-
スポーツ 2017年09月21日 12時37分
申告敬遠にイチローが憤慨 さらなる新ルール導入論で野球が面白くなくなる?
イチロー(43=マイアミ・マーリンズ)は饒舌な選手ではない。マスコミに対し、リップサービスはしてくれない。独特な言い回しもあり、どちらかといえば“記者泣かせ”な選手だ。しかし、そんなイチローがストレートな物言いをしたとき、強いインパクトを残す。9月18日のニューヨーク・メッツ戦後、イチローは『新ルール』に噛み付いた。 「面白くない、ダメだね!」 同日の3回裏、二死二塁の場面でイチローが打席を向かうと、メッツのテリー・コリンズ監督が球審にシグナルを送った。今シーズンから採用された「敬遠の申告制」である。守備側の監督が意思表示すれば、ピッチャーは1球も投げずにバッターがそのまま一塁へ歩かなければならない。 イチローが一塁に向かう際、球場からブーイングが起こった。勝負を避けたメッツ陣営に対してではなく、機械的な場面変更にシラケてしまったからだという。 この『新ルール』を実体験したイチローは、記者団の質問を途中で遮って、さらにこうまくし立てたそうだ。 「敬遠球を打つとか、暴投が? それだけじゃない。空気感があるでしょ、その4球の間の。面白くないですよね」 敬遠の申告制が採用された理由は、試合時間の短縮。だが、敬遠球を打ち返すハプニングも野球の面白さである。それは、日本球界でも起きている。1999年6月、新庄剛志(阪神)が敬遠球をサヨナラ打に変えたドラマは、今も語り草になっている。新ルール導入が発表された今年3月時点で、「野球のドラマ性が失われる」との批判も聞かれたが、大リーグ機構(MLB)と同選手会は「敬遠が起きる割合は、2・6試合に1回。影響はない」と説明していた。 メジャーリーグが採用すると、翌年、日本球界もそれを導入――。昨季、12球団を混乱させたコリジョンルールがそうだった。日本に「敬遠の申告制」が導入されるのを危惧する声は尽きないが、イチローを始めとする日本人メジャーリーガーたちは、もっと“奇妙な体験”をすることになりそうだ。 「来シーズンはもっと大きなルール変更がされそうです。MLBのコミッショナー、ロブ・マンフレッド氏は改正された労使協定を根拠とし、『たとえ選手会の賛成が得られない場合でも、自分の権限でルール変更できる旨』を主張していますので」(米国人ライター) 米メディアは新たな『ルール変更』を予想する特集も組んでいた。「マイナーリーグで試験的に導入し、その反応を確かめてからになるだろう」と前置きしていたが、一例が「投球間の秒数計測(20秒以内)を徹底させるか、短縮させ、同時にサイン交換で投手がプレートを外すのを辞めさせる」「試合中、首脳陣がマウンドを訪れる回数の制限」「ストライクゾーンの拡大」など。もっとも可能性が高いとしているのが、『タイブレーク制の導入』だった。「延長戦に突入したら、いきなり二塁に走者を置いた場面から攻撃が始まる」と予想されていた。 「MLBがルール変更を急ぐ理由は試合時間の短縮のためですが、なぜ、試合時間を短縮させたいかといえば、テレビ中継の影響です」(米国人ライター) 野球の国際試合や日本の社会人野球、秋の明治神宮大会などでは、すでにタイブレーク制が行われている。こちらがタイブレーク制を採用していく理由は、大会期間内に予定試合数を全て消化させるため。時間短縮とはちょっと意味合いが違うが、奇しくも、日本高野連は来春のセンバツ大会から“タイブレーク制の新ルール採用”を決定させた。イチローが申告制の敬遠を受けたのが日本時間の19日。同日、高野連はその決議を取る理事会を開いたのだ。高校野球関係者によれば、「来年夏の甲子園大会でも採用される方向」とのことだ。今後、「好投手同士の投げ合い」といったドラマは見られなくなるだろう。 「延長戦がタイブレーク制となれば、投手の精神的疲労度はさらに高まります。後攻チームの攻撃場面では、1点を失えばその時点でサヨナラ負け。投手は牽制球を多めに投げ、かつ内野手もスクイズに備えるため、サインを交換する時間が長くなってしまう」(プロ野球解説者) 急速な変化は好ましくない。野球の面白みを奪った新ルールに対するイチローの怒りが、日本の野球関係者に届けばいいのだが…。
-
アイドル 2017年09月21日 12時23分
関ジャニ丸山が本番中に塩を吹いちゃう?
7人という大所帯を逆手にとって、グループ芸を生かす関ジャニ∞。今年は、10か月のあいだで2度の5大ドームツアーを成功させるという、日本人アーティスト史上初の記録を樹立した。 10月には村上信五のレギュラーが10本となり、グループの総本数がジャニーズイチ。7人全員のテレビレギュラーは4本となり、食(TBS系『ペコジャニ∞!』)、トーク(関西テレビ『関ジャニ∞のジャニ勉』)、バラエティ(フジテレビ系『関ジャニ∞クロニクル』)、音楽(テレビ朝日系『関ジャム完全燃SHOW』)と、バランスもいい。そんななか、全員の持ち味が散りばめられているのが“クロニクル”だ。15年の春、土曜日の昼下がり(13時半〜)にスタートした同番組。全員が一堂に会すスタジオ収録の“いきなりドッジ”や“イケメンカメラ目線スポーツ”、完全外ロケの“No.1なのにさんを探せ”ほか、好評企画は数知れず。“なのにさん”は今月、村上がキャプテンを務めた“FNS 27時間テレビ”のワンコーナー“戦国武将なのにさんを探せSP”となって、拡大出張している。 外ロケの最高峰といえば、丸山隆平の“クイズおひとりさまに聞きました!”だ。これは、引っ込み思案の丸山が、深夜に1人で歩いている女子にインタビューをするもの。この映像をメンバーがスタジオでウォッチングして、司会の丸山が、昭和のおばけクイズ番組『クイズ 100人に聞きました』(TBS系)を彷彿させるクイズ形式で出題していく。丸山主導の人気コーナーだ。 これまでに高円寺、秋葉原、下北沢、ハロウィン終了直後で盛り上がる川崎、花火大会直後の浅草に出動。下北沢の回では、友だち同士の男女にインタビューをすると、その場で愛の告白。晴れて、カップルになるという瞬間に立ちあっている。しかし、イイことばかりではない。条件が深夜帯のため、そもそも人がいない。近づいても怪しまれる。酔っ払いもいる。丸山が引きの強さを見せるのは、まさにそんなときだ。 コーナーがはじまった瞬間に、大型車が通過。声をかき消される。深夜工事の騒音で、対話が中断される。この“騒音シリーズ”はもはや、定番だ。ほかにも、女性が立ち止まってくれた瞬間に、唯一の街灯が消える。シャッターが閉められる。よそ見をして、柱に激突する。「神回」といわれる川崎の回では、風俗店の前でインタビューしてしまい、背景がモザイク加工。仲見世通りでは猛者に囲まれ、画面全体がモザイクになる始末だ。インタビュー中に発砲音が聞こえたり、背後でケンカがはじまったり。酔っ払い集団から「関ジャニ〜!」と騒がれて逃げたり、風俗店の兄ちゃんから「巨乳○×店どう?」と話しかけられたり。これでもかというほど、アクシデントまみれだ。 浅草の回では、幽霊を目撃。結果、丸山の勘違いだったが、クイズで正解してしまったメンバーが逆に大慌て。「塩、振った?」と心配する大倉忠義に、「塩、吹いてない」と応答する丸山。噛み方も、神がかっていた。 現在、『サタデープラス』(TBS系)のメインMCを務め、11月には初の主演映画『泥棒役者』がロードショー。乗りに乗る丸山。オールマイティなエンタメ集団として歩みをやめない関ジャニ。“クロニクル”の30分には、筋書なしの笑いが詰め込まれている。(伊藤雅奈子)
-
芸能 2017年09月21日 12時20分
引退するしかない? 文春砲で復帰が遠のいた小出恵介
21日発売の『週刊文春』に、小出恵介に連れ回され執拗に性行為を強要されたという17歳女性のインタビュー記事が掲載された。 同誌によると、小出は警察の取り調べに対し「落ち着いた雰囲気で17歳に見えなかった」などと説明したが、被害女性は謝罪を受けた際に「17歳とわかっていて手を出してすいませんでした」と言葉をかけられたと主張。 さらに示談の内容についても、被害女性は小出側との食い違いを告白。どちらの主張が正しいのかは不明だが、今回の激白は、この問題が闇の深いものであることを露呈させた。 小出についてはジミー大西の半生を描いたドラマで明石家さんま役を演じていたが、騒動で配信ができず取り直し。さらに同時期に放送予定のNHKドラマ『神様からひと言〜なにわお客様相談室物語』も放送中止で、現在賠償協議が行われており、総額は、億単位になるのではないかとの声もある。 「事件については闇が深く、色々な説がありますが、小出がその立場を利用し女性を物色していたことが発端であることは間違いありません。 所属事務所アミューズの社長は、6月の株主総会で『創業39年以来最大の不祥事』と陳謝したうえで、『犯した罪をきちんと償わせる』と話していますが、『契約継続に関しては推移を見守りしかるべき時に判断する』と話しています。 どちらが正しいのかという問題はありますが、全て小出の身から出たサビであることは間違いなく、つねにそのイメージがついてまわるため、俳優として彼をテレビドラマに起用するのは難しいでしょう。アミューズ側がさじを投げても、不思議ではありません」(芸能関係者) 彼に残された道は、引退しかないのだろうか?
-
-
レジャー 2017年09月21日 12時05分
ハッシーの中央競馬新馬セレクション(9/23中山・9/24中山)
【今週デビューの注目馬】☆グランドピルエット 2017年9月23日(土)中山第5R芝1600m戦に出走予定のグランドピルエット。馬名の由来は「バレエの回転技法(仏)」。牝、鹿毛、2015年2月5日生。美浦・田村康仁厩舎。父ロードカナロア、母ザレマ、母父ダンスインザダーク。生産は千歳市・社台ファーム、馬主は社台レースホース。愛馬会法人・社台サラブレッドクラブの募集馬で総額2800万円。母は09年京成杯オータムH(GⅢ)の勝ち馬。伯父には05年デイリー杯2歳S(GⅡ)、08年関屋記念(GⅢ)を勝ったマルカシェンク(父サンデーサイレンス)が、半兄には芝、ダートで4勝を挙げたミッキーオリビエ(父キングカメハメハ)がいる。本馬は幅がある雄大な馬体をしており、トモの筋肉量もこの時期の2歳馬としては迫力満点。胸前、上腕も実が詰まったしっかりとした筋肉が付いており、如何にもマイルあたりで活躍しそうな造り。1週前追い切りでは、古馬オープン馬のセンチュリオンに大きく先着しており、素質の片鱗を見せている。なお、鞍上には田辺裕信騎手を予定している。☆マイネルプリンチペ 2017年9月24日(日)中山第5R芝2000m戦に出走予定のマイネルプリンチペ。馬名の由来は「冠名+王子(伊)」。牡、黒鹿毛、2015年3月12日生。美浦・畠山吉宏厩舎。父ステイゴールド、母マイネプリンセス、母父アグネスデジタル。生産は新冠町・ビッグレッドファーム、馬主はサラブレッドクラブ・ラフィアン。愛馬会法人・ラフィアンターフマンクラブの募集馬で総額2400万円。芝で5勝を挙げた母を持ち、伯父には04年共同通信杯(GⅢ)を勝ったマイネルデュプレ(父ペンタイア)がいる。本馬のトモの容積は大きいが、まだ緩さがありこれからどんどん実が詰まってきそうな印象。筋肉の質は上質で、上下動が少なく効率の良い走り。ストライドが伸びた走りというよりも、ややピッチ走法で中山競馬場は向きそうだ。なお、鞍上には柴田大知騎手を予定している。※出走予定競走には、馬の体調、抽選非当選により出走しない場合があります。<プロフィール>ハッシー山梨県出身。北海道・浦河にある生産牧場での牧童経験を活かし、馬の適性を見極める。特技は寝わら上げ。本サイト毎週火曜掲載の「ハッシーの地方競馬セレクション」、土曜掲載の「ハッシーのロックオン〜狙ったレースは逃さない!〜」も担当している。
-
芸能 2017年09月21日 12時00分
水卜麻美・加藤綾子 ヤリ手事務所の触手で実現するか“夢の共演”
『ヒルナンデス!』から『スッキリ!!』への異動が決まっても、まだ日本テレビ退社の噂が消えない水卜麻美アナ(30)。どうやら、その去就を巡り、水面下でドタバタ劇が繰り広げられていたことは間違いないようだ。 「この秋にも、日テレOBの羽鳥慎一が所属するテイクオフへの移籍がほぼ決まっていましたが、本契約前に『スッキリ!!』への異動が決まり、キャスター経験を積みたかった水卜アナはこれを優先。テイクオフは水卜獲得を断念したそうです。入れ替わるように、元フジテレビの加藤綾子(32)が所属するジャパン・ミュージックエンターテインメントが、獲得に動き始めているとか」(番組関係者) 陣頭指揮を執るのは、カトパンの引き抜きを成功させた敏腕マネージャーだ。 「加藤アナ獲得の際には、フリー転身後の魅力的なマネジメントプランをいくつも提示し、信頼関係を築いたと言われています。水卜アナにも、様々な提案がなされているはず。近い将来、カトパンと水卜アナのダブルMCなど、夢のタッグが実現する可能性が高まってきたということです」(同) カトパンのEカップスレンダーボディーと、水卜アナのむっちり癒やしボディーの合体。考えただけでもワクワクするが、大きなメリットを得るのはカトパンの方だろう。 「CM契約数こそ順調な伸びを見せていますが、テレビの方の勢いは落ちてきてます。4月スタートの『最上級のひらめき人間を目指せ!金の正解!銀の正解!』(フジテレビ系)も終了が決定。この裏には、数字にシビアなフジの新社長・宮内正喜氏の存在がありますから、亀山千広前社長のお気に入りだったカトパンの扱いも、今まで通りとはいかない。視聴率的に及第点に及ばない『スポーツLIFE HERO'S』も降板説が囁かれており、何か存在感を示すインパクトがほしいところ」(フジ関係者) 2人の合体で活性化させてほしいものである。
-
-
スポーツ 2017年09月21日 12時00分
<オリックス>続投発表の福良監督、“苦手”楽天相手に打ち守り勝つ!
▽20日 オリックス 8-4 楽天(Koboパーク宮城)オリックス7勝15敗 観衆 22,907人 試合前に福良淳一監督の続投が球団から正式発表されたオリックス。楽天との今季最後の仙台2連戦は、試合開始直前に降り出した雨の影響で、試合開始時間を30分遅らせて行われた。 オリックスは序盤から楽天の高卒ルーキーで先発の藤平を攻めあぐねていたが、3回に安達が先制タイムリーを放つと、5回も死球で出塁した大城の好走塁もあり、安達のタイムリー、駿太のライト線を破るタイムリースリーベースで2点を追加する。6回には楽天のエラーからさらに1点。7回にはこの回から変わった西宮からロメロが第24号3ラン、8回にはマレーロの第17号ソロで7点差に突き放す。 投げては先発したエース金子千尋が、5回と7回以外は毎回ランナーを背負い、6回にはペゲーロに第26号ソロを浴びたものの、7回を127球、6安打、7奪三振の好投。後を継いだ近藤と平野が楽天打線の一発攻勢にやられたが、オリックスが4点差を守り抜き、福良監督続投発表のニュースに花を添えた。金子はチームトップの12勝(7敗)。■福良淳一監督 一問一答ーーきょうは打線が良かったが?「そうですね。先制できたのが良かった」ーー途中で足を使う場面もあったが?「うん。大城と安達、駿太。あそこら辺がそういうのを出してますよね」ーー金子は?「まあ要所は締めてたんじゃないですか。良かったんじゃないですかね」ーーバックの守りもかなり良かったのでは?「そうですね。大城にしても、安達にしても助けられましたね」ーー(楽天打線の)最後が怖いですね。「怖い。それはありますね」ーー7点リードがある中で、近藤と平野を使ったのは怖さがあったから?「8回は近藤で締めてもらおうかなと思ってたんですけどね。その後、また9回を考えようと思ったんですけど、あそこは平野に行ってもらいました。まあ金子はよく投げたと思います」ーー終盤のロメロの一発は大きかったのでは?「大きいですね。ロメロ、マレーロ。あそこで一発打ってくれてね。ロメロはこれで良くなることを期待してます(笑)」ーー大城、駿太と続投会見の時に話していた若手が頑張っていたが?「ここから続けていかないとですね。そんなとこやないですか。はい」■選手談話金子千尋投手※先発7回を6安打、1失点の内容「回の先頭バッターを出すと、どうしても守備の時間が長くなりますので、リズムも悪くなってしまいます。そういう中でも、ランナーを出してからは粘り強く投げられたと思いますし、中盤まで0で抑えられたことはよかったと思います。ただ、6回に打たれたHRは悔しいです」安達了一選手※3回1死3塁からレフトへ先制タイムリーヒット「いいところに飛んでくれました!とにかくなんとかしたいと思っていましたので、タイムリーになってくれてよかったです!」※5回2死2塁からライトへタイムリーヒット「追い込まれていましたし、バットに当てたらなんとかなると思って、気持ちで打ちました!いいところに落ちてくれてよかったです!」駿太選手※5回2死1塁からライト線を破るタイムリースリーベースヒット「ランナーが1塁だったので、強い打球で野手の間を抜いて、なんとかいい形で後ろにつなぐことを考えていました!打ててよかったです!」ステフェン・ロメロ選手※7回2死1、2塁からレフトスタンドに飛び込む24号3ランホームラン「打ったのはストレート。打席の中で最初はストレートに合わなかったけど、少しずつ修正して、最後はしっかりと合わせることができたよ!」取材・文・写真/どら増田(オリックス番ライター)
-
社会 2017年09月21日 10時00分
北朝鮮の暴走に頭抱える 旅行・運輸業界
ミサイル発射や水爆実験など、北朝鮮による暴挙はエスカレートするばかり。その影響が、いよいよ日本国内の各企業、とりわけ旅行・運輸業界に飛び火し始めている。 顕著な影響が出ているのは米領グアム関連だ。金正恩朝鮮労働党委員長が「ミサイルターゲットは米軍基地のある米グアム沖合」と宣言したためだ。 「グアムへの観光客は、年間170万人のうち半数から6割が日本人。コスト面や安全面、さらに日本から3時間半近くで到着できる距離にあり、現地の人たちも極めて親日的だからです。そのため、ここ数年は反日的な韓国や中国から、グアムに切り替える旅行者が続出していたのです」 ところが正恩委員長の宣言後、8月29日に北海道上空を北のミサイルが通過し、北日本、北関東一帯にJアラートが鳴り響くと、事態は一気に深刻度を増した。 「専門家の間で、いままで張子の虎と思われていた北朝鮮ミサイルが破壊力と精度を増し、米中ロ並みの性能を持つのではと見られ始め、9月3日には水爆実験を行った。これでアメリカの先制攻撃の可能性も出てきたことから、日本国内の危機意識が一気に高まり始めたのです」 そんな中、グアムや韓国への修学旅行を中止する学校が相次いだ。グアムについては、NHKによる調べで分かっているだけでも11都道府県で18の学校がキャンセル(9月4日現在)。内訳は高校が14校、中等教育学校が1校、中学校が3校だ。韓国についても、すでに長崎県の2つの高校が中止を決定しているという。 「保護者会を開き親御さんたちに問えば、ほぼ大半は“中止”に賛成する状況。グアムだけでも最終的には20校以上が取りやめるのではないか」(教職員関係者) そのため、旅行業界では代替え策を模索せざるを得ないなど大混乱。この流れは、さらに拡大しそうなのだ。 修学旅行だけではない。国内旅行業界で、今年後半から年末年始にかけての需要の減退や、予期できない被害などへの懸念が強まるという。 国内大手のJTB広報担当者が言う。 「今のところグアム方面の企画は、売り出せば人気は高く顕著な影響はありません。北朝鮮動向は注意深く情報収集していくしかありません」 近畿日本ツーリストの広報担当者も、以下の通り同様だ。 「グアムは顕著な影響はありません。これからのことは、その都度、最新の情報を収集して対応していくしかありません」 2社とも「当面、大きな影響はない」と平静を装うが、旅行業界関係者は内部の混乱ぶりをこう明かす。 「大手航空会社などによれば、北朝鮮がグアムへの弾道ミサイル発射計画を発表してからは、旧盆中心にグアム便の旅客数が前年同期に比べ3%減だったという。予約していても出発を延期したり様子見の客が増えているのです。水爆実験後はさらに緊迫しているので、今後は予定変更する客や旅行そのものを手控える客の急増は必至。業界関係者は先が読めないと頭を抱えています」 さらに、警告もなく見境なしに日本上空に発射されるミサイルに、航空機や船舶がどう対応するのかも問題だ。 航空会社関係者が言う。 「ミサイルの動向は、アメリカの衛星で発射のタイミングも向きも、ほぼ事前にキャッチできます。そのため、上空での衝突という最悪の事態は避けられると思いますが、破片の落下は予測不可能。そうなった場合、かなりの飛行制限が出され、乗客も心理的に圧迫を受けるため、ダメージをかなり受ける」 一方、日本経済の他への影響はどうか。 水爆実験直後の株価は一時、防衛機器を製造する石川製作所が5.7%高、火器メーカーの豊和工業が1.5%高、防毒・防塵マスクの重松製作所が0.5%高など戦争銘柄が急騰したが、他の大半の銘柄は下落しており、その後も低下の一途をたどっている。北朝鮮危機が長引けば、平均1万9000円を切る気配だ。 経済アナリストはこう指摘する。 「今はまだグアムがどうなるかという程度ですが、これから先、頻繁に北朝鮮ミサイルが日本上空を飛び交えばどうなるか。しかも、破壊力が増加する上に、細菌ミサイルや米軍ハイテク軍備網を無力化させる電磁パルス攻撃も可能という話まで出てきている。戦争にならなくても、日本上空のミサイル飛来が常態化した場合は、2000万人を超える日本への外国観光客の足も遠のくとさえ言われ、もちろん、'20年の東京五輪開催も危うくなりかねません」 北朝鮮の暴走で、日本経済はリーマンショック以上の大打撃を被るかもしれない。
-
芸能 2017年09月20日 22時57分
【速報】安室奈美恵が突如引退発表した理由
歌手の安室奈美恵が20日、来年の9月16日で引退することを、自身の公式サイトで発表した。 安室は16日にデビュー25周年を迎え、17日、故郷の沖縄・宜野湾海浜公園でデビュー25周年記念ライブを開催していた。ライブでは22年ぶりにデビュー曲「ミスターU.S.A.」を披露。デビュー時からのファンを喜ばせていたが、40歳の誕生日を迎えた20日、電撃引退を発表した。 公式サイトで安室は「ファンの皆様へ」と題してメッセージを更新。「ファンの皆様、いつも応援していただきありがとうございます」と支援を感謝。そのうえで、「今日は、私が長年心に思い、この25周年という節目の年に決意した事を書きたいと思います」と切り出した。 92年9月16日にCDデビューしたが、「わたくし安室奈美恵は、2018年9月16日をもって引退することを決意致しました」とCDデビュー日の引退を決断したことを報告。「引退までのこの1年アルバムやコンサート、最後にできる限りの事を精一杯し、有意義な1年にしていきたいと思ってます」と引退までの“全力投球”を宣言。「そして、私らしく2018年9月16日を迎えたいと思います」とつづった。 「所属レコード会社も引退発表はまったく“寝耳に水”だったようだ。知っていたのは、安室本人と側近のスタッフ、そして交際しているイベントプロデューサーぐらいだったようだ」(レコード会社関係者) それにしても、このタイミングでの引退の背景には何があったのだろうか? 「ファンに“一期一会”で最高のパフォーマンスをモットーにしている安室だが、ここ数年、パフォーマンスの衰えを痛感しているようだ。その状態でファンの前に立つことをよしとしない強烈な“プロ意識”が引退を後押ししたのでは。それと、一部で報じられている交際相手との結婚問題。金はたっぷり稼いだので結婚して悠々自適に“第二の人生”を送るのでは」(芸能記者) 果たして、今後、安室の口から引退を決意した理由を語る日は来るのだろうか?
-
芸能 2017年09月20日 22時55分
安室奈美恵 人気絶頂で引退へ…理由は高すぎる「プロ意識」ゆえか
9月20日、歌手の安室奈美恵が1年後の2018年9月16日をもって芸能界を引退することを発表した。 引退を発表した本日9月20日は安室奈美恵の40歳の誕生日であり9月16日は安室奈美恵の「デビュー記念日」にあたる。 安室の公式HPには「ファンの皆様へ」と題したタイトルで「引退までのこの1年 アルバムやコンサート、 最後にできる限りの事を精一杯し、 有意義な1年にしていきたいと思ってます。」と決意を表明されている。 現在のところ引退理由については明かされていないが一部では安室の「高すぎるプロ意識ゆえの引退」ではないかと噂されている。 安室奈美恵は40歳を迎えた今も積極的にライブ活動を行っており「MCなし」「口パクなし」といったルールを自ら課しており「25曲を休憩なしで2時間歌い続ける」といったライブスタイルを長年続けていることは有名だ。 今回、引退を決意した理由は「自身の年齢的な体力の壁にぶつかったのではないか」と一部ファンの間で噂になっており、残り1年間の活動を悲しむ人、応援する人、多くのファンが様々な気持ちで来年の9月16日の引退日を迎えるという。
-
-
芸能 2017年09月20日 22時30分
人気番組『池の水ぜんぶ抜く』レギュラー化に立ちはだかる「2つの壁」とは?
テレビ東京の特別番組『緊急SOS!超巨大怪物が出た!出た!池の水ぜんぶ抜く大作戦』(通称『池の水ぜんぶ抜く』)の人気が止まらない。 番組は過去4回に渡って制作され日曜日の20時という人気番組の多い時間帯に関わらず常時10%以上の高視聴率を記録しており先日、9月3日に放送された第4弾ではついに裏番組である大河ドラマ『おんな城主 直虎』の視聴率を抜くなど「レギュラー番組化も秒読み」とも噂されている。 そんな絶好調な『池の水』であるがレギュラー化を実現するには大きな問題となる壁が2つあるという。 ひとつは『池の水』を見た全国の自治体が積極的に池の水を抜く計画を立てていることである。『池の水』は公園の美化につながる活動のため番組を見た視聴者側が独自の力で水を抜く計画が全国で進んでいるという。 そのため番組で取り上げそうな汚染された池についてはテレビ東京のカメラが入る前に水が抜かれてしまう可能性があるという。もっともこれは『池の水』スタッフたちの想いが視聴者へ繋がった、ということであり非常に喜ばしい動きではあるのだが…。 もうひとつは番組のもうひとりのレギュラーとも言える「一般参加者」の安全問題だという。 第4弾まででは番組自体がマイナーだったこともあり一般人の参加者はあまり多くなかったが今はロケがはじまるとすぐに人だかりになってしまうという。 ロケでは多くの亀や魚が登場するが、時には肉食で凶暴なカミツキガメやアリゲーターガー、体に猛毒を持つというアフリカツメガエルなど危険な生物が見つかることもあり大規模になるほど参加者が怪我する可能性は高くなる。 また、今の段階では見つかっていないが長年水を抜いていない古池には「人骨」や「銃刀」といった事件性の高い物体が沈んでいるケースもあり場合によっては「放送できない」シーンなども出てくると思われ参加者の安全問題は番組を続けていくうえでの「命題」と言えそうだ。 もっともこれらの問題さえクリアーできれば「池の水」はレギュラー化も可能ということであり『池の水』スタッフは日々頭を悩ませているという。(文:角田しげお)
-
社会
猪木、衝撃提案 横田夫妻「北」へ招待
2009年09月24日 15時00分
-
トレンド
「リアル・ミッション」イルカに完敗
2009年09月24日 15時00分
-
芸能
ダルと押尾被告の意外な接点
2009年09月24日 15時00分
-
芸能
“ワン腐オール・オール腐ワン”が合言葉 腐男塾インタビュー
2009年09月24日 15時00分
-
レジャー
谷やんの地獄耳 神戸新聞杯 アンライバルド豪快
2009年09月24日 15時00分
-
レジャー
ハアさんの厩界舞台裏 オールカマー 重賞V3へシンゲン出陣
2009年09月24日 15時00分
-
レジャー
オールカマー追い切り ドリームジャーニー鋭伸
2009年09月24日 15時00分
-
レジャー
神戸新聞杯追い切り リーチザクラウン絶好
2009年09月24日 15時00分
-
レジャー
データインパクト SS系種牡馬編(1)
2009年09月24日 15時00分
-
レジャー
神戸新聞杯 アントニオバローズ充実一途
2009年09月24日 15時00分
-
レジャー
日本テレビ盃 マコトスパルビエロV
2009年09月24日 15時00分
-
芸能
小西真奈美と巨大のり弁
2009年09月24日 15時00分
-
芸能
結婚詐欺師・クヒオ大佐を映画化
2009年09月24日 15時00分
-
芸能
米倉涼子 交通違反はダメ!
2009年09月24日 15時00分
-
その他
PSPソフト「探偵 神宮寺三郎」最新作を3人にプレゼント
2009年09月24日 15時00分
-
その他
「アグリー・ベティ」エコバッグを10人にプレゼント
2009年09月24日 15時00分
-
スポーツ
戦極 泉浩 デビュー戦惨敗
2009年09月24日 15時00分
-
スポーツ
戦極 瀧本 勝ったけど内容不満
2009年09月24日 15時00分
-
スポーツ
全日本プロレス 曙 初王座に珍事
2009年09月24日 15時00分
特集
-
岡平健治「19」解散は「お金の問題じゃない」 岩瀬敬吾、地元に戻るのを「止められてよかった」 今後はバラエティーで「ポンコツっぷりを見て笑ってほしい」
芸能
2025年08月05日 23時00分
-
野球人生“燃え尽きた”元プロ野球選手・宮國椋丞氏 今後は「周りの人に頼られたり、笑顔にしたい」
スポーツ
2025年07月25日 23時30分
-
-
豊ノ島、YouTubeチャンネルで若乃花とコラボ熱望 タレントとして相撲番組で「冠番組」持ちたい
芸能
2025年07月21日 12時00分
-
宮迫博之「雨上がり決死隊」再結成は「蛍原さん次第」 ドジャース始球式の裏話も明かす
芸能
2025年07月14日 17時00分
-
元ザブングル松尾陽介、沖縄で芸人のセカンドキャリアサポート 芸人引退に「心境の変化」
芸能
2025年04月28日 19時03分