芸能
-
芸能 2019年01月11日 12時30分
吉田沙保里の引退会見“LGBTの質問”に波紋 「女性の生き方には配慮がない」レポーターに批判殺到
8日に現役引退を発表したレスリングの吉田沙保里が10日に都内で会見を開き、引退への想いなどを語ったものの、その中でのある記者の質問が物議を醸している。 問題となっているのは、質疑応答の際、「ゲイレポーター」と名乗る男性記者からの質問。質問は記者ひとりにつきひとつと設定されていたが、その記者は「日本人プロレスラーで初めて性同一性障害であることを公にした朱崇花(あすか)さんですけど、その方についてのご感想」、「日本のLGBTについてどのようにお考えになっているのか」、「あとはそれに関連してご結婚のご予定っていうのは?」と続けざまに3つの質問の回答を吉田に求めていた。 これについて、吉田は苦笑いを浮かべて戸惑いつつも、「ちょっと最初のふたつはあまりよく……(分からない)」と回答。記者から重ねて「結婚」について聞かれると、「ないです」と答えていた。 この会見の様子はネット配信されていたほか、ワイドショー番組『情報ライブ ミヤネ屋』(日本テレビ系)で放送されていたこともあり、ネットからは、「なんで全然関係ない質問するの?すごく失礼」「LGBTには配慮するけど、女性の生き方には配慮がないんだね」「自分はLGBT当事者で発信してるのに、なんで女性の生き方には土足で踏み込んでくるんだ?」といった批判が殺到。また、「逆にLGBTの印象を悪くしてる」「むしろその空気読めない行動がLGBT批判を助長させてしまっている」といった指摘も見受けられた。 これについて、タレントのフィフィは「毎度のことだけど、ん?ってなる質問多いよね」とツイッター上でコメントする事態に。また、記者のツイッターアカウントのもとには、「いつでもどこでもLGBTについての質問が許されるわけじゃない」「LGBT当事者っだからってセクハラが許されるわけじゃない」といった批判が多く寄せられており、炎上騒動に発展している。 問題となっている記者は会見以降ツイッターを更新していないが、果たして本人からの釈明はあるのだろうか。記事内の引用についてフィフィ公式ツイッターより https://twitter.com/FIFI_Egypt
-
芸能 2019年01月11日 12時25分
NGT山口真帆の事件、運営の「防犯ベル」対策に疑問の声続々 “既に配っている”との暴露も?
お笑いコンビ「極楽とんぼ」の加藤浩次が11日、MCを務める日本テレビ「スッキリ」(月〜金曜前8・00)に生出演。NGT48の山口真帆がファンの男性に自宅で襲われた事件について怒りをあらわにした。 番組では、山口が自宅の玄関先に押しかけた男2人から顔をつかまれるなどの被害を受けたとして、県警が暴行容疑で2人を逮捕していた事件を報道。運営側は公式サイトで「対応が不十分だった」と謝罪し、「メンバーの1人が、男から声をかけられ、山口真帆の自宅は知らないものの、推測できるような帰宅時間を伝えてしまったことを確認しました」とメンバーの関与を明らかにした。そして防犯ベルの支給、各自宅への巡回などを徹底し、再発防止に取り組むとした。 一連の流れをまとめたVTR後、加藤は「これ本当だとしたら自分を暴行させると言いますか、そういった行為をしたメンバーがいたということ」と切り込み、防犯ベルと巡回という運営の対策にも、「えっ?そこ?って僕は思っちゃう。防犯ベルと巡回ってこんなメンバーが中にいたら、こういったものを持たせても関係なくなるじゃん。やんなきゃいけないのは、こういったメンバーがいなくなることでしょ!って思ってしまう」とバッサリ切り捨てた。この発言にはネット上でも称賛の声が上がった。 運営が発表した防犯ベルについては、各AKBグループのメンバーも苦言。HKT48の指原莉乃は11日、自身のツイッターで「防犯ベル」について疑問の声を上げた。元AKBで現在は広報を担当しているとされる人物も、インスタグラムのストーリーで「私、全員に配ったはずだけどな。」という意味深な発言をしていた。 AKB48グループ総監督の横山由依は10日、ツイッターで「メンバーが笑顔で、みんなで仲良く、夢を目指したいです。私たちも頑張りますので、運営のみなさんもよろしくお願いします」と呼びかけ、「ファンのみなさんの愛が一番の支えです」と締めくくった。 運営の対策で今後事件は未然に防げるのだろうか。記事内の引用について横山由依公式ツイッターより https://twitter.com/Yui_Yoko1208
-
芸能 2019年01月11日 12時20分
古市憲寿氏、吉田沙保里の“マスコミ対策”を称賛 「報道陣に対する最高の皮肉」の声も
11日放送の『とくダネ!』(フジテレビ系)で、古市憲寿氏が放った、引退記者会見で吉田沙保里から「記念ハンカチ」をもらった報道陣に対する「ある発言」が「絶妙すぎる」と称賛を受けている。 番組では、吉田の引退記者会見を報道。質問に対し終始ハキハキと淀みなく答える姿に司会の小倉智昭は、「本当に頭のいい人だなという印象を強く持った。特に一番思い出に残っているメダルがリオ(オリンピック)の銀メダルっていい話ですよね」と絶賛する。 さらに、伊藤利尋アナウンサーから、記者会見に参加した報道陣約200人に、吉田直筆のサイン入りオリジナルハンカチが配布されたことが紹介され、小倉は、「このハンカチもらった報道陣は古市くん、ラッキーだよね」と水を向ける。 すると古市氏は、「報道陣を大事にするって凄くいいなと思って。これで万が一スキャンダルが起きてもたぶん報道もそんなたぶん…」と発言。コメント中に「いやいやいや」と出演者からツッコミが入り、微妙な空気に。山崎夕貴アナウンサーは「そんな発想…」と絶句してしまった。意見が対立することも多い小倉だが、ここは新潮社の中瀬ゆかり氏に話を振り、何事もなく次の話題へと移ることになった。 この古市氏の発言については「その通りだと思う」「とりあえず物与えておけば悪く書かないもんね」など、納得の声が。また、「自分たちへの対応で態度を変えるマスコミに対する皮肉なのでは」という指摘もあった。 古市氏の言うように、人物によって新聞記者の対応が変わることは事実である様子。有名な事例として挙げられるのがプロ野球の番記者たち。国民的人気を持っていたある元選手は、記者陣に対し「焼肉接待」を行っており、そのおかげでスキャンダル報道は皆無。 さらに、その元選手は不可解な形で日本代表選手を辞退したことがあるのだが、批判する大手新聞紙の記者はほとんど存在しておらず、その後も「持ち上げる」記事ばかり。そんな様子を見たネットユーザーからは「焼肉記者」「焼肉記事」などと揶揄されていた。 一方、マスコミ嫌いを打ち出す選手には厳しい批評を与える。イチロー選手など、メディアのネガティブな報道に嫌気が差し口を開かなくなった選手には「通用しない」「衰えた」など、痛烈な批判を浴びせる。また、報道陣を敵視する選手については、異常とも思えるほど追いかけ回し、あえて怒らせるような質問を行い、紙面で叩くことで攻撃を加えていた。 古市氏がそのような事例を知っているのか否かは不明だが、「対応」によってスキャンダルの報じ方に差が出ることは事実の様子。その件をテレビ番組で口にした古市氏はさすがの一言である。
-
-
芸能 2019年01月11日 12時10分
差し入れ、スタッフの数がケタ違い! ナイナイ岡村「紅白」の裏側と熱愛報道を語る
1月10日深夜放送の『ナインティナイン岡村隆史のオールナイトニッポン』(ニッポン放送系)において、年末に出演した『NHK紅白歌合戦』の裏側が語られた。 毎年、新年最初の放送は、岡村が大阪へ帰省し、中学校や高校の同級生に関する「完全身内トーク」が恒例となっているが、何よりも「紅白」の話から始まった。 岡村は「今までちゃんと『紅白』を観たことがなくて、頭から観たのが初めてでした。観たというか出た」と興奮気味に話し始めた。 31日の昼ぐらいからNHK入りしリハーサルを行った。事前番組の収録などを行っていると、各出演者からの差し入れの台車が3〜4台、テレビ局内に入っていったほか、本番前には50〜60人のディレクターがずらりと並ぶ場面も目撃した。そのほか、あらゆる関係者が一同に介した様子は「渋谷のスクランブル交差点かと思った」「NHKの床抜けるんちゃうんか」というくらい人であふれていたようだ。 さらに、「五木ひろしと郷ひろみが同じ楽屋だった。『話すことなくない?』」と小ネタを挟み笑いを誘っていた。 岡村の出番は9時半くらいに終わったが、そのあとも望んでNHKに居続けたようだ。だが、途中で楽屋をあとにするよう求められ、なぜかといえばサプライズ出場を果たしたユーミンこと松任谷由実の楽屋となるためであった。理由を聞かされた岡村は「ユーミンってあのユーミンですか? 出るんすか? 知りませんけど」と、出演者もその場で初めて知らされたようだ。岡村にとって何もかも新鮮な一夜となったようだ。 だが、リスナーが気になるのは1月1日に報じられた熱愛報道であろう。こちらに関しては「あんなのウソやからね。よほどネタないんか」「峰不二子とかもっと違う言い方あるやろ。めちゃくちゃダサいやつと熱愛報道みたいになってる」と不満たらたらの様子だった。 これを受け、ネット上では「岡村さん紅白出場嬉しそうだね。夢かなった感じでは」「熱愛報道の返し方がうまい。やっぱり芸人だわ」といった声が聞かれる。今年もディープな深夜ラジオが聞けそうだ。
-
芸能 2019年01月11日 12時00分
宇垣美里アナ「闇キャラ」卒業でギリギリのGカップ見せ
『週刊実話』のスクープは本当だった。北欧を独り旅して「私には私の地獄がある」と闇キャラ発言で話題をさらったTBSの宇垣美里アナ(27)が3月末をもって同社を退職する。今後は、グラドルを中心に「巨乳見せ」で活動する可能性が濃厚だ。 “女子アナ30歳定年説”と言われる通り、“フリー転身”と報じられたのは宇垣アナのほかにTBSの吉田明世アナ(30)とテレ朝の宇賀なつみアナ(32)の3人で、退社報道が相次いだ。 「宇垣は今回、大手芸能プロ『オスカープロモーション』に所属することになったのですが、実はアナウンサー系の大手プロダクションや、加藤綾子(33)が所属している事務所など、すべて断られたそうです」(女子アナライター) 宇垣アナは、元TBSの局アナで現フリーの田中みな実(32)にも相談。みな実が所属する事務所を希望したものの、すげなく断られたという。しかしなぜ、大手芸能プロであるオスカーが彼女を受け入れたのか? 「今、オスカーは米倉涼子と上戸彩以外に看板が不在の窮状。しかも、事務所内乱報道によって新しい人材もままならない。正統派女優の確保ができない今、どの事務所も拾わない宇垣アナを飛び道具として、所属を決断したそうです」(芸能プロ関係者) 宇垣アナは'14年、同志社大学卒業後TBSに入社。'11年の「ミスキャンパス同志社」ということもあり、期待の新人と話題になった。 「昨今の“ミスキャン”は審査学生に味見されて選ばれるという評判が定説。そのため、宇垣アナも同様の見方をされ、期待以上の活躍ができなかった。本人は局アナ時代のカトパンやみな実の人気をイメージしたのでしょうが、まったく論外の扱いになってしまったのです」(TBS関係者) 昨年3月、担当していた番組『あさチャン!』をプロデューサーから降板通告された宇垣アナ。その際、彼女は「なんでよ!」と激高。持っていたコーヒーをぶちまける事件を起こしたことが報じられ、話題となった。 「彼女は、自分の思い通りにならないと急に怒り出す。だから会社になじめず、アナウンス室で浮きまくっていたそうです。今回の退社も、半ば追い出しみたいなものです」(同) そんな宇垣アナの今後の起用法だが、オスカー側が受け入れを決断した驚きの情報をキャッチした。 「ずばり、セクシー女子アナとして売り出そうと考えているようです。彼女の自身過剰ぶりはテレビ界でも有名。まず、素直さを男性にアピールするため、乳首ギリギリの水着からやるようです。今後は、Gカップのおっぱいを売りにした、極小水着アナとして水泳取材なども大いに期待できますね」(前出・芸能プロ関係者) フリーアナ飽和状態の今、リスクを取って会社を辞めたところで仕事がロクに回ってこず、いつの間にかフェードアウト……といった懸念も十分にある。果たして、宇垣アナを筆頭とした3人に“勝機”はあるのか。前出のコメントのように、心機一転“裸一貫”で勝負という手もある。
-
-
芸能 2019年01月11日 06時00分
キムタク、注目の映画でも映画賞の受賞が難しそうなワケとは
俳優の木村拓哉が9日、主演映画「マスカレード・ホテル」(1月18日公開)のホテルマン試写会に共演の長澤まさみとともに登場したことを、各スポーツ紙が報じている。 直木賞作家・東野圭吾氏の原作を映画化。高級ホテルを舞台に起こる連続殺人事件の真相に迫るミステリーで、木村はホテルに潜入捜査する刑事を演じている。 各紙によると、上映後「ホテルマンに転職したら」と質問を受けた木村は、「厨房に立ちたい。自分が仕上げるという世界観は自分らの作業と似ている。モノを作ってお客様に吟味してもらうという、僕らの仕事の延長戦上が厨房」と即答。俳優業へのこだわりをうかがわせたという。 「当たることが多い東野氏の作品だけに、それなりのヒット作になるだろう。しかし、今のキムタクが望んでいるのは、それなりの興行収入よりも何かしらの映画賞。とはいえ、1月公開の作品は、よほどのインパクトがない限り、映画賞選考のシーズンにはすっかり忘れられてしまうことが多い」(映画ライター) 木村といえば、昨年8月に主演映画「検察側の罪人」が興行収入29億円のヒット作となった。 しかし、ある映画賞では、共演した嵐の二宮和也が助演男優賞を受賞したが、木村の主演男優賞獲得はならなかった。「映画賞はガチンコにもかかわらず、ジャニーズ事務所は二宮のみが受賞することに難色を示したといいます。ジャニーズとしても、映画賞で無冠の木村になんとしても賞を取らせたいようです」(映画業界関係者) 今後、3月までにかけて続々と国内の映画賞が発表されるが、このままだと、木村の名前が一度も出ないまま終わりそうな気配だ。
-
芸能 2019年01月10日 23時00分
香取慎吾が国内初の個展を開催 CM露出回数5位まで飛躍した魅力と背景
9日、香取慎吾が国内初となるアート作品展『サントリーオールフリーpresents BOUM ! BOUM ! BOUM ! (ブン!ブン!ブン!)香取慎吾NIPPON初個展』を開催することを、新しい地図の公式HPで発表した。すでに個展のHPも公開され、そこには客席が360度回転する客席回転劇場で行われることや、日程の詳細、さらに1公演あたりの定員が350名であることなどが記されている。 香取は昨年9月にフランス・パリのルーヴル美術館で個展を開いているが、その時に展示した作品に加え、いくつかの新規で制作された“体感・体験型のインスタレーション作品群”が展示されるとのこと。開催期間は3月中旬から約3か月間に渡るが、定員が制限されているため、ネット上ではすでに「チケット抽選になりそうで、ため息が出る」「絶対取れないだろうなぁ。舞台も全然取れなかったし」といった諦めの声が挙がっている。 しかしながら、今でもテレビ番組への露出は少ない香取だが、一方で自分のやりたい道を見つけ、さらに仕事も順調のようだ。実際、CMに起用する企業も増えてきており、少しずつ“本格復帰”が見えてきたといっても過言ではない。 「ジャニーズ事務所退所後、香取さんは単独でファミリーマートのCMに出演しているほか、稲垣さんや草なぎさんと一緒にロト&ナンバーズのCMや、スカルプDのCMにも出演しています。新年1〜3日の間でCM露出回数が多かったランキングでも、香取さんは5位にランクイン(鈴木亮平と同本数)していて、バラエティやドラマには出られなくとも、安定した仕事が得られていることが分かりますね。特にCMの仕事は、多くの芸能人が喉から手が出るほど欲しいもの。やはり企業としても使う価値があると判断しているのでしょう」(芸能記者) だが、なぜここまでの飛躍を遂げることができたのだろうか。 「一番大きな理由は大手を味方につけたことだと思います。今回の個展のスポンサーは、サントリーですが、香取さんは稲垣さんとともにサントリーのCMにも起用されていますね。企業に対しては、ジャニーズが圧力をかけることもできないようで、最近は特に使いやすくなったと広告業界では言われています」(前出・同) 独立当初は「全く仕事がない」状態も想像していたという香取。しかし、アートという新たな武器を手に入れ、さらなる支持を得そうである。
-
芸能 2019年01月10日 22時30分
菜々緒と年内結婚報道のM.Sとは?「菅田将暉は遊びだったの」の声も
1月に入って、菜々緒と間宮祥太朗が結婚するのでは?とネットがざわついている。 きっかけは昨年12月28日に放送されたフジテレビ「直撃LIVE グッディ!」。番組では芸能ジャーナリストたちが、2019年に世間をにぎわす芸能人カップルを予想した。その中で、あるジャーナリストが「悪女キャラで大ブレイク。股下85cmの超絶美脚女優のNと、元朝ドラ俳優のM・Sが結婚する可能性がある」と発言。 美脚女優Nとは菜々緒で、元朝ドラ俳優M・Sについては「半分、青くなってる」というヒントから「半分、青い。」に出演していた間宮ではないかという説が浮上。それが今年ネットニュースで流れ、話題を呼んだ。 15年5月に「女性セブン」が2人のお泊まりデートを報じている。同誌は2人が都内のダイニングバーで食事を楽しんだ後、間宮が菜々緒の自宅マンションに入る様子などを写真とともに掲載。この報道に対して菜々緒の所属事務所は「友人のひとりで、交際はしていません」と回答。間宮の所属事務所も「交際はしていません」と、ともに熱愛を否定していたという。 その後、2人は2018年に木村拓哉が主演したテレビ朝日「BG」で奇跡の共演を果たす。 「ドラマの試写会・発表完成会見には2人そろって出席。もちろん主演は天下のキムタクなので、キムタク中心に話が進んでいました。その中で間宮はチラチラと菜々緒を見ていましたが、菜々緒は一切、間宮を見ることはなかった。元恋人のような生々しさが漂っているな、と思っていました」(芸能記者) その後、同年2月には「女性セブン」が菜々緒と人気俳優・菅田将暉のお泊まりデートを報道。間宮との交際は完全に終わっているとみられていた。 ネットでは「じゃあ菅田将暉はセフレだったの?」「菅田将暉もM.S」「そもそも付き合ってるの?」「結局しないパターンじゃない?」などの声が上がった。 同番組の放送内容が本当なら、2人の関係は続いていたのだろうか?それともNとM・Sはこの2人ではないのか?19年の結婚報道に注目したい。
-
芸能 2019年01月10日 22時00分
『ノンストップ!』三上アナのハワイロケに批判殺到? “性格の悪さが出た”の声も
2012年より、フジテレビの朝の情報番組として人気を博している『ノンストップ!』。MCはバナナマンの設楽統と同局アナウンサーの三上真奈が務めている。 三上アナは、幼少時代を中国、香港などで過ごした帰国子女で、高校時代にはアメリカに留学。2013年に入社してからは“才色兼備”の女子アナとして活躍しており、彼女のファンも多い。しかし、昨年春より、『とくダネ!』に異動したメインMC・山崎夕貴アナの後任として露出が増えるやいなや、視聴者から批判の声が増えたというのだ。 2019年の年始、番組では設楽と三上で毎年恒例のハワイロケを放送。そこで、彼女のプライベートな一面が見られたということもあり、SNSでは“うるさい”“常識がない”“性格の悪さが出た”とのコメントが殺到していた。 前任が、明るい性格の山崎アナということもあり、何かと比較されがちな三上アナ。視聴者からは、あまり感情を表に出さないタイプに見えているからか、少しでも感情を露わにすると“うるさい”と感じてしまうようだ。 「彼女もそのあたりは分かっているようで、設楽や視聴者からイジられつつも成長しようと努力しているようですね。しかし、“しっかり情報を伝えてほしい”派の視聴者はそれが許せないのでしょう。ただ、“設楽さんが大変そう”という声も意外と多く驚きました。正直、設楽本人は何とも思っていないと思いますし、ネットで酷評している人は細かすぎますよ」(エンタメライター) 三上アナに対してだけではなく、番組に対して厳しすぎる意見が散見されることもあるが、どうしてこのような事態が起きるのだろうか。 「SNSと連動させて、「#〇〇」といったように実況しながらテレビを視聴する方も多くいますが、楽しむ分には良いと思います。しかし、好意的にテレビを観ていたのに、他のユーザーのコメントに影響されて、いつのまにか悪態をつく人も増えています。あまりネットにのめりこまないようにしないと、自分の意見がなくなりますよ」(SNSに詳しいライター) 表に出る以上、賛否両論出るのは仕方のないこと。三上アナには、こうしたネットの声に負けず、設楽と共に番組を盛り上げてほしいものだ。
-
-
芸能 2019年01月10日 21時40分
「芸術界で俺のこと殴れるのお前だけだぞ」 志村けんが浜田雅功に激怒?
1月9日放送の『志村けんのバカ殿様』(フジテレビ系)に、ダウンタウンの浜田雅功が出演し話題となっている。浜田は21年前に、同番組にダウンタウンとして出演している。 この番組では、バカ殿様からテキーラショットを次々とすすめられるのが恒例のくだりとなっていた。浜田、松本人志ともに下戸の2人は、志村扮するバカ殿にやられっぱなしであった。 だが、今回の浜田は負けてはいない。番組冒頭に白塗りなしのニセモノのバカ殿様として登場し、志村の本名を用いて「康徳は死にました」と話した。これは90年代末に流行した「志村けん死亡説」をネタにしたものでもあろう。ネット上でも、「不謹慎だけどこれは笑う」「この小ネタ挟んでくるか」「最初から飛ばすな」といった声が聞かれた。 続いて、本物の志村が現れると、ハリセンでどつくなど暴れっぱなしであった。志村は「芸能界で、俺のこと殴れるの、お前だけだぞ!」と怒り気味だった。それでも見事な掛け合いが見られたといえるだろう。 これを受け、ネット上では「浜ちゃんは誰とでも絡めるのがいいね」「ここはぜひとも、次は松ちゃんが来てほしいわ」といった声が聞かれる。 『バカ殿』は毎年お正月の恒例番組となっている。かつては、ゴールデンタイムの放送にもかかわらず、人間すごろくで裸の女性が登場するなど「エロ番組」として知られた。現在はエロい要素は薄れたとはいえ、浜田は志村から「帰れ」と言われると、女性を一人連れ去るシチュエーションを見せた。 ネット上では「こういう遊びの要素があるのがいいね」「いつまでもバカをやっていてほしいわ」「『いいとも』の最終回で、とんねるずとダウンタウンが共演した時、松ちゃんが『ネットが荒れる』といったけど、この並びは荒れないよな」といった声が聞かれた。やはり、「バカ殿」はいまだ日本のお正月に欠かせない番組なのかもしれない。
-
芸能
ドラマヒット祈願に「すきやき弁当」? 堀北真希の成功で米倉涼子も追随
2012年12月08日 14時00分
-
芸能
アッキーナがシメに来た! 忘年会会場にサプライズで登場!!
2012年12月08日 11時45分
-
芸能
フジ『知りたがり!』視聴率低迷 “A級戦犯”で住吉美紀アナ降板説
2012年12月07日 18時00分
-
芸能
バラエティ番組で出た“魂のひとこと”(41) 「こうなったら最後に、結婚してください」(ずん飯尾)
2012年12月07日 15時30分
-
芸能
「女子アナ・ウォッチング」第41回〜テレビ朝日・大木優紀アナ
2012年12月07日 15時30分
-
芸能
「テクがなってない!」とダメ出ししたTOKIO・長瀬智也が比べたの誰?
2012年12月07日 11時45分
-
芸能
AKB48恋愛妄想ゲームがギネス認定 渡辺麻友「世界に羽ばたく、第一歩!」
2012年12月07日 11時45分
-
芸能
USEN年間ランキング発表、『ビリーヴ』でJ-POP総合1位のシェネル「超嬉しい!」
2012年12月07日 11時45分
-
芸能
宮迫博之 手術は7日「ネオ宮迫にご期待下さい!」
2012年12月07日 11時45分
-
芸能
AKB48 島崎遥香が卒業!? 偽ツイッター被害
2012年12月07日 11時45分
-
芸能
永作博美が第2子を妊娠
2012年12月07日 11時45分
-
芸能
無事に復帰した華原朋美
2012年12月06日 15時30分
-
芸能
オリラジ・藤森とTBS・田中アナ交際発覚の裏でもみ消されたスキャンダル 週刊文春が報道
2012年12月06日 11時45分
-
芸能
向井理が「TRY!Q10」発表会で、「クリスマスこそ、寿司!」と明かす
2012年12月06日 11時45分
-
芸能
宮崎あおい「イカの塩辛が美味しく作れた!」
2012年12月06日 11時45分
-
芸能
勘三郎さん亡くなる 海老蔵は涙の弔問 大竹しのぶは最後を看取る
2012年12月06日 11時45分
-
芸能
声優の伊藤静がバースデー婚
2012年12月06日 11時45分
-
芸能
お笑い芸人 豪快伝説 其の四十『中川家』
2012年12月05日 15時30分
-
芸能
「巨乳ちゃんを探せ!」第33回〜女優・長澤まさみ
2012年12月05日 15時30分
特集
-
岡平健治「19」解散は「お金の問題じゃない」 岩瀬敬吾、地元に戻るのを「止められてよかった」 今後はバラエティーで「ポンコツっぷりを見て笑ってほしい」
芸能
2025年08月05日 23時00分
-
野球人生“燃え尽きた”元プロ野球選手・宮國椋丞氏 今後は「周りの人に頼られたり、笑顔にしたい」
スポーツ
2025年07月25日 23時30分
-
-
豊ノ島、YouTubeチャンネルで若乃花とコラボ熱望 タレントとして相撲番組で「冠番組」持ちたい
芸能
2025年07月21日 12時00分
-
宮迫博之「雨上がり決死隊」再結成は「蛍原さん次第」 ドジャース始球式の裏話も明かす
芸能
2025年07月14日 17時00分
-
元ザブングル松尾陽介、沖縄で芸人のセカンドキャリアサポート 芸人引退に「心境の変化」
芸能
2025年04月28日 19時03分