-
レジャー 2020年09月26日 22時30分
<実録! 不倫カップルの顛末>親友へのコンプレックスが生んだ許されざる関係
罪の意識を抱えながらも、ズルズルと関係を続けてしまうのが不倫というものだろう。最終的に深い傷を負い、後悔の念にさいなまれることがほとんど。今回は、親友の旦那と不倫関係に落ちたという、浅井千春さん(仮名・29歳)の体験談をご紹介しよう。 >>男の気を引くのに「胸の谷間を作らない方がいい」理由<< 「同僚に誘われ飲み会に参加したときです。男女比が4対4のいわゆる合コン形式の飲み会でした。こうした出会いにも慣れきていてテンションも上がらなかったんですが、目の前にいる男性に、興味を持ちました」 「私にはY子という学生時代からの親友がいました。明るくてかわいくて、いつも多くの男性に囲まれているタイプでした。Y子は2年前に結婚。私も式に招かれていました。そのとき隣の新郎の席に座っていたのが、目の前にいる男、K夫だったんです。彼は結婚していることを完全に隠して参加していました」 2人には面識がなく、結婚式以来会うこともなかったため、K夫に千春さんを覚えている様子はなかったのだそう。そして、彼女の次の行動が、運命をあらぬ方向へと進めていくことに…。 「飲み会終わりで、彼に、『お遊びは控えめに』ぐらいに忠告するつもりでした。ところが逆に、『連絡先、教えてもらっていい?』と聞かれ、うれしくなってしまって…。だって、あの人気者のY子の旦那が、私に興味を持っているんですよ。だからつい、私がY子の友だちであることを言いそびれてしまい、連絡先だけを交換しました」 「それから2人で何度か食事に出かけ、カラダの関係になってしまいました。罪悪感はありました。でも、関係を断つことはできませんでした。彼と会うたびに、Y子に対して優越感を覚えてしまって。それも、数カ月後にY子に会い、ある事実を告げられるまでだったんですが…」 親友という間柄ながら、Y子に劣等感を抱いていたのだろう。それが昇華されることに快感を覚えていたのだ。そんな心地良い時間が終焉を迎えるキッカケとなる、千春さんに突き付けられた事実とはいったい…。文/恋愛ライター・塚田牧夫
-
芸能 2020年09月26日 22時00分
地獄耳公開 巨乳女子アナ15名「ヌード」脱ぎ情報(1)
女子アナ界のトップをひた走るのは田中みな実(33)。昨年12月発売の写真集『Sincerely yours…』は70万部を突破し「社会現象」とまで呼ばれた。みな実は、去る8月にキャスター系事務所から、女優の多い本格的な芸能プロに電撃移籍。それも大きな話題となった。「女優を本業とするようです。すでに深夜ドラマ『絶対正義』(東海テレビ)で濡れ場を演じていますので、今後はゴールデン枠への進出を狙いながら、並行して深夜枠で過激にいくとか。入浴シーンや濃厚キスを売り物に、乳首が見えてしまいそうな露出も辞さない構えです」(ドラマライター) みな実には’22年の大河ドラマ『鎌倉殿の13人』に出演内定説も出ている。「向上心の塊ですから、大河出演もあり得るでしょう。NHKでも革命的な濡れ場に挑戦してほしいものです」(NHK関係者) 最近は、みな実にならって、写真集を出そうとする女子アナが多い。その筆頭が加藤綾子(35)だという。現在、フジテレビの夕方ニュース『Live News it!』のMCとして出演中。昨年4月より担当しているが、視聴率は思うように伸びず、カトパン終焉説も出ている。「この10月改編期に降板になると囁かれていました。しかし、出演料を大幅にダンピングしたことで継続となったそうです。それとともに、人気下降の原因となった『三代目 J SOUL BROTHERS』のNAOTOとも別れることを約束したといいます」(フジテレビ関係者) NAOTOとの破局は一部女性誌も報じている。しかし、別れたところで即、人気回復するわけではない。「カトパン人気の基盤だった男性週刊誌が、いまや全く記事として取り上げない。男と別れたところで、人気向上は至難のワザ」(同) しかし、復活する方法がないわけではない。B88・W56・H85のEカップ巨乳をフル活用したヌードという打開策だ。「カトパン自身も、後がないことは分かっています。視聴率苦戦なら自らヌードになって話題を作ることは想定内。Eカップ乳首出しなら40万部は期待できる。みな実のように人気が回復すれば、番組継続も問題なし」(グラビア雑誌編集者) ヌードで巻き返しを図りたい女子アナは、まだいる。元フジテレビの女子アナだった大島由香里(36)だ。局アナ時代はニュースが多く、意外と硬派アナだった。「身長165センチ、バスト86センチのEカップアナで評判でした。顔も美人だし、仕事より巨乳で評判でした」(前出・女子アナライター) だが、’16年にフィギュアスケート選手の小塚崇彦と結婚。翌年、第1子を出産。同年末でフジテレビを退職しフリーになったが、’19年に離婚と忙しい。「小塚は五輪で金はないものの、フィギュアのトップ選手でした。とくに地元の愛知では知らない者がいないフィギュア界の名門ファミリーで玉の輿婚だったのです」(スポーツ紙記者) しかし、小塚は名家の出だけにモテるだけでなく、モラハラでも評判となる。「結婚当初から長く続かないと思われましたが、案の定離婚。大島は『婚約指輪を返せ』とまで言われたことを明かしています」(同) 現在は、芸能プロダクションに所属している大島。今年8月には週刊誌でギリギリヌードを披露した。「局アナ時代は、花形アナではなかった。フリーになっても同じ。やはり、巨乳を活かしてグラビアを連発するしか道はない。乳首出し、ヘア出し、性器出しの順に、写真集で話題を狙うのが妥当」(写真集編集者) 女子アナ界では最高クラスの売れっ子といわれる新井恵理那(30)にも、ヌード情報が持ち上がっている。彼女の推定年収は2億5000万円前後。ここ2、3年、爆発的な活躍を見せ、脱ぐ必要もなさそうだが…。「いやいや、本人は人気がピークのうちに脱いで存在感を見せたいんです。もともと局アナ出身のエリートではない。同じく青山学院の先輩である田中みな実を目標とし、そのみな実が人気ピークで写真集を出した。だから、新井も人気があるうちに脱いで、その存在価値を高めたいようです」(女子アナ雑誌編集者) 身長158センチ、B83・W57・H86のCカップ。局アナ志望だったが全敗。極少水着のグラドルから有名になった叩き上げだ。「ビートたけしと長く共演していて、彼の推しによって人気が出た。しかし、肝心のたけしも最近は元気がない。だからこそ、新井も脱いで、次へのステップに行きたいはず。水着は過去にやっているので、ヘア見え薄下着なら、話題沸騰でしょう」(同)(明日に続く)
-
レジャー 2020年09月26日 22時00分
リング上から別の女にプロポーズされ~女がドン引く瞬間~
男性からプロポーズを受けるというのは、女性にとって格別な瞬間であるはず。しかし、ゆかりさん(仮名・30歳)がかつて立ち合った状況はあまりに残酷で、記憶から消したいものだったそうだ。 >>初体験を大事にしすぎる男~女がドン引く瞬間~<< 「2年前に付き合っていた彼は、格闘技をやっている人でした。よく試合にも出ていたんですね。ある時、『次は危険な相手だから試合には来ないで欲しい』と言われたんです。自分の無残な姿を見せたくないと。私はそれをいったん受け入れました。でも、彼の命がけの戦いを見に行かないわけにはいきません。自分でチケットを取り、一人で会場に足を運びました」 ゆかりさんは、格闘家の彼を持つ女の使命なのだと、自分を奮い立たせたんだそう。しかし、彼女を待ち受けていたのは、試合内容よりも凄惨な場面だったとか。 「私は、彼の目につかないよう遠い場所から見守っていました。試合が始まると、最初、彼は劣勢に立たされていました。ところが、会心の一撃を決め、形勢逆転。勝利を収めたのです。その後、彼はマイクを持ち、会場に向けて言いました。“彼女に言いたいことがあります!”と。私は前に出て行きそうになりました。けど、彼の視線がまったく違う方に向いているんです。そして、全く知らない別の女にプロポーズを始めました。ガツンと、私の方が殴られた気分になりました。私は、二股を掛けられていたんです。あまりにドン引いて、景色が歪んで見えました」 その後、ゆかりさんは修羅場を経て、彼と別れたそうだ。今は、「あの経験があったから強くなれた」となんとか前向きに捉えている。写真・Richard Presley
-
-
芸能 2020年09月26日 21時30分
【放送事故伝説】ロケ先を間違えた!出演者&スタッフはどうする?
2009年から日本テレビ系で放送されているバラエティ番組『火曜サプライズ』。看板コーナーは「アポなしグルメ旅」で、タレント自らが営業中の店に突撃で撮影交渉する。今やバラエティ番組でおなじみの「突撃アポ」のはしりとなった。 >>【放送事故伝説】まさに世紀の放送事故!?元号発表時の視聴者は見た!<< そんな『火曜サプライズ』だが、「ガチ」を極めようとしたために、バラエティ史に残るトンデモハプニングが発生したことがある。 事件が発生したのは2018年10月23日放送分。この日は俳優の高橋一生と佐藤健がゲストで、東京都蒲田でグルメロケを行った。 ロケの途中、佐藤は豚の生姜焼きが大好物だと明かし、一行は蒲田で一番おいしい生姜焼きを提供する定食屋へと向かった。 目的のお店に着き、取材許可も下りた。出演者全員が席に座り豚の生姜焼きを注文しようとしたところ、店主から驚きの言葉が伝えられた。 「ウチはいわしと鳥料理がメインで豚の生姜焼きは置いてないよ」 出演者一同、そしてスタッフの全員が「え!?」と声を上げた瞬間、店主が明かした。「実はもう一店、隣の通りにウチと同じ店名の生姜焼きのお店がありまして……」 なんと、出演者・スタッフ全員が店を間違えているのに気付かず撮影交渉してしまったのだ。 しかし、一度交渉して許可を得た手前、そのまま何も注文せずに出ていくこともできなかった。生姜焼きを楽しみにしていた佐藤だが、「僕、いわしも好きなんでいわし食べましょうよ!」と、この店でロケを続けるよう提案。 実際、この店のいわし料理は生姜焼きに負けないほど絶品だったようで、トラブルはあったものの「結果オーライ」となったようだ。 また、この放送によって『火曜サプライズ』は事前にスタッフのアポ取りはせず、「ガチ」でその場で撮影交渉していることが明らかになった。間違えた後のフォローも含め、番組としてはむしろプラスになったようである。文:穂積昭雪(山口敏太郎事務所)
-
芸能 2020年09月26日 21時30分
報道と警察の“ヒートアップ”でついに弁護士が介入した山口達也元メンバー
酒気帯び運転の疑いで22日に警視庁に逮捕され、24日に釈放されたTOKIOの山口達也元メンバー(48)の代理人を務める弁護士が26日、報道各社にファクスを送付し一部報道を否定した。 弁護士が指摘したのは、25日に民放各局のニュース番組の報道。山口元メンバーは事故前日の21日夜に自宅で飲酒して就寝。翌22日朝、バイクを運転して信号待ちしていた乗用車に衝突。酒気帯び運転の疑いで現行犯逮捕されていた。 報道によると、逮捕後、「酒が残っている自覚はあった。事故さえ起こさなければ捕まらないと思っていた」などと話していたが、検察官による調べに対し、新たに「(バイクに)乗る時に酒が残っていると思わなかった」と否認していることを報じていた。 各スポーツ紙によると、弁護士は「同氏は、被疑事実を認め、逮捕後一貫して、自己の記憶に従い誠実に真実を供述し、最大限捜査に協力しております」と説明。 そして、「前記報道のような、事実に基づかない、同氏があたかも自らの責任を回避しようとしているかのような印象を抱かせる報道は、これを厳に慎んでいただきますようお願いいたします」と全面的に否定した。「すでにジャニーズを退所しているし、世間の関心が高いので各メディアはやりたい放題。おまけに、警察も世間へのアピールか、保釈後に山口元メンバーの自宅を家宅捜索するなど“悪ノリ”。山口元メンバーとしては、弁護士に頼るしかなかったのでは」(全国紙社会部記者) 先週は“ヒートアップ”していた関係各所だが、これで“鎮火”しそうだ。
-
-
芸能 2020年09月26日 21時00分
「指導や相談を受けていた…」池谷直樹が劇団員との連泊“ラブホ不倫”?語り継がれる苦しい言い訳とは【芸能界“ドロ沼不倫”ファイル】
競泳日本代表の瀬戸大也選手が23日、ニュースサイト『デイリー新潮』に不倫を報じられ、関係各所に衝撃が走った。報道を受け、瀬戸選手が所属するマネジメント会社は24日、「不貞行為を働いたことは事実」とホームページで報告。瀬戸選手は自筆で謝罪した。 >>手つなぎ、抱擁、キス…、不倫の常習を繰り返した武豊の言い分はフランス式の挨拶?【芸能界“ドロ沼”不倫ファイル】<< 来年に開催が延期された東京オリンピックの金メダル候補として日の丸を背負う瀬戸選手。私生活では2女の父であり、イクメンとしても知られるが、白昼堂々の不倫劇が明らかになった。ましてや、瀬戸選手ほどの一流アスリートが「休憩4600円」の古びたラブホテルを“舞台”にするとはある意味、庶民的で驚きだ。 庶民的なラブホをめぐるアスリートの不倫といえば、2018年1月に『FRIDAY』(講談社)に激写された元体操選手・タレントの池谷直樹は記憶に新しいところだ。 池谷というと、バルセロナ五輪・体操銀メダリストのタレント・池谷幸雄の弟で知られ、スポーツバラエティ番組『スポーツマンNo.1決定戦』(TBS系)の名物企画「モンスターボックス」で名をはせたスポーツマン。 そんな池谷は2015年1月に一流アスリートが凄技アクロバットを繰り出すミュージカル団体『サムライ・ロック・オーケストラ』を設立。だが、あろうことに同団体の所属パフォーマーとの不倫をスッパ抜かれた。 同誌によると、池谷の不倫相手は、当時25歳で美人の元新体操選手。女性は同年に入団し、16年から2人は親密な関係になったという。池谷は地方公演などに女性を同伴させては同じ部屋で宿泊を共にしていたという話だ。 「すでに同誌にマークされていた池谷は、女性と毎日のように逢瀬を重ねていたようです。そしてある日、東京・新宿で女性と落ち合い、歌舞伎町の庶民的なラブホへ入るところを激写。2人は翌日の午前10時過ぎまで過ごしていたのですが、その翌日も揃って事務所を出た姿をキャッチ。韓国料理を楽しみ、今度は渋谷・円山町のラブホ街へ直行。2日連続で“ラブホ不倫”をしていたことになります」(芸能ライター) ちなみに池谷は2001年に元体操選手と結婚し、3人の男児の父である。この行為はれっきとした不貞行為だが、池谷もそう簡単には認めなかった。 不倫の証拠をつかんだ同誌は、池谷を直撃。女性との関係について問われた池谷は、「僕は指導者として、彼女自身のパフォーマンスのレベルが低いので、指導したり、相談を受けたりしていた」と不倫を完全否定。続けて「誰かに誤解されるような行動を取ったことはあるかもしれないけど、一線は越えていない」とラブホに連泊しながらもあくまで“指導”だと言い張り、当時はこの苦しい言い訳が話題になった。 そして、同誌がラブホへ入っていく2人の写真を突き付けると、池谷は「……オレですね……残念ですね」と、うなだれたという。ようやく堪忍したのか、後日、池谷は同団体の公式サイトを通じて謝罪。だが、コメントには不倫を認めた文言はなく、結局は疑惑にとどまったとされている。 「池谷は報道の翌月に予定していた公演を見送り、およそ1年タレント活動を自粛。女性はその後、退団したとのことですが、池谷が復帰すると11人の劇団員が離脱したという話も。現在は同団体のホームページを華々しく飾っていますが、2016年以降は前出番組への出演歴はない。疑惑が関係しているのかは不明です」(前出・同) アスリートだからといえ、不倫は厳禁。池谷も大きな代償を被ったが、果たして瀬戸選手は東京五輪の舞台に立つことはできるのだろうか。
-
芸能 2020年09月26日 21時00分
元テレビ東京“Gカップ”アナの鷲見玲奈に2つの重大疑惑が…
推定Gカップの巨乳を武器に、グラビア進出を果たした元テレビ東京のフリーアナウンサー・鷲見玲奈がピンチに陥っている。 「テレ東の後輩にあたる森香澄アナと池谷実悠アナの2人が、社内で男性スタッフの悪口などを言っている音声がネットに流出。盗聴した“犯人”として、鷲見の名前が挙がっているのです」(スポーツ紙記者) この音声流出を報じた『週刊文春』によると、社内調査を受けた人物が「鷲見さんに流された」と語っているというのだ。「すでに削除されていますが、鷲見は6月に自身のツイッターでテレ東の後輩アナに対する苦言を書き込んだ。これが森アナに対する書き込みではないかとウワサされているのです。音声流出以前から犬猿の仲だということがバレていたので、犯人扱いされてしまったのではないか」(同・記者) しかし、2人の会話の中には「鷲見さんはおっぱいで出てて(笑)」などと小バカにするような発言がある。仮に鷲見が音声流出に関わっているとすれば、わざわざその部分を公開するはずがない。 鷲見にとってはとんだトバッチリだが、その自慢の巨乳に関する聞き捨てならない情報も流れている。「漫画誌などでグラビアデビューしている鷲見の露出が極端に抑えられていて、不満が噴出しているのです。唯一の武器であるはずの胸元を一切見せない衣装で、正直、全く期待外れ。今後、彼女にオファーするグラビア担当者は皆無でしょう」(出版関係者) ついには“入れ乳疑惑”まで飛び出した。 「あの巨乳、実は『パッドではないか』というウワサもあるのです。鷲見が、たまたま胸にパッドを詰め込んで番組に出演したところ、一躍“巨乳アナ”として話題になり、以降、パッドを詰めまくって売れたというもの。確かに、グラビアを見ると『これのどこが巨乳なの?』と疑いたくなるカットもありますよ」(同・関係者) 変なウワサを流す“敵”を黙らせるためにも、ぜひセクシー満載写真集で“ナマ披露”をしていただきたいものだ。
-
芸能 2020年09月26日 20時00分
最終回の視聴率が注目されるドラマ『半沢直樹』の過酷な舞台裏
27日に俳優の堺雅人(46)が主演するTBS系ドラマ「半沢直樹」が最終回を迎える。 7年ぶりの続編となった同ドラマはコロナの影響で3カ月遅れの7月にスタート。それでも、初回から第9話までいずれも22%を超える視聴率を記録している。「前作の最終回は42.2%という驚異的な数字を記録。今回はそこまでいかないだろうが、30%超えは達成するのでは」(テレビ誌記者) 放送開始が大幅に遅れたうえ、9月6日は制作過程の遅れにより、まさかの主要キャスト陣が出演しての生放特番が放送されることになったが、発売中の「週刊新潮」(新潮社)がその理由を報じている。 同誌によると、前作は1人の脚本家が担当。しかし、演出も手掛ける同ドラマの福澤克雄監督にこき使われ、撮影中もTBSの緑山スタジオに泊まらされるなど過酷な労働体制が強いられたという。 にもかかわらず、プロデューサーの判断で今作はその脚本家を使わないことになり、今作では若手を中心に数十人を起用。しかし、監督らの要求に耐えられたのは数人で残りは脱落。 当初から福澤氏が書き直させるなどしたため、結局、台本が遅れ放送が間に合わないという前代未聞の事態が起きてしまったというのだ。「脚本家たちからすればたまったののではないが、高視聴率ドラマだけに誰も現場に口出しができない。とはいえ、もう福澤氏と組みたい脚本家がいなくなってしまうのでは」(TBS関者) 脚本家たちから「1000倍返し」されなければいいのだが…。
-
芸能 2020年09月26日 20時00分
YouTubeが好評なとんねるず石橋、対する相方・木梨憲武も絶好調?
とんねるずの石橋貴明が絶好調だ。YouTubeチャンネル「貴ちゃんねるず」を6月に開設して約3か月。チャンネル登録者数は約130万人だ(9月11日現在)。 「貴ちゃんねるず」の特徴は、芸能人YouTuberにありがちな、ゆるいエピソードトークといったものに終始せず、かつてとんねるずが『とんねるずの生でダラダラいかせて!!』(日本テレビ系)や『とんねるずのみなさんのおかげでした』(フジテレビ系)などで見せていた勢いをパワー全開で見せているところにある。動画を手がけるスタッフに「みなおか」の総合演出だったマッコイ斉藤氏も据えられている。地上波のテレビ番組で出来ない、限界ギリギリをネット空間で追い求めている点が高く評価されていると言えるだろう。 >>とんねるずは80年代のEXIT? 衝撃だったデビュー、今でも重宝される理由は<< そんな石橋の活躍に対して、相方の木梨憲武の動向も気になるところだが、こちらも絶好調だと言える。 『土曜朝6時木梨の会。』(TBSラジオ系)では、カンニング竹山が準レギュラー的に出演するほか、ゲストを巻き込み、さまざまなプロジェクトを仕掛けている。特に音楽活動に力を入れており、その名もズバリな、10月4日配信予定の「木梨ミュージックコネクション」では、リスナーから募集された楽曲のほか、森山直太朗が作詞作曲を手掛けたものもある。レゲエの神様、ボブ・マーリーに木梨が扮した、ノリ・マーリーなる、往年の「みなおか」コントさながらのキャラクターも登場している。 とんねるずと言えば、「老害」「オワコン」といったネガティブな評価が一部では与えられてきた。ただ、それはどうしても現在のコンプライアンス的には制約が多くなってしまう、テレビの現状を反映したものだとも言える。むしろ、地上波テレビの枠を越え、本当にやりたいことを突き詰めた方が、とんねるずが本領を発揮できるとも言えそうだ。 やはり往年のファンとしては、ネット動画ならでのコンビのコラボに期待したいところだ。
-
-
社会 2020年09月26日 19時00分
蝶野正洋の黒の履歴書 ★菅新政権に期待する改革
9月16日の国会で菅義偉氏が内閣総理大臣に任命されたな。菅政権は、基本的には安倍さんと同じ路線でやっていくと思っているが、俺が注目しているのは政治家と官僚との主導権争いだよね。 日本の政治では官僚が力を持っていて、利権をむさぼりすぎているというのが大きな問題だった。官僚のために省庁が大きくなって、その下にはいろんな関連団体がある。要は天下り先がいっぱいできて、よく分からない公共事業もどんどん増えている。それで国家予算が膨らんでいって、税金も重くなっていくという悪循環に陥っているのが現状なんだよ。 つまり、官僚がやりたい放題やってる事態に政治家がストップかけなきゃいけない。安倍さんは、官僚の権限を奪う方向に進めていて、少しずつ追いやっていたと思う。でも、森友問題みたいな疑惑で引っかかって、足踏みしてしまった。ああいうスキャンダルは、安倍さんを懲らしめるための官僚側からの仕掛けかもしれない。 そもそも政治家っていうのは国民が自ら選んだ代表で、基本的には国民の味方だ。 一方の官僚は、各省庁の採用試験を突破した国家公務員。国民が選んだ代表ではなく、ただのエリートなんだよ。 何かあるとマスコミは政治家が悪いっていう報道をする。だけど、問題は国会議員(=政治家)から選ばれる大臣ではなく、事務次官や局長あたりの「高級官僚」と呼ばれるポジションの人たちで、彼らが予算や認可の権限を持っているんだよ。そこを変えようと安倍政権は頑張っていたとは思うけど、マスコミは分かりやすい政治家を叩いてしまう。 今度の菅政権は、安倍さんがやろうとしてた国民主導の体制を作り直すということをバーンとやってもらって、それで官僚に潰されたら仕方ないくらいの覚悟で突き進んでほしい。どうせ短命政権なんだから(笑)。 なんにせよ、ここで体制を変えておかないと予算は増える一方だし、税金も毎年上がっていく。これでサラリーマンの給料が上がらないって状態がずっと続いたら、数年後には“サラリーマン一揆”が起きるぞ。「アベノミクス」で景気はよくなったっていうけど、実感としての市民生活は向上していない。消費税増税にタバコや第3のビールの値上げとか、庶民のカネを巻き上げることばかりしている一方で、大企業の法人税は優遇している。まぁ、それはそれで景気回復のためには正しいやり方なのかもしれない。 ただ、アメリカもずっとそんな傾向が続いていて、いまになってその歪みが表面化してきている。日本は海外から10年遅れるというから、これからは日本でも「富の集中」と、それによる「格差社会」がより問題になっていくんじゃないかな。 アメリカではコロナの影響もあって、グローバル体制を縮小していって自国内の産業を盛り上げようという流れになっている。だから、日本もこれからは国内生産を増やして内需拡大の方向に向かっていかないといけないのかもしれない。 菅政権がどこまでするつもりなのかはまだ未知数だけど、一番大事なカネの集め方と使い道だけはしっかりしてほしいよね。***************************************1963年シアトル生まれ。1984年に新日本プロレスに入団。トップレスラーとして活躍し、2010年に退団。現在はリング以外にもテレビ、イベントなど、多方面で活躍。『ガキの使い大晦日スペシャル』では欠かせない存在。
-
芸能
水嶋ヒロが俳優業復帰 “小説家”としての活動は今後なし?
2018年10月23日 23時00分
-
芸能
たけしの新番組が話題 コント番組を作るなら、もうNHKしかない?
2018年10月23日 22時00分
-
芸能
テレ朝が民放トップに 今年度2度目の快挙の要因は、黄金期のフジテレビを彷彿?
2018年10月23日 21時30分
-
芸能
上原多香子 まさに『光と影…』できちゃった再婚と過去の闇
2018年10月23日 21時30分
-
スポーツ
ショック!WWEトップスター、ローマン・レインズが白血病再発で王座返上!
2018年10月23日 21時15分
-
芸能
剛力彩芽の恋人・前澤氏の背中を“ZOZOZO”とさせる国税の眼
2018年10月23日 21時15分
-
芸能
ハズキルーペ、映画泥棒…ソフトバンクのCMに賛否 「パロディ」も許さない不寛容な時代に?
2018年10月23日 21時00分
-
芸能
秋ドラマ出演ワキ女優エロス 新木優子、広瀬アリス、石川恋、大政絢、石橋杏奈①
2018年10月23日 21時00分
-
社会
世の中おかしな事だらけ 三橋貴明の『マスコミに騙されるな!』 ★第292回 コンクリートにも、人にも
2018年10月23日 19時00分
-
社会
「今のテレビは劣化した」脳科学者・茂木氏、地上波テレビを再び批判 “話題作り”と批判も
2018年10月23日 18時40分
-
芸能
ダレノガレ明美、ハリウッド進出断念 その理由に「最初からわかってるだろ」の声も
2018年10月23日 18時20分
-
芸能
インパルス堤下、芸能活動再開 謹慎の理由と“嫌われ芸人”エピソード
2018年10月23日 18時13分
-
スポーツ
男子マラソン日本記録で1億円なら海外強豪選手が続々帰化する?
2018年10月23日 18時10分
-
芸能
ビートたけし、紅白の目玉候補に? コント番組挑戦に上機嫌で急浮上
2018年10月23日 18時00分
-
スポーツ
1位の記録は規格外?年6場所制後の大相撲“ブランク”優勝トップ3
2018年10月23日 17時45分
-
スポーツ
12年目のクライマックスシリーズが終了 その内訳は?
2018年10月23日 17時15分
-
レジャー
ハッシーの地方競馬セレクション(10/24)「第28回埼玉新聞栄冠賞(SIII)」(浦和)
2018年10月23日 15時16分
-
芸能
剛力彩芽、ついに「仕事を辞めたい」発言? ZOZO前澤氏のSNSを事務所が黙認していたワケ
2018年10月23日 12時50分
-
芸能
カイヤがブログに意味深メッセージ 川崎麻世からの離婚訴訟、高額な慰謝料請求となる?
2018年10月23日 12時40分
特集
-
岡平健治「19」解散は「お金の問題じゃない」 岩瀬敬吾、地元に戻るのを「止められてよかった」 今後はバラエティーで「ポンコツっぷりを見て笑ってほしい」
芸能
2025年08月05日 23時00分
-
野球人生“燃え尽きた”元プロ野球選手・宮國椋丞氏 今後は「周りの人に頼られたり、笑顔にしたい」
スポーツ
2025年07月25日 23時30分
-
-
豊ノ島、YouTubeチャンネルで若乃花とコラボ熱望 タレントとして相撲番組で「冠番組」持ちたい
芸能
2025年07月21日 12時00分
-
宮迫博之「雨上がり決死隊」再結成は「蛍原さん次第」 ドジャース始球式の裏話も明かす
芸能
2025年07月14日 17時00分
-
元ザブングル松尾陽介、沖縄で芸人のセカンドキャリアサポート 芸人引退に「心境の変化」
芸能
2025年04月28日 19時03分