-
スポーツ 2018年12月03日 17時00分
非業の死を遂げた名力士 「大翔鳳(小結)」
関取と言えば、体が大きくて力も強く、健康優良児を絵に描いたような存在と言っていい。それが病気にかかってあっという間にしぼみ、短期間に亡くなってしまうのだから、人間の命なんて分からない。そんな絵に描いたような非業の死を遂げたのが、平成のひとケタから10年代の初めにかけて活躍した、元小結の大翔鳳(本名・村田昌巳)だった。 大翔鳳は昭和42年5月7日、北海道札幌市豊平区で生まれた。父親の剛さんは相撲で国体に19回も出場したことがあり、兄もバスケットボールでやはり国体に出場するなど、いわゆるスポーツ一家で、大翔鳳も中学時代から相撲を始め、北海高から大学相撲の名門、日本大学に進んだ。同期にNHK解説者の舞の海さん(元小結)がいる。得意は187㌢、144㌔もあった体を生かした強烈な突っ張りや右四つからの寄りや投げ。 日大時代、学生横綱やアマ横綱などのビッグタイトルには恵まれず、獲得したタイトルも1個だけだったが、上位入賞の常連だった。安定した実力者だったのだ。 卒業と同時に、日大の先輩である大翔山(現追手風親方)が在籍し、日大時代によく稽古に通った立浪部屋に入門。幕下60枚目付け出しで初土俵を踏んだ。平成2年初場所のことだ。 1年後の平成3年初場所、十両に昇進。これを契機にそれまで本名の「村田」で取っていた四股名を「大翔鳳」に改めた。師匠の立浪親方(元関脇羽黒山)と恩師の田中英壽・日大相撲部監督(現日大理事長)が話し合って決めたものだった。 子供がいなかった田中監督夫妻は、この素直で人柄のいい大翔鳳をまるで我が子のようにかわいがっていた。JR中央線の阿佐ヶ谷駅近くの、自ら経営するちゃんこ料理店名も、大翔鳳が亡くなるまで「大翔鳳」(現在はちゃんこ料理田中)で、いずれは養子にするつもりだったと言われている。 半年後の名古屋場所には入幕するなど、出世の足取りは順調そのもの。平成4年秋場所には大きなスポットライトも浴びている。大フィーバー真っ只中にいた貴花田(のちの横綱貴乃花)と激しく優勝争いを繰り広げたのだ。 この場所の大翔鳳は東前頭8枚目ながら、序盤から好調そのもの。8日目には強烈な右からの張り手で貴闘力をKOするなど、快調に勝ち進み、優勝争いに加わったのだ。惜しくも事実上の優勝決定戦と言われた12日目の貴花田戦で善戦むなしく敗れ、賜杯を抱く夢は潰えたものの、観戦していた時津風事業部長(元大関豊山)はこう絶賛している。「相撲を覚えたな」 この場所、11勝をあげた大翔鳳は初三賞である敢闘賞を受賞した。ちなみに、舞の海も同じ場所の13日目の琴富士戦で幕内では史上初となる“三所攻め”を鮮やかに決めて、喝采を浴びている。★32歳で見つかったすい臓がん 2場所後、大翔鳳は東小結に昇進。間もなく足首を痛め、低迷したが、2年後に再び2ケタ勝ち星をあげて2度目の敢闘賞を獲得し、小結に返り咲いた。さらに翌平成8年名古屋場所にも3度目の小結昇進を果たしている。 しかし、このあと、左腕も痛めて突っ張れなくなり、またまた低迷。平成9年春場所からはついに十両に陥落。リハビリを続けながら懸命に幕内復帰を目指していた。 そんな矢先のことだった。予想もしなかった病魔が大翔鳳を襲ったのは…。 平成11年春場所、大翔鳳はみぞおちのあたりが痛むなど、それまで感じたことがないような体の不調に悩まされ、場所後、病院で精密検査を受けた。すると、すい臓に腫瘍が見つかったのだ。かなり進行したすい臓がんだった…。 大翔鳳は日頃から体に気を配り、タバコはまったく吸わず、酒もホンの付き合い程度。健康に関する本をよく読んでいた。「この水が体にいい」 そんな記事を見つけると、すぐさま取り寄せるなどしていたほどだ。どうしてこんな“健康オタク”の男が死病に取り付かれるのか、そのメカニズムはよく分からないが、この突然のがん宣告に大翔鳳は戸惑い、焦り、嘆いたことはあちこちにかけた電話で分かっている。それでも、最後には、次のように腹をくくってみせた。「どうなるか、分かりませんが、がんに打ち勝つためにできるだけのことはやってみる」 とりあえず次の夏場所は全休。場所後の6月11日付で慌ただしく引退して準年寄大翔鳳を襲名し、闘病生活に入った。幕内生活34場所、三役3場所、三賞2回、十両優勝1回。まだ32歳になったばかりだった。 しかし、この働き盛りの若さが逆に災いしたのかもしれない。都内の東京女子医大付属病院に入院したものの、病気の進行は予想以上に早かった。それこそ日ごとに衰えていったのだ。 病魔の進行を食い止めるには、強い薬を使わざるを得ない。するとその副作用で頭髪が抜けた。 関取のシンボルでもあるマゲは、なにごともなければ、引退して1年前後の準備期間を置いて両国国技館で引退相撲を開き、切り落とすのが慣例だ。このときの収入や祝儀が第2の人生の出発資金にもなる。 今年9月30日に開いた元横綱日馬富士の引退相撲には約1万人の観衆が詰めかけ、断髪式では元朝青龍ら、400人もの人がハサミを入れた。その結果、1億円を超す収入があったと見られている。しかし、大翔鳳の場合はあまりにも突然の引退で、かつ深刻な状況だったため、とても引退相撲を開催するどころではなく、体力と比例するようにまだ結ったままのマゲの髪も少なくなる一方だった。 3月時点で140㌔もあった体重も、半年後には90㌔にまで激減した。「やるとしたら、いましかない」 そんな大翔鳳の姿を見た舞の海さんは、自ら発起人となって急遽、断髪式を行うことを決めた。ただし、事情が事情なので、両国国技館ではなく、都内のホテルで。それもごく身近な人だけを集めて。★引退から半年後に永眠その日は10月3日の日曜日だった。参加者は、横綱武蔵丸や元大関のKONISHIKI(小錦)、師匠の立浪親方(元小結旭豊)ら大相撲関係者をはじめ、芸能界からも同じ北海道出身の大黒摩季さんら、計300人が出席。痩せてすっかり細く、また肌も透けるほど白くなった大翔鳳は、全員からマゲにハサミを入れてもらい、切り落とすとマイクを握り、震える声でこう気丈に挨拶し、参加者の涙を誘った。「これまで対戦相手と闘ってきたが、これからは病気と闘っていこうと思っています。涙は今日まで。1日も早く病気を治して土俵で後進の指導に当たりたい」 断髪式のあとのパーティーでは、北海高時代の恩師だった杉本和紀校長が「乾杯」と音頭をとるべきところを、「がんばれ」 と叫び、みんなで大翔鳳を励ました。 しかし、残念なことに、このあと病状は一気に悪化していった。 入院中の大翔鳳について母親の登美子さんは後に語っている。「高校を卒業して上京してからずっと離れて暮らしましたので、その間の息子の生活ぶりは知らないんです。闘病中、家族が交代で付き添っていましたが、私にとってはまるで息子が帰ってきたようで、何年かぶりで幸せなときでした」 このように、現実は想像以上に過酷だったようだ。「薬で朦朧としていたせいか、あの子は突然、ものすごい力で起き上がって病室のドアに向かい、こう言うんです。“札幌に帰りたい。お父さん、お母さん、行こう、行こう”って」(登美子さん) こうして、引退からわずか5カ月後の12月4日午前10時47分、命の限りを燃やし尽くした大翔鳳が、家族や立浪親方らに見守られながら静かに息を引き取った。遺体は大翔鳳が最後まで帰りたがっていた故郷の北海道に運ばれ、札幌市内の斎場で2日後の6日に通夜、7日に告別式が営まれた。「あの歌を聞きたい」 7日の葬儀の前には、大翔鳳がしきりに言っていた北海高の校歌が流され、棺の中には大好きだった大黒摩季のCDや愛車のベンツの最新モデルのカタログなども入れられた。 実はこの日、舞の海さんらも参列する予定だったが、千歳空港が大雪で閉鎖され、参列できなかった。 最後のお別れのとき、葬儀委員長を務めた杉本・北海高校校長は、その雪空に向かって涙ながらにこう語りかけた。「四股名の通り、天国で鳳のように大きく飛翔してください」
-
芸能 2018年12月03日 12時50分
「ぶすに人権はない」の2.5次元俳優、復帰報告するも問題発言は削除せず いまだバッシングも殺到
過去、自身のツイッター上で「ぶすに人権はない」、「妊婦さんに膝カックンして絶望させる遊び」などの問題発言を繰り返していたことが露呈し、所属していた事務所から契約解除されていた俳優の夏目雄大が1日、ツイッターを通じて芸能活動の再開を発表した。 夏目は1日にツイッターを更新し、「関係者の皆様、多大なご迷惑をおかけした皆様へ」と、ノート用紙につづられた文章を発表。その中で夏目は「平成30年5月、当時16歳の私の不適切な投稿が取り上げられ、皆様に大変不快な思いをさせてしまいました」とし、謹慎中、「自分が犯してしまったことと真剣に向き合ってきました。そして私のしたことが、どれだけ深いで卑劣なことだったのかを身を削り深く痛感いたしました」とつづった。今後についてはフリーとして、「誠心誠意頑張らせて頂きたいと思います」と意欲を語っていた。 夏目は2013年頃、女性蔑視や人種差別と取れる発言、また、「ディズニーランドで性行為をした」「(自分は)山口組幹部のひまご」というツイートを繰り返していた。今回の復帰発表に対し、ネットからは「復帰おめでとうございます」「これから大変かもしれませんが、頑張ってください」というエールもあったものの、「たった半年で変わるとは思えない」「謝罪したから許される、そんな甘っちょろい世の中なら誰も苦労しません」「社会的に未熟な時期とはいえ、当時からの歪んだ認知の根源を見つめて元から直して欲しい」といった批判も多く集まっている。 また、夏目は“問題ツイート”として取り上げられたツイートの多くを現在までに削除しているものの、「ヤリたくてヤリたくてヤリたくてつーらーいよーおおー」「囲いが多くて有名。みたいに言われるけど70%がメンヘラかヤリマン」「ハゲは髪の心配でもしてろよ」といったツイートは12月3日現在まだ削除されず残っている状態。このことから、「なんでいまだに女性蔑視のツイートを残してるんですか?」「半年も時間があってツイート消せないって、つまり反省なんてしてないんじゃない?」という指摘も見受けられた。 果たして今後、どのような活動をしていくのだろうか。注目が集まる。記事内の引用について夏目雄大公式ツイッターより https://twitter.com/natsumenoyudai
-
芸能 2018年12月03日 12時40分
退職代行サービスは「ゆとりっぽい」 ゆきぽよの発言に批判殺到、“爪痕”を残したかった?
2日、『サンデー・ジャポン』(TBS系)が放送され、出演したゆきぽよの発言に批判が殺到している。 ギャル系雑誌『egg』の読者モデルとしてデビューし、アメリカの恋愛リアリティー番組『ザ・バチェラー』に日本代表として出演した経歴があるゆきぽよ。最近、バラエティ番組への出演も増え、「今までに交際した男性5人のうち4人が刑務所にいる」「1週間に3人の男性に告白されたが、断ったことがある」といった話題を提供するなど、ぶっちゃけトークがウケている。 そんなゆきぽよが出演したこの日の番組では、従業員に代わって会社の退職時の業務を行う「退職代行サービス」を紹介し、会社を辞めたくても辞められない20代が多いことに言及。利用者は急増しているそうだが、話を振られたゆきぽよは「こんなサービスいらないと思う」とばっさり。そして、「こういうゆとり世代っぽいサービスを考えられると、関係ないゆとり世代まで怒られる。ぜひやめて頂きたい」と言い切ったのだ。 しかし、ネット上では「気分悪くなった」「ゆきぽよこそが真のゆとり」と言った批判が殺到。一部で、「ゆきぽよが正しい!自分のケツぐらい自分で拭け!」という共感の声もあったが、共演していた杉村太蔵や太田光が「辞めたくても辞められない人がいる」とフォローしたこともあり、ゆきぽよの発言は目立ってしまったようだ。 さらに、ゆきぽよは「こういうサービスを考える男性が多いから、世の中には草食男子が多くてゲームばかりする男子が多い」と付け加えたことで、「草食男子とゲームの因果関係はない」「ゲーム業界関係者に対して、謝罪を行うべき」という批判も寄せられた。 「今テレビに出始めの時期なので、印象付ける必要があるため頑張ってしまったのかもしれませんが、基本的にゆきぽよさんは考えずに思ったことを言うタイプ。それが今のところはいい方向に動き、仕事も増えつつあります。しかし、空気を読めないと使ってもらえないのが芸能界。おバカキャラの滝沢カレンさんも藤田ニコルさんも空気を読む力はピカイチ。ゆきぽよさんのこれからに期待です」(芸能記者) 「10:00からサンジャポだよ」と綴った自身のInstagramにも批判が集まっているが、果たしてゆきぽよはどう思うか…。記事内の引用についてゆきぽよの公式Instagramよりhttps://www.instagram.com/poyo_ngy/?hl=ja
-
-
アイドル 2018年12月03日 12時30分
ジャニーズJr.内の人気ユニット、全メンバーが退所 タイミングをめぐる噂とは
ジャニーズJr.内の人気ユニット「Love-tune」のメンバー7人が事務所を退所することが11月30日発表された。 Love-tuneは安井謙太郎をはじめとするジャニーズJr.の人気メンバー7名のユニットで、2016年5月に結成。2017年10月には初の単独ライブ「Love‐tune Live 2017」が行われ、ダンスと歌のほかバンド形式を押し出したグループで、次世代のジャニーズを担う若手グループとして将来を期待された存在だった。ジャニーズによると、Love-tuneは解散と同時に7人のメンバーのうち5人が退所。森田美勇人は年内いっぱいで、安井は2019年3月31日をもって退所となる。 この人事はメンバー内の人気メンバーで、ピンでの仕事も多い安井、森田の事務所仕事が一段落するのを待っての退所と思われるが、その一方、安井の退所時期が他のメンバーに比べ3〜4か月と大幅に遅れていることに対し、以下のような説もある。 それは安井をはじめとする「元Love-tuneの反逆」を未然に防ぐための作戦だったのではないかという説だ。 「今Love-tuneのメンバー全員がジャニーズを出ていけば、『新しい地図』のように事務所への反逆者を一気に7人野に放つことになります。特に危険視されているのは安井さんで、今、安井さんは非公式の形ではありますが、ジャニーズJr.の中ではリーダー的な役目を果たしており、Jr.内ではカリスマ的な人望があります。安井さんの統率の元、Love-tuneや彼を慕うJr.メンバーをひとまとめにすれば、これはジャニーズにとっても脅威であり、なんとしてもタイミングをズラしたかったのではないでしょうか」(某芸能記者) また、退所後のLove-tuneに関しては、以下のような展望も推察されている。 「安井さんは以前から、元SMAPのメンバーや飯島三智さんと個人的な付き合いがあり、今、安井さんが抜ければLove-tuneのメンバーを連れて『新しい地図』が在籍するCULENへ合流するのは火を見るより明らかです。恐らく、Love-tuneの元メンバーと飯島さんの合流の動きを封じ込めるのが目的で4か月間、ジャニーズ事務所内で『干す』ことに決めたのではないかとされています」(前述の某芸能記者) ついに、ジャニーズJr.のトップからもクーデターを起こされそうなジャニーズ事務所。2019年を前に新たな火種が燻りはじめているのか……。
-
芸能 2018年12月03日 12時20分
ミキがM-1“ジャニーズネタ”でファン賛否 過去にナイツも苦しんだ“忖度”とは
2日、漫才師No.1を決める大会『M-1グランプリ2018』(テレビ朝日系)が開催。既報の通り、霜降り明星が決勝ラウンドに進出した和牛、ジャルジャルを下して初の栄冠に輝いた。 そんな中、敗者復活で勝ち上がった兄弟コンビ・ミキの漫才が物議をかもしている。彼らが披露したネタは、弟の亜生が、兄・昴生の履歴書をジャニーズ事務所に送った……というもの。 その中で、「ジャニーズグループに欠員が出ている」と発言したミキ。この件について、ネットでは「爆笑だった」との声がある一方、ジャニーズファンからは「ネタにしないでほしかった」「苦しい」と賛否両論だった。 「女子高生に対して強制わいせつをした疑いで書類送検されたTOKIOの元メンバー・山口達也氏、パニック障害で休業しているSexy Zoneの松島聡やKing&Princeの岩橋玄樹など、確かに今年、活動を休止したタレントは多くいました。正直、ジャニーズファンは良い意味でも悪い意味でも反応しすぎてしまう面はある。ネットでは、そうしたことを意識せず“タブーに挑戦した”という声も散見されました」(芸能ライター) “タブー”という意味では、『M-1グランプリ2008』でナイツが“SMAPネタ”を最終決戦で披露したことがある。この時は、オードリーとNON STYLEに票が分かれ、3位となった。 後に審査員を務めていたダウンタウン・松本人志は、自身がレギュラー出演していたラジオ番組『放送室』(TOKYO FM)で、「いわゆる“ジャニーズネタ”は、悪い風潮で、客から“イジっていいの?”って空気が流れる。客も(面白いと)分かっているけど、“後で怒られるんちゃうん?”って」と語っていた。 「ミキは、ネタの中で小さい頃の夢で“SMAPに入りたい”とも発言。揶揄したわけでもないですし、逆にSMAPファンからは“名前を出してくれてありがとう”との声が多くありました。同時間帯にAbemaTVで、稲垣吾郎、草なぎ剛、香取慎吾が『7.2 新しい別の窓』を放送していたのも大きかったと思います」(同上) 見事“タブー”にも負けず、笑いをかっさらい4位に食い込んだミキ。彼らが来年M-1に挑戦するかは不明だが、ミキの爆発力を持つ漫才を心待ちにしているファンも多いだろう。一部の声に委縮せず、また面白いネタを披露してほしいものだ。
-
-
芸能 2018年12月03日 12時15分
関口宏の外国人選手への発言が物議 張本勲氏も同調し、ネットで「ヘイトスピーチでは」の声も
2日放送の『サンデーモーニング』(TBS系)で、関口宏が外国人差別と取られかねない発言を行い、一部から怒りの声が上がっている。 番組では、2018年のプロ野球個人タイトル獲得者とベストナイン選手をフリップで紹介。セ・リーグMVPの丸佳浩選手(広島東洋カープ)、パ・リーグの山川穂高選手(西武ライオンズ)らが紹介されると、いつもは厳しい張本勲氏も納得の声を上げる。 さらに、最多勝や最多奪三振などセリーグの投手タイトルを総ナメにした菅野智之投手(読売ジャイアンツ)についても、「群を抜いている」と称賛した。 問題発言をしたのは関口。セリーグの打者部門(首位打者・最多本塁打・最多打点)を中日・ビシエド、横浜DeNA・ソト、ヤクルト・バレンティンが獲得したことに触れ、 「これがいけませんじゃないですか。セリーグは全部外人ですよ。これはどうにかならんですか」とコメント。ゲストの荻原次晴氏は、苦笑いを浮かべる。 張本氏も「いやあ良くないね。パ・リーグは全部日本の選手だから。頑張らないと」と日本人選手にエールを送るも、外国人選手が打撃3部門を独占する状況について、「良くないこと」という見方を示した。 関口の「外人」発言について、ネットユーザーからは「コンプライアンスがわかっていない」「今の時代、外人と発言するのは不適当」などと怒りの声が。また、外国人選手が打撃3部門を独占したことを「良くない」とした関口・張本両氏についても、「外国人であろうと日本プロ野球で活躍しているのだから祝福するべき」「日本人頑張れというエールならわかるが、『良くない』とは許せない」「外国人労働者が増える中でこんなこと言っていいの?」「ヘイトスピーチでは?」など、怒る人が続出している。 『サンデーモーニング』内では、差別やヘイトスピーチを厳しく糾弾している関口が、「外人」「外国人選手がタイトルを取ることは良くない」などと発言することに違和感を覚える人は多く、中には「ヘイトスピーチを糾弾したいのではなく、特定の民族に対する逆風発言を嫌っているだけなのでは」という声もあるほどだ。 本人としては思わず出た言葉なのだろうが、不適切といわざるをえない。
-
芸能 2018年12月03日 12時10分
あゆ、サングラスで紅葉? インスタ写真にツッコみ殺到で『FNS歌謡際』出演に注目集まる
歌手の浜崎あゆみが自身のInstagramを更新し、ツアーで訪れた広島での一コマを綴った。 広島は浜崎にとって「ツアーで数え切れないほど来させてもらっている」街だそうだが、これまで時間をかけて回ったことはないようで、「初めてゆっくり歩けたことに感動…まだまだ知らないことがたくさんあって嬉しい」と感激。そして、紅葉をバックにした自身のショットを掲載した。 これを受け、ネット上では広島に住んでいると思われる人たちから「広島好きみたいで嬉しい」との声が挙がったが、一方で、浜崎が投稿した写真がサングラスをかけて紅葉を見ているような姿に見えるため、「せっかくの紅葉なら、そのサングラス外して本当の色を楽しめばいいのに」という批判も。また、浜崎のこの日のファッションは大き目のジャケットにほっそりとした足が見えるものなのだが、「修正とか加工酷すぎ」と加工を疑う人も多かった。 「浜崎さんは12月5日に放送される『2018 FNS歌謡祭』(フジテレビ系)に出演することが決まっているのですが、毎回インスタでの写真が加工ではないかと疑う人達からは『加工無しの体型を見るのが楽しみ』『歌謡祭で脚の細さが本物か検証しないと』という声が聞こえ、別の楽しみ方を見つけている人も多いようです。確かに、浜崎さんのインスタは加工をしているのではないかと思う写真も多いですが、それは浜崎さんに限ったことではない。多くの芸能人がそうですし、今では一般人の中でも写真を加工するのは当たり前です。それなのに叩かれてばかりでかわいそうな気もしますね」(芸能記者) しかし、浜崎が『2018 FNS歌謡祭』に出場することで注目されているのはこれだけではない。 「浜崎さんは、歌謡祭で宇多田ヒカルさんの『Movin' on without you』を歌うことを発表していますが、浜崎さんの歌唱力で宇多田さんの歌が歌えるのかとネット上では批判を浴びています。しかし一方で、難しい宇多田さんの歌を選んだことで『メンタルがすごい』という称賛もありますね。いずれにせよ、注目度は高そうです」(前出・同) 相変わらず、話題が絶えない歌姫である。記事内の引用について浜崎あゆみの公式Instagramよりhttps://www.instagram.com/a.you/?hl=ja
-
社会 2018年12月03日 12時00分
「耳がジンジンしたから」奇妙な犯行動機で69歳の男がスーパーの商品の袋に鎌で穴を開ける
東京都日野市のスーパーで10月、グラニュー糖や塩などの商品14袋に鎌で穴を開けるなどしたとして、69歳の男が威力業務妨害の疑いで11月末に逮捕された。店内の防犯カメラに商品の袋に穴を開けている男の様子が映っており、事件後、スーパーの従業員が他に被害がないか商品の安全点検を強いられたという。被害に遭った商品の総額は5000円弱。取り調べに対し、男は「このスーパーの食べ物で、耳がジンジンしたからやった。パンを買って食べたら体調が悪くなったので、個人的な恨みでやった」と容疑を認めている。 この事件に対して、ネットユーザーからは「耳がジンジンって何?」「パンを食べたせいで体調が悪くなったなら、普通に文句を言えばよかったのでは」「なんにせよ、店にとっては迷惑極まりない犯行」と、男の犯行と供述内容への疑問の声が多数上がっていた。また、「なんらかの病気なのではないだろうか」「正直、正常な状態の人間とは思えない」「こうした事件を起こす人の脳内ってどうなっているんだろう」といった、男の異常性に言及する声も見られた。 今年6月7日、千葉県市川市の大型スーパーで、陳列されていたハンバーガーを手に取って指で穴を開けている様子が防犯カメラに映っていたことから、自称無職の67歳の男が偽計業務妨害の疑いで千葉県警行徳署に逮捕された。男は5月27〜30日にかけて、食品売り場のワゴンで特売されていた、少なくとも6個のハンバーガーの袋に指で穴を開け、売り物にならないようにした。スーパーでは4月上旬から、カップ麺やヨーグルトのフタ、サンドイッチの袋に穴が開けられる被害が相次ぎ、6月4日に被害届を出していた。男は容疑を認めたものの、動機に関しては「自分でも言葉ではうまく言えない」と供述したという。 こういった犯罪を起こす人間は、なんらかの原因で、自分自身でも感情のコントロールをすることができなくなっていた可能性がある。再犯防止のためにも、その後のケアを行ってほしいところだ。文/浅利 水奈
-
芸能 2018年12月03日 11時55分
ベッカムに水原希子、吉沢亮、RADWIMPSも! ディオールのメンズショーに豪華メンバー集結
11月30日、都内で『ディオール メンズプレフォール2019コレクション』が開催。来日中のデイビット・ベッカムはじめ、ケイト・モス、ベラ・ハディッドら豪華メンバーが会場に足を運び、報道陣のフォトコールに応じた。 キム・ジョーンズ(Kim Jones)が手掛ける2019年プレフォールコレクションが発表され、メンズのショーが会場で行われたが、会場には有名モデルや俳優らが次々に訪れ、豪華絢爛。そんな中、ベッカムは報道陣の前に姿を現すと、終始ご機嫌。「サンキュー、サンキュー」と愛想を振りまきながら、カメラマンらのリクエストに丁寧に応えた。 海外勢に対し、日本勢も吉沢亮はじめ、三代目 J Soul Brothersの登坂広臣など、旬のイケメン俳優や文化人がずらり。岡田健史、窪塚洋介、RADWIMPSの野田洋次郎、秋元梢、本木雅弘の息子のUTA、DISH//の北村匠海、竜星涼、ケンブリッジ飛鳥、emma、村上隆らが登壇。また、水原希子も背中をあらわにしたセクシーで大胆なドレスで登場。会場の話題をさらっていた。(取材・文:名鹿祥史)
-
-
芸能 2018年12月03日 11時50分
レイザーラモンRG、カルロス・ゴーンネタで新境地?『R-1』優勝へ向け本気のコスプレ
一人芸ナンバー1決定戦『R-1ぐらんぷり2019』の「やります会見」が11月30日、都内で行われ、昨年の覇者である濵田祐太郎はじめ、ゆりやんレトリィバァ、紺野ぶるま、河邑ミク、霜降り明星(粗品、せいや)、トレンディエンジェルのたかし、ジャッキーちゃん、レイザーラモンRG、チョコレートプラネット(長田庄平、松尾駿)、しゅんしゅんクリニックPらが出席。本大会への意気込みを語った。 前年覇者の濱田は登壇後、さっそく凱旋漫談を披露したが、今大会への出場を問われると、「今回は出場はしないでおこうと思います」とこれを否定。「目標があって、もう何段階か上に行きたいんです。次は審査員として参加できるよう活躍したい」と不出場の理由を説明。一方、濱田と対照的に優勝へ前向き宣言したのはレイザーラモンRG。この日はカルロス・ゴーンを模倣したカツラと衣装で登場し、「アルロス・ゴーンです」と自己紹介すると、ブルゾンちえみのネタを拝借しつつ、決めの部分では「50億!」と数字を変えて決めポーズ。「ネタはすでにもう3つくらいできています」と優勝へ意気込んだ。 トレンディエンジェルのたかしは、昨年ルシファー吉岡にネタを作ってもらっていたと明かし、「今年は(出場しない)濱田君にネタを作ってもらいます」と他力本願なコメント。昨年2回戦敗退のしゅんしゅんクリニックPは壇上で持ちネタの「ヘイヘイドクター」を披露。「優勝してクリニックを開業したい」と闘志むき出し。河邑は「男性のお客さん、わたしの顔じゃなく、ネタをちゃんと見てほしい」と可愛いアピール全開で客席へ微笑みかけると、「優勝したいです」とこちらも大会制覇に意欲を燃やしていた。(取材・文:名鹿祥史)
-
芸能
「巨乳ちゃんを探せ!」第29回〜女子プロゴルファー・山村彩恵
2012年11月07日 15時30分
-
トレンド
チョコレートプラネット「いちばん最初に番組の話を聞いたときは、ドッキリだと思ったんです」
2012年11月07日 15時30分
-
トレンド
「博多ザ・ブリスコ」がニューアルバム発売! ジャガー・イケミに直撃インタビュー(1)
2012年11月07日 15時30分
-
スポーツ
Bクラス転落危機! パ・リーグ制したのに主力コーチ総辞めの日本ハム
2012年11月07日 15時30分
-
その他
1枚の布団に数万から数十万匹… 秋に増えるダニの死骸や糞が及ぼす病気(2)
2012年11月07日 12時00分
-
芸能
何人読める? AKB48グループの難読漢字メンバー
2012年11月07日 11時45分
-
芸能
『高嶋家のカレー』にとことんこだわった高嶋政伸
2012年11月07日 11時45分
-
芸能
AKB48 新番組の総合演出はテリー伊藤
2012年11月07日 11時45分
-
芸能
モデルガールズが美脚サンタ姿で「けやき坂イルミネーション」を点灯!
2012年11月07日 11時45分
-
芸能
鈴木保奈美が活動再開後、初のCM出演
2012年11月07日 11時45分
-
芸能
木村佳乃が第二子を妊娠
2012年11月07日 11時45分
-
芸能
東尾理子が男児出産「パパにもそっくり」
2012年11月07日 11時45分
-
スポーツ
吉田秀彦を倒した格闘家が着衣の総合格闘技『空道』に参戦!!
2012年11月07日 11時45分
-
社会
痴漢が線路上を逃走して列車12本を止めた!
2012年11月07日 11時45分
-
社会
沖縄緊急レポート オスプレイ配備と米兵“雄プレイ”(女性強姦事件)に怒りの声(1)
2012年11月07日 11時00分
-
芸能
同期・三田友梨佳に完敗 新人にも追い越された竹内友佳退社説
2012年11月06日 18時00分
-
社会
ソフトバンクがトップ スマートフォンLTE通信速度実測調査
2012年11月06日 17時00分
-
社会
わいせつ男「ばったり君」の手口
2012年11月06日 16時00分
-
スポーツ
原巨人の日本一が浅田真央ちゃんに圧勝!
2012年11月06日 15時30分
特集
-
野球人生“燃え尽きた”元プロ野球選手・宮國椋丞氏 今後は「周りの人に頼られたり、笑顔にしたい」
スポーツ
2025年07月25日 23時30分
-
豊ノ島、YouTubeチャンネルで若乃花とコラボ熱望 タレントとして相撲番組で「冠番組」持ちたい
芸能
2025年07月21日 12時00分
-
-
豊ノ島“ライバル”琴奨菊との思い明かす 業界には「いい物は残し、時代に併せて変わっていけば」と期待
芸能
2025年07月20日 12時00分
-
宮迫博之「雨上がり決死隊」再結成は「蛍原さん次第」 ドジャース始球式の裏話も明かす
芸能
2025年07月14日 17時00分
-
元ザブングル松尾陽介、沖縄で芸人のセカンドキャリアサポート 芸人引退に「心境の変化」
芸能
2025年04月28日 19時03分