芸能
-
芸能 2020年06月03日 12時20分
「橋が赤くなるだけ」爆問太田“東京アラート”に皮肉 ギャラクシー賞受賞に喜びの声も
6月2日深夜放送の『爆笑問題カーボーイ』(TBSラジオ系)で、小池百合子東京都知事が同日に発した「東京アラート」に、太田光が「アラートってよくわかんないんだよな。橋が赤くなるだけだろ」と強烈なツッコミを入れた。 「東京アラート」は、都内の新型コロナウイルスの感染拡大が懸念される場合、警鐘を鳴らすため、お台場のレインボーブリッジと東京都庁舎を赤くライトアップするもの。吉村洋文大阪府知事が、「大阪モデル」の達成率を通天閣のライトアップの色で変えた政策にヒントを得たものと見られる。 ただ、「東京アラート」は周知がなされておらず、田中裕二も「ついこの間、自分が考えたことを当然のように言うけど」と呆れ気味だった。さらに、太田は「レインボーブリッジが赤くなるなんて、お台場周辺の人しかわからないだろ」と当然のツッコミも。 そして、東京都の2日のコロナ新規感染者が34人を記録し、増加傾向にあることに対しては「これはもうね、そのくらいは当然増えたり減ったりしながらね。あんまり慌てないでやった方がいいと思う」と慎重な姿勢も見せていた。 この日の放送では、番組がすぐれたプログラムに贈られる第57回ギャラクシー賞のラジオ部門DJパーソナリティー賞を受賞したことも報告し、太田も喜んでいるようだった。同局の番組では、ライムスター宇多丸や、伊集院光がギャラクシー賞を先に獲得していただけに、悲願の受賞とも言えそうだ。太田は何かの賞を取ったのは「皆勤賞以来くらいだよ」とも振り返っていた。『爆笑問題カーボーイ』も、1997年から20年以上に渡って続いてきた「皆勤賞」的な番組と言えるだろう。 これには「太田さん、まじで嬉しそうだな」「これからも毒舌全開で続いて欲しい」といった声が聞かれた。やはり、長く続けていくことに一つの意義があるのは確かかもしれない。
-
芸能 2020年06月03日 12時00分
「マスクをアートにするしかない」ラサール石井の発言が物議 「ネトウヨは高齢者」煽り投稿に批判も
ラサール石井が6月2日にツイッターで行った発言が、物議を醸し出している。ラサールは、通称「アベノマスク」がまだ配り終わっていない点などを批判するユーザーのツイートを引き合いに、「みんなでマスクを持ち寄り、アートするしかない。」とコメントを寄せた。 お笑い芸人らしいラサールなりの皮肉が効いた一言と言えるが、ネット上では「マスクは大切なもの。アートに使う呼び掛けはやめて」「もうコロナが終わったと勘違いしてない?また必要になる時も来る」「マスク大切に使ってますよ。バカにしないで」といった非難が殺到してしまった。もちろん、「お焚き上げにしようとしたんですが、どこかに寄付します」とラサールのジョークを踏まえた書き込みも見られた。 コロナ対策のマスクに関しては、デザインなどに凝ったアート風のアイテムも多く出回っている。そういった意味のアートならば良いのだろうが、マスクを通常の用途以外に使うようなアート作品ならば、「無駄遣い」批判を集めてしまうのは必至だろう。ラサールは、少し言葉が足りなかったと言えるかもしれない。 ラサールは、同日には「ネトウヨ」がネット上で見せた勘違い、早とちり、誤字脱字などのリストに対し、「私的には今のところ『陰謀論』→『陰部論』を推します。」と、政治評論家の加藤清隆氏の間違いを引き合いに出した。続けて、「やはりネトウヨの皆さんは高齢者が多いというのは、本当みたい。老眼で漢字変換が違ってるのがわからない」と、これまた皮肉系のツイートを行った。これには「面白い」「笑った」といった賛同もあるが、「あんた自身が高齢者を馬鹿にしてるじゃん」「単なる揚げ足取りに乗らないで」といった批判的な声も見られた。 ラサールとしては、「笑いを交えつつ」のツイートを意識しているのかもしれないが、その分、物議を醸し出しやすいと言えるかもしれない。記事内の引用についてラサール石井のツイッターより https://twitter.com/lasar141
-
芸能 2020年06月03日 07時00分
コロナ生還でも逆風が吹く石田純一の身から出た錆
新型コロナから生還を果たした俳優の石田純一(66)に逆風が吹き始めた。退院すればテレビ局から出演オファーが殺到し、仕事が激増する淡い夢を膨らませていた石田だったが、想定外の厳しい現実を突きつけられたのだ。「テレビ界からは総NGを喰らってしまいました。本当にヤバい状況ですよ」(芸能プロ関係者) 石田がタレント生命の危機に直面した理由はまさに身から出た錆。病院から退院した5月13日に周囲の反対を押し切り『Live News it!』(フジテレビ系)の電話取材を受けたのだ。さらに、翌14日には『とくダネ!』(同)にも生電話で出演した。「電話での石田の対応はまず謝罪から始まった。そして、医療関係に対する感謝の言葉を述べたんです。後は病床で苦しかったことや、一時は死を覚悟したことを赤裸々に語っていた。非常に丁寧で一瞬、好感を持ちました」(放送作家) だが、それは最初だけ。石田の発言にやがて多くの視聴者が違和感を感じるようになったのだ。「話す内容は、自分がいかに辛かったかばかり。肝心のコロナウイルスに感染した経緯については最後まで触れなかった。入院後に報道されていたゴルフ場で一緒にプレーした女性は誰だったのか。その後、体調の異変を感じていたにも関わらず、なぜ沖縄に行ったのか。本当に真摯に反省しているなら、感染経路を明らかにするべきだった」(医療関係者) 放送後、フジテレビやネットには石田を非難する声が多数寄せられたという。「圧倒的に多かったのが『人の命を軽視するな』、『芸能人だから勘違いしている』、『沖縄県民を殺すのか』などのバッシングです」(業界関係者) こうした視聴者の厳しいリアクションが広告界に広まったのだ。「スポンサーは石田を名指しして、NGタレントに指名したそうです。テレビは石田を起用できない、いやしませんよ」(事情通) 今回の騒動で失った想定収入は5000万円は下らないという。「石田はGP帯の番組に出演すれば、1本30〜50万円は取っていた。月に10本はありました。また、ゴルフ好き経営者などのパーティーに呼ばれて小銭を稼いでいた。それも全部パー。でも、一番の打撃は沖縄で営む冷麺屋です。今や石田は沖縄県民の敵とみなされてしまった。お店に費やした金額は2000万円を下らない。回収は不可能ですよ」(前出・芸能プロ関係者) 現在、石田はYouTuberへの転身を模索し始めたという。「本人は、コロナ菌の怖さを伝えたいそうです」(同) タダでは転ばない石田。
-
-
芸能 2020年06月02日 23時00分
TOKIO、事務所のプロジェクトに軒並み不参加 長瀬智也との話し合いがこじれている?
ジャニーズ事務所は1日、同事務所による有料映像配信サービスにおいて6月16日から21日まで、チャリティーとして、KinKi Kids、V6、嵐ら14組の他、ジャニーズJr.6ユニットの収録ライブを配信することを公式サイトで発表した。 同事務所は、社会貢献プロジェクト「Smile Up!Project」の一環として、今年3月29日~4月1日に、収録ライブを無料配信。好評を博したことから、第2弾として企画されたという。 今回は有料で、視聴料金はジャニーズファミリークラブ会員限定の1day視聴券が2500円、一般の1day視聴券は3000円(いずれも税込)。収益は、同プロジェクを通じ、医療従事者向けの支援活動に役立てられるという。 配信されるライブは、新たに収録した内容。なお、NEWSは、無期限の活動自粛処分が下された手越祐也を抜いた3人での参加。配信日別の出演ラインアップなど詳細は後日発表されるというのだ。 「新型コロナウイルス感染拡大の影響で、ジャニーズの公演は6月まで中止が発表されている。そのため、ファンたちは何でもいいからコンテンツを提供してほしい状態。有料ライブを配信すれば、かなりの収益を記録することになるのでは」(音楽業界関係者) ジャニーズといえば、所属タレント15組76人が、期間限定ユニット「Twenty★Twenty(トゥエンティー・トゥエンティー、通称・トニトニ)」を結成し、「Mr.Children」の櫻井和寿が作詞・作曲したチャリティーソング「smile」を歌うことが発表されていた。 しかし、その中にTOKIOの名前はなし。そして、今回の有料配信ライブにもTOKIOの名前はなかったのだ。 「メインボーカルの長瀬智也に脱退説が浮上。長瀬は音楽活動をできないことが不満で脱退をほのめかしているようだが、長瀬が望む音楽活動にもかかわらず不参加なのは、事務所との話し合いがこじれているからのようだ。このままだと、今後の仕事を長瀬がボイコットするのでは、と言われ始めている」(芸能記者) TOKIOのファンにとっては、モヤモヤな日々が続きそうだ。
-
芸能 2020年06月02日 22時00分
殺害予告まで出た極楽加藤と渡辺麻友の因縁、『めちゃイケ』でできた絆とは?
1日、元AKB48の渡辺麻友が、健康上の理由で芸能界引退を発表した。アイドルとして様々な伝説を残した彼女だが、特にバラエティー界では、極楽とんぼ・加藤浩次との因縁について記憶に残っている人が多いことだろう。 事の発端は、2013年に放送された『FNS27時間テレビ 女子力全開2013 乙女の笑顔が明日をつくる!!』(フジテレビ系)内の企画『生爆烈お父さん オヤジも全力スペシャル!!』。AKB48だった彼女にジャイアントスイングをした加藤が、渡辺の顔を蹴る暴挙に出た。これには、視聴者から批判殺到。殺害予告まで飛び出したことで、後に加藤は「腹にジャンプを巻いて生活していた」と語っていた。 「実は、生放送で『爆裂』企画をやると知った加藤は、2か月前から気合を入れてジムで体を鍛えていたそうです。そうしたこともあってか、いつもならへばるところが全く疲れず、体力が有り余っていたのだとか。後に、『だから余計なこと(蹴り)しちゃったんだよな』と振り返っていましたね」(芸能ライター) 当時『めちゃ×2イケてるッ!』(フジテレビ系)内では、加藤と相方・山本圭壱の喧嘩コントが恒例となっていたものの、山本が不祥事により番組レギュラーを外れていた時期。そのため、しばらく喧嘩コントが見られない状況となっていた。同じくレギュラーの雛形あきこが相手になったこともあったが、渡辺との因縁が引き金となり、大島優子がAKBを卒業する際や、体育祭企画などで、山本の代わりに渡辺が喧嘩コントの相手役を担った。渡辺は、山本がやっていた動きを真似るだけでなく、加藤への体当たりやダンボールに突っ込むなど奮闘。完全コピーだけに止まらず、「炎上してくたばれ!」と叫び、視聴者を驚かせた。 「当時から、スキャンダルもゼロで、正統派アイドルだった彼女でしたが、こうしたコントをすることで、バラエティーの才能が開花。ファンも増えたようです。引退発表後は、加藤との喧嘩コントを思い出す人も多いようで、『加藤と暴れてたまゆゆめっちゃ好きでした』『乱闘ホント面白かったわ』『個人的にはまゆゆが一番輝いてた時って加藤浩次に顔を踏まれてた時だと思う』と惜しむ声がありました。2日放送された『スッキリ』(日本テレビ系)では、加藤から渡辺についてコメントする機会はなかったものの、どこかで彼女について語ることもあるでしょう」(同上) ファンの怒りを鎮めるだけでなく、笑いに変えて加藤を救い、さらに応援する層を増やした渡辺。第2の人生も幸せに歩んで欲しいものだ。
-
-
芸能 2020年06月02日 21時45分
山川恵里佳“バキバキ腹筋”披露も冷めた声「もはやイタイおばさん」
タレントの山川恵里佳が5月31日、自身のインスタグラムを更新。「おかえりRIMOWAさま 修理から帰ってきた」とつづり、スーツケースと一緒に部屋着のカットを披露した。 山川の引き締まったくびれを見たフォロワーからは、《スゴイ腹筋ですね。どんなトレーニングしてるの?》《何だかすごく大人の女になってるな。腹筋すごくて驚いた》《めちゃくちゃセクシー。スーツケースよりえりかちゃんのくびれに見とれてしまったわ》 など、驚きの声が上がっている。 しかし一方で、ネット上では、スーツケースの修理報告なのに自身のスタイルの良さを“ニオわせ”していたことに疑問の声も…。《スーツケースが修理から帰ってきたと言いつつ、メインは自分じゃねーかよ! キモいわ》《リモアより山川の自身の方がでかく写ってて笑った》《素直に腹筋トレーニングしてますでよくね? スーツケース全く関係ないだろw》《何か勘違いオバサンになっちゃったな。自己顕示欲の強さだけは変わってないんだろうなw》「現在、山川は深夜の通販番組や岩手のローカル番組の出演、細々としたライブ活動など、すっかり表舞台から姿を消してしまいました。若いころは童顔の愛くるしい顔つきでしたが、昨年は謎の“激ヤセ”をし、『THE ALFEEの高見沢にそっくり』などと言われていましたね。スタイルだけは筋トレのおかげで抜群なんですが、いかんせん老け顔だけは隠しきれず、『もはや近所のオバサンにしか見えない』『芸能人オーラゼロ』などと揶揄する声も上がっています」(芸能記者) 5月26日には「祈るおむすびバトン受け取りました」とつづり、自作のおにぎりを披露したが、このときのカットもバッチリメークで自己アピールに余念がなかったため、フォロワーの多くがシラケてしまったとか。 これでは、もはやただの“イタイおばさん”と言われてしまうのも仕方ないのかも!?
-
芸能 2020年06月02日 21時30分
博多大吉も企画に苦言 3時のヒロインとすゑひろがりずの実力差が露呈、テレワーク撮影はまだ早かった?
6月1日に放送された、テレビ朝日系のバラエティ番組『かみひとえ』での「デカ盛り企画」が話題になっている。 『かみひとえ』は、博多華丸・大吉とココリコ、弘中綾香アナウンサーの5人がMCの番組で、若手芸人が大盛りで有名な飲食店へ行き食べ切るという企画が行われている。 この日、挑戦したのは女性お笑いトリオ「3時のヒロイン」とお笑いコンビの「すゑひろがりず」の2組だったが、収録当時は新型コロナウイルス感染拡大の影響により、店内でのロケができないため、ネット通話を使い店主から調理法を聞き調理して自分で食べる「テレワークデカ盛り」を実施した。 >>3時のヒロイン台頭で見かけなくなった女芸人たち、不仲説があるコンビも?<< この「テレワークデカ盛り」は既に四千頭身が行っているが、この2組は初めてであり、慣れない様子が放送された。 特に、3時のヒロインは苦戦していたようで、調理担当の福田麻貴は自身が小食という事もあり、デカ盛りの分量がわからずパニックに陥るシーンが多く、調理企画にも関わらず、髪の毛をしきりに触るなど、他の調理番組では見慣れないシーンが続出。さらに、調理は福田ひとりで行うため、ほかのメンバーはただ単に待つだけであり、お笑い番組として地味な画が続いた。また、食べる工程でも、福田がひとりだけ小食で、他のメンバーは早めに食べ切ってしまったため、福田ひとりで1時間デカ盛りを食べ続けるという奇妙な展開になった。 その一方、すゑひろがりずは、二人とも芸歴10年以上ということもあり、途中で自身が考案したミニゲームをやってみたり、待っている側も現場を盛り上げようとボケを入れて来るなど、3時のヒロインとの芸人の実力差が露呈した形になった。 現に、番組中でも3時のヒロインのVTRに対して、博多大吉が「キャリアが若いから見えてるものでしかボケられない」「見てる方も絵を描いたり、粘土を作るなどの変化があった方がいい」と制作側へアドバイスする場面も。 また、偶然にも3時のヒロインはこの日、『ヒルナンデス!』(日本テレビ系)にも出演。料理研究家の教える簡単レシピを自宅で作るという趣旨だったのだが、メンバーのかなでが「料理が得意ではないので、お母さんが作ります」と母親に全部料理をまかせるという展開もあり、やはり大吉の指摘した通り、食レポや料理ロケを担当するには、まだまだ努力が必要ということだろう。 もっとも、『ヒルナンデス!』では、かなでが「いるだけで癒しになっている」という評価の声もあったほか、『かみひとえ』でも、超スピードでデカ盛りを完食したため、コロナが明けたら一転「食いしん坊キャラ」としての需要は高まると思われる。 彼女らが本当の意味で売れっ子にはなるのは、もう少し時間が掛かりそうだ。
-
芸能 2020年06月02日 21時15分
元『AKB48』元祖“神7”渡辺麻友引退…次は小嶋陽菜が消える!?
元『AKB48』で元祖“神7(セブン)”の1人、“まゆゆ”こと女優の渡辺麻友が6月1日、芸能界引退を電撃発表した。数年にわたって体調が優れず、「健康上の理由で」引退を決意したという。「“神7”で芸能界を引退するメンバーは初めてとなりますが、『次は…』と囁かれているのが“こじはる”こと小嶋陽菜です。まゆゆはしばらく音沙汰がありませんでしたが、こじはるも似たようなもの。そんな彼女には今、何と“コロナ便乗”説が持ち上がっています。一部サイトには『マスク不足を狙った高額商法』とまで書かれるほど」(芸能ライター) 最近の小嶋は目立った芸能活動もなく、通販サイトの開設や自身のブランドを作ったという話が聞こえてくるくらい。しかし、実情がどうなっているのかが不明だった。ところが、最近になって意外なことで話題に。「小嶋はアパレルブランド“H”のクリエイティブディレクターを務めているといいます。彼女も自身のSNSを使ってブランド“H”の宣伝をしています。所属事務所の系列会社が“H”を運営しているようで、タレント活動より実入りがいいそうですよ」(同・ライター) このブランド“H”が5月にマスクを発売。これが評判芳しくなく、新型コロナに対する「便乗商法」との声も上がっているというのだ。「彼女は5月16日に、自身のインスタグラムでマスクを紹介していますが、“ビューティマスク”を作ったというのです。素材はシルクで、お値段は3850円。高額ですが予約販売なので、在庫を抱える心配はなさそうです」(女性誌記者) とりあえず、これでコロナ予防ができるならば安いものだろう。しかし、問題点もあるという。「このマスクは“感染予防目的ではない”ので、外出する場合はインナーマスクが必要だというのです。マスクは室内用のもので、保湿目的なのだそう。ところが屋外では紫外線をカットするとうたっている矛盾。結局、外では単体で使えない微妙な商品です」(同・記者) これからどんどん気温が上がり、マスク利用での暑さ対策が重要視されている。別のマスクも着けるという方法では、マスクの意味はあまりなさそうだが…。「どこに需要があるのかわかりませんが、大人気のようです。商品サイトはSOLD OUTになっていて、再販を告知していました。商売がうまいというより、商魂たくましい印象を受けますね」(同) 小嶋をメディアで見掛けなくなったのは、宣伝で忙しいからなのか。このまま電撃引退、実業家転身もあり得るかも!?
-
芸能 2020年06月02日 21時00分
『深イイ話』が過剰演出?「Excel使ったくらいでリケジョ認定は…」同情の声も
1日放送の『しゃべくり007×深イイ話合体SP』(日本テレビ系)の中のある一幕が、物議を醸している。 この日、『深イイ話』パートでは、吉本興業のマネージャーに密着。その中でも特にフィーチャーされていたのが、吉本入社2年目の25歳女性マネージャーで、かまいたち、博多華丸・大吉、千鳥、次長課長を担当しているといい、早稲田大学大学院の理系学科を卒業した“リケ女”だと紹介されていた。 しかし、その理系エピソードの一つとして紹介されたのが、「事務仕事はリケ女を発揮」というもの。他のマネージャーの先輩が領収書の計算で電卓を使う中、その理系マネージャーはExcelを使って入力しており、「関数を使った数式をプログラム」とテロップで紹介される中、関数のSUMやCOUNTなどを使い、合計額や領収書の枚数を計算していた。 だが、SUMやCOUNTはExcelでも基本中の基本。理系・文系関係なく多くの人が利用しているため、番組の煽り方に対して、「Excel使ったくらいでリケジョ認定は大袈裟」「これくらいで理系とか言われたら逆に本人も恥ずかしいだろうに…」「いくらこれしかエピソードなかったって言ったってこれを理系って表現するのは無理がある」といった冷たい声が多く寄せられてしまっていた。 「また、特集の間、右上に『高学歴だけど女子力ゼロ』と記されており、手料理を作らない、洗濯が苦手といったエピソードが紹介されていましたが、これについても『今どき女子力ゼロって表現どうなの?』『頭いい人に、でも女子力ゼロって言葉合わせるってバカにしてる』といった批判も多く寄せられていました。仕事に邁進している彼女に対し、『リケジョ』『女子力ゼロ』という表現を使うこと自体、多くの視聴者が『小バカにしている』と感じてしまったようです」(芸能ライター) ツイッターでは、「SUM関数」「女子力ゼロ」といったワードがトレンド入りに。不快感を訴える声が殺到していた。
-
-
芸能 2020年06月02日 21時00分
仰天宣言が発覚した写真集がバカ売れした田中みな実
昨年12月に発売したフリーの田中みな実アナウンサー(33)の初写真集「Sincerely yours…」(宝島社刊)が、「第13回オリコン上半期BOOKランキング」(集計期間19年12月2日付〜20年5月25日付)の写真集部門で1位となったことが、先日発表された。 みな実アナの写真集は、「女性ソロ写真集の初週売り上げ」の歴代2位となる初週売り上げを得て以降、2月17日付では「写真集のBOOKランキング連続TOP10入り最多記録(9週連続)」を達成。3月2日付では「写真集ジャンル」の歴代累積売り上げ記録で1位となった。「期間内売り上げ44.0万部を記録したが、すでに発行は60万部で、宮沢りえ、菅野美穂に次ぐ歴代3位となった。2位から5位には乃木坂46が入ったが、“実用度”が最も高いみな実アナの写真集が乃木坂をぶっちぎった」(出版業界関係者) 写真集のヒットにより、みな実アナのメイク、ボディメイクなども注目されるようになり、そちらの方面でのオファーも入っているが、驚くべき宣言をしていたことを、発売中の「フラッシュ」(光文社)が報じている。 同誌によると、冗談っぽくだが、某番組のプロデューサーに対して、「私、女の子たちの教祖になりたい」と発言していたというのだ。 今やその影響力は絶大なだけに、「みな実教」には信者が殺到しそうだ。
-
芸能
【短期集中連載】問題続きのジャニーズ事務所 その2〜メリー喜多川副社長編
2018年05月04日 20時00分
-
芸能
姑息な報道自粛要請しか為す術がなくなったジャニーズ事務所
2018年05月04日 19時03分
-
芸能
夫の不倫相手からのマウンティングがひどいし怖い!『あなたには帰る家がある』第4話はどうなる
2018年05月04日 12時20分
-
芸能
「TOKIO山口謹慎」と「安室引退」のタイミング重なる! 思い出されるのはあの“黒歴史”映画
2018年05月04日 12時00分
-
芸能
橋本マナミが男に抱かれ、壇蜜が激しいキス…今、テレ東深夜を見逃すと損!
2018年05月03日 21時00分
-
芸能
【短期集中連載】問題続きのジャニーズ事務所 その1〜ジャニー喜多川社長編
2018年05月03日 20時00分
-
芸能
TOKIOの窮地で浮上した元SMAP・キムタクの電撃加入計画
2018年05月03日 19時04分
-
芸能
ロケ中の骨折は平野ノラだけじゃない 意識不明、下半身不随寸前だった芸人も
2018年05月03日 19時00分
-
芸能
「オフィス北野・退社者続出」で気になる、芸人の“芸歴”はどうカウントされている?
2018年05月03日 12時30分
-
芸能
TOKIO、今後の音楽活動は白紙…そもそもどんなアイドルグループだった?
2018年05月03日 12時00分
-
芸能
日本テレビが秘密裏に進める三遊亭円楽『笑点』新司会者の狙い
2018年05月03日 12時00分
-
芸能
今更なぜ? 泰葉、父・初代三平の隠し子暴露 下ネタが度を越えて読者から通報も
2018年05月02日 23時30分
-
芸能
“匂わせ”ツイートが多い? 田村淳、匿名投稿に苦言「意見があるなら堂々と」
2018年05月02日 23時10分
-
芸能
TOKIO山口「メンバー内格差」に悩んでいた? 危険な“格差”がある他のグループは
2018年05月02日 22時50分
-
芸能
「私のこと好きだったよね?」丸山桂里奈“自意識過剰”を晒し、またアンチが増える
2018年05月02日 22時30分
-
芸能
TOKIO山口事件を先取りスクープした『実話ナックルズ』ってどんな雑誌?
2018年05月02日 22時00分
-
芸能
おばたのお兄さん吉本坂46審査通過、本人も世間も疑問 一般人から支持は得られるか
2018年05月02日 21時30分
-
芸能
TOKIO山口が提出したのは「辞表」で合ってる? リーダーに提出するもの? 退職届との違いは?
2018年05月02日 21時00分
-
芸能
『花男』の続編、視聴率が右肩上がりなのは“F4効果”? 4人そろう可能性は
2018年05月02日 20時00分
特集
-
あかつ、アメリカ・アポロシアターでの「動きで笑わせるネタ」は世界にも テレビに年数回でも出られる自分は「持ってる」
芸能
2025年10月03日 12時00分
-
TKO・木下、篠宮との一件を明かす 目標は「タイと日本のハブ」 挑戦に対する厳しい声には「どうでもいい」
芸能
2025年09月26日 18時00分
-
-
元ボーイフレンド・宮川英二、最大の挫折は「M-1グランプリ」 セカンドキャリアは、芸人やお笑いサークルの学生の就職支援 芸人の給料も赤裸々に語る
芸能
2025年09月18日 17時00分
-
岡平健治「19」解散は「お金の問題じゃない」 岩瀬敬吾、地元に戻るのを「止められてよかった」 今後はバラエティーで「ポンコツっぷりを見て笑ってほしい」
芸能
2025年08月05日 23時00分
-
misono、家族について「マジで気持ち悪い家族」 「⼦ども⾃然にできると思っていたけど……」と不妊治療の再開、明かす
芸能
2025年09月16日 11時00分