芸能
-
芸能 2020年05月23日 16時00分
結婚が話題の近江友里恵アナ、NHKに入社するのは運命だった? 愛車は4WDでボディビルダー好き
『あさイチ』の近江友里恵アナが脚光を浴びている。司会をともに務める博多華丸大吉は毎朝、別室から出演しており、彼女がスタジオで1人で進行。20日には、昨年5月にNHK職員と結婚していたことが報道されたこともあり、コロナ禍の中、癒しの存在としてさらに関心を呼んでいるのだ。 「18日放送のNHK連続テレビ小説『エール』で、古山裕一(窪田正孝)が早稲田大学の応援部団長・田中隆(三浦貴大)から新しい応援歌『紺碧の空』の作曲を依頼されましたが、その朝ドラ受け、早大出身の彼女は『紺碧の空』が好きすぎて1年生の時に応援部に入っていたことを初告白したことが、話題となっていました」(芸能ライター) そんな近江アナとNHKとの意外な接点とは? 「2002年、14歳の時に実は『ためしてガッテン』(同系)に出ているのです。それは『むくみ』のテーマの回で、『長い間座ると足はむくむのか?』という実験のため集まった人たちの中に10代代表として登場。近江アナによると、その友人が実験に協力してくれる人を探していたそうで、その話に『行きたい、テレビ局に行ってみたい』とノリノリで参加しそうです。2018年の『あさイチ』でその時の貴重映像が紹介されていましたが、14歳の彼女はツインテールでルーズソックスのような白く長いソックス姿。ブルーのワンピースを着ていました」(同) だが、彼女とNHKの“つながり”はそれだけではない。2005年には高校在学中、第52回NHK杯全国高校放送コンテストに出場。アナウンス部門で入選を果たしているのだ。さらに、早大時代にはアナウンススクールに通いながら、第25回NHK全国大学放送コンテストで、アナウンス部門第1位に輝いている。 『ブラタモリ』に、あの桑子真帆アナの後任として選ばれたり、さらにこの『あさイチ』で、あの有働由美子アナの後任となるなど、ブレークポイントは数々あった。だが、そこまでの爆発的人気は出なかった。しかしコロナ禍の厳しいご時世の中、その素朴さが癒しとなっている。 愛車が4WDで、ボディビルのコンテストをたった一人で見に来ては周囲を気にすることなく満面の笑みで鑑賞するなど意外な一面を数多く持つ。今後も、そんな驚きの素顔を解禁していってほしい。
-
芸能 2020年05月23日 14時00分
キムタクと中居、V6岡田と髙橋一生も…クラスメイトだった有名人
木村拓哉主演の連続ドラマ「BG~身辺警護人~」(テレビ朝日系)の新シリーズは、新型コロナウイルスの感染拡大に伴う撮影休止によって、いまだ延期のままだ。番宣もできないため、インスタライブを開設してしのいでいる。長女のCocomiと次女でモデルのKoki,によるインスタライブが大好評で、これまでベールに包まれてきたキムタクファミリーの家や素顔が明かされている。 >>キムタクがインスタ開設、既に家族をフォロー 娘2人と妻、4人のコラボが見られるのはあの日?<< 木村はジャニーズ事務所に籍を置く最後の元SMAPメンバー。3月いっぱいで中居正広が退所したため、SMAP復活の日が来るなら、最大のキーマンになりそうだ。そんな木村と中居。高校時代から一緒だったという。 「スケートボーイズから選抜されたメンバーがSMAPとして活動すると、学業とアイドルの両立が難しくなりました。そこで、木村さんは千葉の犢橋高等学校から、神奈川県出身の中居さんは平塚学園高等学校から高校2年生のとき、ともに東京都立代々木高等学校に編入。試験日まで同じで、卒業まで同じクラスでもありました」(週刊誌の取材記者) 国民的アイドルとして不動の地位を築いたグループ5人のうち2人がクラスメイトだったとは、信じがたい確率だ。さらなる偶然でいえば、元SMAPでは稲垣吾郎と草彅剛が同じ堀越高等学校出身。稲垣が73年、草彅が翌74年生まれのため、学年は異なり、校内での接触はなかった。しかも、デビューと同時にロケットスタートだった稲垣は、多忙のあまり学業がおろそかになった。相反して草彅は、堀越賞(皆勤賞)を受賞したほど模範的な学生。言い換えれば、仕事がほとんどなかった。 トップアイドルの草彅が堀越賞を獲得したことは、のちに学生たちがほぼ知ることになった。高校1年生のとき、教師から聞かされたのは大人気声優の水樹奈々だ。その水樹と同じクラスだったのは、KinKi Kids・堂本剛だ。 水樹の本名は、近藤奈々。清楚で目立たないタイプで、高校時代は演歌歌手を目指していた。そのころ、剛はすでにトップアイドル。学校にあまり行けなかった。それでも修学旅行には参加して、集合写真に収まった。「近藤さん」が「水樹奈々」になったことを剛が知ったのは、なにげなく観ていたテレビ番組。演歌歌手志望の少女が紅白出場声優になっていたことを知り、その後の番組共演を経て、交流が始まった。 ジャニーズでは、期せずしてその堀越賞を獲れてしまった者もいる。生田斗真だ。 「生田さんはすでに芸能活動をしていたため、あえて堀越に入学しました。でも、仕事は減少。副委員長を務めた上、堀越賞まで獲得しました。そんな生田さんより地味でヒマだったクラスメイトが、元“国民の愛人”橋本マナミさん。目立たないおとなしい子だったので、愛人キャラで世に出たとき、生田さんは驚いたそうです」(前出・取材記者) 超多忙とヒマの組み合わせの堀越同級生といえば、V6・岡田准一と高橋一生だ。すでにV6だった岡田は学業に支障をきたす仕事量だったが、ヒマを見つけては髙橋の自宅で過ごした。そのころは俳優になって共演できる日を夢見ていたが、岡田が33歳のときに務めたNHK大河初主演作「軍師官兵衛」に、髙橋も出演。以降は同じ役者仲間として旧交を温めつつ、師範代のライセンスを持つ岡田が教える格闘技を髙橋が習った。山岳部に籍を置く“趣味友”でもある。 ジャニーズの高校生事情も、実に豪華で美しかった。(伊藤由華)
-
芸能 2020年05月23日 12時20分
元ブルゾンちえみの自分らしい生き方に称賛多数 一方で一貫性のなさに疑問の声も
この3月末にブルゾンちえみを卒業し、本名の藤原史織として活動を始めた彼女の「自分らしい生き方」が話題だ。藤原は4月からイタリアへ留学を予定していたものの、新型コロナウイルスの世界的な感染拡大を受けて延期され、現在は日本にいる。 >>ブルゾン留学前ラストネタ披露に「もったいない」の声も 進化したネタの背景は<< そこで、4月以降に見せた、YouTuberとして子供時代の日記を朗読などといった、新しい動きが話題になっている。『婦人公論』(中央公論新社)5月26日号では表紙を飾り、インタビューも掲載。記事では「仮面をつけて自分を偽り続けるのはもう限界でした」と振り返っている。記事によれば、ブルゾンちえみの高飛車なキャラクターは、自分の性格とは真反対のもの。それでも、まったく違う人間を演じるのは楽しかったという。ただ、30歳を前にして、自分のやりたいことをやろうと考えるようになり、1年前から事務所を辞めてフリーになる道を目指していた。 赤裸々に自分を語るインタビューに、ネット上では「一発屋にしがみつかない生き方はいいと思う」「この人、もともと落ち着いた雰囲気を持っていたよね。今の方がしっくりくる」「イヤイヤ芸人を続けるよりこっちの方が良かったのでは」といった称賛の声が集まっている。 ただ、一方では根強いアンチの声も聞かれる。特に、彼女が将来へのビジョンを語るのみであり、現時点では何も成していない点が気にかかるようだ。さらに、もともとは大学を中退し、歌手志望で上京したといった経歴が掘り起こされ、「大学辞めて、歌も辞めて、芸人もやっぱり違うって辞めるのはわがままなのでは」といった声も聞かれた。 彼女は今年の5月には、約2年前から動物性の食品を摂らないヴィーガンであったと告白し、話題となった。Instagramのアカウントでは、自宅で着替えたファッション姿を披露し、「外に出る機会が少ないけれども服欲は収まらないもんですわな」と書き込んでいる。現在の彼女はどこにでもいる「意識高い系キラキラ系女子」のような状態であり、こうした姿がアンチの声を呼び込んでしまうのは確かだろう。 彼女が「本物」であることを証明するには、やはり海外へ飛び立ち、結果を出す必要があると言えそうだ。記事内の引用について藤原しおり(元ブルゾンちえみ)のInstagramより https://www.instagram.com/shiori_f83/
-
-
芸能 2020年05月23日 12時10分
人妻温泉、ゴマキ卒業のアクシデント…テレ東が放つ二の矢
コロナの影響で収録がうまく立ちいかない今、テレビ東京で火曜日深夜0時12分から1時という枠がポッカリ空いた。穴埋め期間は4週間。そこで召集されたのが、看板バラエティー・注目ドキュメンタリー番組の現役プロデューサーである伊藤隆行、佐久間宣行、上出遼平、高橋弘樹だ。 入社26年目の伊藤Pは、「モヤモヤさまぁ~ず2」や「緊急SOS!池の水ぜんぶ抜く大作戦」などが代表作。22年目の佐久間Pは「ゴッドタン」や「あちこちオードリー」、「青春高校3年C組」ほか。傘下会社ではないニッポン放送でラジオ「佐久間宣行のオールナイトニッポン0(zero)」も受け持つ異色の名物Pだ。16年目の髙橋Pは「家、ついて行ってイイですか?」ほか。10年目の上出Pは「ハイパーハードボイルドグルメリポート」を当てた。 4人は、記憶に残る番組や、自分が関わった思い出深い作品を挙げる旨の社内メールを受け取った。そして、テレ東55年の歴史でド肝を抜かれた番組をリモート形式で紹介していく特番「浦和からもってきて!」が誕生した。定例会議系・過去映像バラエティーという新ジャンルだ。 テレ東にはかつて、テープ倉庫「浦和アーカイブセンター」(通称)があった。新人ADはまず、このアーカイブ素材を検索する業務から始める。そこで独特すぎるテレ東の過去素材に触れ、動揺、洗脳、絶望を経験する。ゆえに生まれるヒット作もある。 初回を担当したのは、伊藤P。初めて通った企画の「人妻温泉」を紹介した。魅惑的な人妻という響き、テレ東が得意な温泉を掛け合わせた単純な発想だが、蓋を開けてみればAVのほぼパクリだ。 人妻の家にダンナがいない時間帯、悩みを抱えた若い男性が上がり込む。相談しながら、ラストは究極の癒しである入浴。風呂に入れてもらい、背中も流してもらうのだ。理解に苦しむ珍場面もある。リビングで、プロレスの足四の字をかける人妻、悶絶する男性という謎の構図だ。人妻は艶っぽい声で、「気持ちいい?」と聞く。昼下がりの一軒家に、妄想がかき立てられる。人妻は、名前と年齢だけではなく、3サイズも公表。お決まりで胸の谷間、脚部のチラ見せもある。 19年前に放映されたやりたい放題の深夜番組。わずか9カ月で打ち切られたが、足跡は残した。 伊藤Pはさらに、「生中継!モーニング娘。卒業 後藤真希 ファイナル・ステージ」も挙げた。13歳で加入して、17歳で卒業したゴマキは、モー娘。を国民的アイドルにした功労者だが、感動のあまり号泣。肝心のラストメッセージが生放送内に収まらないというハプニングが起こった。終了後、クレームが殺到したという。 残る3人の3回は今月26日と6月2日が同じく深夜0時12分から、30日は同50分から。エロもグロもハレンチも、時には真面目なドキュメンタリーも、ゴリゴリのアイドルも…。浦和を漁って出てくる次の素材は何か。異才Pたちの目のつけどころに、期待が高まる。(文中敬称略)(伊藤由華)
-
芸能 2020年05月23日 12時00分
NHKの朝ドラ、次回作は不安材料だらけ? 未発表のキャストの行方は
女優の杉咲花が主演する今年後期のNHK連続テレビ小説「おちょやん」について、同局が放送開始を9月28日から約1カ月遅らせ、11月スタートで調整していることを一部スポーツ紙が報じた。 「おちょやん」は戦前から戦後にかけて松竹新喜劇の看板女優として活躍した上方女優の代名詞のような存在で、「大阪のお母さん」として親しまれた女優浪花千栄子の人生をモデルに、フィクションとして制作。 記事によると、4月2日から撮影を開始したものの、コロナ禍のため同7日から撮影を中断。現在放送中の俳優の窪田正孝主演による「エール」も、同様に4月1日から撮影を中断している。 「エール」が撮影を再開したとしてもスムーズに放送できるかは不明とあって、最終放送回が当初予定していた9月26日よりも約1カ月延びる見込みであることが判明。 そのため、続く「おちょやん」も放送開始日を後ろ倒しする方向で調整を進めることに。放送スタート時期についても、1カ月以上、場合によっては2カ月延びて12月になる可能性もあるというのだ。 「『おちょやん』はまだ第4話ほどまでしか撮影が進んでないそうで、場合によっては、来年に放送がずれ込む場合もあるのでは。それほど、ドラマの撮影現場はコロナによって深刻な影響を受けてしまっている」(テレビ局関係者) 主人公の父親役をトータス松本、母親役を宮澤エマ、ほかに篠原涼子、成田凌、井川遥らの出演が発表されていたのだが…。 「杉咲以外のキャスト陣も大幅にスケジュールが狂うことになる。まだ発表されていないキャストの中には辞退する人物も出てくるのでは。もともと、朝ドラは拘束時間が長い割に、ギャラはたかが知れている」(芸能記者) まだまだ放送までにひと波乱ありそうだ。
-
-
芸能 2020年05月23日 11時00分
テレ朝『報ステ』森川夕貴アナ“反アベ巨乳”で人気爆上げ!?
テレビ朝日の森川夕貴アナが、最近、女子アナサイトで急激に人気を上げている。現在、ニュース番組『報道ステーション』(報ステ)に出演中。月〜木曜はニュースキャスター、金曜はMCとして出演している。「今、コロナ禍でニュース番組、情報番組は視聴率が好調。報ステは局の看板番組といわれるだけあって、世帯視聴率が20%台に乗ることもあります。かなり調子がいいと判断されます」(テレビ雑誌編集者) 視聴率には世帯視聴率と個人視聴率があるが、従来の視聴率を含め、どれが近似値かは不明。もともと視聴率自体が正確な数字ではなく、世帯20%は個人では10〜11%と推察される。「今、報ステは22時台以降のニュースでは断トツに視聴率がいいことは間違いない。そんな中にあって森川アナは“反アベ巨乳”として大人気です」(同・編集者) 報ステは抗日、反日番組とも呼ばれ、日本を辱めることを制作理念にしていると評判。「勘違いされやすいのは、別に抗日、反日であってもマスコミの姿勢には問題がありません。憲法21条で表現の自由が保障されていますからね。まあ、マスクが手に入るようになったのにアベノマスクは10%以下(5月18日現在)という配布率、給付金10万円もいつもらえるか分からない。『報ステ』でなくとも、批判されてもしょうがないでしょう」(朝刊紙記者) 森川アナは2016年に上智大学を卒業し、テレビ朝日入社。地味アナのイメージが強かったが、政権批判が追い風に。ただし、「アナウンスが評価されているわけではない。ムチムチのビジュアルです。よく見るとピチピチ系の洋服を着ていることが多く、巨乳強調に見える。多分、彼女も意識していると思います」(女子アナライター) 身長166センチ、推定バスト86のEカップ級。「大学時代は『ミス富士山コンテスト』に出てグランプリを獲得。だいたいミスコンに出る女子アナなんて、みんな目立ちたがり屋。今、コロナによって番組の調子いいので、巨乳で注目を集めたいんでしょう」(同・ライター) 国難に便乗した“あざとアナ”なのか!?
-
芸能 2020年05月22日 23時00分
「ズブズブなんじゃないの?」有働アナ、検事長の賭けマージャン問題に切り込み存在感をアピール?
発売中の「週刊文春」(文芸春秋)で、緊急事態宣言の中にもかかわらず、複数の新聞記者と賭けマージャンをしていた東京高検の黒川弘務検事長が、辞表を提出したことを21日夜、テレビ各局の夜のニュース番組が報じた。 黒川氏は、安倍晋三首相に辞表を提出し、22日の閣議で承認を得たが、森雅子法相は今回の問題で訓告処分にしたことを発表。 今年1月、黒川氏の定年延長を、法解釈を変更して閣議決定したことが問題視されていただけに、大々的に報じられているが、見事に各局の対応が分かれてしまった。 「一緒に賭けマージャンをしていたのは朝日新聞と産経新聞の記者。そのため、朝日のグループのテレビ朝日、産経のグループのフジテレビは、キャスターが淡々とニュースを読み上げるだけで、私見を交えてのコメントはなかった」(テレビ局関係者) そんな中、同日のニュースで存在感をアピールしたのが、日本テレビ系「news zeron」のメインキャスターを務める元NHKでフリーの有働由美子アナウンサー。 有働アナはスタジオで同局の小栗泉政治部長に対して、「今回のことを受けて、検察とメディアの関係がズブズブなんじゃないの?という厳しい指摘もありますけど」とあまりにも的確な質問。これに小栗部長は「う~ん…取材の場としては、例えば記者会見がありますけど、それだけで十分かと言えば、相手が何かを隠そうとしていたら、そう簡単には明らかにはなりませんよね」と実情を告白。 その上で、「で、どうやって相手の懐に飛び込むのか。手法が適正かどうかというのは、そこがまさに記者の腕の見せ所であり、そこが悩みどころなわけで、今回はその点、明らかに間違っていたというところなんだと思います」と指摘した。 「マスコミ側にいる有働アナだが、多くの一般人が抱えている疑問に切り込んだ。今回の報道に関して、キャスターの“コメント力”では有働アナの圧勝。高額ギャラに見合わない視聴率で局内からの批判もあったようだが、ようやく存在感をアピールできたのでは」(放送担当記者) 今後も、有働アナにはズバズバとコメントしてほしいものだ。
-
芸能 2020年05月22日 22時00分
『勇者ヨシヒコ』の再放送、選ばれた理由にも称賛 『美食探偵』の2人の出演も期待
新型コロナウイルスの影響により、佐藤二朗主演の深夜ドラマ『浦安鉄筋家族』(テレビ東京系、毎週金曜日、深夜0:12~放送)の第7話以降の放送が延期されることが報じられた。放送再開までの期間は、テレビ東京が5月2~7日の期間に実施していた「『もう一度見たい』と思う深夜ドラマ」アンケートで多数の票を獲得したドラマ『勇者ヨシヒコと魔王の城』(テレビ東京系)が、22日深夜から放送されることが決定した。 山田孝之主演の『勇者ヨシヒコと魔王の城』は、2011年7月期に放送されたドラマシリーズの第1シーズンだ。『スーパーサラリーマン左江内氏』(日本テレビ系)、『今日から俺は!!』(日本テレビ系)で脚本・演出を務めた福田雄一氏が脚本・監督を担当している。勇者に選ばれた青年・ヨシヒコが道中でダンジョー(宅麻伸)、ムラサキ(木南晴夏)、メレブ(ムロツヨシ)といった仲間と出会い、邪悪な魔王を倒すために旅を続けるというコメディドラマだ。本作では『浦安鉄筋家族』で主演を務める佐藤が、主人公ヨシヒコの前に度々現れ、アドバイスをする“仏役”として出演している。 人気ゲーム『ドラゴンクエスト』を模したような世界観と、ハリボテやぬいぐるみなどの低予算の小道具を使って魔物を登場させるといった“手作り感”あふれる演出、そして俳優陣によるアドリブ満載の演技や、下ネタ全開のセリフや演出が大きな反響を呼んでいた。 再放送決定に関して、ドラマファンからは「浦安鉄筋家族の放送延期は寂しいけど、勇者ヨシヒコでの佐藤二朗もアドリブ全開で面白かったから、また見られるの嬉しい!」「敵キャラがコアラとかリスとかチワワのぬいぐるみだったのシュールすぎて腹筋崩壊したな~(笑)このドラマの低予算感めちゃくちゃツボ」「演出上で隠さなきゃいけない糸とか黒子とかもモロ見えだったのが個人的に好きだった。今見たら見逃してた面白い演出も見つかるかも」という期待の声が挙がっている。 「本作では、毎回ゲストとして登場する豪華俳優陣によるシュールな演技も見どころです。作中では、安田顕や沢村一樹、古田新太を始めとする実力派俳優、さらにお笑い芸人や人気タレントなどがゲスト出演し、視聴者を驚かせました。 ドラマファンからは『渡辺直美とかけっこうビッグなゲスト呼んでたよね〜。役もブスの自覚がないお姫様とかクセ強いやつで爆笑した記憶が(笑)』『ドラえもんのジャイアンならぬ“ジャイタン”の回は爆笑した。しかも、まさかのジャイアンママの声優が登場してびっくりしたわ!』『今“美食探偵”に出てる中村倫也と小池栄子もゲスト出演してたよね?中村倫也は2話で、マザコンな中二病とかいう役柄が妙にハマってたな(笑)小池栄子は4話でブチ切れると怖い天女役演じてて、今期ドラマのイメージと全然違うからもう一回見たい!』という期待の声が集まっています。」(ドラマライター) およそ9年ぶりの放送となる本作。独特の世界観や豪華ゲストによるシュールな演技のほか、視聴者の反響にも注目していきたい。
-
芸能 2020年05月22日 22時00分
テレビマン全員勃起 本当にエロいい女子アナ総選挙(1)
新型コロナウイルスの感染拡大で莫大な経済的損失を被ったテレビ界。そうした危機的状況にあって唯一、再評価されつつあるのがテレビ局の女子アナだ。生放送のワイドショーや報道番組を華麗に彩る彼女らの存在がコロナ禍で巣ごもり生活を強いられる中高年男性の股間、いや心を鷲掴みにしているのだ。 実際に、最近の女子アナは高学歴かつアイドルやモデル、女優のキャリアを持つ美女ばかり。巨乳&美脚は当たり前でエロス、フェロモンを撒き散らしているのだからタマらない。 本誌はテレビ界で働くキー局や制作会社、さらには大手広告代理店関係者に電話やメール、SNSなどを駆使し緊急取材を敢行。各局の『いま一番、起用したい局アナ・ランキング・オファー・データ』(AROD)を極秘入手した。以下は、多くのデータから本誌がプライベートとセクシャルな部分のみに着目し、レポート化したもの。各局が誇る“エロいい女子アナ”の実態をお届けする。 トップはコロナ禍で圧倒的な資金力と組織力を誇示している天下のNHK。局内外の関係者の誰もが“エロいい女子アナ”として名前を挙げたのが、4月から『おはよう日本』のキャスターを務めている桑子真帆アナ(32)と『ニュースウオッチ9』の新キャスター・和久田麻由子アナ(31)、そして、『あさイチ』を担当する近江友里恵アナ(31)の3人だ。 まずは先頃、滝川クリステル(42)の元カレだった俳優の小澤征悦と熱愛が報じられた桑子アナ。話し方から立ち居振る舞いにいたるまで、「すべてがエロすぎる」と評判になっていたという。「桑子アナは2年前にフジテレビの谷岡慎一アナと離婚してからというもの、何か吹っ切れた感がハンパないのです。離婚してお高くとまることもなくなった。酒が大好きで、飲めば必ず下ネタで盛り上がる。経験人数から好きな体位まで何でも話してくれるんです。印象に残っているのがカラオケ。ポッと顔を赤らめ、ワザとなのか歌のサビ部分になるとマイクを前に頭を上下に震わせながら熱唱するんです。あれはエロいですよ。でも、残念ながら酒で酔い潰れるなどの醜態は見たことがない。相手の男性を見極めながら酒が飲めるほどの大酒飲みなんです」(制作スタッフ) さらに、桑子アナは飲み会のメンバーが、プロデューサーだろうが、ADだろうが、分けへだてなく対等に接することで有名。「飲みの席では自ら席を移動して、話を聞きに来てくれる。目の前の料理とかも取り分けてくれますよ。彼女、体からすごくいい匂いがするんです。しかも、帰り際は必ず1人、1人と目を見ながら握手しれくれる。一発でファンになりますよ」(NHK関係者) そんな桑子アナに大きな変化が見られるようになったのは、昨年12月頃。番組スタッフの飲みの誘いに対し、ほぼ100%の確立でOKだったのが、突然、断られるようになったのだ。「コロナ禍で万が一を想定し、飲みを控えているものと思っていた。だが、最近の女性誌の報道を見て納得しました。昨年12月頃から小澤と付き合うようになったんですね。そう言えば、『ヒゲの生えている男性が好き』と話していた。『男性のヒゲってセクシー。だって色々、気持ちいいでしょう…』なんて意味深なことも言っていたのを思い出しました(笑)」(同) 芸能界きってのプレイボーイとして知られる小澤は、ベッドではかなりのテクニシャンといわれている。小澤はあのヒゲでどんなプレイをしているのか?(明日に続く)
-
-
芸能 2020年05月22日 21時00分
新婚バカリズム「結婚前に借りといた方がいい」別宅紹介で別居婚疑惑?「AVも見放題」妻のファンから心配の声も
バカリズムの結婚生活は果たして大丈夫なのか、と勘ぐってしまったのが、21日放送の『アメトーーク!』(テレビ朝日系)。この日は「おうち大好き芸人」というテーマだったのだが、他の出演メンバーが自宅での過ごし方を紹介する中、彼だけ「別宅」ライフを嬉々として公開していたのだ。バカリズムと言えば、昨年12月、アイドルグループ「でんぱ組.inc」の元メンバーだった夢眠ねむ(同3月に芸能界を引退)と結婚したことで知られるが……。 「この日、バカリズムは、自宅と同じマンションの別フロアに契約している『作業場』で過ごす“おうち時間”を紹介していました。大量のマンガの本棚が置かれ、60万円するという机で作業。さらに、『AVも見放題』『自分の部屋なので、自分がルールで、主役で、最強』など、新婚とは思えない発言を連発。すると、陣内智則から『新婚やアンタ!』『奥さんがいる“おうち大好き芸人”じゃないの?』と指摘されると、バカリズムは、2秒間ほど答えられずフリーズ。『あっちも好きですけど……』と言葉を濁していたのです」(芸能ライター) そして、ついには「別宅を借りるなら結婚前に借りといた方がいいです」と独身の芸人にアドバイス。食事をしたり寝る時は自宅だが、ゲームや漫画といった趣味や仕事の時はほとんどこの「作業場」にいるというバカリズム。これに対して、ネットでは「別宅憧れる!」「目からウロコだ」「男の最高理想」など絶賛される一方、「一人の時間ほしいなら結婚しなきゃいいのに」「新婚のくせに別宅があった方がいいとかドヤ顔でみんなに勧める所がこいつの嫌いな所」などと違和感コメントも続出。さらに、夢眠のファンからか、「夢眠ねむを裏切ったら許さんぞ」と厳しい声まで見られた。 「ダウンタウン松本人志も、自宅とは別にセカンドハウスを持っていますが、彼の場合、『ダウンタウンのガキの使いやあらへんで!』(日本テレビ系)などレギュラー番組で企画や構成も担っているので、妻や愛娘がいない空間も必要と語っていました。さらに、既婚者では野性爆弾・くっきー!も別室所有者。絵などに使う道具が自宅に入りきらないということで借りたようです。それで言うと、バカリズムは単なる『趣味』の部屋として借りているだけ。ただのわがままのようにも思えます」(同) 夢眠と結婚して半年あまりで発覚した「別居婚」。今後、果たして大丈夫なのだろうか?
-
芸能
早くも続編制作決定!元SMAPの映画、成功の秘訣は“3人の謙虚な姿勢”?
2018年04月20日 12時30分
-
芸能
身近に迫る“不倫トラブル”が生々しい 『あなたには帰る家がある』、女性から絶賛
2018年04月20日 12時20分
-
芸能
瑛太が関ジャニ・錦戸をフルボッコ!この先「西郷どん」共演は大丈夫?
2018年04月20日 12時10分
-
芸能
めちゃイケには“暗黙のルール”があった!たんぽぽ川村・雛形あきこが共演解禁
2018年04月20日 12時00分
-
芸能
最上もが、かまってちゃん体質爆発?左薬指の指輪写真でお祝いコメント相次ぐ
2018年04月19日 23時30分
-
芸能
木梨憲武、ゲスト出演のラジオで衝撃的展開!いいオジサンキャラで好感度アップ?
2018年04月19日 22時10分
-
芸能
法律的には問題なし?有吉、バイトをドタキャンする若者に喝
2018年04月19日 22時00分
-
芸能
「包み隠さず」の約束は…?ワンオク・Taka誕生日のお祝いムードの中、ファンはモヤモヤ
2018年04月19日 21時00分
-
芸能
「妹より好き」…すずの影響もある?なぜ広瀬アリスの好感度は上がり続けているのか
2018年04月19日 20時00分
-
芸能
『花男』続編、松潤出演も低調なスタート F4、牧野復活は期待できるか
2018年04月19日 18時00分
-
芸能
広瀬アリス、バスケ選手との交際は「ご想像にお任せします」ひょっこりはんは、ほっそりはんに
2018年04月19日 12時50分
-
芸能
マキタスポーツ、オフィス北野のツートップに!遅咲きでブレイクを果たした多才ぶり
2018年04月19日 12時40分
-
芸能
Hey!Say!JUMP・岡本、なぜ“3留”ではなく“退学”を選んだ?
2018年04月19日 12時30分
-
芸能
エハラマサヒロ、遠藤要と間違えられ否定ツイート 過去にはツーショットも
2018年04月19日 12時20分
-
芸能
上西小百合「私は美の極致」発言で炎上 高須院長「綺麗だから美容整形の必要ない」
2018年04月19日 12時10分
-
芸能
文春砲を受けた乃木坂46のメンバー 今後の処遇は、あのメンバーと同じ?
2018年04月19日 12時00分
-
芸能
芸人がヨダレを垂らして静観する上田晋也の俳優転身説
2018年04月19日 12時00分
-
芸能
炎上ママタレ界の熾烈な争い 堀ちえみ、「iPhone洗濯」投稿で大バッシング
2018年04月18日 23時20分
-
芸能
関ジャニ・渋谷の会見、めったにない日曜午前に行われた事情
2018年04月18日 23時10分
特集
-
岡平健治「19」解散は「お金の問題じゃない」 岩瀬敬吾、地元に戻るのを「止められてよかった」 今後はバラエティーで「ポンコツっぷりを見て笑ってほしい」
芸能
2025年08月05日 23時00分
-
野球人生“燃え尽きた”元プロ野球選手・宮國椋丞氏 今後は「周りの人に頼られたり、笑顔にしたい」
スポーツ
2025年07月25日 23時30分
-
-
豊ノ島、YouTubeチャンネルで若乃花とコラボ熱望 タレントとして相撲番組で「冠番組」持ちたい
芸能
2025年07月21日 12時00分
-
宮迫博之「雨上がり決死隊」再結成は「蛍原さん次第」 ドジャース始球式の裏話も明かす
芸能
2025年07月14日 17時00分
-
元ザブングル松尾陽介、沖縄で芸人のセカンドキャリアサポート 芸人引退に「心境の変化」
芸能
2025年04月28日 19時03分