-
芸能 2017年09月19日 18時30分
『コード・ブルー』映画化で早くも気になる山Pとガッキーのリアルラブストーリー
山Pこと俳優で歌手の山下智久(32)が主演を務めたフジテレビ系月9ドラマ「コード・ブルー〜ドクターヘリ緊急救命〜THE THIRD SEASON」の最終回が18日に放送され、平均視聴率は16.4%(ビデオリサーチ調べ、関東地区)を記録。来年、初の映画版が公開されることが発表された。 「さすがにテレビ版のように山下をはじめとしたドクターヘリのクルーたちの活躍のみを描くわけにはいかない。そこでクローズアップされることになるのが、山下と新垣演じる役の恋模様。ドラマ版では2人の役に“両思い”が明らかにわかるのにもどかしい空気が漂っていた」(フジ関係者) そんな空気を察知したのか、早くもネットには山Pファンと思われるユーザーの「映画版に恋愛はいらない」との書き込みがアップされていた。 しかし、山Pといえば、先ごろ半同棲まで報じられていた女優の石原さとみ(30)との破局危機が報じられたばかり。 一方、新垣は以前、山下と同じ元KAT|TUNの赤西仁(33)率いる「赤西軍団」のメンバーだった関ジャニ∞の錦戸亮(32)との交際が報じられるも、自然消滅。最近ではまったく浮いたうさわがない。 「錦戸は破局後、行きつけの会員制バーで、友人たちを前に『俺、ガッキーにあんなことしたぜ』と得意げに語っていたという。そのことが新垣の耳に入り、一時期は男性不信に陥ってしまった。しかし、ドラマの撮影で山Pと再会。もはや“同士”のように何でも気軽に話せる関係で撮影の合間はかなりいい感じだったという。映画公開のタイミングで2人の熱愛が発覚すればこれ以上ないプロモーションになりそうだ」(テレビ局関係者) 石原に続いて新垣との交際となれば、山Pは「芸能界一のモテ男」の称号を堂々と手にすることになりそうだ。
-
社会 2017年09月19日 15時00分
見切り発車か? 再燃、大阪“新線計画”に「乗るのは閑古鳥だけやないのか」の声
関西の都市交通の様相が一変する。大阪で、JR、私鉄各社の“新線計画”が次々に動き出している。 まず阪急電鉄は、曽根駅からの地下線で、梅田と大阪(伊丹)空港を直結する伊丹新線を検討。開通すれば、大阪モノレールの乗り換えの手間と高速道路の渋滞がネックとなっていた空港へのアクセスが飛躍的に向上する。 また、JR西日本と南海電鉄は、北梅田再開発のターミナル駅として建設が進められている「北梅田駅(仮称)」と関西空港を結ぶ、なにわ筋線の2031年の開業を目指す。南海電鉄にとっては悲願の梅田への乗り入れだ。これにより、JR関空特急『はるか』、南海の『ラピート』の梅田地区発着が可能となる。 「なにわ筋線は、大阪市内を南北に結ぶ新線として期待されていますが、メーンの狙いは関空へのアクセス。開通により梅田地区から関空まで30分弱となれば、十分な近さでしょう」(鉄道ライター) 「北梅田駅」では、阪急も新大阪までの連絡線整備に向け検討に入っている。 「京阪電鉄も、中之島線を大阪市営地下鉄の九条まで延伸させ、カジノや万博の候補地である夢洲、舞洲を目指す計画を打ち出しています。現在、すでにJRが進めている、おおさか東線の新大阪駅乗り入れ工事(2018年度末開通)に加え、計画段階の新線が予定通り開通すれば、大阪市内はもちろん、都市交通は一変する」(同) ただし、これらの新線には共通する点がある。一つは、計画自体に新しさがないということ。もう一つは、大阪空港、関西空港に絡んでいるという点だ。 「突然、盛り上がっているように見えますが、計画は過去に一度は検討されたものの、その後、諸般の事情で頓挫して塩漬け状態になっていたものばかり。それが“空港へのアクセスへの利便性”という共通認識で復活しただけです」(JR関係者) その背後には、やはり外国人観光客の急増があるのだが、先々を見据えた不安の声も聞こえてくる。 「確かに外国人観光客は増えていますが、このまま続くとは思えない。その勢いが衰え、さらに万博やカジノの誘致に失敗するようなことがあれば、各新線が閑古鳥状態になるのは目に見えている。工期の問題もありますが、内部には見切り発車に疑問を抱く意見もあるのです」(同) 今回は現実となるのか。「乗るのは閑古鳥だけやないのか?」との声もある。
-
レジャー 2017年09月19日 12時40分
ハッシーの地方競馬セレクション(9/20)「第28回テレ玉杯オーバルスプリント(JpnIII)」(浦和)
スタートが・・・。先週大井競馬場でおこなわれた「第54回東京記念(SⅡ)」。本命に推した息の長い活躍が出川哲朗のようなユーロビートは、スタートで出遅れてしまい14番手からの競馬。道中はじっくりと後方を追走し、3コーナー入口から徐々に仕掛け始める。4コーナーでは上手く外に持ち出したが、先頭は遥か前方に。メンバー中2位の上がりを使ったものの4着まで。上位3頭は道中4番手以内にいた馬で、スタートで後手を踏み、後方からの競馬となった本馬には厳しい展開となってしまいました。 さて、今週は浦和競馬場で「第28回テレ玉杯オーバルスプリント(JpnⅢ)」がおこなわれます。 本命に推すのは、今年数々の映画に出演し、今がまさに伸び盛りの坂口健太郎のように伸び盛りのサイタスリーレッドです。芝で初勝利を挙げましたが、その後9戦勝利がなくダートに矛先を向けると、4連勝で一気にOPまで勝ちました。初重賞挑戦となった前走は、スタート一息でしたが出して行ってハナを切るかたちに。1番人気だったこともあり、終始マークされ、中々息を入れることが出来ない厳しい展開。直線に入ってもしぶとく粘っていましたが、プレッシャーをかけられ続けていたため、さすがに苦しくなってしまい2頭に交わされ3着。それでもレコード決着になる展開で3着に粘るのだから負けて強し。連勝していた時のように番手からの競馬が出来れば、勝ち負けになる可能性は高いでしょう。 相手本線は、50kgの斤量が魅力のリエノテソーロ。昨年、後の東京ダービー、ジャパンダートダービー馬となるヒガシウィルウィンを破って全日本2歳優駿(JpnⅠ)を制した本馬。それも2着馬に0秒6差を付けてのもの。前走のユニコーンSでは、ハイペースの中4番手から追走し、直線残り300mあたりまで先頭争いをしましたが、さすがに厳しくなって7着。それでも残り300mあたりまで粘ったことを考えると、200m短くなり、テンの争いも緩やかになる今回は上位争い必至でしょう。 ▲は南関東の水が合ってきたブルドッグボス。 以下、レーザーバレット、リアライズリンクス。◎(7)サイタスリーレッド○(6)リエノテソーロ▲(5)ブルドッグボス△(3)レーザーバレット△(8)リアライズリンクス買い目【馬単】4点(7)→(3)(5)(6)(6)→(7)【3連複2頭軸流し】3点(6)(7)−(3)(5)(8)【3連単フォーメーション】9点(7)→(5)(6)→(3)(5)(6)(8)(6)→(7)→(3)(5)(8) ※出走表などのデータは、必ず公式発表のものと照合し確認して下さい。<プロフィール>ハッシー山梨県出身。学生時代大井競馬場で開催された大学対抗予想大会の優勝メンバーの一員。大学卒業後北海道へ渡る。浦河にある生産牧場を経て、在京スポーツ紙に入社。牧童経験を活かし、数々の万馬券を的中する。中にはパドックで推奨した4頭で決まり、3連単100万越えあり。
-
-
芸能 2017年09月19日 12時36分
有名人マジギレ事件簿「なんちゅう口の利き方や!」ダウンタウン浜田、トラウマになったさんまとの共演
9月15日放送のバラエティ番組『ダウンタウンなう』(フジテレビ系)にて、浜田雅功が、かつて先輩である明石家さんまの頭を叩いた時の心境を振り返った。同番組では、浜田のツッコミに関する話題が上がると、松本人志は「(過去)さんまさんに1回バーン! と強く行った時、すごい怖かったんでしょ?」と浜田に質問。すると彼は頷きながら「(さんまに)叩き返され、また叩いて……。(周囲からは)遊びっぽく見えてるんやけど、目が笑うてなかった」と明かした。 このエピソードは、2008年に明石家さんまが総合司会を務めた『27時間テレビ』(フジテレビ系)での出来事だと思われる。同番組の後半、前日から不眠不休でテレビ出演を続けていたさんまは、疲労困憊状態にあった。そして声をガラガラに枯らしながら、お台場のフジテレビ本社から次の現場である『ネプリーグ』収録スタジオに移動中、ダウンタウンがMCを務める音楽番組『HEY!HEY!HEY! MUSIC CHAMP』のスタジオを通りかかる。 そこでさんまは、「俺、ダウンタウンと(司会を)変わってもらってもいいか?」と冗談交じりに提案。するとスタッフやアナウンサーの制止を振り切り、収録中のスタジオに乱入した。しかし舞台に上がった直後、声がうまく出ず、ジェスチャーでコミュニケーションを取ろうとするさんまに、浜田は「なにをしてますの!? はよ喋りなはれや!」と強く頭を叩いた。これにさんまは、一瞬、驚いた表情を見せ「挨拶してんねん!」と浜田の頭を叩き返したのである。会場は笑いに包まれたが、この時、浜田の中には独特の緊張感が生まれたのかもしれない。 そしてしばらく両者の会話が続き、さんまは疲労からその場に座り込むと、浜田は「あぐらかいて落ち着くなよ!」と声を荒げ、ツッコミ続けた。するとさんまは浜田を指差して「お前、先輩に対して、なんちゅう口の利き方や! 落ち着かなくなった俺はどうしてくれんねん。ええ加減にせえよ!」と逆ギレし、浜田は「はい、すいません。ほんとすいません」と真顔で謝罪。だがここで浜田は引こうとせず、今度こそ座ろうとしたさんまに「座んなよ! おい!」と怒鳴ると、さんまは浜田の腕を引っ張り、再び頭を叩き返した。 するとその直後、さんまが突然、両手を前に出すポーズをすると、浜田は「わ!!」と、全身をびくつかせ、本気で驚くリアクションを見せる。これはさんま扮するアミダばばあのポーズだったのだが、これまで目の笑っていないツッコミ返しが続いたことで、浜田は内心怯えていたのかもしれない。これには松本も「ほんまにビックリすな!」とすかさずツッコミを入れた。そんな本人たちの間では緊張感の漂うやりとりが続けられながらも、観客はこの共演に大盛りあがり。スタジオは笑いに包まれたまま、さんまはスタジオを後にした。 それから2人は、『笑っていいとも! グランドフィナーレ』でも再び共演することとなる。タモリ、さんま、ダウンタウン、ウッチャンナンチャン、とんねるずなどが夢の共演を果たす直前、ダウンタウンは、ウッチャンナンチャンと共に楽屋で作戦会議を行っていた。その時、松本が出した提案が、舞台に上がる際、浜田がガムテープでさんまの口を塞いではどうかというもの。これは過去の舞台にて、さんまからガムテープで貼り付けられた経験から生まれた提案だった。 だが浜田は『27時間テレビ』のやりとりがトラウマになっており「そんなんできへん! 怖い、怖い、怖い」と完全拒否。その話し合いの最後まで「それはできへん」と拒み続けていたという。しかし舞台に上がる直前、松本がふと横を見ると、浜田は右手にしっかりとガムテープを握りしめスタンバイしていた。そして『いいとも』登壇後、すぐ彼は「(話が)ながーーい!」と、さんまに開口一番近づいていき、ガムテープを貼り付けたのである。そしてその後も、ボケ続けるさんまに、浜田は臆することなくツッコミ続け、場の空気を支配していく。 この時の心境について浜田は「もうあれはちょっと出にくかったけど、潰しゃなしゃあないと思って。あの空気を」と出番直前に覚悟を決めていたと告白。さらに大御所をツッコむことについても以下のように語っている。「怒られたら怒られたですよ。それも勉強ちゃいますか(笑)。それに外から見たら、わーわー勝手にやってるように見えるでしょうけど、普段からちゃんと関係性を作ってますから。自分で言うのも何やけど、けじめはちゃんとしておかないといけない。(略)それをできる関係性ってのは当然あって、それを知らんで踏み込むとえらいことになる。(関係性なく)外からいきなり来たやつが、『やっていいんや』と思ってどついたりすると、そりゃ絶対許されない」 テレビでは大御所相手にでも、自由にツッコミ続けているように見える浜田。しかしその裏では相手に礼儀を尽くし、敬意を払うことを忘れないようだ。【参考】・FNS27時間テレビ(フジテレビ系)2008年7月26日・HEY!HEY!HEY! 春 SP(フジテレビ系)2014年4月7日・ダウンタウンなう(フジテレビ系)2017年9月15日・HAMASHO(読売テレビ・日本テレビ系)DVD特典映像・笑っていいとも! グランドフィナーレ(フジテレビ系)2014年3月31日(文・柴田ボイ)
-
社会 2017年09月19日 12時30分
総選挙と聞いて出てきた?『Mr.サンデー』でインタビューに応じた豊田真由子議員に批判の声噴出
「このハゲー」「違うだろ、違うだろ」の暴言で一世を風靡する形になった豊田真由子議員が17日放送の『Mr.サンデー』(フジテレビ系)に騒動後初のメディア出演。宮根誠司のインタビューに応じた。 インタビューのなかで宮根から「ガンガンやりすぎてしまったという意識がないですか?」と問われた豊田議員は、「自己肯定感がないのが原因」「家庭環境がどうだったかというのがある。家業が傾いて経済的に苦しいときがあった。頑張らなければ自分はダメだし、認めてもらえないと思う」と説明する。 そのうえで「認められたいと一心で周りを顧みなかった自分が居た」「私のやろうとする量が大きいので身近な方への配慮が十分でなかったし、あれもコレもやろうとして無理が生じた」などと暴言に至った原因を分析。 そして今後の身の振りについては、「国会議員を続けたいと思っている」としたうえで、「地元に戻ってお詫び行脚をしている」と発言。議員を続けていく意向を示す。 そんな豊田に対し宮根は「どうかしたと言われると国会議員の資質って言われちゃうと思う」と厳しい声を投げかける。そして宮根は、「豊田真由子はダメなやつ。アホなやつ。脇の甘いある意味カチンとなっちゃう人間やと思って発見できたわけじゃないですか。ダメなやつからスタートしましょうよ」と声を掛ける。 すると豊田議員は謝罪したうえで目に涙。当人としてみれば、一応の謝罪と涙を見せることで、「禊」としたかったようだ。 しかし、スタジオのコメンテーター陣は厳しい指摘。とくに木村太郎は痛烈で、「この人はダメだと思う」「自分の使っている人、目下への態度が悪い。育てるという意識がない」とバッサリ斬る。 また、ネットの声も厳しく、「どうせ腹の中でこのやろうと思っている」「二重人格なのでは」など、非難の嵐。さらには「安倍総理が解散をほのめかしたから出てきたのではないか」の声もでるほど。 いずれにしても、今回のインタビューで一連の騒動を「許そう」と考える人が極めて少ないことが露呈された。 「エリート官僚から国会議員になりタンマリ稼いでおいて、今更暴言の理由を過去の家庭環境にすり替えるのは無理があります。 『安倍総理が解散をほのめかしたからインタビューに出てきた』と言うのは、さすがにこじつけだと思いますが、結果的に放送がそう思われるようなタイミングになってしまったのは事実で、彼女としてはツイてなかった。 今回の反応を見れば次期選挙は諦めたほうが賢明ですが、おそらく出る気なのでしょう」(政治ライター) 議員を続け、次期選挙にも出馬することに「違うだろ」と怒鳴りたくなる人は、多いかもしれない。
-
-
芸能 2017年09月19日 12時23分
追い込まれる斉藤由貴と山尾議員を尻目に「お咎めなし」で高笑いの宮迫博之
空前絶後の不倫ブームとなっている日本。なかでも現在炎上中なのが、不倫関係を否定していたはずの斉藤由貴だ。 当初「手つなぎ写真」が流出した際は記者会見で「家族ぐるみの付き合い」「足元がおぼつかなくて繋いでしまった」などと苦しい言い訳で関係を否定していた斉藤だが、ここにきてキス写真や相手の医師が斉藤のものと思われるパンツをかぶる写真が流出。 動かぬ証拠を突きつけられた斉藤は、ついに観念。事実を認めたうえでマスコミに謝罪FAXを流し、「どんなペナルティでも受ける」と宣言。それを受けたニッポン放送は、レギュラー出演中だった『オールナイトニッポンMUSIC10』を無期限休養とする。 今後、神奈川手話親善大使や、CM2本についても降板が濃厚で、違約金も発生する模様。不貞行為の代償は、大きなものになってしまった。 一方、不貞によって掴みかけた大役を逃し、その身を追われることになったのが山尾志桜里衆議院議員だ。離婚・不貞問題が得意というK弁護士と幹事長内定日に不倫し、写真を撮られてしまったのである。 かつて自民党議員の不倫を厳しく批判していたうえ、安倍政権に「説明責任を果たせ」と主張してきた山尾氏だが、自身の不倫は別問題と言わんばかりに会見で質問を受け付けず、早々に打ち切り。 ダブルベッドのホテルで「打ち合わせをしただけ」と言い訳しているが、信じている者は皆無。幹事長内定が一転、党を離れ下野したうえ、これまでの政治活動で貫いてきた一貫性も失ってしまった。こちらも、大きな代償となった。 そんな不倫を笑いに変え、内心高笑いしているのが宮迫博之だ。『ワイドナショー』で松本人志が「文春の第二弾は揉み消した」と冗談交じりに話したが、その通り続報はなし。それどころから「嫁から許しを得た」ことを口実に、相変わらず「一線は越えてない、ダークグレー」と開き直っている。 14日に放送された『アメトーク』でも、共演の吉本芸人が宮迫の不倫をいじるお馴染みの展開。出演陣は大笑いだったものの、Twitterには「ウザイ」「笑えない」「反省していない」と批判のオンパレード。 そんな声はどこ吹く風の宮迫は、結局降板したのは『アフラック』CMのみ。斉藤由貴や山尾志桜里議員のような「代償」もほとんど受けず、レギュラー番組に出演し続けている。現在のレギュラー本数ならCM違約金も支払い可能であると思われ、事実上、「お咎めなし」状態と言っていい。 「ダウンタウンの浜田雅功と同じ手法です。事務所サイドが『嫁が許した』ということにして、冠番組を継続させるために『イジリ』にしているのでしょう。 斉藤由貴や山尾志桜里がペナルティを受ければ受けるほど、何の痛みも負わず開き直りの宮迫に対する風当たりは強くなる。 しかし本人にしてみれば、事務所が守ってくれるのですから、『どこ吹く風』で、高笑い状態でしょう。ほとぼりが冷めた頃、とにかく明るい安村のように『本当はヤっていた』なんて白状するかもしれません。もちろん笑えませんが」(芸能ライター) 不倫で代償を求められる人間と、そうでない人間が生まれる芸能界。実に不思議な業界である。
-
芸能 2017年09月19日 12時20分
矢口真里 “一途”に変身で元不倫相手といよいよ結婚か
あの“間男不倫騒動”から4年。元モーニング娘。の矢口真里(34)が、不倫相手だった元モデルの梅田賢三さん(29)と近々再婚するとの情報が流れている。 矢口は2011年に長身でイケメン俳優の中村昌也と結婚した。しかし'13年、飲み会後に梅田さんを自宅に“お持ち帰り”した翌朝、地方ロケを予定より早く終えて帰宅した中村と鉢合わせ。その不倫現場が、女性週刊誌に報じられた。 「矢口は10代の頃から、NHK大河ドラマのプロデューサーとの肉弾接待疑惑が報じられるほど男好き。中村と結婚してからも合コン三昧だったようですが、自宅に連れ込んだのはまずかった。騒動が広がったことで出演CMは放送中止、1億円近い違約金が生じたんです。当然、タレント活動も休止となった」(芸能記者) 結果、中村とは同年5月に離婚。翌年10月に『情報ライブ ミヤネ屋』(日本テレビ系)に生出演し復帰するが、世間の風当たりは非常に強かった。昨年3月から放送された自身が出演する日清食品のカップヌードルのCMは、視聴者からの抗議が殺到したことから打ち切りになっている。 「仕事は全盛期の3割程度。本人も語っているように今も違約金を払い続けており、生活は厳しいと思いますよ。一方で私生活の方は充実していて、同棲する梅田さんと入籍したいと考えている。しかし、梅田さんの両親が猛反対していたんです。息子がモデルを目指して上京したのに、矢口との不倫騒動で将来を台なしにされた。親としては、そんな女との結婚は認められなかったのでしょう」(夕刊紙記者) ところが、ここへきて矢口の一途に尽くす姿に、梅田さんの両親が結婚を許したのだという。 「不倫発覚の時点で梅田さんと別れ、新しい男を見つけると思いきや、3年以上続いている。同棲し始めの頃は梅田さんもモデルの仕事を失い苦労していたようですが、今年に入り矢口の負担を少しでも軽くするため、会社員として働くようになりましたからね」(女性誌記者) 雨降って地固まるか。
-
アイドル 2017年09月19日 12時20分
嵐の櫻井が同じ元慶應ボーイの塩顔ジャニーズをえこひいき
番組改編期(10月)にスタートする新番組のラインアップが、すべて出そろった。ジャニーズタレントでは、東山紀之が10月1日スタートの大型ニュース情報番組『サンデーLIVE!!』(テレビ朝日系)で、ニュースキャスターに初挑戦。嵐・櫻井翔やNEWS・小山慶一郎、TOKIO・国分太一やV6・井ノ原快彦らが乗っているキャスターの枠に、大御所が満を持して参入する。 キャスター歴11年の櫻井は、『NEWS ZERO』(日本テレビ系)でもロケに出撃しながら、同局の主演連ドラ『先に生まれただけの僕』(10月14日スタート※初回14分拡大版)も並行して撮影。すでにクランクアップしており、多忙すぎた夏を終えた。 櫻井といえば、慶應義塾幼稚舎から同中高経て慶應義塾大学経済学部卒という抜群の学歴。そのハイスペック要素が今、タレント、キャスター、MC業でフルに生かされている。 そんな櫻井と同じく、元慶應ボーイの金看板を引っさげているのが、Sexy Zone・菊池風磨。今春、総合政策学部を首席で卒業した。ちなみに、慶應義塾高等学校の在校生は、ジャニーズJr.の人気ユニット、東京B少年・那須雄登だ。合体ユニットのHiHi B少年は10月に1st写真集が出版されるほど注目されており、那須は次期知的枠の最有力候補だ。 菊池の父・常利さんは、嵐のデビュー曲『A・RA・SHI』の作詞家。ジャニーズではTOKIO、タッキー&翼にも楽曲提供しており、自身はシンガーソングライターとしても現役だ。そんな父の影響によって、4歳から大のジャニーズ好きになった菊池。中学2年生で入所した。 好きだったのは一貫して、櫻井。彼の後を追うようにして13年に慶應に合格すると、番組を通じて櫻井本人からメッセージをもらった。翌14年、念願の食事。その日は偶然、菊池の誕生日(3月7日)が近かったため、櫻井はその場で、身に着けていたタグホイヤーの高級腕時計をはずしてプレゼント。後日、仕事で訪れたソチ五輪のおみやげとして、手袋と帽子を贈っている。菊池二十歳の記念には、生まれた95年に醸造されたワインをあげて、レストランで誕生日パーティーを開いている。 “インテリ2トップ”は昨年末の『ジャニーズカウントダウンライブ』で、ファンが選ぶ“見てみたい2ショット”で堂々5位。2人が一緒に歌う姿を生放送で見た常利さんは号泣したと、自身のブログで明かしている。 菊池は、今夜スタートのドラマ『吾輩の部屋である』(日テレ系)に出演。連ドラ史上初の登場人物ひとりというコンセプトに抜てきされた。その同クール・同局で、櫻井の主演ドラマもはじまる。元慶應ボーイが紡いだ師弟愛はこの秋、偶然の一致を生みだしているのだ。
-
スポーツ 2017年09月19日 10時00分
“両国国技館の変” 3横綱に続き目玉力士・高安、宇良も休場で協会首脳は顔面蒼白
“両国国技館の変”と呼ばれている。大相撲秋場所が9月10日から東京・両国国技館で始まったが、この秋場所が大荒れだ。4横綱のうち、白鵬(32)、稀勢の里(31)、鶴竜(32)の3人が初日から休場し、注目の高安や宇良までもが4日目から休場してしまった。ましてや、一人横綱の日馬富士が3日目に敗れてなんと横綱大関陣で白星が3つ並ぶ力士がいないという前代未聞の事態になってしまったのだ。こんなことは昭和以降初めてのことで、協会首脳は顔面蒼白だ。 8月初めに売り出された15日間の前売り券がわずか50分で売り切れるなど、相変わらず相撲人気は絶好調なのだが、問題は上位陣の高齢化で、世代交代の波がヒシヒシと迫っている。 「ただ1人出場した日馬富士(33)を含めて4人の横綱全員が30代。いつ、誰が引退してもおかしくない年齢で、いずれこういう時がくることは分かっていたけど、まさか、こんな急にやってくるとは…。これが角界首脳の正直な気持ちじゃないでしょうか。これまで彼らにおんぶに抱っこだった大相撲界は、これからどうやって新しい目玉を作って立て直すのか。尻に火がついてしまいました」(協会関係者) とはいえ、総倒れに近い横綱たちも、むざむざその座を明け渡す気はない。今回の休場騒動でも、ギリギリまで時代の流れに抵抗するように出場を模索したのは、今年の夏、名古屋と2連覇し、大台の40回優勝にあと「1」と迫っていた白鵬だった。故障が癒えない稀勢の里、鶴竜が初日の3日前に休場を表明したのに対し、白鵬はそこからさらに1日結論を出すのを伸ばし、ようやく初日2日前に休場を決断した。 「横綱は最後まで出たい気持ちはあったけど、どうしても(名古屋場所前から違和感があった)左ひざが治らなかった。炎症がひどい。長く曲げていることもできない状態で、無理して取っても変な相撲になり、まわりに迷惑をかけるだけですから」 白鵬の胸中を師匠の宮城野親方(元幕内竹葉山)が代弁した。効果的な治療法は見当たらず、今はただ、じっとしているしかないそうだ。全治は3、4週間と言われているが、完治する保証はどこにもない。 唯一出場する頼みの綱の日馬富士だが、こちらも両ひじの炎症がひどく、痛み止めが手放せない状態だ。今場所後、4横綱全員がいなくなる日が来るのも、そう遠くないかもしれない。 しかし、そのおかげで、今場所の優勝争いは混沌となった。「どんぐりの背比べで、かえって面白い」という声も上がっている。 まさに“両国国技館の変”だ! いま、角界に冷たい秋風が吹いている。
-
-
芸能 2017年09月18日 22時10分
『スマステ』最終回…「ゲスト山本耕史」に隠された裏事情とは?「友人の少なさ」が今後の仕事にも影響か
元SMAPメンバーの香取慎吾が司会をつとめる『SmaSTATION!!』が9月23日に最終回を迎える。ゲストは香取が主演した大河ドラマ『新選組!』での共演以来「親友」となった俳優の山本耕史ということで古くからの香取ファン・スマステファンから大きな注目を集めているという。 ところがファンの盛り上がりとは別に芸能界の一部では今回の最終回ゲストは様々な事情があり「なし崩しに」山本耕史になったのではないかと予想されている。山本耕史は香取慎吾の芸能界唯一の親友であるが、山本はデビュー以来、特定の劇団や芸能事務所に籍を置かないフリー(個人事務所)の立場を貫く珍しいタイプの俳優。一方の香取は大手であるジャニーズを退所して現在はフリーの芸能人ということで「他の大手事務所の芸能人を呼びにくかったのではないか」との話もあるという。 とある芸能雑誌の記者はこう語る。 「SMAP脱退組の3名については退所前から個人が担当していた冠番組の一部はジャニーズの計らいで打ち切りこそなりませんでしたが現場の責任者としてジャニーズの社員が脱退組に同行することが決められています。これは監視の意味もあるのですが番組ゲストなどのキャスティングについてはもちろんジャニーズも一枚噛みますのでフリーの俳優である山本耕史は無難な選択だったと言えます。もちろんファンとしては『スマステ』準レギュラーである木村拓哉、草なぎ剛、稲垣吾郎のそろい踏み画のほうが見たかったとは思いますが…」 また、前述の通り香取慎吾には芸能界の友人が非常に少ないのだが、この友達の少なさが今後の芸能活動に大きな影響を及ぼすのではないか、と懸念されている。 「フリーの芸能人は事務所に所属していない分、横のつながりが大事になります。それこそ大物俳優や売れっ子芸人、大物プロデューサーやディレクター、はたまた若手放送作家に至るまで企画会議上で頻繁に名前が出ないと仕事すら振られません。現在、脱退組には営業担当がいないのでタレント自身が局を回って名刺を配らないといけません。人見知りで友達も少ない香取慎吾には少し厳しい状況かと思われます」(前述の芸能雑誌記者) 40歳になって独り立ちした香取慎吾。やはり今後は茨の道か…。(文:角田しげお)
-
スポーツ
リアスポ ウィークリー バトルナビ
2009年09月19日 15時00分
-
レジャー
ローズS(GII、阪神芝1800メートル、20日) 本紙・谷口はレッドディザイアに確信の◎
2009年09月18日 15時00分
-
トレンド
ガンダム解体ショー徹底追跡
2009年09月18日 15時00分
-
芸能
酒井被告は“腐ってもアイドル”
2009年09月18日 15時00分
-
レジャー
HP版!!狙え「藤川京子のフォーキャスト馬券」
2009年09月18日 15時00分
-
レジャー
セプテンバーS(1600万下、中山芝1200メートル、19日) 藤川京子 ボーダレスワールドで勝負よ!
2009年09月18日 15時00分
-
レジャー
HP版!!狙え「アベコーのハッピー馬券」
2009年09月18日 15時00分
-
レジャー
セプテンバーS(1600万下、中山芝1200メートル、19日) アベコーの気になる推奨馬は!?
2009年09月18日 15時00分
-
レジャー
十日町特別(1000万下、新潟ダ1200メートル、19日) 本紙・橋本は堅実ペプチドアトムを信頼
2009年09月18日 15時00分
-
スポーツ
亀田興毅 営業マン転身!?
2009年09月18日 15時00分
-
スポーツ
世界最高峰ベルトお蔵入りの謎
2009年09月18日 15時00分
-
スポーツ
格闘技界斜め斬り・三者三様 IWGP戦 新たな伝説を作れ真壁VS中邑
2009年09月18日 15時00分
-
スポーツ
ドラゴンゲート サル虐待騒動乗り越えた
2009年09月18日 15時00分
-
スポーツ
戦極 泉に“禁断”の秘策
2009年09月18日 15時00分
-
スポーツ
ZERO1 大谷&森田千葉県知事が合体
2009年09月18日 15時00分
-
芸能
目が魅力的な女性タレント
2009年09月18日 15時00分
-
芸能
ブラピに大麻常習疑惑
2009年09月18日 15時00分
-
芸能
ゲイに狙われたジョージ・クルーニー
2009年09月18日 15時00分
-
芸能
エイミー・ワインハウス ベッドルームで元夫と…
2009年09月18日 15時00分
特集
-
岡平健治「19」解散は「お金の問題じゃない」 岩瀬敬吾、地元に戻るのを「止められてよかった」 今後はバラエティーで「ポンコツっぷりを見て笑ってほしい」
芸能
2025年08月05日 23時00分
-
野球人生“燃え尽きた”元プロ野球選手・宮國椋丞氏 今後は「周りの人に頼られたり、笑顔にしたい」
スポーツ
2025年07月25日 23時30分
-
-
豊ノ島、YouTubeチャンネルで若乃花とコラボ熱望 タレントとして相撲番組で「冠番組」持ちたい
芸能
2025年07月21日 12時00分
-
宮迫博之「雨上がり決死隊」再結成は「蛍原さん次第」 ドジャース始球式の裏話も明かす
芸能
2025年07月14日 17時00分
-
元ザブングル松尾陽介、沖縄で芸人のセカンドキャリアサポート 芸人引退に「心境の変化」
芸能
2025年04月28日 19時03分