芸能
-
芸能 2019年08月14日 23時00分
岡田有希子、hide、野猿の解散まで…世間に衝撃を与えたファンによる「後追い」
人気芸能人が若くして亡くなった際、時折発生するのがファンによる「後追い自殺」問題である。 ファンの後追い自殺が、初めて社会でクローズアップされた事件は1986年4月の岡田有希子投身自殺事件であろう。事件は4月6日、人気アイドルだった岡田が所属事務所・サンミュージックが入居するビルから飛び降り全身強打で即死したもの。人気アイドルの突然の訃報にファンは強いショックを受け、彼女の後追い自殺が相次いだとされる。 本事件は「ユッコ・シンドローム」と呼ばれた。正確な人数は不明だが、自殺から2カ月が経過した6月8日の朝日新聞には「30人を超える若者が自殺している」との記載があり、少なくとも岡田の死後、30〜40人が若者が自死を選んだとされている。 現に当時の報道番組では、悩める若者をあまり刺激しないよう岡田の後追い報道を控えたり、死体写真(当時の週刊誌には岡田の死体写真が掲載された)を報じないなどの配慮があったという。 なお、30人を超える若者が自死を選んだ背景には、単に岡田の死に対するショックだけではなく、同時期に日本で初めて、いじめ自殺として注目された中野富士見中学いじめ自殺事件などがあり、その影響があったためともされている。 続いて、若者の後追い自殺がクローズアップされたのは、1998年の「X JAPAN」の元ギタリストhideの死亡事件である。 hideの自殺とも言われる死から1週間後の5月10日、仙台市内のトイレで19歳の若者が「X JAPAN hide 今いくぜ」と書かれたノートをバッグに入れ首つり自殺したほか、6月には東京都八王子市内で女子中学生が自室のドアノブにはちまきをかけて首を吊り、自殺した。 この自殺方法はhideと全く同じであり、こちらも後追い自殺ではないかと思われたが、この女子生徒の遺書には「後追い自殺ではない」と記載されており、あくまで方法だけhideを参考にしたのではないかとされている。 また、2001年には、とんねるずの番組から誕生した人気音楽グループ「野猿」の解散コンサートの後、東京都港区のマンション前で女子高生2名が自殺した。このうち1人の女子高生は「野猿が解散するなら、もうどうでもいい」と周囲に語っていたが、以前から精神的に弱っていたらしく、野猿の解散が直接の原因ではないことが現在では判明している。 このように芸能人の自殺や解散をきっかけに自殺する若者は昭和末期から平成以降増えた印象がある。ただ、元から悩みを抱えていた可能性もあり、直接の原因とは一概には言えないのかもしれない。
-
芸能 2019年08月14日 22時00分
参院選の中継で大絶賛! キャスターデビューも期待されるこじるり、“中継無双伝説”
7月21日に行われた第25回参議院議員選挙。当日夜には各局で特番が組まれたが、最も注目を集めた番組の一つがジャーナリスト・池上彰の『TXN選挙SP 池上彰の参院選ライブ』(テレビ東京系)だった。毎回鋭く政治家に切り込んでいく本番組だが、そんな中で反響を集めたのが、開票センターなどからレポートしたタレントの小島瑠璃子だった。 「番組の中で小島は黒スーツ姿で出演し、落ち着いたレポート力で開票の様子などを分かりやすく解説。たどたどしくなることもなく圧巻の安定力を見せ、『完全に無双してる』『このままキャスターになれそう』という声が殺到しました。また、小島とラジオ『さまぁ〜ず三村マサカズと小島瑠璃子の「みむこじラジオ!」』で共演している三村マサカズも『小島瑠璃子はホントに中継が上手いな』と絶賛。大きな反響を得たようです」(芸能ライター) 実は小島、その安定のレポート力が以前にも絶賛されたことがあるという。 「17年10月22日に投開票が行われた衆議院選挙の際に放送された『TXN衆院選SP 池上彰の総選挙ライブ』(テレビ東京系)で小島は初めて開票センターからレポートを行いましたが、分かりやすい言葉で現場を伝えつつも、『(福山幹事長は)池上さんとの話が終わった瞬間、ゴクリと一口お水を飲んでいらっしゃいました』『うわつきのようなものは全くないんですけど、どこかでお父さんが食卓に座って朝ご飯を待っているかのようなリラックスした表情にも見えるんですよ』など絶妙なレポートも飛び出し、『下手なアナウンサーよりも分かりやすい』『視聴者側に立って誰にでも理解できるようにレポートしているのが分かる。地頭いいんだろうな』といった絶賛の声が寄せられました」(同) また、17年には『ヒルナンデス!』(日本テレビ系)でのある行動が絶賛されたという。 「12月21日放送の『ヒルナンデス!』で小島は、サバンナの高橋茂雄とともに千葉県の人気コッペパン店から中継していたのですが、その際、カメラに挙動不審な男性が映り込み、高橋に抱きつくというハプニングがありました。このとき小島は『嘘でしょ!? いやー、怖い怖い』と叫びながら身をかわし、店先に逃げたのですが、このときに手招きしてカメラを誘導し、男性がカメラに映らないように対応。ネットからは『まさに神対応!』『とっさにこれできるのすごすぎる』といった声が寄せられました」(同) その対応力で絶賛を集めた小島。キャスター就任もそう遠くないかもしれないーー。記事内の引用について三村マサカズ公式ツイッターより https://twitter.com/hentaimimura
-
芸能 2019年08月14日 21時15分
佐々木希 わいせつ写真掲載? メロンの断面がアレに見える
女優の佐々木希(31)は去る7月23日、自身のインスタにメロンを真っ二つに切って、その断面をアップしているのだが…「見た瞬間、誰もが性器を想像すると思います。それくらい、イヤらしい撮り方なんです。ネットでは『なんか、想像してしまいます!』『けっこう遊んできた様な色してる。ぶち込みたい』といった書き込みが、アッという間に拡散しました」(ネットライター) 自身のインスタグラムに超わいせつな写真を掲載。「性器モロ見え」だと評判だ。関係者の間からは、欲求不満説も持ち上がっている。 「お世辞にも、おいしそうな色ではない。若干、黒ずんでいて、メロンのきれいな黄色や緑のイメージじゃないんです。しかも中央には、縦に深い溝がパックリ開いていてワレメに見える。その溝の周りには黒ずんだタネが無数に囲んでいて、まるで陰毛のよう。さらに、ワレメの閉じる部分には大きな突起があり、これがクリトリスっぽい。どう見ても“女性器”を妄想してしまうのです」(同) 佐々木はメロンについて、こんなコメントをしている。「まいちゃんから大好きな、わかみのメロンが届きました 甘い! たまらない! 秋田人にとって、やっぱりメロンといえばわかみだなぁ〜とつくづく思う」 友人と思われる、まいちゃんから送られた“わかみ”とは、秋田県男鹿市若美町で生産される糖度16度以上のマスクメロン。佐々木の地元の名産品だという。「この写真をアップした背景には、メロンを見せるフリして、本当は女性器を連想させるように、わざと仕掛けたという話があります。下半身が暇だと言いたげなんです」(同) 佐々木は2月、やはりインスタにピンク色のかき混ぜ機のキッチンブレンダーの写真をアップ。それが“バイブ”に見えるということで「セックスレスか?」という話も出ていた。「7月に、佐々木は2年前に載せたお揃いのTシャツを着た夫婦ラブラブのショットを削除。すでに別居説報道が出ています。夫の『アンジャッシュ』渡部建は、この報道にすぐさま反応。夫婦円満を強調した上で、『載せていると他に使われちゃうので削除した』と釈明。ただ、渡部は以前から佐々木の“セックスノルマ”に疲れているという話だし、佐々木の欲求不満が爆発した可能性がある。離婚危機というのは芸能界の常識です」(女性誌記者) 今回のインスタは「狙って載せてる」との声が圧倒的だが、「希の糖度は16度(メロン)以上よ!」と言いたかったのかもしれない。
-
-
芸能 2019年08月14日 21時00分
大島優子 特番ドラマ「教場」で共演の木村拓哉と急接近「衝撃情報」
大島優子(30)が、来年新春放送の特番ドラマ『教場』の撮影で急接近した木村拓哉(46)との衝撃情報が囁かれている。「『教場』は、フジテレビ開局60周年記念ドラマとして2夜連続で放送される警察学校を描く大作。警察学校のカリスマ教官・風間公親役で木村が主演し、大島は警察官を目指す生徒を演じます。そんな2人の接近ぶりは、大島が7月19日、自身のインスタグラムにアップした写真で一目瞭然でした」(芸能ライター) 大島のインスタには『教場』のロケ中、現場の長椅子に警察学校生徒の制服姿で横向き姿勢で眠る自身の写真が掲載されている。しかし、単なる写真ではない。撮影者として「photo by 風間教官」と木村の役名が書かれていたのだ。「つまり、撮影中に無防備に眠り込む大島の姿を、木村が撮影。その画像を大島が喜んでアップした…ということになります。大島は画像に“どこでも寝れちゃうのはもはや必殺技”と記していますが、本来は男が、女性が眠る姿を勝手に撮影するのは“盗撮”になりえる行為。大島がそれを許し、かつインスタに掲載するということは、秘密の写真を撮り合うほど親密になっているのは確実です」(同) 実際、2人は2013年放送の木村主演ドラマ『安堂ロイド』(TBS系)でも兄妹の関係で共演。キャスティングに影響力を持つ木村が今回、お気に入りの大島を“指名”して再共演が実現したと考えていいだろう。「『安堂ロイド』共演時も、下ネタOKの大島のキャラに木村が惚れ込み、仲良くなった。ただ、当時、大島はAKB48メンバーだったため、男関係は絶対御法度。しかし、今や自由恋愛可能ですから、超肉食系の大島が木村にアタックし、親密に。楽屋裏で寝姿を盗撮するほどの仲になったと推察されます。楽屋裏で大島は、木村の前でも平気で着替えているらしく、噂になっているほどです」(芸能関係者) 問題なのは、大島は今年3月、写真誌にイケメン米国人新恋人との熱愛を報じられたばかりということだ。昨年まで1年間留学していた米国で知り合った男性で、ゴールイン秒読みともいわれている。一方の木村は、2016年末のSMAP解散でバッシングされたこともあり、妻・工藤静香との夫婦仲が悪化し、離婚説も出ている身なのだ。「大島のテクは有名で、木村クラスのプレイボーイでも完全KO確実で離れられなくなります。一方の大島も、彼氏が米国在住なだけに欲求不満。ことによると大島の破局、そして木村の離婚にも発展しかねない」(ワイドショーデスク) 要、注目!
-
芸能 2019年08月14日 20時00分
仕事は順調だがネオン街からヤバイ噂? 週刊誌にマークされている若手イケメン俳優とは
今年に入り、ピエール瀧、元KAT−TUNの田口淳之介ら芸能人の薬物での逮捕が相次いでいる。 「繁華街でよく目撃されるような芸能人は、クスリか女で何かしらネタになるような話が出てくるものなので、徹底的にマークしている」(週刊誌記者) そんな中、このところ、都心の繁華街で目撃情報が多いのが、若手イケメン俳優・Xだという。 Xは大手芸能プロに所属する20代の俳優。所属事務所のプッシュもあり、数多くの映像作品に出演。チャラそうな見た目の割には、これまで目立ったスキャンダルは出ていないのだが…。 「それもそのはずで、どうやら、彼はあまり芸能人の女性に興味がないようなんです。その代わり、美女ぞろいの高級ラウンジに入り浸っています。そこで女性を“お持ち帰り”することもあるみたいですが、遊び方がキレイなのか、週刊誌に売られたことがありません」(同) これまでも、数多くの芸能人が、ラウンジで知り合った女性とのデート姿を報じられて来たことがあったが、芸能人にとっては、手軽な“女漁り”のスポットのようだ。 「高級なキャバクラやクラブで働く女性は、プロ意識が高いので気軽に口説けません。しかし、ラウンジは、手軽にがっぽり稼ぎたい女子大生やOLが多く、おまけに入店への“ハードル”が高いので美女ぞろい。なので、金を持っている芸能人にとっては絶好の遊び場なんです。とはいえ、Xぐらいの年齢で、あまりラウンジに入り浸っている客はいないはず。だから、その気になったら、いくらでも“お持ち帰り”できるのでは」(芸能プロ関係者) うまく“地雷”のような女性を避けて遊んでいる限りは、スキャンダルが出ることはなさそうだ。
-
-
芸能 2019年08月14日 18時00分
『ルパンの娘』出演のイケメン俳優・大貫勇輔、過去作品とのギャップも話題で人気急上昇!
深田恭子主演の『ルパンの娘』(フジテレビ系、毎週木曜日、夜10:00放送)に出演しているダンサーで俳優の、大貫勇輔が注目を集めている。 本作で大貫は主人公の三雲華(深田)の幼なじみ、円城寺輝を演じている。円城寺は、毎回突拍子もなく現れ、そのたびになぜかミュージカルを披露するというクセの強いキャラだ。視聴者からは「大貫勇輔面白すぎ!大真面目に全力でふざけるスタイルが最高。ダンサーだから、やけに身のこなしキレイなのもツボ(笑)」「いい意味で才能の無駄遣い(笑)」と大貫のコミカルな演技を称賛する声が挙がっている。過去作品とのギャップに驚く声も多い。 大貫がここまで視聴者を驚かせているのは、過去に出演した話題ドラマの役とあまりに印象がかけ離れているからだろう。以前、大貫はダンサーや舞台俳優として活躍していた。2011年、ミュージカル『ロミオとジュリエット』で“死”役のダンサーに抜擢され、翌年の2012年にはミュージカル『キャバレー』で藤原紀香の相手役・クリフ役を演じた。その後、イギリスの有名な振付師・演出家のマシュー・ボーンの目に留まり、彼が監修する舞台『ドリアン・グレイ』にも出演し、世界的に注目を浴びた。 2015年放送の『セカンド・ラブ』(テレビ朝日系)で連続テレビドラマに初出演し、テレビ俳優としてのキャリアをスタート。さらに、石原さとみ主演の『高嶺の花』(日本テレビ系)では、ミステリアスで妖艶な華道の名家の息子、神宮兵馬を演じた。和服姿や詩的な言葉遣い、主人公の月島もも(石原)に対する紳士的な態度に、視聴者からは「兵馬様、上品だしカッコいいし本当理想の男性像!」という声が寄せられた。さらに、今年4月放送のドラマ『やすらぎの刻』(テレビ朝日系)では剣道のイケメン師範、小沼良吉を演じ、ダンサー時代に培った運動能力を生かした迫力の剣道シーンを披露している。 「本作で大貫は、過去作品のイメージを覆すような個性的な役を演じ『高嶺の花のときは色気ムンムンだったのに、今回キャラが違いすぎて誰かわからなかった』『円城寺って、まさか高嶺の花の兵馬様と同じ俳優さん⁉どうりでカッコいいわけだ…』と過去作品とのギャップに驚く声が挙がっています。育ちのいい青年役から個性的な役まで、幅広い役がこなせる点と、ダンサー時代に培った運動能力、歌唱力など、俳優としてのさまざまな“武器”を持つ役者でもあります。さらに、7月24日には自身のインスタグラムで手料理の写真を投稿しており、多才ぶりがうかがえます。今後はアクション映画やミュージカル映画、料理系のバラエティ番組などへの出演が増えるかもしれませんね」(ドラマライター) 大貫は、朝の情報番組『めざましテレビ』(フジテレビ系)で7月のエンタメプレゼンターを担当した。得意のダンスを披露したり、的確なコメントを述べたりと、抜群のトークスキルを発揮し、ファンもかなり増えたようだ。今後も大貫の活躍に期待したい。
-
芸能 2019年08月14日 16時00分
枕営業、やらせ…株価にも影響? 世間を騒がせたパワハラ・セクハラ告発
闇営業問題から始まり、雨上がり決死隊の宮迫博之とロンドンブーツ1号2号の田村亮が、社長の岡本昭彦氏から「テープ回してないだろうな」「全員連帯責任でクビにする」といったパワハラ発言があったことを記者会見で明かし、泥沼化した吉本興業騒動。しかし、過去にもパワハラを告発していた芸能人がいる。そのひとりがグラビアアイドルの石川優実だ。 「石川は17年12月にブログを通じて性接待の強要などのパワハラを告発。当時、『#Metoo』で多くのセクハラ・パワハラが告発されていた時期でしたが、石川は、グラビアでの露出の強要、テレビ局のプロデューサーからの枕営業の強要を赤裸々に明かしました。芸能界の闇に深く切り込んだこの告発にネットからは『芸能界って本当にこんなことあるんだ…』『後輩のためにももっと積極的に告発したほうがいい』『プロデューサーの実名も出したほうがよかった』といったさまざまな声が聞かれました」(芸能ライター) また、女優の水原希子も「#Metoo」運動が活発だった時期に、ヌード撮影を強要されたと告発している。 「水原は18年4月にインスタグラムのストーリーズで『20代前半の頃ある企業の広告撮影で上半身裸になって手で胸を隠して撮影をする事があったんだけど』と切り出し、撮影の場に企業の上層部の男性が20人ほど入ってきたことを告白。『撮影中、緊張して固まってしまった』と明かしました。水原が手で胸を隠した広告については、ネット上で『資生堂ではないか?』といった憶測が噴出し、株価も下落する事態に。ネットからは『こんなに名前が知られてる人でもこんなことあるんだね』『化粧品の会社なのにセクハラするとかあり得ない。もう使いたくない』といった声が続出してしまいました」(同) さらに、俳優の鈴木身来も出演していたバラエティ番組『陸海空 地球征服するなんて』(テレビ朝日系)内コーナー「ラブアース」の制作スタッフから受けたパワハラをツイッターで告白した。 「鈴木は番組の中で、沖縄という舞台に似合わないジャケット姿で登場し、テント泊が嫌だと逃亡したり、自分勝手な行動を繰り返しているように描かれていましたが、18年11月にツイッターで『編集に悪意しか感じられないので、制作側がそう扱うなら僕も全部バラします』と告発。服装やキャラを制作側に指示されたことを暴露し、メンバー間のけんかも作為的なものだったと指摘。『もう無理です』と吐露していました。ネットからは『パワハラしてまでやらせって間違ってる』『やらせが大問題になってる中でこれはどうかと思う』といった声が殺到。鈴木は最終話まで出演しましたが、視聴者からは番組に対する不信の声が多く寄せられる結果となってしまいました」(同) 芸能界にはびこるパワハラ問題。一掃される日はくるのだろうかーー。記事内の引用について水原希子公式ツイッターより https://www.instagram.com/i_am_kiko鈴木身来公式ツイッターより https://twitter.com/miraisuzuki_
-
芸能 2019年08月14日 15時00分
あの元メンバーの話題はシャットアウトしていたKAT-TUN
ジャニーズ事務所の3人組・KAT-TUNが11日、全国ツアー(7ヵ所19公演)の幕開けとなる神奈川・横浜アリーナ公演を行った模様を各スポーツ紙が報じた。 各紙によると、同所では、9日から3日間5公演で7万5000人を動員。最新アルバム「IGNITE」の収録曲を中心に26曲を披露し、計500発の火薬や火花を使った演出でファンを熱狂させたという。 ライブは、メンバー自らが意見を出して構成。アリーナ会場では過去最大規模となる派手な演出だったというのだ。 「デビュー時はメンバーが6人いたが、いつの間にか3人にまで減ってしまった。おまけに、脱退したメンバーのうち田中聖と田口淳之介は薬物事件で逮捕。田中は不起訴になったものの、田口は起訴された。逮捕はされなかったが、脱退した赤西仁も薬物のうわさがあった」(週刊誌記者) 田口被告は5月に交際していた元女優の小嶺麗奈(39)とともに逮捕・起訴され、先月11日の初公判で起訴内容を認め、検察側が2人に対していずれも懲役6ヵ月を求刑して即日結審。同30日に判決が言い渡される予定だったが、判決期日が延期になってしまった。「このタイミングだからこそ、KAT-TUNの3人から田口へのメッセージを聞きたいところ。公演前にスポーツ紙のみの囲みがあったそうですが、ジャニーズ側が質問を社とアウトしたそうです」(芸能デスク) とはいえ、残されたメンバー3人は田口被告に対してズバっと言いたいことがあったはずだが…。
-
芸能 2019年08月14日 14時00分
降板が近いアナも? 異例づくしの各局看板キャスター、それぞれの評判
気が付けば、各局の看板ニュース番組のキャスターは、フリーの女子アナウンサーばかりになってしまった。 昨年3月末にNHKを退局した有働由美子アナは、昨年10月から日本テレビ系「news zero」のメインキャスターを務めている。 テレビ朝日系「報道ステーション」で月曜から木曜まで、メインキャスターの同局の富川悠太アナとコンビを組んでいるのが、お笑いコンビ・ウッチャンナンチャンの内村光良の妻で、元同局の徳永有美アナ。 今年4月にスタートしたフジテレビ系「Live News it!」は、カトパンこと、元同局の加藤綾子アナがメインキャスターを務めている。 そして、TBS系「NEWS23」のメインキャスターは6月から、4月にテレビ朝日を退社した小川彩佳アナが務めている。 「『報ステ』は相変わらず、視聴率は安定。『zero』は期待したほどの数字は取れていないが、とりあえず安定。カトパンと小川アナの番組はまったくの期待外れ。カトパンは高額ギャラ、小川アナは格安ギャラなので、フジの内部からは不満の声が続々と挙がっているようだ」(テレビ局関係者) となると、この先、“降板ダービー”を争うことになりそうなのは、加藤アナと小川アナになりそうだ。 「先月21日に、各局では参院選の特番が放送されたが、最下位は小川アナが出演していたTBS系の特番。すっかり視聴者に受け入れられていないようだが、テレ朝退社2か月後という“掟破り”の起用だっただけに、最低1年は降板はないだろう。それに対して、フジは同枠の前番組は1年でリニューアル。カトパンも1年でクビになる可能性もありそうで、となると、来年3月いっぱいなので、カトパンがダービーの“敗者”になりそうだ」(芸能記者) いずれにせよ、フジとTBSはもう視聴率アップのために打つ手がなさそうだ。
-
-
芸能 2019年08月14日 12時30分
サンドウィッチマン、ブレーク真っ最中に事務所移籍しても大成功した“いくつかの理由”
芸能人と所属事務所。本来パートナーであるべき両者が、対立してしまうほど悲しいことはないが、多いのも現状である。 吉本興業やジャニーズ事務所など、令和に入ってから「芸能事務所」の話題が目まぐるしい。独立したり個人事務所を立ち上げて、成功する人や干される人など様々な中、所属していた事務所から円満退社をして、実質独立に成功しているのがサンドウィッチマンだ。 伊達みきお、富澤たけしの2人はコンビを結成後、まずは「ホリプロ」に所属した。しかし、自身のお笑いについてマネージャーにダメ出しをされ、自由な芸風を求めて、芸人・ホロッコが経営する「フラットファイヴ」へ移籍。そこに所属中、「エンタの神様」(日本テレビ系)への出演がきっかけで人気が出始め、2007年に見事、M-1王者となった。 M-1優勝を果たしてから、フラットファイヴは、サンドウィッチマンのマネジメントで大忙しとなったが、経営者のホロッコも芸人であるため、サンドウィッチマンに触発されて芸人活動の再開を決意。芸人のマネジメントも退いたため、サンドウィッチマンは当時の自分たちのマネージャーを引き連れ、仲の良かった敏腕経営者・中村歩氏に「新しい事務所の社長になってください」と頼み込んだ。そして、2010年に共同で新事務所「グレープカンパニー」を立ち上げることとなり、残されたフラットファイヴの芸人たちも、多くがそのまま移籍。円満退社はもちろん、行き場のなくなった他の芸人からも感謝されたことだろう。 この中村氏は18歳でイベント会社を立ち上げ、芸能業界内で優秀なマネージャーとして顔が広く、グレープカンパニーを含め4つの会社を経営中。社長になった今でも、週7で飲み会に参加するほど、誘われたらどこにでも顔を出し、「敵を作らない」がモットーという。また、「面白くない芸人は採用しない」というほど厳しい面も持ち合わせており、バーターなどは出さない方針のため、芸人たちも必死に芸を磨くとのこと。グレープカンパニーはカミナリや永野などの芸人の他、2019年に高橋英樹・真麻親子も電撃移籍してきて、芸人以外のジャンルも拡大させつつある。 サンドウィッチマンの2人は、既にM-1優勝や「キングオブコント」準優勝(2009年)など実力は十分、円満退社をした後も、宮城県の「みやぎ夢大使」(現・「みやぎ絆大使」)など10以上の役職につき、ローカル番組のレギュラーや地方営業のオファーを絶やさなかった。 加えて、一躍称賛を浴びたのが2011年に起きた東日本大震災への対応だ。被害の大きかった宮城県気仙沼市で、ちょうど地震を経験したこともあり、2人はすぐに「東北魂義援金」を立ち上げた。テレビが報道一色の中、ラジオでショートコントを披露し、被災地に笑いを届けつつも、全国に募金を呼び掛け、集まった義援金は現在で4億円をも超える。今もなお、東北バスツアーなど、支援活動を多く続け、お笑い以外の活動を継続しながら、中村氏の方針のもと面白いネタを生み出し続ける努力を欠かすことはない。事務所の看板であるサンドウィッチマンの好感度が上がる一方であり、バーターを出さなくていいなど制作側にも優しいことで、グレープカンパニーの名も業界内に知れ渡っていった。 そうした理由もあり、2018年の「好きな芸人」ランキング(日経エンタテインメント!)では、調査開始以来首位を譲らなかった明石家さんまを抜いて1位に輝き、投票理由も「ネタが面白いから」が9割を占めた。キャラクターやコント内容も過激なものに走ることはなく、安心してお茶の間で楽しめる笑いを届けているのだ。 自らが事務所を立ち上げ、ギャラ配分はタレント6:事務所4と本人たちがテレビで公表したほど明朗、社長は自分たちが抜擢した昔から仲の良い人物で、他の所属芸人のほとんどが彼らに恩を持つ。世間からの好感度も上々。自身が働きやすい環境を作り出してきたわけだ。 笑いの追求と社会貢献、両方に対しての努力と継続を欠かさず、道は自分たちで切り開く。サンドウィッチマンが事務所から独立しても成功している理由はそこにあるようだ。
-
芸能
新入社員が選ぶ「理想の上司」 女性は天海祐希、男性は池上彰
2015年03月21日 18時00分
-
芸能
“CMキング”松岡修造が企業に愛される理由
2015年03月21日 18時00分
-
芸能
要潤、「花燃ゆ」低視聴率も「気にしない」ときっぱり
2015年03月21日 16時32分
-
芸能
かつての師弟関係・志村けんと田代まさしの共演を期待する声が続出!
2015年03月21日 16時30分
-
芸能
マキタスポーツ アイドルプロデューサーを狙って一攫千金!?
2015年03月21日 16時30分
-
芸能
歌舞伎公演の座席でわかる前田敦子と熊切あさ美の梨園との距離
2015年03月21日 15時00分
-
芸能
ダウンタウンが持論 芸能界で生き残る人の特徴「頭の回転が速い」
2015年03月21日 14時25分
-
芸能
松本人志 相方・浜田雅功の印象を告白「唯一俺のない部分を持っている」
2015年03月21日 14時24分
-
芸能
弱り目のみのもんた 6700万円請求の裁判係争中
2015年03月21日 12時00分
-
芸能
細川茂樹、ペガサス流星拳を実演! 星矢CMで役者としても新しい局面へ
2015年03月20日 22時30分
-
芸能
どうなる? 視聴率 在京民放5社が「見逃し番組」をネット配信へ
2015年03月20日 16時19分
-
芸能
観月ありさ 24年連続の主演連ドラ大コケで結婚問題再熱
2015年03月20日 16時00分
-
芸能
“かわいすぎる女子アナ”と評判の牧野結美アナ フリー転向でいきなり「めざましアクア」MCに大抜てき
2015年03月20日 15時30分
-
芸能
8.6秒バズーカー 新リズムネタに賛否両論「ゴミ過ぎ」「つまらん」「超面白い」「最高」
2015年03月20日 14時47分
-
芸能
破局報道の溝端淳平、今はドラえもんに夢中「一緒にいると楽しいだろうな」
2015年03月20日 14時14分
-
芸能
桂文枝 桂米朝さん訃報に動揺「整理がつきません」
2015年03月20日 12時12分
-
芸能
ギャラ安と人気急上昇でふなっしーを脅かすねば〜る君
2015年03月20日 12時00分
-
芸能
羽鳥アナ 「ゴチ」の“やらせ疑惑”を完全否定「本当に払ってます」
2015年03月20日 11時53分
-
芸能
おぎやはぎの小木博明 スザンヌの離婚原因に違和感「男の人の常套手段」
2015年03月20日 11時50分
特集
-
岡平健治「19」解散は「お金の問題じゃない」 岩瀬敬吾、地元に戻るのを「止められてよかった」 今後はバラエティーで「ポンコツっぷりを見て笑ってほしい」
芸能
2025年08月05日 23時00分
-
野球人生“燃え尽きた”元プロ野球選手・宮國椋丞氏 今後は「周りの人に頼られたり、笑顔にしたい」
スポーツ
2025年07月25日 23時30分
-
-
豊ノ島、YouTubeチャンネルで若乃花とコラボ熱望 タレントとして相撲番組で「冠番組」持ちたい
芸能
2025年07月21日 12時00分
-
宮迫博之「雨上がり決死隊」再結成は「蛍原さん次第」 ドジャース始球式の裏話も明かす
芸能
2025年07月14日 17時00分
-
元ザブングル松尾陽介、沖縄で芸人のセカンドキャリアサポート 芸人引退に「心境の変化」
芸能
2025年04月28日 19時03分