-
社会 2020年09月26日 19時00分
蝶野正洋の黒の履歴書 ★菅新政権に期待する改革
9月16日の国会で菅義偉氏が内閣総理大臣に任命されたな。菅政権は、基本的には安倍さんと同じ路線でやっていくと思っているが、俺が注目しているのは政治家と官僚との主導権争いだよね。 日本の政治では官僚が力を持っていて、利権をむさぼりすぎているというのが大きな問題だった。官僚のために省庁が大きくなって、その下にはいろんな関連団体がある。要は天下り先がいっぱいできて、よく分からない公共事業もどんどん増えている。それで国家予算が膨らんでいって、税金も重くなっていくという悪循環に陥っているのが現状なんだよ。 つまり、官僚がやりたい放題やってる事態に政治家がストップかけなきゃいけない。安倍さんは、官僚の権限を奪う方向に進めていて、少しずつ追いやっていたと思う。でも、森友問題みたいな疑惑で引っかかって、足踏みしてしまった。ああいうスキャンダルは、安倍さんを懲らしめるための官僚側からの仕掛けかもしれない。 そもそも政治家っていうのは国民が自ら選んだ代表で、基本的には国民の味方だ。 一方の官僚は、各省庁の採用試験を突破した国家公務員。国民が選んだ代表ではなく、ただのエリートなんだよ。 何かあるとマスコミは政治家が悪いっていう報道をする。だけど、問題は国会議員(=政治家)から選ばれる大臣ではなく、事務次官や局長あたりの「高級官僚」と呼ばれるポジションの人たちで、彼らが予算や認可の権限を持っているんだよ。そこを変えようと安倍政権は頑張っていたとは思うけど、マスコミは分かりやすい政治家を叩いてしまう。 今度の菅政権は、安倍さんがやろうとしてた国民主導の体制を作り直すということをバーンとやってもらって、それで官僚に潰されたら仕方ないくらいの覚悟で突き進んでほしい。どうせ短命政権なんだから(笑)。 なんにせよ、ここで体制を変えておかないと予算は増える一方だし、税金も毎年上がっていく。これでサラリーマンの給料が上がらないって状態がずっと続いたら、数年後には“サラリーマン一揆”が起きるぞ。「アベノミクス」で景気はよくなったっていうけど、実感としての市民生活は向上していない。消費税増税にタバコや第3のビールの値上げとか、庶民のカネを巻き上げることばかりしている一方で、大企業の法人税は優遇している。まぁ、それはそれで景気回復のためには正しいやり方なのかもしれない。 ただ、アメリカもずっとそんな傾向が続いていて、いまになってその歪みが表面化してきている。日本は海外から10年遅れるというから、これからは日本でも「富の集中」と、それによる「格差社会」がより問題になっていくんじゃないかな。 アメリカではコロナの影響もあって、グローバル体制を縮小していって自国内の産業を盛り上げようという流れになっている。だから、日本もこれからは国内生産を増やして内需拡大の方向に向かっていかないといけないのかもしれない。 菅政権がどこまでするつもりなのかはまだ未知数だけど、一番大事なカネの集め方と使い道だけはしっかりしてほしいよね。***************************************1963年シアトル生まれ。1984年に新日本プロレスに入団。トップレスラーとして活躍し、2010年に退団。現在はリング以外にもテレビ、イベントなど、多方面で活躍。『ガキの使い大晦日スペシャル』では欠かせない存在。
-
社会 2020年09月26日 19時00分
凄惨な虐待跡が残る身元不明少年の遺体、半世紀後に警察しか知りえない情報を証言した謎の精神病女性の正体とは【未解決事件ファイル】
1957年2月25日、アメリカのペンシルベニア州フィラデルフィアにある農道で、少年の遺体が発見された。推定4歳~6歳と見られる少年の遺体は、全裸のまま毛布に包まれた状態でダンボール箱に入れられていたという。栄養失調の上、痣だらけだったことから、虐待の末に死亡したと見られたが、結局少年の身元は分からずじまいに終わる。一体、何が起きたのだろうか。 >>一家を惨殺した後に味噌汁をすすり4長女を待ち構えたストーカー男、警察が身柄を捉えられないまま訴訟に発展した理由とは【未解決事件ファイル】<< 第一発見者は近所に住む男性。マスクラットと呼ばれるネズミ科の生物を駆除するための罠をしかけていた所、不審なダンボールを発見したのだという。後に、近くにある女子校を覗く最中に発見したことが判明するが、特に事件との関係性は見られなかった。 警察は捜索願が出されているリストを調べたものの、遺体と一致するものは見つからず、その後も家族から捜索願が提出されることは無かった。遺体の顔写真を公開し、街中に張り出して情報提供を求めたが、有力な情報は出て来なかった。 警察は犯人の足取りや手がかりを捜索したが、こちらも重要な証拠はほとんど見つからず、捜査は困難を極めたという。当時のアメリカでは超能力者に捜査協力を求めることも少なくなかったが、この事件においても一人の女性霊能者に捜査協力の依頼が出された。霊能者は捜索ポイントとして、近くにあった児童養護施設を示した。そこでは、遺体が入っていた段ボールを使用しているショップの商品が見つかったほか、少年を包んでいたものに酷似する毛布が発見されたそうだ。施設のオーナーと義理の娘の関与が疑われたが、警察の事情聴取の結果、「事件とは無関係」という最終判断が下され、養護施設への捜査は切り上げられた。 それからも様々な仮説、一般人からの証言が集まったものの、大半は事実無根なものばかりであった。唯一、マスコミ・警察の双方から有力な証言として注目を集めたのは、事件から約半世紀後に届いた女性からの証言である。その女性は自らをMと名乗り、遺体で見つかった少年について、警察以外が知りえない情報を話した。少年の名前は「ジョナサン」といい、事件の3年前にMの母親が養子として一人の女性から買ったのだという。Mの母親は虐待癖があり、ジョナサンは凄惨な虐待を受け続け、遺体が発見された年に殺害されてしまったそうだ。そして、養母はジョナサンの遺体を捨てに行くのだが、その際に頭を刈り取った。そして、現場にあった段ボールにジョナサンの遺体を捨てたところ、通りがかったオートバイの男性に、「大丈夫ですか」と声を掛けられたという。 実は、1957年にMの証言と合致するオートバイで通りがかった男性から、目撃証言が寄せられていた。さらに、ジョナサンの遺体は確かに頭が雑に散髪されており、身体には髪の毛が付着していた。この二つの証言は一般公開されていなかったため、Mの証言には大きな注目が集まった。しかし、警察がMの実家や近隣住民に話を聞いたところ、当時Mの家に男の子はいなかったという証言が集まった。また、Mには精神病を患っていた病歴が判明し、近所の住民たちも「彼女の話はでたらめ」と否定した。結局、有力な物証も見つからず、捜査は再び暗礁に乗り上げた。警察は少年の遺体に残されたDNAを分析し、国が管理するデーターベースとの照合を試みているそうだが、2020年9月現在も事件に進展は見られていない。 アメリカでは、毎年多くの子供が行方不明となっている。しかし、被害者の身元すら掴めないケースは非常に稀だ。霊能者の意見、そしてMの証言。真実は一体どこに隠されているのだろうか。
-
社会 2020年09月26日 18時00分
蝶野正洋の黒の履歴書 ★台風10号で“自助”の重要性を再確認
観測史上最大級といわれた台風10号が沖縄・九州に接近し、大きな被害が出てしまった。ここ数年の日本列島は大型台風や大雨に見舞われることが多くて、これまでの“異常気象”がもはや通常と言ってもいいんじゃないかな。 実際、東京でもゲリラ豪雨が頻繁に起こるようになった。俺の会社の事務所がある銀座でも、いきなり雲行きが怪しくなって豪雨になり数分後にはすぎ去る、なんてことがたまにある。 これは、タイやハワイといった熱帯地方で起きるスコールと同じだと思う。そう捉えておけば、大雨が降ってきたら休憩と思ってやりすごせばいいし、打ち水効果で気温も下がるかもしれない。だから、これはこれで慣れるしかない。 俺は以前よりも天気を気にするようになった。単純な天候だけでなく、スマホで詳しい気象情報を確認したりね。テレビの気象情報も最近は詳細に報じるから、ちゃんと見るようになった。 今回の台風10号に関する報道も、上陸前からコースの予想をしていたし、避難勧告などの警告を何度も発していた。現地ではスーパーから商品がなくなったり、ちょっとしたパニックは起きていたみたいだけど、事前の報道でしっかり備えることができた人も多かったんじゃないかと思う。 ただ、今回の台風10号は、その前の台風9号と同じルートを辿ったおかげで力が弱まり、事前に予想していたような甚大な被害は回避できた。これは運がよかったということなんだけど、避難した人たちの中には「たいしたことなかったじゃないか」ってテレビの天気予報に文句をつけたり、「危険を煽りすぎなんじゃないか」という声も出てる。 でも、俺は災害の警報で「やりすぎ」はないと思う。確かに、テレビの台風中継は演出の部分がある。テレビは基本的に“煽る”メディアで、絵的に派手なものを欲しがるからね。 例えば、暴風地域で、地方のレポーターが吹き飛ばされそうになりながら生中継したりする。あれは全国ネットに出られるめったにないチャンスだと思って、レポーター側が張り切ってやってるのかもしれないけど大事故が起きかねない。 それに、最近よくある「視聴者が撮影した河川の決壊の瞬間」とか、家の屋根が吹っ飛んでる衝撃映像なんかを流し続けるのも、注意が必要。視聴者の中には、すごい災害映像を撮ればテレビで流してくれるんじゃないかと思って、崩壊しそうな家の隣でギリギリまでカメラを構えておこう、みたいな人たちが出てくるかもしれないからね。 テレビの災害報道は、あくまでも正確な情報を伝えて、警告をするということが基本。視聴者はその情報を自分で判断して、自分の命は自分で守るという“自助”の精神を忘れないようにしてほしい。 新型コロナも同じだよ。テレビが未知のウイルスの恐怖を煽ったという側面も確かにあるけど、報道によって俺たちのコロナに対する理解は進んだし、対策もできるようになった。 天気もコロナも、今の日本には予測がつかないことが起こっている。テレビに文句を言う前に、自分自身で行動する“自助”の重要性が増してきているってことだろうね。 最近、俺の意見が真っ当すぎるって? ガッデム!***************************************1963年シアトル生まれ。1984年に新日本プロレスに入団。トップレスラーとして活躍し、2010年に退団。現在はリング以外にもテレビ、イベントなど、多方面で活躍。『ガキの使い大晦日スペシャル』では欠かせない存在。
-
-
芸能 2020年09月26日 18時00分
元SMAP、手越、錦戸ら「辞めジャニ」の真の成功者は
大手芸能事務所を退所すると、一定期間は芸能界から干される――。そんな都市伝説めいた実態は、もうない。タレント自らがインディーズオフィスを立ち上げて、SNSやデジタルを駆使して発表できる場が増えたからだ。 >>そろってNHKでの地上波ドラマ復帰を果たしそうな『新しい地図』の3人<< ジャニーズ事務所を退所した“辞めジャニ”で先駆者となったのは、元KAT-TUNの赤西仁。ジャニーズに在籍していた10年、ソロでアメリカで主演舞台、ライブツアー、ハリウッド映画の夢をかなえ、女優の黒木メイサとデキ婚した2年後に退所。中国の文化アワードで日本人歌手初となる「アジア人気アーティスト賞」と「年度音楽大賞」をダブルで受賞し、中国の人気ネットドラマ「真夜中のタクシー2」に出演。アメリカに次いで、中国でも成功した。現在は、女優の妻と2人の子どもとアメリカ暮らしだ。 奔放ながらも真摯に夢と向き合った赤西にシンパシーを感じたのは、元関ジャニ∞の錦戸亮。19年9月の退所後は、SNSアカウントや公式サイトを開設し、主宰レーベル「NOMAD RECORDS」を立ち上げ。楽曲制作とリリース、ライブツアーを成功させた。親友の赤西と組んだユニット「N/A」も始動させ、4月にYouTube番組「NO GOOD TV」をスタート。9月9日には、待望のファーストアルバム「NO GOOD」を発売した。 そんな錦戸がかつて属していたNEWSでは、手越祐也が成功者。6月に退所すると、その会見をYouTubeで完全生配信。“仕掛けのプロ”の勢いはその後さらに加速し、家賃200万円と推測される高級タワーマンション、およそ4000万円の愛車など、プライベートも切り売りした。9月にはファッションモデルとしてもデビューし、10月には脱毛サロン「TEGOSHI BEAUTY SALON」を東京の新宿と池袋、埼玉の川越、大阪の心斎橋でオープン。化粧品もプロデュースしていく予定だ。 ジャニーズ時代よりトータルバランスをアップさせたのは、元SMAP。 「元チーフマネージャーの飯島三智さんと『新しい地図』を立ち上げた香取慎吾は、9月18日からAmazonオリジナルドラマシリーズ『誰かが、見ている』の配信がスタート。草なぎ剛がトランスジェンダー役に初挑戦した主演映画『ミッドナイトスワン』は、25日に公開されます。稲垣吾郎は18日にフォトエッセイ『Blume』を出版。11月20日には主演映画『ばるぼら』の公開を控え、12月には主演ミュージカル『No.9-不滅の旋律-』の再々演が決まっています」(メディアジャーナリスト) そんな中、3月に退所、個人事務所「のんびりなかい」を設立した中居正広だけは、民放レギュラーとラジオを軸にするスタンスを堅持。小さな変化といえば、これまで無縁だった動物との触れ合い特番「どうぶつな会~中居正広と動物…初めての触れ合いの巻」(テレビ朝日系で17日に放映)をスタートさせるぐらいだ。 元ジャニたちが進む道は、年々多岐にわたっている。来年以降はここにTOKIOの長瀬智也が加わる。“辞めジャニ”の勢力がいっそう巨大化しそうだ。(伊藤由華)
-
レジャー 2020年09月26日 17時00分
女性に毎回食事を奢らない方がいい? ベストなタイミングと2つの効果とは
女性と食事に行ったら男性が奢るべきという考えを、まだ信奉している人が多くいます。ですが、毎回食事を奢ることには、実は落とし穴があります。 初めてのデートで奢ってくれない男性に対し、批判的な考えの女性は多くいますが、2回目以降のデートでは割り勘、もしくは男性:女性=6:4といった割合で負担するよう申し出た方が良いこともあるのです。 >>上目遣いは逆効果 今すぐ抱きしめたくなる「女性のしぐさ」とは<< なぜ申し出るべきなのでしょうか。理由は2つあります。 1つ目は相手にデートを遠慮する理由を与えないためです。 食事を奢られてうれしくない女性はいません。それは間違いないのですが、2回、3回と奢られていると、相手に悪い気がするからと、デート自体を嫌がる女性もいます。 初デートではちょっと良いレストランで食事をして、スマートにお金を支払ってくれる男性が好まれます。ただ、その場合女性は、次のデートでは何かお返しをしようと考えているものなのです。 それなのに、次のデートも、またその次のデートも、いつも男性が全額支払ってしまうと、女性は何となく悪いことをしているような気になってしまいます。その結果「いつも奢ってもらって申し訳ないから、デートはやめておこう」と思ってしまうのです。 また、金銭目的の女性を見極めることもできます。 何回奢られても当然という態度をとる女性の中には、男性の経済力に魅力を見いだしている人もいます。こういう女性は、男性が何かの拍子に収入が減ってしまったとき、一緒に乗り越えようとは思ってくれません。 「お金がない男に用はない」と言わんばかりに、すぐに男性を振ることでしょう。 このような女性であるか見分けるためにも、2回目以降のデートや付き合ってからのデートでは、割り勘を申し出てみることをおすすめします。 もしそこで“心外”というような顔をされたなら……。残念ながらその女性は、あなたのお財布だけを見ています。さっさと見切りをつけて、もっと対等な立場で付き合える女性を探した方が良いでしょう。 奢り過ぎると失うものがあるということも、知っておいてくださいね。文/恋愛ライター・大山奏
-
-
芸能 2020年09月26日 16時00分
今年の紅白の目玉は“嵐シフト”? 司会と大トリはほぼ内定、特別企画もありか
人気グループ・嵐による東京・新国立競技場でのコンサート「アラフェス 2020 at 国立競技場」の配信公演が決定した。 >>2つの冠番組共に終了を迎えそうな嵐 注目のフィナーレは<< ジャニーズ事務所の公式サイトやファンクラブサイトなどで今月15日に発表されたが、新型コロナウイルスの感染拡大防止のため無観客で、配信で開催。配信日時や方法などの詳細は、後日報告するという。 「年内開催に向けて協議が重ねられていたが、結局、無観客での開催が決定。大イベントではあるが、嵐のラストパフォーマンスはすでに大トリが内定しているといわれるNHK・紅白歌合戦になる。歌手別視聴率では嵐が突出する結果になるのでは」(音楽業界関係者) 紅白に関しては、すでにNHKが無観客で放送することを発表。この時点で制作幹部は「無観客であることを逆手に取って、スペースを有効利用して新しいスタイルをお見せしたい」と話していたが、すでに“嵐シフト”を敷き、それ自体を番組の目玉にする計画が進行中だというのだ。 「要は最初から最後まで嵐を出し続けるのです。そのため、史上初のグループとしての総合司会はすでに内定したと言われています。グループとして2010年から14年まで5回連続で白組の司会を務めていましたが、13年に第2部の視聴率が過去10年で最高の44.5%を記録するなど、紅白の司会者としての実績は十分で全く問題ないでしょう」(NHK関係者) さらに、そのほかにも、紅白ではあり得ないほどの“VIP待遇”が用意されることになりそうだというのだ。 「合間合間に歴代の嵐のパフォーマンスのVTRを入れ込んでラストパフォーマンスに向けてのカウントダウン。そして、パフォーマンスは歴代最長となる20分ほどが用意され、メンバー一人一人がファンにメッセージを発信する演出もあるようです」(同) 嵐ファンにとっては永久保存版となりそうだ。
-
レジャー 2020年09月26日 15時15分
「コントレイル外しの紐穴ワイド熱い」 神戸新聞杯・オールカマー 藤川京子の今日この頃
オールカマーは、カレンブーケドール一択と言いたい所ですが、ステイフーリッシュがいるのです。京都記念では、カレンブーケドールが0.3秒の差をつけて先着していますが、斤量が53kgで、今回は54kgです。ステイフーリッシュは同じなので、今回は入れ替わるかもしれません。馬場も土曜日から雨が降っていそうな雰囲気で、当日も雨が降っているかもしれません。カレンブーケドールはここ3戦が道悪でも好成績で、中山の実績もありますが、ステイフーリッシュも中山を3戦して、何れも馬券から外れていませんので、この2頭が中心になると思います。 勿論、ミッキースワローがいますので、簡単には勝てないと思います。ただ、道悪でも勝った事はあるのですが、他の戦歴を見ると道悪が得意ではないのかもしれません。レベルの高いレースを走っているし、偶然の可能性もありますが、その偶然は続く事も多いので、油断は出来ませんが、前走天皇賞(春)3着の実績を以ってしても、過信は出来ないと思いました。 気になるのは、1年8か月の休養から復帰するジェネラーレウーノは、ポテンシャルの高い馬で、怪我で休んでいましたが、ずっと寝ていたわけではありません。復帰に向けて準備していたのですから、長期休養明けですが侮れないと思います。人気の3頭で決まりそうな雰囲気ですが、意外な結果があるかもしれません。少頭数なので流したい所ですが、様子見で点数を絞って勝負です。ワイドBOX 7、8ワイドBOX 3、5 同日の中京では、いつもなら阪神競馬場ですが神戸新聞杯が行われます。注目は、無敗のダービー馬コントレイル。右も左回りも稍重馬場も器用にこなす馬で、今回は左回りの中京という事で断然の1番人気になりそうです。もし、この馬に惜敗させる事が出来るとしたら、重賞で穴を開ける池添騎手のヴェルトライゼンデ。ホープフルSではコントレイルに遅れる事0.2秒でしたし、ダービーでも3着ですが、大外枠になってしまい微妙です。 気になるのが、ロードカナロア産駒のグランデマーレで、2連勝中で力量が計りづらいので、不気味です。距離で言えば、アイアンバローズが2400mを3戦して2戦が馬券に絡んでいます。今回は場所だけでなく、距離も2200mなので短くなりますが、最後まで集中して走れる馬が良いと思います。それと左回りなので、エンデュミオンが新潟のように普段通りに走ってくれば、集中力を失った馬が前からズルズルと下がってくれば、思わぬ展開になるかもしれません。 また、パンサラッサが左回りを走った事がありません。まさかの左適性があったりすると恐いです。コントレイルには勝ってほしいところですが、紐はどの馬にもチャンスがありそうです。コントレイルから買っても配当は安そうなので、外して紐穴狙いで勝負です。ワイドBOX 18、11、9、ワイドBOX 7、3、1ワイドBOX 6、15、17
-
レジャー 2020年09月26日 15時00分
ハッシーのロックオン~狙ったレースは逃さない!~(9月27日)神戸新聞杯(GII)他1鞍
【今週の予想】☆中山8R 3歳以上1勝クラス(芝1200m) オシリスブレインを狙う。前走は久々の一戦だったが、不利とされる中山マイル戦の13番枠からの競馬。まずまずのスタートを切ると中団の位置を取り、3コーナーあたりから仕掛けていくと、直線でもしっかりと脚を使って追い込んだものの、勝ち馬から0秒1差の4着。それでも久々、外枠、終始外を回ったことを考えると、負けて強しの内容であった。今回は初の1200m戦になるため、ペースに戸惑わないかの不安はあるが、上のクラスでも十分やれる力があるだけに、久々を叩かれた今回は勝ち負け必至だろう。◎オシリスブレイン〇タイキスウォード▲レインボービーム△₁ソーユーフォリア△₂シュルルヴァン△₃メルテッドハニー買い目【馬単】8点◎⇔〇▲△₁△₂【3連複1頭軸流し】10点◎-〇▲△₁△₂△₃【3連単フォーメーション】20点◎→〇▲△₁→〇▲△₁△₂△₃〇▲→◎→〇▲△₁△₂△₃☆中京11R 神戸新聞杯(GII)(芝2200m) 3冠へ向かって負けられないコントレイル。これまでのレースぶりが圧巻。皐月賞では後方からの競馬で差し切り勝ち。ダービーは好位から抜け出して2着馬サリオスに0秒5もの差をつけて優勝。それも抜け出してから遊んでいたというから恐れ入る。夏を順調に過ごし、ここを始動戦としてじっくりと仕上げられてきた。むろん本番は次のため、余裕残しの仕上げではあるが、それでも絶対能力の違いで6連勝は間違いないだろう。相手本線はディープボンド。距離が延びて良さそうなタイプだけに菊花賞で狙いたいと考えていたが、追い切りの動きから夏を越して着実に力をつけているように見え、ダービー5着の実績からも今回も上位争いになると見る。▲はマイラプソディ。前走は奇襲をかけて勝負に出たが、最後は苦しくなって9着。それでも残り200mあたりまでは先頭で粘っており、復活を感じさせる内容であった。距離短縮もプラスに出そうで、ここは好勝負を期待する。以下、ヴェルトライゼンデ、レクセランス、マンオブスピリットまで。◎(2)コントレイル〇(11)ディープボンド▲(17)マイラプソディ△(18)ヴェルトライゼンデ△(4)レクセランス△(6)マンオブスピリット買い目【馬単】3点(2)→(11)(17)(18)【3連複フォーメーション】7点(2)-(11)(17)-(4)(6)(11)(17)(18)【3連単フォーメーション】12点(2)→(11)(17)(18)→(4)(6)(11)(17)(18)※出走予定競走には、馬の体調等により出走しない場合があります。<プロフィール>ハッシー山梨県出身。北海道・浦河にある生産牧場での牧童経験を活かし、馬の適性を見極める。特技は寝わら上げ。本サイト毎週火曜掲載の「ハッシーの地方競馬セレクション」、土曜掲載の「ハッシーのロックオン~狙ったレースは逃さない!~」も担当している。
-
社会 2020年09月26日 15時00分
86歳“お祖父ちゃん”がカワイイ高2の“孫娘”を包丁で刺殺! 一体何が…
「ケンカしたら動かなくなってしもうた…」 9月10日、高校2年生の孫娘、冨沢友美さん(16)を福井市内の自宅で殺害したとして、福井県警は殺人容疑で冨沢進容疑者(86)を逮捕した。「逮捕時の冨沢容疑者は呆然として、警察官との会話もままならない様子でした。友美さんは台所で倒れていましたが、複数の刺し傷はいずれも体の前面で、隣の寝室で寝ていたところを襲われたようです。死因は出血性ショックで、凶行に使われた包丁が台所に転がっていました」(捜査関係者) 友美さんは2カ月ほど前、「両親がケンカばかりするから」と、祖父と2人で同居を始めた。祖母は脳梗塞で入院中。両親と妹は、祖父宅から車で30分ほど離れた市の東部に住んでいた。「祖父宅はもともと米作農家でしたが、冨沢容疑者が眼鏡関連業の技術を習得し、自宅に作業場を作って仕事をするようになりました。20年ほど前に脳梗塞を患い、この仕事は長男である友美さんの父親が継ぎ、今でもやっています」(冨沢家の知人) 友美さんは祖父の家から自転車で往復1時間かけて、私立啓新高校の普通科進学コースに通い、将来は教師になることを夢見ていた。 対して冨沢容疑者には、加齢に伴う変化が見られていたという。「最近は物忘れがひどくなり、家の前でボーッとしていることが多かった。ろれつが回らず、近所では認知症ではないかといわれていた」(近隣住民) 捜査関係者に聞いてみた。 「当夜、冨沢容疑者は酒を飲んでいました。認知症の場合は突如として猜疑心が高進し、攻撃的になることもあります。そのあたりも慎重に調べています」 かつては「孫思いのおじいちゃん」と「おじいちゃん大好き娘」だった2人に、一体何があったのか。いずれにせよ悲劇としか言いようがない。
-
-
芸能 2020年09月26日 14時00分
新作で芸能生活初の映画賞ゲットに期待が高まる草なぎ剛
元SMAPの草なぎ剛が、主演映画「ミッドナイトスワン」(内田英治監督、25日公開)で演じたトランスジェンダーの「凪沙」として、24日発売の「週刊文春」(文芸春秋)の巻頭グラビア「原色美女図鑑」に登場する。 >>草なぎ剛の主演映画、“世界最長”の予告映像が絶賛「これだけで素晴らしい作品」「ただ者ではない」<< 一部スポーツ紙によると、同コーナーは1989年6月にスタートした長期連載。旬の女性たちが続々と登場し、男性が被写体となるのは32年目にして初めてだとか。 同誌で草なぎは、新人女優の凪沙として登場し、ミニのワンピースやナイトガウンなど5パターンを披露。メイクやスタイリングには、普段の倍以上の2時間をかけたそうで、「1カット1カット撮るごとに、僕の中の凪沙が出てきた感じがありました」と撮影を振り返っているという。 同映画は、男性として生まれたトランスジェンダーの凪沙(草なぎ)が、親に育児放棄された親戚の少女を預かったことで母性愛が芽生え、“疑似母子”となる切ない愛の物語。 公開日の今月25日に先駆け、WEB用に制作された予告編が世界最長となる925秒(15分25秒)であることも話題になっていたが、公開前から前評判が高いという。 「大手映画情報サイトのレビュー欄は星5つで満点だが、ほぼ満点を付けている映画ファンが多い。SMAP時代からの草なぎのファンが多いと思うが、ここまで高評価が揃う映画はなかなかない」(映画業界関係者) さらに、間近で草なぎを見てきた香取慎吾は、共演した番組で映画の感想を「今も思い出すと涙が……。僕はお芝居を辞めようと思いました。作品全体もそうですし、草なぎ剛という俳優も昔から好きなんですけど、素晴らしすぎて……」と大絶賛したが、そこである期待が高まっているという。 「これまで数々の映画に主演した草なぎだが、映画賞は無冠。今回は主演男優賞のみならず、史上初ともいえる俳優の主演女優賞獲得の期待が高まる」(同) 草なぎの熱演が各映画賞でどう評価されるかが注目される。
-
芸能
カイヤがブログに意味深メッセージ 川崎麻世からの離婚訴訟、高額な慰謝料請求となる?
2018年10月23日 12時40分
-
芸能
チケットの“ばらまき”でも客席が埋まらなかったジュリー
2018年10月23日 12時37分
-
芸能
フィフィ、“女子駅伝の四つん這い問題”に苦言 「選手に気遣いがなく無責任」と逆に批判を浴びる
2018年10月23日 12時30分
-
芸能
キンコン梶原のYouTubeチャンネル、1000万回再生突破! 苦戦する草なぎ剛との違いは
2018年10月23日 12時20分
-
芸能
「原爆シャツグループ 紅白内定か」 防弾少年団(BTS)ファンから『モーニングCROSS』に苦情殺到
2018年10月23日 12時15分
-
社会
80歳男性が自宅の離れに火を放ち逮捕 その理由は「服を処分するため」
2018年10月23日 12時10分
-
芸能
人気Youtuber、街行く女性を“ブスババ抜き”で炎上 「ブスにブスって言ってなにが悪い」と燃料投下
2018年10月23日 12時05分
-
芸能
『ガキ使』にHIKAKINが出演 「クオリティが高い」と「全然笑えない」が混在するワケ
2018年10月23日 12時00分
-
芸能
遠藤憲一がお姫様抱っこ 撮影中も息ぴったりだった白鳥玉季と仲の良さをアピール
2018年10月23日 11時50分
-
その他
行きつけの店のコックに彼女ができたら要注意!
2018年10月23日 11時00分
-
スポーツ
オリックス西村新体制発表、福良前監督は育成統括GMに就任!後藤光尊氏が古巣復帰!
2018年10月23日 06時15分
-
社会
警察官が病死男性の娘から金を騙し取って逮捕 動機は「スマホゲーム課金の借金を返すため」
2018年10月23日 06時00分
-
芸能
倉科カナ、市原隼人と閉店まで飲み明かす? 立川談春も「迷惑な客だよ」
2018年10月23日 06時00分
-
芸能
デヴィ夫人がマジギレ、野呂佳代はずぶ濡れで地べたに…地上波では絶対無理、野性爆弾がAmazonに帰ってきた!
2018年10月22日 23時00分
-
その他
専門医に聞け! Q&A ★ジョギングと膝の痛み
2018年10月22日 23時00分
-
社会
トランプ大統領は”ビジネス仲間”のサウジに縁切りを通告できるのか
2018年10月22日 22時10分
-
芸能
10月期ドラマ、『リーガルV』の“一人勝ち”? それでも関係者が頭を抱えるワケ
2018年10月22日 22時00分
-
スポーツ
来夏のファイナルマッチへ向けて…長州力の革命戦士最終章が12.28後楽園から始まる!
2018年10月22日 21時45分
-
芸能
ジャニーズの誇るオッサングループ『V6』ほぼ全員が妻帯者でも「OK」の理由
2018年10月22日 21時45分
特集
-
岡平健治「19」解散は「お金の問題じゃない」 岩瀬敬吾、地元に戻るのを「止められてよかった」 今後はバラエティーで「ポンコツっぷりを見て笑ってほしい」
芸能
2025年08月05日 23時00分
-
野球人生“燃え尽きた”元プロ野球選手・宮國椋丞氏 今後は「周りの人に頼られたり、笑顔にしたい」
スポーツ
2025年07月25日 23時30分
-
-
豊ノ島、YouTubeチャンネルで若乃花とコラボ熱望 タレントとして相撲番組で「冠番組」持ちたい
芸能
2025年07月21日 12時00分
-
宮迫博之「雨上がり決死隊」再結成は「蛍原さん次第」 ドジャース始球式の裏話も明かす
芸能
2025年07月14日 17時00分
-
元ザブングル松尾陽介、沖縄で芸人のセカンドキャリアサポート 芸人引退に「心境の変化」
芸能
2025年04月28日 19時03分