-
社会 2018年11月25日 07時00分
元ホンダ社員の連続レイプ魔 無期懲役を求刑されたAV手口
「最も悪質な部類に属し、再犯可能性は高く、防止の具体策もない。被告人を無期懲役に処することを求める」 検察官の論告求刑の声が法廷内に響くと、記者たちが一斉に立ち上がり、速報を打つために退室した。最近の性犯罪厳罰化の流れでも、「無期懲役」の求刑は極めてまれだったからだ。 三重県鈴鹿市や四日市市で、女性への性的暴行を繰り返したとして、強姦致傷や住居侵入などの罪に問われた元ホンダ社員・原田義人被告(46)の裁判員裁判の論告求刑公判が開かれた6日、津地裁(田中伸一裁判長)での一幕だった。 付近では、2010年頃から10件以上のレイプ被害が報告され、警察が懸命に捜査を続けていた。「被害女性らは、恐怖のあまり記憶も曖昧で、犯人の年齢に関する証言もバラバラ。直接の決め手となる物証も乏しく捜査は難航した。逮捕のきっかけは鈴鹿市内で挙動不審の男を職務質問し、窃盗容疑で署に任意同行したことだ」(捜査関係者) その後、'10年1月から'17年6月までの間に、当時17〜42歳までの女性15人に対し、強姦致傷3件、強姦10件、強姦未遂2件を起こしたことを自供したという。 検察によれば、女性を脅すための刃物や顔を隠すためのストッキング、拘束用のベルトなどを事前に用意し、入念な下見をした計画的犯行。ほとんどが女性の自宅に侵入し、寝込みを襲ったものだった。「本人は、10年ほど前から小遣い稼ぎのつもりで深夜に盗みを始め、無施錠の一人暮らしの女性が住む家を見つけたことから、アダルトビデオの影響でレイプを思いついたと供述しています」(地元記者) 原田被告は長崎県諫早市の出身。会社側の説明では、昨年8月まで長年、ホンダ鈴鹿製作所で「四輪車の製造に携わる一般従業員」として勤務していたという。「鈴鹿市内の住宅に、奥さんと男ばかり3人の子供と暮らしていました。話し好きで下ネタも好きだったけど、仕事で目立ったトラブルはなく、そんなことをする男には見えなかった」(同僚) 被害女性3人の意見陳述書を検察官が代読すると、原田被告はうつろな表情を浮かべ、一点を見つめながら耳を傾けた。 被告人最終陳述では、「残りの人生で罪を償えないが、できることは刑務所に入ることだけ。そこで反省して人生をすごしたい」と述べたが、被害者たちの心の傷は一生消えない。
-
芸能ネタ 2018年11月25日 06時00分
『イッテQ!』よりシャレにならない? 日テレの年越しやらかしとは
日本テレビの『世界の果てまでイッテQ!』がやらせ問題で揺れている。ラオスとタイで行われた祭りが、スタッフが作り上げた存在しないものであると『週刊文春』(文藝春秋)に報じられたのだ。 これを受け日テレの過去のバラエティ番組の過剰演出も取りざたされている。特に『イッテQ!』には、『進め! 電波少年』『ウッチャンナンチャンのウリナリ』といった90年代の人気バラエティ番組のスタッフの参加も見られるため、同じ悪癖を持つ番組ではないかといわれているのだ。特に「電波少年」は年越し特番をめぐり、究極のやらかしを行っている。 日テレの大晦日の年越し特番といえば、現在は『ダウンタウンのガキの使いやあらへんで!』の「笑ってはいけない」シリーズで知られる。だが、それ以前は「電波少年」をベースとする『いけ年こい年』が1999年と2000年に放送されていた。事件は、21世紀を迎える『いけ年こい年世紀越えスペシャル2000〜2001』で起こった。 この日の放送はさいたまスーパーアリーナから生放送で行われたが、午前0時のカウントダウンに向けて、2分早めて番組を進行した。2分早いカウントダウンでミレニアムを迎えた後に、突如会場で爆発が起こりスモークの中から、チューヤンと松本明子が出てくる。そこで時報の音が流れ、本当のカウントダウンが行われたと知る。タイムトラベルが起こった演出であったが、抗議の電話が殺到してしまう。この一件が問題となったのか「電波少年」のカウントダウンは次年度以降行われなくなる。さらに、この時のVTRが日テレ内に存在していないともいわれる。 「面白ければ何でもアリ」が大問題となったケースであるが、『イッテQ!』騒動を見る限り、その体質は変わっていないともいえそうだ。
-
スポーツ 2018年11月25日 06時00分
三冠王は平成で1人 では二冠王は?
今シーズンの終了をもって、平成の記録が全て出揃ったプロ野球。この30年の間には、投打ともに様々な記録が誕生した。 一方、平成のプロ野球においては、たった1度しか達成されていない記録も存在する。三冠王もその1つだ。2004年の松中信彦(当時ダイエー)しか達成者が出なかったこの記録、極めて達成が難しい記録であることは一目瞭然といえるだろう。 しかし、達成まで惜しいところまでいった、いわゆる二冠王は少なくないようにも思われる。直近では2017年のアルフレド・デスパイネ(ソフトバンク)が記憶に新しいところだが、平成ではどれくらい達成されたのだろうか。 1989年から2018年までの30年間で、二冠王が達成されたのは32回(セ16回/パ16回)両リーグを合わせれば約1年に1回、リーグ別でみればおおよそ2年に1回のペースで二冠王は誕生している。 ちなみに、達成回数が最も多いのは松井秀喜(当時巨人)と中村剛也(埼玉西武)の2名。松井は1998年、2000年、2002年に、そして中村は2009年、2011年、2015年にそれぞれ二冠王を獲得している。 三冠王に比べると、意外にも達成回数自体は少なくない平成の二冠王。しかし、二冠王32回における“二冠”の内訳は、「首位打者・最多本塁打」が1回(セ1回/パ0回)、「首位打者・最多打点」が5回(セ3回/パ2回)、そして「最多本塁打・最多打点」が26回(セ12回/パ14回)であり、首位打者が三冠王への大きな鬼門となっている。 中でも、特に首位打者獲得が困難だったといえるのが、1994年から2000年のパ・リーグ。既にピンと来ている人もいるかもしれないが、この期間はイチロー(当時オリックス)が7年連続で首位打者に君臨。後にメジャーリーグでも2度の首位打者(2001年・2004年)を獲得する“絶対王者”の存在は、三冠獲得への高き壁となっていた。 来年からは、新元号の元でシーズンが開催されるプロ野球。“新元号最初の三冠王”を狙うには、首位打者を手中に収められるかどうかが大きなポイントになるのかもしれない。文 / 柴田雅人
-
-
ミステリー 2018年11月24日 23時00分
UFOを見たら時間が飛んだ!?衝撃のアブダクション体験
この情報は、妖怪絵師の増田よしはる氏から筆者に寄せられたものだ。これは、彼が学生時代にバイトしていた、京都の某ホテルの管理職・男性の体験談である。 ある日の夜7時頃だろうか。その管理職は、妻と息子と家族3人で、居間でくつろいでいた。だが、どうも幼い息子の様子がおかしい。息子の額に手を当ててみると、確かに熱っぽく息も荒い。 「よし、いつもの病院に行こう」 「そうね、すぐ準備するわ」 夫婦で相談し、近所の病院に連れて行くことにした。家族にはかかりつけの医者がいた。もちろん、開業時間はとっくに過ぎていたのだが、その医師は古くからの知人でもあった。そういうときには融通が利いたのだ。 「すまんな、無理を言って」 「いや、かまわんよ。この薬を飲めば大丈夫だ」 友人である医者は、快く応じて息子を診察し、薬などを渡してくれた。帰り道、親子は空中に光る複数の大きな飛行物体を目撃した。 「何だ、あれは」 男性が気付いて叫ぶと、妻や子供も驚いて見上げた。空中に発光物体が浮かんでいる。 「何かしら、あの光る物体」 「UFOだよ、お父さん」 家族3人で軽いパニック状態に陥った。この目撃時間は定かではない。だが、息子が熱を出したのが7時だとすると、病院に歩いて行き、診断を受けての帰り道だから、8時半ごろではなかったかと後に彼は回想している。 次の瞬間、いつの間にか親子3人が自宅でくつろいでいることに気がついた。 「あれ、さっきまで道でUFOを見てたよね。いつの間に家に戻ったの?あれれ、時間も夜の7時になっているし…」 時計の針が逆行しており7時過ぎに戻っている。つまり、時間が逆行していたのだ。 「お父さん、大丈夫?」 息子は笑っている。風邪をひいていた息子は完全に元気な状態である。 「どういうことだ。俺以外みんな、UFO見た記憶がなくなってるのか?しかも、時間が逆流しているよね」 彼は完全にパニックになった。驚く妻に今の体験を話すと、 「何を言ってるの、ここに入ってから一度も外になんか出ていないよ」 と笑うばかりである。 「そんな馬鹿な話があるか、病院に聞いてみるぞ」 男性は興奮して、知人の医者に電話をかけたが、知人の医者も、誰も来ていないと言う。 「おかしいな、どういうことだ?」 あの発光体を見た後、何物かによって関係者が全員記憶を消され、最初の時間まで戻されたとしか思えない。しかし、あまり周りに言うと変に思われるので、自分の中にしまっておいたという。それを「不思議好きの増田くんなら信じてくれる」だろうと、職場でこっそりと打ち明けてくれたというのだ。奇妙な話である。(山口敏太郎)
-
レジャー 2018年11月24日 22時00分
女がドン引く瞬間〜いきなり匂いを嗅いでくる男〜
男性の中には、食べ物だけでなく、好きな異性の匂いを嗅ぐのが好きという人も多い。過去、美緒さん(仮名・23歳)は、知り合い男性の行動に引いたことがあるという。 「ある日、女友達の誕生日会に参加した時のこと。その女友達とは仲がいいのですが、それ以外の人と私は直接関わりがなく、知らない人も多い集まりでした。私は遅れて到着し、知らない男性の隣に座りました。女友達と彼は学生時代、サークルが一緒だったらしく仲が良い様子。そんな中、会の途中で私がお手洗いに行こうとした際、その男はいきなり椅子に顔を埋めたんです。お酒の席ということもあり、周りはその行動にウケていましたし、私もひょうきんな人なのかな、と特に気にしませんでした」 だが美緒さんはトイレから帰ってきて、その男の異常さを知ることとなったという。 「席に戻ると、男性の学生時代の話で盛り上がっていました。彼は気になる女の子の上履きや体操着の匂いを嗅いでいたと告白していたのです。正直、気持ち悪いと思いましたが、空気を壊してはいけないと、苦笑いで乗り切りましたね。その誕生日会は何事もなく終わったのですが、3か月くらい経った後、また彼と再会することになります。女友達から『近くで飲むから来ない?』という誘いがあり、隣の駅だったので、待ち合わせ場所まで自転車で行ったところ、そこにまたあの男がいたのです。私が女友達と男の元で自転車を止めて降りると、なんと彼は「う〜ん、良い匂い〜」とか言いながら、サドルの先に鼻を擦り付けていました。これには、さすがにドン引きです。居酒屋に入ってからも『サドルにまたがってて変な気持ちにならないの?』とか気持ち悪いことを聞かれて本当に嫌でした」 それ以降友人には、その男性がいるときは絶対に呼ばないでほしいと伝えているという。写真・Boris Tylevich
-
-
芸能ネタ 2018年11月24日 21時40分
紅白初出場のDAOKOとは 実は幼い頃から活躍していた“天才”?
2018年の『NHK紅白歌合戦』の出場歌手が、11月14日発表された。初出場は6組である。中でも、紅組のDAOKOに関してネット上では「この人誰?」の声が相次いでいる。 今年は米津玄師の出場が取りざたされるもの、結果的に逃している。DAOKOは米津に同じくネット発のミュージシャンである。かつて天才少女ラッパーと呼ばれたDAOKOの経歴をあらためて振り返ってみたい。 DAOKOは中学3年、15歳の時にニコニコ動画にラップを投稿し始める。これは「ニコラップ」と呼ばれ、従来の男気の強いヒップホップとは異なり、アニメネタや身辺雑記を歌ったふわふわとした内容も多くあった。DAOKOの楽曲は話題となり、高校入学と同時にインディーズレーベル「LOW HIGH WHO? PRODUCTION」と契約を果たす。高校は芸能活動が禁止のため、顔を出さない声のみの匿名的な活動をはじめる。リリックを器用に歌い上げるウィスパーボイスが話題となり、天才少女ラッパーと話題となった。 2012年にインディーズファーストアルバム『HYPERGIRL-向こう側の女の子-』をリリースし話題となった。その後は、m-floとのコラボレーション楽曲「IRONY」を発表するなど、順調に知名度をあげ、2015年高校卒業と同時に1stアルバム『DAOKO』をトイズファクトリーよりリリースした。 2017年8月には岩井俊二の名作映画『打ち上げ花火、下から見るか? 横から見るか?』のアニメリメイク作のテーマソング「打上花火」を米津玄師とのコラボ楽曲として発表した。 DAOKOはラップばかりではなく、作詞作曲を自ら手がけることで知られる。ギター一本で活躍するシンガーソングライターの現代版といえるだろう。DAOKOの初出場を受け、ネット上では「平成の最後の年にふさわしい人なのでは」「まだ21歳っていうのがすごいよな」といった期待する声が聞かれる。若い才能は紅白でどのようなパフォーマンスを繰り広げるのか、気になるところだ。
-
芸能ネタ 2018年11月24日 21時30分
日本テレビが恐怖に怯える『世界の果てまでイッテQ!』ヤラセ疑惑発覚の二次被害
日本テレビが大激震に見舞われている。視聴率20%台が常である看板番組『謎とき冒険バラエティー 世界の果てまでイッテQ!』に重大なコンプライアンス違反の疑惑が発覚したのだ。 「『週刊文春』によると、番組の人気企画、宮川大輔が世界の祭りを体験する“世界で一番盛り上がるのは何祭り?”の5月20日放送分で、一から十まで存在しない祭りをこしらえたと言うんです。事実なら、番組打ち切りも視野に入る大問題です」(テレビ関係者) 某制作会社が今回の舞台裏を暴露する。「今回のヤラセ疑惑ですが、結論から言えばクロだと思います。当初、制作サイドは週刊文春の取材に対しシラを切り通す方針でした。ところが、現地政府関係者や地元民に対する徹底取材の成果にごまかしきれないと考え、制作元の社長を呼び出し、聞き取り調査を行ったというのです。その結果、今後は、制作会社が矢面に立ち、コーディネーターの責任にすべく、つじつまを合わせる方針でいくそうです」(同) ちなみに『イッテQ!』の制作費といえば…。「海外ロケ1本当たり1000万円〜2000万円。安く上げれば、すべて制作会社の儲けになるシステムなんです」(制作関係者) いずれにせよ、現段階ではヤラセ疑惑を完全否定した日テレ。これに対し、文春砲は徹底抗戦の構えを崩していない。もっとも一部関係者からは、こんな話も。「小さなヤラセは発覚していないだけで、かなりあると思われます。日テレや制作現場が真剣にビビッているのが、過去のヤラセも掘り起こされること。そうなれば、番組視聴率や日テレの売り上げにも影響を与えかねない。株価にも影響を与える。そもそも『イッテQ!』が打ち切りになれば、年間ン十億円の広告出稿料がなくなるわけですから、大問題ですよ」(同) 日テレの失墜を防ぐためには、ヤラセ疑惑の“謎とき”発表が急務だ!
-
社会 2018年11月24日 21時20分
【放送事故伝説】「ヤラセ」という言葉を広めた中学生暴行事件
日本テレビの人気バラエティ番組『世界の果てまでイッテQ!』の「ヤラセ疑惑」が大きな話題になっている。疑惑を報じた週刊文春(文藝春秋)は第一弾としてラオスの「橋祭り」、第二弾としてタイの「カリフラワー祭り」を取り上げ、さらに女性セブン(小学館)は、「『イッテQ!』の全祭り中、11個が存在を確認できず」と報じている。 さて、今回の報道をはじめ、いまや一般的な用語となっている「ヤラセ」だが、そもそもはテレビ局や新聞社などのマスコミでのみ使われていた「隠語」に近い存在だったとされている。そんな「ヤラセ」という言葉が全国に広まったのは、今から33年前のテレビ朝日系のワイドショー番組『アフタヌーンショー』での事件がきっかけとされている。 『アフタヌーンショー』は1965年から放送が始まった長寿番組で、20年の長きに渡りテレ朝の朝の顔を務めていたが、番組内でヤラセ行為を行ったとして放送が打ち切り。ヤラセを指示したディレクターは逮捕され、テレビ朝日の社長が謝罪。テレビ朝日自体も放送免許を取り上げられる寸前にまで陥るという未曾有のピンチを迎えることになった。 問題となった企画は『アフタヌーンショー』が1985年8月20日に放映した「激写! 中学生番長! セックスリンチ全告白」という企画で、担当ディレクターが「何か過激なシーンを撮りたい」と元暴走族リーダーに相談。元暴走族リーダーの音頭により、東京都福生市の多摩川河川敷に不良学生約60人余を集め、乱闘シーンを演じさせた。さらに、ディレクターは「女のリンチ場面が欲しい」と注文をつけ、地元の女子中学生5人に対し殴る蹴るの暴行をさせ、ディレクターはその模様を撮影した。 また、ディレクターは元暴走族リーダーに14万円の取材費を渡していたことも明らかになり、東京都福生署は暴行に関わったとされる少女2名を暴行容疑、元暴走族リーダーとテレビ朝日ディレクターを暴行示唆で逮捕するに至った。 この事件は当時「暴走するテレビ局」「地に落ちたテレビ局」と週刊誌などで報道され、この出来事をきっかけに「ヤラセ」という言葉が広まり、テレビ局のコンプライアンス問題が改めて浮き彫りになったとされている。文:穂積昭雪(山口敏太郎事務所)
-
芸能ネタ 2018年11月24日 21時00分
売れっ子になった元彼たちに磨かれてきた二階堂ふみの魅惑のボディー
元SMAPで俳優の稲垣吾郎(44)がこのほど、都内で行われた主演映画「ばるぼら」(来年公開)の製作発表に出席した。 各スポーツ紙によると、同作は生誕90年を迎えた漫画家の故・手塚治虫さんによる異色の大人向け作品を、日・英・独の共同製作で実写化。 稲垣は異常性欲に悩む売れっ子小説家を演じ、二階堂ふみ(24)演じるヒロインの自堕落な謎の女性・ばるぼらに翻弄される姿が描かれるという。「見どころの1つは稲垣と二階堂の濡れ場です。稲垣といえば、福山雅治主演映画『SCOOP!』(16年)で福山とのベッドシーンを演じましたが、後日、福山は『彼女は最高だったよ!』と絶賛していたそうです。推定83センチのEカップはすっかり福山を虜にしてしまったようです」(映画業界関係者) おそらく、稲垣も二階堂にメロメロになってしまったに違いないが、二階堂といえば、直近では元モデルのイケメンクリエイターとの交際が報じられていた。 「彼氏との交際は順調なようですが、ベッドシーンは仕事としてしっかり割り切っているようです。今や若手で数少ない“脱げる女優”。かつて染谷将太、新井浩文、星野源ら今やすっかり売れっ子となった俳優と浮名を流して来ましたが、今やすっかり魅惑ボディーとなった二階堂との破局を元彼たちはくやしがっているはずです」(芸能記者) 今後も二階堂のボディーは“進化”を続けそうだ。
-
-
芸能ネタ 2018年11月24日 21時00分
布川敏和の浮気相手を20人以上把握? 元妻・つちやかおりの逆襲【芸能界“ドロ沼”不倫ファイル】
タレントの布川敏和が19日、2014年6月に離婚したタレントで元妻のつちやかおりとの結婚記念日を迎えたことをブログで報告。幸せに満ちあふれた結婚式の写真を公開し、「今はなき結婚記念日!」とタイトルを付けた。今年7月には、自身とつちや、タレントで長男の隼汰、モデルで長女の桃花、次女の花音さんとの「6年ぶり」(布川)の家族写真をブログにアップし、話題を集めていた。 布川は17歳の時から9年の交際期間を経て1991年11月につちやと結婚。だが、交際中から布川の“女グセ”の悪さはとどまることを知らなかったという。そんな布川に手を焼いていたというつちやは、2017年2月に放送された『怪傑えみちゃんねる』(関西テレビ)で、「(布川が)誰かと付き合ってるっていうのを20人くらい知っています」と、恋愛期間中の布川の浮気人数を明かしている。 つちやは結婚後、芸能界を引退し、専業主婦として布川を支えた。1992年に隼汰、94年に桃花、01年に花音さんを出産。順風満帆な結婚生活を送っているかのように見えた。だが、結婚しても布川のゲスな行動は相次いだ。時には、浮気相手との鉢合わせすることも。布川が別の女性と一晩過ごした形跡があるホテルの部屋に泊まることもあったという。それでもつちやは、愛する布川と子供のために自分を偽り、布川の情事を見逃していたという。 2013年7月に放送された『解決!ナイナイアンサー』(日本テレビ系)では「(布川の)浮気ぐらいで離婚するのもバカらしいと思っているんですよね」と、布川のこれまでの浮気騒動を水に流す寛大な姿を見せていた。 また、布川も自身の浮気を隠すことなく豪語し、全く反省している様子もなかった。さらに、俳優活動をしている隼汰に至っては、父親の“浮気ネタ”のおかげでバラエティ番組に進出。後になって布川が犯した浮気三昧の“性活”が一家の支えになったとも言えるだろう。 しかし2014年4月、つちやが行きつけの割烹料理店の店主と手をつなぎ、仲良く買い物する不倫劇を『週刊新潮』(新潮社)が報じた。つちやの猛アプローチで、店主との交際がスタートしたという。つちやは会見で「大切な人です」と不倫関係を暗に認めた。さらに、つちやは「今回の件は全部自分の責任」と謝罪。「うやむやにすることもできたが、これからの私の人生できちんとしておかないといけないと思い、嘘偽りのない本心を打ち明けたい」と説明した。 一方、布川もつちやの後を追う形で前代未聞の会見を開いた。会見は『ノンストップ』(フジテレビ系)が生中継。スタジオ内ではゲストとして登場したつちやが夫の会見を見つめるという異例の事態となったのだ。 芸能レポーターからの「(つちやとの関係を)修復したいと思いますか?」との問いかけに「僕は全然大丈夫ですよ。昔から言ってますけど、洗剤のコマーシャルみたいに歳とっても砂浜を手をつないで歩きたいと思ってる」と布川はほほえみ、余裕を見せた。 しかし、画面下のワイプの中から布川を見つめるつちやの眼差しは冷淡無情であった。「離婚について具体的な話なんて全くなかった」という布川に対して「私は大きな覚悟を持って(家を)出た」と断言。すでにつちやは離婚を視野に入れていたとも言えるだろう。騒動について、つちやは「妻として母として、言い訳のできない軽率な行為。バッシングされても仕方ない」と自らの非を認め、さらに「あちら(布川)には一切非がない」と、布川に最後の愛情を送った。きっぱりとした潔ささえ感じられたが、これまで浮気、不倫を繰り返してきた布川に対して、“報復してやった感”が見え隠れした一面でもあった。 浮気夫と潔く決別し、芸能界に本格復帰したつちや。一方、昭和ギャグで哀惜を吹き飛ばしブログを締めくくった布川。それぞれ別の道を歩き始めたが、“芸の肥やし”のしっぺ返しはあまりにも大きかったようだ。記事内の引用について布川敏和公式ブログhttps://ameblo.jp/fucknfuckn/
-
芸能ネタ
堀北真希 男断ち指令 マネージャー5人監視体制に超ストレス
2012年10月30日 14時00分
-
その他
たかが咳と思っちゃいけない! 大切なのは「原因は何か」のチェック(2)
2012年10月30日 12時00分
-
芸能ニュース
姉妹で明暗を分けた倖田來未とmisono
2012年10月30日 11時45分
-
芸能ニュース
チームA 千秋楽 高橋みなみ「AKB48で学んだこと立ち止まる事の怖さ」
2012年10月30日 11時45分
-
芸能ニュース
桑名正博さん通夜 祭壇にはギター
2012年10月30日 11時45分
-
芸能ニュース
モンスターエンジン西森に第一子が誕生
2012年10月30日 11時45分
-
レジャー
ハッシーの地方競馬セレクション(10/31)「第58回平和賞(SIII)」(船橋)
2012年10月30日 11時45分
-
芸能ニュース
AKB48らになりすまし出会い系勧誘メール大量送信で逮捕
2012年10月30日 11時45分
-
芸能ニュース
AKB48 あの企画ってどうなった?
2012年10月29日 15時30分
-
芸能ニュース
ヒミツの薔薇園(35) ジャニーズ合宿所
2012年10月29日 15時30分
-
レジャー
元キャバクラ嬢タケウチレイの「レイは見た! キャバクラ嬢の裏の顔(18)〜キャバクラ嬢を救うヒーロー〜」
2012年10月29日 15時30分
-
スポーツ
女性問題の“禊”すんだ西武・涌井が先発復帰へ
2012年10月29日 15時30分
-
その他
たかが咳と思っちゃいけない! 大切なのは「原因は何か」のチェック(1)
2012年10月29日 12時00分
-
芸能ニュース
スキャンダル美女2人がツイッターをやめる?
2012年10月29日 11時45分
-
芸能ニュース
村上ショージ 芸能生活35周年記念ライブで鬼奴に失恋!
2012年10月29日 11時45分
-
芸能ニュース
剛力彩芽、お酒は「まだまだ未熟です」
2012年10月29日 11時45分
-
芸能ニュース
前田敦子がツイッターを開始 篠田麻里子からアドバイスも
2012年10月29日 11時45分
-
芸能ニュース
NMB48 渡辺美優紀が胃腸炎から復帰
2012年10月29日 11時45分
-
レジャー
【ドラマティックレビュー:天皇賞】俺たち5歳馬が最強世代だ! エイシンフラッシュ復活
2012年10月29日 11時45分