芸能
-
芸能 2020年03月26日 21時00分
志村けんのコロナ発覚で大騒ぎのエリア 接客した店員たちは青ざめている?
新型コロナウイルス検査で陽性と診断され、重度の肺炎で都内の病院に入院しているタレント・志村けんの続報を、各スポーツ紙が報じている。 容体が心配される志村だが、各紙によると、集中治療室で重度の肺炎と闘っており、意識が混濁状態との情報もある。また、人工心肺装置をつけているとも報じられており、予断は許さないものの容体は安定。 退院や復帰のめどは立っておらず、レギュラー番組などは大きな影響を受けることになりそう。フジテレビ系「志村でナイト」と日本テレビ系「天才!志村どうぶつ園」は、直近の放送に影響はないというが、来月に入ってからの次回収録のめどが立っていないという。 今月30日スタートのNHK連続テレビ小説「エール」には作曲家・小山田耕三役で出演。直近では今月6日に撮影を行ったというが、念のため、出演者やスタッフの体調の確認を行いつつ、現在は志村の出演シーンを除いて撮影を進行。 また、初主演映画「キネマの神様」はすでにクランクインしているが、今後については検討中だというのだ。 「志村の公表により、共演者たちにも感染リスクが浮上。発症時期から、今月初めには感染していたものとみられるだけに、今月に入ってからの共演者や現場スタッフにはコロナ検査を義務付けるべきでは」(テレビ局関係者) 「志村どうぶつ園」で共演している嵐・相葉雅紀は25日夜、何事もなかったかのようにNHKの五輪特番に出演していたが、嵐のメンバーら共演者は内心びくびくしていたはず。 志村に関しては濃厚接触者が特定されたというが、大騒ぎになっているのが都内のあるエリアだという。 「志村といえば、連日都内の繁華街のガールズバーに通っていたことで知られている。このところ、そのエリアでは志村が来店しないことが話題になっていたというが、まさかのコロナ。今月に入ってから接客した店員たちは青ざめているようだ」(芸能記者) そのエリアから感染者が出ないことを祈りたい。
-
芸能 2020年03月26日 21時00分
娘のコンクールで思わず“素顔”をさらけ出した工藤静香
先日、元SMAPで俳優の木村拓哉(47)と歌手の工藤静香(49)の長女・Cocomi(18)の芸能界デビューが発表された。2年前には次女・Koki,(17)が芸能界入り。家族そろって芸能一家となった。「Cocomiは妹と同じようにモデルデビューしたものの、大したビジュアルではない。妹は母親がプロデュースして姉と同じように売り出したが、すっかり失速。母親のプロデュース能力が優れているとは思えない」(ファッション業界関係者) デビュー発表後、Cocomiは自身のインスタグラムのストーリー機能で、「週刊文春」(文芸春秋)が高校の同級生たちに取材メールを送り付けていることを告発し、同級生に謝罪したが、発売中の同誌ではしっかり取材の結果が反映されている。 中でも驚愕だったのは、Cocomiが中学校3年生、Koki,が2年生で出場したフルートのコンクールでのこと。 静香はド派手なファッションで来場。最優秀賞が発表された時のこと。2人とも選ばれないことが分かった瞬間、「マジかよ〜!!」との声が会場に響き渡ったという。 さらに天を仰ぐと、「信じらんね〜っ!!」などと大声を出し、それに釣られてか、Koki,も激怒。 大人しいCocomiも不服そうな表情を浮かべ、当日は穏やかな父兄が多かったが、静香の周囲だけボクシング会場のようだったというのだ。 いくら元ヤンキーとはいえ、あまりにもKYな言動は慎んでほしいものだ。
-
芸能 2020年03月26日 20時00分
スピワゴ井戸田「三重県って愛知県なんですよ」発言が物議 “愛知愛”に疑問の声も?
3月25日放送のフジテレビ系のバラエティ番組『ホンマでっか!?TV』の4時間スペシャルに出演した、お笑いコンビ・スピードワゴン井戸田潤の「配慮のない」発言に、批判の声が強まっている。 この日の『ホンマでっか!?TV』では、「ケンミン人生相談 愛知SP」を放送。スタジオには井戸田のほか、俳優の平泉成、女優の遼河はるひ、キャイ~ンの天野ひろゆき、オアシズの大久保佳代子など愛知県出身の芸能人が多数呼ばれた。 彼らは「愛知がB級に見られるのが嫌だ」という悩みをぶつけており、スタジオでは、明石家さんまの司会により様々な愛知県に対する意見交換がされた。 ここで発言が問題視されたのは、「愛知には一流の食材がない」と揶揄された時の井戸田の反論であった。 愛知県は味噌カツやきし麺、手羽先など食べ物がいい意味で「庶民的」で、高級感溢れるような食材はないのでは? という話題に。しかし愛知県は、隣県に松坂牛や伊勢海老など高級食材を産する三重県があり、スタジオでは「三重から食材を借りてきてアピールにつなげることもできるのでは」との建設的な意見が交わされたが、井戸田は「三重県って愛知県なんですよ 三重県ってもう無いんです」と熱弁した。 ところが、この井戸田の発言には、ネットで「いくらなんでも愛知の傲慢がすぎないか」「この発言には三重県民も怒っていいと思う」「最初は応援してたけど、この発言に一気に引いた」との声も少なくなかったという。 また、井戸田は2022年に愛知県にオープン予定の「ジブリパーク」を引き合いに出した際にも、「名古屋にジブリのテーマパークができる」と発言したが、実際は名古屋市ではなく、お隣の長久手市に建設されるなど、細かい間違いが多かったほか、愛知名物の「ういろう」が話題になった際にも、カンニング竹山から「付き合い長いけど、井戸田の口から『ういろう』って聞くの初めてだぞ!」とツッコミが入るなど、井戸田の「愛知愛」には疑問の声が挙がっていた。 井戸田は愛知県の小牧市出身で、小牧市では市公認の「PR隊長」という役職にも就いており、地元愛は高い人物として知られている。それゆえの「暴言」とも考えられるが、やはり他県をけなすのは考えものである。
-
-
芸能 2020年03月26日 18時00分
冬ドラマ、視聴率ワースト3に期待を集めた作品「主演はまだ早かった」厳しい声も
1月~3月に掛けて放送されていた冬ドラマがすべて終了した。今期は木曜ドラマ『ケイジとケンジ~所轄と地検の24時~』(テレビ朝日系)が、放送期間中に主演の東出昌大の不倫騒動が報じられて悪目立ちしていたが、全話平均視聴率がもっとも低かったのは火曜ドラマ『10の秘密』(フジテレビ系)だった。 「向井理主演の本作。当初は向井が家事もこなす完璧なシングルファーザーを演じるということで、女性ドラマファンからは期待の声が上がっていましたが、全話平均視聴率6.9%(ビデオリサーチ調べ、関東地区、以下同)と冴えない数字に。向井演じる圭太が優柔不断で詰めの甘い行動ばかりしたり、登場人物全員が自分勝手だったりなど、視聴者を苛つかせる要素が多数あったのがその原因と思われます。また、肝心のタイトルの『10の秘密』についても、『本当に“秘密”が10もあったのか』『10以上あったのでは?』といった指摘も。サスペンスのはずが、視聴者のツッコミばかりが聞かれるドラマとなってしまっていました」(ドラマライター) また、ワースト2位となったのは『アライブがん専門医のカルテ』(フジテレビ系)だった。 「日本で初めて、がんと闘う腫瘍内科を舞台にした医療ドラマだった本作。主演は松下奈緒で、サブキャストには木村佳乃がいましたが、全話平均視聴率は7.0%でした。とは言え、この枠は毎回低視聴率で知られており、作品に関しては丁寧にがん患者を描いただけではなく、がん患者家族や、医療ミスを起こしてしまった医師の葛藤と遺された家族もテーマとしていたことから、視聴者からは『演技が上手い人が多いから、ある種ドキュメンタリー見てるみたいだった』『悪者もいなかったし、純粋に心が洗われるドラマだった』といった声が寄せられていました。また、実際にがんを患った患者からの支持もあり、視聴率に反して称賛された作品となっていました」(同) そんな中、ワースト3となったのは、放送前は期待が集まっていた日曜ドラマ『シロでもクロでもない世界で、パンダは笑う。』(日本テレビ系)。 「今もっとも旬の俳優・横浜流星と女優の清野菜名のダブル主演作でしたが、全話平均視聴率は8.1%とぱっとせず。世の中のグレーな事件にミスパンダ(清野)と飼育員(横浜)がシロクロ付けるというストーリーとなっており、放送前は横浜人気で高視聴率が期待されていたものの、セリフやストーリーの“サムさ”が視聴者のドン引きを買うことに。第3話で唐突に差し込まれた横浜の筋トレシーンも『テコ入れ』と揶揄されたり、横浜の演技力不足を指摘する声も多く見受けられ、『主演はまだ早かった』『イケメン俳優から実力派へは脱却できないね』といった声が寄せられていました」(同) 低視聴率でも評価された作品はあるものの、やはりある一定の指針にはなっているようだ。
-
芸能 2020年03月26日 18時00分
和久田麻由子vs桑子真帆 NHK局内 女の戦い実況中継
「3月初旬の話です。アナウンス室の前は短距離走ができるような長い廊下がある。その角を曲がったところから2人の大声が聞えてきたそうです。怒鳴っていたのか? 叫んでいたのか? 声が微妙に反響していて判別つかなかった。色々と想像が膨らみますが、今となっては確認のしようがない。廊下中に響き渡る大きな女性の声だったそうです」(NHK事情通) 声の主は“NHKの二枚看板”桑子真帆アナ(32)と和久田麻由子アナ(31)だったという。その後、この話は目撃談の裏取りもなく、尾ヒレが付き『何か2人が言い争っていた』としてNHK局内に広まった。「この謎の目撃談の後日談として、桑子アナが担当する『ニュースウオッチ9』の台本が、なぜか和久田アナの机の上に置いてあったというんです。それを桑子アナが見つけて本人に問い質したと。和久田アナは桑子アナのあまりの剣幕に涙目になって無実を訴えていたと言います。和久田アナの机に『ニュースウオッチ9』の台本が置いてあった真相は若手ADが間違えて置いてしまったとか。そもそも、こんなことくらいで桑子アナが怒るわけがないのですが…」(某制作会社プロデューサー) バトル怪情報の根底にあるのは、桑子アナと和久田アナの不仲説だ。発端は2月13日に発表された2人の番組トレード人事。『おはよう日本』で6年間“朝の顔”を務めてきた和久田アナが新年度から『ニュースウオッチ9』に、3年間“夜の顔”として『ニュースウオッチ9』を担当した桑子アナは『おはよう日本』へ異動するとことを公表したのだ。「そもそも、NHK内では伝統的に『おはよう日本』よりも『ニュースウオッチ9』が番組として格上なんです。制作費もスタッフも2倍違う」(番組関係者) サプライズ発表が行われてからというもの、桑子アナと和久田アナの間には微妙な空気が流れるようになったそうだ。「以前は本当に仲がよかったんです。年齢も1つしか違わないですからね。それが今では2人の仲がギスギス、トゲトゲしくなっている。互いをライバル視しているのが傍目からも分かるようになった。そうそう、桑子アナの机の上に揃えられていた資料が崩され、椅子がいつもと違う場所に置かれていたことがあったんです。その時も桑子アナはなぜか、和久田アナをジッと睨んでいたとか。最近の和久田アナは仕事が終わると、そそくさと帰ることが多くなっていた。桑子アナの無言のプレッシャーに耐えられなかったんだと思います」(NHK関係者) そんな桑子アナにとって一番のショックは『東京五輪2020』記念特番の総合司会を和久田アナに奪われそうなこと。「まだ正式発表はないが、基本的にNHKの五輪特番は『〜ウオッチ9』のスタッフらが中心になるから、総合司会も和久田アナ起用となる。最初に不仲説が流れるようになったのは昨年12月です。東京五輪特番キャスターをめぐる局内選定が始まった頃ですよ。桑子アナの一番の希望は東京五輪のキャスターを務めること。そのために、昨年、大みそかに放送された紅白歌合戦の総合司会を自ら辞退し、和久田アナに譲る形となった。それが非情な人事で“倍返し”。プライドも夢もズタズタになってしまったんです」(同) 桑子アナの不満のはけ口は、NHK上層部へも向けられるようになった。「何でも今回の番組トレードに関連し、和久田アナだけには事前に打診があったというんです。でも、桑子アナには何の連絡もありませんでした。この話を親しいプロデューサーから発表後に教えられたそうです」(制作会社関係者) NHKは向こう3年間、和久田アナを大々的に推していく方向で局内調整したという。この裏には4月からNHKの社運を賭けてスタートさせる地上波放送番組をインターネットで配信する『常時同時配信』がある。「ネットや対面調査でリサーチした結果、10代から60代まで幅広い層から支持されていたのが和久田アナだった。主婦層には『おはよう日本』、10代は昨年の『紅白歌合戦』司会…一方で、NHKスペシャルや天皇陛下「即位の礼」などの関連番組でもメインキャスターを務め、安定感がある。NHKの報道やドキュメンタリーを愛する硬派なファンからも高い支持を得ている」(前出・NHK事情通) 対する桑子アナは『ニュースウオッチ9』キャスターや『紅白歌合戦』司会2回など、キャリアでは和久田アナより上。だが、上層部の大半が桑子アナにNOを突き付けたという。「桑子アナはバラエティー色の強いキャラがマイナスになった。しかも、バツイチで大酒飲み、芸能人との交流などもNHKの正統派アナとしては異端の存在だった。和久田アナは東大出身で政治家や上田良一前会長の覚えがめでたかった。新会長となった前田晃伸氏も東大出身。NHKには東大閥があるんです。和久田アナは将来の幹部に期待されているほど」(同) NHKの出世レースから脱落することになった桑子アナが藁にもすがる思いで頼ったのが元NHKの看板アナで『news zero』(日本テレビ系)で活躍する有働由美子(51)だ。「有働は所属する事務所に引き入れるべく、準備を始めている。来年3月をめどにNHK退局の運びになるでしょう」(芸能関係者) 時を同じくして日テレサイドから、こんな情報が漏れ伝わってきた。「桑子アナの獲得に日テレはノリノリ。来年4月に『スッキリ』のリニューアルが予定されている。後番組への起用が具体的に話し合われています」(編成関係者)“わく・くわ”戦争は局を越えて感染拡大する。
-
-
芸能 2020年03月26日 17時50分
ハワイ在住タレントに“薬物使用疑惑”浮上!?「支離滅裂で異常なテンション…」
ハワイ在住のタレント・相原勇が3月26日、朝の情報番組『とくダネ』(フジテレビ系)に電話出演。新型コロナウイルスに対する日本人の危機感の薄さについて警鐘を鳴らした。 相原は2011年に前夫と離婚。小型飛行機免許取得のため訪れたハワイで現在の夫と出会い、13年に再婚している。 相原は、番組MCの小倉智昭の問い掛けに「今のハワイは本当に人いません」と説明。東京でも小池百合子都知事から週末の外出自粛要請が出されたことを聞くと、「その前からやってんねん!ハワイは!」「日本人ユルい! 花見!? なんやねん!みたいな」と憤慨した。 しかし、相原の物言いがあまりにも粗雑だったため、コメンテーターの古市憲寿氏が思わず「相原勇さんってこんな人でしたっけ? あんなしゃべり方してた?」とコメントすると、ネット上からは賛同する声が相次いだ。《ただの酔っぱらいじゃねーか》《おいおい、これ放送事故だろ。何でこんなやつにコメント求めたんだ?》《呂律が回らない、支離滅裂、異常なテンション。完全に放送事故だった》 などの声が吹き荒れている。「酔っぱらいのような口調でしたね。小倉さんも対応に困っているのが明らかでした。そのため視聴者の中には《薬物でもやってるのか?》《PCRより尿検査した方がいい》など、薬物使用を疑う人もいます。シラフなのか酩酊していたのかは不明ですが、いずれにしろちょっとした放送事故だったのは間違いありません」(エンタメ誌記者) 相原はハワイで大手観光業界のツアーのガイドをしていたというが、ロックダウンの影響でツアーがキャンセルに。そのストレスから、お酒をシコタマ飲んでしまったのだろうか…?
-
芸能 2020年03月26日 17時15分
コロナ問題「文句を言うばかりではなく思い合って」楠田枝里子の発言に「率先して言ってた」と指摘
26日放送の『バイキング』(フジテレビ系)で、フリーアナウンサーの楠田枝里子の発言をめぐり視聴者から批判が噴出している。 25日午後8時から東京都の小池百合子知事が緊急記者会見を開き、この日新たに東京都で41人の新型コロナウイルス感染が分かったことを発表し、今週末の不要不急の外出自粛を要請した。会見では「感染爆発 重大局面」と書かれたフリップを掲げる一幕もあり、爆発的感染を意味するオーバーシュートを防ぐため、平日の自宅勤務や夜間の外出自粛など、都民の協力を呼びかけた。 『バイキング』でも小池都知事の会見について出演者が各自コメント。その中で楠田は小池都知事が会見中「夜間の外出についてもお控えいただきたいと存じます」など敬語や丁寧語の使い方が過剰だったと指摘。「わざと分かりにくくした文章にしてしまうと緊急会見の意味がない」と話し方から緊迫感が伝わってこないことを批判した。 しかし楠田の一連の言動にTwitterからは「都知事の小池さんの話し方にケチ付けすぎ。女の妬み見え見え」「小池さんの話し方とか叩いても。。。的外れ」「小池都知事が丁寧な言葉で会見してるのにまで批判するのはさすがにどうかと」などと批判が集まっている。 一方で楠田は、すでに感染が爆発し、外出制限措置がとられるイタリアで、アパートのベランダからオペラを歌った人に、近隣住民が各部屋から盛大な拍手で称える事象などを「互いに助け合おうとか思いやろうという気持ちのあふれる、心温まる情景」と紹介。日本でも「文句を言うばっかりではなくって、もう少しお互いに思い合って、自分が今何をすべきか」を考えるべきと視聴者に呼びかけた。 しかしこの楠田の発言にもTwitterから「文句ばかり言うんじゃなくってって、楠田さん率先して文句しか言ってなかったけど」「イタリアでは誰も文句言ってないのか?」「じゃあ貴方も文句ばかりでなく小池さんを思いやれば?」などと批判が集まっている。 小池都知事の話し方などを批判しながら、「文句ばかり言ってないで」と視聴者に呼びかける楠田の姿勢に多くの人が矛盾を感じているようだ。
-
芸能 2020年03月26日 12時50分
「どこにも出せない…」雨上がり宮迫のYoutube動画に千鳥が偶然乱入? 初の芸人ゲスト収録中に奇跡が
24日、雨上がり決死隊・宮迫博之のYouTubeチャンネル『宮迫ですッ!』が更新。『【暴露話】騒動後、初めて芸人と動画を撮ったら盛り上がりすぎた【中田敦彦】』と題して、オリエンタルラジオ・中田敦彦とのコラボが実現した。 番組内で宮迫は、芸人と絡むことが嬉しいと語る。今回は中田側から話が来たとしつつ、これまで芸人数人からオファーがあったことを明かした。ある芸人は、マネージャーレベルでは「大丈夫です」という話だったものの、上層部に持っていくと、なぜか立ち消えに。この状況に宮迫は「おそらくですけど、猛烈な忖度」と一言。続けて、「誰とは言いませんけど、『なんとかバーグ!』っていう人です」と暗に、ホリプロコム所属のスピードワゴン・井戸田潤からのオファーであったことを明かした。 「ほかにも、闇営業騒動での誤解や相方・蛍原徹とのことなど、じっくり語られていました。そんな中、中田とのトークをしていると、何やら外が騒がしい。事情を聞くと、千鳥がちょうど『テレビ千鳥』(テレビ朝日系)のロケをしていたとのこと。撮影していた場所が、中田のYouTubeチャンネルで使うスタジオだったので、何かしらのきっかけで訪れたのでしょう。そこで、2人は逆突入することに。宮迫は『(千鳥との絡みは)どこにも出せない』と笑っていましたね」(テレビ誌ライター) 『テレビ千鳥』の総合演出である加地倫三氏は、雨上がりがMCを務める『アメトーーク』(同)の演出も担当している人物。『テレビ千鳥』のロケに帯同することもあるので、そこで対面した可能性も高い。ネットでも興奮の声があり、「不謹慎だけど面白いw」「オンエアして欲しい。千鳥なら『放送してええじゃろぉ、なんでアカンのじゃ~』って援護射撃してくれると信じてる!」「テレビ千鳥で流してくれないかなぁ。アベマ(AbemaTV)限定でもいいんで」といったツイートが多くあった。 今回の奇跡の対面は、地上波では放送できないかもしれない。番組中に「少しでも触れてほしい」というファンの気持ちに応えてくれるのか。『テレビ千鳥』の放送を楽しみに待ちたい。
-
芸能 2020年03月26日 12時30分
『とくダネ』出演の相原勇に「酔っぱらってる?」の声 古市氏も「あんな人でしたっけ」と苦笑
26日放送の『とくダネ!』(フジテレビ系)に電話出演した、タレントの相原勇の口調が話題になっている。 この日、相原は来月30日まで外出禁止令が出ているハワイから電話出演。テロップでは「ハワイ在住 相原勇さん語る 封鎖生活の苦悩」と厳しい現状を感じさせる文字が記されていたが、電話に出た相原は「おはようございまあす!」とどこかテンションが高い様子。MCの小倉智昭がハワイの現状を聞くと、「でもね、表に出られないっていう日本語聞くでしょ? だけど、アメリカ人とか欧米人とかって、捉え方が違うっていうのは国際的にあると思う。私も国際結婚で、それが合わなくて離婚したんで。……でも今のハワイ、本当に人いません! いない!」と若干話題が逸れつつ、ゆっくりとした口調で説明していた。 相原はさらに唐突に、「小倉さんの(ハワイ・オアフ島で経営する)ラーメン屋さんもあるでしょ?」と話を切り出し、ラーメン店もテイクアウトしていることを明かし、小倉に「ラーメンのテイクアウトってどう思います?」と逆質問する場面も。また、東京の今週末の外出自粛については、「その前からやってんねん、ハワイは。おばさんだから、言っていいですか? 日本人、ゆるい!花見!? なんやねん!みたいな」と日本の対応を糾弾しつつ、ハワイでのメインの仕事となる観光とウェディングが厳しくなっていると告白。そこで、小倉が「相原さんも、今そういう仕事してるじゃないですか?」と聞くと、相原は「あー、それは言葉の勉強」と噛み合わない返答をする一幕もあった。 また、電話終了後、伊藤利尋アナウンサーは「陽気に……」と相原の対応にフォローしようとし、絶句。これにスペシャルキャスターの古市憲寿氏が「相原さん、あんな人でしたっけ? あんな喋り方する人でした?」と苦笑いする場面もあったが、視聴者からは「酔っ払ってるとしか思えなかった」「話噛み合ってないし、放送事故レベル」「あんなヘロヘロした口調で『ゆるい』とか言われても困る」という声が聞かれてしまっていた。 深刻さを感じさせない相原の口調に視聴者はもちろん、出演者も困惑していたようだった。
-
-
芸能 2020年03月26日 12時20分
みのもんた、橋本マナミと「再婚の可能性」真相暴露 豊田真由子氏と金子恵美の意外なエピソードも
3月25日放送の『バラいろダンディ』(TOKYO MX)にみのもんたが初登場し、話題となっている。みのと言えば、MCのイメージが定着しているが、今回はコメンテーター席に座る新鮮な絵面となった。現MCの垣花正とみのは、同じラジオアナウンサー出身の共通点もある。 番組では、先日の放送で梅沢富美男が、橋本マナミに「(靖子夫人と死別した)みのさんの奥さんになっちゃえよ」と言ったエピソードの真相が本人にぶつけられた。みのは「一回食事に行ったんですよ。そしたらきちんと礼状が来たんですよ。達筆な字で。いいお医者様と巡り合って良かったですよ」と橋本の結婚を祝福しつつ、「もしかしたら、僕も再婚相手として選んでいたかもしれない。それくらい素敵」と、梅沢の話を否定しなかった。これには、ネット上で「すごいぶっちゃけ話だけどほっこりするな」「橋本マナミ、マジで良い人なんだろうな」といった声が聞かれた。さらに、遠野なぎこが「偶然ですけど、私の隣も空いてますよ」と話し、みのに求愛アピールする場面も見られた。 この日の放送では、米倉涼子の再婚の話題にもなり、アルゼンチン人ダンサーとの交際を事務所から反対され、米倉が退社を決めたといった一部報道を受けて、遠野が「私も大きなパワーのある事務所の方に手を出そうとしたら、止められました。今すぐ離れなさいって言われた」と裏事情を暴露した。このほか、金子恵美元衆議院議員が、同じ議員仲間だった豊田真由子元議員から、「謙ちゃんだけはやめとけ」と、ゲス不倫の宮崎謙介元議員との交際を最後まで反対されていたエピソードも披露した。これにも、ネット上では「なんだか、どの世界もドロドロしてるな」「金子さんと豊田さんの並びも見たい」といった声が聞かれた。 みのもんた出演効果なのかはわからないが、やたらと「秘密のぶっちゃけ話」が飛び出した放送となった。
-
芸能
元SMAP香取慎吾のアーティスト活動、実際の評価は?
2017年10月24日 22時10分
-
芸能
音楽配信ビジネスに活路を見出したASKA
2017年10月24日 22時05分
-
芸能
櫻井翔 ドラマ視聴率不振で危機
2017年10月24日 12時33分
-
芸能
まさかの初回1ケタで周囲が恐れる篠原涼子の“暴走モード”突入
2017年10月24日 12時30分
-
芸能
ようやくNHKとの問題が片付いた小出恵介
2017年10月24日 12時29分
-
芸能
今度はCDデビュー話が浮上した元SMAPの草なぎ剛と香取慎吾
2017年10月24日 12時24分
-
芸能
まさかの低視聴率に日テレ幹部も大慌て
2017年10月24日 12時21分
-
芸能
やっぱり嫁しかおらへん?宮迫の「嫁回帰アピール」にネットから呆れ声
2017年10月24日 12時20分
-
芸能
安室奈美恵・桑田佳祐 紅白“大トリ”条件でもNO! 怒りを買ったNHKの凡ミス
2017年10月24日 12時00分
-
芸能
新世界王者・村田に頭が上がらなくなったフジテレビ
2017年10月23日 22時59分
-
芸能
香取がNHKパラリンピック特番に出演!ひいきの声も?
2017年10月23日 22時43分
-
芸能
菅田将暉の恋人役で脱いだ女優たち
2017年10月23日 22時17分
-
芸能
EXILEのUSA、12歳年下の女優と結婚
2017年10月23日 22時11分
-
芸能
元SMAP×GLAYが共演!寄せられる期待と懸念とは
2017年10月23日 22時10分
-
芸能
欅坂46 感慨深く「この一年あっという間」
2017年10月23日 17時25分
-
芸能
キムタクの太っ腹伝説
2017年10月23日 12時53分
-
芸能
働き過ぎだったYOSHIKI
2017年10月23日 12時43分
-
芸能
暴言でまたもサッカーファンから大ブーイングの張本勲
2017年10月23日 12時35分
-
芸能
人脈を最大限に生かし始めた元SMAPのメンバーたち
2017年10月23日 12時21分
特集
-
あかつ、アメリカ・アポロシアターでの「動きで笑わせるネタ」は世界にも テレビに年数回でも出られる自分は「持ってる」
芸能
2025年10月03日 12時00分
-
TKO・木下、篠宮との一件を明かす 目標は「タイと日本のハブ」 挑戦に対する厳しい声には「どうでもいい」
芸能
2025年09月26日 18時00分
-
-
元ボーイフレンド・宮川英二、最大の挫折は「M-1グランプリ」 セカンドキャリアは、芸人やお笑いサークルの学生の就職支援 芸人の給料も赤裸々に語る
芸能
2025年09月18日 17時00分
-
岡平健治「19」解散は「お金の問題じゃない」 岩瀬敬吾、地元に戻るのを「止められてよかった」 今後はバラエティーで「ポンコツっぷりを見て笑ってほしい」
芸能
2025年08月05日 23時00分
-
misono、家族について「マジで気持ち悪い家族」 「⼦ども⾃然にできると思っていたけど……」と不妊治療の再開、明かす
芸能
2025年09月16日 11時00分