-
芸能ニュース 2020年09月10日 12時00分
宇多田ヒカルの元夫、伊勢谷友介と間違えられ「厳重に対処していきます」 親友GACKTも苦言
8日に大麻取締法違反(所持)の疑いで逮捕された俳優の伊勢谷友介容疑者の事件で、いまだ大きな余波が広がっている。 >>伊勢谷友介、過去の発言「宇宙人的な視点で地球を見て…」が話題 取り上げる番組に「悪意を感じる」の声<< 人気俳優だっただけに、今後出演する予定だった映画の公開や、発売予定だったドラマのDVDの扱いについてまで議論が広がるなど、大きな騒動となっているこの事件だが、そんな中、映画監督で写真家の紀里谷和明氏が9日にツイッターを更新し、「伊勢谷友介君の逮捕に伴い、彼の名前と僕の名前を混同している人達が大勢ツイートしていて大変迷惑しています」と伊勢谷容疑者と間違えられていることを告白。「その多くが誤解であったと気付いたツイートですが、それすら気づかず、そのままの認識の人達が世の中にいると思うとゾッとします。実害が発生する可能性もあり、厳重に対処していきます」と苦言を呈した。 また、紀里谷氏は自身と伊勢谷容疑者を混同している一般ツイッターユーザーのツイートも引用し、「伊勢谷君との混同の一例です」と紹介。そのツイートはその後削除されているが、「情報をきちんと確認しないままの発信は一般人であろうと勘違いではすまされません」とつづった。さらに、紀里谷氏と親交のあるミュージシャンのGACKTも伊勢谷容疑者について、「いま、コロナで俳優もミュージシャンやダンサーたちもが仕事を失い苦しみに耐えてる。伊勢谷はそんな若い俳優たちの手本になり先導してやらなきゃならない立ち位置の成熟した俳優なのに何やってんだ!ったく」と断罪しつつ、「そしてボクの親友でもあり映画監督の紀里谷が名前が似てるというだけで勘違いされ、紀里谷が捕まったなどと勘違いしてツイートし拡散してる馬鹿が出る始末」と苦言。「伊勢谷にも腹が立つが勘違いして間違った情報を流す奴にももっと腹が立つ。キリヤも本当に迷惑被ってるからこういう間違った情報の拡散とかやめてくれ」と呼びかけていた。 この間違いに紀里谷氏の元には、「いい加減すぎる。可哀想」「漢字5文字で『谷』しか合致してないのになんで間違えるんだ…」「無知って恐ろしいですね。全然違うのに」という同情の声が集まっている。 「紀里谷氏は、04年公開の自身の監督デビュー作である映画『CASSHERN』で伊勢谷容疑者を主演として起用。当時紀里谷氏の妻だった宇多田ヒカルが主題歌を担当したことでも話題になりました。実は伊勢谷容疑者の逮捕報道時、『CASSHERN』もツイッター上でトレンド入りしており、今回の混同はそうしたネット上の現象も要因の一つになったと考えられます。今回の紀里谷氏の注意喚起により、『間違えてた』『紀里谷和明だと思い込んでた』といった声も寄せられており、一部では誤解が解けているようです」(芸能ライター) 大きな事件なだけに、余波もすさまじいようだ。記事内の引用について紀里谷和明公式ツイッターより https://twitter.com/kazuaki_kiriyaGACKT公式ツイッターより https://twitter.com/GACKT
-
芸能ネタ 2020年09月10日 12時00分
美女ざんまい「実話劇場」 マキエマキインタビュー
なんともユニークな女性写真家が現れた。彼女の名前はマキエマキ。貝殻ビキニやピンク映画のポスター、ビニ本の表紙といった、“ザ・昭和”なエロス風景の中に自分を置いて写真を撮っている。その行為を称して自ら“自撮り熟女”と名付けた。入念なロケハンもし、衣装はすべて自前だという。いったいどんな女性なのだろうか?マキエマキ「どうしてこんなことを?」と聞かれるのですが、最初は行きつけの飲み屋さんでのイベントがきっかけなんです。「みんなでセーラー服を着て飲んだら面白いよね」という軽いノリ。当日、そのセーラー服をスマホで自撮りしてフェイスブックに上げたところ、とても好評だったんです。「ひょっとしてイケてるんじゃない?」と、図に乗っちゃったわけですね。49歳の時でした。――一般的にはイタイというか…。マキエマキ おバカですよね〜。でも、おばはんがセーラー服を着たら、普通に面白いじゃないですか。その時にアップした写真は顔切り(顔を隠すこと)だったんですけど、「スタイルのいいモデルさんですね」なんていうコメントが来るわけですよ。「これはちょっと面白いゾ」という風に思い、仕事で使っているカメラでちゃんと撮影してみたら、ますますそういうコメントが付いたりして。――どんどん調子に乗っちゃいましたか。マキエマキ はい(笑)。もう一つの理由は、実はその前後に閉経になったこともあって、「この先、自分の体はどんどん老人になってゆくんだ。寂しいな」という思いもありましたね。――自撮り写真はその後、どういう風に進化を?マキエマキ セーラー服の次は貝殻ビキニです。衣装も一から手作りで、ホタテの貝殻に穴をあける作業がすごく大変でした。その出来栄えが結構よくて、アップしたところバズリましたね。そのおかげで、カメラマンとしての仕事はすべてなくなっちゃいましたけど。――それまでは何を撮っていたんですか?マキエマキ 風景写真家でしたので、旅行誌や情報誌、企業のPR用媒体などお堅い仕事が多かったです。――そんな人が貝殻ビキニで半裸になったりしたら…クライアントの慌てぶりが目に浮かびます(笑)。マキエマキ そうですね。で、自撮り熟女として食えるようになるしかないなと腹をくくったわけです。 彼女は写真学校を卒業後、なんとなく風景写真家にアシスタントとして弟子入り。1993年、27歳で独立する。撮るものへのこだわりは特になく、作品撮りなども全くしていなかった。「写真で食べられればなんでもよかった」という。――貝殻ビキニの後も気になります。マキエマキ 2016年の3月に新潟へ行き、セーラー服姿でドカベンの銅像と一緒に写真を撮りました。山田太郎(ドカベン)がバットを振ってるところにお尻を出して、ケツバットされてる…という写真です。その後は、ふんどし海女(写真1)とかですね。――発想がブッ飛んでて面白い。思い付きでフラッと出かけるんですか?マキエマキ いいえ。結構入念に調べてから行くようにしています。衣装はすべて自前で準備しますし、場合によってはロケハンをすることもあります。――費用もバカにならないですね。いつ頃から食えるようになったんでしょう?マキエマキ ケツバットの少し前、ジャーナリストの都築響一さんが貝殻ビキニ写真をご覧になって取材に来てくださったんです。その記事が都築さんのメルマガに掲載されたところ、ものすごい反響をいただきました。直後に個展をやったら、たくさん来場されてグッズがとても売れたんです。ポストカード3枚をセットにして「袋とじポストカード」というのを1000円で売らせていただきました。――袋とじ、というところがイイですね。中身は?マキエマキ 貝殻ビキニ写真です。アングルの違うカットを3枚混入しただけなんですが、肝なのはそのパッケージ。グラフィックデザイナーをしている夫が昔のエロ雑誌の表紙みたいな雰囲気にデザインしてくれて、おそらくそれがよかったんだと思います。――そうか、ご主人がいらっしゃるんですね。自撮りを始めた時の反応はどうでしたか?マキエマキ 特に何もありませんでした。「面白いことを始めたねぇ」って。今はむしろ彼のサポートなしでは作品が撮れないくらいに協力してもらっています。★好きなのは「ダサエロ」――昨年、自撮りの集大成として写真集『マキエマキ作品集』(集英社インターナショナル)を出されました。どんな内容ですか?マキエマキ シチュエーションが5章に分かれています。昔の盛り場みたいなところで撮ったディープスポット編、路地裏編、昭和なラブホ編、日本各地での貝殻ビキニ編、そして、最後に「ピンク映画ポスター史」といって、自撮りを架空のピンク映画のポスター風にデザインしたもの(写真2)が収録されています。日活ではなく、オークラや新東宝のアノ感じです。――日常生活では、やはり昭和なエロスに興味があるんですね?マキエマキ ダサいエロスが好きなんです。昔のエロ本って、本当にダサいじゃないですか。自販機本とかビニ本とか。撮り方も汚くて、カパッと股を開いて、とにかく見えれば嬉しい…みたいな。「こんなものを男の人はエロいって感じるの?」というバカバカしさ。そこに躍るキャッチコピーも「あたしのアソコおかしいの?」とか、表現自体がすごく面白い。男の人ってほんと、バカだなぁって思いますよね(笑)。その世界に自分が入り込むというパロディーが楽しいんです。――こういう写真を撮っていると、セクハラなどはありませんか?マキエマキ すごく多いです。自分のチ○コの画像を送ってくるDMとか(笑)。でもそれは、私のことを知らないからでしょうね。自らエロを発信するようになってからは、知り合いから口説かれたりするようなことはなくなりました。ひどいセクハラはむしろ、風景写真などの堅い仕事をしていた時の方が多かったです。たぶん当時は、見た目が大人しくて抵抗しなさそうに見えたんでしょうね。それにつけ込んできたんだと思います。エロを前面に出さないからこその、秘された部分への興味だったんでしょうか。――ほんと、男ってバカですいません(笑)。◆まきえまき 1966年生まれ。パンチラやブラチラなど、日常のエロスを活写した『くらべるエロ』(玄光社)が発売中。第2弾写真集『似非』(産学社)は9/16発売。9/9〜9/13には出版記念展(六本木スペースビリオンにて)が開催される。ツイッター/@makiemaki50 インスタ/@makieakaban
-
スポーツ 2020年09月10日 11時50分
阪神、解雇投手から逆襲される? 自力V消滅危機の裏で起きていた復活劇とは
1分けを挟む3連敗で勝率5割に逆戻り。今日9月10日の勝敗如何では矢野阪神の自力優勝の可能性が消滅してしまう。今季最大となった首位・巨人とのゲーム差「10」を指し、こんな話も聞かれた。 「阪神と巨人の対戦成績は、巨人の10勝3敗。『貯金7』も献上したチームは他にありません」(ベテラン記者) 矢野阪神を土俵際まで追いやった舞台は、横浜スタジアムだった(9月9日)。つまり、DeNAの本拠地だが、そこからクルマで40分ほど離れた横須賀に横浜DeNAベイスターズの二軍施設がある。その横須賀スタジアムで、DeNA二軍戦が同時間帯に行われたのだが、対戦チームのヤクルト二軍が先発マウンドに送ったのが、元阪神・歳内宏明投手。歳内は6イニングを投げ、被安打3、無失点と好投。昨年オフ、阪神を解雇され、独立リーグ・香川に転じたが、ヤクルトに見込まれ、NPB復帰を果たしたのだ。 近日中の一軍昇格も伝えられていたが、案の定と言うべきか、「まだ通用するのに、何で、阪神はクビにしたんだ!?」なんて声も聞こえてきた。 >>阪神・坂本に「フォローのしようがない」達川元監督が苦言 勝敗に関わるミス連発、ファンからも批判相次ぐ<< 関西地区で活躍しているプロ野球解説者がこう言う。 「歳内は主に中継ぎで活躍してきました。でも、近年は右肩の故障で結果を残せず、見切りをつけたというわけです」 中継ぎで…。3連敗を喫した9日だが、8回に中継ぎ投手2人が「1安打2四球3暴投」と自滅し、その時点で敗戦が決定的になった。歳内に「もう1年のラストチャンス」を与えていたら、結果論だが、今季の継投策はまた違ったかもしれない。 「歳内は高卒でプロ入りし、8年目のシーズンに戦力外となりました。高卒8年目でブレイクした阪神投手と言うと、秋山拓巳がいます。6年目あたりから首脳陣も厳しい目で見るようになり、でも、一部コーチが『もう少しだけ待ってやってくれ』と訴えたんです。その8年目の2017年に秋山が先発で2ケタ勝利を残しました。以後、阪神には『8年は待つ』みたいな雰囲気になりました」(球界関係者) プロは結果が全てなので、歳内を解雇した阪神の決断も間違っていない。とは言え、伸び悩んだ原因である右肩の故障を巡って、「治った」「治っていない」の意見衝突があったとの情報も駆け巡っている。短期間でのNPB復帰を果たした歳内本人の努力もあったのだろうが…。 「昨秋のドラフト会議では、高校生中心の指名となりました。高校生を大量に指名すると、育成の夢が膨らむので、ファンも盛り上がります。それと同時に、伸び悩んでいる20代半ばの中堅選手が見劣りしてしまい、球団も人員整理を急ぎます」(前出・同) 歳内を獲得したヤクルトもペナントレースでは厳しい局面に立たされている。中継ぎではなく、先発要員として歳内を使って行くそうだが、その舞台に阪神戦が選ばれる可能性もゼロではない。 自力優勝の可能性を失い、解雇した投手に封じ込まれるなんてことになったら、矢野阪神の受けるダメージはかなり大きなものになりそうだ。(スポーツライター・飯山満)
-
-
芸能ニュース 2020年09月10日 11時50分
安倍首相の恩師の発言に「一番知性がないことに気づかない」橋下徹氏がバッサリ
9月9日のツイッターで元大阪府知事・元大阪市長の橋下徹氏が、またまた大学教員に噛み付いた。 橋下氏と言えば、ユーミンこと松任谷由実を罵倒した、京都精華大学講師の白井聡氏を「白井氏は、松任谷さんに知性がないとの言い振り。ほんとこのタイプは自分に知性がないとは全く思っていないんだな」と批判していた。 >>橋下徹氏「自分に知性がなく、サルだとは気づかない」ユーミン批判の大学講師らをバッサリ<< 今回は、安倍晋三首相の大学時代の「恩師」である加藤節成蹊大学名誉教授の「首相としてもう少し知的になってほしかった」という言葉を取り上げたニュースに対し、「なんで他人に対して簡単に知性がないなど言えるのだろうか。そんな自分に一番知性がないことには気づかないのか。学者にはこのタイプが多いのか」と切り捨てた。これには、ネット上で「橋下、バッサリだな」「なんか同じようなところに怒ってるな」といった声が聞かれた。 橋下氏は、白井氏や今回の加藤氏のほか、リベラルなスタンスで知られる神戸女学院大学名誉教授・京都精華大学客員教授の内田樹氏も批判している。他人や社会に対して、自分の持論を押し付けるような言葉に対し、橋下氏は違和感を持っているのかもしれない。 安倍首相は良くも悪くも知名度が高く、中には「批判ありき」の言葉も少なくない。今回の安倍首相の恩師は、過去にも複数のメディアに登場しており、「マスコミに言わされてるだけでは」といった声もある。 ただ、橋下氏も舌鋒鋭い発言で知られるだけに、「あなたも人のこと言えないのでは」といった声が聞かれた。さらに、一部メディアでは橋下氏の入閣も噂されているだけに、「これで掌返しがないことを願います」といった声も聞かれる。こうした言葉を橋下氏がどう受け止めるのか、何より本人の今後の動向も気になるところだ。記事内の引用について橋下徹氏のツイッターより https://twitter.com/hashimoto_lo
-
スポーツ 2020年09月10日 11時00分
新日本G1クライマックス参戦選手発表!ジェイ・ホワイトら海外組が来日
新日本プロレスは9日、宮城・仙台サンプラザホールで『NEW JAPAN ROAD』を開催した。第3試合終了後、通算30回目の記念大会となる新日本プロレス最強戦士決定戦『G1クライマックス30』の出場メンバー&ブロック分けが発表された。 東京オリンピック、パラリンピック開催を考慮して、史上初の“秋”開催となった今年の『G1』は全19大会、合計20名のレスラーがエントリー! 特筆すべき点は、このコロナ禍において長らく来日不能となっていた新日本プロレスの常連外国人選手たちの参戦が決定したことだろう。 Aブロックには、ジェフ・コブ、ウィル・オスプレイ、ジェイ・ホワイトが、Bブロックには、ジュース・ロビンソン、アメリカ在住のKENTAがそれぞれ出場する。さらに、昨年の『G1』ではエントリーから漏れたことに激怒した鈴木みのるが、今回はNEVER無差別級王者として、Aブロックに復活のエントリーを果たしている。また高橋裕二郎が、実に5年ぶり7回目の『G1』出場、キャリア13年で初戴冠を果たして波に乗るYOSHI-HASHIが2年ぶり4回目の出場を決めている。出場選手とブロック分けは次の通りだ。『G1クライマックス30』出場メンバー&ブロック分け“ゴールデン☆スター”飯伏幸太(4年連続 6回目の出場/2019年優勝)“ミスター・アスレチック”ジェフ・コブ(2年連続 2回目の出場)“レインメーカー”オカダ・カズチカ(9年連続 9回目の出場/2012年、2014年優勝)NEVER無差別級6人タッグ王者 “STONE PITBULL”石井智宏(8年連続 8回目の出場)“The Assassin”ウィル・オスプレイ(2年連続 2回目の出場)“THE DRAGON”鷹木信悟(2年連続 2回目の出場)NEVER無差別級王者 “プロレス王”鈴木みのる(2年ぶり 9回目の出場)IWGPタッグ王者 “愛を捨てた聖帝”タイチ(2年連続 2回目の出場)“SWITCHBLADE”ジェイ・ホワイト(3年連続3回目の出場)“THE TOKYO PIMPS”高橋裕二郎(5年ぶり 7回目の出場)“100年に一人の逸材”棚橋弘至(19年連続 19回目の出場/2007年、2015年、2018年優勝)“The Flamboyant”ジュース・ロビンソン(4年連続 4回目の出場)NEVER無差別級6人タッグ王者 “混沌の荒武者”後藤洋央紀(13年連続 13回目の出場/2008年優勝)『KOPW2020』保持者 “敏腕プロデューサー”矢野通(14年連続 15回目の出場)NEVER無差別級6人タッグ王者“HEAD HUNTER”YOSHI-HASHI(2年ぶり 4回目の出場)IWGPヘビー級&IWGPインターコンチネンタル王者“制御不能なカリスマ”内藤哲也(11年連続 11回目の出場/2013年、2017年優勝)“Cold Skull”SANADA(5年連続 5回目の出場)“英国の若き匠”ザック・セイバーJr.(4年連続 4回目の出場)『NEW JAPAN CUP USA 2020』優勝 KENTA(2年連続 2回目の出場)『NEW JAPAN CUP 2020』優勝 “キング・オブ・ダークネス”EVIL(5年連続 5回目の出場) 海外滞在組が加わったことにより、公式リーグ戦は連日に渡って興味深いカードが組まれるのは間違いない。ユニット内の同門対決など、『G1』の舞台だからこそ実現するカードにも注目だ。今年の『G1』は19日、20日の大阪・エディオンアリーナ大阪第1競技場2連戦から開幕。ラストは10月16日、17日、18日の東京・両国国技館3連戦で、1か月に渡る長期シリーズを終える。なお、今年は新型コロナウイルスの感染拡大防止対策として、Aブロック公式戦開催日にはBブロック出場選手が、Bブロック公式戦開催日にはAブロック出場選手がそれぞれ出場しないことが発表されている。(どら増田)
-
-
芸能ニュース 2020年09月10日 07時00分
過去には交際女性へのDV報道も 伊勢谷友介容疑者、続々と浮上する“裏の顔”
8日に俳優の伊勢谷友介容疑者が大麻を所持していたとして警視庁に逮捕された事件で、自宅の机の上から吸引具とみられる巻紙がおよそ500枚見つかっていたことを、9日放送のテレビ各局のニュース番組が報じた。 伊勢谷容疑者は8日午後、東京都目黒区の自宅で乾燥大麻7.8gを所持していたとして、大麻取締法違反の疑いで現行犯逮捕されていた。 >>伊勢谷友介の大麻逮捕、3月に予言されていた?「また東スポが当てた!」的中率にネット騒然<< 警視庁は自宅から、4つの袋に小分けされた乾燥大麻約20.3g(約40回分)を押収している。報道によると、大麻が見つかった引き出しのある机の上から、大麻を巻くための巻紙約500枚が見つかっていたという。 「以前から、自然環境の問題にも高い関心を示していた伊勢谷容疑者だが、その中で行き着いたところが大麻の吸引。タバコを吸う感覚で大麻を吸引していたようだが、押収量からしてかなりの常習性があったようだ」(全国紙社会部記者) 一部スポーツ紙によると、伊勢谷容疑者に昼と夜で異なる2つの顔があったのだとか。 昼は社会活動に打ち込む実業家だが、夜の顔はセックスフレンドも絶えない“ドS過激プレー”にふける側面があったそうで、交際女性をエアガンで撃ちまくるなど、DV疑惑が報じられたこともあった。「一部で報じられたDV疑惑だが、ある元交際女性は親が伊勢谷容疑者のDVに激怒。別れた際に慰謝料を請求し、伊勢谷容疑者が支払ったという。昼は“善人”を装っているストレスを、大麻吸引や夜のプレーで発散していたのだろう」(芸能記者) 一部情報番組では、伊勢谷容疑者が「お母さん」と呼ぶ女性の飲食店経営者、さらには伊勢谷容疑者のことを「息子」を呼ぶ飲食店の男性常連客が伊勢谷容疑者の逮捕について、「信じられない」、「残念」などとコメントしていたが、“裏の顔”を知らない多くの人はすっかりダマされてしまったようだ。
-
社会 2020年09月10日 06時00分
新人警察官にかけさせ手錠が抜けなくなりSNSに写真投稿 「笑い事では済まされない」怒りの声も
人間、誰しもミスをすることはあるが、海外では手錠を使ってとあるミスをした警察官が話題になっている。 イギリス・ノーサンプトンシャー州にある警察署で、新人の男性警察官に手錠のかけ方を教えていた男性の先輩警察官が、手錠が壊れていたことで、自身の腕から手錠が抜けなくなる事件が起きたと、海外ニュースサイト『CNN』と『India Today』が8月21日までに報じた。 >>少年鑑別所に収容中の男と恋仲となった女性刑務官 のちに逃走を手助けして逮捕されるも「かわいそう」と同情の声も<< 報道によると、先輩警察官は新人に手錠をかける方法を教えるため、新人に手錠を渡したという。先輩警察官は新人に自分の腕を差し出し、自身の手首に手錠をかけるよう指示した。新人は言われた通り、先輩警察官の腕に手錠をかけたが、手錠の鍵が壊れていて、先輩警察官が手錠を取るように言っても手錠が外れなかったという。 先輩警察官は警察署の近くの消防署に行き、手錠を切断してもらった。この一連の出来事を先輩警察官は切断された手錠の写真を添え、「実際私も笑った」というコメントとともに、自身のTwitterに投稿した。先輩警察官と新人が所属する警察署も公式Twitterで「警察官は手錠から解放された」と報告し、地元のメディアが取り上げ、話題になっているという。 このニュースが世界に広がると、ネット上では「教える立場の先輩警察官が手錠をかけられるって間抜け。面白いニュース」「新人も先輩警察官も気まずかっただろう」「笑い事では済まされない。手錠に不備がないかは常に確認すべき。今回は壊れて外れなかったからいいものの、外れやすい手錠を持っていたらいざという時どうするつもりだったのか」などの声が挙がっていた。 海外には、他にもちょっとしたミスを犯した警察官がいる。 アメリカ・オクラホマ州で、手袋をきちんとしなかったことで、押収したドラッグに触り、気を失った警察官がいると、海外ニュースサイト『Daily Mail Online』が3月13日に報じた。同記事によると、警察官は、押収したドラッグの処理をしていたという。ドラッグは皮膚に触れると危険なドラッグだった。 警察官は皮膚に触れないよう特別な手袋をすべきだったが、忘れ、通常の押収物を触る時と同様の手袋をした。警察官は通常の押収物を触る時と同様の手袋をしていたため、皮膚がドラッグに触れてしまい、皮膚がドラッグに触れると警察官はすぐにその場で気絶した。 その様子を見ていた同僚がすぐに薬を投与し、警察官は無事だったという。 警察官だからといってミスがないわけではないが、ちょっとしたミスが大事件に発展する可能性もある。今回の事件を笑い事で済ませる人もいれば、そうでない人もいたことだろう。記事内の引用について「Police officer freed by firefighters after getting stuck in his own handcuffs」(CNN)よりhttps://edition.cnn.com/2020/08/19/uk/police-officer-handcuffs-scli-gbr-intl/index.html「UK Cop gets stuck in handcuffs during training, firefighters rescue him」(India Today)よりhttps://www.indiatoday.in/trending-news/story/uk-cop-gets-stuck-in-handcuffs-during-training-firefighters-rescue-him-1713714-2020-08-21「Shocking moment US police officer slowly falls to the floor after accidentally touching the opioid drug fentanyl - before he's revived with an antidote」(Daily Mail Online)よりhttps://www.dailymail.co.uk/news/article-8105115/Video-officer-accidentally-touches-dangerous-drug-fentanyl-slowly-falls-floor.html
-
社会 2020年09月10日 06時00分
コロナ禍で弱者を食い物にする持続化給付金“不正受給”の実態
中小企業や個人事業主、それにフリーランスを対象にした国の持続化給付金制度だが、これを悪用した詐欺事件が後を絶たない。8月26日、名古屋市の会社役員ら3人が約400人の虚偽申請を代行し、約4億円を騙し取った疑いで愛知県警に逮捕された。「給付金詐欺の初の逮捕者は埼玉県在住の大学生でしたが、その後、兵庫県警に逮捕された会社員3人は、100人以上の名義を使って不正申請を繰り返していた。不正受給した一部が暴力団に流れた疑いもある」(警視庁捜査関係者) 持続化給付金は新型コロナウイルスの影響で、前年同月比で事業収入が50%以上減った法人に最大200万円、個人に最大100万円が支給される制度。そこに目をつけて、ネット上で「書類が通れば100万円」「給付金をもらわなければ損する」とあおり、SNSで申請代行を持ち掛ける代行業者が横行している。「代行手数料は成功報酬で、20%から高いもので50%。税金関係を操作しなければ法的には問題ありませんが、給付金の制度を考えれば、代行報酬は国民の税金を食い物にしている。道義的に問題はありますよ」(中小企業庁関係者) 中には受給資格がない給与所得者や、無職の人間を個人事業者やフリーランスに偽装させ、不正受給を持ちかける代行業者や大学生グループもいる。 一時は給付金の対象外と言われていたホステスも、個人事業者として認められ、持続化給付金を申請できるようになった。しかし、個人事業主として店と契約しているホステスは、ほんの一握りだという。「お盆休みが重なって生活費に窮し、申請代行業者に『確定申告書は作れる。税務署に提出するだけ』とそそのかされ、不正受給に手を貸したホステスがかなりいますよ」(都内のクラブ関係者) 持続化給付金詐欺の逮捕者は、今後も続出する気配だ。SNSを通じた申請代行の勧誘は、詐欺行為に巻き込まれる恐れがある。怪しい誘いには要注意!
-
芸能ニュース 2020年09月09日 23時00分
かまいたち、テレ朝初の冠レギュラー決定もファンから不安の声が集まったワケ
9月8日、お笑いコンビ「かまいたち」の冠レギュラー番組『かまいガチ』が、テレビ朝日系で10月から深夜2時台(曜日不明)でスタートすることが発表された。 発表は、かまいたちの先輩コンビである千鳥のバラエティ番組『テレビ千鳥』(テレビ朝日)内で、当人にも事前に知らせないサプライズで発表され、かまいたち本人は元より、『テレビ千鳥』を見ていた視聴者達も大いに驚いた。かまいたちの地方ローカルでない地上波冠レギュラーは初となる。 >>かまいたちも『香水』をカバー、“二番煎じ”とならなかった独自のセンスに反響<< 『かまいガチ』は2020年6月と7月に2回に渡って放送された、かまいたち司会の特番。内容はかまいたちの二人が、番組へやってきた相談者の悩みを聞き、解決に導いていくもので、第1回目特番では後輩コンビのアインシュタインやピン芸人のしゅんしゅんクリニックPなどが登場し、悩みを解決したほか、第2弾ではかまいたちの二人が今まで言えなかった本音をぶつけ合うという内容であった。 ネットでは、『かまいガチ』の正式レギュラー化に「『かまいガチ』のレギュラー化楽しみ」「おもしろかったから毎週見られるのは楽しみ」といった祝福の声が相次いだ。 だが、心配の声もあるという。かまいたちは結成16年の中堅コンビ。関西では「ロケの達人」と称されるほどロケの技術に長けたコンビであるが、『かまいガチ』はオールスタジオ番組のためロケはなく、スタジオで相談者の悩みを聞く、という彼らには珍しいタイプの仕事であること、また相談をするにしても、番組に登場したのはアインシュタインやしゅんしゅんクリニックPなど後輩芸人ばかりであり、先輩芸能人との絡みは一切見られなかった。 かまいたちの先輩である千鳥はほぼ同年代であり、一部で「ポスト千鳥」と呼ばれているものの、千鳥の二人は年齢を感じさせない妙な太々しさと貫禄があり、先輩・後輩問わずに対話できるため、バラエティ番組で重宝されている。東京に進出してまだ2年目であるかまいたちが、千鳥のような安定した司会術を見せれるかは、今後の努力次第と言えるだろう。 奇しくも、『テレビ千鳥』と同日放送であった『華丸大吉&千鳥のテッパンいただきます! 』(関西テレビ系)では、かまいたちは一部コーナーを司会。だが、千鳥からは「MCが下手すぎる」「緊張してんのか」とやんわり注意される一幕もあり、かまいたちのファンたちは、今回の冠番組決定に期待と不安が入り混じった状態であろう。 「実力はあるが華はない」そう言われ続けてきた、かまいたちにとって2020年は、まさに勝負の年になりそうだ。
-
-
芸能ニュース 2020年09月09日 22時00分
光浦は「コロナの前からディスタンス」? マネに気を使われすぎ有吉も「怖い」、「怖そう」の声も
9月8日の『ロンドンハーツ』(テレビ朝日系)で、「女性タレント取扱説明書」が放送された。これは以前、男性のお笑い芸人で行われた企画の女性版で、マネージャーに事前アンケートの内容がスタジオで披露されるもの。オアシズの光浦靖子、阿佐ヶ谷姉妹の姉役の渡辺江里子、3時のヒロインの福田麻貴のほか、丸山桂里奈、藤田ニコル、ダレノガレ明美、鈴木奈々まで幅広いラインナップがそろった。 >>『ロンハー』に「放送していいレベルじゃない」心配も パンサー向井の本音吐露には「泣ける」の声<< 芸歴28年とベテランの光浦は「コロナの前からディスタンス」を取っており、マネージャーは普段は2メートル、新幹線などでは4メートルほど離れている。さらに、マネージャーが先導する時に後ろを振り返ると、気を使わせてしまうので、窓などに反射する姿で距離を確認。それができない場合は、足跡などから確認しているという。こうした姿に、有吉弘行は「(光浦さんから)気を使わないでと言われるのが怖い」と的確な言葉も向けていた。ネット上でも「光浦、ガチでめんどうくさいな」「笑いにしてるけど、怒ったら怖そう」といった声が聞かれた。 また、ダレノガレは自撮りの秘密を披露。スマホをインカメラに設定し、常に姿を確認しながら、ワンショットで10枚以上撮影するという。さらに、別のスタッフがスマホの照明を当てるなど、ちょっとした撮影クルーのような姿を見せていた。これにも、光浦が「写真なんか嘘じゃないか。ただの悪口言うけど、動画見るとすげえブスじゃない。そんな奴ばっかりだ」とバッサリ。このほか、愛想なく喋るダレノガレに対し、有吉が「お前笑顔忘れたのか?笑いなさいよ。最近ずっとおかしいと思ってたんだよ」とマジなダメ出しをしていた。これにも、ネット上で「ダレノガレ、立場ないわ」「これは笑った」といった声が聞かれた。 女性タレントや女芸人たちの知られざる裏側が明らかになった。
-
芸能ネタ
【芸能界“ドロ沼”不倫ファイル】不倫妻役で起死回生?中山美穂、“ゲス離婚劇”のその後
2018年10月06日 21時00分
-
芸能ネタ
新生『NEWS ZERO』も下ネタ解禁か!? 有働由美子がセクシー・Tバック宣言!
2018年10月06日 21時00分
-
芸能ネタ
二男4度目の逮捕で露呈した三田佳子の懲りないバカママっぷり
2018年10月06日 20時00分
-
芸能ニュース
石原さとみのカレとキンコン西野の共同スナック経営 会員になる条件は
2018年10月06日 18時30分
-
芸能ニュース
樹木希林さんの戒名が話題に 他にも注目を集めた有名人は
2018年10月06日 18時10分
-
芸能ニュース
フジ、元めちゃイケ枠にドッキリ番組を仕掛けるも期待されず? 「時代錯誤」との声も
2018年10月06日 18時00分
-
スポーツ
“レジェンド”ブル中野プロデュースのプロレス開催!現役時代のメイクでまさかの試合介入も!?
2018年10月06日 17時41分
-
レジャー
ハッシーのロックオン〜狙ったレースは逃さない!〜(10月7日)毎日王冠(GII)他2鞍
2018年10月06日 15時13分
-
その他
戸田GⅠ『戸田プリムローズ』は混戦模様
2018年10月06日 15時10分
-
レジャー
「ステファノスのサウンズオブアース強さをお忘れですか」 毎日王冠 藤川京子の今日この頃
2018年10月06日 15時00分
-
芸能ニュース
ファンのために涙を流して話題のYOSHIKI かつては何かと「帰る」クセがあった?
2018年10月06日 12時40分
-
芸能ネタ
嵐・二宮の両親は有名料理専門学校の講師と助手! 現場で教え子と再会も
2018年10月06日 12時20分
-
芸能ネタ
高視聴率女優の意外な過去 綾瀬はるか、幻のバラエティレギュラーはあの“嫌われ芸人”の番組!
2018年10月06日 12時10分
-
芸能ネタ
“神対応”で話題のノブコブ吉村、NYデビューしていた! 男気溢れる「ボーイレスク」への意気込みインタビュー
2018年10月06日 12時00分
-
社会
大学定員割れを補充してくれる“上客”中国人留学生の驚くべき実態
2018年10月06日 11時30分
-
その他
【戦国武将】裏切りは戦国武将の常識だが…
2018年10月06日 11時00分
-
その他
LiLiCoオススメ「肉食シネマ」 ★あの頃、アートが熱かった!! 『太陽の塔』
2018年10月06日 08時00分
-
スポーツ
3度目の原氏登板と同時進行!「ヨシノブに再登板のチャンスを」の声
2018年10月06日 06時15分
-
芸能ネタ
紅白出場歌手、予想報道が続々 今年確実視されている注目アーティストは
2018年10月06日 06時10分