芸能
-
芸能 2020年06月05日 21時00分
スクリーンで観客の度肝を抜きそうな長澤まさみ
女優の長澤まさみ(33)が主演する映画「MOTHER マザー」(大森立嗣監督)の公開日が7月3日に決まった。 一部スポーツ紙によると、新型コロナウイルス感染拡大の影響で、新作映画の公開延期が相次いでいたが、同作は当初の予定どおり7月3日に公開され、100館以上の規模で公開。 実際に起こった少年による祖父母殺害事件に着想を得たという同映画。長澤が演じるのは、行きずりの男たちと肉体関係を持ち、その場しのぎの生活を送る自堕落な女・秋子。 女としては破滅的な一方、母としては息子をかわいがって育てるが、社会の底辺で生き抜く母と息子の間に“ある感情”が生まれ、やがて成長した周平が凄惨な事件を犯す…という問題作だ。「ストーリーからだけでも、長澤が男たちと“濃厚接触”しているのが想像できます。おまけに、社会派の人間ドラマが得意な大森監督は、13年公開の『さよなら渓谷』で真木よう子に壮絶な濡れ場を演じさせているので期待大です」(映画ライター) 今年、デビュー20周年を迎えた長澤だが、同作がターニングポイントとなりそうだ。「新型コロナの影響で試写会は行われず、あまり作品を見た人がいないので、公開されたら、スクリーンで観客は度肝を抜かれそうです」(同)
-
芸能 2020年06月05日 20時00分
収入源は「週刊誌へのリーク」? ウーマン中川、外出自粛中に夜遊び報道 浮気三昧が話題になったことも
緊急事態宣言中の5月8日 、2013年『THE MANZAI』覇者ウーマンラッシュアワーの中川パラダイスが、東京都内の繁華街を歩き、メンズエステに行くなど、夜遊び三昧だったことが報道された。 実は、パラダイスはこれまでバラエティー番組などでの奇行を暴露されるなど、一般人では考えられない行動をたびたび起こしている。彼はすでに結婚しており、子供ももうけているが、仕事は劇場や動画配信出演などで、ピンではもちろん、相方の村本大輔ともほぼ活動していない。そんな中で、6,000万円のタワーマンションを購入したという。 「インタビューで、収入源について問われると、ウソか本当か、ゴシップを週刊誌にリークして副収入を得ていると話していました。オードリーの春日俊彰が結婚前に、女性といるところを写真に撮られたことがありましたが、紹介したのが仲の良かったパラダイスだと言われています。よって、『パラダイスが春日を売ったのでは?』という声もあるようです。そうしたこともあってか、春日は奥さんから“中川パラダイスは諸悪の根源”と会うことを禁じられたそうです」(芸能ライター) このほかにも、ニューハーフタレントと関係を持とうとしたことを暴露されたり、隠すことなく浮気も多くしていると自ら告白。彼の行動には、奥さんも怒り心頭のようで、パラダイスをGPSで監視していて、少しでもルートから外れると電話を掛けて注意。浮気がバレた時には、椅子から叩き落して顔面を殴るなど、鉄拳制裁をしたこともあるという。 「奥さんは自身のブログにて、自粛期間の行動について注意をしていたものの、今回の報道はショックだったと綴っていましたね。一方、パラダイス自身は、ニュース内容に疑問を持っているようで、オンライン飲み会に参加できる『スナック吉本』(8日配信分)で真相を語るとTwitterで説明していました」(同上) エロアニメの声優を夢見たり、若かりし頃にカラーギャングをしていたり、様々なエピソードが湯水のように溢れるパラダイス。今回の報道での真相は別にして、世間から笑顔が溢れるような行動をしてほしいものだ。
-
芸能 2020年06月05日 18時00分
『エール』、ヒロインの妊娠・出産に朝ドラファン悲鳴?『なつぞら』の悪夢を思い出す声も
NHK連続テレビ小説『エール』の第50話が5日に放送された。 第50話は、妊娠しつわりで体調がすぐれない音(二階堂ふみ)に裕一(窪田正孝)は、体を大事にすることが一番だと練習を休むことを勧めるが、音は機嫌を悪くしてしまう。その後も練習に参加できない日々が続いたある日、裕一が出掛けた隙に音がいなくなってしまう。あちこち探し回った裕一はある場所で音の姿を見つけ――というストーリーが描かれた。 >>『エール』、ヒロインが「仕事をしながら妊娠、出産」悩むも共感を得られなかったワケ<< 「妊娠で上手く歌うことができなくなった音は、夜の学校で一人練習するも上手く歌えず。それを見た裕一が『そんな歌しか歌えないんじゃ、お客さんにも失礼だ』と音を諭す場面がありました。この言葉に裕一をビンタする音でしたが、妊娠の嬉しさと夢を諦めなければならない現実の狭間で惑う音に裕一は、『その夢、僕に預けてくんないか?』と提案。いつか自身が作った曲を音に大きな場面で歌ってほしいと明かし、音を支えていくことを決意していました。しかし、裕一に正論を言われてビンタまでする音に、視聴者からは『なんでこんなにヒステリーなんだろう』『夫の頬叩くって…』と呆れ声が噴出。ヒロインの好感度がまた下がる事態となってしまいました」(ドラマライター) また、この一幕に、19年放送の『なつぞら』を重ね合わせた朝ドラファンも多くいるという。 「『なつぞら』のヒロイン・なつ(広瀬すず)も、夫との子どもを妊娠した際、第一線から降ろされるという、勤めていたアニメ制作会社の風潮に猛抗議。結果、夫である坂場(中川大志)が中心に育児を行い、なつは仕事を続けられることになりました。そのような経緯があり、今回の『エール』の展開にネットからは『強欲で自己中なヒロインと虐げられてるかのように献身的な夫の図がなつぞらと全く一緒』『妊娠・出産が“乗り越えなければならないこと”になってて、なつぞらと同じ展開でうんざりする』『夫婦支え合っていくのはいいけど、子どもを邪魔扱いするから視聴者に批判されるって「なつぞら」で学ばなかったのか』といった指摘が殺到することに。妊娠がヒロインの悩みとなってしまうような描き方に、多くの朝ドラファンが疑問を抱いていました」(同) 朝ドラファンによって、決して良作とは言えない『なつぞら』。同じ道を歩んでしまうのだろうか――。
-
-
芸能 2020年06月05日 17時00分
安藤優子、「おじさんたちだって密になる」夜の街の定義に疑問も「ただの揚げ足とり」と批判の声も
5日放送の『直撃LIVE グッディ!』(フジテレビ系)での、「夜の街」に関するMC・安藤優子アナウンサーの発言に疑問の声が集まっている この日、番組では東京都内の新型コロナウイルス感染者が4日、新たに28人確認されたことを取り上げた。このうち、20代と30代が合わせて22人となり全体の8割となっていること、20代と30代のうち5人はホストクラブ関係者で、10代と20代の男女4人は夜にパーティーをしていたことも報じられている。 これについて4日夜、記者団の取材に応じた小池百合子都知事は「夜の街については、『新宿エリア』とまで申し上げているので気を付けていただきたい」と注意喚起をしたことなどを番組では報道。また、「夜の街」についても「夜、若い人が集まり密になっているということで広義の意味で『夜の街』関連としている」と都の定義を説明していた。 しかし、これに安藤アナは「他の夜の街がとばっちりを受けてる」とイメージの強い新宿以外の地域を擁護しつつ、「夜の街」の定義については、「私、それちょっとおかしいと思ってて」と疑問を呈し「確かにいま若い人の感染が中心になってきてるんですけど、でもおじさんたちだって密になる、接待の伴うところに行くわけだから、なにも夜の街って『若者が密に集う』って定義がズレてんじゃないかと思うんですけどね」と指摘。これに高橋克実は「いま数字の中の割合ですよね。この中に俺らみたいなおっさんが入ってないですよね」と諭し、若者が感染する傾向もみられる現在の都内の定義ではないかと説明すると、「なるほど、そういうことか」と納得した様子を見せていた。 しかし、安藤アナのこの発言に視聴者からは、「実際データで出てるんだから仕方ない」「根拠がないならともかくこれはただの揚げ足とり」「若者の感染が増えてるんだから文句言うようなところじゃない」といった批判が聞かれてしまった。 「若者が感染を広げている」という根拠のない憶測に批判が上がったこともあったが、実際にデータで出ている以上、若者がここ数日の東京都の感染者数を上げているのは事実。そこに突っかかった安藤アナに疑問の声が集まってしまったようだ。
-
芸能 2020年06月05日 12時30分
岡村「紳助さんは挨拶していった方が優しくしてくれた」 ナイナイ、楽屋挨拶アリナシ問題で意見分かれる
6月4日深夜放送の『ナインティナインのオールナイトニッポン』(ニッポン放送系)で、楽屋挨拶は必要か不要かの話題になった。二択の質問に答えるコーナーで、楽屋挨拶について、矢部浩之は「来なくていい」、岡村隆史は「必要」と別の回答を示した。 矢部は「前から(不要と)思っていた」と話し、「どちらかというと年齢重ねて芸歴重ねて、後輩がわざわざ来てくれるのを見て……」と話し、後輩に気を使わせるのが申し訳ないと思っているようだ。一方で、岡村は後輩の立場から依然として「必要」と考えるが、「後輩の人たちとかは無理しなくていいよ」と矢部と同じ思いだったようだ。 >>ナイナイ岡村、爆問太田への楽屋挨拶の裏側を暴露 ラジオは来週から新体制を発表<< さらに、矢部は「収録開始前に前室(本番直前の出演者待機室)で集まる時間くれたら、挨拶なしでいいって思えるかな。気持ちよく入れるかな」とも話した。一方で、収録終わりの楽屋挨拶は「いいかな」と話し、「みんなもうスタジオ前室で『お疲れでした』で終わりたい。終わらせて欲しい」と話しており、タイミングが重要なのかもしれない。また、大物芸能人によっては楽屋に名前を出さない、常に打ち合わせ中などで、間接的に「挨拶不要」のスタンスを示す人もいるといった話も披露された。 岡村は「俺は今でも思うのは(島田)紳助さんやな。紳助さんはしっかり挨拶していった方が良かった。絶対優しくしてくれた」とエピソードを披露し、これには矢部も「先輩にもタイプにもよるけど、されて気を悪くする人はいない」と同調した。ネット上では「確かにしないよりはした方がいいのかもしれない」「2人の意見が微妙に異なるのが面白い」といった声が聞かれた。 2011年に芸能界を引退した島田紳助さんは、2009年10月の『オールスター感謝祭』(TBS系)で、挨拶がなかった東京03に対し本番中に恫喝を行ったと言われる。東京03は挨拶の行列が長く、「時間を取らせてはいけない」と気を使い省略したが、島田さんは良しとしなかった。これは人力舎所属の東京03と、吉本興業所属の島田さんの間での価値観の違いから生じたトラブルとも言われた。 この日の放送では、岡村は自分自身を「古い人間やさかいに」と振り返っていた通り、良くも悪くも昔の体質が残る芸能界にとっては、挨拶は必要なのかもしれない。
-
-
芸能 2020年06月05日 12時20分
アニソン歌手、別人を『けもフレ』監督脅迫の男としてデマ拡散? ドラゴンボールファンからも悲しみの声
人気アニメ『ドラゴンボール』のエンディング曲『ロマンティックあげるよ』などを歌ったアニソン歌手・橋本潮のツイッターが物議を醸している。 問題となっているのは、橋本が3日に投稿したツイート。きっかけとなったのは、アニメ『けものフレンズ』監督のたつき氏に対し脅迫を行っていた男が逮捕されたという報道。橋本はたつき氏の容疑者逮捕を報告するツイートを引用しつつ、「この逮捕されたヤツ、私にも散々粘着嫌がらせしてきた下衆野郎なんだよね」とツイートし、逮捕された人としてある一般ツイッターユーザーのアカウントを紐づけていた。 >>アニメOPにパクリ疑惑? twitterで告発、監督を名乗る人物からの謝罪も 今後の展開は<< しかし、そのユーザーは逮捕報道後もツイートを行っていることから、逮捕された容疑者とは明らかに別人。橋本氏の元には「逮捕されてるなら彼はツイートできないはず」「彼は別の人ですよ」といった声や、実際そのツイッターユーザーが橋本に嫌がらせなどを行っていた痕跡が見つからなかったという指摘が寄せられたほか、このツイッターユーザーが困惑し、デマの拡散として通報を呼び掛ける事態となった。 とは言え、橋本はそういった指摘などに対し、「デマでは無いですよ。嫌がらせをしてきてます」「わたしは件のアカウントから嫌がらせされてたのは事実です」と反論。さらに、「炎上商法」の指摘に対しては「炎上商法?何それ。炎上しても売るモノも無いんでね」など過激な発言を繰り返していた。 その後も、橋本の元には誤解を指摘する声が寄せられ続けているが、橋本は「逮捕者ではないとしても、嫌がらせしてたヤツなのは間違いないよ」と容疑者ではないことは認めつつも、自身に嫌がらせを行ったツイッターユーザーだと誤認し、ツイートも削除せず。不当なデマを流されたそのツイッターユーザーはツイッター社に通報するなどして対応していた。 かつては、日本赤十字社の「献血推進ポスター」に人気漫画『宇崎ちゃんは遊びたい!』のキャラクターが採用されたことを巡り、ポスターを擁護したツイッターユーザーに対し、「糞オスはさっさとシんでくれていいよ」と暴言を吐いたことでも物議を醸していた橋本。再びの騒動にネットからは、「なんでこんなことになっちゃっちゃの…?」「こんな根拠のないデマ拡散するってなに考えてるんだろう」「ドラゴンボールファンだったから悲しい」という声が集まっていた。記事内の引用について橋本潮の公式ツイッターより https://twitter.com/Ushio_Hashimoto
-
芸能 2020年06月05日 12時10分
ホリエモン「野菜より肉の方が太らない」野菜ブチギレ動画に反論、こだわりの背景も明らかに
6月4日のツイッターで、ホリエモンこと堀江貴文氏が野菜ブチギレ事件に言及した。 堀江氏は5月31日に、YouTubeチャンネルで「みんなの質問に答える生配信」をジンギスカン鍋を食べながら放送した。そこで、「ちゃんと野菜を食べてて偉い」のコメントに、「野菜は美味しいから食べるの」とカメラを殴りつけるほど激怒していた。 4日のツイッターで、なぜ怒ったのかと問う一般ユーザーの疑問に答える形で、「野菜より肉食べた方が太らないんだけど、そんな簡単な理屈も分からんのかな」と短くコメントし、「まぁとりあえず野菜を食べて心を落ち着かせよう」と続けた。これには、ネット上で「ホリエモン、マジで野菜好きなんだな」「確かに野菜って案外糖分多く含まれてますからね」といった反応が聞かれた。 さらに、同日のYouTubeチャンネルでは、そのものズバリな「『野菜食え』って言ってくるやついい加減やめろ!」の動画を投稿。 堀江氏は「みなさんの想像してる何百倍って『野菜食え』って来る」とコメントが殺到している現状を話し、「もうやめろ。いい加減飽きた」と釘を刺した。こうした状態ならば、一言のコメントに怒るのも無理はない。 また堀江氏は動画で、母親の実家が農家をしており、子供のころから常に新鮮な野菜を食べており、むしろ肉が苦手だったといった話から、「おいしい野菜は本当にうまい」ため、好きで食べていると強調した。そして、インスタグラムの写真が「肉しかない」といった批判が来ることには、肉を中心とする飲食店をやっているので、「肉の写真しかないのは当たり前」と反論した。 堀江氏としては、自分の思いが伝わらないことに、もどかしさを感じているようだった。記事内の引用について堀江貴文氏のツイッターよりhttps://twitter.com/takapon_jp
-
芸能 2020年06月05日 12時00分
玉川徹氏「銀座のクラブはPCR検査の機械買って…」発言が物議 「話がすり替わってる」指摘も
玉川徹氏が5日放送の『羽鳥慎一モーニングショー』(テレビ朝日系)で、またもや大放言だ。この日は若い世代を中心に、新型コロナ感染者が増加傾向にあることを紹介。特に歌舞伎町といった新宿エリアなど、いわゆる「夜の街」の関連が一定数確認されていると伝えた。 これに対する検査方法として、白鴎大教授の岡田晴恵氏は「業種で区切ると差別を生む」として、例えば「新宿1丁目」「2丁目」など、居住している人の中で検査希望者を募り、症状の有無関係なく定期的に検査していくのはどうかと提案。また、作家の吉永みち子氏は、こうした新宿での発症について「お酒を飲んだり、時間がたつとだんだん自分の中で『大丈夫だよな』という気持ちに変わっていってしまうのでは」と推論。 すると、ここで玉川氏が「新宿なり銀座なりよく番組にも出てきますが、もしかすると銀座のクラブの方々なんかは、Jリーグ方式を考えてもいいんじゃないか」と主張。再開を決めたJリーグが今月20日を目途に、選手や関係者などを対象にしてPCR検査を開始するというニュースを持ち出しながら、どういうわけか新宿から銀座に場所を置き換えて話し始めたのだ。 さらに、「検査会社に対して(銀座の組合)みんなで契約すると。銀座の皆さんがお金を出し合って機械を買ってもいいじゃないですか。臨床検査の人を雇ってもいいじゃないですか」とプレゼン。「2週間に1回、全銀座のお店に関わる人が検査をして、検査の結果陰性ということがわかっていけば、お客さんだって安心して行けるということになる」と、再び客足を取り戻せると述べた。 だが、SNSでは玉川氏の発言に「銀座じゃねーよ新宿の話だろ 玉川徹」「若者が集う新宿エリアがテーマになってるんだから、銀座は関係ないんじゃないか、玉川さん??」「玉川さん!話すり替わってるよーー 銀座と歌舞伎町ではお店が違いません?」と違和感コメントが。 また玉川氏は今回、従業員に対する検査を訴えていたが、「検査するなら ホステスも客もでしょ」「銀座の店に勤める人たち全員に定期的PCR検査したって、もう一方の当事者である客の検査をしなけりゃまったく意味がないだろう」と、一方の客側への視点に欠けているという指摘もあった。 現在、新宿と同じように接客業の店が多い銀座も苦境が伝えられているが、玉川氏はこうした店に「一茂さん(長嶋一茂)も結構行ってるし、僕も行ったことがある」と発言。なじみのある街ということで銀座について語ったのかもしれないが、視聴者との誤解が生じてしまったようだ。
-
芸能 2020年06月05日 11時40分
高須院長に悪質デマ「飲酒ひき逃げで緊急逮捕」ネット掲示板の書き込み、まとめサイトにも転載で本人も「アウト」
高須クリニックの院長・高須克弥氏に関するある悪質なデマが、物議を醸している。 問題となっているのは、4日夕方にネット掲示板・5ちゃんねるに立てられたあるスレッド。「【緊急速報】高須クリニック院長、飲酒轢き逃げで緊急逮捕wwwwwwwwwこれはやばいwwwwwwwww」というスレッド名がついており、本文では、2日夜に高須院長が横断歩道を渡っていた男女3人を車ではね、内1人が死亡。高須院長は現場から逃走したものその後逮捕され、容疑を認めているなどと書かれており、最後には「ソースなし」と出典がないとしていた。 しかし、高須院長にそのような事実はなく、スレッドへの書き込みも1000を超えているが、このニュースを信じる人はほとんどおらず。「名誉毀損だけど分かってるのか?」「よっぽど捕まりたいのかな」「これはアウト」といった指摘が多く寄せられていた。 また、高須院長の元にもこのスレッドの存在を知らせる声が届き、高須院長は同日夜にツイッターで「これ、犯罪だろ?」「なに?これ めんどくさい」と苦言。また、スレッドを転用し、「高須院長やってしまった。ひき逃げで亡くなったとなると今後どうなるだろうか?お金はあるから保険金で解決…!」という文を載せているまとめサイトの存在を指摘されると、「あまりのむちゃくちゃさに笑ってしまった」とコメント。5日にも、掲示板書き込みのキャプチャ画像を知らせる投稿に対して「アウト」とツイートした。その後、まとめサイトは記事を削除し、謝罪文を掲載している。 このデマ行為に高須院長の元には、「名誉毀損で訴えた方がいい」「悪ノリにしても質が悪すぎる」「誹謗中傷やデマがこんなに問題視されてるのになんでこういうことするんだろう」といった声が集まっている。 「現在、高須院長は愛知県の大村秀章知事のリコール運動を行っており、そのリコール運動に反対するネットユーザーの仕業では、と指摘する声もあります。また、一方では愉快犯による行動で、自ら逮捕されることで騒動を起こしたいのではないかと疑う声も。ネット上の書き込みによる逮捕者はこのところ多く見られますが、悪質なデマということもあり、高須院長にも訴えるよう勧める声が多く寄せられていました」(芸能ライター) 信じている人はほぼいないこのデマだが、高須院長の元には多くの同情が集まっていた。記事内の引用について高須克弥公式ツイッターより https://twitter.com/katsuyatakasu
-
-
芸能 2020年06月05日 07時00分
『家政夫のミタゾノ』、筧美和子がまた不倫相手役で『ギルティ』視聴者がざわつく クセのある女がハマり役?
TOKIOの松岡昌宏主演のドラマ『家政夫のミタゾノ』(テレビ朝日系、毎週金曜日、夜11:15~)の特別編が29日放送され、平均世帯視聴率が世帯6.5%、個人3.3%(ビデオリサーチ調べ、関東区)であることが分かった。 本作は2016年に第1シリーズが放送されて以来、2018年に第2シリーズ、2019年に第3シリーズが放送された人気ドラマシリーズの第4弾である。今回の第4シリーズでは女装した家政夫の三田園薫(松岡)が、家政夫見習いの村田光(伊野尾慧)と、新人家政婦の霧島舞(飯豊まりえ)を仲間に迎え、共に派遣先の一家の問題と対峙していく――というストーリーだ。 現在新型コロナウイルスの影響により撮影に遅れが出ており、3話以降のエピソードの放送が延期されている本作は、29日に全編リモート撮影で収録された“特別編”を放送。出演者が顔を合わせず、ビデオ通話アプリで物語が進行した。 >>『ミタゾノ』の“呪い”は不可避? すでにトラブル続きの飯豊まりえに不安の声<<※以下、ネタバレを含む。 特別編では、三田園が柴田明彦(音尾琢真)の家に家政婦として出勤することに。しかし、明彦は妻の真理子(奥菜恵)に出張と嘘をついて不倫相手の吉野美玖(筧美和子)の元へ泊まりに行っていた。ミタゾノは柴田家を訪問するが、自宅にいるはずの真理子はいない。真理子の失踪を疑った三田園は手がかりを探すのだった――。 ラストでは真理子が美玖の自宅のベッドの下に包丁を持って潜んでいることが発覚。さらに真理子は母の知人である警察官・古川(永山たかし)と不倫関係にあることも発覚し、視聴者からは「下手なホラーより怖い!」「美玖の自宅で会社のリモート飲み会に参加してた明彦をずっと見てたわけでしょ?めっちゃ怖い」「W不倫だったってラストにぞっとした!」と絶賛の声が挙がっている。 さらに、今回のエピソードで不倫相手の美玖を演じた筧に注目する声も集まっている。筧演じる美玖は、リモート会議中に明彦に「今夜はいっぱい濃厚接触しようね」「いつ奥さんと別れるの?」とメッセージを送った一方で、不倫が公になったとたんに「あんたみたいな腑抜けジジイなんて好きになるわけない」と自分が異動したい部署へ行くためのハニートラップだったことを暴露した。 視聴者からは「リモート会議中にいかがわしいメッセージ送るときの顔!めっちゃいやな女感出てて好き(笑)」「ただの不倫女かと思えば、自分のために男を利用したゲス女だった!想像の上を行ったな~」「美玖のノリ軽い感じがまさに不倫相手って感じ。筧美和子演技上手くなったな~」という声が集まっている。 「筧美和子といえば『アカリとクズ』(ABCテレビ)、『家売る女の逆襲』(日本テレビ系)など、数々のドラマで不倫相手役を演じています。現在放送延期中の『ギルティ〜この恋は罪ですか?〜』(同)では、新川優愛演じるヒロインの親友・西村若菜役を演じていますが、シングルマザーで何やら隠し事がある様子。今回の不倫相手を演じたことで、ギルティの視聴者からは『ギルティでは不倫された主人公の友達役だったよね?これ見たら何も信じられなくなりそう(笑)』『もしかして西村若菜も誰かと不倫してる?とか疑っちゃう!イメージって怖いわ』という声も挙がっています」(ドラマライター) “不倫相手役”をこなしてきた筧。今後も筧の女優としての活躍と、『ギルティ~』での演技にも注目したい。
-
芸能
“なぜITは石原さとみと出会える?”芸能人も疑問 ZOZO前澤社長は「みんなも目指せIT社長!」
2018年05月10日 19時00分
-
芸能
「あの時そこに行ってなかったら…」広瀬すず、姉妹でブレイクのきっかけを明かす
2018年05月10日 12時50分
-
芸能
乃木坂・白石麻衣が吐露する「キスの先の…」
2018年05月10日 12時40分
-
芸能
森且行の“あふれるSMAP愛”が話題 今語られる仲間との思い出とは
2018年05月10日 12時30分
-
芸能
山口達也「DASH村とか、農業とか面倒くさい」発言が話題 逆に再評価される展開へ
2018年05月10日 12時10分
-
芸能
観月ありさ、連ドラ主演記録は「ギネス」のため? キャスティングの裏事情
2018年05月10日 12時00分
-
芸能
業界内で高値取り引きされるタモリ“幸運を呼ぶ”待ち受け写真
2018年05月10日 12時00分
-
芸能
評価は上々 アジアン馬場園、地道な女優活動の拡大でコンビ格差も拡大?
2018年05月09日 23時20分
-
芸能
毒舌キャラは「台本ありました」大沢ケイミ、芸能界引退 大胆暴露も同情されず
2018年05月09日 23時00分
-
芸能
TOKIOメンバーへの“同情票”集まる? 島茂子、ブレイクなるか
2018年05月09日 22時40分
-
芸能
SNSユーザーの暴走? 石田ゆり子、インスタ初炎上 投稿削除も擁護の声多数
2018年05月09日 21時30分
-
芸能
R-1優勝・濱田に彼女発覚!相手は噂になったあの人?歴代王者には女性トラブル報道
2018年05月09日 21時00分
-
芸能
道端アンジェリカ ラブラブな結婚生活を語るも「すぐ離婚する」と冷めた声
2018年05月09日 20時00分
-
芸能
番組スタッフのおかげでジャニーズ事務所に“貸し”を作れなかったNHK
2018年05月09日 19時01分
-
芸能
山口事件で『イッテQ』もピンチに?
2018年05月09日 19時00分
-
芸能
夫逮捕の高垣、ブログ復活 離婚は? 仕事への影響は?
2018年05月09日 12時40分
-
芸能
石原さとみ、IT社長との熱愛発覚 気になる山Pとの関係は?
2018年05月09日 12時30分
-
芸能
山口達也契約解除が与える影響 『24時間テレビ』、セクゾもピンチ?
2018年05月09日 12時20分
-
芸能
丸岡いずみが語る不妊治療の実状 1月にロシアで代理出産
2018年05月09日 12時10分
特集
-
あかつ、アメリカ・アポロシアターでの「動きで笑わせるネタ」は世界にも テレビに年数回でも出られる自分は「持ってる」
芸能
2025年10月03日 12時00分
-
TKO・木下、篠宮との一件を明かす 目標は「タイと日本のハブ」 挑戦に対する厳しい声には「どうでもいい」
芸能
2025年09月26日 18時00分
-
-
元ボーイフレンド・宮川英二、最大の挫折は「M-1グランプリ」 セカンドキャリアは、芸人やお笑いサークルの学生の就職支援 芸人の給料も赤裸々に語る
芸能
2025年09月18日 17時00分
-
岡平健治「19」解散は「お金の問題じゃない」 岩瀬敬吾、地元に戻るのを「止められてよかった」 今後はバラエティーで「ポンコツっぷりを見て笑ってほしい」
芸能
2025年08月05日 23時00分
-
misono、家族について「マジで気持ち悪い家族」 「⼦ども⾃然にできると思っていたけど……」と不妊治療の再開、明かす
芸能
2025年09月16日 11時00分