-
芸能ニュース 2020年11月17日 20時00分
動物保護活動のユーチューバー、余命わずかの猫を外に逃がし物議 「責任持てないなら保護しない方がいい」批判の声も
動物保護活動を行っているユーチューバーの「海月ダンテ」のある行動が、賛否両論を巻き起こしている。 問題視されているのは、海月が15日にツイッターに投稿したツイート。ツイートには、海月が先月31日に保護し、病院で扁平上皮癌と診断されていた野良猫の写真がアップされており、「彼の幸せを優先して、ミミ君をリリースした」と、外に逃したことを報告していた。 >>小学生ユーチューバーゆたぼん、誹謗中傷の賠償金受け取りを報告 20人の内「1円でもとったのが多分半分」弁護士が説明<< 海月は「リリース」した理由について、「治療のできない癌で残り数ヶ月の命。人間恐怖で家の中だと一切食べず、水を飲まず、ずっと隠れて震えてた」と、残りわずかな余命を、人がいる慣れない環境でストレスを感じながら過ごすことになってしまうことを危惧したと説明。「つらい選択だが好きな自然の中で最期まで幸せに過ごしてほしい。餌やりさんは毎日ご飯と痛み止めをあげて、出来るだけこの子を楽にしている」と別の人物が給餌と投薬を続けることを明かしていた。 この海月の報告にネット上からは、「人間が良かれと思った行動も、猫にとっては苦痛ということもありますよね」「あるべき所に帰すのはある意味正解かも知れませんね」「嫌がる人の手で余命を少しだけ伸ばすよりも、あるがままの姿で天寿を全うしたほうが幸せかもしれません」といった賛同の声が集まっていたが、一方では「扁平上皮癌は最も苦しむ病気の1つ、リリースと言う名のただの遺棄です」「一度保護した以上、数日で『人馴れしない』と言って逃がすのはどうなんですか?」「最後まで責任を持てないならそもそも保護なんてしない方がいい」という厳しい声もあった。 また、SNS上には「ミミ君」について、14日時点ですでに別の動物保護ボランティアが改めて保護していたことも報告されている。 さまざまな考え方がある動物保護。すべての人が納得をする選択をするのは難しいようだ。記事内の引用について海月ダンテ公式ツイッターより https://twitter.com/dante_kaigetsu
-
芸能ニュース 2020年11月17日 19時30分
吉高由里子「びっしゃびしゃなんだよねー」 笑顔でサンドバッグと格闘、渾身のパンチを繰り出す新CMオンエア
20日からオンエアとなるJ:COMの新TVCM「J:COM モバイル 『サンドバッグ』篇」に女優の吉高由里子が出演する。 今回の新CMでは、スマホ料金が安くなり浮いたお金でサンドバッグを購入したご機嫌な女性を演じる吉高。我流のファイティングポーズをとり、パンチやキックを打ち込み、戻ってきたサンドバッグに振り回されるコミカルな一面も見せている。 >>吉高由里子、フワちゃんに「正直、ちょっと絡みたくない」 天真爛漫な姿に好感度アップ?<< カメラを見た瞬間、アニメーションに早変わりし、「料金ずーっとキューッパ(980円)!」の決め台詞と共に渾身のストレートで料金プランをキュートかつパワフルにアピール。新しいものに挑戦する、前向きでワクワクする世界観を表現している。 自宅のリビングでサンドバッグを相手にボクシングを披露するシーンということで、メイキングでは、リラックスした格好でスタジオ入り。本番前に動作や台詞を和気あいあいとスタッフに確認する姿が見られる。 本番が始まると、無邪気な笑顔でサンドバッグと格闘し、全身を使ったダイナミックなキックを繰り出し床に倒れ込むシーンも。カットの後、監督の指示を聞きすぐに対応する吉高に、監督も「素晴らしい!完璧に撮れました!」と大絶賛。撮影が終わると、常に動き続ける撮影だったこともあり、「(汗が)びっしゃびしゃなんだよねー」と照れながら笑顔で話す吉高。スタジオ内から笑顔がこぼれる現場になったという。 同CMは、J:COM公式チャンネルでも見ることができる。J:COM公式チャンネルhttps://www.youtube.com/user/jcomofficial新TVCM動画https://youtu.be/3MBJcF9rSykメイキング&インタビュー動画https://youtu.be/IkVN3ypDiKg
-
社会 2020年11月17日 19時00分
72歳男、自分に吠える犬に怒り「呪」のハガキを投函し逮捕 同様のハガキが12枚見つかる
京都府京都市で、62歳の女性を脅迫したとして同市左京区在住の無職男(72)が逮捕されたことが判明。その行動に呆れの声が上がった。 男は今年10月29日午前7時頃、同市北区に住む62歳女性の家に、「呪」の文字が9つ印字されたハガキを1枚入れて脅迫した。女性宅には2019年9月から同様のハガキが12回見つかっていたそうで、逮捕された男の犯行であると見られている。 >>カフェで放し飼いにされていた犬が客に噛み付く 経営者の40代夫婦が逮捕、容疑を一部否認<< 警察の取り調べに対し、男は容疑を認めた上で、「近くを通ると女性の飼い犬にいつも吠えられ腹が立った」と話しているという。「呪」と書かれたハガキが見つかる事件は北区、左京区で数件発生しており、こちらも逮捕された男の犯行である可能性が高いとして、警察が関連性を捜査中だ。 犬に吠えられたことを恨み、「呪」と書かれたハガキを入れるという犯罪に、「意味がわからない。吠えられることに憤りを覚えたなら、直接抗議すればよかったのでは」「犬に吠えられるとムカつくのは理解できるが、それなら近寄らなければいい。72歳にしてこんな行動しか取れないのは情けない」「感情のまま最低の選択をしている。止める家族はいなかったのか」「コロナでイライラしていたのかもしれないが、とにかくダサい」「犬は吠えるのが仕事。寛容力が低すぎる」と怒りの声が上がる。 一方で、「男の行動は情けないけど、うるさい犬を放置しておく飼い主も問題」「室外で犬を飼い執拗に吠えても放置する人間は迷惑。気持ちはわからないこともない」「無駄に吠える犬は騒音もうるさいし、交通事故の要因にもなる。なんとかするべきでは」と飼い主の責任を指摘する声も出た。男の動機については理解する声も多い。呪うのではなく、合法的な解決の道を探すことなく犯行に及んでしまったことが残念でならない。
-
-
芸能ニュース 2020年11月17日 18時00分
『朝顔』第3話、結末が中途半端?「何も解決しなくてモヤモヤ」疑問の中「リアルな演出」称賛の声も
月9ドラマ『監察医朝顔』(フジテレビ系)の第3話が16日に放送され、平均視聴率が12.1%(ビデオリサーチ調べ、関東地区、以下同)だったことが各社で報じられてる。第2話の10.3%からは1.8ポイントのアップとなった。 >>『監察医朝顔』の親子シーンに「現実でも良いお父さんだろうな」風間俊介の“いいパパ”ぶりが大反響<< 第3話は、朝顔は、検視官の丸屋(杉本哲太)から遺体が見つかったと電話で呼び出され、山梨と神奈川の県境にある田園地帯の小さな倉庫に向かう。遺体は完全にミイラ化しており、付近に身元を確認できるようなものもなかったため、年齢や死亡時期の特定は困難で――というストーリーが描かれた。 しかし、ストーリーの中途半端さに視聴者から困惑の声が集まっているという。 朝顔たちが調べた結果、遺体の男性の身元が66歳の吉野紀夫という人物と判明。娘の佳奈と結びつけることができましたが、遺体は完全にミイラ化してしまっており、結局死因は分からず。なぜあの場所で亡くなっていたかも不明のまま。しかし、父のミイラ遺体を見てショックを受けた佳奈を想い、朝顔は「佳奈さんに何かできることはないかな」と、休日返上で手がかりを見つけることに。その結果、胃の内容物からカエル料理を食べていたことが判明。ラストでは、朝顔と茶子(山口智子)が県内で唯一カエル料理を出し、吉野が最後に立ち寄ったレストランに佳奈を案内し、一緒に食事をするというものだった。 「しかし、いくらミイラ化しているとは言え、警察は身元判明後、吉野を大して捜査せず。結果、業務外での調査として朝顔が調べることになりました。また、朝顔が突き止めることができたのは最後の食事と、一緒に食事をしていた女性がいたことのみ。その女性も登場せず、死因も分からないままだったため、視聴者からは『何も解決しなくてモヤモヤした』『せめて一緒に食事した人出して亡くなるまでの経緯とか説明してほしい』『なんで警察がまったく捜査しなかったの?』といった疑問の声が殺到する事態になりました」(ドラマライター) とは言え、「法医学も完璧じゃないっていうリアルな演出では?」「現実には中途半端な事件もたくさんあるってことだと思う」というフォローの声も。真相を描かないという本作の選択に多くの意見が寄せられていた。
-
芸能ニュース 2020年11月17日 17時50分
坂上忍、マッチ不倫報道に「60過ぎた人は笑い話で済ませませんか」発言で批判 「擁護したいからって…」の声も
17日放送の『バイキングMORE』(フジテレビ系)が歌手・近藤真彦の芸能活動自粛を報じたが、MCの坂上忍の発言が視聴者のひんしゅくを買っている。 今月12日発売の『週刊文春』(文藝春秋)で25歳年下の女性との不倫が報じられていた近藤。16日深夜、ジャニーズ事務所が近藤の無期限芸能活動自粛処分を発表し、近藤も事務所を通じ、謝罪のコメントを出していた。 >>ホリエモン「世の中の人は普通にみんな浮気している」発言が物議 マッチ不倫報道に苦言、賛同の声も<< この日の『バイキング』では事の経緯などを報じていたが、その中で坂上は今回の騒動について、「アイドルは夢を売るご職業なんでしょう。ただ一方で、あんだけ格好いい人たちなんだから、めちゃくちゃモテるのになんにもできないね」とコメント。これに対し、出演者でタレントのミッツ・マングローブは、「まあ、別に恋愛はしててもいいと思いますけど」と苦笑いしていた。 しかしミッツは続けて、「いわゆる倫理に反することは、若い顧客がいる人だったりとかはお客さんとかファンの人たちにも影響があるっていう理屈は分かるんですけど」としつつ、「56歳のマッチですよ? 私、どこに影響があるんだろうと思って」とすでにファンの年齢も上がってきている近藤に対する処分に疑問を呈した。 また坂上は、今月12日に死去した歌舞伎役者の坂田藤十郎さんが2002年に京都のホテルで当時19歳の舞妓に局部を露出している場面を週刊誌にスクープされたスキャンダルに触れ、「対応の見事さもあったんだけど、ほぼ笑い話にしかなってなくて。年齢どこで線引くか分からないけど、60過ぎた人の(スキャンダル)って、もう笑い話で済ませませんかね、っていうか」と提言。「周りの人たちがね、それで傷ついた人がいるなら話は別なんだけど、ああでもないこうでもないってその年齢の人たちに、っていう気はしてるんだけど」と話していた。 この坂上の一連の発言に視聴者からは、「年齢で線を引こうとするのは無理がある」「なぜ家族が傷ついていないと思うのか」「擁護したいからって笑い話で済ませるとか無理がある」という苦言がネットに多く集まっていた。 近藤に対し、始終擁護モードだった坂上。多くの視聴者が違和感を抱いたようだ。
-
-
スポーツ 2020年11月17日 17時30分
「お前らのせいだ」新日本、THE EMPIRE入りのジェフ・コブついに口を開く!
新日本プロレスは16日、『ワールドタッグリーグ2020』&『ベスト・オブ・ザ・スーパーJr.27』を石川・小松市末広体育館(義経アリーナ)で開催した。 第3試合では『ワールドタッグリーグ2020』公式戦、CHAOSの後藤洋央紀&YOSHI-HASHI(0勝1敗)と、THE EMPIREのグレート-O-カーン&ジェフ・コブ(1勝0敗)が対戦。後藤&YOSHI-HASHIとオーカーンの絡みが注目されるところ。 THE EMPIREは豪快な技の数々でYOSHI-HASHIを攻め立てる。劣勢のCHAOSタッグだったが、後藤がオーカーンのエリミネーターを切り抜けると、間髪入れずにYOSHI-HASHIがトラースキックを放ち、すかさず後藤が後藤弐式でオーカーンを丸め込み3カウント。初戦を圧勝したことで、このまま突っ走っていくことが予想されたTHE EMPIREだが、なんと2戦目でまさかのつまずきだ。 バックステージで、オーカーンは「後藤?チャンピオンだろ、貴様?随分とつまらない試合をするじゃないか?認めねぇぞ!コラァ!」とご立腹の様子。初戦ではノーコメントを貫き、THE EMPIRE入りの真相が全く分からなかったコブは、無言を貫くかと思いきや、カメラに向かって指差して「お前らのせいだ」と静かな口調ながら、ついに口を開いた。「お前ら」とは誰を差しているのか定かではないが、リーグ戦を通じて少しずつ分かってくるのかもしれない。 一方、勝利を収めた後藤は「勝負は時の運だ。これも、しっかりとした勝ちだろ。しっかり2点いただいた」と丸め込みの勝利にも満足気な表情でコメント。YOSHI-HASHIは「時の運なんかじゃないよ。れっきとした俺たちの実力だから。しっかりスリーカウント入ったから。決勝に残って、優勝して、タッグのベルトをいただく」と6人タッグ王座に続いて、タッグ王座獲りを力強く宣言した。 タッグリーグはEVIL&高橋裕二郎、IWGPタッグチャンピオンチームのタイチ&ザック・セイバーJr.の2チームが、2勝0敗、勝ち点4で首位を走っている。◆新日本プロレス◆『ワールドタッグリーグ2020』&『ベスト・オブ・ザ・スーパーJr.27』2020年11月16日石川・小松市末広体育館(義経アリーナ)観衆 1433人▼ ワールドタッグリーグ2020公式戦(30分1本勝負)<1勝1敗=2点>○後藤洋央紀&YOSHI-HASHI(13分41秒 後藤弐式)グレート-O-カーン●&ジェフ・コブ<1勝1敗=2点>(どら増田)
-
芸能ニュース 2020年11月17日 17時25分
最年少は11歳、20歳で退団! 吉本発「少女歌劇団ミモザーヌ」お披露目、演出の広井王子氏はメンバーからの手紙に涙
15日(日)、「少女歌劇団ミモザーヌ」が大阪・なんばのYES THEATERにてお披露目ショーケースを開催した。 >>全ての画像を見る<< 「少女歌劇団ミモザーヌ」とは、吉本興業の「少女歌劇団プロジェクト」から生まれた広井王子氏総合演出のレビューカンパニーで、11歳から20歳の少女たちで結成。第1期メンバーは応募総数736名の中から14名の少女たちが選出され、その後、9名の第2期メンバーが加わり、現在は23名で活動している。メンバーは20歳を迎えたところで退団という年齢制限も設けられている。 グループ名の「ミモザーヌ」は花の「ミモザ」から由来。ミモザの花言葉は「友情」「優雅」のほか、特に重要な「感謝」という意味もあり、小さな丸い花びらがたくさん集まって可憐に咲くミモザを少女歌劇団の名にふさわしい花として選ばれたという。 この日は会場からの生配信もあり、日本全国はもとより全世界に向けてPR。ジャズの名曲『Welcom Sing! Sing!』から始まり、続いてオリジナル曲4曲を披露した。少女のような可憐さと大人っぽさを備えた歌声と、キラキラと輝く笑顔、そしてダンサブルでアクロバチックなパフォーマンスで魅了し、初舞台とは思えない堂々としたステージングを繰り広げた。 途中、きくたまこととすずきみあいムェンドワとがMCを務めるトークコーナーもあり、お披露目ショーケースまでの日々を振り返った。レッスンについていくのがやっとだったというみあいは、毎日の基礎練習が力になったと語り、「基礎は大事!」と声を大にした。2期生のともだりのあが「対面レッスンで1期生のみんなが昔から知っているみたいに仲良くしてくれて嬉しかった。いろんなレッスンが楽しくて、ミモザーヌに入れてよかったとしみじみ思いました」と感慨深い様子で語ると、「小学校6年生で”しみじみ‟なんて言葉を知っているのがすごい!」とまこと。『扉の向こうへ』でバック宙やバック転の連続技を見せたみやはらにこは「ずっとリモートレッスンで顔しか見えなかったので、対面レッスンで初めてみんなに会った時、みんな背が高くてびっくりしました!」と茶目っ気たっぷりに話し、英語が得意というろれあは、配信先に向かって英語で挨拶した。 少女歌劇団ミモザーヌの初舞台を終え、総合演出の広井氏は、1期生のメンバーが加入し、彼女たちとレッスンを重ねながら「レビューとは」「歌劇団とは」「少女とは何か」と1つ1つ、向き合い続けた、と振り返った。そして「やっと整って、お披露目することができました」と、この日を迎えたことにほっとした表情。 広井氏は、「常々、オリンピックの卓球やフィギアスケートは子どものころから始めて、中学生で世界を目指しているのに、エンタメの世界ではできないのかと考えていた」とした上で、体づくりを徹底しようと体幹トレーニングとストレッチを組み合わせたレッスンを平日の毎日、繰り返してきたという。 また、メンバーにこから手紙をもらったという広井氏。「あんなにアクロバットができるのに、彼女は学校でいじめられていたそうです。手紙には‟私に居場所を作ってくれてありがとうございました“と書いてありました。そういう子どもたちが他にもいっぱいいます。僕も居場所を作れたらどんなに幸せか…」と、涙を浮かべた。最後に「(吉本興業)大﨑会長、スタッフの皆さん、僕の居場所を作ってくれてありがとうございました」と挨拶し、お披露目ショーケースを締めくくった。 「少女歌劇団ミモザーヌ」の公式ホームページでは、15日より2期生のプロフィールと、『ミモザのように』のMVが公開。12月30日には第1回公演「Begin~始まりの歌~」の配信公演も決定している。
-
スポーツ 2020年11月17日 17時00分
大量流出危機のロッテに「ソフトバンクの二の舞」ファン悲鳴 来季の最下位は濃厚? 慰留失敗で待ち受ける苦難とは
今シーズン勝ちパターンの一角として「32登板・1勝1敗14ホールド・防御率1.19」といった成績を残し、チームのパ・リーグ2位に大きく貢献したプロ13年目・31歳の唐川侑己。17日、その唐川が海外FA権の行使を検討していると複数メディアが報じた。 報道によると、2018年シーズンに海外FA権を取得した唐川はそれ以降、今後の野球人生について真剣に考えるようになったといい、昨年にはFA権を行使する場合に備え代理人と契約していたとのこと。また、唐川の年俸ランクは人的補償が発生しないCランクのため、権利行使の場合は複数球団による争奪戦が確実視されている。 ソフトバンクに敗れCS終戦となった15日以降、チェン(0勝3敗・防御率2.42)、澤村拓一(0勝2敗13ホールド1セーブ・防御率1.71)、ハーマン(3勝2敗23ホールド1セーブ・防御率2.15)の主力3投手にそれぞれ流出の可能性があると報じられているロッテ。今回の唐川を含めると、今オフに最大4投手がチームを去る危機が訪れている。 >>ロッテ、今オフ主力が大量流出か「内々に調査されていた時期が…」球団は井口監督の采配にもメス?<< 迫る大量流出危機を受け、ネット上には「これまで報じられてる3人でも相当痛いのに、唐川まで移籍の可能性があるのは辛すぎる」、「勝ちパターンの投手が一気に抜けるのはマズい、最低でも2人は残留させてほしい」、「コロナ禍で懐厳しいかもしれんが、球団は何とか相応の条件を出してくれ」といった反応が多数寄せられている。 同時に「全員抜けたら前のソフトバンクみたいになる」、「下手したら一昔前のソフトバンクの二の舞になりそうで怖い」と、ソフトバンクを絡めて危惧する声も複数見受けられた。 「ソフトバンクはリーグ優勝・日本一に輝いた2011年、杉内俊哉(8勝7敗・防御率1.94)、和田毅(16勝5敗・防御率1.51)、ホールトン(19勝6敗・防御率2.19)の先発3名と、野手の川崎宗則(.267・1本・37打点・161安打)の計4名が同時に流出。その結果、翌2012年は3位に順位を落とすと、2013年には4位で2008年以来5年ぶりのBクラスに転落。2013年オフに中田賢一、岡島秀樹、サファテ、李大浩ら総勢8名の大補強を敢行した結果2014年に再びリーグ優勝・日本一に輝きましたが、球界随一の選手層を誇るとされるソフトバンクでも主力の大量流出にこれだけ苦しんだことを考えると、選手層がそこまで厚いわけではないロッテなら一気に最下位に転落する可能性も少なくありません。2位とはいえ終盤までソフトバンクと優勝争いを演じた今シーズンの躍進を無駄にしないためにも、球団フロントは相当の覚悟と責任を持って残留交渉に当たる必要がありそうです」(野球ライター) 現在指揮を執る井口資仁監督が就任した2018年以降、5位、4位、2位と毎年着実に順位を上げているロッテ。この流れのまま来シーズン優勝を勝ち取るためには前述の4名は必要不可欠な存在だが、果たして残留交渉を円滑に進めることはできるのだろうか。文 / 柴田雅人
-
芸能ニュース 2020年11月17日 16時45分
印税350万円ゲット! バイク川崎バイク、小説が3万部超えで貯金額まで暴露される
『BKBショートショート小説集 電話をしてるふり』 (ヨシモトブックス)重版記念トークイベントが16日に開催。著者のバイク川崎バイク(BKB)、ミュージシャンで小説家のクリープハイプ・尾崎世界観、MCとしてBKBとも親交が深いという後輩芸人・ニューヨークの屋敷裕政が登場した。 >>しずる村上も「嫉妬する内容」 バイク川崎バイク、小説デビュー作が重版決定!「星新一の次はBKBというくらいに…」<< オンラインで開催された同イベントは、先日、ラジオ共演をきっかけに仲が深まった尾崎にBKBが直接打診をする形で実現。オンライン上でトークをすることになった。声を掛けたのはBKBからで、ラジオの告知用に写真を撮る数分の間に連絡先を聞いたという。尾崎はBKBの印象について、「最初からフレンドリーで、初めて食事に行った時の振る舞いで“いい人だな”って思いました。優しかったですね。“僕の好きなタイプの人だ”って」と述懐。BKBの印象が悪ければ、トークイベントはなかったかもしれないとまで語った。 トークをする中で、同小説が3万部を突破したとの報告があると、屋敷が「3万部っすよ!? (BKBの)貯金は750万円ですからね」といきなり暴露。BKBが慌てて「あんまり言わん方がええよ!」とツッコミを入れるも、屋敷の暴走は止まらず、「400万円だった貯金が750万円になりましたから」とさらに打ち明ける。BKBは「印税の額がバレるから!」と制止したものの、芸人魂に火が付いたのか「750万ですからナナハン(750cc)ですかね。バイクだけにブンブン!」とボケて尾崎を笑わせる。そんな尾崎から、次の目標貯金額を尋ねられると「パパサン(883cc)ですかね」とバイクに絡めたコメントでらしさ爆発。しかし、すぐさま「こんな話やめましょう!」と自ら終わらせていた。 記者への囲み取材でも、印税について質問が投げ掛けられたBKB。350万円の使い道については「50万円は屋敷とか(仲の良い)さらば青春の光の森田とか、打ち上げとかに使いたいですね」と先輩らしい一面を見せる。続けて、「あとの300万円は……独身なんで、いつか出会う人に使いたいですね。なので、貯金ですかね」と現実的な一面をのぞかせていた。
-
-
レジャー 2020年11月17日 15時00分
ハッシーの地方競馬セレクション(11/18)「第41回サンタアニタトロフィー(SIII)」(大井)
一気に来られて・・・。先週川崎競馬場でおこなわれた「第31回ロジータ記念(SI)」。本命に推したアクアリーブルは、まずまずのスタートからスッと2番手の位置を取る。勝負どころでは馬なりのまま先頭に並びかけ、直線に入り満を持して追い出されたが、勢いよく伸びてきたルイドフィーネに対応できず2着。本馬自身しっかりと脚を使っていたが、一気に来られた分対応できなかった。それでも3着馬には1秒3差も付けており、2頭の力が抜けていたということ。来年の古馬牝馬路線を背負っていく2頭となるだろう。 さて、今週は「第41回サンタアニタトロフィー(SIII)」が大井競馬場でおこなわれる。 本命に推すのはグレンツェント。前走のスパーキングサマーカップ(SIII)では、スタート直後にバランスを崩したがすぐに立て直し、勝負所では上手く外へ出すと上がり勝負となった中、次位より0秒6も速い上がりを使って差し切り勝ち。これで4戦続けて3着以内と、移籍直後の不振が嘘のよう。南関東の環境に徐々にフィットしてきたのだろう。大井競馬場では勝ち星がないものの、前々走で2着に入っているように決して苦手なわけではない。今回のメンバーなら力は一枚上、勝ち負け必至だ。 相手本線はロードアルペジオ。前走は大外枠の上、スタート間もなくコーナーという浦和の1900m戦ということもあり、無理にポジションを取りに行くことなく最後方からの競馬。3コーナー手前から仕掛け始め、グングンと先頭との差を詰めていったが、流石に前半離され過ぎていたため、最速の上がりを使って追い込んだが5着まで。前半型の消耗戦となったが、上位は前に行った馬で決まっており、着差ほど力差はないと見る。今回はゆったりと走れる大井競馬場となれば、上位争いになる可能性は高いと見る。 ▲はコパノジャッキー。 以下、アドマイヤゴッド、ハルディネロまで。◎(7)グレンツェント〇(14)ロードアルペジオ▲(12)コパノジャッキー△(15)アドマイヤゴッド△(16)ハルディネロ買い目【馬単】2点(7)→(12)(14)【3連複2頭軸流し】3点(7)(14)-(12)(15)(16)【3連単フォーメーション】6点(7)→(12)(14)→(12)(14)(15)(16)※出走表などのデータは、必ず公式発表のものと照合し確認して下さい。ハッシー 山梨県出身。学生時代大井競馬場で開催された大学対抗予想大会の優勝メンバーの一員。大学卒業後北海道へ渡る。浦河にある生産牧場を経て、在京スポーツ紙に入社。牧童経験を活かし、数々の万馬券を的中する。中にはパドックで推奨した4頭で決まり、3連単100万越えあり。
-
社会
日本の官房機密費とはケタ違い! 習近平政権が貯め込む「20兆ドル」はどこから集めた?
2019年01月20日 06時00分
-
芸能ネタ
飛行機まで追いかけ…BTSの事務所、過激ファンの実名公開 “犯人探し”が始まりネットで波紋
2019年01月20日 06時00分
-
ミステリー
鬼は鬼を持って封印すべし、晴明神社
2019年01月19日 23時00分
-
その他
精子を欲しがる女たち 弱みにつけ込む「種付け屋」の実態①
2019年01月19日 23時00分
-
レジャー
女がドン引く瞬間〜病気で倒れた時のパートナーの行動〜
2019年01月19日 22時00分
-
芸能ネタ
離婚・河野景子&再婚・花田美恵子 若貴元夫人お色気下半身①
2019年01月19日 21時30分
-
社会
【放送事故伝説】カメラが回っている最中に自殺した政治家
2019年01月19日 21時30分
-
芸能ネタ
不倫夫役の唐沢寿明、実生活では山口智子に不倫されていた?【芸能界“ドロ沼”不倫ファイル】
2019年01月19日 21時00分
-
芸能ネタ
石原さとみ 初春スクープ! イブ婚約、今春ゴールインへ
2019年01月19日 21時00分
-
芸能ネタ
日本アカデミー賞、ジャニーズW受賞の可能性は
2019年01月19日 18時20分
-
芸能ネタ
次々と“災難”に見舞われるAKB48グループ
2019年01月19日 18時20分
-
社会
名勝地「南紀白浜の三段壁」が“最凶スポット”といわれてしまう理由
2019年01月19日 18時15分
-
芸能ネタ
さんまが発案した「バツイチ」「ドヤ顔」「天然」 それぞれのきっかけは
2019年01月19日 18時10分
-
芸能ネタ
吉本が都内に漫才劇場オープン かつて存在した伝説の劇場がなくなった理由
2019年01月19日 18時00分
-
芸能ネタ
2019年の年女「今年で24歳」の若手女優たちが大活躍の予感!
2019年01月19日 18時00分
-
スポーツ
やっぱり1位はあの球団?プロ野球新人王輩出球団ランキング
2019年01月19日 17時30分
-
レジャー
「一発あるかも」 アメリカジョッキークラブカップ、東海ステークス 藤川京子の今日この頃
2019年01月19日 15時10分
-
レジャー
ハッシーのロックオン〜狙ったレースは逃さない!〜(1月20日)AJCC(GII)他2鞍
2019年01月19日 15時00分
-
芸能ネタ
山口事件の後奮闘するも…アカデミー賞主演男優賞に長瀬智也の名なく憶測を呼ぶ
2019年01月19日 12時20分