芸能
-
芸能 2020年03月27日 21時30分
藤原紀香の“新作ポエム”に怒濤のツッコミ!「コロナにカラんでくると思ってたw」
女優の藤原紀香が3月27日、自身のブログ『気愛と喜愛で♪ノリノリノリカ』を更新。新型コロナについて言及したところ、ツッコミの声が続出してしまったようだ。「気持ちだけでも」と題したブログで藤原は、《オリンピックが延期となりました コロナが依然として猛威を奮いまくっています こんなこと、誰が予想したでしょう 目に見えないものとの闘いです 怖れもあります》と不安な気持ちを吐露。 続けて、《下を向くと、ずーんと落ちこんでしまいそうになる世界の情勢ですが 少しでも、気持ちだけでも、上を向いて歩こう》とつづり、とぼけた表情の自身の写真をアップ。さらに、《目に見えないものといえば、ウイルスだけじゃなく これまで自然や動物の声を、人はちゃんと聞いてきたのだろーか… 共存の道を、ジコチューにしてきたんじゃないか… なんて自分も含めてなんだけど、ふと考えてみたり。地球よーごめんね、そして、ありがとう》と、感性豊かな言葉を並びたてた。 藤原が明かした慈愛の心に、ネット上からは、《ん? 何言ってるの?》《絶対にコロナに絡んでくると思ってたw》《待ってました! 安定の紀香で安心した!》《環境を大切にしないといけないのは分かるけど、何か違うwww》《黙って水素水を飲んでろ》 などといった声が。満を持しての登場に、歓喜するような声も聞かれた。「ネット上には彼女のことを、スウェーデンの環境活動家にかけて、“老けたグレアさん”と揶揄する声も上がっています。紀香といえば、2015年に発生した『パリ同時多発テロ事件』の際は『おお、パリよ、、、』というタイトルのブログを更新。16年の熊本地震の際は『火の国の神様、どうかどうか もうやめてください』とつづって炎上しました。北海道地震が発生した18年に、『どうか1人でも多くの方が助かりますよう、、、』などと書くと、“祈り芸”として注目を集めることに。もちろんテロや天災などに祈りを捧げることは悪いことではありません。ですが彼女の場合は、自分に酔い過ぎて嫌悪感を示す人が多数いるのです」(芸能記者) 通常営業の藤原だが、事務所サイドはブログを一読してないのだろうか。
-
芸能 2020年03月27日 21時15分
降板危機説浮上で仕事か男かの選択が迫られそうなカトパン
連日、新型コロナウイルスの感染拡大のニュースをテレビ各局のニュースやワイドショーが大々的に報じる中、すっかり“負け組”になってしまったのが、フジテレビ系の夕方のニュース番組「Live News it!」。 ニュースサイト「デイリー新潮」によると、3月23日の午後4時台は、何と視聴率1・3%(ビデオリサーチ調べ、関東地区)を記録してしまったというのだ。「民放キー局の夕方のニュース番組ではまず聞いたことのない数字です。メインキャスターの加藤綾子アナは、就任決定時、『主婦目線に寄り添いたい』と意気込んでいましたが、主婦たちにはそっぽを向かれてしまったようです」(テレビ局関係者) それもそのはずだろう。独身の人気フリーアナとして優雅な生活を送ったうえ、昨年はEXILEのメンバーで三代目J SOUL BROTHERSのリーダーをつとめるNAOTO(36)との交際が発覚。主婦たちを引きつける要素はまったくないのだ。「来年の春の改編での降板説が浮上している。フジからしたら、元局員に高い金を払ってるのに、数字がまったく取れないなら踏んだり蹴ったり。カトパンはそろそろ、自分のことを気に入っている明石家さんまら大物にすり寄って生き残りたいところだろうが、NAOTOと別れないとそれも難しいのでは」(芸能記者) いっそのこと、NAOTOと結婚して“永久就職”する道もありそうだが…。
-
芸能 2020年03月27日 21時00分
外国人スタッフに「もう喋るのやめて」コロチキ・ナダルに「差別」「あの言い方はない」と批判
26日に放送された『ニンゲン観察!モニタリング』(TBS系)での、コロコロチキチキペッパーズ・ナダルの態度が物議を呼んでいる。 「この日、ナダルが引っ掛かったドッキリは、『日本文化を学ぶニセ番組で、外国人ばかりの撮影クルーとロケをし、日本文化を勘違いした彼らから、ロケでムチャな要求をしてきたら、どんな対応するのか』というものでした。すると、出だしからナダルは外国人スタッフだけでは頼りないとばかりに、『日本の人いないですか?』とイライラ。さらに、日本語を喋れない外国人通訳がしきりに意味不明の言葉を連発すると、『もう喋るのやめてもらえませんか? 頭おかしくなる』と頭を抱えていました」(芸能ライター) ナダルの怒りが爆発したのは、さらにこの後。浅草の仲見世商店街でロケをしている最中、人形焼を買うことに。だがこうした場合、普通であればスタッフがお金を出すはずが、取り出したのが、先ほど預かったナダルの財布。これに彼は「だから日本人呼んでって言ってんねん俺! なんで外国人やねん!」とブチギレ。 こうしたナダルの失礼な態度に嫌悪感を覚えた人も少なくなく、「モニタリング見てたけどナダル最悪すぎて番組変えたわ」「差別するところを放送して何が楽しいの?」「さすがに偽りの外国人クルーだとしてもあの言い方はないわ。ひどい」と批判が。だが一方で、「ナダルめちゃくちゃ大笑いした」「嫌な部分全面に出てて爆笑(笑)今まで見たモニタリングで1番面白いかも(笑)」と、相変わらずの「通常運転」に抱腹絶倒したという声も見受けられた。 確かに、ナダルは2月放送の『水曜日のダウンタウン』(TBS系)でも、女性にわざと女性に嫌われるような発言をする「“八百長”合コン企画」で、「メスとしか思ってない」「女性であれば何でもいい」と、女性を性の対象としか見ていないと発言。男尊女卑だとして、ネットでバッシングされていたが、今回の外国人クルーによるドッキリも、その失礼な態度をわざと引き出そうと番組側が用意したものと考えていいだろう。いずれにしても、「不快」「不愉快」と「面白い」は紙一重かもしれない。
-
-
芸能 2020年03月27日 21時00分
初時代劇での“濡れ場”が期待される広瀬すず
女優の広瀬すず(21)が、今夏放送のフジテレビ系スペシャルドラマ「十三代目市川團十郎白猿襲名披露特別企画『桶狭間 OKEHAZAMA〜織田信長〜(仮)』」に出演し、デビュー8年目にして時代劇に初挑戦することを、一部スポーツ紙が報じた。 広瀬は、歌舞伎俳優・市川海老蔵(42)扮する主人公・織田信長の元に政略結婚で嫁いだ正室・濃姫役。濃姫といえば、過去に多くの名女優たちが演じてきた戦国のヒロインだけに、広瀬がどう演じるかに注目が集まる。「女優としてひと皮向けようと試みているのか、昨年は野田秀樹氏の作品で舞台に初挑戦を果たしたが、演劇賞を受賞するなど高い評価を受けた。今作も好評なら、もっと大作の時代劇のオファーがありそうだ」(芸能プロ関係者) 劇中で妖艶な着物姿を披露することになる広瀬だが、やはり期待されるのが着物をはだけての“濡れ場”だ。「16年公開の映画『怒り』では、覚悟を決めてレイプされるシーンに挑戦し成長を遂げた。その経験に比べたら、濡れ場なんて大したことがないはず。成長を重ねて今や数少なくなった“脱げる女優”を目指してほしいもの」(芸能記者) 今後のすずから目が離せない!
-
芸能 2020年03月27日 20時00分
滝沢副社長からの厳罰必至か? ラブホ飲酒報道のSnow Man岩本、過去にも「ファンに暴行」報道
ジャニーズ事務所の人気グループ・Snow Manのリーダー・岩本照がラブホテルで未成年の女性と飲酒していたことを、発売中の「フライデー」(講談社)が報じている。 同誌によると、飲み会があったのは17年11月。同誌に証言した参加した女性は当時、未成年だったというが、当日の夜、急に女友達から「ジャニーズJr.の子が来る合コンがあるから、深夜1時にここに集合」と住所付きで連絡があったという。 女性が終電で行くと、そこは東京・渋谷のラブホテル。女性は計5人で、そのうち3人が未成年。ホテルの一室に入ると5人の男性が待っており、そこには岩本の姿も。男性陣は、コンビニで1リットルのボトル入り焼酎などを買ってきていたというが、同誌には、飲酒の“証拠写真”が複数掲載されている。 「ジュニア時代から人気だった岩本だが、当時はまだCDデビューできるような話もなく、かなり気が緩んでいたのでは。過去の話とはいえ、このままスルーされるとは思えない」(芸能記者) そもそも、岩本には“前科”があり、14年には「週刊文春」(文芸春秋)が、「ファン殴打事件の衝撃写真」として、岩本に暴行を受けたという被害者女性の顔写真を掲載した。 当時の記事によると、女性は熱烈な岩本のファン。口論の末に岩本に顔を殴られ右眼窩底骨折の重傷を負ったというが、警察に被害届は出さず、女性の親がジャニーズ事務所に連絡。示談によって解決したという。 「本来ならば、その時点でクビになってもおかしくないような事件だったが、期待されていたこともあり、厳重注意で済まされた。現在、ジャニーズJr.たちは滝沢秀明副社長がプロデュース。不祥事には“厳罰”を下す意向のようだが、岩本にもそれ相応の処分を下さないと示しがつかないだろう」(同) 1月に華々しくCDデビューを飾ったばかりのSnow Manだが、ほかのメンバーたちは、まさかリーダーの不祥事がこのタイミングで発覚するとは思っていなかったはずだ。
-
-
芸能 2020年03月27日 18時00分
主演映画降板を発表で、志村けんに重篤説 関係者は緊迫、担当テレビ局もあらゆる事態に備える?
新型コロナウイルスに感染し、重度の肺炎で入院しているタレント・志村けんが、初主演映画「キネマの神様」(山田洋次監督、12月公開)への出演辞退を発表したことを、各スポーツ紙が報じた。 各紙によると、同作は今月1日に都内のスタジオでクランクイン。志村と俳優・菅田将暉がW主演で、同じ人物の現代と過去を2人1役で演じ、すでに菅田のパートの撮影が行われていた。志村は来月上旬に撮影に入る予定だったという。 気になる志村の現状だが、都内の病院で人工心肺装置「体外式膜型人工肺(ECMO=エクモ)」による治療を受けているのだとか。心臓と肺の役割を同時に果たす装置で、患者の肺を休ませて自身の免疫による回復を待っているという。 「さすがに、映画は撮影期間が決まっているので、志村サイドとすれば、回復を任せておくわけにもいかず、降板を決断したのでは。とはいえ、早急に代役を探して撮影に臨まなければならないので、製作サイドとしては大誤算となってしまった」(映画業界関係者) 日本の芸能界でコロナ感染を公表した初の芸能人となってしまった志村だが、どうやら重篤説が流れているというのだ。 「一部スポーツ紙が『意識が混濁状態との情報もある』と報じたが、事務所の関係者はかなりピリピリしているようだ。コロナに感染した高齢者たちが亡くなっており、志村は4年前に肺炎を患っていることから、予断を許さない容体であると言われている。テレビ各局の志村の番組の担当者たちは、この先しばらくは何があっても動けるように待機しているようだ」(芸能記者) 各紙によると、日本テレビ系「天才!志村どうぶつ園」は次回放送が4月4日で、同2日に都内のスタジオで収録が予定されているというが、現状だと、同日の撮影に臨むのはかなり難しいようだ。
-
芸能 2020年03月27日 17時30分
『スカーレット』最終回直前、「白血病に見えない」息子に最大の心配が集まる
NHK連続テレビ小説『スカーレット』の第149回が27日に放送された。 最終回の第150回を目前に控えたこの日の放送は、喜美子(戸田恵梨香)と武志(伊藤健太郎)らが出展した『みんなの陶芸展』が開催されるというストーリー。喜美子の自宅を訪ねてきた八郎(松下洸平)も一緒に同展を見に行くと、草間(佐藤隆太)やちや子(水野美紀)の姿もあり――というストーリーになっていた。 いよいよ最終回を迎える本作だが、視聴者から聞こえてくるのは肯定的な声ばかりではない。 「本作でもっとも問題視されているポイントの一つが、武志の白血病設定について。現在、闘病生活を送っている武志ですが、役作りができなかったのか、武志演じる伊藤の外見は健康そのもの。病気の苦しみを吐露したり、父・八郎と衝突したりはありましたが、自宅療養中にも関わらず、陶芸展や琵琶湖に出かけたり、しっかりとした足取りで歩いたりなど、まったく病気を感じさせず。視聴者からは『弱ってもないし、白血病に見えない』『一応白血病患者でしょ。動きだけでもしんどそうにして欲しい』という疑問の声が続出しています。また、武志について喜美子は『絶対に死なさへん』と宣言していましたが、本作ヒロインのモデルとされている神山清子氏が立ち上げた骨髄バンクの設立についても、ここまでまったく描かれず。この点も疑問が集まっています」(ドラマライター) さらに、当初は主演の戸田と“お似合い”とされていた松下洸平演じる八郎にも、批判的な声が集まっている。 「喜美子と八郎は第107話で離婚したことが明らかに。武志の存在で繋がってはいましたが、第110話でストーリー上では10年以上ぶりとは言え、視聴者にとっては早々に再会。その後は離婚した夫婦とは言え、新しい関係性を築き、今話でも冒頭から八郎が登場してきました。離婚は史実通りとは言え、実際の神山氏の夫は弟子との不倫の末に離婚しており、本作のストーリーとは異なる展開となっていたこともあり、視聴者からは『離婚する必要あったの?』『離婚した夫婦が新しい関係築いてるっていっても、視聴者からしたらずっと出続けてるだけ』といった厳しい声が。ストーリーの設定にも困惑が聞かれているようです」(同) そして、最終回については「武志がナレ死しちゃいそう」「最終回の冒頭で『武志は〇年前に亡くなりました』っていうナレーション入りそうだな…」と、ナレーションによる死の報告を心配する声も。果たして、どのような結末になるのだろうか――。
-
芸能 2020年03月27日 15時30分
72歳せんだみつお、コロナ自粛に「何を自粛する?」「寄り合い行く」が物議 「勝手すぎる」と厳しい声
27日放送の『直撃LIVE グッディ!』(フジテレビ系)に出演した、タレントのせんだみつおのある発言が批判を呼んでいる。 小池百合子東京都知事が今週末の外出を自粛するよう要請したことにより、週末を前にしてお花見に行く人も少なくないが、そんな中、せんだは『グッディ!』にVTR出演。外出自粛要請について、「『自粛してくれ』って何を自粛するんですか? 熱があってだるかったら自粛しますよ。それまでは自粛は絶対にしません」と体調不良の自覚症状がない限り、外出などをやめないと明かした。 さらに、せんだは寄り合いや散歩など用事があれば出掛けると宣言し、「コロナを舐めてるわけじゃなくて、馬鹿にしているわけじゃなくて、軽く見てるわけじゃなくて、心まで深刻になって、“落ちたら”“萎縮したら”どうするのってことでしょ?」ときっぱり。「70過ぎの人が散歩して悪者にしてって、そんな国、我が国じゃないですよ」と行動的なシニア世代をバッシングするような世論に異論を呈し、「『元気なおじいちゃん』って声掛けてくれなきゃ。『負けないで、コロナに』と」と話していた。また、出掛ける理由については、「息が苦しくなっちゃって(外に)行っちゃうんです」「家にいたら身体が弱る。そういう年代になってる」と、健康のために外に出て歩き続けると話していた。 しかし、このせんだの発言に視聴者からは、「運動が心配なら家の中でできるエクササイズすればいい。みんなが我慢する時期なのに勝手すぎる」「こういう考えの人がいるから収束しない。最低すぎる」「我が国じゃないって…逆に感染して医療崩壊起こさせて国を潰したいとしか思えない」といった批判の声が相次いで聞かれた。 芸能界では、25日にお笑いタレントの志村けんが新型コロナウイルス感染していたことが判明したが、70歳の志村に比べてせんだは72歳と年上。実際にシニアの芸能人も感染しているという現状にも関わらず、頑なに自身の信念を崩さないことに対し、「同業の志村けんさんの事をどう思ってるんだろう…」「志村けんは重体なのに危機感持たないってどうかしてる」という呆れ声も聞かれていた。 自覚のない若者の外出を心配する声も聞かれているが、団塊世代であるせんだのこの声に苦言を呈す若者世代も多く見受けられた。
-
芸能 2020年03月27日 14時00分
ローラ、渡航制限でイベント欠席 出席したMattは「早く会いたい」
タレントのMattが26日、東京・表参道で行われた「イヴ・サンローラン・ボーテ 表参道 フラッグシップ ブティック」のテープカットセレモニーに出席した。 この日は、同ブランドのジャパンアンバサダーに就任したローラも出席予定だったが、新型コロナウィルスの影響で、滞在中のアメリカから帰国できず欠席。急遽ビデオメッセージでの出演となった。 Mattは同店の入口で、「LOVE」と書かれたプレートを報道陣の前にかざすと、「人生を通して、LOVEは大切。今、こういう大変な時期だからこそLOVEを大切にしたい。思いやりの気持ちをもって過ごしていきたい」とコメント。新型コロナウィルスで揺れる世間に対し、自身の気持ちをMattらしい言葉で伝えた。 また、ローラに対しても「可愛いですし、(メッセージを寄せてくれたのは)嬉しいです。イベントでお会いしてから時間が経っているので、早く会いたい。美容の話をたくさんしたい」とエール。「それこそこのお店にはローラさんと来てみたい。美容が好きな人といることでテンションも上がるし」と嬉しそうに話す。 美容の話になると、自身の美意識について熱弁。「美容は大学一年生から興味を持ち出したんです。ブライダルモデルを当時始めたんですけど、その時から。美容を気にかけることで意識が高まることに気付いた」と紹介。メイクのこだわりなどを話しつつ、「今は若さに頼っているところもあるんですけど、これから年齢を重ねると今と違う悩みも出てくる。今の化粧の仕方が一生続くわけもない。年齢に沿ってやり方も変えていきたい。こういう風になりたいという気持ちを持ってメイクに取り組んでいきたい」と話していた。(取材・文:名鹿祥史)
-
-
芸能 2020年03月27日 12時45分
橋本マナミ、ドラマの「濡れ場シーン」に大胆発言 彼氏との“いつもの感じ”が出てしまう?
3月26日放送の『バラいろダンディ』(TOKYO MX)において、剛力彩芽の演技力が失恋後に上がっているのではと報じた『FLASH』(光文社)の記事が取り上げられた。剛力と言えば、ZOZO創業者である前澤友作氏と交際していたが、昨年11月に破局している。記事では、事務所関係者の話として、失恋後の剛力が「一皮むけた」のではといったフレーズが取り上げられている。 これに対し、梅沢富美男は「失礼なこと言うな。事務所関係者がそんなこと言うなよ。経験を沢山積んで演技に幅が出るっていうのはあるよ。でも、十分恋愛していた時からお芝居上手でしたよ」と怒りをぶちまけた。また、ダイアナ・エクストラバガンザも「役者は泥水すすらなきゃって、誰が言い出したのかって」と梅沢に同調した。これには、ネット上で「梅沢、人情肌だな」「やっぱり剛力はあれこれ言われてしまうよな」といった声が聞かれた。 さらに、橋本マナミは「男性で好きな人がいると女性はそっちに逃げがち。もうこれしかないとなったら、仕事にかける情熱がすごい増すので、気合は変わってるんじゃないか」と実体験を交えつつ、剛力の現在の心境を分析した。そして、ナジャ・グランディーバが「彼氏がいて濡れ場シーンみたいなのがあったら、そこでいつもの感じが出たりしないんですか?」と直球質問をぶつけると、橋本は照れつつ、「しますね」とあっさり認めた。これには、ネット上で「橋本かなりのぶっちゃけだな」「確かに演技にプライベートが出ているかは気になる」といった声が聞かれた。 このほか、過去に未成年女性との飲酒が報じられたNEWSの小山慶一郎は「一皮むけた」キーワードから質問を向けられると、「一人で過ごす時間はうまくなかったと思います」と言葉を濁しつつ、笑いを誘っていた。 それぞれの出演者のアクのある回答が聞ける放送となったと言えるだろう。
-
芸能
関ジャニ・村上との“当て付け交際”で干されそうなこじるり
2017年10月28日 12時01分
-
芸能
カトパンティー“下着までならオッケー”エロ乳&エロ尻でやる気マンマン
2017年10月28日 12時00分
-
芸能
土田晃之、今後の芸能活動は絶望?業界の「土田離れ」も加速か
2017年10月27日 22時59分
-
芸能
ロスでセレブ生活を送っていたローラ
2017年10月27日 22時54分
-
芸能
ピリピリムードが漂っていた井上真央主演ドラマの舞台裏
2017年10月27日 22時17分
-
芸能
松本潤も後輩には太っ腹?
2017年10月27日 22時10分
-
芸能
テレビ界が争奪戦を繰り広げるカズオ・イシグロ氏の魅力
2017年10月27日 18時00分
-
芸能
乃木坂46の勢いはこのまま無事に保たれるか
2017年10月27日 13時03分
-
芸能
藤井聡太四段が高校進学へ「中卒」の有名人は?
2017年10月27日 12時55分
-
芸能
須藤凜々花の結婚式司会料は1本100万円?アナウンサーのオイシイ副業事情
2017年10月27日 12時37分
-
芸能
香取慎吾のアトリエ公開!作品に対する世間の評価は……
2017年10月27日 12時21分
-
芸能
関ジャニ・村上とこじるりが熱愛中?ビッグカップル誕生か
2017年10月27日 12時20分
-
芸能
南果歩の“告白”で逃げられなくなった渡辺謙『西郷どん』収録後の地獄
2017年10月27日 12時00分
-
芸能
もう“ヒモ”といわせない!赤西と黒木が「理想の夫婦すぎる」と話題に
2017年10月26日 22時54分
-
芸能
Sexy Zone 新曲オリコン1位の裏事情
2017年10月26日 22時43分
-
芸能
トンカツの食べ方に"こだわり"を見せた勝俣州和に物議!ウザい?あり?
2017年10月26日 22時17分
-
芸能
隠し子騒動をパロディに!香取の“新しい地図”とは
2017年10月26日 22時12分
-
芸能
稲垣吾郎が東京ローカル番組で暴露!「月1レギュラー」希望者が殺到
2017年10月26日 22時10分
-
芸能
大河出演が決まった南野陽子の“不肖の夫”とは
2017年10月26日 12時37分
特集
-
あかつ、アメリカ・アポロシアターでの「動きで笑わせるネタ」は世界にも テレビに年数回でも出られる自分は「持ってる」
芸能
2025年10月03日 12時00分
-
TKO・木下、篠宮との一件を明かす 目標は「タイと日本のハブ」 挑戦に対する厳しい声には「どうでもいい」
芸能
2025年09月26日 18時00分
-
-
元ボーイフレンド・宮川英二、最大の挫折は「M-1グランプリ」 セカンドキャリアは、芸人やお笑いサークルの学生の就職支援 芸人の給料も赤裸々に語る
芸能
2025年09月18日 17時00分
-
岡平健治「19」解散は「お金の問題じゃない」 岩瀬敬吾、地元に戻るのを「止められてよかった」 今後はバラエティーで「ポンコツっぷりを見て笑ってほしい」
芸能
2025年08月05日 23時00分
-
misono、家族について「マジで気持ち悪い家族」 「⼦ども⾃然にできると思っていたけど……」と不妊治療の再開、明かす
芸能
2025年09月16日 11時00分