-
スポーツ 2022年07月27日 19時30分
コロナ休場・御嶽海、カド番に残すべき?「奮起して勝ち越すでしょ」貴闘力氏の主張に疑問の声も
元大相撲力士の貴闘力氏(元関脇)が26日、自身の公式YouTubeチャンネルに動画を投稿。大関・御嶽海にまつわる発言がネット上で話題となっている。 今回の動画で貴闘力氏は、10~24日にかけ行われ、平幕・逸ノ城が「12勝3敗」で制した7月場所の総括。その中で、途中休場した御嶽海の番付の扱いについて持論を述べた。 >>大相撲、大関・貴景勝に「みっともない」「失望した」批判相次ぐ 格下相手に顔面張り手・ダメ押し連発、過去対戦の仕返しか<< 今場所カド番の御嶽海は「2勝4敗」と黒星先行で迎えた7日目の16日、所属する出羽海部屋から新型コロナ感染者が出たため同日からの途中休場が決定。勝ち越し・負け越しが決まっていないカド番大関がコロナで途中休場するのはこれが初のケースで、ファンの間では「完全な不可抗力だし番付据え置き、来場所カド番継続が妥当では」、「休場時点で勝ち越してるならともかく、負け越してるんだから関脇に落とすべきだ」と意見が割れている。 注目が集まっている御嶽海の処遇について、貴闘力氏は「落ちたらやりきれないよね。2勝4敗だったらこのままズルズルいく可能性よりも、奮起して勝ち越すでしょう」と発言。途中休場がなければ最終的には勝ち越していたのではとして、関脇に陥落させるのは酷だという見解を示した。 貴闘力氏は続けて、「前半戦終わった時点で1勝4敗で、正代が10勝するって思う奴は100%いなかったと思うよ」、「だから御嶽海だってそのままズルズルいかないかもしれないし」とコメント。今場所前半は「1勝4敗」と大不振だったものの、そこから「9勝1敗」と復調しカド番を脱出した大関・正代のように、御嶽海も中盤以降巻き返しを見せる可能性はあったと指摘した。 「場所前にそういうことを決めてれば終わりなわけじゃん」と、コロナ関連で途中休場した力士の扱いについて方針を決めていなかった相撲協会への不満もにじませた貴闘力氏。「多分落とさないとは思うけど、落とさなかったら落とさなかったで文句が出るだろうし」と、据え置き・陥落のどちらでも少なからず批判の声は上がるだろうと推測した。 貴闘力氏の発言を受け、ネット上には「正代があれだけ復調したわけだから、御嶽海も出てれば勝ち越せてたと自分も思う」と同調の声が上がったが、中には「今場所の御嶽海は状態悪そうだったし勝ち越しは相当厳しかったのでは」、「右肩不安が無ければ、正代レベルのV字回復も十分あり得たとは思うが…」と否定的なコメントも少なからず見られた。 「御嶽海は『6勝9敗』と負け越した先場所初日の平幕・高安戦で、土俵下に転落しながらの押し出しで勝利した際に右肩を負傷。この影響で7月場所直前まで満足に稽古を積めなかったと伝えられており、迎えた場所でも6日目・逸ノ城戦で寄り切りで敗れた直後、右腕を縦に1度ゆっくり振りながら険しい表情を浮かべるなど右肩の痛みを耐えるような様子を見せていました。御嶽海はこの取組の翌日からコロナで途中休場しましたが、ファンの間では右肩負傷を明らかに引きずっていたとして、休場がなければ正代のように復調し勝ち越せたという貴闘力氏の見解に首をかしげる意見も散見されます。正代は序盤大負けはしたものの特に故障はしていなかったため、右肩不安を抱えていた御嶽海とは一概には比較できない面もあります」(相撲ライター) 27日に行われた9月場所番付編成会議に参加した伊勢ケ浜審判部長(元横綱・旭富士)は、御嶽海の処遇について「ベースは今までと同じだけど番付発表まで言えない」と説明したことが伝えられている。これまでは場所前にコロナ関連で休場した力士については原則番付据え置きの措置が取られていることを踏まえると、御嶽海も据え置き・カド番継続となったものとみられるが、この決定も今後少なからず議論を呼びそうだ。文 / 柴田雅人記事内の引用について貴闘力氏の公式YouTubeチャンネルよりhttps://www.youtube.com/channel/UCNxyWUfEIBTV4I1C9E4OyCg
-
芸能 2022年07月27日 19時00分
爆笑問題・太田「初の国際派スターだよね」島田陽子さん、横浜銀蝿・嵐さんを追悼
7月26日深夜放送の『爆笑問題カーボーイ』(TBSラジオ系)で、7月4日に亡くなった横浜銀蝿のリーダーの嵐ヨシユキさんと、25日に亡くなった女優の島田陽子さんの思い出が語られた。 太田光は、嵐さんと親交のあったイクラちゃんこと井倉光一のラジオ番組を聴いたようで、嵐さんを追悼するトークに「ちょっとじーんときちゃって」と感動を覚えたようだ。 さらに、太田は嵐さんと仕事を一緒にした思い出として、年齢よりも見た目が老け込んでいたエピソードを暴露。「あの時、30代ぐらいらしいんだよ。嵐さん。すごいよねあの貫禄」と振り返り、田中裕二も「48(歳)くらいのイメージだよね」と、嵐さんはかなり見た目が重鎮クラスだったようだ。 >>爆問太田、旧統一教会施設から“出禁”の過去を暴露「一切入れてくんないの」女性から勧誘受け撃退?<< また、島田陽子さんの話題では、1974年放送の中村雅俊主演のドラマ『われら青春!』(日本テレビ系)や、1976年公開の大ヒット映画『犬神家の一族』などのタイトルが出た。太田は、島田さんが英語教師を演じた『われら青春!』の記憶が強く、田中のイチオシは『犬神家の一族』のようだ。 太田は田中に「お前(島田さんが)一番好きだって言ってなかった?」と問いかけると、田中は「(犬神家は)一番完璧な美女」と絶賛。『犬神家の一族』出演の島田さんが田中のお気に入りのようだ。 さらに太田は、島田さんが出演した、1980年にアメリカで放送されたドラマ『将軍 SHŌGUN』の話題にも言及。この作品は、島田さんが世界的な知名度を得るきっかけとなった。ただ、太田は「観ていないんだ。いかにもつまんなそうだから」とツッコミを入れつつも、「初の国際派スターだよね。(その前に)三船(敏郎)さんはいたけどね」と島田さんの実績を讃えていた。 これには、ネット上で「昔の島田陽子さんはマジで美女だったわ」「こういう思い出話もいいね」といった声が聞かれた。
-
スポーツ 2022年07月27日 18時30分
大仁田厚がサッカーの試合前に電流爆破デスマッチを敢行!ニタ対ムタから23年…真夏の野外で異色コラボ
画期的なコラボレーションが実現する。20日、東京・国立競技場で開催されたサッカー『パリ・サンジェルマン・ジャパンツアー2022』でのパリ・サンジェルマン 対 川崎フロンターレの試合会場で、8月13日に神奈川・等々力陸上競技場で行われる川崎フロンターレ 対 京都サンガF.C.の試合に大仁田厚が来場し、試合前に電流爆破デスマッチを行うことがアナウンスされたのだ。 今回の電流爆破デスマッチは、川崎フロンターレが企画した格闘技イベント『ボーイズビーアンビシャス』の中で行われるという。電流爆破デスマッチは、FMW時代に大仁田が考案。1990年8月4日、東京・レールシティ汐留大会での大仁田 対 ターザン後藤(故人)の一戦で初めて実施され、大きな反響を呼んで以来、来月で32周年を迎える。 等々力競技場がある川崎は、かつて大仁田が幾多の電流爆破デスマッチを闘ってきた旧・川崎球場(現・富士通スタジアム川崎)があったということもあり、大仁田にとっても縁を感じる試合になりそうだ。 国立競技場のビジョンに登場した大仁田は「今、国立に来ている6万人のサッカーファンの皆さん、等々力に見に来てくれ。パリ・サンジェルマンを見に来た皆さん、まだフロンターレを知らない皆さん、8月13日、等々力に来てくれ!」と映像を通じてメッセージを寄せている。 果たして、サッカーファンにも電流爆破デスマッチは受け入れられるのだろうかという不安もあるが、これまで大仁田はさまざまな話題を振り撒きながら、プロレスファンも驚かせてきた実績がある。また8月の電流爆破デスマッチと言えば、1999年8月28日に、新日本プロレス東京・神宮球場大会で、大仁田の化身であるグレート・ニタが、グレート・ムタとノーロープ有刺鉄線バリケードマット時限装置付き電流地雷爆破ダブルヘルデスマッチを行っており、夏の野外会場と電流爆破デスマッチの相性も良い。 サッカーとプロレスの異色のコラボイベントは、この夏の大きな話題になりそうだ。(どら増田)
-
-
芸能 2022年07月27日 18時05分
『ちむどんどん』、沖縄差別問題描くも視聴者に伝わらない? 話題が薄れてしまう原因はヒロインか
NHK連続テレビ小説『ちむどんどん』の第78回が27日に放送された。 第78回は、暢子(黒島結菜)は、和彦(宮沢氷魚)との結婚に反対する和彦の母・重子(鈴木保奈美)を翻意させるために、「美味しいものを作って食べてもらう」と宣言。一方、和彦は自分なりに、頑なな母と向き合おうと努力をし――というストーリーが描かれた。 >>『ちむどんどん』憎まれ役のはずの姑が人気?「スカっとしてしまった」主人公への不満か、真逆の反応<<※以下、ネタバレあり。 第16週から描かれている、暢子と和彦の結婚問題。重子は暢子を頑なに名前で呼ぼうとはせず、第77回で暢子を「沖縄のお嬢さん」呼ばわりし、「常識も価値観も違いすぎる」と結婚に反対。一方、和彦は「父さんが生きてたらこの結婚に賛成していたと思う。父さんは沖縄のことをライフワークにしてた」と反論していた。 さらに第77回で、和彦は母に幼少期に父と沖縄に住んだことで、「全然違う生き方を知ることができた」「父さんと過ごした沖縄は、僕にとって特別な場所」と沖縄の良さを熱弁。一方の重子は「一時の気まぐれで人生を棒に振るの?」と和彦を叱責するというシーンがあったが――。 「実はこの構図、単なる結婚問題ではなく、復帰後の日本社会における沖縄人への差別が描かれています。沖縄返還から間もない日本では、沖縄出身者が差別されており、社会問題となっていました。しかし、本作では沖縄差別がこれまでずっと描かれず、ネット上からは『現実を描いてない』『綺麗なところだけを描くのが朝ドラじゃない』との指摘も上がることに。しかし、とうとうここに来て、沖縄人との結婚差別が取り上げられることになりました」(ドラマライター) しかし、ネット上からは「誰でも反対するわ、この結婚」「和彦ママが結婚反対してるのを見て応援してる」「和彦母の反対は正しいと思う」といった重子への共感が集まってしまっているという。 「その原因となっているのは、暢子の人柄。これまで天真爛漫風に描かれてきた暢子ですが、非常識な言動も多く、今や多くの朝ドラファンから嫌われています。第78回でも、重子のために毎朝勝手にお弁当を作り家に届けて、お手伝いさんに押し付けており、視聴者から引かれていました。そもそも、その人柄が嫌われて当然なことから、作中描かれている沖縄差別が視聴者になかなか伝わらない事態に。 これにネット上からは『ヒロインがトンデモすぎだから、沖縄差別問題が伝わらん』『差別問題の描き方下手すぎ』『沖縄人との結婚差別を描きたいなら、まずはヒロインを魅力的に描かないと…』という声が聞かれています」(同) 差別問題を描いていることが多くの視聴者に伝わる描写は、今後出てくるのだろうか――。
-
芸能 2022年07月27日 18時00分
開店アナウンス、特別レシートも!『アイドリッシュセブン』Re:valeがタワレコで5大企画、特大パネルなどアルバム発売キャンペーン
『アイドリッシュセブン』に登場する2人組ユニットRe:valeとタワーレコードのコラボキャンペーン『Re:vale × NO ANiME, NO LiFE.』が、8月2日よりタワーレコード、TOWERmini、オンラインストアにて開催される。 >>全ての画像を見る<< 『アイドリッシュセブン』は、スマートフォン向けアプリケーションゲーム。キャラクターをトップアイドルに成長させるために奮闘するストーリーが描かれ、4月には500万ダウンロードを突破した。8月3日には同作史上、絶大な人気を誇るRe:valeが、2作目となる最新アルバム『Re:flect In』をリリース。アルバムには、2021年に放送されたTVアニメ『アイドリッシュセブン Second BEAT!』のエンディング主題歌となった「ミライノーツを奏でて」や、グループの新しい表情を見せたMVで話題となった「Re-raise」の他、待望の新曲も収録されている。 タワーレコードではアルバムのリリースを記念し、5大企画を開催。オリジナルのスペシャル・コラボポスターの掲示に加え、ポスターが抽選で当たるプレゼントキャンペーンも実施。抽選は自動エントリーになっており、同アルバムを予約または購入で応募完了となる。さらに、タワーレコードの開店時刻に流れるアナウンスをRe:valeが担当。アナウンスは開催期間中、タワーレコードの公式YouTubeチャンネルでも公開される。 他にも、タワーレコード店頭でアルバムを購入すると、2人のサインやコメントが印字された特別レシートのお渡しや、ららぽーと立川立飛店、名古屋近鉄パッセ店など一部店舗では特大パネルが展示される。 また、タワーレコード、TOWERmini、タワーレコードオンラインでアルバムを購入すると、スクエア缶バッジのオリジナル特典も(※なくなり次第終了)。『Re:vale × NO ANiME, NO LiFE.』キャンペーンページhttps://tower.jp/article/feature_item/2022/07/27/0701タワーレコード公式YouTubeチャンネル:https://www.youtube.com/c/TowerJp
-
-
芸能 2022年07月27日 17時15分
“令和の白ギャル”ゆうちゃみ、175センチの圧巻スタイルで美ヒップ披露! ナチュラルメイクなど素のままを収録した1st写真集発売決定
モデルのゆうちゃみこと古川優奈が、9月8日に1st写真集『ゆうな』(講談社)を発売する。 >>全ての画像を見る<< ゆうちゃみは、2014年に『東京ガールズオーディション』のファイナリスト選出をきっかけにモデル活動を開始。2019年5月には、女性向けファッション誌『egg』(大洋図書)の専属モデルに就任した。最近ではタレントとしても活躍を見せ、バラエティ番組『世界をちょっとだけ変えるサミット』(KTV)のメインMCや『サンデージャポン』(TBS系)にサンジャポファミリーとして出演するなど、“令和の白ギャル”として連日メディアを賑わせている。2022年度上半期ブレイクタレントランキングでは1位を獲得した。 今回、自身の誕生日でもある9月8日に1st写真集の発売が決定。同写真集では、テレビで見かけるギャルのイメージから離れ、ナチュラルメイクの“素のままのゆうちゃみ”を多数収録。真夏の海を背景にした水着姿やリゾートホテルの一室で撮影された美ヒップ映えるショットに加え、ナイトプールで見せる身長175センチという圧巻のスタイルが堪能できる黒ビキニ姿を披露している。パワフルでセクシーなゆうちゃみの魅力が詰まった1冊に注目だ。 9月10日に東京、9月17日に大阪・名古屋にて発売記念イベントの開催が決定。また、7月27日発売の『FRIDAY』(講談社)では、同写真集の先行カットが公開されている。
-
社会 2022年07月27日 17時00分
谷原章介、大阪王将騒動報道をフォロー?「失敗してる」配慮のし方に疑問の声
27日放送の『めざまし8』(フジテレビ系)で、中華チェーン「大阪王将」の衛生問題をめぐる騒動を報道。MCの谷原章介の発言にネット上から疑問の声が集まっている。 「大阪王将」の仙台市にあるフランチャイズ店舗従業員を名乗るネットユーザーが、24日までに店舗にナメクジやゴキブリが発生していたこと、店内で野良ネコを飼っていたことなど、衛生面での問題を告発したことに端を発するこの騒動。 問題となった店舗は25日に仙台市保健所の生活衛生課が立ち入り検査に入ったが、ナメクジやゴキブリはいなかったとのこと。「大阪王将」側は今後、衛生管理ルールを再徹底するとしている。 >>『めざまし8』最悪のタイミングで“サウナ女子”特集?「なぜ限定した」男女格差報道直後の話題が物議<< 『めざまし8』ではこの告発した人物が撮影したナメクジの写真を公開。さらに男性のインタビュー音声も放送し、店舗厨房について「荒れ放題になっていた」といった証言も紹介していた。 この騒動について話を振られた谷原は、「大前提として、僕、大阪王将、大好きです! よく行かせていただいてます」と発言。 一方、「ただやっぱりこういう衛生環境っていうのは、食べる人、働く人にとってはいいとは言えないと思うんですよね」といい、「管理体制をもっとしっかりとした上で、従業員の方が働きやすくなるような待遇に改善して、衛生環境整えやすいようなことをなんとか道筋を立ててもらいたいと思います」と話していた。 しかし、この「大阪王将大好きです」発言にネット上からは、「それ言って中立に立とうとする姿勢が薄ら見えて嫌」「フォローしようとして失敗してる」「その配慮いる…?」「大好きって言えば、批判許されると思ってるんだろうな」「忖度でビクビクじゃん」という困惑の声が集まっていた。
-
スポーツ 2022年07月27日 15時05分
西武・山川、来オフソフトBへFA移籍? オールスター選手の会話流出にネット騒然、動画はスピード削除
NPBの公式YouTubeチャンネルが26日、同日に行われたプロ野球オールスター第1戦の試合前練習を生配信。その配信中に聞こえてきた選手同士の会話の内容がネット上で物議を醸している。 問題となっているのは、オリックスの左打者・吉田正尚(オリックス)の打撃練習中でのこと。打撃ケージ内の打席に入った吉田が精力的に球を打ち込む様子がアップで映る中、突然「アグー(西武・山川穂高の愛称)ソフトバンク行くらしいよ」という選手の声がかすかに聞こえてきた。 また、この後には「誰? アグー? アグー? えっ来年じゃないの?」と、驚いたように聞き返す別選手の声も入り込む。直後に配信画面は打撃ケージを引きで映した画像に切り替わったが、それまで映像を映していたケージ左斜め後ろのカメラ付近にはソフトバンク・柳田悠岐、楽天・浅村栄斗の2名が立っていた。 >>西武・山川「無理じゃん?アホだもん」 ソフトBリチャードに苦言、“30本塁打は不可能”との見方に当人は「がんばります」<< 一連の会話を受け、ネット上には「突然物凄い内容の会話が聞こえてきてビックリした」、「浅村が話しかけて柳田が答えたって流れか? 本当ならかなり衝撃だが…」、「真偽は分からないけど、こんな公の場で堂々と他選手の去就バラすのも考えにくいし冗談なんじゃないの?」と困惑するファンの反応が多数寄せられた。 山川はプロ入りした2014年から西武でプレーし、昨季までに通算で「640試合・.254・177本・480打点」といった成績を残している30歳の強打者。順調なら来季中に国内FA権を取得予定で動向が注目されている。 「山川本人はFA権取得後の意向について現時点では何一つ言及しておらず、山川の獲得へ具体的な動きを見せている球団があるという報道などもまだ特にはありません。ただ、ファンの間ではこれまで本塁打王2回獲得(2018-2019)と実績十分であること、九州・沖縄地方の一つである沖縄出身であることなどから、ソフトバンクが来オフ獲得に動くだろうという見方が大半を占めています。移籍先として以前から有力視されていた球団名が出たことが、ファンの間で騒ぎが大きくなった一因になっているのでは。ただ、球場内のそこかしこに報道陣や中継カメラが配置されているオールスターの場で、仮に知っていたとしても軽々しく山川の意向をバラす選手がいるわけがないとして、あくまで冗談の話ではないかとみるファンも少なくありません」(野球ライター) ファンの間で物議を醸している選手同士の会話。騒ぎとなったことが影響したのか、配信終了後もアーカイブ動画として視聴が可能だった生配信は、26日午後10時ごろに突然非公開となっている。文 / 柴田雅人記事内の引用についてNPBの公式YouTubeチャンネルよりhttps://www.youtube.com/channel/UC9SoTt4kJ_qhyBF9k9OGl3g
-
芸能 2022年07月27日 13時45分
『めざまし8』噛みつきイルカに「かわいくない」発言に疑問、「論点ずれすぎ」の声も
27日放送の『めざまし8』(フジテレビ系)で、海水浴場でイルカに噛みつかれた出来事が紹介されたのだが、その際のコメンテーターの発言が話題を呼んでいる。 それが、実業家・大空幸星氏。ここ最近、福井県・福井市にある海水浴場「越廼海水浴場」にイルカが出現。海水浴客がイルカに触ろうとして逆に足などを噛まれたり、体当たりされるといった事例が相次いで報告されているという。 >>『めざまし8』最悪のタイミングで“サウナ女子”特集?「なぜ限定した」男女格差報道直後の話題が物議<< 番組では、今回の出来事を不安を煽るようなBGMを流しながら、「被害」「危害を加える」といった表現で、イルカを半ば「害獣扱い」。実際、イルカに襲われたという男性などにインタビューを試みていた。 そんな今回の騒動を約20分にも渡って放送した後、スタジオに戻った。すると、“スペシャルキャスター”という肩書の大空氏は「2か月以上前からそういう状況なのに、イルカが近くまで入ってきてしまうような状況を放置していた行政の落ち度もあると思います」と市側の怠慢を糾弾。 続けて、「サメだったら入って来ないようにしていたと思いますからね」とも述べつつ、「僕はイルカも可愛いと思わないんですよね、そもそも。よく見たら全然、可愛くないですし」とイルカの見た目についてバッサリ。 さらに、同氏は「僕はダイビングをやるんですけど、小笠原とかではイルカと一緒に泳げるんですけど、水中だと黒いし、傷だらけなんですよね、体も。筋肉の塊ですから、あれで時速40キロぐらいで泳ぐ」と続けた。 SNS上では「イルカは可愛くない」といった大空氏の意見に反発。「話の論点ズレすぎ」「あなたの意見ですよね?」「古市(憲寿氏)の劣化コピーみたい」など異論が噴出。 また、イルカへの恐怖心をやたらと煽るような番組の作りにも、「何が噛み付き被害だよ。無差別に襲ってるわけでもないだろうし、野生の動物に軽々しく近づいた結果だろ」「イルカのいる海を人間が貸してもらってるの」「ワイドショーって野生動物をやたらと悪者に仕立て上げるよね」といった意見も散見されていた。
-
-
芸能 2022年07月27日 12時20分
吉本芸人、“サル痘”のギャグ披露し炎上「不謹慎」「倫理観なさすぎる」批判集まる
吉本興業に所属しているお笑いコンビ・たまゆら学園のわたあめりながツイッターで公開した、サル痘に関する一発ギャグがネット上で物議を醸している。 5月以降、欧米を中心に感染例が相次いでいるサル痘。日本でも、25日に厚生労働省がサル痘の感染者を東京都内で確認したと発表していた。 >>嵐・櫻井モノマネの“美人”女芸人が大炎上 ネットでは「よくそれでテレビ出られたな」の声<< そんな中、問題となっているのは、わたあめが26日にツイッターにアップした「サル痘の一発ギャグ」と記した動画。動画にはわたあめが1人で映っており、「わあ、これはサル痘ですね~、大変!」「発疹が1、2、3個なんで……トリプルサル痘」とフィギュアスケートのトリプルサルコウに掛けたギャグを披露していた。 しかし、サル痘の国内初確認で多くの人が不安を覚えている中でのこのギャグに、わたあめの元には「これはアウト」「不謹慎すぎる」「不愉快」「倫理観なさすぎる」「面白くないし、ただ病気になってしまった人をバカにしてるだけ」といった批判の声が相次ぐ事態になっている。 なお、わたあめは27日昼現在、当該動画を削除しておらず、批判にも言及していない。今後、批判にどう対応するのだろうか――。記事内の引用についてわたあめりな公式ツイッターより https://twitter.com/CottoncandyRina
-
芸能
『プロミス・シンデレラ』、初回放送から評価一転?「かわいく見えてきた」ドS高校生が好評
2021年07月21日 18時00分
-
芸能
大ボリューム15ページ! NO.1コスプレイヤー・えなこ、『週チャン』6回目の登場で水着姿を披露 サイン入り暑中見舞いポストカードも
2021年07月21日 17時10分
-
社会
星野真里「いじめたことも無きにしもあらず」突然の暴露にネット驚き 「ガッカリした」加害者の理論にも批判
2021年07月21日 17時00分
-
スポーツ
女子ソフトの初戦勝利に元巨人・上原氏も「良かった良かった!」 五輪コールド発進に選手も手応え「いいスタートが切れた」
2021年07月21日 13時45分
-
社会
『モーニングショー』で紹介の「リモート同棲」に賛否 玉川徹氏は「監視の状態になるのでは」と分析
2021年07月21日 13時30分
-
社会
谷原章介、相次ぐ五輪の炎上辞任に「共生の理念に反する」面も指摘 「そういうレベルの話じゃない」疑問の声も
2021年07月21日 12時40分
-
社会
小沢一郎氏「パンデミックと五輪は両立できない」と怒り サッカー南ア代表の報道に公平性欠くと主張
2021年07月21日 12時25分
-
社会
“障がい者合コン”提案で物議のYouTuber、激怒の反論「芸人のハゲイジリと一緒」「撤回できない」と主張
2021年07月21日 12時00分
-
社会
「匂いを嗅ぎたかった」41歳男、工事現場から靴やズボンを盗み逮捕
2021年07月21日 11時50分
-
スポーツ
巨人、今季の補強は意外にも打ち止め? 阪神に二保を奪われ方針転換、原監督はコーチ陣刷新も画策か
2021年07月21日 11時05分
-
スポーツ
WWEゴールドバーグが電撃復帰!真夏の祭典『サマースラム』でタイトル挑戦へ
2021年07月21日 10時55分
-
社会
五輪組織委が小山田圭吾の過去の“いじめ問題”に気づかなかった理由 ファンの行動にも原因?
2021年07月21日 07時00分
-
社会
59歳父親が13歳息子を殺害、動機は“恥ずかしい写真を見られた” その異常性に悲鳴
2021年07月21日 06時00分
-
社会
小池都知事「パリより東京のミシュランの方が多い」食文化をアピール 冨永愛と日本の伝統技術にエール
2021年07月20日 23時00分
-
社会
飲酒運転で懲戒免職の教諭、処分の取り消しを求めて提訴「運転能力に支障がなかった」主張に違和感の声
2021年07月20日 22時00分
-
スポーツ
十両・貴源治の大麻使用発覚で「八角理事長の首が飛ぶ」? 角界騒然の不祥事で“北の湖の悲劇”再びか
2021年07月20日 21時35分
-
芸能
『有吉ゼミ』登場の潮田玲子の夫、“キレイ好きキャラ”にヤラセ疑惑?「設定に無理がある」指摘のワケ
2021年07月20日 21時00分
-
スポーツ
阪神・矢野監督の方針転換でブルペン崩壊の恐れも? 及川の先発ローテ入り浮上に懸念「そんな余裕あるのか」の声も
2021年07月20日 20時45分
-
芸能
尼神インター誠子が“公開プロポーズ”、相手は? 4回フラれ続けた芸人ではない、イケメン芸人の噂も
2021年07月20日 20時00分