-
スポーツ 2020年11月15日 11時00分
ソフトB、CS突破・日本一は柳田次第?「ロッテとの大きな違いは…」工藤監督も球界一の“長所”に期待か
ペナントレース最終戦の試合前、ソフトバンクホークスの工藤公康監督は、クライマックスシリーズ(CS)に向けての意気込みを語っている。「ロッテとの大きな違いは長打力」と自チームを評した。そう指揮官が語った、絶対的な信頼を寄せる打線の象徴的な存在が、ホークス背番号9・柳田悠岐だ。 今シーズン、初となる最多安打のタイトルを獲得するとともに、主要打撃部門(打率、本塁打、打点)でも全てベスト3に名を連ねる成績を残した。 確実性、勝負強さと何れも特徴の一つだが、やはり相手投手の脅威となるのが長打力。2018年まで4年連続でリーグトップを記録した長打率も、今季両リーグ通じて唯一の6割台(.623)で、再び1位に返り咲いている。そして、その豪快なスイングから放たれ、球場のあらゆる方向に打ち込むことが出来るホームランこそ柳田の魅力だろう。 9日の西武との最終戦でも、独特のアーチを描いた打球が今季29本目の本塁打となっている。 3回の第二打席、西武の左腕、齊藤大将が投じた初球、外角への変化球を捕らえると、あっという間にボールはレフトスタンドポール際へ吸い込まれていった。バットの先で合わせただけにも見えたものの、逆方向へと飛距離が伸びていく、まさに「ギータ」にしか打てない一発だった。自身は30本に届かなかったこともあり、「惜しかった。(この成績が)現時点での力」と控え目に心境を口にしつつも、最後までスラッガーとして、ファンの期待に応え続けた。 早くも今シーズンのMVP候補にも挙げられているが、昨年怪我で不本意なシーズンに終わった柳田にとって、2年ぶりに離脱なく迎える短期決戦が目の前だ。一昨年のCSでは、ライオンズとのファイナルステージで2本塁打を記録し、MVPに選出される活躍を見せていて、短期決戦でこそ、その打撃はチームに最も勢いを与える強力な武器となることは明白だ。今季のCSはチームにとっても3年連続日本一への最初の関門であり、唯一シーズン対戦成績で負け越している千葉ロッテ打倒の為には、柳田の「一発」が必須であることは言うまでもない。 異例の長期契約で、「生涯ホークス」を宣言したのがおよそ1年前。チームへの愛着と想いを、プレー、そして成績で体現した今季、最後までチームの先頭に立ち、CS突破、そして日本シリーズへと突き進む。球界No1を誇るフルスイングの「破壊力」で、柳田悠岐は鷹軍団を更なる上昇気流に乗せていく。(佐藤文孝)
-
芸能ニュース 2020年11月15日 07時00分
ギャラの未払い発生でmisonoが弁護士に相談、今後の対策を明かす 芸能界のギャラ未払い問題がなくならないワケ
タレントで歌手のmisonoが過去にあった芸能界でのギャラ未払いについて、自身のYouTubeチャンネルで告白した。 misonoは2018年にエイベックスを退社し、現在はフリーとして活動している。フリーという立場は自由に自分のしたい活動ができるというメリットもあるが、その分リスクもある。 >>misonoが「メニエール病」で休業 なりやすい“性格”、見た目ではわからない症状は<< misonoが9月16日に公開した動画内では、“知人の紹介である仕事を受けたが、いわゆる口約束で進めてしまい、結局は業務終了後に支払うと言われていたギャラが支払われなかった”と語っている。 芸能界というのはそれが全てではないが、お互いの信頼で成り立っている部分がまだまだ多分にある世界だ。芸能界ではまだまだ、正式な依頼もないまま「友達同士だから」「信頼しているから」という理由で仕事が発生することも多々ある。 動画で語られた“2019年に起きたギャラ未払い問題”についてmisonoにコメントを求めた。misonoは、この件があってから、仕事を受ける際に以下の点に気を付けるようになったという。それは、「信頼できる知人や友人の紹介でしか仕事を受けない」「重要なことはメールで記録を残すようにしている」「広く浅くではなく狭く深く人付き合いをしている」の3つ。 これを心がけることで、「フリーとしての活動のセオリーが分かってきた」のだそう。また、「中には怪しい連中も近寄ってくるから気を付けるよう、常日頃から周囲に言われていた」とも振り返った。 misonoは、芸能界には一般にはなかなかない才能や魅力を持った人が多くいると感じているが、「その分危険も多い」と周囲の注意で気付かされたという。類まれな才能が集まる世界だが、裏を返せば“変わり者”や“そこにつけ込む詐欺師”のような人間が同じく存在すると、筆者の経験上からもいえる。これは、今後芸能界を目指す人、そして現在芸能界に身を置いている特にフリーの人は、念頭に置いておくべきだろう。 misonoの言うように、付き合う相手をしっかりと見極め、重要なことはメールでやりとりし、証拠を文字で残すなどの慎重さが芸能界には必要なようだ。文:小川満鈴(おがわ・みな)子役経験を経て、2016年に結婚。現在は連載コラムなどライター業を中心に活動しています。
-
社会 2020年11月15日 06時00分
ハンバーガーにマヨネーズは許せない! 女性を銃で撃って殺害した男に禁固刑130年判決
ハンバーガーやポテトなどファーストフードはいつの時代も大人気だ。海外では、ファーストフードをめぐって、殺人事件にまで発展することもあるようだ。 アメリカ・アーカンソー州の裁判所は、ハンバーガーをめぐって口論になった男女2人を銃撃した男に対し、有罪判決を言い渡したと海外ニュースサイト『Newsweek』『Fox13』などが10月2日までに報じた。 >>「閉店の2分前に注文」雑にハンバーガーを作る動画をTikTokに投稿、批判が殺到<< 記事によると、2019年3月5日、ともに当時37歳の男女2人は、ファーストフード店を訪れた。女性と男性の関係性は報じられていないが、2人は、男性の35歳弟(以下、弟)に頼まれたハンバーガーなどを購入。弟の家を訪ねたそうだ。弟は、2人が買ってきたハンバーガーを食べようとしたが、マヨネーズがかかっているのを発見。弟は、「俺がマヨネーズのかかったハンバーガーが嫌いなことを知っているだろう」と女性に詰め寄り言い争いを始めた。そこに男性も加わり、激しい口論に発展。 弟の怒りは収まらなかったようで、銃を取り出して2人を撃ったという。2人とも病院に運ばれたが、女性は死亡、男性は一命を取り留めた。弟は現場から逃走するが、事件発生から2日後、自ら警察に出頭。殺人の疑いで逮捕されたという。今年9月30日に開かれた裁判で、裁判所は弟を第一級殺人など複数の罪で有罪とし、合計130年の禁固刑を言い渡したという。 このニュースが世界に広がると、ネット上では、「よほどマヨネーズが嫌いだったのか」「男に渡したバーガーは、チキンバーガーだったな。大抵マヨネーズ味付けだし」「食の恨みは恐ろしい」「自分勝手な男だ。人に買ってきてもらっておいてこの対応。亡くなった女性が気の毒」「ハンバーガーにマヨネーズは私もイヤだ。でも文句を言うくらいで、人は殺しません」「女性は嫌がらせのつもりで、わざとマヨネーズ入りにしたのかな」など様々な声が上がった。 海外ではファーストフードの注文をめぐり、殺人事件に発展したケースが他にもある。 アメリカ・ルイジアナ州ジェファーソン郡警察は、ファーストフードの注文をめぐって両親を包丁で刺した男を逮捕したと海外ニュース『INDEPENDENT』『CBS NEWS』などが2015年11月27日までに報じた。 記事によると、当時32歳の男は同年11月25日、ルイジアナ州に住む両親の住宅を訪れていたという。両親(当時父親58歳、母親57歳)は夕方頃、ファーストフード店に電話をかけて、ハンバーガーなどを注文。 その後、配達されたファーストフードを見かけた男は、自分の分を注文しなかったことに激高。包丁を手に持ち、2階の寝室にいた両親を刺したという。両親はともに病院に搬送されたが、父親は死亡。母親は頭に傷を負ったが、命に別状はなかったそうだ。男は現場から逃走。翌日の朝、ミシシッピ州の親戚の家にいたところを逮捕され、第二級殺人罪で起訴された。2019年10月に開かれた裁判では、男は重度の精神的障害を理由に、刑事的責任能力を問えないとされ、無罪判決が言い渡されたという。 ファーストフードに限らず、楽しみにしていた食べ物にありつけなかったら、誰でも落胆するだろう。しかし、自分の思い通りにならないからといって、いろいろと対応してくれた人に怒りをぶつけ、命まで奪っていいはずがない。記事内の飲用についてArkansas Man Shoots Woman Dead Over Botched Fast Food Order, Police Say(Newsweek)よりhttps://www.newsweek.com/arkansas-man-shoots-woman-dead-over-botched-fast-food-order-1536014Man found guilty of killing woman, shooting brother over fast food order(Fox13)よりhttps://www.fox13memphis.com/news/local/man-found-guilty-killing-woman-shooting-brother-over-fast-food-order/34UII7J7QNA6PMU3IDZWMHBECE/Mississippi man 'stabs his parents after they fail to order him fast food'(INDEPENDENT)よりhttps://www.independent.co.uk/news/world/americas/mississippi-man-stabs-his-parents-after-they-fail-order-him-fast-food-a6751526.htmlMan accused of killing father, stabbing mother over fast food(CBS NEWS)よりhttps://www.cbsnews.com/news/man-accused-of-attacking-parents-over-fast-food/
-
-
ミステリー 2020年11月14日 23時00分
その下地は恐竜の時代に生まれた アメリカ南部に浮かび上がる「青い帯」
11月3日、アメリカ大統領選挙が行われた。今回は新型コロナ対策で郵便投票が増加しており、票の到着に伴い開票に遅れが生じていたが、現在は民主党のバイデン元副大統領の勝利がほぼ確実となっている。 >>次期大統領は誰に!?アメリカ大統領選挙と共に注目される予知・予言<< 大統領選になると、赤と青の二色に塗り分けられたアメリカの地図が登場する。この地図は大統領選挙における州ごとの投票傾向や、民主・共和の両党がそれぞれ票を獲得した州を、それぞれの党を表す色で色分けしたもの。民主党が青、共和党が赤となっている。 これを見ていくと、アメリカ西海岸や北部の州で民主党が強く、中南部の州で共和党が強いことが分かる。さらに各州の地域ごとに支持政党の傾向を見ていくと、南部の州では赤い共和党支持層が大多数を占める中、帯状に青い民主党支持層が存在していることが分かる。 この「青い帯」のある地域をさかのぼってみると、今から約1億年前、恐竜が闊歩していた時代に海岸線だった地域であることが分かる。地球の歴史で言うと、大西洋ができた頃だという。 この頃、北米大陸には広く浅い海が存在しており、多くの藻類が育っていたという。藻類が死ぬと海底に沈み、海岸線に沿って堆積していく。そして海岸線は後退して現在の北米大陸が形成されていくわけだが、藻類が長い年月をかけて堆積した土地は後に肥沃な黒土の帯状の地帯となった。この黒土の土壌を用いて育てられたのが、アメリカの経済を支えた綿花だ。綿花を収穫するのは大西洋を渡って連れてこられた黒人奴隷たちであった。現代では「ブラックベルト」と呼ばれる地帯である。 恐竜のいた時代に生きた藻類たちの死骸により形成された肥沃な土壌が、皮肉にも奴隷制の舞台となり、アメリカにおける人種の壁や格差の象徴たる地域になる。そして、共和党支持者の多い南部の州に、民主党支持者の帯状のエリアを作る。太古の昔から作り上げられた生命の営みと大地の動きは、現代の我々の生活とも密接に関わっているのだ。(山口敏太郎)参考URLHow presidential elections are impacted by a 100 million year old coastlinehttps://www.deepseanews.com/2012/06/how-presidential-elections-are-impacted-by-a-100-million-year-old-coastline/
-
社会 2020年11月14日 22時30分
各地で銃殺を繰り返した19歳、獄中の作品がベストセラーで文学賞も受賞【衝撃の未成年犯罪事件簿】
前回、「警察庁広域重要指定事件」に指定された少年犯罪2件のうち1件(混血少年連続殺人事件)を紹介した。今回は残る1件の永山則夫連続射殺事件について触れたい。 1968(昭和43)年10~11月にかけて、東京・京都・函館・名古屋といった都市で拳銃による射殺事件が相次ぎ発生した。 >>愛知・千葉・山梨で相次いで若い女性が殺害『混血少年連続殺人事件』【衝撃の未成年犯罪事件簿】<< 被害者は警備員の男性2名、タクシー運転手の男性2名で、衝動的に殺した痕跡があり、2年前に発生した混血少年連続殺人事件の被害者(若い女性3名)とは対照的であった。 それぞれ、使用された銃の形式や弾丸が同じだったため、本事件は広域重要指定108号事件となった。 そして年をまたいだ1969(昭和44)年4月7日、東京都内の専門学校に泥棒目的で侵入した当時19歳の少年が逮捕された。東京・京都・函館・名古屋の殺人はこの少年によるものであることが分かり、5月10日に東京地方検察庁から東京家庭裁判所へ送致されることになった。 この少年・永山則夫は北海道の網走市出身だった。幼少の頃、家庭崩壊が始まり、極貧の生活を続け不良少年となっていた。 やがて集団就職で上京。だが、網走時代の不良時代の発覚を恐れて職場を次々と変え、社会に対する恨みつらみを募らせていたことが犯行のきっかけだったという。 犯罪史の中で永山の名前が伝説化したのは獄中での文筆活動が大きな話題になったためである。1971(昭和46)年に手記『無知の涙』が発表されるとその内容が評価されベストセラーになり、その後も『木橋』、『ソオ連の旅芸人』など小説や手記を次々と発表。 特に『木橋』は第19回新日本文学賞を受賞するなど高く評価されている。 法廷では永山の量刑判断がポイントに。後に「永山基準」と呼ばれ、少年犯罪を罰する際のひとつの基準にもなった。 永山は1997年8月1日に東京拘置所で死刑が執行された。なお同年6月には兵庫県神戸市で当時14歳の少年が児童を殺害した神戸連続児童殺傷事件(酒鬼薔薇事件)が発生した。日本の少年犯罪はこれをきっかけに、現代の社会問題として再び議論されていくことになる。文:穂積昭雪(山口敏太郎事務所)
-
-
レジャー 2020年11月14日 22時00分
彼女に無理な奉仕をさせる理由~女がドン引く瞬間~
「彼女が途切れたことがない」と言う男性がいる。自分がいかにモテるかをアピールするような発言だ。光枝さん(仮名・30歳)の元カレもそのタイプだったそうだが、実情はまるで異なるものだったとか。 >>私が先端恐怖症になったワケ~ドン引く瞬間~<< 「彼と出会ったのは、友だちが開いてくれた飲み会。唯一、彼女がいるのに参加していたのが彼でした。“彼女が途切れたことがない”と言うものの、そこまで魅力的には感じなかったんです。その1か月後、急に彼から連絡が来ました。そこから猛アプローチを受けるようになったんです。私は、彼に対して好意を抱いているわけではなかったんですが、モテる人が私に好意を持ってくれていることに、のぼせてしまったんですね。 それから交際が始まったんですが、彼がまったく優しくなくて…。むしろ、私をいいように利用するだけ。車で迎えに来させたり、ベッドでは私にばかり奉仕させたり、愛を全然感じませんでした」 光枝さんは、彼の愛のない行動を不審に思う。とても、「彼女が途切れたことのない男」の振る舞いとは思えなかったからだ。そしてある時、疑問を呈する。 「“なんで私と付き合ったの?”と聞いてみたんです。すると、“気になっていたから”と。でも、連絡が来たのが出会って1か月後ですから、そこも不審に感じました。すると、“彼女と別れそうだったから”と言ったんです。 別れそう…ってことは、別れていないわけですから、さらに追及しました。そこでついに本音を告白。“彼女を途切れさせたくなかったから”だと。16歳の時から15年間、彼女が途切れていない記録をそこで止めたくなかったと…。理由を聞いてドン引きました。私とは、ただ記録の維持のためだけに付き合っていたんです。即、記録にピリオドを打ってやりました」 光枝さんが別れを告げると、彼は拒んだそうだ。この期に及んでまだ記録を維持しようとする姿に、醜さすら感じたという。写真・IrfaanPhotography
-
芸能ネタ 2020年11月14日 21時30分
【放送事故伝説】大泉洋が『水曜どうでしょう』で起こした大トラブルとは?
大みそかに放送されるNHK『第71回紅白歌合戦』の白組司会が俳優の大泉洋に決まったと11月2日に発表された。 男性俳優が司会を務めるのは2005年の山本耕史以来、15年ぶり。抜てきの理由は話を引き出す「トーク力の高さ」にあったという。 >>紅白、司会者に大泉洋と二階堂ふみ 嵐が選ばれなかった理由は? 審査員には“救世主”女優が内定か<< 一部では大泉を大出世させたバラエティ番組『水曜どうでしょう』を想起させるような企画が組まれるのではないかと期待されている。 だが、大泉ファンおよび『水曜どうでしょう』ファンにとって、年末は特に思い入れが強い季節なのだという。それが俗にいう「発信!生スタ 早起きクマさん事件」だ。 『水曜どうでしょう』は1998年12月8日に「今から間に合うクリスマス」と題し、機材車やロケバスを使いクリスマスパーティを開くことに(放送日は12月23日)。だが、企画が適当(代替企画)だったこともあり、大泉をはじめ全員が酒を飲み泥酔状態に。 そして朝5時ごろ、北海道テレビ放送(HTB)の生放送番組『発信!生スタ 早起きクマさん』がスタートした。 「スタジオに行って横の方に出してもらおうぜ」とその場のノリで、『早起きクマさん』に交渉。OKが出たため、急きょスタジオに大泉、鈴井貴之、HTBのマスコットキャラクターonちゃんの着ぐるみ(俳優の安田顕)が1分間だけゲスト出演することになった。 だが、酒のせいでろくにトークもできず、大泉と鈴木は「どうでしょう!」と大声でわめき、男性アナの頭に噛みついたほか、onちゃんの着ぐるみを殴る、蹴るなどして収拾がつかない状態になり、CMタイムとなった。 この様子は北海道中で放送されており、たまたま目撃してしまった視聴者は度肝を抜かれた。また局のキャラクターであるonちゃんをぶん殴ったことが問題視されたようで、『水曜どうでしょう』ディレクターの藤村忠寿氏が始末書を書かされることになった。視聴者は大喜びだったが、局内部は大荒れだったようだ。 北海道で大暴れしていた大泉が、20年後まさか紅白の司会に抜てきされるとは誰も思わなかったであろう。文:穂積昭雪(山口敏太郎事務所)
-
芸能ネタ 2020年11月14日 21時00分
メディアが報じないいわくつき不貞愛? 上原多香子、衝撃の不倫報道後に結婚し現在は意外な職業に【芸能界“ドロ沼”不倫ファイル】
歌手の近藤真彦が12日発売の『週刊文春』(文藝春秋)で、25歳年下の経営者女性との不倫を報じられた。近藤は31歳の女性と5年に及ぶ関係を続け、今年6月上旬には東京湾に浮かぶクルーザーでデートを楽しみ、10月末には沖縄旅行を楽しんでいたという。ジャニーズ事務所の“長男”のスキャンダルだけに大騒動かと思いきや、メディアやスポーツ紙はこれらを追うことはなかった。 >>森且行、完治しない浮気グゼに愛想を尽かされ堂々と“不倫宣言”? 難航する離婚の原因は【芸能界“ドロ沼”不倫ファイル】<< この件に関しては、ジャニーズ事務所による厳重な「かん口令」が敷かれたという見方が強いが、これまでにも不倫騒動がスルーされた芸能人はいる。 2014年9月、ET-KINGのメンバー・TENNさんが自ら命を絶った。それから3年が経過した17年8月、『女性セブン』(小学館)はTENNさんの親族によって提供された遺書を公開。妻だった女優・上原多香子と俳優・阿部力との不倫疑惑を報じた。 上原というと、1996年8月にSPEEDのメンバーとしてデビュー。爆発的な人気で一時代を築き上げるも、00年3月に解散。抜群の美貌を持つ上原はドラマや映画、CMなどとソロでも多忙を極め、順調な芸能生活を送っていた。そして、12年8月にTENNさんと結婚。わずか、2年ほどの結婚生活だった。 だが、上原宛てにつづられた遺書は「僕の分まで幸せになってください。きっと阿部力となら乗りこえられると思います」というショッキングな内容だった。 このことから、生前、TENNさんは2人の関係を察知していたと思われる。さらに、不倫を決定付けるLINEでのやりとりがTENNさんのスマホに残され、2人の親密さが公になったのだ。 上原が送ったとみられる文面には、「オトナになっても、こんなに好き好き好きって、なるんだなぁって。(中略)トントン(阿部)に出会えて、本当によかった」と阿部への熱烈な想いがつづられていた。さらに、「旦那さん、大事だけどそれ飛び越えてる」といった信じがたいものもあった。 そして、「私の一方的やけど肌を合わせて感じるフィット感が今までとはまったく違うの」と、生々しい一面までブチまけ、「旦那さんとの生活を続けながら、トントンを想い続けること、トントンに想いがすべて行ってる中、騙し騙し旦那さんと居ることが、やっぱり出来ないです。(中略)今すぐにでも、すべて捨ててトントンの元へ行きたいです。(中略)今すぐは難しいかもしれないけど、私も少し大人になって、ちょっとずつ、旦那さんと別の道を歩めるようにします。こんな気持ちでは絶対に旦那さんに戻れない」と、あまりにも残酷すぎる内容が記されていた。 極めつけには、肩を組み熱いキスを交わす2人の姿や、上原が阿部の両親と4人で笑顔を見せる写真までもがあった。言い逃れのできない証拠が突き付けられたのだ。 また、TENNさんは不妊の問題を抱えていたとされるが、上原は「2人の子供作ろうね」と阿部に伝え、「私とトントンの子はどんな子かな」「早く会いたいね」「トントンのタイミングで作ろうね」などの言葉を送っていたとされ、多くの非難を受けた。 にもかかわらず、メディアが扱いにくかったのは、やはりTENNさんの死が絡んでいるからだと一部では報じている。 そして、騒動から1年が経った2018年10月、演出家のコウカズヤ氏とできちゃった再婚を発表し、同年12月に悲願の長男を出産。先月、1年5カ月ぶりに自身のツイッターを再開させたが、その際に投稿したピースサインの写真が物議を醸した。 現在、庭園デザイナー・石原和幸氏の元で庭師を目指し、修業中だという。収入が途絶え、経済面の厳しさがささやかれているが、“ドロ沼”を乗り越え、“幸せな家庭”を手にしたようだ。
-
芸能ニュース 2020年11月14日 20時00分
伊藤健太郎の逮捕で小松菜奈にとばっちり? 共演NG女優が山本舞香以外にも
10月29日に自動車運転処罰法違反(過失傷害)と道路交通法違反(ひき逃げ)の疑いで逮捕され、同30日に釈放された俳優・伊藤健太郎の主演映画「十二単衣を着た悪魔」の公開記念舞台あいさつが11月7日、主役欠席のまま都内で行われた。 >>伊藤健太郎、「今年の顔」に 映画2本、主演舞台、選考発表会と最悪のタイミング?<< 各スポーツ紙によると、監督を務めた女優の黒木瞳は、イベントで伊藤について一切触れず。 しかし、関係者によると、伊藤を我が子のようにかわいがっていた黒木は、逮捕当日に報告を受けた際、驚きや怒りを見せた後に、「健太郎が1人で留置場にいると思ったら、かわいそう」と話し、弁護士を通じて会いに行く希望も伝えたのだとか。 逮捕翌日の30日には、留置場で書かれた伊藤直筆の手紙が、黒木と配給会社へ。釈放された同日夜、黒木は伊藤の携帯電話に電話をして厳しく叱った上で激励。伊藤は電話の向こうで大泣きしていたという。 「仕事先のポスターを見て伊藤にひと目ぼれし主役に抜てきしたという黒木だが、正直、人を見る目がなさ過ぎた。もともと、集客は期待できなかったが、作品名が話題になったのがせめてもの救いだったのでは」(映画業界関係者) 逮捕されたことで、身の回りのことがすべて暴かれてしまった伊藤。一部報道によって過去の女性遍歴も暴かれ、女性芸能人では小松菜奈、馬場ふみか、そして、交際が報じられている山本舞香との交際が明らかになった。 「8月に小松が映画『糸』の番宣で山本がレギュラー出演する『王様のブランチ』(TBS系)に出演した際、レギュラー出演する山本は小松をガン無視したが、その理由が明らかになった。小松といえば、韓国の人気グループ・BIG BANGのG-DRAGON、最近では菅田将暉らと浮名を流したが、これで男性関係がお盛んなのがバレてしまった。その関係が原因での共演NG俳優・女優がまだいるはず」(テレビ局関係者) 今後、小松をめぐるキャスティングは要注意のようだ。
-
-
社会 2020年11月14日 19時00分
腐乱死体で見つかった身元不明の中年男性、高級下着を穿き大量の虫歯が見つかる不可解な点が【未解決事件ファイル】
1996年4月21日、栃木県芳賀郡市貝町にある竹藪から布団袋に入れられた男性の変死体が発見された。遺体はスーツ姿で、ズボンのタグには「山本」「トナリ」と書かれていたものの、身元は分からずじまい。結局、2020年11月現在も犯人はおろか、被害者の素性も掴めていないままだ。 >>知的障がい者施設で2人が溺死、嘘の証言で保育士を逮捕させた園児の恐ろしい発言【未解決事件ファイル】<< 遺体の第一発見者は部活動帰りの中学生5人組。竹藪の中に異臭を放つ布団袋を見つけた中学生らが突いてみたところ、手が出てきたという。すぐに中学生らは警察に通報。駆け付けた警察官により、男性の遺体であることが確認された。警察は殺人死体遺棄事件と断定し、捜査本部を設置した。 司法解剖の結果、男性は40歳から50歳代、身長182センチ、体重は58キログラム、血液型はO型で、遺体は死後1か月以上が経過していることが判明。腰には打撲痕、前歯が折られているのが発見されたが、目立った外傷や着衣に乱れはなく、腐乱も激しかったことから死因の特定には至らなかった。 遺体は下着類こそ高級ブランドで揃えられていたが、靴は履いていないという不可解な身なりをしており、大量の虫歯が治療されずに放置されていることも確認された。 警察は現場検証を進めると共に、周辺住民への聞き込み捜査を開始。唯一の手掛かりであるズボンのタグに記載された「山本」「トナリ」という文字から、そのズボンを扱ったクリーニング店を特定することに成功した。文字に見覚えがあるという、千葉県内の2つのクリーニング店が名乗りを上げたのだ。しかし、2つのクリーニング店から手掛かりを得ることはできず、店の周辺にも被害者について知っている人物は一人もいなかったそうだ。 警察は被害者の特定と共に、犯人の手掛かりも追った。遺体は民家の近くに位置する小さな竹藪の中に放置されていたが、近隣には大きな沼や山も存在していた。このことから犯人は土地勘のない人物であると警察は推測したが、結局犯人の特定には繋がらなかった。 2020年までに延べ8万人の捜査員が動員されたものの、被害者の身元は未だ分かっていない。犯人はなぜ目に付きやすい場所に遺体を放置したのか、被害者は一体何に巻き込まれたのか。
-
芸能ネタ
そのうちメンバーの保護者たちからつるし上げをくらそうなNGT48の運営サイド
2019年01月16日 18時05分
-
芸能ニュース
“悲壮感あるアラサー”似合わない? 深キョン新ドラマ1話、視聴率8.6% 意外な評価の声も
2019年01月16日 18時00分
-
スポーツ
広島・鈴木誠也、巨人好きで“なんでダメなの?” 丸佳浩を叩くカープファンを痛烈批判し物議
2019年01月16日 17時30分
-
スポーツ
阪神 矢野監督「最大の敵」となる掛布SEAの現場関与
2019年01月16日 17時00分
-
スポーツ
松岡修造、引退の稀勢の里へエール 実は“すべてがネガティブ”なことも明かす
2019年01月16日 16時10分
-
その他
本好きのリビドー(236)
2019年01月16日 15時30分
-
芸能ニュース
「ユーチューバーは自由でいいな」ヒカキン、トーク滑り気味でさんまからツッコミ
2019年01月16日 12時50分
-
アイドル
CM差し替え、動画非公開…NGT48暴行事件の余波 今後ほかの企業も続くか
2019年01月16日 12時40分
-
芸能ニュース
また炎上狙い? 茂木健一郎氏、“世間の感覚とズレ”と松本批判に賛否両論
2019年01月16日 12時30分
-
スポーツ
遂に現役引退の横綱稀勢の里 一方他の上位陣も…
2019年01月16日 12時21分
-
芸能ニュース
KEIKO、1年ぶりのTwitter更新も憶測広がる きっかけとなった“かわいこちゃん”とは
2019年01月16日 12時20分
-
芸能ニュース
純烈・友井氏の存在は大きかった? 追加メンバーが補充できない理由
2019年01月16日 12時15分
-
芸能ニュース
おにぎりに「紀香」シール…藤原紀香の“ひらひら服”料理風景に視聴者からツッコミ殺到
2019年01月16日 12時10分
-
社会
2019年の日本経済を暗示する百八つ目の“ゴーン”の音
2019年01月16日 12時00分
-
社会
煽り運転で大学生を死亡させた40歳男、「はい、終わり」発言の苦しい言い訳に批判殺到
2019年01月16日 12時00分
-
社会
「東京五輪はカネで買われた?」ゴーン報復説も飛び交うフランスVS日本“黒いカネ”疑惑
2019年01月16日 07時00分
-
社会
『プーチン大統領はアスペルガー』と結論付けた米国防総省
2019年01月16日 06時30分
-
スポーツ
“格闘王”前田日明氏が藤原喜明らUWF系トリオのセコンドに!藤波辰爾&長州力と対峙!
2019年01月16日 06時00分
-
芸能ニュース
人気芸人の事務所に移籍! 高橋真麻親子の好感度がさらにアップ? 鍵を握るのは父、英樹
2019年01月16日 06時00分