芸能
-
芸能 2019年08月17日 12時20分
タッキー&翼の見せ場が、小島よしおのせいでだいなしに? 『24時間テレビ』珍事件
『24時間テレビ:愛は地球を救う』(日本テレビ系)は、『27時間テレビ』(フジテレビ系)に比べて、真面目な作りの番組のため、お笑い要素が低いと言われている。ただ、生放送ゆえに過去にはとんでもないハプニングも起こってしまった。中でも、伝説として語り継がれているのが、2007年の小島よしおのやらかしである。 当時、小島は海パン一丁で「そんなの関係ねぇ!」と逆ギレするギャグでブレークを果たしていた。『24時間テレビ』の深夜帯企画では、『スーパージョッキー』の名物コーナーであった「熱湯コーマーシャル」が復活した。 この年には、今は解散してしまったタッキー&翼がメインパーソナリティーを務めており、普段バラエティに積極的に登場しない彼らの活躍にも期待が寄せられた。ダチョウ倶楽部の仕切りでコーナーが進み、熱湯に入った上島竜兵が「そんなの関係ねぇ」と小島のギャグを披露し、小島が前に出て来る。 小島のテーマソングが流れ、熱湯風呂に飛び込み、お湯を撒き散らす小島。小島は熱がる様子はなく、最後の「おっぱっぴー」までやり遂げてしまう。周りからの「よしお! 熱湯!」のツッコミに、慌てて何かに気づいた小島は「熱い」と外へ出るも、会場から「遅い!」の総ツッコミを浴びてしまう。小島の気まずそうな表情がアップに。さらに、空気を読まないことで知られる爆笑問題の太田光からは「熱いという全体が壊れちゃった」と冷酷なツッコミも。 実はこの後、タッキー&翼が熱湯に突入する流れがあり、それに配慮して「熱くない熱湯」が用意されていたと見られる。それでも番組は進行し、タッキー&翼はそのまま熱湯に突入する羽目に。この件で、小島はスタッフから怒られるのはもちろん、芸人としても窮地に追い込まれると見られた。ただ、ダチョウ倶楽部と小島は、約10日後、『笑っていいとも!』(フジテレビ系)で共演し、和解は成し遂げている。結果、小島が「消える」ことはなかったのは良かったと言えるだろう。
-
芸能 2019年08月17日 12時10分
今年も本命不在のレコード大賞 坂道一騎討ちであのメンバーが卒業か
紅白と並んで年末の音楽界のビッグイベントとなっている「日本レコード大賞」だが、昨年までアイドルグループの乃木坂46が2連覇を果たした。 「乃木坂は、オリコンの上半期シングルランキングでは2位、アルバムランキングでは1位をそれぞれ獲得。今年連覇すれば、女性グループとして史上初の3連覇。その栄冠を“手みやげ”に白石麻衣が卒業するのでは、と言われている」(音楽業界関係者) その対抗馬と言われているのが、昨年同様、同じ「坂道シリーズ」の欅坂46だという。 「オリコンの上半期ランキングではシングルで3位を獲得。勢いは落ちていないので、初の栄冠獲得の可能性もありそうです」(同) 一方、CDの売り上げのみならず、ストリーミングなどから総合的にチャートを算出する「ビルボード 2019年上半期TOP ARTISTS」では、1位があいみょん、2位が米津玄師、そのほかトップ10には、back number、ONE OK ROCK、星野源などが入っている。 「そもそも、レコード大賞という呼び名が古いし、一部で大賞受賞を巡る“裏金問題”を報じられたこともあって、権威は失墜。オリコンよりも、ビルボードのランキングの方が音楽ファンの需要を現している」(芸能記者) 毎年同じような顔触ればかりが大賞候補にノミネートされているレコ大だが、その“慣習”は変わることがなさそうだというのだ。 「まず、大賞受賞の歌手はスタジオで生歌唱するのが絶対条件。そもそも、芸能界の大物が牛耳っているので、選考会で審査員たちが自由に発言して好きなアーティストを推すことができないような状況。そう簡単に変わるはずがない」(同) 大賞選考をめぐるサプライズは今年もなさそうだ。
-
芸能 2019年08月17日 12時00分
キムタクに「愛」を迫った大物女性ミュージシャン 公私共に仲が良い特別な関係?
木村拓哉にとって令和初の主演ドラマは、10月期のTBS日曜劇場となった(タイトル未定)。同枠での主演は、17年1月期の『A LIFE〜愛しき人〜』以来およそ2年ぶり。これまで20以上の役を演じてきた木村が今回熱演するのは、フランス料理の天才シェフ。平成に入ってからのTBSの連続ドラマの全話世帯平均視聴率ベスト10は、上位5位がキムタクドラマとあって、今作も期待が高まる。 天下のキムタクにかつて、堂々と求愛した大物ミュージシャンが存在したという。事情に詳しいエンタメ誌の編集者が振り返る。 「竹内まりやさんです。まりやさんといえば、夫が同じく大物音楽家の山下達郎さん。そろってスマイルカンパニーという芸能事務所に所属しています。同社の元代表取締役社長Kさんは、ジャニーズ事務所の関連会社で5月31日に事業を終了したジャニーズ・エンタテイメントの元代表。ワーナーミュージック・ジャパンの代表取締役会長を務めるなど音楽業界では名の知れた存在とあって、80年代から夫婦はジャニーズタレントと公私ともに親しく、なかでもキムタクは特別なカンケイでした」 95年11月に竹内がリリースした25枚目のシングル『今夜はHearty Party』が、木村との距離を縮めた。同曲の作詞・作曲が竹内で、編曲は山下。歌詞に、「今度こそ本当の素敵な恋つかまえよう キムタクさえもかすむような男」というフレーズがある。そこで、木村本人の台詞を入れようと提案して、ジャニーズサイドにダメ元でオーダーすると、まさかの快諾。ご本人登場となった。 「レコーディングの日、木村さんはマネージャーを付けず、1人で愛車に乗ってスタジオにやってきて、冒頭の『ねぇ、パーティへおいでよ』を録りました。当時は22歳で、1本のマイクの中央が木村さんで、その両サイドを竹内&山下で挟んだといいますから、さぞかし緊張したことでしょう」(前出・編集者) 終盤で山下が突然、「あともうひとつ頼みたいんだけど。『愛してるよ』って言ってもらえるかな?」と予定になかった追加オーダー。後輩の木村に断る選択はなく、「ねぇ、パーティへおいでよ」と同じウィスパーボイスで録音した。曲の最後で耳を澄ませば、木村が小さく「愛してるよ」とささやいているのが聴こえる。 この曲はPartyがモチーフになっているため、クリスマスシーズンに「ケンタッキーフライドチキン」のPRソングに起用された。クリスマスソングの定番といえば、夫の山下。シングル『クリスマス・イブ』は毎年年の瀬が迫ると、売り上げがアップ。「週間TOP100入り連続年数記録」で、33年連続ランクインしている(オリコン調べ)。 『今夜はHearty Party』は、3人の一流が介したぜいたくなパーティーソングだったのだ。(伊藤由華)
-
-
芸能 2019年08月17日 10時00分
次にブレイクのイケメンは神尾楓珠!初の囲み取材で女性のもみあげへのこだわり明かす
俳優の神尾楓珠が13日、都内で行われた「コフレドール『Twinkle Night Collection』PR大使就任発表会」に出席。人気ドラマへの出演を通じて認知度が高まり、“ネクストイケメン”の声も上がる神尾だが、この日、初の囲み取材にも応じ、大勢の報道陣を前に「右も左もわからない」と照れくさそうな表情。今後の俳優活動については「自分らしくありたい。上辺でやりたくない。そういう気持ちを大切にしたい」と意気込みを語った。 会場には女性ファン50人が詰めかけたが、イベント中は緊張したといい、「ファンの方が見ているのは緊張します。全員女性だし。出て来る前とか気が気でなくて……。舞台あいさつ以外はなかなかファンと触れ合う機会もなくて」と照れ笑い。女性の好きな部分は「鼻と眉毛」だといい、「鼻は単純に横顔が好きで。横顔を見るのが好きなんです。高いけど小さい鼻が好きです。前から見ると主張はないけど横から見るとこんなに高いんだっていう。眉毛もしっかりしている人が好きで……」と明かす。 女性のもみあげにも興味があるといい、囲み取材中「もみあげソムリエ」の声も上がった。「もみあげは産毛じゃないですか。触りたくなるんです。触ると気持ちいいんです。顔見るとその人のもみあげがわかるんです。パターンがあるんです」と力説。「男性は2パターン。濃いか薄いか。女性はいろんなパターンがある。男性は2パターンなので見ていても面白くない。僕は薄い方です」と神尾。 自身のチャームポイントについては「目はよく言われます」と回答。「顔以外だと、手の大きさです。手を見ていたら意外と男らしい手をしていると言われてそれがすごく嬉しいです」と話していた。(取材・文:名鹿祥史)
-
芸能 2019年08月17日 08時00分
高橋みなみ、実は意外な炎上女王?シャレにならない炎上エピソード
元AKB48のメンバー・高橋みなみの炎上が目立つようになってきた。先月16日に放送された『踊る!さんま御殿!!』(日本テレビ系)では、5月に結婚したばかりの夫が、キーリングに指輪をつけたキーケースをプレゼントしてくれたというエピソードを明かしたものの、「でも私、全然納得いかなくて」と不満を漏らし、「ケチつけるしかできないの?」「もっと相手を尊重したほうがいい」などの声が聞かれてしまった。 「今年3月には、ツイッターで『嘘つき捕まえたしんねー!』とコメントし、焼肉店の網を安田大サーカス・クロちゃんに押し付けている写真を投稿し、炎上。『不衛生』『ただのバカッター』という声が相次ぎ、クロちゃんは謝罪したものの、高橋は謝罪しなかったことで、さらに批判されました。 また、16年7月には、自身のラジオ番組『高橋みなみの「これから、何する?」』(TOKYO FM)の中で、ゲスト出演した水樹奈々がオーディションを受けているというエピソードに、『水樹奈々先生でもオーディション受けるんですか?』と驚愕。さらに、『人気声優なのに、オファーはないんですか?』と発言し、『まったくデリカシーがない!』『大物だからって意味だろうけど言い方が失礼すぎる』という声が殺到してしまいました。 さらに、現役時代の12年8月には、当時ロンドン五輪を控えていた体操男子・内村航平選手に対し、『みなさんから「金を取るんじゃないか」と言われる中で戦うのは、AKBの選抜総選挙以上のプレッシャーがあると思う。陰ながら応援したいです』と発言。『当然だろ!?なんで上から目線なの?』『比較にすらならないんだけど何様なの?』といった大バッシングが起こってしまいました」(芸能ライター) AKB48卒業後はソロ活動を行っているものの、17年にリリースしたシングルはオリコン最高位8位とぱっとせず。現在はバラエティ番組を中心に活動しているものの、本数はさほど多くない。その上、好感度の低さからか、出演のたびにアンチファンからのコメントが目立つ状態となっている。 「すっかりバラエティタレントとなっている高橋ですが、ファンは現役からの根強いファン。一方、アンチファン層の多くは女性となっており、炎上のたびに増え続けている状態。辻希美などの炎上は、“ファントム炎上”とも言われていますが、高橋の炎上の場合は、非常識行動のために擁護が難しかったり、人に不快感を与えるものが多数。現役時代の気の強いイメージも根強くあり、女性からの人気はいつまでたっても出ず、批判の対象となっているようです」(同) “令和婚”すらそれほど大きな話題にはならなかった高橋。今後は炎上女王の道まっしぐらかーー?記事内の引用について高橋みなみ公式ツイッターより https://twitter.com/taka4848mina
-
-
芸能 2019年08月17日 06時30分
甲子園出場経験のある芸能人、もっとも活躍したのはあの演歌歌手?
夏の風物詩と言えば、甲子園であろう。甲子園に出たとなれば、一生誇れる経歴であるとも言える。芸能界、著名人の中にも甲子園への出場経験者は少なくない。 ただ、コンビそろって甲子園に出場していながら双方補欠だったTIMのレッド吉田とゴルゴ松本、伝令役のとにかく明るい安村といった、実際はそれほど活躍していない人物も少なくない。安村の場合、伝令で甲子園のマウンドに立つには立ったが、実際は試合の流れを中断させるための伝令で、何かを伝えたわけではない。ほかにも、ジャングルポケットの斉藤慎二も甲子園出場経験があるが、1年生だったため、活躍の機会がなかった。一方で、日本テレビの上重聡アナウンサーのように、PL学園のエース投手として活躍し、1998年には怪物・松坂大輔を擁する横浜高校と対戦した人物もいる。 さらに、きちっと甲子園で結果を残した人物として知られるのが、演歌歌手の山本譲二である。山本は中学時代から野球をはじめる。これは父親に無理やりやらされたものだが、やがて打ち込むようになる。入学した早鞆高校は、下関市にある私立高であり、多くのプロ野球選手も輩出する名門として知られ、1964年の夏の甲子園では準優勝を果たした強豪校であった。 同校出身のプロ野球選手としては、大洋ホエールズでユーティリティープレーヤーとして活躍した古田忠士、韓国人投手として福岡ソフトバンクホークスなどで活躍した金無英などがいる。強豪校な分、練習は厳しく300人ほどいた新入生が1年も経つと20人ほどに減っていたという。さらに先輩から指名された人間は人前で歌を歌わなければいけなかったという。これはのちに歌手になるのにつながるエピソードかもしれない。 山本は1967年の第49回大会に、山口県代表として出場する。ポジションは補欠であったものの、9回表の2アウトに代打として起用される。これは、いわば思い出作りのようなものだったのかもしれないが、山本は見事、代打ヒットを放った。ただ、相手チームから3点差のリードをつけられていたため、勝利にはつながらなかった。それでも絶体絶命のピンチから、一瞬でも空気を変えたのは確かであろう。 甲子園にとって、代打はひとつのドラマシーンであると言える。特に、代打でチャンスにつなげる人物は「代打の神様」とも呼ばれる。芸能人ではないが、2006年に鹿児島工業で登場し、「シャー」の掛け声でも話題となった今吉晃一選手の活躍は、『アメトーーク!』(テレビ朝日系)の高校野球特集でも取り上げられたほどだ。昨年の2018年第100回大会でも、横浜高校の度会隆輝選手が代打で登場し、6打数6安打の、まさかの代打打率10割を記録し話題となった。今年もさまざまなドラマが生まれることは間違いないだろう。
-
芸能 2019年08月16日 23時00分
コンビでそれぞれ炎上しがちなクワバタオハラ なぜ2人揃って炎上クイーンに?
お笑いコンビ・クワバタオハラのくわばたりえと小原正子の炎上が目立つようになってきた。 現在、くわばたは3児の母。小原は2人の息子と、現在第3子となる長女を妊娠中だが、コンビとしてのレギュラー仕事はほぼなく、それぞれ地方番組とラジオのレギュラーを持っているものの、そのほかは単発仕事となっている。一方、二人はブログを開設して積極的に更新しているが、小原はそのブログでたびたび物議を醸しているという。 「小原は1日に3〜4回ほどの頻度でブログを更新していますが、そのほとんどが子どもに関するネタ。しかし、たびたび目立つのが非常識行動。今年4月15日には、映画館で真剣に映画を鑑賞している子どもの写真を投稿し、上映中の撮影に『ありえない』『常識がなさすぎる』と炎上しました。また、18年9月24日には、実家のお風呂に子どもたちと入浴している際の写真もアップ。その際、小原の胸にボカシが入れられており、『そこまでして写真アップしたい…?』『そんな写真見せないでほしい』という批判が殺到しました。さらに、匿名掲示板上には、小原の専用アンチスレッドも立っており、毎日のように批判される事態に。その頻度は、今やあの“炎上女王”と呼ばれた辻希美並みとなっています」(芸能ライター) 一方、くわばたはテレビ番組での炎上が目立つという。 「小原に比べ、単発のテレビ出演も多いくわばたですが、その発言の多くが“主婦目線”のもの。しかし、17年3月8日に放送された『あさイチ』(NHK総合)の中で、福島のお米について、『スーパーに行った時、(福島産の米が)売ってたんです。ちょっと安く。でも、買わなかった』『みんな買ってないから、私も買わんとこっていうのがどこかにある』と発言し、風評被害を煽るとして批判が殺到。さらに、同年6月7日放送の『あさイチ』でも、『大丈夫? あなたや夫の働き方』というテーマの中で、子どもができた時に、夫が早く帰ってきてくれなかったことを告白。カメラを通して、夫の会社の人に『お前ちょっと早く帰れって誰か言うてくれへんねんかな』と呼びかけた上、『(夫の帰宅時間の)理想は7時』『みんなでご飯食べて、お風呂入りたいんだもん』と語っていましたが、ネットからは『子持ちだけが早く帰ったらその分単身者の負担が増える』『自分だけ大変って思ってる感じがする』という苦言が多く寄せられ、炎上。そのほかにも、“主婦代表”といった目線でコメントすることが多々あり、多くのネットユーザーの反感を買っているようです」(同) いまやコンビ揃って見かけることは少なくなったクワバタオハラだが、何の因果か二人とも炎上クイーンになってしまったようだ――。
-
芸能 2019年08月16日 22時00分
どうなる?芸能人の働き方 フリーランス・個人事務所・労組など多様化するか
令和の時代になって早3カ月以上が過ぎ、本来なら見えなくてもいいはずの芸能人と芸能事務所の問題が立て続けにニュースになっている。事務所と芸能人が末永く良きパートナーであり続けるのは難しいことなのだろうか。 数としては少数派だが、芸能人は何も芸能事務所に所属しているのが絶対ではない。 ひとつはフリーランスという働き方だ。オファーを受ける、断る、営業をかける、スケジュール調整など全て自分でこなすこのやり方は、2018年に亡くなった樹木希林さんが用いていた手法である。最近では、2018年に満島ひかりも所属事務所の「ユマニテ」を退所し、フリーランスになった。一部では2016年からフリーランスとなった俳優・森山未來の影響ではないかとされている。満島はフリーになった後、2019年も舞台「お気に召すまま」や「キリン一番搾り」のCMなどに出演しており、“干されている”様子はない。 また、芸能事務所というものがほとんどない海外では、俳優が近くに「エージェント」という専門業者を置いていることが多い。仕事の交渉を任されるエージェントにとっては、仕事を発注する制作サイドと受注する芸能人、どちらもクライアント。芸能人の立場が弱くなりにくいというわけだ。今のところこの仕組みを使っている日本の有名人はいないようだが、今後この手法が使われてもおかしくはない。 そして、増え始めているのは個人事務所の設立である。フリーランスと違うのは自身が事務所の社長、つまり経営者になり、所属タレントを抱えることもあるという点だろう。節税のために大手事務所に入りながら個人事務所を経営しているケースも多いが、株式会社LDH JAPANを創業した元EXILEのHIRO(現会長)、「のん」こと能年玲奈、石田ゆり子らは事務所のかけ持ちはせずに自分の事務所を経営している。 一方で、芸能人を事務所に所属する“労働者”とみなすなら、その立場で動こうとする者もいる。小栗旬は以前から俳優の“労働組合”の発足を目指すと公言している。藤原竜也、山田孝之らと仕事でのトラブルやけが、給料の未払いなどについて、芸能人が相談できる場所を組織の中に作りたいのだという。しかし芸能人が事務所に雇用される立場にないと労働組合設立は難しい。芸能人が事務所と業務委託契約を結ぶ個人事業主であるなら、それはかなわぬ夢となるかもしれない。 何かあった時にタレントを守ってくれる事務所――そうであれば事務所に所属するのが安心なのだろう。しかしこれだけ所属タレントとの問題が続く今、芸能人も働き方を見直す必要が出てきそうだ。
-
芸能 2019年08月16日 21時30分
ソロ活動でどの元ジャニーズ所属タレントのレベルまで行けるかが注目される元関ジャニ・渋谷すばる
関ジャニ∞の元メンバーで歌手の渋谷すばるが、初のソロアルバム「二歳」を10月9日に発売することを、一部スポーツ紙が報じた。 渋谷は昨年いっぱいで関ジャニを脱退しジャニーズ事務所を退所。今年4月、大手レコード会社「ワーナーミュージック・ジャパン」内に自主レーベル「World art」を立ち上げ、今回のアルバムはその第1弾となる。 記事によると、同アルバムは、全12曲を自身で作詞・作曲し、特徴的なハイトーンボイスに加え、メッセージ性の強い歌詞も満載。自身初となるアナログテープでの収録や、自ら全ての楽器演奏に挑戦した楽曲など、新境地を開拓した意欲作になっているという。 ジャニーズ退所後、バックパッカーとしてカンボジアなど東南アジアを訪れ、現地で感じたことを曲として書きためており、アルバムにはその際に制作した作品も含まれているのだとか。また、ジャケット写真は、自身の股間を絵を描いた紙で隠した衝撃のデザインになっているというのだ。 「音楽活動1本でいくのならば、民放地上波への出演がないので、ジャニーズ事務所から“圧力”をかけられることもない。渋谷の場合、バックアップしている業界の関係者もいるようで、関ジャニ時代からの固定ファンもいるので活動を軌道に乗せる要素は十分に整っている」(芸能記者) そして、注目されるのは、ソロ歌手として活動する元ジャニーズ勢と比べてどのレベルまで行くかだという。 「ここ数年のジャニーズ退所者でソロに転向して成功しているのは元KAT|TUNの赤西仁ぐらい。元赤西と同じグループにいた田中聖も田口淳之介も活動が軌道に乗らず、結局、薬物に手を染めて逮捕(田中は後に不起訴)されてしまった。歌唱力は抜群の渋谷だけに、赤西よりも上に行ける可能性もありそう」(音楽業界関係者) まずはどうやって活動を軌道に乗せるのかが注目される。
-
-
芸能 2019年08月16日 21時30分
「妻・蒼井優には知られたくない」山ちゃんが通った隠れ家風俗とは…
女優・蒼井優(34)がお笑いコンビ『南海キャンディーズ』の山里亮太(42)と電撃婚して2カ月余り。「まさかの組み合わせでした。吉本で殿堂入りした“ブサイク芸人”が、数多のイケメン俳優と浮き名を流してきた“魔性の女”を射止めるとは。今のところ、2人の間に“波乱”はなさそうです」(芸能レポーター) こんな目撃談がある。「山里さんはロケなどの仕事があっても、終わったら私服に着替えてサッサと帰っちゃう。もちろん、新妻の待つ自宅へ一直線。ダラダラとスタッフと談笑することもなくなりました。よっぽど、奥さんの“具合がいい”のだと思います」(テレビ局関係者) 山里が喜ぶ“術”を知っている(?)蒼井の男性遍歴は実に華やか。「高校時代から交際を始め、卒業後は同棲生活…実に、4年もの間をともにしたのが、俳優の瑛太でした」(芸能ライター) そして、『V6』の岡田准一と続き、大森南朋とは結婚間近と伝えられた。「男の方がいつも彼女に吸い寄せられていき、いつのまにか“ハマる”パターンです。“名器”という噂も根強いですね」(芸能関係者) その後も、堤真一、三浦春馬らとの関係が取り沙汰された。「こうして見てくると、山ちゃんは、これまでの流れに“逆行”している男であることがよく分かります」(前出・芸能ライター) では、なぜ、蒼井は山里を選んだのか。「彼女は、若手女優では№1の大酒豪で、くわえタバコで愛車のポルシェをカッ飛ばす男前な性格。ベッドの上でもドSであろう彼女にとって、何でも言うことを聞いてくれそうな山ちゃんは“格好な男”だったのです」(同) しかし、山里にだって“秘密”がないわけではない。「実は山ちゃん、大の風俗通でして、特にM性感系には一家言持っているようです。もちろん、お店情報にも抜群の収集力を持っていると言われているのです」(ワイドショー芸能デスク) 屋外にも看板も出さず、マンションの一室でひっそりとプレイする東京・五反田や恵比寿の隠れ家的風俗にハマっていたという。「ここにきて、蒼井との結婚に嫉妬した風俗嬢が、山ちゃんとのプレイぶりを暴露するという情報が駆け巡っているんです。山ちゃん、心なしか元気がないようです」(前出・芸能ライター) だが、これも新妻・蒼井優との“夜のプレイ”の一つになる?
-
芸能
春からスタートの新情報番組にお笑い芸人がズラリ! ますますテレビ番組を占拠する芸人たち
2015年03月30日 11時45分
-
芸能
京都出身のロビン 渋谷109MEN'Sの看板に!
2015年03月30日 11時45分
-
芸能
押切もえ、西山茉希の子育てエピソードに羨望の眼差し
2015年03月30日 11時45分
-
芸能
40万人を動員した「島ぜんぶでおーきな祭 第7回沖縄国際映画祭」が閉幕
2015年03月30日 11時00分
-
芸能
国際通りでレッドカーペット 斎藤工、トリンドル玲奈らが登場
2015年03月29日 20時00分
-
芸能
夏菜 映画「鏡の中の笑顔たち」の舞台あいさつに登場
2015年03月29日 20時00分
-
芸能
『報ステ』司会狙う宮根誠司のポロリ発言にテレ朝内部が猛反発
2015年03月29日 19時00分
-
芸能
馬鹿よ貴方は、米粒写経が圧巻の笑い! 曲者だらけのオフィス北野ライブ!
2015年03月29日 18時00分
-
芸能
女子アナが街頭チアリーダー 通勤サラリーマンを熱烈応援中!
2015年03月29日 15時00分
-
芸能
故たかじんさんの番組が消滅へ 裏にはまたしても夫人の存在
2015年03月29日 14時00分
-
芸能
今後ますます活躍しそうなジャニさんイチオシの岸優太
2015年03月29日 12時00分
-
芸能
次クル芸人 〜新時代に輝くホープたち〜 (Vol38 タイムボム)
2015年03月29日 12時00分
-
芸能
スザンヌ参入で変わる“ママタレ勢力図”
2015年03月29日 12時00分
-
芸能
コザゲート通りで初のレッドカーペット
2015年03月28日 20時00分
-
芸能
ショーパン本格子作り開始 春の番組改編で大幅ストレス減
2015年03月28日 19時00分
-
芸能
このままだと存続危機を迎えそうな『報道ステーション』
2015年03月28日 18時00分
-
芸能
週刊裏読み芸能ニュース 3月21日から3月27日
2015年03月28日 18時00分
-
芸能
小島瑠璃子のオヤジ殺し現場
2015年03月28日 18時00分
-
芸能
安藤優子は報道から脱却できるか!? フジが社運を賭けた新ワイドショーの司会に
2015年03月28日 15時00分
特集
-
岡平健治「19」解散は「お金の問題じゃない」 岩瀬敬吾、地元に戻るのを「止められてよかった」 今後はバラエティーで「ポンコツっぷりを見て笑ってほしい」
芸能
2025年08月05日 23時00分
-
野球人生“燃え尽きた”元プロ野球選手・宮國椋丞氏 今後は「周りの人に頼られたり、笑顔にしたい」
スポーツ
2025年07月25日 23時30分
-
-
豊ノ島、YouTubeチャンネルで若乃花とコラボ熱望 タレントとして相撲番組で「冠番組」持ちたい
芸能
2025年07月21日 12時00分
-
宮迫博之「雨上がり決死隊」再結成は「蛍原さん次第」 ドジャース始球式の裏話も明かす
芸能
2025年07月14日 17時00分
-
元ザブングル松尾陽介、沖縄で芸人のセカンドキャリアサポート 芸人引退に「心境の変化」
芸能
2025年04月28日 19時03分