直線では他馬と脚色が違い、あっという間に先頭に立つと最後は流して1着。それでいて上がりは33秒5だから恐れ入る。2着馬との着差は0秒1差だが、先行馬が残った展開からも着差以上に強かった。今回は昇級初戦となるが、一発回答があっても不思議ではない。◎パルティトゥーラ○ヴェネト▲デアレガーロ△₁クリアザトラック△₂ウイングチップ△₃ルグランフリソン買い目【馬単】6点◎⇔○▲△₁【3連複1頭軸流し】10点◎−○▲△₁△₂△₃【3連単フォーメーション】24点◎→○▲△₁→○▲△₁△₂△₃○▲△₁→◎→○▲△₁△₂△₃☆中京11R チャンピオンズカップ(GⅠ)(ダート1800m) 今年は昨年のアウォーディーのような絶対的な核となる本命が不在のチャンピオンズC。何が勝ってもおかしくない戦国レースだが、中でも下半期絶好調のサウンドトゥルーを本命に推す。秋緒戦となった日本テレビ盃では、叩き合いの末、クビ差届かず2着に敗れたが、中型サイズと馬格がある馬ではないため、58kgの斤量が最後に響いたのだろう。57kgの斤量だったJBCクラシックでは、明らかに一頭勢いが違う末脚で突き抜けた。上がりはもちろん最速で、次位とは0秒2差。パドックから状態の良さが伝わってくるデキで、ここにきて本物になった印象。追い切りの動きを見てもデキは相変わらず良く、先行激化しそうなメンバー構成も吉。連覇達成の可能性は高いと見る。相手本線はケイティブレイブ。ここに来てようやく高い次元で安定して力を発揮できるようになってきた本馬。どこからでも競馬ができる強みがあり、展開に左右されにくい。馬体を見ても今がまさにピークといった状態で、突き抜けてもおかしくない。▲はコパノリッキー。以下、ロンドンタウン、ミツバ、アポロケンタッキーまで。◎(14)サウンドトゥルー○(2)ケイティブレイブ▲(1)コパノリッキー△(7)ロンドンタウン△(3)ミツバ△(15)アポロケンタッキー好調教馬(9)(1)(3)買い目【馬単】6点(14)→(1)(2)(3)(7)(15)(2)→(14)【3連複1頭軸流し】10点(14)−(1)(2)(3)(7)(15)【3連単フォーメーション】20点(14)→(1)(2)(7)→(1)(2)(3)(7)(15)(1)(2)→(14)→(1)(2)(3)(7)(15)
-
-
レジャー 2017年12月02日 22時03分
「砂の功名。逆スライド3段方式」チャンピオンズカップ 藤川京子のクロスカウンター予想
過去の傾向では、似たようにも見えますが、強いて言えば前走が58kgの馬が馬券に絡んでいることが多いといったところでしょうか。今年のメンバーで言えばノンコノユメですが、走破タイム実績と前走の成績を見るとギリギリです。走破タイム実績と近走の成績のバランスだと、ケイティブレイブ、ゴールドドリーム、 サウンドトゥルー、テイエムジンソク、アウォーディー、ロンドンタウン、コパノリッキーが上位で、人気もこの辺に集まると思います。 恐らく、JBCクラシック組の1、2着の近走の成績から、サウンドトゥルー、ケイティブレイブの力関係で、サウンドトゥルーから流されて、馬券が売れると思います。前走までの力関係を見れば、サウンドトゥルー、ケイティブレイブ、アウォーディーが有力だと思われますが、当日に3頭とも好調を維持しているとはかぎりません。 前走のJBCクラシック組に疲れが残っていると荒れる結果になることが多いです。そうなると前走が叩きだったノンコノユメや、9戦連続馬券に絡んでいるテイエムジンソク。復活の兆しのあるコパノリッキー。 もっと掘り下げると、2走前では、サウンドトゥルーより先着しているアポロケンタッキーや、徐々に調子を戻しているフェブラリーSで勝ったゴールドドリームやミツバの出番があるかもしれません。◎14サウンドトゥルー◯2ケイティブレイブ▲4ノンコノユメ△3ミツバ△11アウォーディー△13テイエムジンソク△1コパノリッキー△15アポロケンタッキー△9ゴールドドリームワイドBOX 14、2、4ワイドBOX 3、11、13、ワイドBOX 1、15、9、※出走表などのデータは、必ず公式発表のものと照合し確認して下さい。
-
レジャー
橋本千春の勝馬ピックアップ!(11/9) 京王杯2歳S 他4鞍
2013年11月08日 15時30分
-
レジャー
一発逆転! 仲町通のここが抜きどころ(11/9) ファンタジーS・京王杯2歳S
2013年11月08日 15時30分
-
レジャー
ハッシーの中央競馬新馬セレクション(11/9東京・11/9京都)
2013年11月07日 11時45分
-
レジャー
私はこうしてお客様に落とされた 〜七瀬・ホステス(26歳)〜
2013年11月06日 17時50分
-
レジャー
ハッシーの地方競馬セレクション(11/6)「第20回マイルグランプリ(SII)」(大井)
2013年11月05日 11時45分
-
レジャー
【アルゼンチン共和国杯】伏兵アスカクリチャン直線最内から抜け出す
2013年11月04日 15時45分
-
レジャー
橋本千春の勝馬ピックアップ!(11/3) アルゼンチン共和国杯 他4鞍
2013年11月02日 17時59分
-
レジャー
アルゼンチン共和国杯(GII、東京芝2500メートル、3日)藤川京子のクロスカウンター予想!
2013年11月02日 17時59分
-
レジャー
ハッシーのロックオン〜狙ったレースは逃さない!〜(11月3日)アルゼンチン共和国杯(GII)他3鞍
2013年11月02日 17時59分
-
レジャー
一発逆転! 仲町通のここが抜きどころ(11/3) みやこS・AR共和国杯
2013年11月02日 17時59分
-
レジャー
アルテミスS(オープン、東京芝1600メートル、2日)藤川京子のクロスカウンター予想!
2013年11月01日 16時50分
-
レジャー
橋本千春の勝馬ピックアップ!(11/2) アルテミスS 他4鞍
2013年11月01日 15時30分
-
レジャー
一発逆転! 仲町通のここが抜きどころ(11/2) 晩秋S
2013年11月01日 15時30分
-
レジャー
ハッシーの中央競馬新馬セレクション(11/3東京・11/3京都)
2013年10月31日 11時45分
-
レジャー
ハッシーの地方競馬セレクション(10/30)「第59回平和賞(SIII)」(船橋)
2013年10月29日 11時45分
-
レジャー
私はこうしてお客様に落とされた 〜雪音・キャバ嬢(24歳)〜
2013年10月28日 15時30分
-
レジャー
橋本千春の勝馬ピックアップ!(10/27) 天皇賞・秋 他4鞍
2013年10月26日 17時59分
-
レジャー
天皇賞・秋(GI、東京芝2000メートル、27日)藤川京子のクロスカウンター予想!
2013年10月26日 17時59分
-
レジャー
ハッシーのロックオン〜狙ったレースは逃さない!〜(10月27日)天皇賞(秋)(GI)他4鞍
2013年10月26日 17時59分
特集
-
岡平健治「19」解散は「お金の問題じゃない」 岩瀬敬吾、地元に戻るのを「止められてよかった」 今後はバラエティーで「ポンコツっぷりを見て笑ってほしい」
芸能
2025年08月05日 23時00分
-
野球人生“燃え尽きた”元プロ野球選手・宮國椋丞氏 今後は「周りの人に頼られたり、笑顔にしたい」
スポーツ
2025年07月25日 23時30分
-
-
豊ノ島、YouTubeチャンネルで若乃花とコラボ熱望 タレントとして相撲番組で「冠番組」持ちたい
芸能
2025年07月21日 12時00分
-
宮迫博之「雨上がり決死隊」再結成は「蛍原さん次第」 ドジャース始球式の裏話も明かす
芸能
2025年07月14日 17時00分
-
元ザブングル松尾陽介、沖縄で芸人のセカンドキャリアサポート 芸人引退に「心境の変化」
芸能
2025年04月28日 19時03分