-
スポーツ 2020年07月13日 11時00分
オリックス3連勝で最下位脱出!2カード連続勝ち越しに西村監督「まずは5割」
オリックスが北海道日本ハムとの6連戦を4勝1敗1分けの成績で終えて、埼玉西武との6連戦に引き続き、カード連続で勝ち越し。最下位を脱出した。<オリックス戦績 7.7〜7.12>対 北海道日本ハム(大阪・京セラドーム大阪)▽7月7日○オリックス(アルバース)7-1(杉浦)北海道日本ハム●▽7月8日●オリックス(鈴木優)4-10(マルティネス)北海道日本ハム○▽7月9日△オリックス(山崎福)4-4(バーヘイゲン)北海道日本ハム△▽7月10日○オリックス(榊原)4×-3(有原)北海道日本ハム●▽7月11日○オリックス(田嶋)5-3(金子)北海道日本ハム●▽7月12日○オリックス(山本)2-1(河野)北海道日本ハム●※オリックス4勝1敗1分。通算戦績は21試合8勝11敗2分、リーグ5位。※カッコ内は先発 先発ピッチャーに勝ち星が付いたのは、アルバースとエースの山本由伸だけだったが、この日本ハム6連戦では、不安定だった増井浩俊、クローザーのディクソンの球にキレが戻り、ストライクとボールがハッキリしなくなってきたため、三振を奪えるようになったのが大きいだろう。中継ぎ陣に関しては、まだ「安定」とまでは言えないが、先発陣が100球前後投げられるようになり、中継ぎ陣もよく踏ん張っているように見える。 打線も繋がりが出てきており、やはり吉田正尚、ジョーンズ、T-岡田、ロドリゲスと続く中軸は相手チームにとって脅威。若月健矢、安達了一も好調をキープし、大城滉二にも当たりが出てきたことで、この6連戦中5試合は、4点以上得点している。西村徳文監督は「投打が噛み合ってきた」と手応えを口にしていたが、2カード連続の勝ち越しはチームにとって自信と勢いをもたらせたのは言うまでもない。 「あまり焦っても良くないですから、まずは5割に戻したい」 首位の楽天とは4ゲーム差まで迫っているが、「まだ21試合。順位は5割に戻してから」と西村監督は直近の目標を現在「3」となっている借金を返済することを目指すとしている。14日からは、福岡ソフトバンクを大阪・京セラドーム大阪に迎えての6連戦が控えている。この6連戦で借金を返済出来れば、4位のソフトバンクと入れ替わるだけに、ここは一気に突っ走りたいところ。 有観客試合が再開してから3試合負けなしのオリックス。さらなる巻き返しに期待したい。(どら増田)
-
芸能 2020年07月13日 07時00分
アメトーークでも特集、人気ドキュメンタリー番組でも“やらせ疑惑”が浮上したフジテレビ
フジテレビは3日、都内の同局で定例の社長会見を開き、同局系の恋愛リアリティー番組「テラスハウス」に出演していた女子プロレスラーの木村花さん(享年22)が、SNS上での誹謗中傷を受けて5月23日に急死した件について言及した。 同局は花さんの急死後、番組の検証を進めているが、担当役員は「感情表現をねじ曲げるような指示、無理強いはしていない。番組卒業の時期も相談しながらアドバイスしていた」と説明。“やらせ疑惑”を否定した。 >>木村花さんの母が『テラハ』のやらせ暴露 今後、他の出演者からも続出する?<< しかし、この発表を受け、花さんの母で元プロレスラーの響子さんは一部メディアに対して反論。「出演者の人生よりも視聴率を優先したのが全ての問題では。客観的に何があったのかや、責任を明確にして再発防止策を示してほしい」と訴えた。 「もし、響子さんが検証結果に納得しなければ、損害賠償を求めて法廷闘争に持ち込まれる可能性もありそう。フジとしてはそれだけは避けたいところ」(放送担当記者) 大きな問題を抱えるフジテレビだが、発売中の「週刊女性」(主婦と生活社)が同局の人気ドキュメンタリー番組「ザ・ノンフィクション」において、過剰な演出があったことを報じた。 同誌は、同番組に出演した、トランスジェンダーのマキさん&ジョンさん夫婦のインタビューを掲載。 マキさんは誌上で、「12年間にわたってフェイクを流されてきました」と訴え、ディレクターの指示による演出で番組が成り立っていることを激白した。 同局は、記事を受けた一部スポーツ紙の取材に対し、「週刊誌の記事になったような言動や演出の指示を出したことはないと認識しております」とコメントしている。 同番組はこれまで数々の賞を受賞。局の枠を超え、テレビ朝日系人気バラエティ番組「アメトーーク!」で「ザ・ノンフィクション大好き芸人」が放送されるほどだった。 またまた“やらせ疑惑”を報じた今回の記事に対するフジの対応次第では、今後もほかの出演者からの“告発”が相次ぎそうだ。
-
社会 2020年07月13日 06時00分
別件逮捕で25年前の事件が発覚 公園のトイレで赤ちゃんを出産、死体を遺棄した女に有罪判決で同情の声も
若いころは未熟さゆえに判断を誤ることもあるだろう。海外には、25年前に犯した過ちが、あることがきっかけで発覚してしまった人がいる。 海外ニュースサイト『KUTV』と『ABC News』は、オーストラリア・西オーストラリア州の公園トイレで、男児を出産して遺体を遺棄した女に有罪判決が下ったと7月7日までに報じた。 >>妊娠に気付かず自宅のトイレで出産した女性、妊娠検査薬を3度試すも陰性だった<< 記事によると、39歳の女は1994年当時13歳で妊娠したという。その翌年、女は公園のトイレで男児を出産。男児が泣き声を上げたため、トイレットペーパーを口の中に詰め込み、黙らせたそうだ。男児は窒息して死亡。女は男児の遺体を便器に捨て、トイレットペーパーで覆い隠してその場を立ち去ったという。翌日、男児の遺体が発見されたが、事件は未解決のままになっていたという。 事件発生から24年後の2019年、女は別件(違法薬物所持)で逮捕された。女の指紋を警察のデータベースに登録したところ、24年前に男児が遺棄されたトイレに残っていた指紋と一致。さらに、DNA鑑定の結果、女が男児の母親であることが確認されたという。警察の取り調べで、女は男児を出産して遺体を遺棄したことを認めたそうだ。男児の父親については、供述を渋っていたが、最終的には継父であると告白。女は10歳の頃から、性的暴行を継父から受けており、女が16歳で家を出るまで続いたという。女は妊娠したことを誰にも言えず、話したら全てを失うと考えていたそうだ。DNA鑑定で継父(年齢不明)も父親と確認されたため、児童虐待の罪で継父も逮捕。女は嬰児殺人罪で起訴され、2020年7月6日に開かれた裁判では、執行猶予12か月付き禁固刑16か月が言い渡された。なお、継父の裁判は2020年後半に開かれる予定だという。 このニュースが世界に広がると、ネット上では「父親にレイプされて13歳で妊娠、14歳で出産。人に言えない。かわいそうに」「女の母親は何してた?明らかな毒親だ」「女は太っていた?妊娠したら周囲が気付くでしょ」「殺人にしては軽い判決。女も被害者だからやむなし」「壮絶な人生。薬に頼らなきゃ精神持たなかったのだろう」「継父は死刑になればよい」など様々な声が上がった。 妊娠をした女性が1人で出産、遺体を遺棄する事件は日本でも度々発生している。直近では6月2日に愛知県で発生した新生児遺棄事件が記憶に新しい。 各社報道によると、愛知県西尾市の公園で、新生児の死体を遺棄したとして、同市在住の女が逮捕されたと報じた。各社の取材によると、この公園のトイレで6月2日午前8時40分頃、「猫のような鳴き声が聞こえる」と西尾市役所に通報が入ったという。通報を受けて、市の職員が公園のトイレに向かった。しかし、トイレは鍵がかかって使用中で、一旦立ち去ったそうだ。午後2時頃再度現場を訪れたところ、トイレは血まみれの状態。近くの植え込みに、ビニール袋に入れられた生後間もない男児の遺体が放置されているのを発見。警察に通報したという。警察は、捜査開始から4日後の6月6日、同市在住の専門学校に通う20歳の女を逮捕したという。現場周辺で女の目撃情報があったようだ。女はトイレで男児を出産。男児をビニール袋に入れて、遺体を遺棄したと見られている。警察の取り調べに対し、女は「間違いありません」と容疑を認めているそうだ。警察は男児が死亡したいきさつや、遺棄した動機などを詳しく調べているという。 望まない妊娠をする女性は後を絶たない。取り返しのつかないことを犯してしまう前に、誰かに相談、支援してもらう社会作りも必要だろう。記事内の引用についてWoman sentenced for death of baby, fathered by step-father, she birthed as young teen(KUTVより)https://kutv.com/news/nation-world/woman-sentenced-for-death-of-baby-fathered-by-step-father-she-birthed-as-young-teenGirl who killed baby in Kambalda caravan park after stepfather's abuse sentenced for infanticide 25 years later (ABC Newsより)https://www.abc.net.au/news/2020-07-06/woman-sentenced-for-killing-baby-in-kambalda-in-stepfather-abuse/12424878へその緒がついた赤ちゃんの遺体を発見 公園のトイレで出産し遺体を遺棄か 愛知県西尾市(名古屋テレビ株式会社より) https://www.nagoyatv.com/news/?id=001255新生児遺棄疑い母逮捕/愛知 20歳の専門学校生(沖縄タイムス)https://www.okinawatimes.co.jp/articles/-/582242
-
-
社会 2020年07月13日 06時00分
〈企業・経済深層レポート〉 ホンダ「ハンターカブ」大ヒットの秘密
1958年に初代モデルが販売開始され、’17年には世界生産累計台数が1億台を突破したホンダの「スーパーカブ」シリーズ。160カ国以上で販売されたロングセラーモデルで、言うまでもなく史上最も売れているオートバイである。そのホンダから6月26日、究極のアウトドアマシンともいうべき新型の原付二種レジャーモデル「CT125・ハンターカブ」が発売された。 このCT125・ハンターカブは、カブシリーズの魅力である普段使いの気軽さに加え、郊外のツーリングやキャンプなどに適応していることが魅力。なんと、事前受注だけで年間販売計画台数の8000台を突破し、空前の売れ行きを示しているという。 バイク販売店の関係者が解説する。「CT125の車体は、’18年に発売されたスーパーカブC125がベース。最大の特徴は手軽で小回りが利き、丈夫で長持ちというカブの長所に加え、通常のカブより足回りが強化されているところです。さらに、マフラーが高い位置にあるため、水深の浅い川なら渡川も可能で、林道などの不整地でも乗れる。要はタウン向けとして便利であると同時に、休日には多少の冒険が可能なレジャー性をも兼ね備えたバイクです」 その優れた機能性はもちろん、これだけの人気を呼んだ理由は他にもある。「80年代初期にアメリカやオーストラリアをターゲットに輸出され、同時に国内販売もされたCT110・ハンターカブは、アップマフラーやガード類による悪路対応、減速比を変更して登坂力を高める副変速機など、不整地を走るための専用装備が与えられ、CT125の元祖とも言うべきものでした。ただし、海外では釣りや狩猟、郵便配達などに使うバイクとして親しまれたものの、当時の日本の若者にはやや敷居が高く手が届かなかった。話題のCT125は、そのCT110に現代のデザイン感覚と新技術も加えたものです」(同) アウトドア用品メーカーの関係者は、さらにこう解説する。「当時のCT110シリーズに憧れたものの夢と終わった人たちが、今は小金持ちとなり、多少は懐と時間に余裕が出てきた。そんなシニア層が往年のCT110を彷彿させるCT125に興味を持ち、一斉に予約に走ったということでしょう。現状のバイク界は懐古趣味にとどまらないネオクラシックブームで、それもCT125が支持されている理由です」 また、CT125の人気を後押ししている大きな要素に、世界中を恐怖のどん底に陥れている新型コロナウイルスがあるという。 経済産業省の関係者が解説する。「現在、多くの大企業やIT関連企業は、業務をテレワークに切り替えています。だが、資金的に移行が難しい中小企業やテレワークでは仕事にならないという業種もたくさんある。そのため、コロナ感染の確率を少しでも下げたい人たちの間では、3密を回避できるバイク通勤が増えているのです。車通勤は駐車場の問題があり、自転車は通勤距離に限度がありますからね」 それはデータにも顕著にあらわれている。日本自動車工業会によれば、今年3月の国内2輪車の出荷台数は、対前年同月比7.3%増の3万6800台となり、3月期としては3年ぶりに増加しているのだ。これにはコロナ禍による通勤用バイクの購入が、大きく影響しているとみられている。 さらに、コロナ禍の余波でキャンプブームが広がりつつあるのも、アウトドア用途に長けたCT125の追い風になっているという。 日本オートキャンプ協会のデータによると、’18年のオートキャンプ参加人口は850万人で6年連続増加している。その端緒はキャンプを扱った漫画『ゆるキャン△』が大ヒットしたことや、芸人のヒロシがソロキャンプを中心とした話題で復活したことにある。つまりキャンプブームは、コロナ騒動以前から右肩上がりを続けていたのだ。 スポーツ店関係者が、次のように分析する。「このストレス社会の中で、数年前から静かなキャンプブームが始まっていました。コロナ感染が収束して都道府県をまたいでの旅行が解禁になれば、3密を避けられる大自然の中でのキャンプは、さらにブームになると予想されます。その点、CT125のリアキャリアは大型サイズで、少しかさばるキャンプ道具一式を楽に乗せられます」 CT125に予約が殺到した理由には、コストパフォーマンス(費用対効果)の要素もある。 経営コンサルタントが分析する。「いくら大人の夢が実現するといっても、バイクの価格が途方もなく高ければ庶民はなかなか手が出ない。その点、CT125は税込みで44万円と決して安くはないが、マルチな利用度を考えれば購入してもいいと思える価格帯です」 かくして、CT125が社会現象的なヒットを記録したところで、今後のバイク業界は果たしてどう動いていくのか。 当然ながら国内外のバイクメーカーが、CT125の成功をこのまま指をくわえて見ているはずはない。今後、新たな競争が始まるのは必至である。
-
ミステリー 2020年07月12日 23時00分
兵庫県にて「件(くだん)」が生まれた事を記した当時の報告書が発見!
新型コロナウイルス感染症の蔓延で、注目を集めた妖怪「アマビエ」。江戸時代に現在の熊本県の海に現れ、豊作とその後に疫病が広まる事を予言し、「自分の姿を絵に描いて広める」ように告げて去った妖怪だ。あくまで「自分の姿を絵に描け」と言っただけなのだが、同じような予言する妖怪「件(くだん)」の伝説がすでに世に広く知れ渡っていたため、アマビエの際も同様に絵に描くことで病気を防ぐことができると信じられるようになったのかもしれない。 「件(くだん)」は人頭牛体の妖怪で、普通の牛から生まれてきて予言を行うが、その後にすぐ死んでしまう、という妖怪だ。江戸時代から何度か生まれてきたようで、有名な江戸時代に丹後国(京都府)に現れたという件について知らせるかわら版には、「豊作と疫病」を予言した件について書かれており、豊作という縁起の良いことを予言したため、「この件の姿を描いた絵を持っていれば家内安全、病気にならない」旨が記されていた。 >>牛の体に人間の顔、くだんは不吉の前兆なのか?<< さて、件の伝説は、恐らく人々が飼っていた牛から奇形の子どもが生まれた事が影響しているのではないかと見られている。現代でも家畜が不気味な奇形の子どもを生んだことがニュースになったりするので、当時の人々が感じた恐怖や驚異は相当なものがあったことは想像に難くない。だが、当時の件の報告については、かわら版等による風聞が混じった記述が多く、本当に牛から生まれた詳細が記されている文献はなかなか見つかっていなかった。 ところがつい先日、兵庫県立歴史博物館にて、「牛から件が生まれた」事を伝える当時の報告書とも言うべき図絵が所蔵品の中から発見されて、Twitterで注目を集めることとなった。今回発見された件の図絵は、城郭研究で知られる鳥羽正雄博士の旧蔵品の中に含まれていたもので、博物館にて妖怪を扱う特別展「驚異と怪異」展が開催されるにあたり、再発見されたものだという。安政七年(1860)3月12日に、現在の岡山県備前市にて飼われていた牛が産み落としたことが書かれており、頭や胴など体の各部位を細かく採寸し、件の姿を細密に写した絵も添えられているもので、恐らく当時の報告書だと考えられるもの。この絵は非常に特徴をよく捉えており、問題の「件」は現代でも家畜で度々報告される、先天性疾患による奇形で生まれてきた仔牛だったのではないかと見られている。 兵庫県立歴史博物館では、この「件」の文献を急遽特別展にて公開することを決定したという。特別展「驚異と怪異-モンスターたちは告げる-」は6月23日(火)~8月16日(日)まで開催予定(休館日あり)。興味がある人は是非足を運んでみてはいかがだろうか。公式Twitter驚異と怪異-モンスターたちは告げる-公式@kyouikaii_hyogohttps://twitter.com/kyouikaii_hyogo(山口敏太郎)
-
-
社会 2020年07月12日 22時30分
赤いスポーツカーを乗り回す女性「富山・長野連続女性誘拐殺人事件」【背筋も凍る!女の事件簿】
今から40年前の1980年。全国の女性を震え上がらせた連続誘拐殺人事件があった。富山・長野連続女性誘拐殺人事件。俗に「赤いフェアレディ殺人事件」と呼ばれた事件である。 第一の事件は、1980年2月23日に発生した。この日の夕方、富山県内で帰宅途中の女子高生が何者かに誘拐された。2日後の2月25日、女子高生の自宅に身代金要求の電話があったが具体的な金額は提示せず。女子高生は3月に岐阜県の山中で遺体となって発見された。 >>親友である同僚を殺して切り刻む! 動機は男がらみ、大宮看護師バラバラ事件【背筋も凍る!女の事件簿】<< 第二の事件は3月5日、長野県で起こった。犠牲者は長野県内の某信用金庫に勤める20歳の女性で、彼女も会社からの帰宅途中に消息を絶った。翌日、家族のもとに電話がかかり、「明日、長野駅へ3000万円持ってこい」と指示された。しかし、3000万円という金額はすぐに用意できる金額ではない。再度犯人から「2000万円を持って長野駅へ来い。そして高崎駅で降りろ」と連絡がきた。しかし犯人は現れず、翌月の4月に長野県の高原で絞殺された姿で発見されている。 若い女性が次々に誘拐される事件。この事件に共通していたことは、身代金を要求する電話の主が女であったこと。そして、必ず真っ赤なスポーツカー「フェアレディZ」が目撃されていたことである。 警察は以上の手がかりからギフト店経営者の当時34歳の女・宮島(仮名)とその共同出資者の男(28歳)を逮捕した。 ふたりは富山県で100円ライターなどを販売するギフト店を経営。しかしすぐに経営難に陥り数千万円もの借金を負った。金策尽きた宮島は借金をして、当時流行だったスポーツカー・フェアレディZを購入。若い女性を狙った誘拐計画を思いついたという。 宮島はプライベートでは大きなサングラスの似合う美人として知られており、オシャレなスポーツカーを乗り回す姿は、まさに若い女性が思い描く「かっこいい女性」を体現した存在だった。だが、その実態は恐ろしい誘拐殺人犯だったのだ。 1988年2月9日、宮島は死刑判決を受けた(戦後7人目の女性死刑囚)。現在は名古屋拘置所に収監されているという。文:穂積昭雪(山口敏太郎事務所)
-
レジャー 2020年07月12日 22時00分
ドラマのネタバレにキレた彼の最低行動〜本当にあった怖い彼氏〜
里中美希子(仮名・28歳) 彼氏は機嫌が悪いとすぐ感情に出るタイプです。例えば、仕事などで嫌なことがあった場合、口数が少なくなり、話しかけても「ふーん」と冷たい態度になります。このモードになると、一緒に横を歩くこともできず、彼はどんどん先に行ってしまうことも。でも、それはごく稀であって、普段は本当に優しく、怒ることも少ないので交際は続けられました。 >>出血でさえ我慢する恋人〜本当にあった怖い彼氏〜<< しかしある日、彼の逆鱗に触れてしまう出来事が起こったのです。私と彼は、ある配信ドラマが好きだったのですが、私の方が先に視聴を進めていました。彼は私より遅れていたので、ストーリーが今後どうなるかは知りません。そんな状態でドラマの話をカフェで楽しくしていたのですが、かなり盛り上がったため、彼のまだ見ていない重要なエピソードをネタバレしてしまいました。その瞬間、彼は「ハァァ? ふざけんな! もうドラマ見ても何にも楽しくねーよ!」と大激怒。 完全に私が悪いので何度も謝ったのですが、一度怒ると機嫌が良くならない彼なので、ずっと無愛想に。さらにその帰り、スーパーの横の道を通ったのですが、店の前に繋がれている犬が彼の足に近づいた瞬間、「ああ! うぜー!」と言って、軽く蹴飛ばしたのです。少しつま先が当たる程度でしたが、動物に対してそういう態度をとる彼に恐怖を感じました。いつかその暴力は、私にも向かうのではないかと不安です。写真・ llee_wu
-
芸能 2020年07月12日 22時00分
巨乳女優10名コロナ禍「雨湿り下半身」(3)
篠原と仲間に「子作り願望」 できちゃった婚=子作りといえば、この2人に辿り着く。篠原涼子(46)と仲間由紀恵(40)だ。 まずドラマ『ハケンの品格』(日本テレビ系)でヒロインを演じた篠原。同ドラマは13年前に放送され、当時は平均視聴率20・2%、最終回26・0%(ビデオリサーチ調べ、関東地区)を叩き出した大ヒット作。夢よ、もう一度とばかりに4月から新シリーズを放送するはずだったが…。「コロナで新撮が間に合わず、高視聴率をとった過去のシリーズを『春子の物語 ハケンの品格2007特別編』と銘打ち放送したが、視聴率的には大惨敗だったんです」(日テレ関係者) その結果、新シリーズも大コケするかと思われた。ところが、大どんでん返しが待っていた。「6月17日放送の第1話は14・2%。上々のスタートですよ。この結果を誰よりも喜んだのが篠原だった」(ドラマ関係者) 上機嫌の篠原は、何と3人目の子作りを関係者に宣言したというのだ。「女優としてのプライドを維持できてホッとした瞬間、子供が欲しくなってしまったそうです。夫は俳優の市村正親、71歳です。まあ、一部女性誌にも報じられていたが、篠原はまさに今が女盛り。男が欲しくてタマらない時なんです。自分でもこの欲求を抑えられず、変なあやまちを犯す前に妊娠して、もう一度、育児に専念しようと考えている。子供ができたら、このまま引退を考えているそうです。今回、視聴率をめぐって『賞味期限切れ』などと色々と報じられたことが、物凄いストレスになっていたんです」(前出・芸能プロ関係者) 問題は市村の体調といったところか。 次は、夫の浮気封じのために子作りを考えている仲間だ。「夫で俳優の田中哲司の浮気癖はもはや病気の域なんです。田中の不倫問題が持ち上がった時、仲間が“芸能界の母”と慕う泉ピン子が田中を一喝したというのは有名な話です。一時期、仲間は真剣に離婚を考えていました。ただ、仲間との間に子供ができてから、ピタリと田中の浮気がなくなった。もう一度、子作りということは田中の女癖が再発したのかもしれませんね」(業界関係者) 現在、仲間のプライベートはこういった有様だが、仕事の方は至って順調そのもの。6月3日には18年ぶりに『ごくせん』(日本テレビ系)の2002特別編が放送され、高視聴率をゲットしたのだ。「平均視聴率は12・7%。仲間が熱血教師“ヤンクミ”を演じ好評を得たドラマです。不良生徒役には松本潤、小栗旬、成宮寛貴らが出演していた」(放送作家) この高視聴率を受け、日テレは年末に『ごくせん年末同窓会SP』を企画しているという。「ただ、仲間は完璧主義者です。本当に妊活に入ったら仕事は受けない。この企画は幻に終わるかもしれません」(前出・業界事情通) ちなみに、仲間とプライベートで親しく交流しているのが杏(34)。2019年7月から放送された『偽装不倫』(日本テレビ系)で共演し、互いに“双子のママ”の共通点があったのだ。似た部分は他にもある。「夫の不倫です。杏の夫で俳優の東出昌大は女優の唐田えりかとの不倫関係を3年間も続けていた。現在、杏は離婚に向けて動いている。どうやら、まだ恋愛関係にはなっていないが、親身になって彼女を支えている男性がいるようです」(芸能関係者) 杏側はコロナ騒動が落ち着いた頃に離婚を発表すると囁かれている。
-
芸能 2020年07月12日 21時30分
【有名人マジギレ事件簿】「俺は許さない」アンガ田中がオードリーファンに激怒!
7月8日深夜に放送されたバラエティ番組『太田伯山』(テレビ朝日系)に、アンガールズがゲスト出演した。同番組で、田中卓志はテレビに出て「気持ち悪い」と言われ始めた頃のことについて語った。 >>【有名人マジギレ事件簿】「殺せよ!」武田真治が加藤浩次のイジりに激怒!<< 田中は「(当時、気持ち悪いと言われ)最初は黙ってたんですけど、結構なこと言われてんなってある日、寝てたら気付いたんですよ。これは言い返していいなこれ、と思って、そっから、結構言われてら逆にグワッと(襲いに)行くみたいな。これでトントンだと。視聴者も不快にならない」と、共演者や客席に飛び込んでいくのは、考えた上での行動だったと明かした。 そんな田中は過去、自分をキモがるお笑いライブの客にマジギレしたこともある。 2019年のラジオ番組『オードリーのオールナイトニッポン』(ニッポン放送)に出演した際、「若林のことはもうずっと腹立ってるから! 若林のファンも嫌いだからね! オードリーのクソみたいな女ファン、俺はもう許さない! マジで俺は本当に酷い目にあった」と過去の出来事を回想した。 その昔、オードリーとアンガールズが合同お笑いライブを開催した時、客席に降りて順番にハイタッチをする場面があったそう。その際、田中が若林とタッチした後の女性客に手を出すと、「ドンドン引っ込んでいった」とのこと。この時のことについて、田中は「俺、ほぼ手に当たんなかったの、人の手! なんでこんな! お笑いのファンって芸人に対して全員平等であるべきなのに! クソみたいなあの女ファンだけは今でも許してないよ!」と声を荒らげた。これに若林は「俺が(列の)前じゃなくたってそうじゃないですか?」と返すと、田中は「いや絶対に違う、あの時にいた他のメンバーだったら! 若林とタッチしたい、田中とはタッチしたくないっていう明確な線を引くクソ女ファンがいたんですよ!」と怒りは収まらなかった。 周囲から見れば何気ない光景でも、本人は何年経っても忘れていないようだ。
-
-
芸能 2020年07月12日 21時00分
敵対心旺盛の田中みな実が加藤綾子を呼び捨ててマウント?「ライバルはカトパン」から一転か<共演NG?【犬猿の仲】の有名人>
俳優・三浦翔平と歌手・安斉かれんがW主演を務めたドラマ『M 愛すべき人がいて』(テレビ朝日系)が4日、最終話を迎えた。同ドラマは、歌手・浜崎あゆみが、エイベックス・松浦勝人会長と交際していた過去を告白し、話題を呼んだ作家・小松成美氏による自伝的小説を実写化したもの。 みどころは、無論2人の恋の行方だが、キーパーソンとしてドラマを盛り上げたタレント・田中みな実の怪演はさらなる話題を集めた。ネット上では、田中の演技が絶賛され「田中みな実ロスになりそう」といった声もあがるほどで、女優としても高い評価を得た。 >>ドラマ『M』リハから異様な光景? 周囲の人々が明かした田中みな実怪演の裏側<< 田中というと、米・ニューヨーク生まれの帰国子女。青山学院大学時代の2007年には「ミス青山コンテスト」で準グランプリを獲得し、知性と美貌を兼ね備えた。09年、TBSテレビに入社後は、看板女子アナとして人気を博していった。14年9月に同局を退社した以降は、フリーアナウンサーとしてお茶の間に親しまれた。 また、昨年12月に発売した1st写真集『Sincerely yours…』(宝島社)の累計発行部数は70万部を突破。歴代の写真集売り上げランキング3位に入り、「女性が憧れる美のカリスマ」として崇拝するファンも続出するほどである。 だが、人気者の裏側では、フリーアナウンサー・加藤綾子との不仲説が絶えない。業界内では両者の“共演NG”は知られるところのようだ。 そんな中、同年9月放送の『ホンマでっか!?TV』(フジテレビ系)で両者が共演し、業界内で広まる不仲説を笑顔で一蹴。だが、両者はガチの“犬猿の仲”だという声も聞こえる。 「田中が局を退社した後の2016年4月、加藤はフジテレビを退社し、その後の両者は女優業に進出しました。そして、一足先に加藤が18年放送のドラマ『ブラックペアン』(TBS系)でデビューしたのですが、加藤が演じた役は当初、田中が務める方向だったという話が浮上。田中としては腑に落ちなかったのか、以降『ライバルはカトパン』と対抗心をメラメラと燃やしていたようです」(芸能ライター) さらに19年4月、加藤は情報番組『Live News it!』(フジテレビ系)のMCに抜擢。すると、しゃくに障った田中は「アヤコはヒイキされ過ぎなのよ」と、先輩の加藤を呼び捨てにしたあげく、こき下ろしたという。 だが、田中は加藤への嫉妬がバネになったようだ。同年2月に出演したドラマ『絶対正義』(同)では、濃厚キスやベッドシーンを見事に演じ、堂々たる“艶技”で女優としての株を上げていった。 一方の加藤は、演技の評価はイマイチな上、EXILE・NAOTOとの交際が発覚。女性週刊誌には「埼玉の不良同士」呼ばわりされ、田中はこれに呆れていたという。一部ではNAOTOとの交際について「終わったね」「もうライバルでもないし」などと田中が言い放っていたと報じられている。 「田中は同年10月、『日本メガネベストドレッサー賞』で特別賞を受賞していますが、昨年には文化界部門で加藤も受賞。これに触れられた田中は、『(比較されて)困ったもんですね』と発言し、両者の不仲説に拍車がかかったのです。すでに田中の中で加藤は“過去の人”と化してしまい、眼中にもないのでしょう」(前出・同) さらに、追い打ちをかけるように『Live News it!』の視聴率が低迷し、番組の打ち切りや加藤の降板説までもが浮上。かつてはフジの絶対的エースだった加藤だが、独立後はやや迷走気味といった具合だ。 何かと比べられてしまう両者だが、現状からしても軍配は圧倒的に田中にあがるだろう。加藤がこの窮地を切り抜ける次なる策は、“結婚”なのかもしれない。
-
スポーツ
松坂大輔のマウンド姿に魅せられて
2018年06月01日 17時20分
-
社会
芸人たちもトバッチリを受ける日大アメフトの悪質タックル問題
2018年06月01日 17時00分
-
レジャー
3回東京競馬初日(6月2日・土曜日)予想・橋本 千春
2018年06月01日 15時21分
-
レジャー
「今の阪神なら前で残れるかも」 藤川京子の今日この頃
2018年06月01日 15時17分
-
レジャー
ハッシーの中央競馬新馬セレクション(6月2日阪神・6月3日東京)
2018年06月01日 15時07分
-
社会
瓜二つ 日大と相撲協会の後手後手「危機管理」共通点
2018年06月01日 14時00分
-
芸能
柳沢慎吾、カヌー羽根田に惚れ惚れ「いい男」
2018年06月01日 12時50分
-
芸能
堀ちえみ、夕食を夫と同じ皿に盛り付け物議…「なぜ別々にしない?」
2018年06月01日 12時40分
-
芸能
広瀬香美、芸名をめぐり法廷闘争に発展する? 活動休止状態必至か
2018年06月01日 12時30分
-
芸能
日大広報部・米倉氏の名前で出演者が大爆笑『とくダネ!』の放送に批判殺到
2018年06月01日 12時20分
-
アイドル
城田優、“世話好き”で人脈が広い? 同級生・山Pとも強い絆
2018年06月01日 12時10分
-
アイドル
篠田麻里子、モデルから女優に本格転身? セリフを覚えるためにフィリピンで過ごしたことも
2018年06月01日 12時00分
-
芸能
ジャニーズ事務所の命運を握る手越祐也キャスター売り込みの目算
2018年06月01日 12時00分
-
芸能
小倉優子、長男が来月6歳で「さみしい」子離れできず複雑な心境
2018年06月01日 11時50分
-
芸能
篠崎愛、ワッキーの「LINE交換しよう」にどん引き
2018年06月01日 11時40分
-
社会
世の中おかしな事だらけ 三橋貴明の『マスコミに騙されるな!』 第273回 米朝首脳会談は開催されない
2018年06月01日 11時00分
-
社会
米中合同クーデターで金正恩委員長が「消される日」
2018年06月01日 10時00分
-
社会
森永卓郎の「経済“千夜一夜”物語」 銀行冬の時代が始まった
2018年06月01日 08時00分
-
芸能
動画だけだともったいない!海外受賞歴もある「が〜まるちょば」、世界中でなぜウケる?
2018年06月01日 00時00分
特集
-
野球人生“燃え尽きた”元プロ野球選手・宮國椋丞氏 今後は「周りの人に頼られたり、笑顔にしたい」
スポーツ
2025年07月25日 23時30分
-
豊ノ島、YouTubeチャンネルで若乃花とコラボ熱望 タレントとして相撲番組で「冠番組」持ちたい
芸能
2025年07月21日 12時00分
-
-
豊ノ島“ライバル”琴奨菊との思い明かす 業界には「いい物は残し、時代に併せて変わっていけば」と期待
芸能
2025年07月20日 12時00分
-
宮迫博之「雨上がり決死隊」再結成は「蛍原さん次第」 ドジャース始球式の裏話も明かす
芸能
2025年07月14日 17時00分
-
元ザブングル松尾陽介、沖縄で芸人のセカンドキャリアサポート 芸人引退に「心境の変化」
芸能
2025年04月28日 19時03分