芸能
-
芸能 2020年06月09日 13時00分
NHK番組公式SNSの抗議デモ説明動画、国内外から批判「人種差別を助長するのはやめて」の声も
NHKの国際情報番組『これでわかった!世界のいま』の公式ツイッターアカウントがアップしたある動画が、物議を醸している。 問題となっているのは、放送日の7日のアップされた動画。この日、番組では現在世界中で行われているアメリカの黒人死亡事件抗議デモについて取り上げ、過激化する背景について解説していた。しかし、公式ツイッターにアップされた動画では、タンクトップを着用した筋肉隆々の黒人男性のアニメーションが「俺たちの起こるその背景には、俺たち黒人と白人の貧富の格差があるんだ」「黒人より白人は平均資産をなんと7倍も持っているんだ」と叫び、さらに新型コロナウイルス感染拡大の影響で、失業か労働時間を削られた黒人は45%だと指摘し、「こんな怒りがあちこちで噴出したんだ」と歌うように説明していた。 また、この動画の前後には、「白人警察官には黒人に対する漠然とした恐怖心があって、今回の抗議デモの発端となったような事件がなくならないとも言われている」「アメリカのデモが過激化していることには、黒人だけではなく様々なグループが関わっていることが分かってきているんだ。その1つが『アンティファ』。もう1つが、それと対立している『白人が一番だ』と考える『白人至上主義』のグループだ」「アメリカ社会は、考え方の違う両者が互いにののしり合って、どんどん分断が深まっていってしまったんだ」と解説していた。 しかし、アニメーション動画について国内外から「収入が少なくなった腹いせにデモや過激な暴動を起こしているかのようなミスリードはやめましょうよ」「『黒人が格差を前に怒っている』という単純な理解を国営放送で流して人種差別を助長するのはやめてください」「無実の黒人が何人も殺されている事実をすり替えないで」という声が殺到。また、そのほかのツイートについても、「考え方の違いで罵り合ったんじゃなくて人種差別の問題ですよ」「差別をなくすための運動をしてるのに『なくならないとも言われている』って…」「NHKって公共放送ですよね?差別を肯定するつもりですか?」といった苦言が寄せられていた。 発信内容のほか、アニメーションについても「差別や偏見を悪化させる」との声が集まっていた。削除を求める声もあるが、果たしてNHK側は対応するのだろうか――。記事内の引用について『これでわかった!世界のいま』公式ツイッターより https://twitter.com/nhk_sekaima
-
芸能 2020年06月09日 12時30分
マツコ「ライバルとは言えない」強烈ツッコミ 大橋アナ、カトパンを「三社内定したのがわかる」と絶賛
6月8日放送の『5時に夢中!』(TOKYO MX)で、番組アシスタントを務める元テレビ東京の大橋未歩アナウンサーが、“憧れの声”として意外な人物を挙げた。この日の放送では、「あなたは自分の声が好きですか?」を視聴者アンケートのトピックとして募集した。 >>マツコ、大橋アナの旦那選びにツッコミ? 元夫、現夫からのプロポーズ秘話も明かす<< そこで大橋アナは「自分の声が嫌い」派で、アナウンサーとして憧れる声として、「番組のライバルで申し訳ないんですけど、加藤綾子さんの声ってすごいんですよ。三社内定したのがわかるっていう」と絶賛した。カトパンこと加藤綾子アナウンサーは、就職時に日本テレビ、TBS、フジテレビの3社から内定を得たことで知られる。現在は夕方のニュース番組『Live News it!』(フジテレビ系)でメーンキャスターを務めている。大橋アナは「(私は)喉とか緊張すると締め付けちゃうんですけど」、カトパンはそうはならないと絶賛。そして、「ライバルのことを褒めるのはイヤなんですけど」と話すと、すかさず電話口から、マツコ・デラックスが「裏番組とは言えね。キー局のニュース(番組)と『5時に夢中!』はライバルとは言えないわよ」と強烈なツッコミを入れる場面も。これには、ネット上で「マツコぬかりないな」「電話口でもしっかりツッコミ入れてるの笑った」といった声が聞かれた。 この日の放送では、マツコは番組で着用していたドレスについて、視聴者からの質問に対し、「女装連中は既成品が無理」と話し、オリジナルなドレスを仕立てていると裏側も話した。調達先は生地問屋が並ぶ日暮里だという。女装タレント仲間のナジャ・グランディーバも日暮里に行っているとマツコは話し、「引退直後のプロレスラーみたいな人が歩いている」と述べ、笑いを誘っていた。これにも、ネット上では「マツコ、裏側暴露しまくりだな」「確かにぴったり合う服はなさそう」といった声が聞かれた。 電話口でも、マツコのツッコミが冴え渡る放送であったと言えそうだ。
-
芸能 2020年06月09日 12時20分
加藤浩次、“セクハラ報道”箕輪氏に「この場で発言して」と伝えていた 「迷惑かけてるのは女性」キャンベル氏も厳しく糾弾
元エイベックスの下請け女性ライターに、執拗にセクハラ発言をし、自宅まで押し掛けたなどと「文春オンライン」(文藝春秋)に報道されていた幻冬舎の編集者・箕輪厚介氏。 これまで長らく『スッキリ』(日本テレビ系)の火曜隔週コメンテーターを務めていたが、9日の番組エンディングで、正式に降板が決定したことが発表された。 「箕輪氏から番組宛にメッセージが届き、水卜麻美アナウンサーが代読しました。それによれば、まず冒頭、『一連の問題で不快な思いをさせて申し訳ありません』と謝罪。『僕自身、一般的な常識を欠き、知らず知らずのうちに傲慢になっていたと思います。全て身から出た錆だと考えております』と反省の弁を述べた上で、『自分なりのけじめとして“スッキリ”を始めとしたテレビ番組への出演は、すべて自粛することにしました』と決断したと語られていました」(芸能ライター) これを受けて、加藤浩次が初めて口を開いた。彼は「(文春の)あの記事が出てから、箕輪さん自身も『本当じゃないこともある』という風に言っていた」と切り出し、「『この場でしっかり発言してただきたい』と番組サイドとしても、僕個人としても、箕輪さんに伝えていた」と、コメンテーターとしての責務を果たすようにお願いしていたのだという。 そして、「何か反省があるんだったら、その場で言うというのが、テレビに出ている人間のやらなければいけないことではないか」と、何も言わずに箕輪氏が降板したことに不満を吐露。「箕輪さんとは、そこの考え方は違ったんだなというのはちょっと非常に残念に思っています」と、その逃げ腰の姿勢を改めて疑問視した。 これまで番組側は、同氏の騒動をスルーしているのでないかと批判されていた。今回、幸か不幸か、箕輪氏の申し出を受けて語る形とはなってしまったが、加藤の率直な思いに、SNS上で「加藤朝からスッキリ発言さすがやで」「非常に好感が持てた」と、好印象のコメントが多く寄せられた。 また、ロバート・キャンベル氏は、より強い口調で箕輪氏を糾弾していた。「ここでお詫びされても、そこは違う。迷惑を掛けてるのは我々ではなくて、女性だということです」。カリスマ編集者には彼らのコメントが届いているのだろうか。
-
-
芸能 2020年06月09日 12時05分
ホリエモン、小池都知事に「なんで今まで放置してたのか」痛烈批判 夜の街の定期検査に「今更感」の声も
ホリエモンこと堀江貴文氏が6月8日のツイッターで、小池百合子東京都知事が「夜の街」の従業員に定期検査を実施する方針を確認したと報じたニュースに対し、「なんで今まで放置してたのか謎」と痛烈なツッコミを浴びせ、話題となっている。 新型コロナウイルスの感染拡大は「3密」の空間が生ずる夜の街で起こっているとは、かねがね指摘されてきた通り。緊急事態宣言解除後も感染者が生じているが、ホストクラブなどでも集団感染、いわゆるクラスターが発生していると指摘されているのは、周知の通り。 そのため、ホリエモンの指摘にネット上も「3月頃からずっと言ってましたよね。ホント、今さら感です」「真っ先にしなきゃいけなかったのにね」「飲食業やパチンコをいじめて次は歌舞伎町っていうのは多くの国民が納得しないと思う」といった共感する声が聞かれた。 >>ホリエモン、東京アラートに「小池百合子の選挙活動笑」 丸山穂高氏も「意味不明」と批判し話題<< 堀江氏は新型コロナウイルスの感染拡大を巡って、異常な自粛には反対のスタンスを示してきたものの、「3密」の空間が生じやすい夜の街の危険性についてはかねがね指摘してしてきた。堀江氏としては、何でも一律に規制するのではなく、比較的危険な場所とそうではない場所を見極めて、きちっと棲み分けを行うべきといった主張があるのだろう。そのため、堀江氏にしてみれば後手後手の対応に、「何を今更」といった呆れた感情から来る批判が生ずるのも、ある意味では必然と言えるだろう。 堀江氏は東京都知事選挙への出馬も取り沙汰されている。実際に出馬となれば、現職の小池都知事との有力な対立候補となるのは必至。堀江氏は「東京アラート」に関しても、ツイッターで「小池百合子の選挙活動笑」とコメントしていただけに、意識的に小池氏批判を展開しているフシもあるのかもしれない。記事内の引用について堀江貴文氏のツイッターより https://twitter.com/takapon_jp
-
芸能 2020年06月09日 12時00分
美女ざんまい「実話劇場」 永井すみれインタビュー
デビューして間もなく“アダルトモデル”を名乗り、「疑似だけど、カラミのある作品」に出演していた永井すみれ。当時のことを彼女は「名前を売りたかった」と正直に告白する。脱ぐことをしないグラドルからは一歩踏み込み、エッチを見せるAV女優の手前で勝負してきた彼女。24歳になった今、ウソがつけない、なんでも正直に言っちゃうアイドルという居場所を得た。その奔放すぎる発言と私生活に迫る――。永井 私、「濡れ場」という言葉が大好きで、にっかつロマンポルノやピンク映画に特別な憧れがあったんです。だから、濡れ場を演じられるヌード女優になりたかった。でも、ロマンポルノもピンク映画も下火。そこで3年前、アリスJAPANさんというAVメーカーに企画を持ち込んで、疑似だけどカラミのある作品を3本出させていただきました。アダルトピクチャーというジャンルです。――それは要するに、キスや前戯はあるけど、合体はない作品ってこと?永井 簡単に言えば、そういうことになりますね。正直、名前を売ることが目的だったんですけど、いまいち話題にはならなくて…あまり成功はしませんでした。――その後は、どうしていたんですか?永井 色々なメーカーさんで着エロなどのDVDを出させていただきました。中でもキングダムさんには一番お世話になっていて、相性もいいみたいです。作品を発売すると毎回、ランキングで上位に行けるようになったんです。――AVメーカーでAV的なことをしなかった作品よりも、カラミをやらないメーカーで過激にやった方がよかったということですか。永井 そういうことになりますね。――でもそうなると、かなり過激なことをやらないと、カラミを見ていたファンは納得しないのでは?永井 そこなんです。どうやら私、お芝居がしたくてロマンポルノに憧れたはずなのに、相手がいると気を使ってしまって、うまくいかないことが分かったんです。つまり、セルフでドスケベなのが私には一番合っていたということですね。――最近は深夜番組『ゴッドタン』(テレビ東京)で、なんでも正直に言っちゃうアイドル『Truth』のメンバーとしても活躍。下ネタ全開でウケてますね。永井 ありがとうございます。あの番組は自然体のエロでいられるので、とっても楽しいです。同じメンバーの鎌沢朋佳ちゃんとは4月からYouTubeチャンネルも始めたんですよ。『TOMOKA&すみれの でちゃったらごめんなさい』という番組です。――明らかにイヤらしそうなタイトルだ。永井 普段から大人のおもちゃが大好きと公言していたところ、AVメーカーのKMPさんからお話をいただきました。「当社で作っているアダルトグッズを紹介する番組に出ていただけませんか?」って。オナホとかローターとか、色んなものを体験しながら紹介させてもらってます。――オナホって男性がするものだけど…。永井 指を挿れて感触をレポートしたり、音が一番エロいのはどれか選んだり。朋佳ちゃんとツイスターゲームをして負けた方がローターでイジられるというのもやりました。まだオンエアはされてませんけど、個人的には、塗ると温かくなるローションが一番のお気に入りです。★初めてのエッチは墓地で!?――エロに目覚めたのは?永井 最初にエッチなことに興味を持ったのは小3でした。パソコンの授業で友だちと一緒にAVを見たのをきっかけに自分で××。でも、当時は恥ずかしくてオナニーと言えなくてオナヌと言ってました。もちろん最初はそれがオナヌとは分からず、マンマンを触ってると『めっちゃトイレに行きたくなるなぁ』という程度だったんですけど…。――初体験はいつでした?永井 高校2年の冬でした。でも、その場所がちょっと変わっていて、墓場だったんです。彼氏も同じ高校生で、お金もないからエッチする場所に困っちゃったんですね。夜中にウロウロ探していたら、たどり着いたのが墓地。真冬で寒かったのに、彼が地面に仰向けになって私が上から…。――処女なのに、騎乗位をさせられたということ!?永井 そうです。彼、どこかで知識を得てきたらしく、『上に乗った方が調節できるから痛くないらしいよ』って言うもので。でも、めっちゃ痛かった。だって、前戯しないから濡れてないんですもん。――その後もアウトドアが多かった?永井 そうですね。コンクリートの上で騎乗位をするから、傷だらけでした。ただ、彼とのエッチでは血が出なかったのに、2人目で出たんですよね。もしかしたら、痛くて根元まで入っていなかったのかも…。それとも、オティンティンが短かったのかなぁ(笑)。 私生活では、母親の再婚により1歳年下の義理の父がいるという永井。色目を使われることは? と聞くと「(義父は)筋金入りの熟女好きなので、それはないです」と笑って答えた。それどころか、もう4年以上、生身の男性との交渉はないのだという。永井 個人的に(衣装で)露出をすることは好きだし、男性からはエロい目で見られたいんですけどね。エッチをしちゃうと、それで終わってしまうような気がしてイヤなんです。だから、デートはするけれどエッチはしません。エロい格好でご飯を食べに行き、それで相手がムラムラしてるんだろうなという状況が好き。そのことを想像して、あとでオナニーするのが楽しいんですよね。自分で言うのもアレですけど、寸止め、生殺しです(笑)。――コロナで自粛していた期間は、グラドルも受難だったと聞いています。どのようにすごしていました?永井 私の場合は主に週末、自宅でグラビア撮影をしていました。自撮りグラビアですね。あとは、ZOOMを使った撮影会も。ファンの方を呼んで私がポーズをとり、それを皆さんがスクショするんです。スタジオだと水着や下着までの制約があるけれど、自宅なのでお風呂に入って泡まみれになったり、露出は多めにやってます。あとは、ひたすらオナニーライフですね♪ 自分で撮った写真(右ページ下)をオカズにすることもあるんですよ。――下ネタ告白が豪速球で入ってきますね。永井 ウソのつけない正直なアイドルですから(笑)。◆ながいすみれ 1995年7月13日、埼玉県生まれ。O型。T155、B87・W54・H85。ZOOM撮影会の詳細は@334njdigにて。
-
-
芸能 2020年06月08日 23時00分
『プレバト』スタッフが発熱、収録見合わせに コロナの第2波、第3波が要警戒のテレビ各局
TBS系バラエティー番組「プレバト!!」のスタッフが発熱し、次回に予定されていた収録が延期されたことを、一部スポーツ紙が報じている。 記事によると、当該のスタッフは新型コロナウイルス感染の有無を調べるPCR検査を受けており、制作を手掛ける大阪・毎日放送は「結果が出るまで次回収録を見合わせる」としているという。 同番組は、お笑いコンビ「ダウンタウン」の浜田雅功がMCを務め、芸能人がさまざまな分野の才能があるかどうかを専門家が査定してランキングで発表。中でも、俳句の分野では、俳人の夏井いつきさんの辛口の評価に、出演者たちの悪戦苦闘ぶりが人気となっている。 「もし、スタッフの感染が確認された場合、浜田ら出演者たちは濃厚接触者に当たるため、場合によってはPCR検査を受けることになりそう。そうなったら、複数の感染者がいる可能性もありそうだ」(テレビ局関係者) 毎日放送といえば、4月、新型コロナウイルスに感染して兵庫県内の病院に入院していた取締役が心筋症のため死去していたことを発表していた。 一方、TBSは3月末に60代の男性派遣契約社員の感染を公表していたが、ほかにスタッフや出演者の感染は発表されていなかった。 「民放キー局でコロナの第1波で大打撃を受けたのは、キャスターを務める富川悠太アナウンサーら看板ニュース番組『報道ステーション』が複数の感染者を出してしまったテレビ朝日。フジテレビはスタッフ、出演者を含め、感染者が出ていないことになっている。しかし、先月末、緊急事態宣言が解除されたことを受け、各局はドラマやバラエティーの収録を一斉に再開。十分に感染予防対策を取っているはずだが、今後、第2波、第3波でのダメージを何とか食い止めなければならない」(芸能記者) 各局が通常の収録体制に戻れるのはまだまだ先になりそうなだけに、どう頭を使うかが勝負になりそうだ。
-
芸能 2020年06月08日 22時00分
クワオハ小原とマック鈴木の娘に「すごい」と羨ましがる声 苦労している親も
元メジャーリーガーで、お笑い芸人クワバタオハラ・小原正子の夫のマック鈴木が7日、自身のYouTubeチャンネルを更新し、生後9か月になる娘が眠る様子を投稿した。 鈴木は、娘が鈴木と思われる足の横で顔を掻いたり、鈴木の足を触ったりする様子の動画を撮影。娘は体を何度かうねらせた後、鈴木の足の横に横たわり、フロアでぐっすりと眠っていた。鈴木は自身のブログでも娘が自力で寝たことを報告しつつ、「可愛い生き物」と綴っていた。 これを受け、ネット上では「眠そうにしてるのに布団に連れて行きもせず放置? しかも動画で撮り続ける。扱い雑すぎ」「眠くてのたうち回ってるのにスマホ向けられてなんだか不憫」「娘が寝るあたりはタオルケットとか敷いてあげればいいのに」という批判的な声もあったが、「すごいな。放っておいたら寝るんだ。この月齢だと抱っこか添い寝してた」「1歳前の子、1人でゴロゴロさせて寝せるの初めて見みたかも」「一人で転がって泣きもせずに寝るならホントに楽な子」「すでに自分で寝られるのすごい」という驚きの声も挙がっていた。 「もうすぐ10か月になるとは言え、自分で寝られる赤ちゃんは少なく、ネット上では『10か月で卒乳したのに子供の寝付きが悪くてしんどい』『2時間かけて寝かしつけても30分後には起きてこっちの精神がやられそう』などの声があり、どの両親も寝ない我が子に苦労をしているようです。しかし、第2子、3子となると、意外と手がかからないという声もあり、ネット上では『私がまだ小さい長男の世話に追われていたからか、次男は自分で寝る力を勝手に身につけてた』という意見もありました。さらに、性別によっても違うようで、『勝手に寝るのは、女の子アルアルかも。私の子供たちは男の子はなかなか寝付かず、娘はいつの間にか勝手に寝てたな』という人もいて、第3子で女の子である鈴木さんの娘さんは、上手に寝られる条件がいつの間にか備わっていたのかもしれません」(芸能記者) “赤ちゃんが寝ない問題”に頭を抱える親は、鈴木の娘の寝付きを羨ましく思うことだろう。記事内の引用についてマック鈴木の公式ブログよりhttps://ameblo.jp/macsuzukiofficial/マック鈴木の公式ブログYouTubeチャンネルよりhttps://www.youtube.com/channel/UC8Vq_mcWjO2iLOxCHoIo32g
-
芸能 2020年06月08日 22時00分
〈貞淑美女タレントの性白書〉 NHK女子アナ“のるかそるか”三十路目前下半身(3)
人妻色香プンプン石橋アナ 続いて2014年入局の3人は、いずれも有望株ばかり。 4月27日からの“非常体制”にともない、『ニュースウオッチ9』で有馬嘉男キャスターと組んだ『グループA』のメインキャスターに抜擢された星麻琴アナ(隔週で『グループB』は一橋忠之アナと和久田麻由子アナ)。「さすがに、和久田アナほどの華やかさはありませんが、仕事ぶりは慎重で丁寧。“サラブレッド”と言われるだけのことはあります」(前出・スポーツ紙記者) 実は星アナ、元TBSの三雲孝江アナの愛娘だ。「当人は自ら話そうとしないし、そう言われるのをとても嫌がっているようです」(NHK制作関係者) そうは言っても、顔立ちや声のトーンは母親にそっくり。「局内でも親子関係は有名な話なのですが、本人が申告しないので、“噂”ということになっています」(番組制作関係者) 学生時代には一時、大手の芸能プロダクションに所属しタレント活動。また、料理人を目指し、アメリカの料理学校に留学していたという経歴を持つ星アナ。「今はもう女子アナ一筋。かつて生放送でおじぎをした際、ピンマイクが落下。初めの10秒間ほど音量が小さくなってしまうというミスを犯してしまったことがあったので、以来、マイクの取り扱いには細心の注意を払っているそうです。“NHKの星”と呼ばれるのが夢のようです」(前出・スポーツ紙記者)『NHKニュース おはよう日本』を隔週で担当している中山果奈アナは、東大卒の才媛。「3月まで『首都圏ネットワーク』を担当していました。番組内の1コーナー、『ストップ詐欺被害・私は騙されない!』の騙されない劇場のナビゲーターとしても名前が浸透しました。スリムビューティーな女子アナです」(前出・女子アナライター) もし、NHKに入っていなかったら金融業界を選んでいたという。「まだ真面目さというか“硬さ”が前面に出ています。もう少し“柔らかく”なれば、大学の先輩でもある“ポスト和久田”の1番手になると思います。大好物のラーメンの食べ歩きばかりしていないで、恋愛も必要です」(芸能記者) 3人目、『NHKニュース おはよう日本』の土・日・祝日を担当している石橋亜紗アナも、憧れはやはり和久田アナだ。「こちらは、和久田アナの中・高(女子学院)の後輩で、クラブも同じ英語の演劇部(ESS)。もし女子アナになっていなかったら、大企業の秘書か歌のおねえさんになりたかったそうです」(前出・小松氏) 注目を集めているのが、そのビジュアル。「アナウンス力もさることながら、彼女の美しさに癒やされている“オジサン視聴者”が急増しているんです。美しさというだけの観点からすると、ポスト和久田は間違いなく石橋アナです」(前出・女子アナウオッチャー) しかし、残念ながら石橋アナはすでに人妻だ。「昨年10月、1年先輩の同僚アナと結婚していることが明らかになりました。そのせいでしょうか、ここにきて、ますますエロくなってきました。おっぱいのふくらみといい、お尻のまろやかさといい、色香が画面を通して漂って来ます。すでに、妊娠しているかもしれません」(同) 最後は、2015年入局の2人。件の中山アナと隔週で『NHKニュース おはよう日本』を担当している森下絵理香アナは大学時代、気象予報士の資格を取ったほどの“自然マニア”。「いつも、寝室の天井に星が投影されるプラネタリウムのおもちゃを見ながら眠りにつくのが至福の時。ぬいぐるみも好きだというし、公私共に“まだまだこれから”という気がします」(前出・NHK関係者) そして、週末のスポーツ番組『サタデースポーツ』『サンデースポーツ2020』を担当している副島萌生アナもEカップ巨乳の持ち主にもかかわらず、色っぽい話は聞こえてこない。「いや、それは分かりません。先日、15歳年上の同局プロデューサーと“極秘結婚”していたのがバレた近江友里恵アナの例もありますから」(同) ともあれ、男性アナウンサー陣がパッとせず、“どれも同じ”という評価の中、NHK女子アナ陣は文字通り“百花繚乱”の趣を見せている。
-
芸能 2020年06月08日 21時45分
鷲見玲奈“怒りの暴露”即削除の波紋…我を忘れるほど許せない後輩の名前
4月からフリーになった元テレビ東京アナウンサーの鷲見玲奈が“怒りの暴露”だ。すぐに削除したものの、6月6日にツイッターでテレ東時代の後輩アナを糾弾するかのようなツイートをした。その内容は、《いろいろあった後輩が、私の行っていたジムに『鷲見さんには内緒にしてください』と言って通っているらしい。すごいメンタル…》《鷲見さんがいなくなれば自分ができる番組が増えるって言ってたのも、プロデューサーにアピールしてたのも、知ってるんだからねっ》 などというもの。しかし、具体的な内容を明かすことなく投稿を削除。《ジム帰りでアドレナリン爆発してました 忘れてください》 と呼び掛けた。「フリーになってから積極的にSNSを活用している鷲見は、何やらどうしても我慢できずにツイートしてしまったようですね。さすがにマズイと感じたのでしょう。すぐに消しましたが、スクショは一気に拡散しています」(ネットメディア編集者) 鷲見が怒りにわれを忘れてツイートしてしまったのは、いまだに後輩アナのことを恨んでいるからともっぱらだ。「鷲見がテレ東を退社する原因となったのは、同局のM元アナとの不倫疑惑報道。鷲見は一貫して否定しており、自分を追い落とすために後輩アナが根も葉もないウワサを流したと主張していました。今でもこの後輩アナのことを許しておらず、ジムの一件を聞いてブチ切れてしまったのでしょう」(同・編集者) 鷲見の行動にファンは呆然。ネット上では、《みんなーきいてきいてー こんな悪いやつがいるの!でも私我慢するの!ってアピール? 仲間内でやればいいのに》《あーぁ。何でもかんでもSNSで愚痴ろうとするから誤爆するんだよ》《こんなん口外してアホや こいつも大概やろ》《デマ言いふらされて卑怯に蹴落とされたわけでもあるまいし相手を悪者にしすぎ 後輩だって会いたくないからわざわざ時間ずらしてジム行ってるのに同じジムに行くこと自体許さないんだね》 などと批判の声が投げつけられた。 何はともあれ、気になるのは鷲見が言う“いろいろあった後輩”とは誰なのかということ。後輩なので2014年以降入社の誰かということになる。「現在、候補に挙がっているのは3人ほど。全員が“動機”があるため、1人ではなく複数人でハメたという話まで浮上しています。鷲見の怒りがあらためて浮き彫りになり、テレ東内も震えあがっていますよ」(テレビ東京関係者) 鷲見は問題の後輩アナ糾弾を、新しく所属した事務所や関係者から止められているという。だからこそ慌ててツイッターを消したのだろう。「しかし、このまま黙っているつもりはなさそう。いつかすべてを暴露できるシチュエーションが整うことを、今か今かと待ち構えていると思います」(同・関係者) この行方、目が離せない!
-
-
芸能 2020年06月08日 21時30分
フジテレビ版の『警察24時』に不満の声? タカトシ出演のスタジオパートに「いらない」
6月7日、フジテレビ系で放送された『日曜THEリアル!・逮捕の瞬間!警察24時』がネットで物議を醸している。 『逮捕の瞬間!警察24時』(通称『警察24時』)は日本の警察の活動を取材したドキュメンタリー番組で、フジテレビ以外にも類似の番組が多くの民放局で放送されている。この日は「若者にまん延するクスリの最新事情」「カラオケ店を装った闇スロットを摘発!」など、犯罪者と警察との攻防戦を描いていた。 >>『帰れマンデー』が深刻なネタ切れ?“人生で一度は見たい”場所を2年連続…「寿司屋探しが多すぎる」の声も<< 物議を醸したのは、事件のVTRではなく、合間に挟まれるスタジオパート。フジテレビ版の『警察24時』では、2019年11月の放送回から、お笑い芸人のタカアンドトシ、タレントの岡田結実がスタジオに入り、事件の専門家として元埼玉県警刑事の佐々木成三氏を呼び解説を加えるなど独自の演出を行っている。だが今回、ネットでは「これスタジオパートいらなくね?」「警察24時にお笑いはいらない」「事件のVTRだけ見たい」といった声が相次いだ。また、事件のVTRパートにもタカトシと岡田はワイプで登場し、驚いたり笑ったりといったリアクションを見せたが、こちらも視聴者の間では不評であったようだ。 もう一つ疑問の声があがったのは今回のスタジオ収録の撮影方法。このスタジオ収録はオープニングトークの内容から、新型コロナウイルスによる緊急事態宣言の前後に行われたと思われるが、スタジオでは出演者同士が一定の距離は保っているものの出演者4人が丸いテーブルに座りトークを繰り広げた。ネットでは「ここまでしてスタジオ収録必要か?」「やはりスタジオパートいらないな」といった声が相次いでいた。 なお、2019年11月の時点でタカトシらが「これスタジオパートいらないな!」とやりとりしていた。出演者本人も「場違い感」はなんとなく感じていたようだが、一部では「陰惨な事件も合間合間に入るスタジオパートで一旦リフレッシュできる」「紹介した事件の振り返りがあるのでスタジオは必要」という応援の声もあった。どうやら一長一短といったところか。
-
芸能
「ケイスケ ホンダ」発言 本田圭佑におぎやはぎが絶賛
2018年05月19日 20時00分
-
芸能
鈴木京香 五十路美ボディー「あげまん」レジェンド
2018年05月19日 20時00分
-
芸能
配信楽曲も好調で紅白出場の可能性が浮上した元SMAPの3人
2018年05月19日 19時01分
-
芸能
広末涼子が65歳女医役 伝説の年齢ギャップ俳優といえば
2018年05月19日 19時00分
-
芸能
ジョイマン、解散回避 “条件付き即解散”のルーツといえば?
2018年05月19日 12時20分
-
芸能
ナベプロ芸人同士のカップル、なぜ多い? やしろ夫婦に続くのは…
2018年05月19日 12時00分
-
芸能
直太朗結婚で義兄の小木は取材ゼロ 芸能一家、意外なのは“元SPEED”と“お騒がせモデル”
2018年05月18日 23時30分
-
芸能
怒りの興奮ブログ 松居一代、訴訟問題が片付き「日大アメフト部問題」に介入
2018年05月18日 23時00分
-
芸能
西城秀樹さん死去 あのモノマネ芸人の動向に注目集まる
2018年05月18日 22時20分
-
芸能
長澤まさみのコスプレ、肌の露出度に注目 小日向文世の鼻の下が伸びる?
2018年05月18日 22時00分
-
芸能
“脱げる女優”待望論 日本映画界が直面している深刻な問題とは
2018年05月18日 21時30分
-
芸能
集客は期待でいなくてもまたまた大トリをつとめることになった浜崎あゆみ
2018年05月18日 21時07分
-
芸能
紅白出場もある? サザンオールスターズ、デビュー40周年で“黒歴史”克服か
2018年05月18日 21時00分
-
芸能
坂上忍、ブログ炎上「運転免許更新が平日しかできない」日曜日もできるのになぜ怒っている?
2018年05月18日 20時00分
-
芸能
『モンテ・クリスト伯』、元恋人同士のシーンが話題に カップルのリアルな復縁事情
2018年05月18日 19時00分
-
芸能
伊勢谷友介、多岐にわたる社会貢献活動「人類の未来を考えて、今何をするかが僕の使命」
2018年05月18日 12時50分
-
芸能
米倉涼子、夢を諦めざるを得ない? ドラマ出演優先の活動が続きそう
2018年05月18日 12時40分
-
芸能
釈由美子「ブログに息子は出さない」宣言は?前言撤回の早さにネット呆れる
2018年05月18日 12時30分
-
芸能
せこすぎる? まさかの日に離婚発表した渡辺謙と南果歩
2018年05月18日 12時10分
特集
-
あかつ、アメリカ・アポロシアターでの「動きで笑わせるネタ」は世界にも テレビに年数回でも出られる自分は「持ってる」
芸能
2025年10月03日 12時00分
-
TKO・木下、篠宮との一件を明かす 目標は「タイと日本のハブ」 挑戦に対する厳しい声には「どうでもいい」
芸能
2025年09月26日 18時00分
-
-
元ボーイフレンド・宮川英二、最大の挫折は「M-1グランプリ」 セカンドキャリアは、芸人やお笑いサークルの学生の就職支援 芸人の給料も赤裸々に語る
芸能
2025年09月18日 17時00分
-
岡平健治「19」解散は「お金の問題じゃない」 岩瀬敬吾、地元に戻るのを「止められてよかった」 今後はバラエティーで「ポンコツっぷりを見て笑ってほしい」
芸能
2025年08月05日 23時00分
-
misono、家族について「マジで気持ち悪い家族」 「⼦ども⾃然にできると思っていたけど……」と不妊治療の再開、明かす
芸能
2025年09月16日 11時00分