芸能ニュース
-
芸能ニュース 2018年05月29日 12時20分
勝間和代氏、彼女の存在を発表した経緯を語る「解放しないほうがものすごい不便」
5月28日に放送された『バラいろダンディ』(TOKYO MX系)に、自身のブログで女性と交際、同棲していることを発表した勝間和代氏が出演。彼女の存在を発表した理由を語った。 勝間氏は「私は高校、大学、社会人と定期的に女性を好きになった」と昔から女性を恋愛対象として見ていたらしいが、「女性を好きになっちゃいけないってずっと思ってた。男性と恋愛したり、結婚したりを繰り返した」と葛藤があったことを告白。 続けて、「今そういう当事者の方が、どんどんオープンになっていくのを、この2年間で初めて知ったんです。レインボーパレード(LGBTへの差別や偏見の撲滅を訴えるイベント)とか初めて出まして、『こんなふうに自分を解放して良いんだ』って知った」とLGBTであることを発信しやすい世の中になってきたため、発表しようと決意したようだ。 また、「彼女と1月から付き合い始めたら、解放しないほうがものすごい不便だというのが、5か月かけてわかってきた」と世間の理解度がまだ低いことも、発表した要因だと語った。 日本労働組合総連合会は、2016年に「LGBTに関する職場の意識調査」を全国の20歳〜59歳の有職男女1000名を対象に実施。「職場の仲間がLGBTだった場合、どう感じる?」の質問に、35%が「嫌だ」と回答した。 ただ、興味深いのが「LGBTの人が身近にいる人」に限った場合、「嫌だ」の回答は19.5%で、「身近にいない人」は38.7%だった。身近にLGBTの人がいるかどうかで、約20ポイントも嫌悪感を抱く人は減少するようだ。 つまり、最初は「LGBTって嫌だな」「意味わかんない」と思っていた人も、身近にLGBTの人がいれば、嫌悪感は抱きにくくなると言える。 そのため、LGBTを隠すより、カミングアウトするほうが、「結構LGBTの人っているんだな」と多くの人が感じ、LGBTに嫌悪感を抱くこと自体がマイノリティーになるだろう。
-
芸能ニュース 2018年05月29日 12時10分
香取慎吾、ルーブル美術館で初の個展! 垣間見える、元SMAP3人の“リーダー”的責任感
タレントの香取慎吾がフランス・パリのルーブル美術館で自身初の個展「NAKAMA des ARTS」を開催することが分かった。 香取はこれまでにも、日本財団パラリンピックサポートセンターの壁画や、高級ブランド、カルティエとのコラボ作品を制作し、各所でアーティストとしての才能を認められてきたが、今回は日本文化の魅力をフランスに紹介する「ジャポニスム2018響き合う魂」事務局に、これまでの香取の表現活動を評価された形だ。要するに、芸能人としてではなく、文化人としての評価がなければ実現しない。 香取も現地入りした報告のInstagramを更新し、ルーブル美術館でのショットを掲載してファンを喜ばせている。「初個展がルーブル美術館なんてすごすぎ。世界の香取になっちゃう」「おめでとうございます。さすが慎吾さん」「テレビの地上波とは違う新しいステージで、思い切り開花してほしい」「その道でトップになった人が40歳を過ぎて更に開花する事は、なかなか出来ないもの」と称賛と感心の声が挙がっているようだ。 香取はこれまでにも自身のInstagramなどで、画材屋に足を運んだり、仕事の合間を縫って地道に作品づくりに取り組んでいることを報告していたが、名前だけが先行するアーティストとならぬよう、こういった努力を重ねる点も、ファンの心をとらえる理由の一つであろう。 それに、香取の魅力は取材に来た記者らにも丁寧な対応をするところにもある。記者たちの間でも、香取の態度は評価が高い。 「元SMAPスマップの3人とも礼儀正しいのですが、特に香取さんはリーダーのように場を仕切り、場の空気を作るように努力しています。記者にも気を遣っているのがすごく分かり、パラリンピックのイベントの際なんて、最後に一人残って、『今日は集まってもらってありがとうございます。これからもよろしくお願いします!』と深々と頭を下げて帰って行きましたよ」(芸能ライター) 多方面で実力が認められても、決して調子に乗らない姿勢が人を惹きつけるのだろう。記事内の引用について香取慎吾の公式Instagramよりhttps://www.instagram.com/katorishingo_official/
-
芸能ニュース 2018年05月28日 23時20分
上戸彩の降板だけじゃない?沢村一樹が月9主演の座をゲットした理由
俳優の沢村一樹が、7月スタートのフジテレビ系ドラマ「絶対零度〜未然犯罪潜入捜査〜」で、デビュー23年目にして月9ドラマ初主演を果たす。 「絶対零度」シリーズはこれまで、女優・上戸彩演じる新米刑事・桜木泉を主人公に、同局で過去に2度連ドラとして放送され、スペシャル版も放送されていた。 上戸はキーパーソン役で出演するというが、一部報道によると、同作は上戸の代表作ともいえるドラマ。ところが、すっかり月9のブランド力が落ちて低視聴率が続いているのを嫌い、主役での出演を断ったという。 「上戸は、とにかく子育てを前面に押し出して主演を断ったそうです。上戸の事務所といえば、武井咲がデキ婚したことで、うちのドラマが飛んでしまったという“貸し”があったので、上戸はあっさり主演を受けると思っていたのにまさかの対応でした」(フジ関係者) そんな中、沢村が抜てきされた裏事情を発売中の「週刊現代」(講談社)が報じている。 実は、沢村と同じ事務所の竹野内豊が昨年1月の月9に主演が内定していたが、直前になって出演を拒否。 そのため、急きょキャストを探し、西内まりやの主演ドラマを放送したが大コケしてしまった。 当時、竹野内が“逃げた”格好になってしまったため、その“尻ぬぐい”として今回、沢村へのオファーを受けたというのだ。 「沢村といえば、テレビ朝日系の『DOCTORS〜最強の名医〜』が高視聴率をゲットしシリーズ化され好評。同作が俳優としての代表作となっているだけに、ある程度の数字は持っているはず。しかし、視聴者離れが加速している月9での苦戦は必至か」(テレビ局関係者) いずれにせよ、上戸は気楽な立場での出演になりそうだ。
-
-
芸能ニュース 2018年05月28日 22時00分
「タックルした選手にも刑事責任はある」杉村太蔵の発言に、ネットでは共感の声
5月27日に放送された『サンデー・ジャポン』(TBS系)で、危険タックル問題について杉村太蔵が言及し、ネット上で共感の声が次々上がっている。 番組中、杉村は「内田監督と井上コーチが指導者として言語道断なのは間違いないと思います」と認めつつも、「こういう行為をしたら間違いなく怪我をする、それをわかっていて突っ込んで怪我をしたと。これはやっぱり、この選手の刑事責任は免れないんじゃないのかっていうのが私の考え」とタックルした選手にも十分責任はあると主張。 続けて、「今、日本列島、この選手の同情論で沸き立ってますけど、ちょっと違うんじゃないか」と公平な視点でこの問題が捉えられていないと話し、爆笑問題・太田光も「マスコミ側も彼に同情的にグッと寄りすぎてる」と共感を示した。 ネット上では、「杉村太蔵の言うことは正しい」「珍しくまともなことを言ったな」「杉村太蔵の意見に同意。加害者選手の同情論に寄り過ぎ」と肯定的な意見が多く寄せられた。タックルした選手を極端に擁護し日大関係者を攻めるような、偏りすぎた連日の報道に違和感を覚えていた人は多いのだろう。 ちなみに、第一東京弁護士会スポーツ法研究部会長の合田雄治郎弁護士は、「指示内容が『けがをさせる意味だと認識していた』と会見で話しており、傷害の故意があったと認められる。ルールに反する悪質なプレーで違法性は阻却されず、起訴されれば有罪となる可能性が高い」と指摘。タックルした選手が刑事責任を問われる可能性を示唆した。 ただ、示談の成立や被害届の取り下げがあれば起訴されないこともあるため、タックルした選手が起訴される可能性はあまり高くない。 様々な意見が飛び交う危険タックル問題。まだまだ、収束に向かう気配は一向に見えない。
-
芸能ニュース 2018年05月28日 21時00分
木口亜矢が夫・元オリックス堤裕貴容疑者の逮捕を謝罪 現所属野球部にもとばっちり
スーパーに駐車していた自動車内で下半身を露出したとして、公然わいせつの疑いで現行犯逮捕された、元オリックス・堤裕貴容疑者の妻でタレントの木口亜矢が26日、自身のブログで胸中を告白した。 木口は「この度の報道について」というタイトルの記事で、 「この度の夫の報道について、皆様には多大なるご迷惑とご心配をおかけしました事を深くお詫び申し上げます。私としても予期せぬ出来事に戸惑いはございますが、事実関係を見守り、まずは書中をもちましてお詫びいたします」(木口亜矢オフィシャルブログより引用)と謝罪。夫のわいせつ事件について、「予期せぬ出来事」と戸惑いを見せ、関係各所に謝罪した。 堤容疑者は、龍谷高校時代の2011年、オリックスから6位指名を受け入団。4年間在籍したのち戦力外通告を受け、2017年からは社会人野球の三菱重工広島硬式野球部に入部。元広島東洋カープ・町田公二郎監督の下、プレーを続けていた。 木口とは2015年に結婚し、2017年11月に第一子が誕生。プロ野球選手としては不遇に終わったものの、一流企業で野球を継続しながら家族を養い、幸せな生活を続けているものと思われた。 ところが、社会人野球の選手にとって最も大事な大会である都市対抗野球予選が目前に迫っていた5月24日、広島市安佐南区のスーパーに駐車していた車の中で下半身を露出。 その様子を見た通行人が110番通報。堤容疑者は駆けつけた警察官に逮捕された。現在のところ、事件当日の詳しい状況や動機などについては明らかになっていないが、一部には自慰行為に及んでいたのではないか、との声がある。 堤容疑者が所属する社会人野球・三菱重工広島硬式野球部は25日、都市対抗野球中国二次予選出場辞退を発表。アマチュア野球ファンに衝撃が広がった。また、木口との関係についても離婚が噂されている。 「都市対抗野球は、社会人野球選手にとっては最高の舞台。そこに立つことを目標にプレーしていると言っても過言ではない。出場の道をわいせつ行為で奪ってしまったのですから、当然チームメイトからひんしゅくを買っているはずで、企業イメージと合わせても今後選手としてプレーするのは難しい状況。 三菱重工広島硬式野球部は2004年に一度クラブチームに降格され、練習時間も削られ苦しい思いをしながらも力を維持し、2008年から再び企業登録になったチーム。紆余曲折を経て今があるだけに、存続の危機になる可能性すらあります。 また、昨今はプロ野球を戦力外になった選手が社会人野球の企業野球部に入部することも増えていますが、こういう選手が出てくると、コンプライアンスを大事にする企業は獲得に二の足を踏んでしまう。 彼のやったことは、社会人野球関係者はもちろん、プロ野球選手のセカンドキャリアからみても許しがたいものですよ」(アマチュア野球ライター) 木口だけではなく、多くの人を裏切った堤容疑者。美人妻がいながら、自動車で下半身を露出した理由は、一体何だったのだろうか。
-
-
芸能ニュース 2018年05月28日 20時00分
和田アキ子、新曲が自身最高の順位を記録! その裏には…
歌手の和田アキ子(68)が27日、ラゾーナ川崎で、BOYS AND MEN 研究生(以下、ボイメン研究生)とのコラボシングル「愛を頑張って」発売を記念してミニライブを行ったことを、各スポーツ紙などが報じた。 各紙などによると、和田が商業施設で歌唱するのは芸能生活50年目にして初めて。購入者特典として人生初のハイタッチ会も行ったという。 和田はボイメン研究生10人とともにステージに立つと、満員の観客を前に「和田アキ子をこういうところで見るの、珍しいよ」とジョーク。 リハーサルなしの一発勝負での歌唱とあって、「一曲入魂で頑張ります!」と宣言。生ライブ初披露となる同曲を堂々と熱唱したというのだ。 ボイメン研究生とのコラボは、昨年10月25日から始まったデビュー50周年イヤー企画の一環として実現。 オリコンデイリーランキングでは、自身最高の初登場2位を記録。 オリコン週間ランキングは1971年発売の8枚目のシングル「天使になれない」の8位が最高で、記録更新は確実となったというのだが…。 「自身の発言が原因でイメージダウンした影響もあってか、ここ数年はシングル・アルバムを発売しても売り上げが1000枚にも届かなかった。昨年10月にはデビュー50周年記念ベストアルバムを発売したものの、オリコンランキング最高位は239位。ところが、『愛を頑張って』は発売初日に8・7万枚も売り上げてしまった。とはいえ、ボイメン人気に助けられてのもの。和田の“実力”ではないが、和田は上機嫌なので周囲は胸をなで下ろしているはず」(芸能記者) 15年以来の紅白返り咲きなるか?
-
芸能ニュース 2018年05月28日 19時00分
一時は200万円以上の高値に! 西城秀樹さんの葬儀配布品、転売者に批判殺到
急性心不全のため16日に63歳で死去した歌手・西城秀樹さんの通夜が25日、葬儀・告別式が26日、東京・青山葬儀所で営まれたが、2日間での会葬者への配布品が大手ネットオークションサイトに複数出品され、批判の声が上がっている。 25日にはタレント仲間や関係者、そしてファン約4000人、26日には約1万人が参列し、秀樹さんに最後の別れを告げていた。 各スポーツ紙によると、会葬御礼として関係者には秀樹さんがCMに出演していたハウス食品「バーモントカレー」、CDなど、一般参列者にはポストカードが会葬御礼として配布されたという。 大手ネットオークション「ヤフオク!」には、同一出品者が会葬御礼一式を25日の午後10時半過ぎに2点出品。 いずれも開始価格は1000円で、28日の午後9時過ぎまでの出品となるが、一時は、なんと2点とも200万円を超えてしまったのだ。 「出品している業者はしっかり素性を明かしており、これまでの取引実績も問題なし。おまけに、店頭での支払いもOKにしているので、しっかり商品は確保しているのだろう。逆に、いたずらで入札するネットユーザーも多く、そういう人が無駄に価格を吊り上げている可能性もありそうだ」(芸能記者) この出品者は当初2点以上出品していたものの、「ヤフオクの規則に抵触する恐れ(同一商品の複数出品についての規則)があるため」として、ほかの同一商品の出品を削除してしまった。 それでも、ネット上では「お金のために売る人の気持ちが分からない」「秀樹の遺志も転売目的にされてしまうとは。哀しいね」など批判の声が多数あがっている。 遠方に在住し行きたくても行けなかったファンたちからしたら、腹が立ってしょうがないはずだ。
-
芸能ニュース 2018年05月28日 12時10分
「これで何度目だ」泰葉、芸能活動休止を発表 松居一代を意識した動画が好調?
歌手の泰葉が自身のブログを更新し、5月31日をもって芸能活動を休止することを発表した。 元マネージャーへの恐喝騒動や借金問題、21歳年下のイラン人男性との再婚約など、何かと世間を騒がせ続けている泰葉。現在は「ユーチューばばぁ」を自称し、新たなYouTubeチャンネルを開設。漢字ドリルに挑戦し、漢字を間違えるとペットボトルの水を被るという動画や、松居一代を模した動画などを公開している。 そんな泰葉だが、28日に自身のブログを更新し、「活動休止のお知らせ」というエントリーを投稿。その中で泰葉は「私 泰葉は2018.5.31をもちまして芸能活動を休止いたします」と唐突に宣言した。決断のきっかっけは、「ユーチューばばぁが 大好評で 債務返済の 目処が立ち 決断いたしました」とのこと。来月2日に吉祥寺で行われるライブで歌手としては歌い納めだといい、休止後もブログは継続することを明かした。 また、今後については「私は夫を出世させるのが大得意です メヒディを世界的なサイネージアーティストにいたします!」と婚約しているイラン人男性、メィヒディ・カーゼンプール氏を支えていくとし、滞っている借金については、先日開設したYouTubeチャンネルが好評で、返済の目処が付いているという。 泰葉は「みなさま長い間ほんとうにありがとうこざいました(原文ママ)」とファンにメッセージを送り、「これからはメヒディの内助の功で頑張ります!」とつづっていた。 先月、自身のYouTubeチャンネルにアップした婚約破棄を知らせる動画では、破局理由について「新曲のジャケット写真に口を出されたこと」と説明し、日本で音楽活動することにも強いこだわりを見せていた泰葉だが、あまりにあっさりとした休止表明。このエントリーに、ネット上からは「これで何度目だ?」「その日の気分で好き勝手なことばっかり。今日はとりあえず引退の気分で来週には復帰宣言かな?」「何宣言してもすぐ撤回するのがお決まりな人だから今回も信用ゼロですね」「そもそも芸能活動なんてここ最近してた?」といった声が集まっていた。 また、泰葉は以前にも2019年いっぱいで引退することを発表していたが、昨年11月には「2年前倒しして年内で引退する」と表明。しかし、12月になり引退を撤回するなどしていた。 まだまだお騒がせが止まらない泰葉。果たして本当に芸能界から引退するのだろうか――。記事内の引用について泰葉公式ブログより https://ameblo.jp/yasuha-e
-
芸能ニュース 2018年05月28日 11時50分
堀江貴文、宇宙人の存在に持論「もうそこらへんにいるかもしれない」
実業家の堀江貴文が26日、都内で行われたJAXA開発の小惑星探査機「はやぶさ2」応援トークショーに出席。自身インターステラテクノロジズ社を通じて、ロケットの打ち上げプロジェクトなどに携わっているが、先月延期となっていたロケットの打ち上げについて問われると、「昨日、点火以外のすべてのリハーサルをしたんですけど、おおむね順調です」と報告。「断言できないですけど、夏までにもう一度打ち上げをします」と意欲を見せた。 JAXAの津田雄一氏を相手に、子供のように目を輝かせながら宇宙の話に夢中になった堀江。津田氏に対して「勉強になりました。聞きたいこともたくさん聞けた」と感謝しきりで、トークテーマとなったはやぶさについても、「300億の予算でこんなものが作れるのが奇跡。よくこの予算でこいつを打ち上げられているなって思います」と感心の眼差し。「ロケットを自前で作れる国はわずかしかない。もっと予算をかけてあげてほしい。彼らにお金を回してほしい」と国へも呼びかけた。 宇宙人との交信が話題になると、「宇宙人は話せるんですかね?僕たちと交信できる生命体がいたとしても、そもそも相手が生命体の形をしているかどうかもわからない。何か別の集団的な、形もない生命体である気がします。もしかしたら、もうそこらへんにいるかもしれない」と持論を展開。 ロケットを通じて自身の宇宙への夢を広げているようで、「ロケットは高いので、おいそれと研究費をとってやるにも難易度が高い。アイデアレベルで終わってもダメだし、試行錯誤をもっとしないといけない。僕自身も頑張っていきます」としみじみ話していた。(取材・文:名鹿祥史)
-
-
芸能ニュース 2018年05月27日 20時00分
今やテレビで見ない日はない、長嶋一茂 テレ朝の秘密兵器として期待?
今や坂上忍を超える「売れっ子」といっても過言ではないかもしれない…。 「ミスタープロ野球」こと長嶋茂雄読売ジャイアンツ終身名誉監督の息子で知られるタレント・コメンテーター長嶋一茂が、2018年に入ってから売れに売れている。 現在、レギュラー出演はテレビ朝日系のワイドショー『羽鳥慎一モーニングショー』のコメンテーター1本のみではあるが、2018年からバラエティへのゲスト出演のオファーが絶えず、まさに、「テレビで見ない日はない」と言えるほどの大活躍となっている。 特に5月は、ゲスト出演する番組の放送が相次ぎ、「櫻井・有吉THE夜会」(TBS系)・「今夜くらべてみました」(日本テレビ系)・「ネプリーグ」(フジテレビ系)など全民放を渡り歩いている状態だ。 長嶋一茂といえば、かつては「親の七光り」と揶揄され、あまりパッとしないタレント活動が続いていた印象ではあるが、いったい何故、ここにきてモテモテになっているのだろうか。某エンタメ誌の記者はこう分析する。 「長嶋一茂さんは、今の芸能界には珍しい『完全無欲』のタレントさんで、言いたいことは忖度なしでバシッと言えてしまう、今の時代には珍しいタイプのタレントなのです。もちろん、父親が国民的大スターだったという生い立ちもあるのですが、『人からこう見られたい』みたいな欲が一切なく、ストレートに言いたいことが言える強みはあります。また、長身で若々しい印象をずっとキープしていることも世の奥様方からは人気が高く、実は女性人気はアンチも含めてですが、かなり高いそうです」(エンタメ誌記者) 実は隠れた「人気者」ということか。 また、長嶋一茂は現在、コメンテーターとバラエティ番組を中心に活動しているが、テレビ朝日は密かに長嶋一茂を局を代表するようなタレントに育てようという展望もあるのだという。前述のエンタメ誌記者はこう推測している。 「あくまで噂ですが、テレ朝は来年目処に長嶋一茂さんにメイン番組を持たせたいと考えているそうです。しかもそれはお昼の枠で、なんと黒柳徹子さんの『徹子の部屋』の後番組にするという案もあるというのです。確かに黒柳さんは高齢だし、徹子の部屋も何年続くかはわかりませんし、交代のタイミングで局の人気者へバトンタッチするというのはありえない線ではありません。本当かどうかはわかりませんが、テレ朝の次の兵器が長嶋一茂さんというのは間違いないのではないでしょうか」(エンタメ誌記者) 2019年は長嶋一茂の活躍に要注目…か。
-
芸能ニュース
低視聴率ドラマ「歌姫」で共演 相武紗季が長瀬智也を狙っている!?
2007年10月23日 15時00分
-
芸能ニュース
七瀬あずみ 26日にファーストDVDリリース
2007年10月23日 15時00分
-
芸能ニュース
楽天・三木谷社長TBS強奪極秘作戦
2007年10月22日 15時00分
-
芸能ニュース
花田美恵子さん 泥沼不倫暴露で提訴か?
2007年10月22日 15時00分
-
芸能ニュース
中島史恵がOL30人と早朝セクシーヨガ
2007年10月22日 15時00分
-
芸能ニュース
高橋克実とのツーショットをキャッチされた戸田恵子に実は本命が!?
2007年10月20日 15時00分
-
芸能ニュース
須藤温子 理想の相手は中村雅俊
2007年10月20日 15時00分
-
芸能ニュース
夏木マリ ユーロ婚宣言
2007年10月20日 15時00分
-
芸能ニュース
芸能界斜め斬り 亀田、沢尻の謝罪に意義あり
2007年10月20日 15時00分
-
芸能ニュース
裸芸人・小島よしおのギャラは昨年の820倍!
2007年10月19日 15時00分
-
芸能ニュース
IKKOが亀田大毅にエール
2007年10月19日 15時00分
-
芸能ニュース
菊川怜 4000万円アクセにご満悦
2007年10月19日 15時00分
-
芸能ニュース
女子アナ都市伝説
2007年10月18日 15時00分
-
芸能ニュース
TBS久保田アナ トイレで盗撮される
2007年10月18日 15時00分
-
芸能ニュース
ジョディ・フォスター 「ブレイブ ワン」プレミア上映会に出席
2007年10月18日 15時00分
-
芸能ニュース
長瀬と別離後の浜崎あゆみ 恋の近況は?
2007年10月17日 15時00分
-
芸能ニュース
ジョディ・フォスター 来日会見
2007年10月17日 15時00分
-
芸能ニュース
元宝塚・貴城けい「スカートにも慣れました」
2007年10月17日 15時00分
-
芸能ニュース
L&Gの“広告塔”になった大物歌手たち
2007年10月16日 15時00分