-
スポーツ 2020年11月19日 11時05分
巨人、今オフの狙いは投手と強打の外野手?「国内FA市場にも参戦するつもり」決戦の裏で外部補強は進行中か
原巨人が日本シリーズ第一戦の舞台となる京セラドームに移動した11月18日、球団は育成12位指名の選手との契約合意を発表した。これで支配下7人、育成12人の全指名選手の入団が確定した。確か、ドラフト会議当日、「育成枠なら進学する」とガッカリしていた高校生投手もいたが…。担当スカウトが粘り強く説得したのだろう。 発掘と育成の元年と称し、「3、4年後のドラフト1位を獲れた」とも球団幹部は話していたが、育成枠でこれから入団する投手が、本当に“菅野智之”になれるのだろうか。 「今年の巨人は、引退選手を含め、約20人の選手が解雇されています。大学に行って伸びる選手もいれば、たとえ育成でもプロ野球の世界に入った方が良い選手もいます。プロの世界で成功するかどうかは、やはり本人次第」(ベテラン記者) だが、今年の日本シリーズのカギを握りそうなのは、「育成出身の選手」のようだ。 「打線のキーマンは松原聖弥です。16年育成5位、2年目の18年途中、支配下に昇格しました」(前出・同) 今季中盤以降、スタメン右翼の座も勝ち取った。俊足堅守のイメージも強いが、関係者によれば、実際は違うそうだ。 「高校は強豪の仙台育英ですが、大学は首都リーグ二部の明星大学。高校時代はベンチ入りもできなかった年もありました」(球界関係者) 当時は、守備難の選手だったという。繰り返しになるが、肩は強く、俊足だ。しかし、打球判断がイマイチで、とくに後方のフライの目測を誤ることも少なくなかったそうだ。「俊足、強肩」の素材力で育成指名され、プロ入りした後で守備難を克服した。本人の努力もあるが、コーチ陣の辛抱強い指導が必要だ。 「原監督は『吉川尚、松原』の1・2番で臨むつもり。松原が出塁すれば、クリーンアップは長打を狙わずに済み、シングルヒットで得点を挙げられます」(前出・ベテラン記者) 京セラドームに到着するなり、報道陣はシャットアウト。出発前の東京ドームでの練習も非公開時間が長かったが、京セラでは攻撃に関するサインプレーの確認がされたという。吉川尚、松原が出塁することを大前提とした練習だろう。 >>巨人・原監督がコーチ陣に毎日説教?日シリを前に過熱する対策、厳重警戒する昨年の敗因とは<< 「外国人投手、外野を守れるスラッガータイプの助っ人を獲得する方向で現地担当者が動いています。国内FA市場にも参戦するつもり」(前出・同) 育成のチームへの舵を取ったが、外部補強も続けるようだ。何よりも、勝たなければ意味がない。 今年の日本シリーズも落とすようなことになれば、これからジャイアンツのユニフォームを着る新人たちのモチベーションにも影響してくる。原辰徳監督の責任は重大だ。(スポーツライター・飯山満)
-
芸能 2020年11月19日 07時00分
ジャニーズ残留よりも海外作品のチョイ役を選んだ山P
俳優で歌手の山下智久が、10月31日を以ってジャニーズ事務所を退所したことが先ごろ発表された。 山下といえば、米俳優ウィル・スミスの息子である米俳優で歌手のジェイデン・スミスと、2018年に東京ガールズコレクションで共演して以来、ジェイデンのみならず、ウィルとも親交を深めた。 その縁で、ジャニーズ事務所とのマネジメント契約の一方、ウィルらの日本での活動を管理するマネジメント会社とも業務提携を結んでいた。 >>山P退所で「『コード・ブルー』どうするんですか?」古市氏の率直な疑問にファン感謝<< 各スポーツ紙によると先月27日、同マネジメント会社を通じて山下にハリウッド作品のオファーが届いたという。 しかし、活動自粛期間中のためジャニーズ事務所に在籍したままでは、11月中に始まる撮影に参加できない状況。 チャンスを逃したくない山下は、10月27日に事務所側に契約満了を申し出て話し合いの末、最終的に本人の意思が尊重され、本来の満了日は先だったが、同31日付の契約解除で双方が合意したというのだ。 「山下は現在すでに、撮影現場のカナダに滞在しているのだとか。さらに、その作品のみならず、別の海外制作ドラマやハリウッド作品への出演も決定しているというが、まだまだそんな大きな役はもらえていないはず。それでも、ジャニーズに残留しない道を選択することになった」(芸能記者) 出演作は複数決まっているようだが、そのうち1つの作品が明らかになった。 「アメリカのインターネット配信サービス向けに作られるドラマ『トウキョウ・バイス』です。読売新聞の記者だったアメリカ人ジャーナリスト、ジェイク・エーデルスタインによるノンフィクション本が原作で、出演する渡辺謙が企画段階から関わっています。そこに山下はセリフのない歌舞伎町のホスト役で出演予定。ところが、コロナ禍で撮影がストップしてしまい、再開のメドが立っていない状況です」(映画業界関係者) 山下のジャニーズ退所後の初出演作がどの作品になるのかが注目される。
-
社会 2020年11月19日 06時00分
27歳女性、美人だから受けた屈辱訴える 「美人だから得をするという判断は間違い」語って拡散
容姿が良いと得をすることが多いように思われるが、海外では、とある女性が容姿が良かったことで屈辱を受けたことを明かし、話題になっている。 オーストラリア・ビクトリア州出身で、ミスユニバースオーストラリアに選ばれた27歳の女性が、容姿が良過ぎることで職場などで辛い経験をしたと自身のInstagramで明かし、話題になっていると、海外ニュースサイト『vt.』と『LADbible』が11月11日に報じた。 >>世界遺産にインスタのアカウント名を刻んだ女性に批判殺到 毎月の寄付を表明も更に批判?<< 報道によると、女性は今年10 月に行われたミスユニバースオーストラリアで優勝したそうだ。女性は当時、約6万人のフォロワーを持ち、インスタグラマーとしても活動していた。女性はミスユニバースオーストラリアで優勝した後の11月8日に、自身のInstagramに動画を投稿し、容姿が良いことによって受けた辛い経験について語った。 女性によると、女性は大学で心理学を学び、心理学の学士号を持っているが、周りから「美人が賢いわけがない、心理学の学士号なんて持っているわけがない」などと言われ、容姿が良いことに関する差別を受けたという。また、女性は人事の修士号も持っているが、人材サービス系の会社に就職した際、同性の先輩から「あなたは美人だから採用されただけ」と言われたそうだ。 女性はInstagramに公開した動画の中で、「自分自身が誰であるかは他人が判断することではない。美人だから得をするという判断も間違っている」と訴えている。女性の投稿は広がり、11月18日現在、Instagramの動画は2.2万回以上再生されている。 このニュースが世界に広がると、ネット上では「美人は得だと思っていたけど、美人には美人なりの苦労があるんだな」「女性に対して文句を言ってきた人たちはただの嫉妬だと思う」「女性の言い分は分かるけど、結局美人は得。容姿が悪い方が損をすることは多い」「美人だということで偏見を持たれるなら、それ以上に努力して、ほかにもっと褒められる部分を伸ばせばいい。美人だということを言い訳にしすぎるのも良くない」などの声が挙がっていた。 容姿が良いことで損をしたという訴えは、海外だけではなく、日本でもインターネットを中心に展開されたことがある。 日本では、新社会人になったばかりという女性が、2019年、とある掲示板に「容姿しか褒められたことがない。就職しても容姿ばかり褒められ、自分にはほかに取り柄がないのではないかと思うと悲しくなる」といった内容の投稿をした。投稿には「容姿を褒められるというのは、仕事の実績も上がってきているんですよ。少しずつ認められてきていると捉えたらいい」「仕事は努力すれば認められる。もう少し楽に生きたらいい」といったような内容の励ましの言葉もあったが、投稿者の女性が補足で書き込んだ「今まで能天気に生きてきたため仕事の頑張り方が分からない」というような言葉に引っかかり、「周りのせいにしているだけ。普通は顔どころか仕事もできず、性格も普通で何一つ褒められることもなく人生を終える」「承認欲求が強すぎる。あざとく感じる」という旨のコメントも見受けられ、女性に対して批判的な声も挙がっていた。 また中には、投稿者の女性と同じような悩みを抱える人から「私も美人と言われ取り柄がないとも思っていたけど容姿を武器にした。容姿の良さも立派な才能だと思う」「私も美人にカテゴライズされるけど、悔しくて人の嫌がる仕事をしたら認められるようになった」というような内容の声も挙がっていた。 たいていの人は良い容姿に憧れるが、良い容姿を持っている人にはその人なりの悩みがあるようだ。記事内の引用について「Model says she's been judged by employers for being too attractive」(vt.)よりhttps://vt.co/lifestyle/model-says-shes-been-judged-by-employers-for-being-too-attractive?cmpredirect「Model Claims She Has Been Judged By Employers For Being Too Attractive」(LADbible)よりhttps://www.ladbible.com/news/news-model-claims-she-has-been-judged-by-employers-for-being-too-attractive-20201111
-
-
芸能 2020年11月18日 23時00分
爆問太田、ファーストサマーウイカに「フワちゃんと同じ人だと思ってる」 本人は「こんな荒々しい夜は初めて」
11月17日深夜放送の『爆笑問題カーボーイ』(TBSラジオ系)に、ファーストサマーウイカがゲスト出演した。 ウイカは月曜深夜に『オールナイトニッポン0(ZERO)』(ニッポン放送系)のパーソナリティーを務めており、2夜連続で異なる放送局の深夜ラジオに出演した。 >>爆問太田、日本の米大統領選開票番組を揶揄「アタック25か」 地方の“便乗”にもツッコミ<< この日はNHKでの収録を終えてから駆けつけたようで、その売れっ子ぶりに太田光は「流行語大賞とかに入っていてもおかしくない」と話すと、ウイカは「入ってないんですよね。フワちゃんは入ってる」と返した。これに太田は「選ぶ方も(フワちゃんとウイカが)同じ人だと思っている可能性あるよ」とイジっていた。さらに、「おしっこ漏らすほうがフワちゃんだからね」とエピソードを紹介すると、ウイカはすかさず「私も漏らすことあります。トランポリンすると漏れちゃう。大きめにジャンプすると」と得意の下ネタで返していた。これには、ネット上で「ウイカ、反射神経鋭いな」「このトーク力はフワちゃんクラス」といった声が聞かれた。 さらに、シンガーのIKURAちゃんも加わり、4人で下ネタが次々と飛び出す展開に。初対面の印象をIKURAちゃんから「いいですよね。お金でどうにかなりそう」と言われたウイカは「意外と身持ち固いんですよ」と見事な返しを見せていた。生放送終了後、ウイカはツイッターで「こんな荒々しい夜は初めて」と振り返っていた。 この日の番組の冒頭では、太田がハマっているビートたけしの長尺モノマネを披露し、本人から「お前バカだな。よくやるなお前も」と呆れられていたエピソードも披露されていた。こちらも、ソッチ系の話が多く、下ネタ尽くしの神回となった。記事内の引用についてファーストサマーウイカのツイッターより https://twitter.com/FirstSummerUika
-
芸能 2020年11月18日 22時00分
松本人志、ジャニーズに忖度なしで好評? マッチ不倫報道の前から独自の発言
ダウンタウンの松本人志が11月17日のツイッターで、「ワイドショーが一斉に扱いだしたね。【おあずけ】タイム終了ですね」と書き込んだ。これは、ジャニーズ事務所のマッチこと近藤真彦の不倫報道を各局が扱い出したことに対する皮肉だ。松本は15日放送の『ワイドナショー』(フジテレビ系)で、マッチの不倫報道が出ないことに「モヤモヤする」と疑問を呈していた。 >>加藤浩次、マッチ不倫報じなかったのは「週刊誌をそのまま流すことはできない」 疑問の声相次ぐ「違和感しかない」<< 松本と言えば、同番組での時事ネタコメントが物議を醸し出しがちだ。その理由として挙げられるのは、「俺はこう思う」系のマッチョな姿が垣間見えるためだだろう。2019年に50代の高校の男性教師が生徒に体罰を加える動画が拡散され問題となった時には、「先生が生徒に暴力を振るったって僕はあまり思わない」と述べている。 こうしたスタンスは、芸能界では「触れてはいけない」存在となっているジャニーズ関連のスキャンダルに関しても変わりないものだ。 15日の放送では、山Pこと山下智久のジャニーズ事務所退所も報じられたが、「ファンクラブに入っていたらすごいやるせない結末だと思う」とファンの立場に寄り添った。 6月に手越祐也がNEWS脱退と事務所退所を自ら記者会見を開き説明したことには、「一人くらいいてもいいかなと思った」と彼のキャラクターを評した。 さらに、2018年に元TOKIOの山口達也氏が未成年に対する強制わいせつ事件を起こした時には、「芸能人がこういう事件を起こした時には周りの仲間や事務所が絶対かばっちゃダメ」と釘を出した。山口氏の酒癖の悪さは「僕の耳にすら入ってきますから」と話している。 こうして見ると、山下と山口氏には否定的だが、手越には肯定的なニュアンスが感じられ、これは松本の好みの反映でもありそうだ。ネット上では「松本さんだけがきちっとモノを言ってくれる」「俺もモヤモヤしてたわ」といった共感の声が聞かれた。 松本のコメントは、多くのコメンテーターにあるような「世の中全体の空気を代弁する」「あえての逆張り」といったものではなく、「俺はこう思う」をストレートに主張するものだ。それが、ジャニーズに関しては、忖度のない意見表明ともなっているため、好印象を抱くネット民が多いようだ。記事内の引用について松本人志のツイッターより https://twitter.com/matsu_bouzu
-
-
芸能 2020年11月18日 21時30分
クイズ番組で若手イケメン歌手が「育毛剤を買っている」と告白?「若いのに大変そう」の声も
11月17日放送の『そんなコト考えた事なかったクイズ! トリニクって何の肉!?』(テレビ朝日系)で、俳優・歌手の島太星がカムアウトして話題になっている。 この日の『トリニク』は世界の大富豪がテーマ。Amazonの創業者、ジェフ・ベゾスに関する問題を出した。 >>木下優樹菜さんら「ヘキサゴン」のおバカタレントと「トリニク」出演者の大きな違いは<< 平成生まれの「珍回答」が話題になる同番組だが、現代っ子だけにAmazonの問題に関しては多くが正解をたたき出していた。 そんな中、千原ジュニアが司会の浜田雅功に対し、「浜田さんはAmazonで買い物とかするんですか?」と聞いたところ、浜田は「しないです」と即答。千原が「え?」と反応すると、浜田は「店に(買いに)行けばいい」と答え、周囲は驚いた。 浜田は出演者のほとんどがAmazonで買い物をしていることを知って驚き、「お前もAmazon使ってるんか?」と聞いていく展開になった。 『トリニク』で珍回答を繰り返し、「モンスター級」ともいわれる島は「さっきも買い物していた」とコメント。浜田は「さっき?」と驚く中、島は「実は育毛剤を……」と突然告白した。 島は『アウト×デラックス』(フジテレビ系)などで、「最近髪が薄くなってきた」「頭皮が軟弱」などと明かしており、22歳ながら頭髪の悩みを抱えていることを公言してきた。 だが、「育毛剤を買っている」という発言は、『トリニク』が初めてだった。ネットでは「島くん、とうとう育毛剤に手を付けたのか」「若いのに大変そう」「まさかのカミングアウト」と大きな話題になった。 島はボーイズグループNORDのメンバーで、近年は天然ボケがウケてバラエティ番組でブレイク。所属事務所の先輩・大泉洋も「うちの事務所のリーサルウェポン」と高く評価しており、今後の活躍が期待されている。 「薄毛」の悩みを明かす若手タレントは珍しい。今後も注目を集めそうだ。
-
芸能 2020年11月18日 21時00分
「向井はいいけど尾形だったらちょっと…」ダイアン津田、いじられても許せる人を明かす 「性格悪い」の声も
お笑い芸人のダイアン(ユースケ、津田篤宏)が17日、オードリーのトーク番組『あちこちオードリー〜春日の店あいてますよ?〜』(テレビ東京系)に出演。津田が自身をいじってくる人に対する思いを明かした。 ユースケに「人を見て反応を変えたり」すると指摘されるも、「せえへんわ」と否定する津田。しかしユースケは「初対面の人とか(への対応は)売れてる売れてないで」判断すると、さらに暴露していた。 >>ダイアン津田、吉本への不満大爆発「ホンマ大っ嫌い!」エージェント契約との格差を暴露?<< そんな津田にオードリーの若林正恭が、「オードリーは津田さんのこといじっても大丈夫?」と聞くと、津田は「全然同期だし(問題ない)」と即答。続けて若林はハライチが津田をいじっても大丈夫か聞くと、「全然いい」と少し表情を曇らせながら答えたが、パンサーに関しては「向井はいいけど尾形だったらちょっと…」と思わず本音を漏らした。 さらに若林は「粗品くんはどうですか」と、霜降り明星の粗品の名前を挙げると、津田は「っそ…」と口ごもる。津田によると、粗品とは以前ちょっとしたいざこざがあったそう。粗品が髪をセットする前の姿をたまたま見た津田は、髪がアフロ状態になっているのを見て面白がり「ちょっと写メ撮らしてや」と言ってスマホを向け、写真を取りながら「ゲラゲラ笑って」いたそう。すると粗品に「もういいすか」とキレ気味に言われたという。津田は「先輩に対してキレてるやんこいつ」「お前俺のことなんだと思ってるんだ」と思ったそうだが、同時に「俺、こいつのこと絶対いじったらあかん」と察したそうだ。 この津田のトークを受け、ネット上では「津田さん面白かった」「ダイアン津田ってけっこう可愛らしい」「若林さんとダイアン津田さんの絡み好き」「津田さんのことが好きになった」と素直になんでも話す津田を好意的にみる人もいたが、「津田、性格悪い」「愚痴を言う津田」「ダイアン津田いつも叫んでる」と、いじられることを許す人の線引きをする津田を否定的に捉える人もいた。 いずれにせよ、津田の暴露を多くの視聴者は楽しんだようだ。
-
芸能 2020年11月18日 20時00分
一番不安な番組は『ロンハー』宮下の告白に驚き、すゑひろがりず三島には新キャラ定着?
11月17日の『ロンドンハーツ』(テレビ朝日系)で、「アイツ語ってたよGP」の第二弾がオンエアされた。10代向けの青春番組だと聞かされて、真面目なインタビューに答えるが、実は「ロンハー」のドッキリであり、そのコメントが、スタジオでロンドンブーツ1号2号の田村淳に読み上げられてしまうものだ。 ターゲットとなったのは、かまいたちの山内健司、ジャングルポケットの太田博久、品川庄司の品川祐、すゑひろがりずの三島達矢、宮下草薙の宮下兼史鷹の5人。 山内は、相方の濱家隆一が前回のターゲットになっていたが、何も知らされていなかった。これには、アンタッチャブルのザキヤマこと山崎弘也が「信頼できる男ですね」と濱家の口の堅さを評価していた。 勉強や部活の壁にぶつかった時にどうするかの質問に、三島は「壁をよく見極める」といった話を、「壁」の単語を頻発しながら語っていた。これは、ほかの芸人も同様であり、藤田ニコルからは「進撃の巨人かと思った」といったツッコミも。 さらに、三島と「壁」と言えば、別の前振りもあり、以前コンビで出演時に相方の南條庄助から「女性を喜ばせる方法をネットで調べ、遠くから焦らすのが良いとあったので壁から舐めた」と暴露されている。 三島は、ネット上ではエゴサーチを行っているようで、「自分の名前検索すると、三島スペース壁って出る」と困惑気味。ただ、藤田からは「でも、舐め始めたのは自分じゃないですか?」と身も蓋もないツッコミを浴びせられていた。このほか、品川からは「壁のバーター」といったフレーズも。三島の壁舐め体験は「20歳の時に1回だけ」というが、もはやこのキャラが定着しつつある。これには、ネット上で「壁でこれだけ面白いのはすごい」「この番組での壁イジり定着しそう」といった声が聞かれた。 >>すゑひろがりず、本家から「雑すぎる」と批判されていた?『M-1』過去10年分を驚きの方法で勉強<< 宮下は「先が不安、眠れない時は?」の問いに、「一番不安な(番組は)ロンハー」と、まさかの告白。本人も「ロンハーのどっきりでロンハーの悪口言うとは」と驚いていた。ネット上では「これはマジの本音っぽそう」といった声が聞かれた。 さらに今回も、相方の田村亮は今回もスタジオ外で見学。セット内に足が入ると、淳は「亮さん足が」とツッコミ。「俺はいいんだけど、視聴者が」と話しており、いまだに何かしらのクレームが来るようだ。
-
スポーツ 2020年11月18日 19時30分
プロ野球ベストナイン、“リリーフ部門”を元巨人・上原氏が提案 「ベストナインとなったらほぼ先発」地位向上への訴えに賛同の声
元巨人で野球解説者の上原浩治氏が17日、自身の公式ユーチューブチャンネルに動画を投稿。プロ野球ベストナインの“部門増設”を提案した。 1940年に創設されたベストナインは毎年オフにプロ野球担当記者による投票のもと、セ・リーグでは7部門・9名(外野は3名)、パ・リーグではDHを含めた8部門・10名(同)がそれぞれ各ポジションで最も活躍した選手として表彰される。今回の動画で上原氏は今季のパ・リーグベストナインを部門ごとに予想し理由などについてトークしたが、その中でセ・パ両リーグの投手部門の増設を提案した。 現行制度では先発、リリーフの区別なく最も活躍したと評価された投手1名がベストナインとして選ばれているが、上原氏は「投手(部門)は3ポジション作ってほしい。(内訳は)先発・中継ぎ・抑えで」と、投手部門を2枠増設し先発・中継ぎ・抑えで細分化するべきではと提案。 続けて、「中継ぎ・抑えは絶対ベストナインに選ばれないからかわいそう」、「セットアッパー賞(最優秀中継ぎ投手)やクローザー賞(最多セーブ投手)はあるけど、ベストナインとなったら(選ばれるのは)ほぼ先発」と、これまでの選出投手が先発に偏っている点を理由として挙げた。 また、上原氏は「先発の人はそれ(ベストナイン)以外にも沢村賞があるけど、中継ぎ・抑えはその1個(ベストナイン)しかない」ともコメント。先発投手はベストナイン以外にも先発のみを対象として選考される沢村賞があるが、中継ぎ・抑えには沢村賞に該当する賞は存在しないため、部門を新設して中継ぎ・抑えが評価される機会を増やすべきではと指摘した。 一昔前とは違い現代では投手分業制が確立していることも踏まえ、「(これからはベストナインに)セットアップ賞(中継ぎ・抑え部門)を作ってもいいと思う」と改めて主張した上原氏。仮に部門が増設された場合、中継ぎではロッテ・唐川侑己やソフトバンク・モイネロ、抑えでは西武・増田達至やソフトバンク・森唯斗が今シーズンの有力候補になるだろうと語っていた。 上原氏はこの他にも4名の名を挙げるほど悩んだ部門や、開幕前に活躍すると考えていたが予想が外れた選手について動画内で語っている。 >>元巨人・上原氏、田澤の目前で「なんでドラフトにかけなアカンの」 NPB未経験者の“縛りルール”に苦言<< 今回の動画を受け、ネット上には「確かにリリーフはどれだけ好成績挙げても選ばれない印象が強い」、「リリーフの受賞者は全然思いつかない、佐々木(主浩/元横浜他)ぐらいしかいないんじゃないか?」、「今は投手の役割分担がはっきりしてるから、時代に即して増やすのはいいかも」、「今すぐにっていうのは難しいだろうが、こうやって声を挙げることで機運が高まる可能性はなくはないと思う」といった反応が多数寄せられている。 「今年で創設からちょうど80年となるベストナインですが、中継ぎ・抑えを本職とする投手の選出はこれまでほとんど例がなく、セでは1998年の横浜・佐々木のみ。パでは1度も選出例がなく、2017年にプロ野球新記録となる『54セーブ』をマークしたソフトバンク・サファテも選ばれていません。上原氏は現役時代に日本球界では唯一となる通算『100勝100ホールド100セーブ』を達成するなど先発・中継ぎ・抑え全てで活躍していますが、それ故に中継ぎ・抑えの地位も先発と同じレベルまで向上してほしいという思いは人一倍強いのかもしれません」(野球ライター) 1975年にパ・リーグがDH制を導入したことを受け、同年からパでDH部門が新設されるなど部門が増えた例はあるベストナイン。投手部門の増設の可否は、今後も議論の余地があるのかもしれない。文 / 柴田雅人記事内の引用について上原浩治氏の公式ユーチューブチャンネルよりhttps://www.youtube.com/channel/UCGynN2H7DcNjpN7Qng4dZmg
-
-
社会 2020年11月18日 19時00分
54歳の夫、39歳の妻、15歳の息子の一家3人で窃盗、静岡の家族と両親に驚きの声
静岡県沼津市で、両親と中学生の息子が揃って窃盗したとして逮捕されたことが17日までに判明。その驚きの行動に驚きと呆れの声が上がっている。 警察によると、逮捕されたのは同県富士宮市在住のトラック運転手(54)とその妻(39)、そして男子中学生(15)。報道によると3人は今年9月、沼津市の住宅に侵入し、キャッシュカードと8,000円が入った財布を盗んだとして、窃盗と住居侵入の疑いが持たれている。 >>29歳男、19歳女性から金を奪おうとするも「働け」と言われ逃走し後日逮捕 「情けなすぎる」の声<< 一家はたびたび窃盗を繰り返しており、息子は今年8月、沼津市内の住宅に侵入し現金約120万円と腕時計を盗んだ疑いも持たれている。この事件については、父親が息子に犯行を指示した可能性もあるという。 父親と息子は別の窃盗事件で逮捕されていた。警察が証拠品などを調べている際に、余罪が発覚したのだ。本来子どもに道徳を教えるべき存在である親が、窃盗を指南したうえ実行させるとは驚きである。 信じがたい行動に「息子が自ら窃盗するはずはない。親が窃盗犯にしたことが、本当に信じられない」「親から窃盗が犯罪だと教育されず、生きる糧とでもいわれていたんだろう。この息子は本当に不幸だ」「子は親の鏡というけど、全てが犯罪者なんて…。本当にどうしようもない親子だ」と怒りの声が上がっている。 また「この親の罪は重い。重罪にできないのか」「両親が窃盗犯、自分も窃盗犯では予後も不良と言わざるを得ない。児童相談所で預かるなどできないものか」と親の責任を追及する声や、「こういう家族、意外と多いと思う」「4人家族で来店し、親が店員に話しかけた隙に子どもが万引きする事案を見たことがある。結局捕まったけど、許しがたいと思った」など、類似事件を報告する声もあった。 自ら子どもを犯罪者にした両親。その罪は非常に重い。
-
アイドル
あの人にまたブーイング? ジャニーズのカウコン、最高視聴率もタッキー&翼の胸中は複雑
2019年01月08日 21時00分
-
芸能
おせち、新生児写真、七草がゆ…年明け早々、辻希美のブログが炎上3連発
2019年01月08日 18時20分
-
芸能
オリラジ中田の上から発言に、キンコン梶原が“許せない”? 真相を明かす
2019年01月08日 18時10分
-
その他
この駅には、誰もいない…(千葉県成田市)
2019年01月08日 18時00分
-
芸能
『トレース』、主演は“錦戸亮じゃない”みたい? 初回視聴率好発進も視聴者から不満殺到
2019年01月08日 18時00分
-
スポーツ
新日本、飯塚高史が2.21後楽園で電撃引退!テレビ朝日、野上慎平アナへの襲撃が話題に
2019年01月08日 17時30分
-
スポーツ
新春ビッグ対談 王貞治×柴田勲②「巨人の補強はまだ終わらない?」
2019年01月08日 17時30分
-
芸能
上原投手、ZOZO前澤社長の100万円プレゼントに参加し物議 原監督のSNS禁止令への“あてつけ”の声も
2019年01月08日 15時50分
-
レジャー
ハッシーの地方競馬セレクション(1/9)「第62回ニューイヤーカップ(SIII)」(浦和)
2019年01月08日 15時03分
-
芸能
人気ユーチューバーも当選? ZOZO前澤社長、100万円お年玉プレゼント当選者発表
2019年01月08日 14時55分
-
芸能
人気ユーチューバー、亡くなったエイジネタに激怒? いじり系動画が茶化して大炎上か
2019年01月08日 12時55分
-
アイドル
欅坂46が“門松を蹴る・踏みつける”で物議に 批判が殺到した背景とは
2019年01月08日 12時40分
-
芸能
GLAY・TERU、飛行機遅延に不満タラタラ投稿で賛否 ネットでは容姿の変貌が話題に
2019年01月08日 12時30分
-
社会
歯科医師の男、治療中に女性患者にわいせつ行為 目をタオルで覆い…卑劣な犯行に怒りの声殺到
2019年01月08日 12時20分
-
芸能
酒井法子、中国ファンに送金要求? 「物乞いババアは恥ずかしくないのか」と各メディアで大炎上
2019年01月08日 12時15分
-
芸能
マツコ、ZOZO前澤社長を“面白い人”と絶賛 1億円お年玉は「凡人では計り知れない」
2019年01月08日 12時10分
-
芸能
呪われた堀越学園芸能コースD組①
2019年01月08日 12時00分
-
社会
『ひるおび!』八代氏、韓国の反論動画は「著作権侵害」と批判 『モーニングショー』玉川氏は正反対の意見で炎上
2019年01月08日 12時00分
-
芸能
自殺・病死・殺人 非業のアイドル!⑪
2019年01月08日 11時00分
特集
-
岡平健治「19」解散は「お金の問題じゃない」 岩瀬敬吾、地元に戻るのを「止められてよかった」 今後はバラエティーで「ポンコツっぷりを見て笑ってほしい」
芸能
2025年08月05日 23時00分
-
野球人生“燃え尽きた”元プロ野球選手・宮國椋丞氏 今後は「周りの人に頼られたり、笑顔にしたい」
スポーツ
2025年07月25日 23時30分
-
-
豊ノ島、YouTubeチャンネルで若乃花とコラボ熱望 タレントとして相撲番組で「冠番組」持ちたい
芸能
2025年07月21日 12時00分
-
宮迫博之「雨上がり決死隊」再結成は「蛍原さん次第」 ドジャース始球式の裏話も明かす
芸能
2025年07月14日 17時00分
-
元ザブングル松尾陽介、沖縄で芸人のセカンドキャリアサポート 芸人引退に「心境の変化」
芸能
2025年04月28日 19時03分