芸能ニュース
-
芸能ニュース 2018年06月13日 12時20分
有働由美子アナ、結婚の可能性が低くなった? 年下彼氏とは「気の合うお友達」
10月から日本テレビ系ニュース番組「NEWS ZERO」のキャスター就任が発表されている、3月でNHKを退局したフリーの有働由美子アナウンサーが、すでに熱愛が報じられている静岡県在住の年下恋人とデートを楽しんでいたことを、発売中の「フラッシュ」(光文社)が報じている。 有働アナの恋人といえば、13年に熱愛が報じられた静岡・浜松を拠点とする老舗空調設備会社の社長。有働アナより5歳年下で、現在は3人の娘がいるバツイチだが、これまで何度か「ゴールイン近し」と報じられていた。 「NEWS ZERO」のキャスター就任は今月6日、日テレから発表されたが、翌日、有働アナはラフな服装で愛犬を入れたケージを持って、東京・品川駅から新幹線に乗り静岡・三島駅へ。 新幹線から降りた有働アナを待っていたのは、俳優の内野聖陽似の彼氏。 その後、有働アナは彼氏の愛車に乗り込み、車は高速に乗って東京方面に走り去ったという。 有働アナの事務所は同誌に対し、「彼とは男女の関係ではありません。性別を超えた、本当に気の合うお友達ですよ」とコメントしている。 「この期に及んで事務所がそこまで言い訳するには、それなりの事情があるはず。とはいえ、もともと遠距離恋愛なので、これまでと変わらない生活になるが、平日は『ZERO』があるので会えるのは週末ぐらい。おまけに相手には子供がいて、有働アナは多忙なので母親として子供たちと接するのは難しい。そうなると、結婚の可能性はないのでは」(芸能記者) NHKでの“エース女子アナ”の座を捨てて独立した有働アナ。 それなりの覚悟はあったようだが、最終的に現在の彼氏とどんな関係を選ぶのかが注目される。
-
芸能ニュース 2018年06月12日 23時00分
是枝監督、パルムドール獲得で煩わしい騒動に巻き込まれた?
6月9日〜10日の国内映画ランキング(全国週末興行成績・興行通信社提供)が発表され、先月開催の「第71回カンヌ国際映画祭」で最高賞(パルムドール)を受賞した「万引き家族」が初登場で首位を獲得した。 同作は土日2日間で動員35万人、興収4億4500万円を記録。昨年公開され、最終興収14.6億円をあげた是枝監督の前作「三度目の殺人」の興収比190.9%。13年に公開され、是枝監督の作品で最高の最終興収32億円をあげた「そして父になる」の興収比142.1%を記録。 先行上映2日間を含む5日間では動員61万人、興収7億7000万円を記録。興収30億円超えが期待できる好スタートを切った。 「是枝監督が書き下ろした小説版は、発売からわずか10日で10万部を突破。海外での上映も続々と決まっているので、パルムドール受賞は是枝監督にかなりの“経済効果”をもたらしそうだ」(映画業界関係者) しかし、受賞により、是枝監督は本来ならば巻き込まれなくてもいいような騒動に巻き込まれてしまった。 先月末、映画などの情報を扱う米の週刊誌「ハリウッド・リポーター」が「日本の首相が、パルムドール受賞監督をシカトしている」という記事を掲載。 また、仏のフィガロ紙も、安倍首相の祝福がなかったことを疑問視する記事を掲載していた。 この問題を受けて、 参院の文教科学委員会で、立憲民主党の神本美恵子議員が「政府は是枝監督を祝福しないのか」などと質問。 回答した林芳正文部科学大臣は、是枝監督を文科省に招いて祝福したいという意向を示した。 それを受けた是枝監督は、7日に自身のホームページでブログを更新。受賞直後からいくつかの団体や自治体から今回の受賞を顕彰したい、という問い合わせがあったというが、いままで「全てお断りさせて頂いております」と見解。 騒動は収束したが、是枝監督はとんだとばっちりを受けてしまったようだ。
-
芸能ニュース 2018年06月12日 22時40分
月9に織田裕二と鈴木保奈美を起用…フジテレビ、時代錯誤の戦略は成功するのか
10月スタートのフジテレビ系月9ドラマで、俳優の織田裕二と女優の鈴木保奈美が91年の大ヒットドラマ「東京ラブストーリー」以来27年ぶりに共演することを、発売中の「女性自身」(光文社)が報じている。 「東京ラブストーリー」は織田が主演で鈴木がヒロイン役。同枠で放送され、「月曜の夜は街からOLが消える」と言われるほどの社会現象に。最終回の視聴率はなんと32.3%(ビデオリサーチ調べ、関東地区、以下同)を記録していた。 同誌によると、2人が共演するドラマは米国の人気ドラマ「SUIT」のリメーク。 舞台を日本に移し、織田は手腕を選ばずに訴訟での勝利を至上とする敏腕弁護士役。鈴木は織田の働く法律事務所の所長役を演じるというのだ。 織田は「東京ラブストーリー」の原作と脚本が自分のイメージと異なるなどしていたため、苦い記憶が残ったままだったのだとか。 そのため、何度か続編や鈴木との共演話が浮上しても乗り気になれず。 それでも、月9の視聴率が低迷するフジの上層部は、「2人の共演は日本中の話題になる」と説得を続け、織田がオファーを受けたというが…。 「2人の共演作はどう考えても若い視聴者は獲得できないでしょう。フジの上層部の頭の中は視聴率が好調だった90年代前半で止まったまま。そのため、織田と鈴木で高視聴率が取れると思い込んでしまっているのでは。あまりの時代錯誤にあきれるばかり」(テレビ局関係者) ちなみに、織田の月9主演は08年の「太陽と海の教室」以来10年ぶり。同ドラマの平均視聴率は14.8%を記録していた。 最新の民放キー局の連ドラ主演作は「IQ246〜華麗なる事件簿〜」(TBS系)で平均視聴率は10.5%だった。
-
-
芸能ニュース 2018年06月12日 22時20分
NEWS飲酒問題でジャニーズのキャスター路線が消滅か 後釜を狙う大手芸能事務所とは?
メンバー2人が、未成年女性に飲酒を強要したと報じられたジャニーズ事務所のアイドルグループNEWS。張本人の小山慶一郎には活動自粛という重い処分が下され、また同席していた加藤シゲアキには厳重注意処分が下されるなど、TOKIOの山口達也の淫行事件に続いて、大きなスキャンダルに発展してしまった。 NEWSはTOKIOほど、幅広い年齢層から強固な人気を得ていたわけではない。TOKIOほどの大事には至ってはいない印象ではあるが、今回のNEWS事件は今後の芸能界全体を揺るがす大抗争に発展する可能性があるという。 それは、ジャニーズ事務所がこれまで確立してきた「キャスター路線」の放棄である。 現在、ジャニーズ事務所の嵐・櫻井翔、TOKIO・国分太一、城島茂、そして少年隊・東山紀之らがニュース番組やワイドショーの司会を務めている。ジャニーズ事務所は今や「巨大キャスター事務所」としての側面も持ちつつあるのだ。 しかし今回、キャスター活動もしていた山口達也、小山、加藤の問題が発覚し、山口に至っては降板、グループ脱退の憂き目に遭っている。今後、各テレビ局から「ジャニーズキャスター」が締め出されるのではないか、と関係者の間で噂されている。 「現に小山の『news every.』や山口達也の『ZIP!』でブランドがガタ落ちした日本テレビのニュース部門は『もうジャニーズはいらない』とカンカンだといいます。ジャニーズ事務所からキャスターの営業があっても門前払いでお断りするでしょう。同じくNHKにしても、山口の淫行問題は出演する『Rの法則』がきっかけだった。キャスターや司会者の売り込みがあっても首を縦に振ることはできないでしょう」(某芸能記者) また、一連の問題と直接関係はないが、NHK『あさイチ』でV6の井ノ原快彦が2018年3月までで降板し、後釜として入ったのは、ジャニーズの後輩ではなく吉本興業の博多華丸・大吉だった。このことからも、今や吉本のキャスター戦略は磐石であることいわれている。今後、ジャニーズキャスターが抜けた穴を吉本キャスターが埋める可能性は大いにある。 東京オリンピックを前に、したたかに進められていたジャニーズの「キャスター戦略」がつぶれるのは時間の問題なのかもしれない。
-
芸能ニュース 2018年06月12日 22時00分
母・高畑淳子から自立? 高畑裕太「復帰なんてできない」
女優の高畑淳子の長男で一昨年8月、強姦致傷容疑で逮捕(後に示談成立、不起訴)された元俳優の高畑裕太の近況を、発売中の「週刊女性」(主婦と生活社)が報じている。 事件後、裕太については遺品整理業者で週1回程度アルバイトをしていることが報じられていた。 その業者は、高畑が過去に遺品整理を題材にしたドラマに出演した際に、監修などに協力してもらった業者で、復帰に向けての“みそぎ”として裕太を働かせているとされていた。 「テレビでの復帰はかなり難しいので、なんとか舞台で復帰させようと高畑が動いていたようです。むしろ、高畑の方が復帰させようと躍起になっているようで、裕太がどう思ってるかはお構いなしといった感じだったそうです」(演劇関係者) 同誌によると、現在は遺品整理の仕事を続けながら、土曜日だけ自分で選んで決めた都内の老舗バーでも働いているという。 店では、仲のいい友達から事件をネタにしていじられているのだとか。 同誌は裕太を直撃。舞台での復帰話が浮上していることを聞くと、「復帰なんてできませんよ!」と否定。記者が粘って聞いても復帰については明言しなかったという。 現在も実家暮らし。今後のことを母親と話しているかを聞くと、「いや全然話さないですよ。相談すると全部あの人に主観で答えちゃうんですよ」、「俺のやりたいこととあの人のやりたいことがマッチしない」などと話したというのだ。 「長々と母親が事件のことを引きずり、テレビでもネタにしていることに嫌気が差してしまったのでは。もともと、母親にプレッシャーをかけられ続けて周囲にそのことを愚痴っていたようだ。ここに来てようやく“母離れ”できたのでは」(テレビ局関係者) この記事で高畑に裕太の真意が伝わればいいのだが…。
-
-
芸能ニュース 2018年06月12日 21時00分
RADWIMPS・野田、“軍歌騒動”で謝罪へ「傷ついた人達、すみませんでした」
RADWIMPSの新曲「HINOMARU」の歌詞が話題になっている件について11日、ボーカルで作詞を担当した野田洋次郎が自身のTwitterでコメントを発表し、話題になっている。 「HINOMARU」は6日に発売された同バンドのニューシングル「カタルシスト」に収録されているカップリングソング曲。 同曲は〈風にたなびくあの旗に 古(いにしえ)よりはためく旗に〉という歌詞からスタート。〈この身体に流れゆくは 気高きこの御国の御霊〉、〈さぁいざゆかん 日出づる国の 御名の下に〉などなど、愛国心を思わせる歌詞がちりばめられている。 ファンからは、「国歌にしてほしい」などと絶賛の声があがる一方、「ゾッとしました」、「(右派でもない人が)まっすぐな歌詞を書いたらこうなりましたという曲」など批判の声が続々とあがっていた。 野田は8日、自身のTwitterに、「日本に生まれた人間として、いつかちゃんと歌にしたいと思っていました」などと曲に込めた思いを書き込んでいたが、たちまち騒動は拡大し炎上状態に。 それを受け、野田は11日にTwitterでコメントを発表。英語と日本語で自身の思いをつづったが、「HINOMARUの歌詞に関して軍歌だという人がいました。そのような意図は書いていた時も書き終わった今も1ミリもありません」と歌詞に込めた意図を説明。 そのうえで、「色んな人の意見を聞いていてなるほど、そういう風に戦時中のことと結びつけて考えられる可能性があるかと腑に落ちる部分もありました。傷ついた人達、すみませんでした」と謝罪した。 「2年前に、大ヒットアニメ映画『君の名は。』の主題歌を手がけ、稼げるだけ稼いだ。商業的には大成功を収めたが、今度は野田が自分の抱えている世界観を前面的に押し出す方向に行ったところ、大事になってしまったようだ」(レコード会社関係者) 「カタルシスト」はフジテレビ系のサッカーW杯のテーマ曲だが、「HINOMARU」をテーマ曲に起用しなかったのは賢明な判断だったようだ。
-
芸能ニュース 2018年06月12日 20時00分
映画化実現もまだ謎?『コンフィデンスマンJP』最終回も小ネタ満載 脚本家が裏話を披露
月9ドラマ『コンフィデンスマンJP』(フジテレビ系)が11日に最終回を迎え、平均視聴率が9.2%(ビデオリサーチ調べ、関東地区)だったことが分かった。 「コンゲーム(信用詐欺)」をテーマに、主人公・ダー子(長澤まさみ)、ボクちゃん(東出昌大)、リチャード(小日向文世)の3人が「コンフィデンスマン(信用詐欺師)」として毎話、各業界の大物たちを騙し、大金を手に入れる様子を描いた本作。毎回大どんでん返しが待ち受けるストーリーはもちろん、秀逸な小ネタも評判となり、ネット上で話題を呼んでいた。 そんな中、最終回のゲストとして登場したのは佐藤隆太演じる中国系マフィア・鉢巻秀男。父親が「子犬」と呼ばれたコンフィデンスマンからだまされたことに、鉢巻は恨みを持っていた。ダー子たち3人の中に「子犬」がいると考えた彼は3人の過去を暴き、3人の資産計15億円を強奪。さらには銃で3人を殺害してしまったのだ。 しかし、これらもすべて3人が仕掛けた罠。3人は拳銃を弾が入っていないものにあらかじめすり替え、罠を張って殺されたフリをした。3人は鉢巻のネット銀行に不正にアクセスして15億円を取り戻し、さらに鉢巻があらかじめ口座に入れていた15億円をだまし取ったのだ。 また、今回も視聴者の間では小ネタが話題に。例えばダー子の使っているネット銀行の名前「ことぶき銀行」は、佐藤が2016年に出演したドラマ『ナオミとカナコ』(フジテレビ系)で佐藤が演じた銀行員の勤め先と同名だった。また、最終話のストーリーが1話より以前の出来事であることが3人のセリフを通じて明らかにされた。最終回であるにもかかわらず、時系列から言えば「0話」だったことに視聴者は後から気付き、驚きの声が上がった。4日の第9話で映画化が告知されたものの、最終回で告知がなかったのは、第9話が実質的な最終回だったからではないかと予想する視聴者の声もある。 脚本を務めた古沢良太氏は11日、自身のブログを更新。『コンフィデンスマンJP』について「楽にできる仕事なんて一つもないけど、これは本当に難しかった。一時期はやり始めたことを心底後悔してました」とコメント。企画を立ち上げたのは2016年秋頃だといい、1年かけて脚本を書きためていたことなど裏話も明かした。 さらに「皆さんの感想に励まされたり、褒められたり、けなされたり、視聴率に一喜一憂したり、すべて含めて、自分の書いたものが放送されているクールというのは、本当に幸せな三か月だなと改めて思いました」と視聴者に感謝。ネット上で「本当なのか」「実現するのか」と議論を呼んでいる映画化についても触れ「映画はあるのかどうか、真実はわかりませんが、もしダー子から招集がかかったら全国の子猫ちゃんたち、集まってくださいね」と、お茶目に呼びかけた。 細部まで練られた脚本や演出が毎話話題となった本作。本当に実現するのか、謎に包まれている『コンフィデンスマンJP』の映画にも期待したい。記事内の引用について古沢良太公式ブログより https://note.mu/kosawaryota
-
芸能ニュース 2018年06月12日 12時55分
「何もない」大久保さんに嫌われた神田愛花アナ、バラエティ需要はなし?
元NHKの神田愛花アナウンサーが6月10日放送の『行列のできる法律相談所』(日本テレビ系)に出演した。神田アナは“タレントO”に嫌われているかもと暴露し、その場にオアシズの大久保佳代子が登場した。 大久保いわく、自分は芸能界のゴシップや人の悪口でしか酒が飲めない。田中みな実アナウンサーはネタを持ってるのに、神田アナには何もないと指摘した。これは、はからずも彼女の弱点をあらわにしたといえるだろう。 「神田アナといえば、先ごろお笑い芸人のバナナマンの日村勇紀と結婚し話題となりました。交際中から日村の変人エピソードを披露していましたが、良くも悪くも『日村の嫁』のキャラクターしかありません。それ以外のネタがないのでは、今後もバラエティ番組でコンスタントに活躍して行くことは難しいでしょう」(放送作家) 神田アナはNHK時代から『爆笑オンエアバトル』の司会を務めるなど、幅広く活躍してきた。今後はどのような志向があるのだろうか。 「出演している番組を見る限りでは、報道よりもバラエティ番組で活躍したいのでしょうが、そこに求められるエピソードトークが圧倒的に不足しています。中高時代は生徒会長を務め、大学は理系。在学中にファッション雑誌の読者モデルをするなど注目すべきポイントはありますが、女子アナとしては取り立てて珍しいものではありません。元日本テレビの脊山麻理子アナウンサーの『かわいいけれど性格最悪で高飛車』のような強烈なキャラクターが欲しいところですが、本人はどうしても地味なのはネックですね」(前出・同) 大久保さんにも“ハマれなかった”神田アナは、このままバラエティ番組からフェードアウトしていく可能性も高そうだ。
-
芸能ニュース 2018年06月12日 12時20分
安室に感謝の気持ちを…クラウドファンディングでファンが広告支援を募るが、批判の声も
9月16日に引退を表明している歌手の安室奈美恵のために、ファンらが感謝の気持ちを伝える新聞広告を掲載しようと動いているようだ。 「安室奈美恵 916運動〜25年間の感謝を伝える全国プロジェクト〜」と名付けられたこの活動は、朝日新聞社が運営するクラウドファンディング「A-port」内で6月3日にスタート。支援額は1口3000円で、支援すると広告に名前が掲載される。目標額は1千万円だが、12日現在で、すでに半分の500万円近い支援が集まっている。 この活動が始まったのは、とある台湾のファンが「9.16にファンからのメッセージを新聞広告で出せないかな」とTwitterで呟いたことがきっかけのようだ。この呟きが一気に拡散し、すぐにクラウドファンディングで広告出稿のための資金を募る活動が始まった。 日本にとどまらず、アジア各国でも愛されている安室だけに、この動きは国境を越えた微笑ましい活動かもしれない。 しかし、安室のファンの中には、首を傾げる人も多いようだ。 例えば、ネットでは「ファンの名前を記載するのは感謝ではなく、自己満足では?」「なんか違う。気持ちは分かるけど、儲かるのは新聞社」と批判的な意見から「安室さんの想いを少しでも知っていれば、最大の思いやりは彼女をそっとしておくこと」「大きなお世話」と安室の心中を察する人まで相次いだ。 確かに、ファンの気持ちも分からなくもないが、お金が絡むとなると少々不安な気配も漂ってくる。 「ファンらは安室さんを想って始めたことだと思いますが、芸能人の名前使って勝手にお金を集めるとなるとトラブルにもなりかねない。安室さんは引退後の生活については明言しておらず、ひっそりと暮らしたいことが伺えることからも、引退間近のトラブルは確実に避けたいところだと思います。ネット上では、この活動が拡散され、支援金も増え続けているようですが、一部のファンが苦言しているように、『何がベストであるのか』考える必要はありそうですね」(芸能記者) 今のところ、大きなトラブルはないようだが、安室にとってもファンにとってもいい形の最後であって欲しいものだ。
-
-
芸能ニュース 2018年06月12日 12時17分
批判の声止まず…「ぶすに人権はない」「妊婦に膝カックン」の2.5次元俳優、騒動後初の謝罪もアカウント削除
自身のツイッター上で「ぶすに人権はない」、「妊婦さんに膝カックンして絶望させる遊び」、「生理用のナプキンでベッドを作りたい」など数々の問題発言を繰り返していた俳優・夏目雄大が、ツイッターを通じて騒動後はじめてファンに謝罪した。 アイドル育成プロデュースゲーム『あんさんぶるスターズ!』を実写化した舞台『あんさんぶるスターズ!オン・ステージ(あんステ)』などに出演し、2.5次元俳優として知られてきた夏目。最近では、ツイッター上で「彼氏感のある写真」などアップし、女性ファンからの人気を呼んでいたが、2013年頃投稿されたとされる女性蔑視ツイートが発掘されるとたちまち炎上。舞台ファンを中心に批判が目立つようになり、先月には出演する予定だった舞台の降板も決定していた。 そんな中、先月18日に所属事務所が夏目との契約を解除したことを発表。夏目自身は沈黙を貫いていたが、今月11日に騒動後はじめてツイッターを更新し、「この度は、私の一連の騒動に関連して、皆様に深い傷や大変なご迷惑とご心配をおかけしてしまったことについて、ご報告と謝罪をさせていただきたく存じます」とツイート。一緒に投稿した謝罪文書では「公になった投稿は、大半が紛れもなく当時学生だった私が発信した投稿です」と事実を認めており、「今回の皆様の批判については真摯に受け止め、皆様の信頼を取り戻せるよう一生懸命努力していく所存です」と改めて謝罪もしつつ、今後も芸能活動を継続する意思を明かした。 また、連名で掲載されていた代理人弁護士は、「事実関係を確認したところ、当時16歳であった夏目が、仲間内での冗談・悪ふざけにより、一連の投稿を行っていたことが確認できました」と改めて説明。芸能活動を開始して以降は不適切な内容の投稿は一切行っていないとしつつ、「今回の件については皆様の批判を真摯に受け止め、芸能活動謹慎と致しますが、皆様におかれましては、夏目の今後の成長を応援していただければ幸いに存じます」とつづっていた。 しかし、謝罪後も夏目のツイッターには「この件であなたの演じた私の大好きなキャラに汚名がつきました。そのことをちゃんと胸に刻んで下さいね」「妊婦に膝カックン…してないにしても発想が恐ろしすぎる」「妊婦に膝カックンはあり得ない。下手すると殺人。実際やらなくてもそう思ってる時点で頭おかしいと思う」といった批判の声が多く書き込まれている。その後、同アカウントは削除されている。(12日12時現在) 過去の発言が思わぬ大炎上に発展した今回の事態。とはいえ、夏目のツイッターには批判ばかりでなく、ファンからのエールも書き込まれている。きちんと反省した夏目がふたたび表舞台に出てくることもあるかもしれない――。記事内の引用について夏目雄大公式ツイッターより https://twitter.com/natsmenoyudai※現在は削除
-
芸能ニュース
明石家さんま 浅田美代子と同情婚!?
2008年03月12日 15時00分
-
芸能ニュース
芸能プロによる高橋尚子争奪戦が始まった!?
2008年03月11日 15時00分
-
芸能ニュース
北陽に解散危機!?
2008年03月10日 15時00分
-
芸能ニュース
グラドル・浦えりか 大胆水着でイベント開催
2008年03月10日 15時00分
-
芸能ニュース
小倉優子 脱不思議キャラの先には何がある!?
2008年03月08日 15時00分
-
芸能ニュース
クワバタオハラの小原 マスコミ過敏症!?
2008年03月07日 15時00分
-
芸能ニュース
ゴマキ ついに事務所解雇か?
2008年03月06日 15時00分
-
芸能ニュース
男も惚れる俳優・山本耕史のいいヤツ伝説
2008年03月05日 15時00分
-
芸能ニュース
話題のキャバ嬢ユニットメンバーにAV女優疑惑
2008年03月04日 15時00分
-
芸能ニュース
6冠達成ガッキー「車の免許取りたい」
2008年03月04日 15時00分
-
芸能ニュース
写真誌が熱愛現場をマークしているモー娘。メンバーとは?
2008年03月03日 15時00分
-
芸能ニュース
たむけんの焼き肉店 いよいよ東京進出か
2008年03月01日 15時00分
-
芸能ニュース
さとう珠緒が引っ越した理由とは!?
2008年02月29日 15時00分
-
芸能ニュース
島田紳助が警戒する男 その名はほんこん
2008年02月28日 15時00分
-
芸能ニュース
“ぽっちゃり王子”古田幸希選手にタレント転向のすすめ
2008年02月27日 15時00分
-
芸能ニュース
福山雅治・小西真奈美 熱愛説再燃
2008年02月26日 15時00分
-
芸能ニュース
コストを抑えるために女子アナをタレント代わりに使うテレビ局
2008年02月25日 15時00分
-
芸能ニュース
演技派で巨乳 真木よう子は今年ブレーク必至
2008年02月23日 15時00分
-
芸能ニュース
辰巳奈都子と大友さゆりが大胆コラボ
2008年02月23日 15時00分