-
芸能 2022年07月26日 07時00分
投資トラブルで退社したTKO木本、8月に会見を予定? 気になる今後は
一部スポーツ紙の報道で多額の投資トラブルが発覚してしまった、お笑いコンビ・TKOの木本武宏が23日付で所属する松竹芸能を退所したことを同日、同社が公式HPで発表した。 同社は、一連の報道についてファンや仕事関係者に謝罪しつつ、《一連の報道が過熱する事を受け、本人より退所の希望がございましたため、本日をもって本人との契約を終了する事になりました》と報告した。 報道については、7月初旬から本人への事情聴取を重ねてきたというが、《本人がご迷惑をお掛けしている側なのか、被害を受けている側なのか等の全容の把握にはいまだ至っておりません》と説明。それでも、仕事先に迷惑がかかることを想定し、《先んじて出演者変更等を申し入れておりました》という。 >>ナイナイ岡村、投資話持ち掛けられた過去明かす 矢部はTKO木本に今回の騒動を受け連絡も<< 同日、木本は自身のツイッターを更新し、《必ず近日中に事の経緯をきちんと説明させていただく所存です》と表明し謝罪した。 「一部スポーツ紙に対し、新たな所属先となる個人事務所の担当者は『現在、詳しい情報をまとめていますので、8月に入ってから記者会見を開かせていただければ』と説明。また、投資トラブルについて、木本はあくまで投資話を紹介していただけで、現在、投資家の男性とは音信不通。法的措置を検討していることも明かし、あくまでも木本が〝被害者〟であることをアピール。しかし、周囲はそんな説明では納得しないだろう」(テレビ局関係者) 木本のトラブルで思い出されるのが、暴露系ユーチューバーで参議院議員のガーシーこと東谷義和氏。 もともと、韓国の人気グループ・BTSのメンバーたちに「会わせる」として、複数の被害者から4000万円ほどを集めたが、会わせられずにトラブルに。 しかし、ユーチューブを開設したこところ大人気となって巨額の収益を上げ始め、その被害額は大手美容クリニックの院長から融資を受け、被害者全員に対する返済&示談が成立。東谷氏は院長に毎月返済を行っている。 とはいえ、東谷氏の4000万円に対し、木本の件での被害額は7億円とも言われケタ違いだ。 「さすがに、その金額を貸してくれるような篤志家は木本の周囲にいないだろうし、ユーチューブを開設したところで東谷氏のように稼げるはずがない。すでに返済は見込めないのでは」(同) いずれにせよ、木本の会見での説明が注目される。
-
社会 2022年07月26日 06時00分
ドアを開けたのにお礼がないと腹を立てた25歳男、女性2人に銃を向け逮捕
お礼を言うことは大切なことだと、私たちは幼い頃から言われてきた。海外では、“ありがとう”の一言がなかったことが原因で恐ろしい事件が起きた。 アメリカ・コネチカット州で、25歳の男が、2人の女性のためにドアを開けたものの女性からお礼を言われなかったことに腹を立て、銃を取り出して脅したと海外ニュースサイト『New York Post』と『The Daily Star』などが7月19日までに報じた。 >>カップル旅行中、現地で出会った男性を射殺 彼女を守るための正当防衛と主張、疑問の声も<< 報道によると16日の午後、男は同州にあるショップ「ファミリー・ダラー」を訪れたという。ファミリー・ダラーとは、日用品がそろうアメリカ全土にあるチェーンストアである。男が店に入ろうとした際、同時に女性2人も店に向かった。男は女性らを見ると、店のドアを開けて女性たちに先に店に入ってもらおうとしたという。 女性らは店に入ったが、男に対してお礼などを言わなかった。男はこれに腹を立て、持っていた銃を女性らに向け、引き金を引いて女性らを脅したという。具体的な時間は不明だが、しばらくたった後、男はその場から走って逃げた。なお、男と女性らに面識はなかったとみられる。 目撃者が警察に通報し、男は駆けつけた警察によって店の近くで逮捕された。現場には何人かの人がいて、目撃者は「男は『女性のためにドアを開けたのにありがとうと言わなかった』と憤慨していた」と警察に報告しているという。男は発砲しておらず、女性らを含めけが人はいない。 男は違法に銃を携帯した罪や治安を妨害した罪、また逮捕時に警察に対して妨害行為をしたため警察官への妨害行為で起訴された。男は8月に出廷する予定で、現在は2万5000ドル(約345万円)の保釈金で勾留されている。 このニュースが世界に広がるとネット上では「ありがとうがなかっただけで銃を取り出すなんて怖すぎる」「見返りを求めて親切にするものではない」「悪いのは男だけど、ありがとうの一言はあった方がよかった」「ドアを開けてあげてもありがとうを言わない女性は多い。正直イラッとする」「男性がドアを開けることはアメリカでは珍しくはない。わざわざお礼を言う人も少ないと思う」といった声が挙がっていた。 感謝の気持ちを伝えることは確かに大切なことである。しかし感謝がないことを理由に人を傷つけるような行為は確実に間違っている。記事内の引用について「Connecticut man pulls gun on women who didn’t thank him for holding door, cops say」(New York Post)よりhttps://nypost.com/2022/07/18/connecticut-man-pulls-gun-on-women-who-didnt-thank-him-for-holding-door-cops-say/「Bloke who held door open for two women pulls gun on them after they didn't thank him」(The Daily Star)よりhttps://www.dailystar.co.uk/news/world-news/bloke-who-held-door-open-27516882
-
芸能 2022年07月26日 00時00分
絢香、子育ての思い出明かす 実体験もとにした新曲公開、『ドコモ未来ミュージアム』新CM放映開始
シンガーソングライターの絢香が書き下ろした最新曲『未来へ』を起用した「ドコモ未来ミュージアム」新CMが、26日より全国で放映開始される。 >>全ての画像を見る<< ドコモでは、未来をつくる子どもたちの未来や夢を応援するため、2002年より創作絵画コンクール『ドコモ未来ミュージアム』を開催。同コンクールは、「絵画部門」「デジタル絵画部門」の2つの部門を設け、僕たち私たちの未来のくらしをテーマに、子どもたちが将来“こうなってほしい”と思うことや“こうしたい”と想像する未来の世界や希望を自由な発想で絵を描いてもらうというもの。第21回の開催となった今年も、9月11日(※締切日消印有効)まで作品の募集を受け付けている。 同CMでは、子ども自身の自由な発想で絵を描くことを通して、一組の親子の成長を表現。懸命に生きる産声が響くシーンから始まり、男の子が成長し、目を輝かせながら自由な発想で車の絵を描いていく。成長とともに表現の幅も広がり、やがてiPadとApple Pencilならではの多彩な機能を使用して、創造性を発揮して自分の世界を描くことに夢中に。その姿を遠くから見守る、両親の優しい眼差しが印象的なCMとなっている。 楽曲には、シンガーソングライターとして活躍しながら2歳と7歳の女の子の母でもある絢香が書き下ろした『未来へ』を起用。自身の実体験をもとに、母親としての「子どもの未来」への想いが込められた歌詞は、CMの世界観とリンクし物語を彩っている。CM以外にも、楽曲に込めた想いや制作秘話、子育てやプライベートについても語った特別コメント動画が公開される。 日々の子育てについて、「毎日子どもたちの成長に喜び、そしていつか巣立つ日を思うと寂しい気持ちになります」と優しい表情で語る絢香。子どもたちの“歩み”がキーワードとなっている新曲については「歌詞に『描いていく幼き歩みは未来』というフレーズがあります。子どもたちの一歩一歩にたくさん愛情を捧げながら、共に歩いていきたい、そんな思いを込めて制作しました」と明かした。 また、同CMの感想を聞かれると「感動しました! 自分の子どもが生まれた瞬間のことや、初めて歩いた日のことなど、色んなシーンを思い出したのと同時に、この先の子どもたちの未来について想像するわくわくした気持ちにもなりました」と自身の経験と重ね合わせながら、親として共感する部分があったという。 同CMは、ドコモ公式YouTubeチャンネルでも公開される。ドコモ未来ミュージアム公式サイト:http://www.docomo-mirai.com/ドコモ公式YouTubeチャンネル:https://www.youtube.com/user/docomoOfficial
-
-
スポーツ 2022年07月25日 23時00分
内山高志「皇治さんパンチは大したことない」 亀田興毅主催のボクシングイベント、皇治VSヒロキング決定
キックボクサーの皇治が22日、都内で記者会見を行い、亀田興毅がプロデュースするボクシングイベント「3150FIGHT」の第三弾「3150FIGHT vol.3」(8月14日、エディオンアリーナ大阪 第1競技場)のスペシャルマッチの概要などを発表した。 >>全ての画像を見る<< 会見には、亀田と第35代OPBF東洋太平洋スーパーフェザー級王者の内山高志も同席。会見前まで、皇治の試合である「ABEMA スペシャルマッチ」の対戦相手は決定していなかったが、途中、藤崎美樹、ヒロキング、渡部あきのりが登場。皇治が3人の中から抽選を行い、対戦相手はヒロキングに決定した。 亀田は皇治の参戦について、「格闘技界は盛り上がっていて、皇治選手も昔から知っていて、自分が大阪で大きなイベントをやって行こうっていう中で、大阪やったら皇治やろうって」とその起用理由を紹介。ヒロキングが対戦相手に決定したことについても「皇治はビッグマウスで、舐められたくない。ノックアウトできる人を集めて来ました。誰が皇治を一番倒せるのか考えた時に、3人とも皇治を実力で仕留められるであろう選手ばかりです。ここにいてる選手だと誰に決まっても、それなりに面白くなると思っていたので、いい感じじゃないですかね」と述べ、「激しい打ち合いになると思います」と試合の展開を予想した。 皇治は、会見中も終始不敵な笑み。抽選前は「抽選で対戦相手を決める。恋愛みたいですね。誰が俺と戦えるのか。でも知らんおっさんは嫌やな」と対戦相手候補の3人を挑発。ヒロキングと対戦することが決定すると、「最悪ですよ。はんぺんくん(ヒロキングの容姿を揶揄した言い回し)じゃ、(僕の相手を務めるには)まだまだですね」と突き放し、「大阪のファンがみんな盛り上がることをやりたいんです。はんぺんじゃ、役不足なので、ABEMAさんが面白いこと考えてください。ルールは相手に任せますよ」と話した。 皇治はおそらくボクシングルールで戦われるであろう本試合について、「ボクシングは自信があるんですよ。なんでキックボクシングやっとったんやろうっていうくらいボクシング好きやし、モハメド・アリ好きやし。ボクシングでの試合が今から楽しみです」とコメント。「盛り上がる試合をしたいなって思います。自分はボクシングとかキックとかどうでもよくて、格闘技界を盛り上げるならなんでもしますよ。またガッツリ稼いでスーパーカーでも買おうかなって思っています」と意気込んだ。 内山はそんな皇治について、「打たれ強さは世界チャンピオン並み」と述べ、「皇治さん、ほんと、みなさんがテレビで見ている通り、喋りは世界チャンピオン級です。でもパンチは大したことないと思いますよ、ボクサーならボクシンシング人口の半分くらいの選手なら勝てると思います」とボクシング界を代表し、逆に皇治を挑発。ヒロキングも自動車の初心者マークを皇治に投げつけ、「ボクシング初心者」と皇治をバッサリ。「バチバチに倒したいと思います。面白い試合見せますよ。4回戦ボーイの僕に押されるような試合展開になるなら、この先もボクシングの世界ではダメでしよ」と皇治を挑発していた。(取材・文:名鹿祥史)
-
社会 2022年07月25日 22時00分
50歳男、列車内で男子高校生を殴り逮捕「臭いと言われたから」容疑を認める
21日、JR函館本線の列車内で男子高校生を何度も殴って怪我をさせたとして、50歳無職の男が傷害の疑いで現行犯逮捕された。 男は21日午後6時過ぎ、JR函館本線・大沼~鹿部を走行中の列車内で、15歳の男子高校生に対し、頭を複数回殴り、怪我をさせた。警察によると、男は列車内で乗客から「臭い」と声をかけられたことに憤慨し、非常停止ボタンを押す。そして、列車内にいた男子高校生と何らかの理由でトラブルとなり、暴行に発展したとのことだ。 >>39歳無職女、線路に傘5本を投げ入れて逮捕 接触した急行電車が緊急停止<< 警察の取り調べに、男は「臭いという声が聞こえて腹が立った。私のしたことに間違いない」と容疑を認めているとのこと。一方、暴行を受けた男子高校生は「臭いと言っていない」と話しており、認識が分かれている。警察は今後、当時の状況を詳しく調べていく方針だ。 この事件に、ネット上では「北海道でも夏は暑いだろうし、ワキガだったのかもね。自覚があるから、怒ったんじゃないのかな」「加齢臭や尿臭を感じることはある。自覚があるなら香水でも振っておけば良かった」「臭いと言われて腹が立ったのはわからなくもないが、だからと言って人を殴っていいという理由にはならない」「頭に来る言い方をされたのかもしれないが、殴るのはダメ」と憤りの声が上がる。 一方で、「誰が言ったのか。我慢することも必要だったのではないか」「臭いと声をかければ喧嘩になることは想像できたはず。男子高校生は本当に言っていないのか、ちゃんと調べてほしい」「なぜ殴られたのか。男を刺激するような行動や言動があったのではないか」などと、男子高校生の行動を疑問視する声も出ていた。
-
-
芸能 2022年07月25日 21時00分
『笑神様』厳しいルールが話題の高級焼肉店は宮迫「牛宮城」の関係者? トラブルに巻き込まれた過去も
映画『TANG タング』に出演する二宮和也、満島ひかり、小手伸也が24日に放送された『笑神様は突然に…夏の2時間SP』(日本テレビ系)に出演。錦鯉とともにロケを行った。 彼らが行ったのは予約2年待ち、1日限定2組の会員制焼肉店。入店前に、シェフが食材の説明をするため、耳を傾けて食事に集中してほしいとの要望があった。私語厳禁のような形に緊張感が走る一同。まずはカウンターに通され、シェフの指示通りに食材を楽しむ。カウンターには数人のシェフがおり、「イエスシェフ!」などと掛け声。二宮も盛り上げようと錦鯉にあいさつギャグを振るも、シェフから「静かにしていただいて……」と注意された。続いて2階へ。そこはプロジェクションマッピングを取り入れた部屋で、シェフの説明を受けながら食事をしていた。 >>ヒカル、宮迫の“黒幕”に「お前出てくるんかい」焼肉店撤退のワケ暴露も賛否「まだ口出すの?」の声も<< 「実は出演した同店のシェフは、元雨上がり決死隊の宮迫博之とある関係があります。現在、宮迫がオーナーを務める焼肉店『牛宮城』は、もともとYouTuberのヒカルとタッグを組んで経営する予定でしたが、試食会で出された肉のクオリティーが低く、ヒカルが激怒。ヒカルが撤退する形となりました。それまで、同シェフが動画に出演していたこともあって、シェフ側が炎上。その後、宮迫の説明により、直接この試食会にはこのシェフが絡んでいないことが判明しました。宮迫が本人に直接謝罪していましたね」(芸能ライター) 『笑神様は突然に…』に登場した同店について、Twitterでは、独特のスタイルもあってか、「めっちゃ食べ辛いし居辛いレストランや…。でもきっとすごく美味しいんだろうね」「私語厳禁やからリアクションできんwwwww」「この焼き肉やさん、中川家の副音声必要だわ」「このお店、千鳥に行って欲しかったわ笑」「意識高い焼肉店ですね」「1日2組てそりゃ、物理的に2年待ちにもなるわなw」「宮迫の牛宮城の協力者だったよね? なんか宮迫と同じ匂いがするわ」とのコメントがあった。
-
スポーツ 2022年07月25日 20時40分
中日・立浪監督の謝罪が物議「舐めた補強した方も謝るべき」の声も 昨季と変わらぬ貧打は球団にも責任か
今季前半戦を消化した24日終了時点で、5位・巨人と3.5ゲーム差の最下位(38勝50敗1分)に沈む中日。25日に伝えられた立浪和義監督のコメントがネット上で物議を醸している。 報道によると、同日に大島宇一郎球団オーナーに前半戦の戦いを報告した立浪監督は、報告後に応じた取材の中で「前半戦借金12というところで、こうなったのはもちろん自分の責任。おわびと今後どう立て直すかの話をさせてもらった」とコメント。最下位低迷は自分の責任とオーナーに謝罪した上で、後半戦に向けた課題などについて話し合ったという。 前半戦の中日はチームの得点圏打率(.223)、得点数(256点)がいずれもリーグ最下位と、あと1本が出ずに得点を挙げられないシーンが目立っている。ここまでに完封負けを16回喫し、球団ワースト記録(24回/1956年)の更新も現実味を帯びている状況だが、立浪監督は得点力不足を解消できるかどうかが後半戦巻き返しを左右するカギになると考えているようだ。 >>中日、立浪監督が試合後に謝罪も「謝るのはそっちじゃない」の声 完封負け以上の問題点は<< この立浪監督のコメントを受け、ネット上には「現場の最高責任者である監督の謝罪は当然、シーズン終わりにまた謝ることがないよう気合い入れてほしい」と同調の声が上がったが、中には「立浪監督は謝るよりも注文つけろよ、今の状況は大して補強しなかった球団側も悪いんだから」、「去年も得点力不足に苦しんでたのに、舐めた補強したフロントの方も謝るべきでは?」と、球団側にも非があるとするコメントも少なからず見られた。 「中日はリーグ5位に沈んだ昨オフに立浪監督が新指揮官に就任しましたが、同年シーズンはチーム得点圏打率が『.221』、得点数が『405点』と得点力不足に苦しんだため、ファンの間では野手陣のテコ入れは急務と、積極補強を求める声がかなり上がっていました。ところが、球団は現有戦力(R.マルティネス、祖父江大輔、ビシエドら)の引き留めで予算が回せなかったのか、開幕前の野手補強はガルシア(育成)1名のみにとどまり、開幕後の補強もここまではレビーラ(育成)、後藤駿太(トレード)の2名を加えるのみ。結果、昨季と同じように得点力不足に苦しんでいるわけですが、ファンの間ではこの現状は立浪監督以上に、戦力をまともに整えていない球団側に責任があるとする意見も散見されます」(野球ライター) オーナー報告を伝える報道によると、補強などに関する要望は特には出さなかったという立浪監督。就任時に「打つ方は、必ず何とかします」と現有戦力の底上げを掲げた手前、安易に泣き言は言えないという事情もあるのかもしれないが、もう少しやりようはなかったのかと直接もの申してもよかったのではと考えているファンも少なくないようだ。文 / 柴田雅人
-
芸能 2022年07月25日 20時00分
炎天下の料理バトルに「危険では」の指摘も 昨年と同じルールも日程が不運だった?
7月24日に放送された、テレビ朝日系の特別番組『CHEF-1グランプリ2022』で行われた大会のルールについて、疑問の声が相次いでいる。 『CHEF-1グランプリ』は40歳未満の若い料理人が集まり、1次選考で選ばれた各都道府県代表シェフが、「北海道・東北」「関東・甲信越」など6エリアでの予選・サバイバルラウンドを経て、全国大会でナンバーワンを決めるもので、2021年は『DRAGON CHEF 2021』というタイトルで放送されていた。 >>試食拒否シェフだけじゃない!「顔を洗って出直せ」 暴言連発だった『ジョブチューン』炎上<< 非難の声が相次いだのは、第1回戦で行われた「農園タイマンバトル」であった。これは千葉県の農園を舞台に、自らの手で収穫した野菜と料理人達が持ってきた地元の魚介類を使い、「今まで見た事のない料理を作る」というもの。農園には、新鮮なナスやミニトマト、キュウリ、オクラなどの野菜が実っており、料理の腕以外にも「良い野菜を見極める確かな見識」も必要となってくる。 だが、野外開催という事もあり、この日の気温は朝から30度を超える炎天下。料理人たちは照りつく日光の下で、料理しなければならず、ナレーションでも「シェフたちの体力を容赦なく奪う!」「過酷な環境が後の展開を大きく左右する!」と大いに煽っていた。 野外での料理は当然、砂ぼこりが舞うほか、熱中症などの危険性もあり、また「地元の魚介類を使う」というルールの制約上、ナマモノを持ち込まないといけないため、衛生管理的にも危険が伴う。そのため、ネットでは「炎天下の中で料理させるの?」「意味不明すぎる」「生の魚介を持ち込むのは怖すぎる」「衛生面的に大丈夫?」「罰ゲームじゃないの?」といった声が相次いでいた。さらに、当の料理人たちも炎天下での作業に体力を奪われたのか、「スライサーで手を切ってしまう」「暑さによる注意力散漫で持ってきた食材を入れ忘れる」など、初歩的なミスが相次いでしまっていた。 なお、野外での料理対決は『DRAGON CHEF 2021』でも行われていたが、昨年は炎天下の料理とはならなかったため危険性は無く、今回は日程的なハプニングであると思われ、また参加者は衛生管理に慣れている料理のプロのため、食中毒などの危険性は少なかったと思われる。 だが、第1回戦から料理ショー的な演出が多かったため、ネットでは物議を醸してしまったようだ。
-
スポーツ 2022年07月25日 19時30分
ロッテ・ロメロ、試合中のアピールに球界OBが苦言「してる場合じゃなかった」 敗戦招いたと指摘、塁審にも問題アリ?
24日放送の『プロ野球ニュース 2022』(フジテレビONE)に、野球解説者の岩本勉氏(元日本ハム)、達川光男氏(元広島監督)が生出演。ロッテの助っ人投手・ロメロに苦言を呈した。 今回の番組で両名は、同日にロッテが「4-5」で敗れた日本ハム戦を解説。その中で、決勝点につながったロメロのアピールを問題視した。 >>ロッテ戦、塁審が選手に詰め寄りアウトコール4連発!「さすがにやりすぎでは」の声、絶好の勝ち越し機での一幕が物議<< 「4-4」と両チーム同点で迎えた7回裏2死二塁。清宮幸太郎に一ゴロを打たせたロメロは送球を受け取りながら一塁ベースカバーに入ったが、その際に一塁ベースを踏み損ねたためすぐに踏み直し、ボールを持った左手を頭上に高く上げながら一塁塁審にアウトをアピール。しかし、塁審はこれをセーフと判定し、この間に三塁ベースを蹴っていた二走・佐藤龍世の本塁突入を許してしまった。 アピールにより本塁送球が遅れた形のロメロに対し、岩本氏は「二走の佐藤がもうちゅうちょなく三塁を蹴って走ってるんですよ。これアピールしてる場合じゃなかったんですよね」と発言。打球が転がった瞬間から佐藤が全速力で本塁を狙っていた中、本塁に背を向けて塁審にアピールしたのは軽率だったと苦言を呈した。 岩本氏の後に話を振られた達川氏は「アピールしなくても、もしアウトならリクエストすればいい」、「二走がいるのは分かってるわけですから、とにかく次のプレーをやるべきだったと思いますね」とコメント。一塁判定はプレーが止まった後にリクエストを求めることが可能なため、判定がどうであれすぐに本塁返球に移るべきだったと指摘した。 両名のコメントを受け、ネット上には「本塁突入のタイミング自体は際どかったから、アピールで送球遅れてなかったら刺せたと思う」と同調の声が上がったが、中には「一番悪いのはロメロなんだけど、塁審の判定もちょっと出るのが遅かった」、「セーフのジェスチャーが出るまでに一呼吸間があったけど、それも佐藤を刺せなかった原因になった気がする」と、塁審側にも問題があったのではという指摘も見られた。 「塁審がセーフと判定した一塁上でのプレーですが、ロメロが一塁ベースを踏み直したタイミングと、打者走者の清宮がベースに到達したタイミングはほぼ同時。その後のリプレー検証で場内・中継に流されたスロー映像で、わずかに清宮が早かったことがギリギリ分かるレベルの際どいプレーでした。判断が難しかったのか塁審は両名の足がベースにかかった瞬間ではなく、わずかに間を置いた後に両手を広げるセーフのジェスチャーを出しているのですが、かかった瞬間にジェスチャーが出ていればその後の展開も変わっていたとみているファンもいるようです」(野球ライター) 両チームの勝敗を分ける結果となった今回の場面。ロメロだけに非があったのか、それとも塁審にも責任があったのかはファンの間でも意見が分かれているようだ。文 / 柴田雅人
-
-
芸能 2022年07月25日 19時10分
“品位を落とす”退職に追い込まれた元グラドルの活躍きっかけに インフルエンサー志望ら参加のイベント『Next Girls 4th Collection』開催決定
世の中に影響を与える女性を発掘するイベント『Next Girls 4th Collection』が、2023年2月26日に開催決定。20日より出場者の応募受付が公式サイトにて開始された。 >>全ての画像を見る<< 同イベントでは、応募者の中からオーディションで20から25名を選出。選ばれた出演者は、ショーに向けて目標を設定し、ウォーキングやクラウドファンディングなどの指導が受けられる。本番では、モデルのようにウォーキングし、成長した“ありのままの自分”を披露。さらに、歌唱や協賛ブランドの“逆指名”、ペアウォーキングなど、自分が見せたい構成でステージを作ることができ、出場者全員が個性を発揮できる場に。来場者とオンライン視聴者による投票、審査員、SNS、クラウドファンディングの支持などで評価され、各賞が与えられる。 2020年1月から3回開催されており、口コミなどで注目を集めYouTuberやインスタグラマー、インフルエンサー志望からの応募が急増。前回の応募数は初回の5倍となった。賛同する協賛企業も増え、前回はテレビCM出演やデジタル出版、映画出演、渋谷街頭ビジョン露出など、認知を広めていく上で魅力的な副賞も多数用意されている。応募は、必ずしも芸能やモデルを目指したり、フォロワー数を増やしたりしたい女性だけでなく、夢があり次のステップへ進むチャンスを掴みたい人なら誰でもエントリー可能だ。 前回出場しグランプリのBest Next Girl賞を受賞した柚奈は、「職場の保育園に元グラビアアイドルということが知られ、品位を落とすという理由から辞めることに。一時は自信を失ってしまったが、グラビア活動は汚点ではないことを証明したいと思って出場を決めた。グランプリに選ばれてテレビCMに出演したりなど活躍でき、自信を取り戻すことができた」とコメント。同じく前回準グランプリのNext Girl賞を受賞した永嶺えれんは、「モデルになりたかったが147cmの低身長。Sサイズモデルの私を見てもらい低身長の人にファッションに興味をもってもらいたいと出場。受賞してからはフォロワーが一気に増え、ブランド設立や副賞の出版を心待ちにしてくれている」と語っている。 公式サイトでは、出場者を募集中。フォーム回答による一次審査を経て、オンラインでの説明会とオーディションを実施予定。『Next Girls 4th Collection』イベント概要日時:2023年2月26日(日) 13:00~18:00予定場所:渋谷ストリームホールhttps://forms.gle/JaQo7m4xLsA4T9px8※定員数に達し次第締め切り
-
社会
6歳少女を性的暴行した42歳男に有罪判決「義理の父に虐待を受けているから」と主張し非難相次ぐ
2021年07月18日 06時00分
-
ミステリー
UFO調査報告書の公開により、「ロズウェル事件」の更なる謎が解明される?
2021年07月17日 23時00分
-
芸能
新婚妻の妊娠中に半裸状態で個室マッサージ不倫? ISSA、“イクメンキャラ”台無しに【芸能界“ドロ沼”不倫ファイル】
2021年07月17日 22時30分
-
レジャー
オス犬の相手をさせられそうになり~女がドン引く瞬間~
2021年07月17日 22時00分
-
社会
小学生が2歳児を殺害、その背景にあったのは…【衝撃の未成年犯罪事件簿】
2021年07月17日 21時30分
-
芸能
【有名人マジギレ事件簿】「俺も一生懸命やってる!」コロチキ・ナダルが激怒した日
2021年07月17日 21時00分
-
芸能
桃井かおりも『最高の女優!』とべたぼめ キントリ座長の天海祐希、粋な差し入れにスタッフも感動
2021年07月17日 20時00分
-
社会
チケットショップ内で殺害、傘を残し防犯カメラに映りながらも特定されなかった犯人とは【未解決事件ファイル】
2021年07月17日 19時00分
-
レジャー
デートに誘う回数だけが多い男がモテない理由
2021年07月17日 18時00分
-
芸能
『ウルトラマントリガー』ヒロイン役の豊田ルナ、キュートな猫耳姿で『FLASH』登場! セクシー女優転身後初グラビアの安位カヲルも
2021年07月17日 17時00分
-
芸能
歌手、俳優、元野球選手も 安室奈美恵氏が受章した紺綬褒章、過去には意外な受章者も
2021年07月17日 16時00分
-
レジャー
「100円ショップの買い物カゴ如く、馬券にバンバン入れちゃう」 中京記念 藤川京子の今日この頃
2021年07月17日 15時15分
-
レジャー
ハッシーのロックオン~狙ったレースは逃さない!~(7月18日)中京記念(GIII)他1鞍
2021年07月17日 15時00分
-
芸能
初挑戦で大当たり、ボートレース場での営業がメインになりそうな華原朋美
2021年07月17日 14時00分
-
芸能
“恩人”的な会社への提訴発覚で評判を落としそうなビートたけし、人が変わってしまったよう?
2021年07月17日 12時20分
-
芸能
田中みな実、ドラマの舞台裏で悪いクセ? マネージャー次々に変わる原因か
2021年07月17日 12時10分
-
芸能
一斉退所の異例事態、今後も続々と退所者が出そうなジャニーズ事務所
2021年07月17日 12時00分
-
スポーツ
阪神・矢野監督の号泣インタビューに「泣くところではない」 球界OBが致命的弱点を指摘、巨人とのマッチレースにも暗雲か
2021年07月17日 11時00分
-
社会
いじめ記事が炎上の小山田圭吾が開会式メンバーに選ばれたワケは 音楽的評価と活躍
2021年07月17日 10時00分