-
芸能 2017年09月20日 22時28分
気になる番長・清原の近況
16年5月に覚せい剤取締法違反容疑で懲役2年6か月、執行猶予4年の有罪判決を受けた、元プロ野球選手でタレントの清原和博の近況を、発売中の「週刊新潮」(新潮社)が報じている。 清原といえば、先ごろ、元妻でモデルの亜希との間の次男で小学6年生の清原勝児くんが、毎年12月下旬に開催されるNPB12球団ジュニアトーナメントで、今年の巨人ジュニアチームの最終メンバーに、内定したことが報じられた。 「現在、楽天で活躍するオコエ瑠偉も過去に同大会の選手に選ばれた。なかなかレベルが高いので選ばれるのは難しいが、清原の次男はかなり素質があるようだ」(プロ野球担当記者) 同誌に対して清原の近況を明かしたのは、清原のプロ野球・西武時代の先輩で、現在は都内で居酒屋を営む元楽天の監督でタレントのデーブ大久保。昨年末から清原は数回、大久保の店を訪れたというが、覚せい剤経験者は酒を飲むと覚せい剤を使用したくなるそうで、店ではいつもウーロン茶。週1回のペースで薬物治療の病院に行き、体重が増えるとジムに行く以外は、ほとんど家にいるという。 家では「チャングムの誓い」など韓流ドラマにハマっているのだとか。たまたま子供が野球の練習をしている練習場のそばを通り子供に会った際には、亜希の弁護士から「近づかないでくれ」と連絡が来てショックを受けていたというのだ。 「一部が報じたところによると、亜希は今年4月に2人の子供を連れ都内の超高級マンションから引っ越したようだ。清原の逮捕で仕事に影響があり稼ぎが減ったこともあるが、2人の息子を少しでも父親から遠ざけたかったのでは」(芸能記者) 清原は7月からスポーツグラフィック誌「Number」(文芸春秋)で、「告白」と題した連載をスタートさせ再起を図っている。 同誌によると、逮捕時に交際が報じられた小学生の子供がいるバツイチ女性と将来結婚するつもりだという。
-
芸能 2017年09月20日 22時10分
元SMAPの3人がファン待望のSNS開設へ!
ジャニーズ事務所から独立した元SMAPの稲垣吾郎、草なぎ剛、香取慎吾が、ツイッターやインスタグラムなどのSNS開設を前向きに検討していることを、一部スポーツ紙が報じている。 もともと所属していたジャニーズ事務所のタレントは基本的にSNSがNGで、公式アカウントなどを所有していない。元SMAPの3人も同様で、ファンクラブサイトなどを除き、インターネット上でメッセージを発信することはほとんどなかった。 しかし、独立に伴い、今後、ファンへの情報発信などのツールとして、SNSを解禁の方向で話を進めている模様。 記事によると、3人の代理人を務める弁護士が、書面で「SNSの開設については、現在3人と前向きに検討していますが、具体的にはまだ決まっておりません」と回答したというのだ。 「3人の中でもSNS開設に最も積極的なのが香取。もともと絵がうまいことは知られているが、写真を撮るのも得意なのだそうで、インスタグラムを始める準備を着々と進めているという。芸能界の“インスタ女王”といえば720万人のフォロワーを抱える渡辺直美だが、香取がインスタを開設した場合、どこまで渡辺のフォロワーに迫れるかが注目される」(テレビ局関係者) すでに3人の写真に関しては、ジャニーズからの独立後に撮影された写真に関してインターネット上への掲載が解禁された。 今後、動画も解禁されることになりそうだが、そうなると厳しくなりそうなのがジャニーズの“締め付け”だというのだ。 「3人がジャニーズ時代に撮影した写真・動画の使用についてあれこれ制約を設けてなるべく使わせないようにするのでは。音楽特番などではSMAPの過去映像を使用しているが、それも徐々に規制されるのでは」(音楽業界関係者) いずれにせよ、3人のSNS開設が待たれる。
-
芸能 2017年09月20日 21時20分
気付いたら海外にいた月9ヒロイン・西内まりや
女優で歌手の西内まりやがこのほど、米・ニューヨークのファッションウィークで行われたファッションブランド「ケイト・スペード ニューヨーク」の2018年春のコレクションの発表会に来場したことを、一部メディアが報じた。 記事によると発表会には、日本から西内のほかに、モデルでクリエイターの宮本彩菜らが来場。93年に創業された同ブランドの25周年を祝福したそうで、金髪姿で同ブランドの今年の新作を着こなす西内の写真が掲載されている。 西内といえば、今年1月クールで放送されたフジテレビの月9ドラマ「突然ですが、明日結婚します」でヒロインをつとめたが、その後、目立った仕事はなし。事務所の公式サイトにも今後のスケジュールは更新されていない。 「ドラマの会見でも明かしていたが、もともと、西内は短期で海外留学に行こうとスケジュールを空けていた。そんな中、月9のヒロインが決まらずに西内にオファーが。事務所に説得されて渋々オファーを受けたものの低視聴率でバッシングを浴びることになってしまった」(テレビ局関係者) ニューヨークにいるということは、ようやく留学が実現したのかもしれないが、あまり仕事をしていない理由はほかにもありそうだというのだ。 「7月に以前から交際しているモデルの呂敏と高級マンションで同棲していることを一部で報じられた。以前は俳優の城田優と交際していたが事務所に半ば強制的に別れさせられていたので、今度は思い切って同棲に踏み切り、恋愛にどっぷりハマっているようだ」(芸能記者) 恋愛で培ったものを仕事に活かすことができたら、事務所も交際を認めざるを得なくなりそうだ。
-
-
社会 2017年09月20日 18時00分
今夏ワイセツ事件に異変! 売春の超低年齢化と大人びた風貌
「10年ほど前は女子大生を“オバサン”と呼ぶ女子高生がいたものですが、いまやその彼女たちが、女子中学生らにオバサン扱いされている。援助交際をする未成年の少女は年々低年齢化しており、最近は“JK”に代わり“JC”が主流になりつつあるんです。ツイッターや出会い系アプリでも、書き込みをかなり見掛けますよ」 こう語るのは、『少女たちの裏稼業』などの著書がある、ルポライターの石原行雄氏だ。 それを裏付けるかのように、この夏は女子中学生にまつわるわいせつ事件が相次いだ。 8月24日には、東京都江東区に住む無職の男が、自宅を訪れた中学1年生の少女(13)に1万円を渡し、わいせつな行為をしたとして、児童買春禁止法などの容疑で逮捕されている。 「この男はなんと79歳で、少女との年の差は66。しかも地域の自治会長を務めており、盆踊りや消防訓練、小学生の登下校の見守り活動にも積極的に参加していたという。ただし以前から、小学生や中学生の少女を一人暮らしの団地の自宅に入れては小遣いや菓子をあげていたようで、近隣住民にいぶかしがられていた」(全国紙社会部記者) また22日には、スマートフォンの無料通信アプリで募った客に、当時13歳の中学1年生の少女(14)を引き合わせ、売春させていたとして、21歳の男が児童福祉法違反などの容疑で逮捕されている。 「この男の場合は、昨年6月に東京・池袋で行われたコスプレイベントで知り合った少女を、友人である30代男(=同容疑で逮捕)の神奈川県の自宅に住まわせ、少女になりすまして客を募集し、1回2万円〜3万円で売春させていた。これを巡っては、千葉県市川市議も斡旋された側として児童買春容疑で逮捕されていたことも分かっている(すでに釈放)」(同) 他にも、新宿区歌舞伎町で昨年4月、駐車場に止めた車の中で、当時13歳で中学2年生の少女に2万円を渡してわいせつな行為をした疑いで、8月30日までに埼玉県川口市のコンビニ店長が同容疑で逮捕されている。 もちろん買春する大人が悪いのは当然の話だが、ここまで10代前半の少女たちの売春が増えるのはなぜか。 前出の石原氏が続ける。 「はっきり言って、今の女子中学生は親なんかより性の知識も豊富で“オトナ”なんです。その理由は、やはりスマホの普及にある。いまや中学生のスマホ所持率は4割以上。ネットを介して様々な情報を取り入れているのです」 親たちは子供にスマホを持たせる際、いかがわしいサイトを閲覧できないように年齢制限をかけるのだが、それも彼女たちにしてみれば、さほど意味のない障害のようだ。 ネット事情に詳しいライターがこう話す。 「売春事件が起きた際によく出てくる“無料通信アプリ”は、アダルトでも“出会い系”でもない。しかも、普通に使えば日常生活で欠かせないツールにもなっているため、親としてもなかなか年齢制限がかけられないんです。結局、自分のIDを公開してしまえば、昔のテレクラのようになる。アプリの専用電話番号を使って、見知らぬ者同士が通話を楽しめてしまいますからね。しかも無料だから、請求書が親に届くこともない。私もたまに利用しますが、女子中高生が『エッチなイメプ(イメージプレイ)しよ』と誘ってくることも多いですよ」 時間を気にせずメッセージも送り合えるため、気が合えば「会わない?」という流れになる。この手のアプリはいま、様々な種類が出ているため、もし利用しているアプリが制限をかけられたとしても、別の物を使えば同じことができる。 都内に住む中学2年生の少女は、こんな話をする。 「私も毎晩のように50代の男の人と長電話してる。親とか友達にも話せない悩みとかグチってあるでしょ。そんなのをウンウンって聞いてくれるから、癒やされるんです。実は1回だけ直接会ったこともあって、お小遣いをもらったんだけど、やっぱりマズイかなと思って今は電話だけ」 先に挙げた21歳の男が逮捕された事件では2〜3万円で売春させていたというが、その相場の安さも男たちが群がる原因になっているという。 「ひと昔前なら、女子高生の援交相場は4〜5万円。ところが、女子中学生が1〜3万円でウリを始めたので、援交価格も大暴落しています。彼女たちにとっては、その程度の金額でも大金ですからね。好奇心も手伝ってホイホイ体を売ってしまうんです」(前出・石原氏) 加えて、昨今の少女たちの体の発育のよさも拍車をかける。 「大手下着メーカーも、数年前から10歳から着けるブラジャーの販促に力を入れるほど少女の発育は早まり、とても中学生には思えないスタイル抜群の大人びた子が増えている。それでいて性知識も豊富だが、危険を察知する感覚は未発達。そんな彼女たちを食い物にする大人たちも増えているわけです」(ベテラン風俗記者) 売春事情も、来るところまで来た。
-
芸能 2017年09月20日 18時00分
大島優子の海外留学は男遊びで“ハメ”を外したいだけ?
19日、元AKB48の大島優子が、語学留学のために米国・ニューヨークに渡航していると一部スポーツ新聞のWEB版が報じた。この留学に疑問の声があがっている。 「そもそも海外留学は約1年らしいので、国内で仕事が無い状態を誤魔化す時間稼ぎだと思います。ついでにマスコミの目がないところで色々羽を伸ばす意味もあるのでは」(芸能記者) 芸能人は度々自身のスキャンダルやバッシングをかわすため、「海外留学」という名目で海外へと逃げたことがある。そういえば大島も、6月の「第9回AKB48選抜総選挙」でまさかの結婚宣言をした須藤凜々花に対し、インスタグラムのライブ配信で“F”で始まる4文字のスラングを示したことで、炎上したことがある。その一件以来、海外渡航の情報が増えているのも偶然ではないのかもしれない。また、批判された須藤も一時期は海外留学を考えていた。 大島本人は昨年7月にニューヨークを訪れた際の、充実感を理由に留学先を決めたようだが、一体どういった「充実感」だったのだろうか? ネットでは「マスコミがうるさいから男遊びもあんまりできないし、事務所がお金出してくれるうちにアメリカ生活してマスコミの目のないところで弾けて遊びたいんでしょうね」というコメントが。 米国への留学で思い出されるのが女優の香里奈だ。14年3月、香里奈は「フライデー」(講談社)にハワイに留学していたときと思われる、ベッドでM字開脚をした「お股開脚写真」を掲載され、長期にわたってテレビ業界から姿を消したケースがある。ネットでも大島の報道を受け「お股おっぴろげの香里奈を思い出しました」と心配する意見もあった。 この留学が大島にとってどう影響するのか、今後の展開に注目だ。
-
-
スポーツ 2017年09月20日 16時00分
熱き侍たちが躍動!! メジャーリーグ Times ロッテ・涌井秀章 メジャー挑戦を決断か?
9月初旬、涌井秀章がロッテに移籍後、出場選手登録が通算4年に達し、2度目のFA資格を取得した。これにより涌井は、念願のメジャー移籍が可能になった。本人は明言を避けているが、やる気満々で、大谷翔平との投げ合いになった9月2日の日ハム戦では、メジャー球団のスカウトたちが大谷の視察に来ていることを意識して、多彩な変化球で凡打の山を築くピッチングを披露。完封勝利を飾り、実力をアピールした。 とはいえ涌井は今季安定感を欠き、9月8日時点の成績は5勝9敗で、8月末までは防御率がずっと4点台だった。キャリアを見ても実力がピークだったのは西武のエースだった2008年頃だ。その後は別人のように制球力が落ち、'12年と'13年は主にリリーフで投げた。その後ロッテに移籍して先発で蘇ったが、沢村賞を争うレベルの投手に戻ったわけではなく、現在は「3点台中頃の防御率は期待できる、故障しないのが取り柄のベテラン先発投手」といったところだ。 涌井は以前からメジャー志向が強く、昨年のオフ、ロッテ球団と新たに総額7億5000万円(年俸2億5000万円)の3年契約を交わした時も、本人が希望すれば途中で契約を解除できる条項を入れていた。今オフ、メジャーに挑戦する上で契約上の障害はない。 涌井がメジャーに移籍する場合、プラスになると思われる要素は次の5点だ。 ●球種がたくさんあり、どのカウントでもすべての球種でストライクを取れる。 ●体が丈夫で故障リスクが低い。スタミナもあり、ゲーム後半になっても球威が落ちない。 ●先発、リリーフ、どちらでも使うことが可能。 ●牽制テクニックと守備力が高い。 ●典型的な打たせて取るタイプで制球力もあるため、先発の4、5番手で使えば、4.00前後の防御率と、二けたの勝ち星を期待できる“イニングイーター”になる可能性がある。 “イニングイーター”というのは、驚くような好投はしないが、大崩れすることもなく、登板するたびに5回ないし6回まで、2、3失点に抑えてくれる計算できる先発投手のことだ。 逆にメジャーに移籍する際、マイナスに作用すると思われるのは以下の点だ。 ●「強力な武器」といえるレベルの球種がない。特に右打者を封じる球種がない。 ●速球の威力に欠ける。フォーシームはスピードがいまいちで、一発リスクが高い。ツーシーム(シュート)は失投が多い。 ●狙って三振を取れる球種がないため、打者を追い込んでもファウルで逃げられ球数が増える可能性が高い。 ●ピークが8年前で、その頃の実力はない上、来年32歳でメジャーチャレンジの適齢期をすぎている。そのため高い評価を得られない可能性がある。 メジャー球団はこうしたプラス要素とマイナス要素をシビアに検討して、獲得するかどうか判断することになるが、メジャー契約で獲得に乗り出す球団はあるのだろうか?■候補球団 涌井は今季不振な上、年齢的なハンデもある。だが、メジャー30球団の中には、ローテーションが崩壊状態で、リリーフにも人材を欠くチームがいくつもある。その代表格は、オリオールズ、レンジャーズ、マーリンズ、ジャイアンツ、アスレチックス、レッズ、タイガースあたりだ。 これらの球団は先発で使ってみて、ダメならリリーフで活用すればいい、というスタンスで涌井に興味を示す可能性が高い。また、マリナーズ、ロイヤルズ、エンジェルス、ブルージェイズなども、先発投手のコマが足りないので、5番手候補の1人として涌井獲得を検討する可能性がある。■契約規模 涌井は'09年の沢村賞投手だが、ダルビッシュ有や田中将大のように名刺代わりになる必殺変化球もない。メジャー球団が魅力を感じる要素はそう多くないので、高い評価を得にくいのは事実だ。そのため、先発の2、3番手で使える投手と見て3年3000万ドル(33億円)規模の契約をオファーしてくる球団はないだろう。 しかし、先発の4、5番手候補、スイングマン(先発でもリリーフでも使える投手)候補としてメジャー契約をオファーしてくる球団はあるはずだ。その場合は2年400〜600万ドル程度の契約規模になるだろう。日本人投手はメジャーに来ると必ず故障するという認識が広まっているので、基本部分を2年300万ドル程度にして、出来高部分を大きくする契約になる可能性もある。 メジャーにチャレンジした日本人投手で、日本での最後の年の成績が涌井より悪いのは'96年オフに1年57万ドルのメジャー契約でエンジェルスに入団した長谷川滋利だけで、マイナー契約でメッツに入団した高橋尚成や、1年150万ドルでアスレチックスに入団した藪恵壹も、最後の年の防御率は涌井よりよかった。 しかし、涌井は9月2日のゲームで、メジャー球団のスカウトたちの前で、目を見張るピッチングを見せている。昨年はエース級の活躍を見せた実績もあるので、マイナー契約になることはないだろう。スポーツジャーナリスト・友成那智(ともなり・なち)今はなきPLAYBOY日本版のスポーツ担当として、日本で活躍する元大リーガーらと交流。アメリカ野球に造詣が深く、現在は大リーグ関連の記事を各媒体に寄稿。日本人大リーガーにも愛読者が多い「メジャーリーグ選手名鑑2017」(廣済堂出版)が発売中。
-
社会 2017年09月20日 14時00分
北朝鮮「水爆」実験が引き起こす“聖地”白頭山大噴火と大地震
韓国の聯合ニュースが9月5日、「豊渓里核実験場がある咸鏡北道吉州郡で、被爆したような症状を訴える人が出ている」と報じた。 「豊渓里近くにある政治犯を収容する化城刑務所の政治犯たちが、防護服もなしに核実験場で強制労働させられています。豊渓里の核実験場は標高2200メートルの万塔山にあって、周辺住民の飲料水は、そこから得るしかなく、内部被曝による死者が出ると遺体は放射性廃棄物扱いされ、統制区域に埋められるという噂で、住民は、明日はわが身と怖がっているのです。実際、北朝鮮のウラン鉱山で働く労働者の平均寿命は、その他の地域に比べ著しく短いともいわれていますからね」(北朝鮮ウオッチャー) 金正恩党委員長は核兵器開発を国民のための「自衛的措置だ」と言いながら、自国民の安全を著しく脅かしている。 しかし、安全が脅かされているのは北朝鮮国民だけではない。今後も続く核実験が、豊渓里から直線で約100キロしか離れていない白頭山の噴火を引き起こすのではという重大な懸念が、日中韓など周辺国から指摘されているのだ。 「米CNNは専門家の話を引用しながら、北朝鮮のこれまでの核実験で、その巨大な振動が地下のマグマに影響を与え、白頭山の噴火を引き起こす恐れもあるとの懸念を表明しています。ただし、米ジョンズ・ホプキンズ大学の北朝鮮分析サイト『38ノース』は今年5月、核実験が白頭山の火山爆発を誘発する懸念について『あり得ない』と否定していますが…」(在米日本人ジャーナリスト) 北朝鮮で初めて核実験が断行されたのは、2006年10月9日だった。先日の通算6回目の実験までの10年間で、核開発技術そのものは急速に進歩しているのは間違いない。その代償として、あながち“あり得ない”とは言い切れない白頭山の脅威に不安を覚えたためか、金正日政権時代には英米研究者を招聘して国際観測を行っていた。 「ところが、正恩政権になってからは行っていません。豊渓里の核実験場の1番坑道は1回目の核実験後に閉鎖。2番坑道で2回目から6回目の核実験が実施され、現在3、4番坑道が準備されています。『38ノース』は6回目の核実験後の5日、衛星写真の分析を基に実験場付近で実験後におびただしい地滑りが起きたことを明らかにしています。中国は、これ以上同じ場所で核実験を行えば、山そのものが陥没して放射性物質を放出する危険があると警戒を強めています。一方、白頭山は約1000年前に人類史上最大級の噴火を起こした火山で、吹き飛ばされた灰や岩石は遠く日本まで到達したといわれていますが、その実態についてはほとんど分かっていません」(サイエンスライター) 韓国気象庁の発表では、核実験の規模はマグニチュード4.4。ウィーンに暫定事務局を構える包括的核実験禁止条約機関の国際監視システムによれば、世界100カ所以上の地震観測所が先の6回目の核実験で発生した地震波動を観測したという。また、連動して起きる大地震も危惧されている。 今回の水爆実験は、それほど巨大かつ深刻なものだったのだ。 もし白頭山が噴火したとすれば、どんな惨状が人類を襲うのか。 「日本編纂の『日本紀略』によれば、今から1124年前の寛平5年(893年)に大噴火したとなっています。何しろ頂上に直径約4キロメートルのカルデラ湖が形成されたほどの大噴火ですから、その火山灰は約1100キロも離れた日本に降り注ぐほどでした。ひょっとすると、複数回、数年にわたり大噴火が繰り返されたのかも知れません。英ロンドン大学のハモンド博士は、その被害はこれまで考えられていたよりもはるかに大きかったと指摘しており、当時の噴火は最大で4500万トンもの硫黄を大気中に放出したと推察しています。同規模なら地球上の生命は壊滅的な被害を受けることになるでしょう」(地震学者) 欧州では2010年に北アイスランドにある火山が噴火し、大量の火山灰の影響から欧州航空会社が飛行中止に追い込まれた。 「白頭山の噴火は、核爆発を凌ぐエネルギーが外部に流出するため、コンピューター関連機材が使用できなくなります。数年は極東アジア周辺の飛行は困難です。多くの農産物の被害も出るので、食糧危機ばかりか、北朝鮮の国民は食糧を求めて韓国や中国の国境に殺到するでしょう。3代続いた金王朝は白頭山が噴火した日を期して、自然消滅することになるのです」(前出・ウオッチャー) 白頭山は中朝国境にあり、標高は2744メートルで朝鮮半島では最高峰だが、それ以上に朝鮮民族にとって特別な山だ。民族の祖である檀君の出生地とされるからだ。韓国国歌の冒頭にも登場するが、北朝鮮の場合、この山を金日成主席の一族を神聖化するための“舞台装置”として利用し「白頭山の血統」なる奇怪な神話を創作し、金ファミリーを神聖不可侵なものとした。 「北朝鮮は白頭山への崇拝を背景に『だから朝鮮半島を金一族が支配しなければならない』という飛躍した思想を掲げ、朝鮮統一を実現するために核・ミサイル開発を急いでいるのです。その結果で白頭山の噴火を誘発し『白頭山血統』を途絶えさせることになるとしたら、何とも皮肉ですね」(国際ジャーナリスト) 金正恩は、わが矢でわが身を滅ぼすかもしれない。
-
芸能 2017年09月20日 13時12分
香取慎吾の窓口となる弁護士は「橋下徹」?昨年の『スマスマ』で積極アピール
元SMAPメンバーの稲垣吾郎、草彅剛、香取慎吾の3人は予定通り9月8日付でジャニーズ事務所を退所した。3人は次の所属事務所が決まるまではフリーとして活動していく予定で、個人でスケジュール管理を行うという。また、仕事の窓口は3人が全幅の信頼を寄せているというとある弁護士へ委託し今後の仕事の連絡は弁護士を通じて行うという。 この弁護士の正体は現在、明かされていないがで一部ではあの前大阪市長の橋下徹がキーマンとして関わっているのではないか、と噂されている。 実はSMAPの解散が正式発表されてすぐの『SMAP×SMAP』(2016年9月5日放送)ではゲストとして橋下徹が出演。その際『笑っていいとも!』で橋下徹とレギュラーで共演していた香取慎吾が当時の思い出話として「橋下さんの弁護士として『報酬表』の資料をいただいたんです」と発言していたのである。橋下弁護士も「何かあったらウチの事務所でやりますよ」と番組中で発言し中居正広も「何かあった時に(橋下さんに)お願いしたほうがいいよ」とまさに今回の事務所退所騒動を察知していたかのようなやり取りがあったことから、現在業界内では「元SMAPの代理人=橋下徹」もしくは橋下弁護士と近しい弁護士が元SMAPを担当ではないか、と噂になっているという。 現在、橋下徹は政界を完全に引退しており今年5月には日本維新の会の法律政策顧問も退任。生活の軸は弁護士に戻しており、今回の元SMAPの芸能活動存続に一役買っているという噂もあるが、真相はわからない。(文:角田しげお)
-
芸能 2017年09月20日 12時33分
批判を浴びた日テレが“禁じ手”を釈明
17日に最終回を迎えた日本テレビの連続ドラマ「愛してたって、秘密はある。」をめぐり、リアルな「完結編」を動画サイト「Hulu(フールー)」で配信するような誤解を視聴者に与えたとしてインターネット上で批判の声が相次いだ件で、同局広報部が釈明のコメントを発表したことを、一部スポーツ紙が報じている。 同ドラマはAKB48グループなどの総合プロデューサーをつとめる秋元康氏が企画・原案を手掛け、テーマは「愛する人の秘密はどこまで許せるか?」。母親を守るためにDVを繰り返す父親を殺害した過去を持つ福士蒼汰演じる主人公と、川口春奈演じるヒロインが恋に落ちるが、2人の恋愛に暗雲が漂いながらストーリーが展開された。 最終回の視聴率は初の2ケタ超えとなる10・1%(ビデオリサーチ調べ、関東地区)。“有終の美”を飾ったが、最終回の放送終了後から「Hulu」で「本当の完結編」と題したオリジナルストーリー「僕は誰だ?」を独占配信。それを受け、ネット上では「Huluを見なきゃ本当の結末が分からないって、あり得ない」などと批判の声が相次いでいた。 記事によると、同局広報部は「今回『本当の完結編』という表現をHulu版の一部告知で使用したことで誤解を招いてしまいました」と釈明。「ご指摘のドラマは地上波の放送で完結しており、Hulu版は主人公のその後を描いた番外編です」と、17日の放送で完結していたことを説明したのだが…。 「地上波の放送をグループ会社の動画サイトにつなげるというのは、あり得ない話ではないが完全な“禁じ手”。誤解を与えるような行為だけでも視聴者に不信感を与えてしまうことは同局の制作サイドもよく分かっているはず」(放送担当記者) 日テレは9月第1週まで25週連続で、全日(午前6時〜深夜0時)、プライム(午後7時〜11時)、ゴールデン(午後7時〜10時)での「視聴率三冠」を続けていたが、第2週のゴールデンはTBSがトップに立ち三冠を逃した。 同ドラマの件が視聴率に悪影響を与えなければいいのだが…。
-
-
芸能 2017年09月20日 12時20分
たけし、松本がべた褒めする引く手あまたのM−1王者
ビートたけし、ダウンタウン・松本人志という大御所2人から、その剛腕を絶賛された漫才師がいる。サンドウィッチマンだ。 たけしは今月18日に放映された『PON!』(日本テレビ系)に、『世界まる見え!テレビ特捜部』(同局)の番宣のためにVTR出演。収録後、レポーターとして訪れていた若手漫才師・カミナリのもとに歩みより、「どこなの? 事務所は」と質問。2人がサンドと同じグレープカンパニーであることを伝えると、「あいつらはうまいからな。いい腕してるからな」と本音をこぼした。 たけしはかねてから、自分が出演芸人を決めて招待状を送るネタの特番『北野演芸館 〜たけしが本気で選んだ芸人大集結』(TBS系)に、何度もサンドを指名している。出演するたびに、「うまいねぇ」と称賛しているのだ。東京・浅草の演芸場で芸の腕を磨いたたけしとしては、老若男女を確実に笑わせるサンドの漫才スタイルを好きにならずにいられないようだ。 東のたけし、西の松本をも虜にしているサンド。今年6月、2人は『ダウンタウンなう』(フジテレビ系)に出演して、“ダウンタウンに聞きたい20の質問”をぶつけた。酔った坂上忍から「サンドさんってネタがすごいんですか?」と聞かれると、なぜか松本が「面白い」と即答。「パッとテレビをつけたときにネタやってても、“観なくてもいいかな”ってチャンネルを変える芸人もいっぱいいるけど、4、5組くらいは、“こいつらのネタは観たいな”って」と明かした。その貴重な数組が、同じよしもとクリエイティブ・エージェンシーの芸人を除き、サンド、東京03、バイきんぐだというのだ。 サンドは、全国ネットのネタ番組では必ずオファーされ、フリートークや地方ロケ、MCやレポーターなども器用にこなす。テレビタレントとして安定の地位を築いている今なお、単独ライブを欠かさず、地方営業も含めると年間120本以上のステージに立つ。漫才スキルを高められる環境に身を置くその姿勢が、同僚はもちろん、偉大すぎる先輩からも評価されている理由だ。 不遇時代を突破して、今年で丸10年。『M-1グランプリ2007』で、史上初となる敗者復活戦からの初優勝で一気にブレイクして以降、俳優業などにも仕事の幅を広げた。零細事務所から独立して、現在の事務所を設立。昨年は永野、今年はカミナリといった人気芸人を輩出して、事務所も上昇気流だ。 伊達政宗の分家で、由緒正しいお家柄の伊達みきお。ネタ担当で、同じく両親に厳しく育てられた富澤たけし。宮城県内の高校のラグビー部で出会い、卒業後、およそ3年かけて富澤が営業マンだった伊達を口説き落として、コンビを結成。上京からおよそ10年間は木造アパートで同居して、長い下積み生活の末、“M-1”で奇跡の逆転劇を手にして見せた。 11年、東日本大震災が起こった際、崩落していく我が町を見ながらも無力だったことに落胆して、“東北魂義援金”を設立。寄付、慰問活動は今も続けており、総額は4億円を超えた。ラジオ『サンドウィッチマンの東北魂』(ニッポン放送)、バラエティ番組『東北魂TV』(BSフジ)など、震災を機にスタートさせた番組は、今でも大事にしている。 安定と実績と、ブレない信条。芸人の心をがっちりつかむサンドはもはや、安定領域の住人といえる。
-
スポーツ
全日本プロレス 高山 小島を恥辱刑予告
2009年09月24日 15時00分
-
スポーツ
全日本プロレス 船木 河野を破り6連勝
2009年09月24日 15時00分
-
スポーツ
大毅の歌パフォーマンスの謎
2009年09月24日 15時00分
-
スポーツ
「時代」を彩った男と女・あの人は今 元世界S・フェザー級王者 沼田義明さん
2009年09月24日 15時00分
-
スポーツ
バンカーショット編 砂の質と量がコースで違ってもOK
2009年09月24日 15時00分
-
社会
2016年東京五輪招致へ“慎ちゃん、欽ちゃん”原宿オープンカーパレード
2009年09月24日 15時00分
-
トレンド
ナデシコ初挑戦で萌え〜
2009年09月24日 15時00分
-
その他
幻覚ナビ
2009年09月24日 15時00分
-
レジャー
「渋井哲也の気ままに朝帰り」新宿2丁目の夜
2009年09月24日 15時00分
-
レジャー
ローズS(GII、阪神芝1800メートル、20日) アベコーの気になる推奨馬は!?
2009年09月19日 15時00分
-
レジャー
セントライト記念(JpnII、中山芝2200メートル、20日) 藤川京子 カルカソンヌの豪脚爆発よ!
2009年09月19日 15時00分
-
レジャー
重賞鑑鼎談「確定版」 セントライト記念の穴馬は!?
2009年09月19日 15時00分
-
芸能
のりピー狂騒曲 情報錯綜
2009年09月19日 15時00分
-
芸能
噂の深層 不平タラタラの中野美奈子アナ 寿退社かフリー転向か
2009年09月19日 15時00分
-
レジャー
セントライト記念(JpnII、中山芝2200メートル、20日) 本紙・橋本はナカヤマフェスタを指名
2009年09月19日 15時00分
-
レジャー
ローズS(GII、阪神芝1800メートル、20日) 本紙・谷口 レッドディザイア負けられない
2009年09月19日 15時00分
-
スポーツ
ノア 秋山 三沢さん追悼興行で難題に挑む
2009年09月19日 15時00分
-
スポーツ
風香 せんとくんに嫉妬
2009年09月19日 15時00分
-
スポーツ
松ちゃんと共演したマスクマンは?
2009年09月19日 15時00分
特集
-
岡平健治「19」解散は「お金の問題じゃない」 岩瀬敬吾、地元に戻るのを「止められてよかった」 今後はバラエティーで「ポンコツっぷりを見て笑ってほしい」
芸能
2025年08月05日 23時00分
-
野球人生“燃え尽きた”元プロ野球選手・宮國椋丞氏 今後は「周りの人に頼られたり、笑顔にしたい」
スポーツ
2025年07月25日 23時30分
-
-
豊ノ島、YouTubeチャンネルで若乃花とコラボ熱望 タレントとして相撲番組で「冠番組」持ちたい
芸能
2025年07月21日 12時00分
-
宮迫博之「雨上がり決死隊」再結成は「蛍原さん次第」 ドジャース始球式の裏話も明かす
芸能
2025年07月14日 17時00分
-
元ザブングル松尾陽介、沖縄で芸人のセカンドキャリアサポート 芸人引退に「心境の変化」
芸能
2025年04月28日 19時03分