-
芸能 2020年07月13日 21時45分
柏木由紀“29歳になっちゃいました”大喜びで在籍最年長記録更新!
『AKB48』の柏木由紀が、完全な“ひとりお祭り”状態だ。彼女は7月15日に29歳になるが、同日には東京のAKB48劇場で無観客ソロライブ『柏木由紀ソロ公演〜寝て覚めたら29歳になっちゃいました!〜』を行うという。「“29歳になっちゃいました”というのは、笑えますね。彼女もうれしくてうれしくてしょうがないのでしょう。だから無観客でもライブをやるのだと思います」(AKBライター) 知られている通り、柏木にはAKBグループの最年長在籍記録がかかっている。これまでの記録は小嶋陽菜が作った29歳の誕生日までの在籍だ。つまり柏木は29歳の誕生日の翌日までいれば、小嶋を抜くことになる。「ある意味、すごい記録ですよ。AKBのような大人数グループは、次から次へと新しい人間が出てくる。25歳過ぎでもなかなか残れない。小嶋にしたって総帥の秋元康氏に『小嶋は辞める勇気がない』と批判されて渋々辞めた経緯がある。そんな新陳代謝が激しい組織で、小嶋を抜けば二度と破れない記録になるかもしれないのです」(同・ライター) 柏木はしたたかで、慎重だ。多くの元AKBメンバーが安易に「卒業」を口にして墓穴を掘っているが、柏木はすでに30歳での在籍も宣言。「柏木の賢いところは30歳になったら考えるというだけで“辞める”とは言っていないところ。それどころか『AKB大好き』『アイドルが好き』といって30歳以上の在籍を示唆しています。小嶋の記録に差をつけ、30歳という大台を狙うのが目的のようです」(アイドル雑誌ライター) そんな背景もあるため、まさに“勝利宣言”の無観客ライブ開催もうなずけるところだ。「柏木の目の上のタンコブは『乃木坂46』の白石麻衣です。白石は25歳の誕生日直後に卒業宣言したものの、それからしばらく在籍。今年1月にまた卒業宣言したのですが、コロナ禍もあって卒業日は未定のまま。もはやウヤムヤになっても誰も文句はないでしょう。今後は“名誉OG”として半分卒業、半分在籍の形にするという案もあるようです」(同・ライター) 白石の人気は絶大。柏木にとっては、白石が居座るのが一番怖いのだろう。
-
芸能 2020年07月13日 21時30分
まだまだ“本気”を出していなかった長澤まさみ
新型コロナウイルスの感染拡大の影響で新作映画の公開が続々と延期になっているが、女優の長澤まさみ(33)が主演する映画「MOTHER マザー」(大森立嗣監督)が予定通り今月3日から公開された。 同映画は、実際に起こった少年による祖父母殺害事件に着想を得たものだが、長澤が演じるのは、行きずりの男たちと肉体関係を持ち、その場しのぎの生活を送る自堕落なシングルマザー役だ。「育児放棄の母親により子どもが亡くなる悲しい事件が増加しているが、現実でも起こり得るだけに、リアリティのある作品。今年デビュー20周年を迎えた長澤にとって、転機となりそうな1作。コロナの影響で試写会がほとんどなかったので、その内容はあまり漏れ伝わっていない」(映画業界関係者) 23日には主演をつとめた、底抜けに明るい天才女詐欺師を演じた映画「コンフィデンスマンJP プリンセス編」が公開。「MOTHER」とのギャップを見比べるのもファンにとっての楽しみかと思われるが、どうやら、「MOTHER」ではまだ“本気”を出していなかったようだ。「『さよなら渓谷』では真木よう子を説得して激しい濡れ場を演じさせた大森監督。今回、長澤も阿部サダヲ演じるホストらとの濡れ場があるが、上半身の着衣が乱れずまったく肌の露出がない。本人サイドはは『そこまで脱がなくても』と思っているかもしれないが、見たいのは女優魂をさらけ出した“本気”の濡れ場。とはいえ、まだ女優としての“伸び代”はありそうだが」(芸能記者) 果たして、どこまで“出し惜しみ”を続ける気だろうか。
-
芸能 2020年07月13日 21時00分
『MIU404』犯人役に「過去イチのハマり役」と絶賛 岡崎体育「犯人役のキャスティングお待ちしておりまーす!」
星野源と綾野剛がW主演を務める新ドラマ『MIU404』(TBS系、毎週金曜日、夜10:00~放送)の第3話が10日に放送され、平均視聴率が10.6%(ビデオリサーチ調べ、関東地区、以下同)であると報道された。前回第2話の視聴率11.5%から0.9%のポイントダウンとなった。 本作は『逃げるは恥だが役に立つ』『アンナチュラル』(共にTBS系)で脚本を務めた野木亜紀子氏によるオリジナル作品だ。24時間というタイムリミットの中で犯人逮捕を目指す「警視庁刑事部・第4機動捜査隊」に招集された頭脳派隊員の志摩一未(星野源)と、運動神経は良いが自分が思うままに行動する隊員・伊吹藍(綾野剛)がバディを組み、数々の難事件に挑むというストーリーになっている。 >>『MIU404』、“毒親”テーマの殺人事件に賛否「正当化してるみたいで嫌だ」の声も<<※以下、ネタバレを含む 第3話では、西武蔵野署管内で多発するイタズラの通報に、志摩と伊吹が対応することに。イタズラの通報の犯人は、元陸上部員の成川岳(鈴鹿央士)・勝俣奏太(前田旺志郎)、元マネージャーの真木カホリ(山田杏奈)ら高校生集団で、 “通報したプレイヤーが警察から逃げ切ったら勝ち“というゲームを楽しむのが目的だった。イタズラの通報の後、陸上部員の少年たちを追い詰める志摩たち。しかし、同じ頃、イタズラの通報をする役目を担っていた真木が強制わいせつ犯の亀田(岡崎体育)という男性と遭遇。真木は亀田に連れ去られてしまう。そこへ志摩と伊吹が駆け付け、真木を救出し、無事亀田を逮捕するのだった。 今回、強制わいせつ犯の亀田を演じたミュージシャン岡崎体育の演技に注目が集まっている。真木がいる電話ボックスに、怪しげな表情を浮かべて顔を張り付けたり、「助けて」と叫ぶ真木を台車で運びながら、「誰も来ません~」とニヤニヤしたり、見事なサイコパスっぷりを見せた岡崎に対して、視聴者からは「今まで怪しげな役が多かったけど、今回のサイコパスな役はマジで別格!据わった目といい、誰も来ません~の言い方といい、節々に異常さが見られて鳥肌立った」「『僕はどこから』のエキセントリックな演技も良かったけど、今回の“身近にもいそうなヤバい奴感”が出てて良かった。過去イチのハマり役!」「岡崎が元来持つ怪しげな風貌を上手く生かしたキャスティング!水の中にドボンと落ちたり、ちゃっかり志摩と伊吹に反撃しようとするコミカルな演出も最高!腹抱えて笑ったわ」という絶賛の声が集まっている。 岡崎はソニー・ミュージックエンタテインメントに所属するシンガーソングライター。2016年にリリースした楽曲「MUSIC VIDEO」が、翌年2017年に実施された第20回文化庁メディア芸術祭にて「エンターテインメント部門 新人賞」を獲得し、一躍有名になった。岡崎はミュージシャン活動と並行して、度々ドラマや映画にも出演しており、そのマルチな才能を発揮している。2018年放送の連続テレビ小説 『まんぷく』(NHK系)では、小生意気な日系アメリカ人チャーリー・タナカを演じ、2019年放送の『これは経費で落ちません』(NHK系)では、経費を操作する姑息な営業部員・馬垣和雄を演じた。さらに2020年放送の『僕はどこから』(テレビ東京系)では、暴力団「講談会系東宮寺組」のメンバーの駿を演じ、そのエキセントリックな演技が注目された。 番組放送終了後、岡崎は自身のTwitterにて、「犯罪者、ニート、オタクのキャラのキャスティングお待ちしておりまーす!」とコメントを投稿。果たして、今後ドラマでどんな演技を見せてくれるのだろうか。岡崎の俳優活動に注目していきたい。記事内の引用ツイートについて岡崎体育の公式Twitterより https://twitter.com/okazaki_taiiku
-
-
芸能 2020年07月13日 21時00分
今後は“はるパイ”のご開帳が期待薄になった綾瀬はるか
女優の綾瀬はるか(35)のフォトブック「ハルカノイセカイ 03」(講談社)が今月2日に発売。約180部を売り上げ、7月13日付け「オリコン週間写真集ランキング」(集計期間6月29日〜7月5日)で4位に入った。 綾瀬はるかが世界10都市を食べて食べて食べ歩く人気シリーズ第三弾。ポルトガル・リスボンで特別撮り下ろされた、禁欲的な写真で紡ぐプライベートな旅日記だというのだが…。「ただのアート的な写真が掲載されているだけで、まったく“実用度”はなし。せっかく綾瀬が被写体なのに台無しです」(出版業界関係者) そのせいもあってか、それほどの売り上げではなかったが、タイミングが悪いことに、発売時期には「女性セブン」(小学館)の報道で、韓流スター、ノ・ミヌ(34)との2年に渡る交際および、結婚に向けて前向きなことが報じられてしまったのだ。「所属事務所は強硬に否定したが、その後、複数のメディアが交際が事実であることを裏付けている。綾瀬といえば、すっかり成熟して推定fカップの“はるパイ”をいつご開帳するかが注目されていたが、ミヌとの結婚を意識しているぐらいとなれば、その可能性もなさそう。ファン離れが進みそうだ」(芸能記者) このままだと「国民的女優」の座から陥落しそうだ。
-
芸能 2020年07月13日 20時00分
キンコン梶原「ファンはすごい多い」上沼恵美子の凄さを語る 「カジサックを許してやって」の声
キングコングの梶原雄太が11日、アンジャッシュの児嶋一哉のYouTubeチャンネルに出演し、上沼恵美子のすごい点について語った。 動画では、児嶋が梶原をゲストに迎えトークを展開。YouTubeの先輩である梶原に児嶋が「今日は色々と教えて欲しいなと思って」と切り出し、「スタンスとかどうしたらいいの」と尋ねていた。 児嶋からの質問を受け、梶原は「絶対に必要なのはカメラ目線」と即答。梶原によると、YouTubeでは視聴者との距離感が近いことが大切で、常にカメラ目線でいることによって視聴者との距離が縮まるという。 >>上沼恵美子、キンコン梶原に「無礼、上から目線…」ラジオ番組卒業をフライング発表で不仲説再燃<< さらに梶原は、カメラ目線は「テレビの人も大事」と付け足し、「テレビでもずっとやられている方がいる。その方々ってやっぱりスターで距離感が近い」と告白。その一人にとんねるずを挙げると、次に上沼恵美子の名前を挙げ、「上沼恵美子さんはいまだにカメラ目線で、主婦の皆さんとかに『どう思いますこれ』とか言うが、やっぱり上沼恵美子さんのファンはすごい多いし、距離感が近いっていうのはそういうことかな」と話し、児嶋を納得させていた。 これを受け、視聴者からは「カジサックみたいなコンサルのアドバイスは結構重要」という声が挙がる一方で、梶原が上沼の番組を降板したことで、上沼と梶原の間に一悶着あったのではないかという報道が出ていたこともあり、「上沼さんの名前が出た時、見てるこっちがピリッてなった」と驚く声、さらには「カジサックが上沼さんを尊敬しているのがひしひしと感じられて今の状態が本当に辛い」「本当に上沼さんのこと好きだったんだろうなってのが伝わってきた」「上沼さん、カジサックを許してやってよ」など、梶原の気持ちに寄り添う声も多く挙がっていた。 「上沼さんが、梶原さんが東京から通うのがしんどいため、自身の番組を降板したと匂わせたことで、ネット上には『恩知らず』など梶原さんに対する批判が殺到し、今でも批判はやんでいないようです。しかし、梶原さんのYouTubeチャンネルには報道後から今に至るまで、『色んな面で大変な時期ですが家族、周りのスタッフの方達と乗り越えて下さいね』『いつでもどんな時でもカジサックは応援し続けていきたい』『梶原さんはネットニュースで金儲け優先とか言われてるけど、マイペースで頑張って欲しい』などの応援コメントが多数寄せられていますよ」(芸能記者) ユーチューバー“カジサック”は、騒動の影響を受けていないようだ。記事内の引用ツイートについて児嶋一哉の公式YouTubeチャンネルよりhttps://www.youtube.com/channel/UCK55Bpht6fHaAybg32khEnQ
-
-
社会 2020年07月13日 19時00分
愛知県の教師3人、窃盗とスピード違反で懲戒処分 その内1人は休職中、「教育者失格」の批判噴出
愛知県教育委員会が、特別支援学校教諭2人と教育事務所職員1人を懲戒処分としたことが判明。その内容に呆れる声が相次いでいる。 職員のうち最も重い処分を受けたうちの1人は、愛知県立大府特別支援学校に勤務する35歳の男性教諭。心身の不調で休職中だった今年3月、刈谷市や岡崎市などの釣具店からルアーなどの器具88点、計14万円分を盗んだ。 >>43歳中学校教師、信号機に激突しその場を立ち去り逮捕 2017年にも犯罪歴、教育委員会にも怒りの声<< 3月23日に釣具を盗んだところを現行犯逮捕され、10日に停職6か月の懲戒処分に。この教諭はその後、依願退職した。そして大府市では、愛知県立大府もちのき特別支援学校に勤務する29歳の男性教諭も、昨年11月長野県内の高速道路で制限速度を59キロ超過したとして、道路交通法違反で検挙され、減給処分を受けている。 さらに、愛知県教育委員会東三河教育事務所に勤務する50歳の男性主査は、昨年2月から今年4月にかけ、同僚のロッカーの上に置かれていた私物のジュースやカップラーメンなどを度々盗み、停職6か月となった。 愛知県で立て続けに発生した教育者による耳を疑うような稚拙な事件に、「酷すぎる。教育者として、人間として著しくモラルを欠いている。なぜこんな人間たちが教育の場に携わることができるのか」「手癖の悪い人間たちは、きっと職場の物も盗んでいたと思う。余罪も追及され、辞職したのでは」「愛知県は色々おかしい。知事がああだから、職員もたるむ」と厳しい声が並ぶ。 また、「こういう人間を他の都道府県で再就職させないでほしい」「少なくとも教育の現場に戻すな」という声や、退職をしていない2人についても、「辞めるべき」「教育に携わる資格がない」と厳しい声が並んだ。 「人の物を盗む」「ルールを守れない」人間に、教育に携わってもらいたくないと考えるのは、ごく自然のことだろう。
-
スポーツ 2020年07月13日 18時30分
エモやん「福留は怒ってるんじゃ」 阪神・大山の“謎盗塁”に苦言、岡田元監督も「絶対にやってはいけない」と一喝しファン共感
12日に行われた阪神対DeNAの一戦。この試合に「4番・三塁」でスタメン出場した阪神・大山悠輔のプレーが、ネット上の阪神ファンの間で物議を醸している。 同戦の大山は6回裏の第3打席で先制点となるタイムリーヒットを放つと、8回裏の第4打席では追加点となるタイムリーツーベース。初回の第1打席で放ったヒットを含め「4打数3安打・2打点」の活躍で、チームの「2-1」での勝利に大きく貢献した。 問題となっているのは、タイムリーツーベースを放った8回裏に飛び出たプレー。大山の一打で1点を取りなおも2死二塁という場面でボーアが打席に入ったが、DeNAベンチは申告敬遠を選択。2死一、二塁とさらにチャンスが広がったことを受け、阪神ベンチは福留孝介を代打に送りさらなる得点を狙った。 ところが、福留に初球が投じられた瞬間、二塁走者の大山は三塁への盗塁を敢行。一度はセーフになったが、リクエストの結果アウトに判定が覆り、広がったチャンスは一瞬でついえてしまった。 >>元ロッテ・里崎氏、阪神首脳陣に「大山を出そう」スタメン固定を提案、「よく言ってくれた」賛同の声相次ぐ<< 大山の三盗失敗を受け、複数の阪神OBが大手メディアの報道やテレビ番組などでコメントしている。元阪神監督で野球解説者の岡田彰布氏は、13日の『デイリースポーツ』(株式会社デイリースポーツ/電子版)の記事内で「絶対にチームとしてやってはいけないこと」、「チームとしての代打策だから、打者の勝負を最優先にしなければならない」と苦言を呈している。 元阪神で野球解説者の江本孟紀氏は、12日放送の『プロ野球ニュース 2020』(フジテレビONE)に電話で生出演。番組内で「これ福留は怒ってるんじゃないか」、「あそこで三塁に走るっていうのはなかなか(ない)。いくら投手のフォームを盗んだ(見抜いた)といっても走ってはいけない(場面)」と、セオリーに反するプレーだったと指摘した。 大山の盗塁を受けては、ネット上にも「大山はよく打ってくれたけど、あの盗塁だけは本当に意味不明だった」、「大山の独断かベンチのサインかは分からないが、いずれにせよあの場面でやるべき作戦ではなかった」、「流れを自ら手放すボーンヘッドでしかない、現にその後1点返されたし」、「打撃は好調だったから、その分気持ちが前がかりになってしまったのかも」といった反応が多数寄せられている。 今回の大山のプレーについて、試合後の報道ではチームを率いる矢野燿大監督のコメントは特に伝えられていない。この点について一部ファンからは「勝敗に直結しかねないミスなんだから、報道を通じて一言釘を刺しておくべきなのでは?」、「ベンチからサインが出てたのかどうかだけでもいいから説明してほしい」といった不満が挙がっているが、矢野監督が今後言及することはあるのだろうか。文 / 柴田雅人
-
芸能 2020年07月13日 18時00分
『未満警察』、犯罪組織を素手で倒す? またもツッコミどころ多発で視聴者から呆れ声
土曜ドラマ『未満警察ミッドナイトランナー』(日本テレビ系)の第3話が11日に放送され、平均視聴率が8.4%(ビデオリサーチ調べ、関東地区、以下同)だったことが各社で報じられている。第2話の9.0%からは0.6ポイントのダウンとなった。 第3話は、誘拐された家出少女・亜未(上白石萌音)の行方を追い、監禁場所を突き止めた本間快(中島健人)と一ノ瀬次郎(平野紫耀)。だが、犯人の柴本(加藤雅也)に阻まれ、亜未を助けることができず。2人は、教官らに、亜未の他にも複数の少女が拘束されていることを報告し――というストーリーが描かれた。 >>『未満警察』、またも犯罪スレスレシーン? 警察学校生が「暴行に脅迫に捜査妨害ってヤバすぎ」の声<< 第1話で主人公2人ののぞきシーンが描かれるなど、物議を醸している本作だが、人身売買が描かれた今話でも、視聴者のツッコミを集めるシーンがあった。 「監禁場所から抜け出して警察に通報し、一度は警察学校に戻って訓練に勤しんでいた2人でしたが、亜未を助け出すために2人で捜査を進め、とうとう亜未を含む少女たちが組織に売り飛ばされてしまう日を特定。武装して組織のアジトへ向かい、ボスと対峙し、少女の奪還になんとか成功するという展開でした。しかし、人身売買を行っているような組織に対し、なぜか本部に連絡せず警察学校の生徒2人だけで乗り込み、ほぼ素手で倒すというストーリーに、視聴者からは疑問の声が殺到。『なんで2人だけで解決しようとするの…?』『頼りになる刑事と連絡取ってるんだからまず知らせればいいのに』『いくらなんでもリアリティなさすぎるでしょ』といった呆れ声が聞かれてしまいました」(ドラマライター) 一方、アフターコロナならではの場面もあり、視聴者の評価を集めていた。 「今話では、人身売買のために縛られた少女たちがコンテナに押し込まれるシーンがありましたが、少女たちは全員マスクを着用。さらに、少女たちをコンテナに積んでいた組織の男性もしっかりとマスクを着用していました。コンテナで密になるための策のようですが、視聴者からは『アフターコロナのドラマって感じ』『違和感あるけどしょうがない』『違和感ないように工夫してソーシャルディスタンス撮影してるんだね』といった反響が。さらに、『こんな状況で撮影してくれて感謝しかない』『命がけのドラマ撮影ありがとう』といった感謝も聞かれました」(同) 視聴率も徐々に下がり続けている本作。今後2ケタ視聴率に戻すことはできるのだろうか――。
-
スポーツ 2020年07月13日 18時00分
バドミントン・桃田賢斗 練習再開も代表合宿中止で金メダルに黄信号
新型コロナウイルスの影響で、バドミントンの金メダル候補・桃田賢斗が窮地に陥っている。日本バドミントン協会が、7月1日から予定していた男女代表選手の強化合宿を中止すると発表したのだ。「新型コロナウイルスの感染拡大に伴い、代表合宿は中断されていたのです。今回、感染予防のガイドラインをしっかり作成した上で、選手たちにアンケートを行ったところ、半数以上の選手から欠席の連絡が入り、中止せざるを得なかったのです」(担当記者) 仕切り直して8月に合宿を行う案もあったというが、実は選手と協会の間に亀裂も生じつつあるようだ。「3密状態を避けるため、都内のナショナルトレーニングセンターは、どの競技の選手も従来のように自由に使用できません。協会はこうした事情を踏まえ、地方で合宿を行う案も検討していましたが、選手や所属企業側が『移動による感染のリスクが高まる』と猛反発。両者のコロナに対する考え方が180度違うことが露呈したのです」(同・記者) 合宿が中止となれば、高いレベルでの練習は望むべくもない。世界ランキング1位の桃田でも、さすがに練習不足が不安材料になる。「今年1月、遠征先のマレーシアで交通事故に巻き込まれ、右眼窩底骨折を負った桃田ですが、現在は回復。右目は98%見えていると言い、すでに練習も再開しています。ただ、コロナで大会などはすべて中止となっており、所属チームの同僚としか練習できていません」(テレビ局スポーツ担当) 結果的に、桃田は骨折後、試合ができていない。その上、代表合宿も中止となれば、復活のシナリオにも狂いが生じるだろう。「コロナの影響で国際大会が中止になったため、世界ランキングは現在も1位ですが、実際に骨折の影響が試合にどう出るかも検証できていない。本人も、内心は不安なのでは」(同・担当) 来る9月からは主要国際大会、世界ツアーも再開される予定。桃田もそれに照準を合わせているようだが、ケガからの復帰戦を調整不足のまま迎えることになりそうだ。桃田、ここが正念場である。
-
-
スポーツ 2020年07月13日 17時30分
バースデーウィークにウイニングボールを2個プレゼント! DeNA・石川、“愛され続ける男”の人間力
7月10日、ベイスターズの石川雄洋の34回目の誕生日。ちょうどその日に行われた、ファームの平塚球場でのスワローズ戦に、1番・セカンドでスタメン出場した石川は、5回にセンター前ヒットを放つなどフル出場。ピンチにはピッチャーに声を掛け、ショートに入ったゴールデンルーキーの森敬斗にも指示を送るなど、ベテランらしい働きでチームの勝利に貢献。9回、進藤が最後のバッターを三振に取ってゲームセットとなり、マウンドにナインが集った際、ウイニングボールはそっと石川に渡された。はにかみながらボールをかざし、“エアハイタッチ”でみんなで勝利と祝い、同時に誕生日を祝われる姿は、まさにチームに愛される男を象徴していたシーンだった。 また一軍で、9日の敵地広島で先発を任された井納翔一も、登板前日に「10日が同級生の石川の誕生日なので、ウイニングボールをプレゼントできるように頑張る」と意気込んだ結果、6回を被安打4、1失点ピッチングで見事に今季2勝目を挙げる事に成功。井納は12日にTwitterで、約束通り石川にボールを渡し「これからもチームの為に頑張る」と共闘を誓っていた。 昨年の1000本安打を達成した際も、ヒーローインタビューで後輩の筒香嘉智からサプライズケーキがプレゼントされ、ナインが集まって記念撮影が行われた。現役のみならず、OB達からも「気遣いをスマートにできる。本当に凄い」と絶賛されるなど、愛されエピソードは枚挙に暇がない。 チームでは日本人野手最年長となっているが、昔から変わらぬスマートなスタイルと、キャップの後ろからなびく金髪、若々しいプレーからは34歳の年齢は全く感じさせない。現在一軍は好調な状況だが、これから稀に見る強行日程も予想される今シーズン。昨年、大型連敗に終止符を打つ貴重なホームランを放つなど、チームの雰囲気を変えることができる“特殊能力”を持つ石川は、どこかのタイミングで必ずその力が必要とされる日がやってくる。16年目にして新背番号42を背負う熱い男は、栄冠掴むその日の為に、太陽の下で淡々と爪を磨く。取材・文・写真 / 萩原孝弘
-
芸能
Gカップヌード披露がカウントダウンに入った田中みな実
2018年06月03日 18時04分
-
芸能
ナイナイ岡村の妻候補は、20cm背が高い女子プロレスラー?
2018年06月03日 12時40分
-
芸能
視聴率が右肩下がり…新・花男『花晴れ』不評の理由は飯豊まりえ?
2018年06月03日 12時20分
-
芸能
ストーリーが読めた?『正義のセ』、視聴率微増も視聴者からは不満続出
2018年06月03日 12時00分
-
芸能
テレビ界が熱烈ラブコールを送る波瑠ドラマ快進撃の理由
2018年06月03日 12時00分
-
その他
山口県【あなたの地域の雑学】村人がかたくなに守る二度とウナギを食べない約束
2018年06月03日 11時07分
-
ミステリー
【オカルト界の権威・山口敏太郎の“実話怪談”】狐と老婆〜徳島唯一の稲荷?〜
2018年06月02日 23時00分
-
レジャー
女がドン引く瞬間〜信じられない場所でお尻に手が…〜
2018年06月02日 22時30分
-
芸能
【芸能界“ドロ沼”不倫ファイル】恋も仕事も剛腕? 安藤優子は2回とも略奪婚
2018年06月02日 22時00分
-
芸能
清水国明4度目の結婚 それを上回る結婚回数の芸能人は?
2018年06月02日 21時35分
-
スポーツ
日大広報にも見習って欲しい!RIZIN、榊原信行実行本部長は会見のスペシャリスト
2018年06月02日 21時30分
-
その他
【言葉】ヘタするとドン引きされかねないかなりヤバイ言葉が「KINKY」
2018年06月02日 21時20分
-
芸能
オフィス北野の実力派『馬鹿よ貴方は』 他事務所へ引き抜かれなかった理由
2018年06月02日 21時00分
-
芸能
よゐこ濱口結婚 アイドルと結婚した芸人たち、意外なあの鬼嫁も
2018年06月02日 20時00分
-
芸能
26年以上務めた「クレヨンしんちゃん」主役声優降板 のどに負担があった?
2018年06月02日 19時30分
-
芸能
坂上忍が有名映画監督に「二度と出ねえ」あの監督も役者とトラブルで出演NGに?
2018年06月02日 19時00分
-
レジャー
「ハッシーのロックオン〜狙ったレースは逃さない!〜(6月3日)安田記念(GⅠ)他1鞍」
2018年06月02日 15時31分
-
レジャー
「決め手は、前走の成績を無視」 安田記念 藤川京子の今日この頃
2018年06月02日 15時18分
-
レジャー
3回東京競馬2日目(6月3日・日曜日)予想・橋本 千春
2018年06月02日 15時03分
特集
-
野球人生“燃え尽きた”元プロ野球選手・宮國椋丞氏 今後は「周りの人に頼られたり、笑顔にしたい」
スポーツ
2025年07月25日 23時30分
-
豊ノ島、YouTubeチャンネルで若乃花とコラボ熱望 タレントとして相撲番組で「冠番組」持ちたい
芸能
2025年07月21日 12時00分
-
-
豊ノ島“ライバル”琴奨菊との思い明かす 業界には「いい物は残し、時代に併せて変わっていけば」と期待
芸能
2025年07月20日 12時00分
-
宮迫博之「雨上がり決死隊」再結成は「蛍原さん次第」 ドジャース始球式の裏話も明かす
芸能
2025年07月14日 17時00分
-
元ザブングル松尾陽介、沖縄で芸人のセカンドキャリアサポート 芸人引退に「心境の変化」
芸能
2025年04月28日 19時03分