-
芸能 2023年02月24日 20時00分
ナイナイ岡村、『めちゃイケ』小西Pは「二択間違えた」裏話暴露『北の国から』からまさかのオファー?
2月23日深夜放送の『ナインティナインのオールナイトニッポン』(ニッポン放送系)で、名作ドラマ『北の国から』シリーズ(フジテレビ系)と「めちゃイケ」こと『めちゃ×2イケてるッ!』(同)を巡る裏話を暴露した。 『北の国から』シリーズは、2021年に亡くなった俳優の田中邦衛さん主演による名作ドラマで、スペシャル版が不定期で2002年まで放送されていた。 >>ナイナイ岡村に「放送止めろ!」ミキ昴生がたけしに嫌われたと暴露、ランジャタイ国崎からも追い打ち<< 岡村隆史は、このシリーズで田中さん演じる黒板五郎の息子である純を演じた吉岡秀隆と共演する機会があった。そこで岡村は「言うてええのかわからんへけど、本人に言うてん」と裏エピソードを披露した。 岡村いわく、「『めちゃイケ』が小西プロデューサーだった時代、北の国からのワンシーン、バラエティ番組が流れるシーンで『めちゃイケ』を流してもいいですかと打診があって、小西プロデューサーが普通に断った」と裏話を暴露した。 「北の国から」の大ファンである岡村はその話をあとから聞き、「なんでやねん」と怒ったという。 実は出演者の裏設定で、純がお笑いやバラエティ番組が好きという設定があった。そこで同じ局の人気バラエティ番組である「めちゃイケ」が流れる計画があったという。しかし、当時の番組プロデューサーだった小西康弘氏が勝手に断ってしまったという。小西氏は岡村がコントで「こにしプロデューサー」を演じるなど、初期「めちゃイケ」の名物スタッフの一人として知られる。 これには矢部浩之も「小西さん、二択間違えてん」と強烈ツッコミ。さらに、岡村は「吉岡さんもちょっと覚えていて、『僕が真面目な話をしている後ろで、ずっとバラエティが流れているシーンありました』」と岡村に伝えたという。 矢部は「(当時の)制作はこだわりのある人たちが集まっていたから。あまりほかで使うとかね」とオファーを断った裏事情をフォローしていたが、岡村は「全然使っても良かったのに」と残念そうだった。実際に「北の国から」で流れたのは『とんねるずのみなさんのおかげでした』(同)のワンシーンだったという。 これには、ネット上で「小西さん懐かしい。今何してんだろ」「『めちゃイケ』と『北の国から』のコラボ見たかった」といった声が聞かれた。
-
スポーツ 2023年02月24日 19時45分
巨人・中田を呼び出し説教「お前おかしいぞ」 日本ハム時代の指導者が暴露、プロ意識が一変したエピソードに驚きの声
プロ野球OBクラブの公式YouTubeチャンネルが23日に投稿した動画に、元プロ野球選手・指導者の水上善雄氏(現神奈川・橘学苑高校野球部監督)が登場。巨人のプロ16年目・33歳の中田翔にまつわる発言が話題となっている。 今回の動画で水上氏は日本ハム(2007-2009/二軍監督他)、ソフトバンク(2014-2018/一塁内野守備走塁コーチ他)で送った指導者生活の中で印象に残っている選手について話した。その中で名を挙げた中田について、プロ入り当初にファンサービスを巡って説教をしたことがあるという話を明かした。 >>巨人・中田が先輩相手に激怒「殺してみいオラァ!」 新たないざこざも時間の問題? 物議を醸した日本ハム時代の大騒動<< 中田は大阪桐蔭高校時代に通算87本塁打をマークした実績を買われ、2007年ドラフトで4球団競合の末日本ハムに入団。翌2008年は春季キャンプを一軍で迎えるも、実戦で結果を残せず同年3月中旬に二軍降格となった。 具体的な時期は不明だが中田降格後のある日、二軍練習終了後に球場を出入りする選手たちの様子を見ていたという当時二軍監督の水上氏。すると、中田がサインを求めるファンたちを「ごめん、疲れてるから」といった雰囲気で遮りながら歩く様子が目に入ったため、すぐに球場内の監督室に呼びつけたという。 監督室にやってきた中田に、水上氏は「お前さ、今誰にもサインしないできたけどなんで?」と詰問。これに中田は「すみません、ちょっと疲れてたので…」と答えたというが、水上氏は「お前は疲れて帰ってきて、明日練習(でまた)ここにいるんだけど、あのファンの人さ、もし今日しか来れなかったらどうすんの? お前さ、そういうファンの人の気持ちって考えたことあるの?」とさらに問いただしたという。 その上で、水上氏は「俺たちプロでしょ? プロの選手ってファンの人たちに喜んでもらうような、そんなことをするのって普通の仕事なんじゃないの?」、「ちょっとお前おかしいぞ。そんなんだったらプロでやってく選手になれないわ」と、ファンに見てもらい、楽しんでもらうことが仕事であるプロ野球選手として、自覚が足りないと中田をしかったという。 この叱責に中田がどのような反応を示したのかは触れなかったが、「彼は次の日からずっと、何時までかかっても全員にサインして上がってくるようになった」という水上氏。「ちゃんと話したらすごく理解力があって素直な子だって感じた」と当時を振り返った。 水上氏の発言を受け、ネット上には「1年目の中田がそんな説教食らってたとは」、「鳴り物入りで入って来たから、その分天狗になってた節があったのかも」、「ファンのチケット代とか給料に反映されるプロになった感覚が薄かったんだろうな」、「中田がファンサービスに熱心なのはこの教えからなのか」といった驚きの声が寄せられた。 これまで日本ハム(2008-2021)、巨人(2021-)でプレーする中田は通算288本塁打の打棒はもちろん、今春キャンプでも即席で約40分間サイン会を開くなどファンサービスにも定評がある選手として知られている。18年前にあった水上氏の教えを中田は今もなお実践し続けているようだ。文 / 柴田雅人記事内の引用についてプロ野球OBクラブの公式YouTubeチャンネルよりhttps://www.youtube.com/@jp_baseball_legends
-
芸能 2023年02月24日 19時15分
King & Prince永瀬廉「変わっていくことが必要」今の思い明かす『AERA』表紙登場、松下洸平&新納慎也の仲良しインタビューも
King & Princeの永瀬廉が、27日発売の『AERA』(朝日新聞出版)表紙とグラビアページに登場する。 今年5月22日にグループから岸優太、平野紫耀、神宮寺勇太の3人が脱退し、翌23日からは永瀬と髙橋海人の2人体制で活動することを発表したKing & Prince。同号では、3月3日公開予定の『映画ドラえもん のび太と空の理想郷(ユートピア)』で声優に初挑戦した永瀬が登場。虹をバックに深い眼差しが印象的なショットを披露している。 声優初挑戦を振り返るインタビューでは、「声色で表情をつけなければいけないし、少しでも噛むと目立ちますし、意識することがすごく多くて難しかった」と振り返った。永瀬自身も子どものころから親しんできたというドラえもんへの出演について、他のメンバーからは「すごいじゃん!」と食いつきが良かったことを明かしている。 さらに、これまでKing & Princeとして難易度の高い新しいジャンルの楽曲に挑戦したり、俳優として様々な役を演じたりするなかで、「前に進むためには変わっていくことが必要」と感じたという永瀬。24歳になった今年も「多くの出会いがあって、忙しい年になったらいいなと思っています」と“今”の思いを語ったインタビューは必見だ。 >>King & Prince、コンサートへの想い明かす「誰とやるかが重要」 異例の発売前重版『MG』表紙登場、トラジャ撮り下ろしカットも<< また、俳優の松下洸平からなる同誌の連載企画『松下洸平 じゅうにんといろ』には、旧知の仲でプライベートでも大の仲良しだという俳優の新納慎也がゲストとして登場。新納は松下に対し、「最近のテレビのインタビューなんかでも、めっちゃかわい子ぶってるやん」とツッコミ。松下は、「これ以上しゃべってたら、いらんこと言われそう(笑)」とお互いの距離感が垣間見える場面も。さらに、新納が松下を「有言実行で自分の道を切り拓いていく姿勢が一貫している」と評するなど、ここでしか読めない内容となっている。 他にも、引退を発表した車いすテニス界のレジェンド・国枝慎吾選手が登場。引退や後輩への期待など、引退会見で語り尽くせなかった思いを赤裸々に告白している。
-
-
芸能 2023年02月24日 19時00分
フジテレビは「ご容赦ください」松本人志に『ワイドナショー』降板報道、番組側は自然な流れ?
フジテレビの日曜朝の情報番組「ワイドナショー」にて隔週MCを務めている、お笑いコンビ・ダウンタウンの松本人志だが、3月末をもって降板が決定したことを、ニュースサイト「FRIDAYデジタル」が報じた。 同番組は同局で2013年10月15日未明から放送され、当初は深夜番組だったが、14年4月6日からは日曜午前に移動。16年10月2日から毎週日曜午前10時に放送されている。 >>松本人志、浜田雅功は「愛人と不倫旅行」発言で視聴者驚き「タイミング合いすぎ」の声も<< 松本はコメンテーター席では番組開始から唯一のレギュラー出演者だったが、18年8月19日放送分にて体調不良を理由に欠席。以後、毎年夏休みを取るようになり、2022年4月から隔週出演となっていた。 同サイトによると、松本は番組での自身の発言が切り取られて記事にされることに不快感をあらわにしていたが、ここにきてそのストレスが限界に達した模様で、番組の視聴率低迷も降板の要因。 そして、4月からは中居正広とともにMCを務める新番組「まつもtoなかい」がレギュラー化されるため、同番組の本腰を入れるための決断とみられるというのだ。 「自由に発言できなくなったことにストレスを募らせ、番組に対する熱意が徐々に薄れてしまったようだ。もともと、松本は中居とかなり親密で、また一緒に番組をやれることを楽しみにしていた。『ワイドナショー』は自分がメインのMCではなかったこともあって、ほかの出演者たちにバトンを託すには自然な流れだろう。松本のギャラが浮いて、視聴率が変わらなければ、番組にとってはもうけものでは」(テレビ局関係者) 各スポーツ紙によると、同局の定例社長会見が24日、東京・台場のフジテレビ本社で行われ、この件に関する質問が飛んだものの、担当役員は「すいません、今ここでお答えすることはございませんので、ご容赦ください」と話すにとどめたという。 降板の正式発表や後任の出演者が注目される。
-
芸能 2023年02月24日 18時50分
『チェンソーマン』声優・井澤詩織、うさ耳姿やレアなロングヘア披露! 大好評のふわふわウサギも収録、卓上カレンダー発売
声優の井澤詩織が、25日に卓上タイプの『4月始まりカレンダー』(ハゴロモ)を発売する。 >>全ての画像を見る<< 井澤は、2022年10月より放送されていた人気アニメ『チェンソーマン』(テレビ東京他)のポチタ役や『メイドインアビス』(AT-X、TOKYO MX他)シリーズのナナチ役など、人気アニメ作品に多数出演。アニメ以外にも、ゲーム『Tokyo 7th シスターズ』芹沢モモカ役や、『EDENS ZERO』ピーノ役を演じ、人気を集めている。1日には、水着やランジェリー、コスプレ姿を披露した1st写真集『mascotte』(主婦の友インフォス)を発売した。 同カレンダーでは、様々なシチュエーションでの撮影に挑戦。うさぎ年にちなみ、グレーの被り物と黒い衣装でのクールなウサギ姿や、現在発売中の1月始まりカレンダーで大好評だったふわふわのウサギ姿も収録している。他にも、レアなロングヘアやお菓子を頬張る様子など魅力的なカットが満載。どのページも雰囲気がガラッと変わる、毎月めくるのが楽しくなるカレンダーとなっている。 3月21日には、書泉ブックタワー(秋葉原)にて、同カレンダーを購入した人を対象に抽選で50人を招待する発売記念イベントの開催が決定。当日は、Q&Aコーナーや抽選会など井澤が登壇するトークショーの実施を予定している。抽選受付は、店頭が3月5日まで、メールは2月28日までとなっている(受付期間中でも、在庫状況により終了になる可能性あり)。 また、カレナビ・楽天店、Yahoo!店では、店舗限定特典として井澤の直筆サインと宛名、一言メッセージ入りカレンダーが抽選で10人に当たるチャンスも。4月30日までに対象店舗で購入した人全員が対象となっている。井澤詩織『4月始まりカレンダー』(卓上)価格:2,992円(税抜2,720円)イベント詳細:https://www.shosen.co.jp/event/201659/
-
-
芸能 2023年02月24日 18時15分
モデルでも活躍、“白ビキニが似合う美少女”山本姫香が泡まみれなど多彩なシーンに挑戦! 水着や大人ランジェリーも収録のDVD発売
モデルの山本姫香が、4月18日に1stDVD『日本一の白ビキニ!』(コペル)を発売する。 >>全ての画像を見る<< 山本は、元・女性向けファッション誌で現在YouTubeチャンネルとして配信されている『Ranzuki』(ぶんか社)のレギュラーモデルとして活躍中の19歳。昨年3月7日には、高校卒業直前に念願の制服&スク水で初グラビアに挑戦した写真集『学校でしてはいけないこと×××。』(週刊プレイボーイ)を発売し、話題を呼んでいた。現在は“日本一白ビキニが似合う美少女”として、数々の媒体でビキニショットを披露するなど、グラビア界で注目を集めている。 今回、そんな山本初となるDVD作品の発売が決定。同作では、愛くるしい瞳や色気のあるぽってりとした唇、そしてもっちりとした美肌に豊満なバストを惜しげもなく披露。真っ白なビキニ衣装はもちろん、爽やかな制服、美脚映えるバドミントンウェア、大人っぽさ全開のランジェリー、チューブトップ水着での泡まみれシーンなど、種類豊富な衣装を身にまとい、さらなる魅力を見せている。2023年グラビア界で大注目の存在である山本の、最新グラビアに注目だ。 DMM通販で購入すると、山本の生写真の限定特典も(特典は無くなり次第終了)。【山本姫香プロフィール】生年月日:2003年9月4日 出身地:東京サイズ:HT158・B82・W67.5・H89・S24特技:ヒップホップダンス(6歳〜)山本姫香1st『日本一の白ビキニ!』価格:税込4,180円(税抜3,800円)収録時間:76分
-
芸能 2023年02月24日 18時00分
『舞いあがれ!』、いつの間にか問題すり替え?「どう解決した?」雑さを指摘する声も
NHK連続テレビ小説『舞いあがれ!』の第101回が24日に放送された。 第101回は、舞(福原遥)が企画したオープンファクトリーで子どもたちに作ってもらう模型飛行機の試作が完成する。それを見た東大阪の工場の社長たちはその出来栄えの良さから、オープンファクトリーに対して協力的になり――というストーリーが描かれた。 >>『舞いあがれ』、“神回”絶賛の裏で恋敵が不審な動き? なぜかヒロイン宅に突撃し疑問の声<<※以下、ネタバレあり。 もともと、第98回で東大阪の工場周辺の住民から騒音の苦情が上がったことをきっかけに、近隣の住民の理解を得ようと始まったオープンファクトリーの計画。 しかし、退職する笠巻(古舘寛治)と娘・孫の関係が上手くいっていないことを知った舞は第101回で娘を呼び出して、子どもと一緒にオープンファクトリーに来てくれるよう直談判。笠巻にもオープンファクトリーを手伝ってほしいとお願いし、オープンファクトリーでは無事引き合わせることに成功した。 オープンファクトリーでの飛行機の模型作りをきっかけに、笠巻と孫は無事打ち解けることに。最後には工場の事業者とともにオープンファクトリーの成功を祝って打ち上げをし、第2回目のオープンファクトリーへの意欲も高まったが――。 この展開に、ネット上からは「騒音問題どう解決した?」「手段が目的になって本当の目的が忘れ去られている」「手をつけては飽きちゃって放り投げるのは、なんとかならんのか」「騒音問題は子どもを喜ばせれば成功だったのか?」「騒音問題のためのオープンファクトリーがいつの間にか物作りの楽しさを伝えるにすり替わっているの気がついてるのかな」という疑問の声が多く集まっていた。「もともとのきっかけは騒音問題だったにも関わらず、第101回では参加した工場の全員が音に関する住民の理解が得られたかどうかは気にせず。オープンファクトリーそのものを気に入り、第2回目に向けて盛り上がっていました。あまりに中途半端すぎるこの結末に視聴者は困惑。週の終わりのストーリーの着地点として誤っているのではないかという指摘が多く集まっていました」(ドラマライター) 今後、この騒音問題について触れられることはあるのだろうか――。
-
芸能 2023年02月24日 17時15分
元日向坂46宮田愛萌、初小説集が発売前重版!「とても驚きました」文芸誌の表紙も決定、記念の新規カット解禁
元日向坂46の宮田愛萌が、28日に初小説集『きらきらし』(新潮社)を発売する。 >>全ての画像を見る<< 宮田は、2017年開催の『けやき坂46追加メンバー募集オーディション』に合格し、けやき坂46の二期生としてデビュー。2019年2月のグループ改名後も学業と両立させながら精力的に活動を続け“ぶりっ子キャラ”を確立するなど、人気メンバーとして活躍していた。2022年9月にグループからの卒業を発表。2023年1月をもって、日向坂46を卒業した。 今回、そんな宮田が大好きだという『万葉集』をモチーフとした、自身初となる連続短編小説集の発売が決定。同作では、宮田が万葉集から好きな和歌を5首選び、歌から自由に妄想を膨らませた短編小説全5篇が収録されている。 小説作品の他にも、万葉集の舞台・奈良県でロケを実施。小説作品を元に、万葉集の資料が揃った万葉文化館など、宮田の希望が詰め込まれた場所での撮り下ろしショットも収録された。大学の卒業式でも着用したという思い出の振袖でレアな袴姿も再現するなど、アイドルとしての卒業も記念した1冊に仕上がっている。 発売に先駆け、発売前重版が決定。これを記念し、同作内の新規カットが解禁された。宮田本人の私物であり、大好きだという一冊を手に持ちながらこちらを振り向く宮田の、凛とした眼差しが印象的な一枚となっている。 発売前重版を聞いた宮田は、「重版のお話を聞いてとても驚きました! 登場人物の設定を細かく決めて相関図を書いたり、和歌を自分で一字一字調べて訳したりと、細かいところまで目一杯楽しんで書きました。そんな私の欠片がたくさん詰まっているので、多くの方に読んでいただけたら嬉しいです」とコメントを寄せている。 また、同作の発売を記念し、28日発売の文芸誌『波 3月号』(新潮社)の表紙に登場。表紙には、『きらきらし』未収録の奈良の古書店で撮影したカットが起用され、宮田の手書きメッセージとサインも印刷。中面には、万葉集に造詣の深い書評家で作家の三宅香帆氏と宮田の対談が掲載されている。『きらきらし』定価:1,980円(税込み)特典:ポストカード3種類中1種封入、特製リーフレット封入https://www.shinchosha.co.jp/book/354941/
-
芸能 2023年02月24日 17時00分
宮野真守、梶裕貴から“ガチ目のクレーム”? 内田真礼からも「やめてください」アテレコ中のハプニング明かす
宮野真守が11日、神奈川県横浜市のぴあアリーナMMで開催された「オダイバ!!超次元音楽祭-ヨコハマからハッピーバレンタインフェス2023-」に出演。迫力満点のライブパフォーマンスを披露した。 >>全ての画像を見る<< 「オダイバ!!超次元音楽祭」は、「2次元、2.5次元、3次元の垣根を取っ払い、次元を超えてひとつになろう!」というコンセプトで誕生した新時代の音楽番組。2021年2月に初のフェスが開催され、今回のフェスが3回目の開催となる。2日間の日程で開催される同フェスには、15組の人気アーティストが出演。初日となるこの日は宮野のほか、angela、入野自由、大橋彩香、畠中祐、ミュージカル『刀剣乱舞』の刀剣男士、R3BIRTHが出演。MCはバナナマンの日村勇紀と設楽統が務めた。 宮野はTVアニメ「虚構推理」EDテーマの「LAST DANCE」でステージに上がると、その後もテレビアニメ「カードファイト!! ヴァンガードG」OP主題歌の「SHOUT!」や、『劇場版 Fate/Grand Order -神聖円卓領域キャメロット- 後編Paladin; Agateram』主題歌の「透明」、「うたの☆プリンスさまっ♪マジLOVEレボリューションズ」オープニングテーマの「シャイン」、「あひるの空」エンディングテーマの「光射す方へ」などを次々に披露。イベント中盤にはバナナマンとのステージでトークも行い、元気一杯の宮野節で会場を盛り上げた。 このトークステージは事前に出演者からアンケートを取り、そのアーティストの知られざる一面を深掘りする内容で行われたが、宮野は「本番中に笑わせないでとクレームを受ける声優」として紹介された。宮野の陽気な性格やサービス精神の強さは誰もが知るところだが、時にシリアスな作品の収録中や、大事な場面で思わず飛ばしてしまったユーモアが共演者を困らせることもあるようだ。宮野はこの指摘に対して、「アテレコ現場は週に一回しかないからコミュニケーションが大事だと盛り上げているだけ」と照れ笑いで釈明する。 宮野は普段から仲のいい梶裕貴からも、声の収録中に「ガチ目にクレームをもらいました」と同様のクレームをもらったと言い、その時のことを回顧。「『俺(梶の前で)何してた?』って聞いたんです。梶君の前で本番中にポーズを取るというのは確かにやっていたと覚えていたので。でも、それじゃないらしくて……」と述べると、「真面目なバスケの物語のアテレコだけど、僕がドラゴンボール風に『絶対見てくれよな!』って言ったらしくて。梶君がシリアスなこと言わなきゃいけない時にそれが頭の中に出てきて、うまくできなかったって……」と梶の言い分を紹介。 内田真礼からも「朗読劇で一緒しましたが、笑わせるのやめてください。面白すぎて集中力が切れてしまいます」とクレームをもらったとのこと。だが、宮野曰く、内田も内田で宮野を笑わせていたと言い、宮野は「真礼ちゃんも『膝の血を洗う』を『膝の皿を洗う』って言い間違えていて……。しょうがないんです。本番中はいろんなこと起こるから」と話して笑顔を見せていた。(取材・文:名鹿祥史)
-
-
スポーツ 2023年02月24日 15時30分
阪神・岡田監督の試合後コメントに「寝ぼけたこと言うな」怒りの声 中日戦後に明かした代打構想に反対相次ぐ
23日に行われ、阪神が「3-9」で敗れた中日戦。試合後に報じられた阪神・岡田彰布監督のコメントが物議を醸している。 報道によると、岡田監督は試合後に応じた取材の中で「代打の左、右はな。原口、糸原でシーズンいかなあかんと思ってるからな。チームとして自分の役割というかな、そういうポジションでいくということよ」とコメント。今季はプロ14年目・30歳の右打者・原口文仁、プロ7年目・30歳の左打者・糸原健斗をシーズン通して代打起用する考えを明かしたという。 原口は昨季「33試合・.324・2本・10打点」と、出場機会は少ないながらも3割超の打率を記録。糸原も昨季は「132試合・.247・3本・36打点」と振るわなかったが、2021年は打率「.286(セ10位タイ)」をマークしている。岡田監督はこの両名の打力を買い、勝負どころの切り札として使おうとしているようだ。 >>前阪神・藤浪、マウンド上で監督批判?「誰が責任とんねん」物議醸した“さらし投げ”の裏話、先輩が暴露<< 岡田監督が明かした代打構想だが、糸原に関しては「打力はあるけど守備難(昨季7失策)だし妥当」などと納得の声がネット上に寄せられた。一方、原口については「絶好調の原口を代打固定は判断が早すぎる」、「せっかく猛アピールしてる選手を腐らせる気か」、「開幕までまだ1ヶ月あるのに代打決定? 寝ぼけたこと言うな!」といった反対意見が上がっている。 「昨季は出場33試合中先発出場が17試合、途中出場16試合だった原口は、昨年11月末の契約更改後会見で『結果を残して試合にスタメンで出ていけるように頑張りたい』とスタメン奪取に意欲。出場機会増へ向け、オフの自主トレでは本職の一塁に加えて外野守備に取り組んでおり、迎えた今春キャンプでも23日までの実戦5試合で『.333・2本・5打点』と猛アピールを続けています。その原口を今この段階で代打と決めつけるのは早い、レギュラーをめざし頑張ってきた本人の士気に関わりかねないとして、岡田監督の構想に不満を抱いたファンも少なくなかったようです」(野球ライター) 阪神は現在一塁が主砲・大山悠輔で埋まっている一方、外野は中堅・近本光司と組む両翼がまだ決まっていない。原口の好調が今後も続くようならスタメンに据える価値は十分とも思われるが、岡田監督が今後考えを改めることは果たしてあるのだろうか。文 / 柴田雅人
-
芸能
『東大王』クイズ甲子園企画のルールに波紋「フェアじゃない」優勝校巡り疑問の声
2022年08月25日 13時30分
-
芸能
パンサー尾形、キツイ罰ゲームも「うれしさの方が勝つ」水ダウで見せたプロ根性に称賛の声
2022年08月25日 12時10分
-
芸能
香川照之は「すごい怖い悪い人」女芸人の発言に驚き「タイムリーすぎ」性加害報道直後の“予言”が話題
2022年08月25日 12時00分
-
芸能
YouTuberラファエル、飲食店個室で淫行?「そこで止まった僕称賛して」悪びれない様子にドン引きの声
2022年08月25日 11時55分
-
スポーツ
新日本プロレス棚橋弘至がスターダム岩谷麻優にIWGPの極意を伝授!「歴史のあるベルトのいい部分をうまく利用して」
2022年08月25日 11時30分
-
スポーツ
ヤクルト・山田の6番降格、原因は同僚・村上? 高津監督が9年ぶりの起用を行ったワケ
2022年08月25日 11時00分
-
社会
ひろゆき、ガーシーに「日本にすら来れないおっさん」猛批判も「絡み具合が異常」指摘の声
2022年08月25日 10時55分
-
芸能
主演ドラマ決定で仕事は順調な川口春奈、格闘家彼氏とは破局説も?
2022年08月25日 07時00分
-
社会
少年3人、高級ブランド香水と偽り尿を混ぜた香水を販売「気持ち悪い」と悲鳴
2022年08月25日 06時00分
-
社会
40代女性、アプリで知り合った男性に6000万円騙し取られる 電話もしたことがなかった
2022年08月24日 23時00分
-
スポーツ
『NEW BLOOD4』でスターライト・キッド&梅咲遥の越境タッグが実現「やっちゃう可能性あるのが私たちのタッグ」
2022年08月24日 22時30分
-
芸能
香取慎吾、売上3900万円を寄付「東京パラリンピックは終わりではなく始まり」
2022年08月24日 22時00分
-
芸能
千鳥ノブ「人生チョロいわ」終始やる気のない態度に「胸糞悪すぎる」視聴者から不快感
2022年08月24日 21時00分
-
社会
「マスクをしていない」41歳男、電車内で82歳女性を殴り逮捕 JR職員が警察に通報
2022年08月24日 20時00分
-
スポーツ
ヤクルト・村上、思わぬ本音が映りこんだ? 試合終了直後の映像が話題、マクガフのミスに戦慄か
2022年08月24日 19時45分
-
芸能
爆問太田、夫人との別荘での夏休み明かす「貞子みたいになってる」 小木は「いい話」とホッコリ
2022年08月24日 19時00分
-
芸能
コスプレイヤー伊織もえ、ドアップで迫力のビキニ姿披露!『僕ヤバ』コラボ写真集秘蔵カット公開、『どこでもヤンチャン』表紙に
2022年08月24日 18時30分
-
芸能
『ちむどんどん』、窃盗犯の元先輩を店にスカウトし疑問の声「何されたか忘れたのか」料理ジャンルも無茶苦茶?
2022年08月24日 18時00分
-
芸能
迫力美バストを大胆披露! HKT48絶対エースの田中美久が『ヤンチャン』表紙登場!“バズり美少女”元虹コン片岡未優のグラビアも
2022年08月24日 17時45分