-
芸能 2020年11月19日 22時00分
ロンブー淳、亮への不満爆発?「お酒を飲むと反社の人みたいになる」 “裏”の姿を明かす
昨年6月、芸能界に激震が走った吉本芸人の闇営業問題。そこでは雨上がり決死隊・宮迫博之、ロンドンブーツ1号2号・田村亮の2人が非難にさらされた。そこから1年以上経ち、世間の記憶も薄れつつある中、ロンブーの2人が18日放送の『突然ですが占ってもいいですか?』(フジテレビ系)に出演。だがここで、田村淳が亮に対して、未だに釈然としない“わだかまり”を抱えていることが判明した。 「この日は、博多の人気占い師・木下レオンに鑑定してもらいました。ただし、その前に現在の状況について、ディレクターから聞かれた亮は『悩んでいると言うよりは、令和に入ってから良くないことが続いているイメージ』と回答。すると、淳は『でも、あの大きな事件は世の中のせいじゃない。てめぇがウソついたら招いたやつなんで。それをなんか、運勢のせいにはしてほしくない』と糾弾。和やかな雰囲気ながら、淳は『自分がウソをついたから!自分がウソをついたから!』と繰り返して、笑いに変えていました」(芸能ライター) >>ロンブー亮「後悔や人に対する懺悔が湧き出て」…眠れなかった時期を明かす<< この後、いよいよ鑑定がスタート。すると、木下は2人の関係性について、「亮さんは、ここできちんとした形で取っておかないと(淳さんに)置いていかれる。自分の中ではやっていると思っているが、結果が伴わない」と鑑定。これに淳は「分かるわ~!(亮は)自分がやっていることと、世間の見られ方にズレがすごくあるんですよ」とぶつけた。 さらに、木下が「(亮さんは)本腰を入れないといけないにも関わらず、非常にマイペースになっている。仕事を選んでる」と言うと、これまた淳は「そうなんですよ」とうなずき、「去年あれだけのことがあって、ようやく仕事がもらえるとなったのに、それにしても“のんき”だと思っていた」と答えた。 亮は現在釣りのレギュラー番組を2本担当しているそうだが、淳は「俺はもう1本釣りの番組をやった方がいいと思う」と言うも、亮はそれ以上はやりたがらない雰囲気だった。 この後、話題は亮の私生活について。お酒が大好きな彼は現在、週5で飲んでいるのだという。木下が「お酒を飲んだ時の方が、切れ味が鋭いことを言っている」と占うと、淳も「お酒を飲むと豹変する。良い人から、“反社の人”みたいになっちゃう」と暴露し、笑いを誘っていた。 さらに、木下から「お酒をやめた方がいい」とアドバイスされるも、亮は「タバコやめたからな…」と、酒だけはやめたくないと拒否。淳はそんな相方の頑固さに「これが“裏”亮さん」と告げ、「なんでも『ウンウン』って言う亮さんはどこ行ったの?」と、語っていた。 ちなみに来年、木下から占いで、亮は来年、20年に一度の厄に入ると言われていた。果たして、ロンブーの未来はどうなるのだろうか?
-
芸能 2020年11月19日 21時00分
『ローカル路線バス』太川陽介と安藤美姫が一触即発?「どうせ私たちに決定権はない」不機嫌な態度も
11月18日に放送された水バラ『ローカル路線バス 陣取り対決旅3』(テレビ東京系)の内容が話題になっている。 山形県・宮城県を舞台に1泊2日でどちらのチームが多くの陣地を取れるかを争う「陣取り合戦」を展開。太川陽介率いる太川チームには俳優の加藤諒、元フィギュアスケート選手の安藤美姫が参加。A.B.C-Zの河合郁人、エイトブリッジの別府ともひこ、たんぽぽの川村エミコがチームを組んで対決した。 >>「このハゲ!」悪態、暴走行為連発で「二度と呼ばないで」の声 『バス旅』パンブー黒瀬が大不評<< 今回、太川と3回目の対決となる河合は「打倒太川」に熱意を燃やし、最初はリードを取られたものの、2日目の昼には状況が一変。太川チームはゴールにつながるルートを見失い、案内所で足止めを食らって徐々に河合の追い上げを許してしまう。河合チームが迫っていることを悟った太川はパニックに陥ってしまった。 そんな中、チームメイトの安藤と加藤は別ルートを発見。加藤が太川に別ルートがあると提案すると「今(案内所に)聞いてるよ!」「今はまだその段階じゃないから」と一喝。このやりとりを見た安藤は「どうせ私たちに決定権はない」と諦めムード。さらに前日に足を痛めていた安藤は「確実な勝利のために歩く」と判断した太川に対し明らかに不機嫌な顔を見せるなどしていた。 結果、太川チームの勝利となったが、ネットでは3人が見せた「不協和音」が大きな話題に。 特に太川と安藤に関しては「安藤さんと加藤さんがとにかく不憫」「上司に逆らえない社会の縮図のようだった」「そんなに不機嫌になるからオファー受けなきゃいいのに」といった声が相次いだ。 もっとも、途中で太川は「安藤の足がもたない」と判断したのか、予定を一旦白紙にし6時間早めにゴールするなど、安藤を気遣う様子を見せており、太川は太川なりに考えていたのではと擁護する声もあった。 だが、放送時間3時間半という長丁場にもかかわらず、最後までギスギスした雰囲気に耐えられなかった視聴者は多かったようだ。次回からは太川チームのキャスティングをもう少し考えた方がいいかもしれない……。
-
スポーツ 2020年11月19日 20時30分
巨人、直江・山下の自由契約は大補強の布石?「人的逃れの可能性もある」今オフ5人目の“育成落ち”に憶測飛び交う
2018年のドラフトでそれぞれ支配下3位、育成1位の指名を受け巨人に入団した直江大輔と山下航汰。19日、巨人が共にプロ2年目・20歳の両者に自由契約を通告したと複数メディアが報じた。 直江は今季一軍で3試合に登板(0勝0敗・防御率3.00)し、山下も一軍出場はないものの昨年7月に支配下契約を結び、昨季ファームで首位打者を獲得するなどどちらもチームの有望株である両名。しかし、直江は10月中旬に椎間板ヘルニアの影響で腰を手術、山下は開幕前の5月下旬に右手有鈎骨を骨折しておりどちらも現在はリハビリ中だった。 報道によると、巨人は育成選手として両名と再契約する方針であるとのこと。育成契約を受け入れれば来季は二・三軍でじっくり治療させ、万全の状態に戻るめどがつけば再び支配下契約に戻すとみられている。 直江、山下の育成落ちを受け、ネット上には「一旦育成落ちさせるってそんなに故障が重いのか」、「見通しが不透明な選手に支配下枠割くのは割に合わないし、育成で様子見るのは妥当」、「2人とも万全なら十分支配下レベルの選手だから焦らずに治療を続けて欲しい」といった反応が寄せられている。 一方、「今後の補強に備えて支配下枠を空けたかったのでは」、「FA補強に向けた人的逃れの可能性もある」との憶測も飛び交っている。 >>巨人、今オフの狙いは投手と強打の外野手?「国内FA市場にも参戦するつもり」決戦の裏で外部補強は進行中か<< 「今オフの巨人はこれまでに鍬原拓也、堀田賢慎、高木京介を育成落ちさせており、今回の直江、山下を含めると5人目。彼らを育成に落とした分、支配下枠には空きが出ますので、来季に向けてどのポジションの選手を何人補強するかといった戦力整備の計算は立てやすくなります。また、育成選手はFA選手を獲得する際に生じる場合がある人的補償の対象ではないため、支配下28名のみを守るプロテクトリストの作成も容易に。これらの点を踏まえ、巨人がここから積極補強に打って出るのではと予想しているファンも多いようですね」(野球ライター) 今季「67勝45敗8分・勝率.598」でセ・リーグ2連覇を達成したが、助っ人補強、FA補強には積極的に参戦するとみられている今オフの巨人。今回の直江、山下を含めた5名もの育成落ちは、ストーブリーグに向けた布石なのかもしれない。文 / 柴田雅人
-
-
芸能 2020年11月19日 20時00分
「本当に申し訳ございません」めでたい場で野呂佳代が謝罪? 安堵の声も上がったワケは
タレントの野呂佳代が18日にゴールデン帯で放送された『中居大輔と本田翼と夜な夜なラブ子さん』スペシャル(TBS系)に出演。生放送でテレビマンとの婚約を発表した。 2時間スペシャルの大半は収録だったが、最後の約10分は生放送へ。こちらにも、レギュラーメンバーの中居正広、宮川大輔、本田翼も登場した。事前に『今夜、緊急生放送 人気芸能人が婚約発表』と銘打って宣伝。収録場所には金屏風が用意され、記者が野呂を待ち構える。通常の記者会見のような仰々しいスタイルであり、中居も緊張感を持って事前の注意事項をアナウンスしていたため、野呂は登場するなり、「このたびは本当に申し訳ございません」「すみません。フリが効きすぎていて(自分が登場するのは恐縮)」と謝罪。さらに、現場に駆け付けた記者が数人だったため、イジって笑いを起こしていた。 >>「パチンコ番組、全力でやれバカ!」有吉の一喝で覚醒した、元SDN48野呂佳代というモンスター<< SNSでは、祝福のコメントが殺到。番組については、コントのような展開に「中居くんのやつで婚約発表する芸能人のやつ見てたけど、めでたいのにごめんおもろかったわ」「テレビで人気芸能人の婚約発表で野呂ちゃん出てきた時の空気に笑った」「何これ婚約発表コントですか?(笑) てか記者が少なすぎてコントに見えるんだけどwww」といった声があった。 「事前に“人気芸能人”との告知をしたため、MCの中居が結婚するのではないかという可能性もゼロではなかったんです。ファンの一部では混乱が生じたようです」(芸能ライター) 確かに、SNSでは「一応、中居正広の婚約発表だったらどうしようと、無駄な心配しておこう」「人気芸能人が婚約って、中居くんじゃないよね? 中居くんなら、ハッピーサプライズでやりそう、周りの人たちも口固くて、情報もれなさそうとか想像したら、中居くんが婚約したんじゃないかと、ドキドキしながら、早く確認したくて、もうー、たまらん」「人気芸能人婚約発表って。中居くんの番組って。中居くん本人の婚約なんじゃ…」と心配のコメントも多数あったため、安堵した人が多かったようだ。
-
スポーツ 2020年11月19日 19時30分
「坂本の時代が来る」元中日・井端氏が感じたのはプロ2年目? 2000本達成のはるか前に見せていた片りんとは
元巨人で野球解説者の井端弘和氏が18日、自身の公式ユーチューブチャンネルに動画を投稿。自身を驚かせたという巨人・坂本勇人の打撃を明かした。 今回の動画で井端氏は8日のヤクルト戦で通算2000本安打を達成した坂本について、思い出話や今後期待することなどをテーマにトーク。その中で、自身が驚いたという若手時代の坂本のバッティングを明かした。 >>巨人・坂本、昨シリーズの“悪夢”再び?藤川引退の裏でスタメンを外れたワケ<< 2006年のドラフトで1位指名を受け巨人(2007-)に入団し、今シーズンを含め「1785試合・.292・242本・865打点・2003安打」といった成績をマークしている31歳の坂本。数字だけを見ると強打の選手という印象が先行するが、井端氏は「出始めの頃は変化球を(体が)泳ぎながら前で引っ掛けて、サード、ショートへの内野安打が多いバッター」というイメージの方が強かったという。 坂本がプロ入りした当時の井端氏は中日の遊撃レギュラーを務めていたが、巨人との試合では“走り打ち”でヒットをもぎ取ってくる坂本に度々驚かされたという井端氏。そのため、三塁レギュラーの森野将彦と共に、「坂本が泳ぎながら打つのは(一塁到達まで)めちゃくちゃ速いから(送球には)気をつけないかんな」と常に警戒していたという。 普通のバッターは体を泳がせてゴロを打つと走り出しが遅いというが、坂本は「泳ぎ出した時点で一歩目を踏み出していた」と明確な違いを見せていたという井端氏。坂本がプロ2年目・19歳の2008年に行われたオールスターで初めてまともに喋る機会があったというが、その時点で既に「ここからは坂本の時代がくるな」という予感があったと語っていた。 井端氏はこの他にも自身が巨人に移籍した2014年にあった坂本とのエピソードや、今後さらに成績を積み上げていくために大切なことなどについて動画内で語っている。 今回の動画を受け、ネット上には「色んな選手の打球捌いてゴールデングラブも複数回獲ってる井端を驚かせるのは凄いな」、「確かに若い時は俊足巧打って感じの選手だったから、今みたいにホームラン量産する選手になるとは思わなかった」、「同じグラウンドにいる選手もなんか一味違う奴が出てきたなって思ってたんだな」、「足でヒット稼いだことが早くからのレギュラー定着、そして31歳での2000本達成に繋がった一因なのは間違いないだろうね」といった反応が多数寄せられている。 現役時代に中日(1998-2013)、巨人(2014-2015)で活躍した45歳の井端氏と、巨人(2007-)一筋でプレーしている坂本。両者は2007年から2013年にかけ敵同士、2014年から2015年にかけては同僚としてセ・リーグで戦っている。 プロ野球史上2番目の若さとなる31歳10カ月で通算2000本安打を達成したことで、NPBでは過去に張本勲氏しか達成者がいない通算3000本安打、そしてその張本氏が持つ日本記録「3085安打」の更新を期待されている坂本。球史に名を残しつつある名打者は、プロ入り当初から大器の片りんをのぞかせていたようだ。文 / 柴田雅人記事内の引用について井端弘和氏の公式ユーチューブチャンネルよりhttps://www.youtube.com/channel/UCVhXntGHOpB4vnfkBdN5HlA
-
-
社会 2020年11月19日 19時00分
福岡県警会計職員、売春場所を斡旋して逮捕 組織的犯行の片棒を担いだ可能性も
福岡県警小倉北署の44歳の会計職員が、売春を目的と知りながら、ビジネスホテルを予約し提供したとして逮捕されたことが判明。その行動が異常すぎると憤りの声が上がっている。 会計職員は今年3月、SNS上で知り合った福岡県内の女子高生が売春することを知りながら、福岡市内中央区のホテルを予約し、場所を提供したとして、売春防止法違反の疑いで逮捕された。一部報道によると、この会計職員自身がSNS上で売春を募っていた可能性が高いという。 >>30歳既婚の中学教師、女子中学生とみだらな行為で逮捕 「真剣交際だった」発言に呆れ声<< 福岡県警は今後、組織性や金銭の流れを調べる方針だが、仮に警察関係者が売春組織の一員として行動していたとすれば、大問題と言わざるを得ない。警察の取り調べに対し、会計職員は「売春が行われた場所を提供したことは間違いありません」と容疑を認めている。県警首席は今回の事態について「警察職員としてあるまじき行為で、県民に深くお詫び申し上げる」と謝罪した。 警察職員が売春を斡旋していたという事件に、「信じられない。どうしてこんなことになるのか。警察官でなくとも、関係者としての誇りを持つべきだ」「おそらく無料でこんなことをするはずがない。誰かが斡旋料や手数料を職員に支払っていたはず。どうしてそんな組織と知り合ったのか考えると怖い」「警察が女衒(ぜげん)をするなんて…。噂には聞いていたけど、やっぱり本当だったんですね」と憤りの声が相次ぐ。 また、「最近は警察が不祥事を起こしても、そういう組織としか思わなくなった」「詐欺、性犯罪、横領。公権力を行使できる立場であることをいいことにやりたい放題だ」「警察と言えども、信用できない世の中になったと感じる」など、警察への不信感を口にするネットユーザーも多かった。真面目に勤務している警察官がほとんどだとは思うが、簡単に信用するのは危険な世の中になっている。
-
芸能 2020年11月19日 18時10分
和牛、『M-1』不出場も「今年も何かやらかすと思います」 騒動を起こしたスーマラ武智に恨み節!?
和牛の水田信二と川西賢志郎が19日、スペースFS汐留で開催された『「ノートン™ ID アドバイザー」製品発表会』に登壇した。 >>全ての画像を見る<< 「ノートン™ ID アドバイザー」とは、インターネット全体をパトロールし、通常アクセスできるサイトはもちろん、会員サイトやパスワードで保護されている“ディープウェブ”や個人情報などが売買されている“ダークウェブ”を監視。ユーザーの個⼈情報が取引されていた場合などに、メール&アプリで通知するシステムのこと。万が一、流出した個⼈情報が不正利⽤された場合は、復旧⽀援スペシャリストによる電話サポートを受けることができる。 イベントで、2人のメールアドレスがダークウェブ上に流出しているかチェックすると、川西のアドレスが漏えいしていたことが発覚。改めて気持ちを問われると川西は「残念で仕方ないです」と肩を落とす。続けて「どこからや……誰や、こんなことしているヤツ」とこぼしつつも「ショックですけど、ご縁ですね。今日、このイベントがなかったら流出していること、気づいていないんで」と前を向いた。 現在、『M-1グランプリ2020』(ABCテレビ・テレビ朝日系)予選の真っただ中。昨年までこの時期は漫才でいっぱいだったものの、今年、和牛は宣言通り予選に参加しなかった。心境を聞かれると、川西はコロナ禍の中、『M-1』が開催されたこと自体に安堵したようで「『M-1』で仕事をもらえるようになった僕らからすると、本当に良かったなって思います」とコメント。 一方、水田は「今までは大会に出ていた側なので、大会で何か起きたときに、すごい嫌な思いをしていたんですよ。スーパーマラドーナ・武智さんの件とかありましたから……。今年は出ていないので、その心配がないなと」とホッとした様子。続けて「でも、武智さんは今年も何かやらかすと思います。僕は被害を被る立場にいないので(大丈夫)」と語ると、川西が「お前がそうやって言うことで、また武智さんに注目が集まってまうやろ!」とツッコミ。会場の笑いを誘った。 また、今年の役割として予選敗退した芸人を慰めて回ると水田は宣言。「楽屋に行ってね、負けているメンバーに“気持ちは分かるで……でも、もっと努力した方が良かったんちゃうか?”って」と口にすると、川西は「イヤなヤツやな!」と顔をしかめていた。 武智は先日、Twitterで『M-1』大阪予選・準々決勝の前説を担当したと明かしている。
-
芸能 2020年11月19日 18時00分
ドラマ『リモラブ』、まさかの急展開に視聴者困惑「強引すぎない…?」主人公の心変わりに疑問の声
水曜ドラマ『#リモラブ ~普通の恋は邪道~』(日本テレビ系)の第6話が18日に放送され、平均視聴率が7.9%(ビデオリサーチ調べ、関東地区、以下同)だったことが各社で報じられている。第5話の8.1%からは0.2ポイントのダウンとなった。 第6話は、ついに美々(波瑠)は、「檸檬」に自分の正体を明かすメッセージを送るも、「檸檬」こと青林(松下洸平)からの返信がない。焦る美々は「私が草モチです」と面と向かい改めて告白するがーーというストーリーが描かれた。 >>『リモラブ』、主人公巡る“ウソつき”&“鈍感”男子が大逆転? 間宮祥太朗と松下洸平に「キュンキュンする」の声<< 前話で青林は草モチに対したびたび好意を明かしており、「美々先生が草モチならよかったのに」というセリフまで飛び出していたがーー。 「ようやく草モチの正体が自分であると青林に告げることのできた美々でしたが、それに対し青林は『僕の心の中に草モチさんいます』と言いつつ、『でもそれは美々先生じゃないんですよね』『美々先生をそういう風に考えたことないので』と突然の告白に戸惑いを見せていました。また、時間が必要だといい、その期間については『1年か2年か……』とまさかの長考。これに美々は引き下がるしかなく、視聴者からは『この流れで振るの!?』『散々気を持たせておいてこれはひどい』『青林最低。思わせ振りだ!』という怒りの声が聞かれていました」(ドラマライター) しかし、ラストでは急展開が描かれたという。 「終盤では、青林の優しさを改めて確認した美々が、青林に『あなたの命より大事なものになりたい』と告白。気持ちを聞かれた青林は『好きに決まってるじゃないですか』と答え、見事結ばれるという展開でした。しかし、一度振ってから青林が告白に答えるまでの心境の変化や心の機微はほぼ描かれず。急な心変わりについていけない視聴者も続出し、『強引すぎない…?』『なんで急に青林が落ちたのか謎』『青林はいつ美々を好きになったんだ…』といったツッコミも聞かれています」(同) 主人公の恋が叶ったとは言え、強引過ぎる展開に多くの視聴者が戸惑ってしまっていたようだ。
-
芸能 2020年11月19日 17時50分
古市氏「医学でも科学でもなくて宗教」GoToを感染増の要因とする根拠なく、医師会会長にチクリ
19日放送の『とくダネ!』(フジテレビ系)で社会学者の古市憲寿氏が、日本医師会の中川俊男会長が前日の会見で披露した見解に異を唱えた。 中川会長は18日に開いた記者会見の中で、現在急速に感染が拡大している新型コロナウイルスについて、「『Go To トラベル』自体から感染者が急増したというエビデンスはなかなかはっきりしない」としつつ「きっかけになったことは間違いないと私は思っている」と持論を展開。「感染者が増えたタイミングを考えると関与は十分しているだろう」と話していた。 >>黒岩神奈川県知事、GoToキャンペーンと感染拡大の関連性を否定 『報ステ』でマスク会食を訴え賛否<< 番組では中川会長の発言とともに、加藤勝信官房長官の「適切な感染対策で移動による感染リスク減は可能。県をまたいだ移動について一律に自粛要請する必要があるとは考えてない」というコメントを紹介。また、政府関係者の「国は移動を制限していないのにGo Toに制約をかけるのはおかしい」「地方の首長がGo Toトラベルは地方活性化に寄与していると言っている。やはり経済は止められない」といった意見を取り上げた。 この食い違いについて進行の立本信吾アナウンサーが「医学的な見地からいきますと、Go Toはやめた方がいい。ただ……」と言いかけると、古市氏は「医学的な見地って、でもそれ『エビデンスがない』ってご自身(中川会長)が認めてるじゃないですか」と指摘。「『エビデンスがないのに間違いがない』って医学でも科学でもなくて宗教とか信仰ですよね。ちょっとまだ主張としては弱いと想いますね」と話していた。 中川会長の言葉に少なくない人が違和感を抱いていたこともあり、古市氏の発言に、「なにかのせいにしなきゃ気がすまない宗教って感じがした」「データがない限りそう思ってしまうのは当然」「よくぞ言ってくれたという気しかしない」といった声が集まっていた。 Go Toトラベルがスタートしたのは7月。さらに11月9日までで、利用者の感染者は131名に上ったことが報告されたばかりだったことも関係してか、古市氏の発言には多くの賛同が集まっていた。
-
-
スポーツ 2020年11月19日 17時30分
DeNA・三浦新監督が横浜ジャック!「皆さんの力を貸してください」の言葉にファン歓喜
「ファンの方と一緒に戦い、一緒に感動し、一緒に喜びたいと思ってますので、皆さんの力を貸してください」。17日に行われた監督就任会見で、三浦大輔新監督がファンに向けて送ったメッセージ。会見は球団オフィシャルYouTubeとTwitterでも生配信されたことで、タイムリーにファンも呼応し、“番長監督”との共闘を誓った。 17日の三浦監督誕生に合わせて、横浜駅や横浜スタジアムの最寄り駅では大々的に新背番号81を背負った姿に「横浜愛、三浦新監督」の文字の入った広告が掲げられ、ファンに周知。SNS上でも歓迎の投稿が相次ぎ、Twitterでもトレンド入りするなど、改めて人気の高さが浮き彫りになった形だ。 三浦大輔と言えば、言わずと知れたベイスターズ生え抜きのスーパースター。まだ横浜大洋ホエールズ時代の1991年、奈良・高田商からドラフト6位で入団。翌年に大洋のエース・遠藤一彦氏の引退試合、更にホエールズの最終戦でもあった試合でデビューしたことは、偶然ながら時代の継承者としての意味合いを感じてしまう。1998年には念願のエースナンバー18番を手にし、38年振りの日本一に貢献。2008年オフにはFA宣言したが、ファン感謝デーでのファンの「行かないで」の言葉と「強いところを倒して優勝」とのポリシーを貫き残留し、より一層ファンの心を掴んだ。2016年の引退試合では、チケットを求めるファンが横浜スタジアムの周りを囲むフィーバー状態となった際、サプライズで「ありがとうございます」とファンにアナウンスする心遣いも。それからも、引退試合で発した「これからも三浦大輔はずっと横浜です!」の言葉通り、球団アドバイザー、一軍ピッチングコーチ、ファーム監督を経ての監督就任。ベイスターズファンにとって特別すぎる存在が、遂に指揮を執ることとなった。 めざすはズバリ「優勝だけ」と言い切った“ハマの永遠番長”。ファンの圧倒的な後押しを受け、1998年以来のペナントを狙う。 取材・文 ・ 写真/ 萩原孝弘
-
芸能
ZOZO前澤社長が投稿したお年玉企画終了イラストが話題 ロケットにのる謎の影絵は、あの人?
2019年01月09日 21時40分
-
スポーツ
WWE、ホーガンがオーカーランド氏を追悼、中邑はUS王座再奪取へ、アスカは防衛戦決定!
2019年01月09日 21時30分
-
芸能
難を逃れてバリバリ仕事をこなす斉藤由貴
2019年01月09日 21時30分
-
芸能
“亭主関白ぶり”を暴露された魔裟斗・矢沢心夫妻、第3子誕生で理想的な夫婦と話題に
2019年01月09日 21時20分
-
アイドル
アイドル?芸人?ファン層はどこなのか 吉本坂46のデビューシングルがオリコン3位の好発進
2019年01月09日 21時00分
-
芸能
有名女優21人「本番疑惑」SEX濡れ場総選挙③中越典子が顔射シーン
2019年01月09日 21時00分
-
芸能
ヒカキン、1890万円の腕時計購入も8時間で手放すことを決意 “誰も悪くない悲劇”とは
2019年01月09日 18時30分
-
芸能
西野カナ、活動休止は海外旅行のため? 独特の作詞方法が限界だったとの推測も
2019年01月09日 18時20分
-
芸能
武藤敬司、モノマネする神奈月とのイベント仕事の裏側を暴露「自分は何もしていない」
2019年01月09日 18時10分
-
社会
職を失った人より“働くことを諦めた”人が30万人以上も多い日本社会の現実
2019年01月09日 18時00分
-
芸能
『まんぷく』、ほのぼの週も視聴者はハラハラ? ファンが抱えるトラウマとは
2019年01月09日 18時00分
-
アイドル
NGT48中井りか、意味深ツイートを全削除 山口真帆暴行事件に言及か、ネットの騒ぎ収まらず
2019年01月09日 17時50分
-
スポーツ
「巨人にしか行かない」長野久義と内海哲也の放出で選手会が”異議アリ!”
2019年01月09日 17時30分
-
スポーツ
新春ビッグ対談 王貞治×柴田勲③「大谷翔平の活躍にあっぱれ」
2019年01月09日 17時30分
-
芸能
フォロワー数3位に ZOZO前澤社長のお年玉企画、既に第二弾を計画? 弁護士に今回の騒動を聞いた
2019年01月09日 14時00分
-
芸能
引退表明の吉田沙保里、“公約破り”が話題 引退理由、今後の進路に憶測飛び交う
2019年01月09日 12時50分
-
芸能
爆問太田、ZOZO前澤社長は“嫌なやつ” 単なる「金ばらまき」とバッサリ
2019年01月09日 12時40分
-
社会
あの有名CM、新バージョンにクレーム殺到? 「時代錯誤」「もったいなすぎる」の声
2019年01月09日 12時30分
-
芸能
博多大吉、“肺が溶けて穴が開いてる”? その他の健康不安も見つかり心配の声
2019年01月09日 12時20分
特集
-
岡平健治「19」解散は「お金の問題じゃない」 岩瀬敬吾、地元に戻るのを「止められてよかった」 今後はバラエティーで「ポンコツっぷりを見て笑ってほしい」
芸能
2025年08月05日 23時00分
-
野球人生“燃え尽きた”元プロ野球選手・宮國椋丞氏 今後は「周りの人に頼られたり、笑顔にしたい」
スポーツ
2025年07月25日 23時30分
-
-
豊ノ島、YouTubeチャンネルで若乃花とコラボ熱望 タレントとして相撲番組で「冠番組」持ちたい
芸能
2025年07月21日 12時00分
-
宮迫博之「雨上がり決死隊」再結成は「蛍原さん次第」 ドジャース始球式の裏話も明かす
芸能
2025年07月14日 17時00分
-
元ザブングル松尾陽介、沖縄で芸人のセカンドキャリアサポート 芸人引退に「心境の変化」
芸能
2025年04月28日 19時03分