-
芸能ニュース 2020年11月20日 12時20分
「都知事に飼い慣らされているのか」舛添氏、検査数を問わない記者に怒り メディア批判続く
新型コロナウイルスの感染拡大が続いている。11月19日の東京都の感染者数は、534人を記録した。これを受け、東京都は警戒レベルを最高段階に引き上げることを決定し、小池百合子東京都知事は臨時会見を開いた。 >>舛添要一氏、小池都知事に「何の意味もない」とバッサリ 東京版CDCに“思い付き”と指摘<< 同日に、元東京都知事、元参議院議員で国際政治学者の舛添要一氏はツイッターを更新し、「今日の検査数は?小池都知事は、昨日は言ったが、今日は言うのか?なぜ都庁の記者たちは、それを問わないのか。皆、都知事に飼い慣らされているのか」と書き込んだ。この発言の趣旨は、小池都知事、都政への批判はもちろんのこと、批判精神を欠いてしまったかに見えるメディアに対する怒りでもあると言えるだろう。これには、ネット上で「小池知事に逆らうと、左遷されたという前例がありますね」「小池都知事が再選された意味がわからない。都民は何が良かったんだろう。前期にどんな成果があったのか、まるでわからない」といった声が聞かれた。 舛添氏は同日には「今は、御用学者と御用マスコミによる大政翼賛会的手法が目立ちすぎます」とも書き込んでおり、現状を嘆いている。だが、舛添氏は連日、コロナの感染者数を速報で報じており、常に批判的なスタンスを崩していないため、「批判ばかりですね」といった反応も聞かれた。 ただ、舛添氏の場合は単に批判をしているばかりではなく、得意の外国語能力を生かして、海外ソースの記事を紹介している。同日のツイートでも、今回のコロナ禍で改めて注目されている古典文学の名作、カミュの『ペスト』をフランス語で読み返して解説を執筆したと報告している。ほかの識者とひと味、異なる存在となっているのは確かだ。コロナの感染者が増大し、本格的な「第三波」の到来も懸念されている現在、舛添氏の発言はより注目を集めて行きそうだ。記事内の引用について舛添要一氏のツイッターより https://twitter.com/MasuzoeYoichi
-
社会 2020年11月20日 12時10分
20歳ウーバーイーツ配達員、業務のため自転車を盗んで逮捕 動機は「自転車の調子が悪くなった」
19日、大阪府大阪市でクロスバイクを盗んだとして20歳の男が逮捕されたことが判明。その驚きの動機に怒りの声が上がっている。 >>「刑務所に戻りたかった」67歳男、バイクに放火して逮捕 身勝手な動機に怒りの声<< 逮捕されたのは、食事宅配サービス「ウーバーイーツ」の配達員を担当していた20歳の男。警察によると、8月から9月にかけ、同市平野区内の集合住宅駐輪場で、鍵のついていない自転車をそれぞれの場所から3台盗んだ。 防犯カメラの映像などから男を割り出し、窃盗の疑いで逮捕した。警察の取り調べに対し、動機について、「乗っていた自転車のブレーキの調子が悪くなったり、空気が抜けたりしたので盗んで乗り換えた」と供述し容疑を認め、「少しでも多く配達できるようにスポーツタイプの自転車を狙った」などと話しているという。仕事のために自転車を盗むとは驚きだ。 ウーバーイーツの配達員が絡んだトラブルは多々発生。今年10月には、大阪市内の会社役員が、2018年6月に同市北区の路上を通行中、スマートフォンで配達先を検索中だったウーバーイーツの男性配達員が乗る自転車に追突され、首や腰を捻挫したとして、当該配達員と「ウーバー・ジャパン」に損害賠償250万円を求める訴訟を起こしている。 また、8月にはネット上でウーバーイーツの配達員が自転車で首都高速を走る様子が流れ、そのマナー意識の低さが問題視された。このほかにも同社配達員については、そのマナー違反の運転がたびたびネット上で指摘されている状況だ。 ウーバーイーツの配達員はウーバー・ジャパンから配送業務を請け負う個人事業主であり、配達件数に応じて報酬を受け取るシステムで、運営するウーバー・ジャパンが配達員を管理監督する義務はないと言われる。ただし、これについては事実上指揮関係にあるとする声も根強い。 いずれにしても、今回ウーバーイーツの配達員が業務のために窃盗を働いたことは事実。この件について、ウーバー・ジャパンがどのように対処するのか注目される。
-
芸能ニュース 2020年11月20日 12時00分
昨年逮捕されたユーチューバーとはじめしゃちょーのコラボ動画が賛否 「決して許されない行為」と振り返る人も
ユーチューバーのはじめしゃちょーが18日、自身のYouTubeチャンネルを更新し、ユーチューバーのワタナベマホトとのトーク動画を投稿したが、その内容に賛否の声が挙がっている。 マホトは昨年6月、都内の自宅で同居中の女性に全治2週間の怪我を負わせたとして逮捕されたが、はじめしゃちょーは「マホト捕まっとったん?」のタイトルで更新された動画の中で、マホトが逮捕されたことに言及。はじめしゃちょーは「久々ですよ会うの」と久しぶりの再会を喜んだ後、マホトに「捕まっとったん?」と唐突に尋ねた。 >>エレン役・梶裕貴も「新しい切り口!」はじめしゃちょー、『進撃の巨人』の斬新な動画に反響<< はじめしゃちょーのストレートな質問を受け、マホトは笑いながらも少々戸惑っていたが、そんなマホトを見てはじめしゃちょーは「俺も…」と切り出し、「状況は違うけどかつてそういう炎上した人間だから…」と、過去に自身も炎上したことを持ち出す。はじめしゃちょーは過去に三股騒動や、新品のゴルフクラブをふざけて折った動画を上げて炎上した過去がある。はじめしゃちょーはそれ以上は詳しく語らず、どの炎上を指しているのかは定かではないものの、自身の炎上の経験から、マホトを「元気だったのかな」と「普通に心配」していたそうだ。 そんなはじめしゃちょーの言葉を聞き、マホトは「ちょいちょい連絡くれて、そういうのなんかありがたいなと」思っていたと告白。さらに、マホトが活動休止中に所属事務所のUUUMで働いていた際は、はじめしゃちょーが後輩を使って茶化しに来たそうで、「そういうのもなんかちょっとありがたいなと思ってました」と感謝した。番組の最後では「何かあったからといって変わるような関係ではないです」というテロップが出され、2人の絆の強さを示していた。 この動画を受け、ネット上では「自分が失敗とかして落ち込んでる時に茶化して笑ってくれるはじめしゃちょーみたいな存在ってすごいありがたいんだよな」「関係は変わらない2人を見てすごいほっこりした」「元気に2人で動画撮ってるの久しぶりに見れて嬉しかった」という声もあったが、一部で「蹴られた女性は茶化されたらたまったもんじゃない」「この人がしたことは決して許されない行為だからな。あんまりふわふわした感じでやられてもいい思いはしない…」「本当に反省してる人間とは思えない」など、マホトが逮捕されたことに対する反省の色が見えないことを指摘する人もいた。 2人の友情を微笑ましく思う一方で、素直に喜べないファンもいるようだ。はじめしゃちょーのYouTubeチャンネルよりhttps://www.youtube.com/user/0214mex
-
-
芸能ニュース 2020年11月20日 11時55分
よゐこ濱口のYouTube生配信に「ガイドライン違反」の指摘?「最初から最後まで残酷ショー」の声
お笑いコンビ・よゐこの濱口優がユーチューブで行った生配信のある一幕に、苦言が集まっている。 問題っとなっているのは、濱口がよゐこのユーチューブチャンネルで19日に行った「【本気】よゐこ濱口も本気魚介ラーメンを汁から作ります!」という生配信。これは相方・有野晋哉が18日の生配信の中で豚骨ラーメンを手作りしたことに対抗して行われたものだった。 >>よゐこ濱口、勝俣州和にブチ切れられる 北島三郎にもまさかの返答でナイナイ冷や汗<< 動画の中で濱口は、生きたままの伊勢海老2匹を用意し、一度焼いてからスープにすることに。濱口は「伊勢海老ちゃん、焼きます」と宣言。フライパンに伊勢海老を押し付けて焼き始め、「残酷ショーです。残酷です。でも、伊勢海老、お前の命にかけておいしいもの作ってやるから。この命にかけて、おいしいもの作ります」と豪語しながら伊勢海老を焼いていった。 伊勢海老が動かなくなると、「死んだ。確実に死んだね」と話したり、伊勢海老がかろうじて動くと、「お、生き返った」と楽しみながら焼いていた濱口。その後は、身はスープとして煮込み、途中殻をミキサーにかけて液体状に。しかし、液体を味見した濱口は、「……砂」と感想を吐露。液体をスープに追加したものの、完成したスープも濱口いわく、「エグいね」とのことだった。 ユーチューブのガイドラインでは、「暴力的で生々しいコンテンツに関するポリシー」が設定されており、「動物に不必要な苦痛や危害を故意に与えるコンテンツ」が規制されている。この影響により、魚を捌く動画も収益化がストップしたという報告も見受けられている。このため、濱口のこの動画に視聴者からは、「生きたまま焼いてる動画なんて規約違反になるんじゃないの?」「生きたまま焼くのは残酷でしょ」「生き物食う以上はなるべく苦しめないで食ってあげてほしい」といった指摘が集まっていた。 また、最終的においしいスープにならなかったことについても、「最初から最後まで残酷ショーだった」「結局おいしいスープにしてあげられなかったじゃん」といった苦言が。 「楽しそうだった」といったポジティブな声も多数あったが、全ての人に受け入れられる動画とはならなかったようだ。記事内の引用についてよゐこ公式ユーチューブチャンネルよりhttps://www.youtube.com/channel/UCRYWF2XsVvwvSqMrK4FXz3g?pbjreload=102
-
スポーツ 2020年11月20日 11時15分
阪神・ボーア、減額してまでNPBに残りたい理由 意味深な二軍降格は球団の“親心”だったのか
第一希望が叶わなかったので、せめて他球団に…。阪神との再契約に失敗したジャスティン・ボーア内野手が日本球界でのプレー続行を希望し、働きかけていくことが分かった。 >>阪神・ボーア、球団史に残る助っ人だった?「本当に切っていいのか」1年での放出に疑問の声相次ぐ<< 「第一希望は阪神残留だったそうです。阪神側は再契約の意思がないことを伝えており、だったら、どこでもいいから、日本国内の球団と契約したいと」(在阪記者) ボーアの成績は2割4分3厘、本塁打17、打点45。推定260万ドル(約2億7000万円)の高額年俸もネックとなりそうだが、関係者によれば、ボーア側は「減額OK」だという。2019年はメジャーリーグ・エンゼルスに在籍していたはず。親日家ではあったが、「減額までして残りたい」という気持ちは理解できないが…。 「メジャーリーグ各球団はコロナ禍により、経営状況が苦しいんです。今オフは都市部の一部球団しか、大物選手と契約できないと伝えられています。そんな米球界の事情も影響しているんでしょう」(米国人ライター) シカゴ・カブスが経営難を理由にダルビッシュ有の放出を検討しているとのニュースもある。「チームの顔」でもあった先発左腕のジョン・レスター投手を手放し、敏腕のゼネラルマネージャーとして知られるセオ・エプスタイン氏も解雇した。理由は「給料を払い続けることができないから」。こうした米球界の厳しい状況が、日本残留を希望させたのだろう。 「来日1年目の今季は、変化球の多い日本独自の配球に苦しみました。来季はしっかり対応できると判断されれば」(前出・在阪記者) もっとも、同じNPB経験者の助っ人なら、DeNAのホセ・ロペスもいる。DeNAは再契約しないが、来日8年が経過したため、来季から“日本人選手扱い”となる。 「ボーアは米球界時代から左投手が苦手でした。その辺もネックになるでしょう」(前出・同) また、前出の関係者によれば、ボーアは10月上旬から阪神サイドと「来季」についての話し合いを始めていたそうだ。当然、チーム残留が第一希望であり、減額OKの意思も伝えていたはず。しかし、10月22日にボーアは一軍登録を抹消され、そのままシーズン終了を迎えてしまった。チームは中日との2位争いを繰り広げていたのに、だ。 「2位争いの最中だったので、チームは来季のために若手を起用する機会が激減してしまいました。負けられない試合が続く中で、長打力のあるボーアを二軍に落としたわけですから、残留交渉以外の理由があったのではないかと他球団は首を傾げていました」(プロ野球解説者) 「次のステージに進みやすく」という球団の判断だと思われるが、今後の交渉に影響してくるかもしれない。福留、能見、上本らもそうだが、ボーアが“トラの難敵”になる危険性も頭の片隅に入れておいた方が良さそうだ。(スポーツライター・飯山満)
-
-
芸能ニュース 2020年11月20日 07時00分
マッチ、ヒット曲の歌詞と状況が同じ? ワイドショーの忖度終了で詳細が露呈
ジャニーズ事務所が17日未明に公式サイトを更新し、12日発売の「週刊文春」(文芸春秋)の不倫報道を受け、歌手の近藤真彦に無期限の芸能活動自粛処分を下したことを発表したが、発売中の同誌が処分までの内幕を報じている。 近藤は、1994年に一般女性と結婚。07年に第1子となる男児が誕生。にもかかわらず、同誌はオーダースーツの会社を経営する25歳年下の女性と5年にわたって不倫関係にあることを報じていた。発売中の同誌によると、妻は近藤の必死の弁明にも聞く耳を持たず、一時は「離婚する」と言って突き放したため、近藤もケジメをつけなくてはならなくなったというのだ。 >>坂上忍、マッチ不倫報道に「60過ぎた人は笑い話で済ませませんか」発言で批判 「擁護したいからって…」の声も<< 今月16日、都内のジャニーズ事務所に近藤が姿を現し、その後、同事務所の藤島ジュリー景子社長も入り、近藤が事務所を退出したのは午後5時。その7時間後の17日午前0時に公式サイトで処分が発表されていた。 「処分が発表されるや、それまで“スルー”していた各メディアが反応。スポーツ紙は大きく紙面で扱い、テレビ各局の情報番組も時間をかけて扱い、マッチの不倫が世間に広く伝わることになった」(芸能記者) 関係各所の反応も早く、近藤がオーナー兼監督を務めるレーシングチーム「KONDO RACING」は17日、近藤がチーム監督としてのレースへの参加を見合わせることを公式サイトで発表。 出演していた、フジ・コーポレーションのタイヤ&ホイール専門店「フジ」のCMは、17日を以って契約終了に。 ほかにも出演予定だったテレビ番組の降板、パーソナリティーを務めていたラジオ番組の差し替えが発表されたのだ。 「今後、夫婦仲も修復しなくてはならないが、今回、マッチは1984年の自身のヒット曲『ケジメなさい』の歌詞をそのまま突きつけられることになってしまった。なんとかケジメは付けたものの、今後待ち受けるのは茨の道」(芸能記者) 不倫のおかげで“ライフワーク”だったレースもお預けになってしまった。
-
社会 2020年11月20日 06時00分
コロナ感染の男性、味覚障がいを実演で伝える 生の玉ねぎやワサビをたっぷり食べる様子をTikTokに投稿
日本だけではなく、海外でも新型コロナウイルスが再び流行し、ますます深刻さを増しているが、海外には、新型コロナウイルスに感染すると味覚障がいの症状がどれほど表れるか身を挺して伝えた人がいる。 アメリカ・ニュージャージー州在住で、新型コロナウイルスに感染した30歳の男性が、感染によって生じる味覚障がいがどれほどのものかを伝えようと、ワサビなどを食べる動画を撮影して話題になっていると海外ニュースサイト『LADbible』と『AlKhaleej Today』が11月15日までに報じた。 >>「アジアの女には性的虐待をしたって構わない」コロナ感染再拡大で欧州に広がるアジア人差別、手を出された被害者も<< 報道によると、男性は新型コロナウイルスに感染し、味覚障がいが生じたという。男性は自身のTikTokで障がいがどれほどのものであるかを伝えるため11月7日、自身のTikTokに「コロナの味覚障がい実験。これは最もクレイジーな感覚だ」というコメントとともに、生の玉ねぎなどを丸ごと食べる様子を公開。男性は生の玉ねぎを食べながら果汁100パーセントのレモンジュースをショットグラスで飲み、ニンニクのペーストも口の中にほお張っていた。『LADbible』は投稿された動画の一部を公開しているが、男性は玉ねぎに丸ごとかぶりついても表情を変えず、数口かんで飲み込んでいる。レモンジュースを口にした際も、表情を変えず一気に飲み込んでいる。『LADbible』によると、動画は拡散され、1300万回以上再生されたそうだ。男性がいつ新型コロナウイルスに感染したのかは明かされていない。 男性はその後もオレオクッキーのクリーム部分にワサビをたっぷり挟んで食べる様子や、マスタードをたっぷりと口に含む姿を動画にして投稿したという。『LADbible』によると男性は味覚障がい以外の症状は出なかったが、具体的な日数は明かされていないものの味覚障がいは長く続いていたそうだ。刺激的なものを大量に食べたことで体調に大きな変化はなかったが、生の玉ねぎを食べた際、男性は舌がしびれるような感覚があったことを明かしている。なお、現在、男性が回復したかどうかは分かっていない。 このニュースが世界に広がると、ネット上では「コロナに感染すると味覚障がいになるとは聞いていたけどここまでとは。怖くなった」「体を張って味覚障がいがどれほどのものか伝えてくれた男性に感謝したい」「男性は目立ちたいというより本当にコロナの怖さを伝えたかったと思う。こんなに色々なものを食べて男性の体調が悪くなっていないといいが」などの声が挙がっていた。 海外には、SNSを通じて新型コロナウイルスに感染するとどうなるか伝えた人がほかにもいる。 アメリカに住む23歳の男性が、新型コロナウイルスに感染した後、体調の変化に関する動画を自身のTikTokで公開し話題になったと海外ニュースサイト『People』が2020年7月に報じた。男性はTikTokerとしても活動し18万人以上のフォロワーを抱えていた。 同記事によると、男性は7月初旬に新型コロナウイルスに感染したという。感染後、男性は40本ほどの動画を自身のTikTokに投稿し、自身の体調がどのように変化していくかを記録した。男性は感染してすぐに入院したが、初め、男性はベッドの上でダンスをするなどの余裕があった。入院して7日後、男性はベッドから起き上がることが難しくなり、酸素マスクをつけた。男性はその後も呼吸困難に陥り、食欲不振であることを動画で明かしている。 入院して21日後、男性は退院できる状態になったことをTikTokの動画で報告したが、男性は「まだ息苦しさが残っていて完治はしていない」と伝えている。 日本でも、新型コロナウイルスに感染した著名人が、新型コロナウイルスによる症状を、SNSを通じて伝えている。元プロ野球選手の片岡篤史氏は自身のYouTubeに、病院のベッドから自身の弱々しい姿をさらし、体調を説明する動画をアップした。また、Kis-My-Ft2の千賀健永はジャニーズの公式YouTubeチャンネルを通じて、実際に甘いお菓子を食べ、味覚障がいがどのように生じるかを説明してみせた。 新型コロナウイルスの感染者は日に日に増大しているが、具体的な症状をSNSを通して目の当たりにすると、年齢に限らず感染予防を怠らないことが重要だと改めて分かるだろう。記事内の引用について「TikToker Shows How Extreme Coronavirus Taste Loss Symptom Can Be」(LADbible)よりhttps://www.ladbible.com/news/news-tiktoker-shows-how-extreme-coronavirus-taste-loss-symptom-can-be-20201111「Coronavirus: he shows his loss of taste in a tiktok video...」(AlKhaleej Today)よりhttps://alkhaleejtoday.co/international/5367326/Coronavirus-he-shows-his-loss-of-taste-in-a-tiktok-video.html「TikTok Star with Coronavirus Warns Followers from His Hospital Bed: 'This Isn't Fun and Games'」(People)よりhttps://people.com/human-interest/tiktok-star-in-hospital-for-weeks-with-covid-19-warns-followers/
-
芸能ニュース 2020年11月20日 00時00分
永野芽郁、男性の制服に憧れ? 今度の三姉妹は学ランを着てクールな男子学生に大変身!『UQ学割』新CM「UQ三姉妹」から「UQ三兄弟」に
20日から 全国で放映開始される『UQmobile』の新TVCM「UQ三兄弟」篇に 、UQ三姉妹でおなじみの深田恭子(長女)、多部未華子(次女)、永野芽郁(三女)が、「UQ三兄弟」として出演する。 >>全ての画像を見る<< 今回のCMはピンクレディーの楽曲「UFO」のイントロとともに、学ラン姿のクールな男子学生に扮した「UQ三姉妹」改め「UQ三兄弟」が登場。 三女が「なんで制服なの?」「なんで男の子?」と問いかけると、長女は「いいじゃない、学割の CMっぽくて」、次女は「いいじゃない、自由な時代よ」と、迷いのない返答を。「UQ♪」の掛け声に合わせてカメラ目線を決めると同時に、体育館倉庫の窓からピンクガチャ(ママ)とブルームク(パパ)が現れるというストーリーになっている。野球のバットやバドミントンの羽根、縄跳びなどを持ってシュールなポーズを決める三兄弟のカットにも注目だ。 撮影の合間には、お互いの個性的な学ランスタイルを見て「ボタンかっこいい!」と褒め合い、仲の良い学生のようだった人。最後には、深田の誕生日をみんなでお祝いするサプライズもあり、大きなケーキを囲み「かわいい~!」とはしゃいでいたという。 長女役の深田は「いつもとは全く違うスタイルで、かっこいい学ランをそれぞれに作っていただいたので、三人でクスクス、ニヤニヤしながら今日は撮影をしていました。」 と当日の様子を語っている。三女役の永野は「学生時代の女子のスカートじゃなくて、男性の制服に憧れがあったので、それがこの形で叶って嬉しいです。」と喜びのコメントを寄せた。 また、27日からTVCM連動参加型企画「#UQ三兄弟推しメンを選ぼう Twitterキャンペーン」を開始。UQ公式Twitterが投稿するキャンペーンツイートをチェックし、3つの選択肢の中から“推しメン”を選ぶと、UQ三兄弟からキャンペーン限定の“キュンとする”メッセージアニメーションが送られてくるという。『UQmobile』YouTube公式チャンネルhttps://www.youtube.com/c/UQmobileUQWiMAX『UQmobile』公式Twitterhttps://twitter.com/UQinfo
-
芸能ニュース 2020年11月19日 23時00分
有吉「イヤな汗かいちゃった」本気で嫌がる?『有吉の壁』で禁断のネタ、「もっと見たい」の声も
11月18日放送の『有吉の壁』(日本テレビ系)で、人気企画「有吉を笑わせろ!」が大塚家具で行われた。 そこで、有吉が苦笑いをせざるを得ないネタが飛び出した。プラス・マイナスの兼光タカシが得意のオール巨人のものまねで現れ、「有吉、ホンマどっか行きやがって」と話し、さらに「パンパンやでお前」「おしぼり今や……」と強烈ダメ出し。「パンパンやで」はオール巨人が『ガチンコ!』(TBS系)の漫才道で見せた、生意気な志願者に怒るモノマネの定番フレーズ。ただ、有吉にとっては別の意味を持つ。 >>TKO木下を救うのは有吉弘行? 毎週のように話題に登るワケ<< 有吉は、高校在学中にオール巨人に弟子入りするも、兄弟弟子と喧嘩し、謹慎を言い渡される。無断で地元へ戻った有吉は、同級生・森脇和成を誘い上京し、猿岩石を結成する。言わば、オール巨人に不義理を働いてしまったのだ。そのため、有吉はこのネタに「思い出す……」「イヤな汗かいちゃった」と話し、不合格を出していた。これには、ネット上で「有吉にオール巨人ネタぶつけるのは新鮮」「これもっと長いバージョンで見てみたいわ」といった声が聞かれた。 さらに、有名人を使える「お助けガチャ」では、三四郎の小宮浩信が相方の相田周二と間違えて、「麿(まろ)」の愛称でもお馴染み元NHKの登坂淳一アナウンサーを起用。滑舌の悪い小宮が、プロのアナウンサーである登坂アナに「あめんぼあかいなあいうえお」と発声練習をさせる展開に。登坂アナも、放送を前にツイッターに「お助けできてたらいいなぁ」と書き込んでおり、これに「三素人のコラボ面白かったです」「バッチリ笑わせていただきました」といった返信が寄せられ、好評なようだった。 このほか、もはやベテラン芸人と言える椿鬼奴の「トイレを我慢する宇多田ヒカル」など、マニアックなネタも見られる充実の内容となった。記事内の引用について登坂淳一のツイッターより https://twitter.com/tosakajunichi/
-
-
芸能ニュース 2020年11月19日 22時00分
ロンブー淳、亮への不満爆発?「お酒を飲むと反社の人みたいになる」 “裏”の姿を明かす
昨年6月、芸能界に激震が走った吉本芸人の闇営業問題。そこでは雨上がり決死隊・宮迫博之、ロンドンブーツ1号2号・田村亮の2人が非難にさらされた。そこから1年以上経ち、世間の記憶も薄れつつある中、ロンブーの2人が18日放送の『突然ですが占ってもいいですか?』(フジテレビ系)に出演。だがここで、田村淳が亮に対して、未だに釈然としない“わだかまり”を抱えていることが判明した。 「この日は、博多の人気占い師・木下レオンに鑑定してもらいました。ただし、その前に現在の状況について、ディレクターから聞かれた亮は『悩んでいると言うよりは、令和に入ってから良くないことが続いているイメージ』と回答。すると、淳は『でも、あの大きな事件は世の中のせいじゃない。てめぇがウソついたら招いたやつなんで。それをなんか、運勢のせいにはしてほしくない』と糾弾。和やかな雰囲気ながら、淳は『自分がウソをついたから!自分がウソをついたから!』と繰り返して、笑いに変えていました」(芸能ライター) >>ロンブー亮「後悔や人に対する懺悔が湧き出て」…眠れなかった時期を明かす<< この後、いよいよ鑑定がスタート。すると、木下は2人の関係性について、「亮さんは、ここできちんとした形で取っておかないと(淳さんに)置いていかれる。自分の中ではやっていると思っているが、結果が伴わない」と鑑定。これに淳は「分かるわ~!(亮は)自分がやっていることと、世間の見られ方にズレがすごくあるんですよ」とぶつけた。 さらに、木下が「(亮さんは)本腰を入れないといけないにも関わらず、非常にマイペースになっている。仕事を選んでる」と言うと、これまた淳は「そうなんですよ」とうなずき、「去年あれだけのことがあって、ようやく仕事がもらえるとなったのに、それにしても“のんき”だと思っていた」と答えた。 亮は現在釣りのレギュラー番組を2本担当しているそうだが、淳は「俺はもう1本釣りの番組をやった方がいいと思う」と言うも、亮はそれ以上はやりたがらない雰囲気だった。 この後、話題は亮の私生活について。お酒が大好きな彼は現在、週5で飲んでいるのだという。木下が「お酒を飲んだ時の方が、切れ味が鋭いことを言っている」と占うと、淳も「お酒を飲むと豹変する。良い人から、“反社の人”みたいになっちゃう」と暴露し、笑いを誘っていた。 さらに、木下から「お酒をやめた方がいい」とアドバイスされるも、亮は「タバコやめたからな…」と、酒だけはやめたくないと拒否。淳はそんな相方の頑固さに「これが“裏”亮さん」と告げ、「なんでも『ウンウン』って言う亮さんはどこ行ったの?」と、語っていた。 ちなみに来年、木下から占いで、亮は来年、20年に一度の厄に入ると言われていた。果たして、ロンブーの未来はどうなるのだろうか?
-
芸能ニュース
「関西人にとっては何やねんこの戦い」さんま御殿、北関東4県のバトルが白熱
2019年01月23日 21時20分
-
芸能ネタ
深田恭子 新恋人報道で亀梨和也に無言の圧力「即結婚」
2019年01月23日 21時10分
-
芸能ニュース
桑田真澄の息子Mattの写真“加工されすぎて怖い”? 「原形をとどめていない」写真の女医が断言
2019年01月23日 21時00分
-
芸能ネタ
広瀬すず『紅白』後遺症で朝ドラ『なつぞら』が“曇天”模様
2019年01月23日 21時00分
-
社会
『ファーウェイ』締め出しに逆ギレ! 世界中で中国の“嫌がらせ”加速中!
2019年01月23日 18時20分
-
芸能ニュース
渡辺美奈代、夫の何気ない言葉に激怒 “夫婦あるある”に共感と批判の声も
2019年01月23日 18時20分
-
社会
「カロウシ」「ザンギョウ」「ヒキコモリ」海外で通じる意外な日本語
2019年01月23日 18時10分
-
芸能ニュース
『おっさんずラブ』第2弾発表、騒ぎが収まらず“キャスト未定”がトレンド入り
2019年01月23日 18時10分
-
社会
日本vs韓国・北朝鮮・中国“ドス黒い反日”三国包囲網①
2019年01月23日 18時00分
-
芸能ニュース
「あんじょうきばりや」 『後妻業』の木村佳乃が“コテコテ過ぎる”と話題 ネット最注目ドラマ?
2019年01月23日 18時00分
-
スポーツ
あるゾ!38歳松坂大輔の開幕投手への返り咲き 18歳根尾と20歳差コンビで開幕スタメン?
2019年01月23日 17時40分
-
その他
本好きのリビドー(237)
2019年01月23日 15時30分
-
芸能ニュース
ヒカキン、紹介したセブン商品が爆売れで「自分が怖い」 メルカリでは定価の4倍に
2019年01月23日 12時50分
-
芸能ニュース
嵐・櫻井モノマネの“美人”女芸人が大炎上 ネットでは「よくそれでテレビ出られたな」の声
2019年01月23日 12時40分
-
アイドル
NMB吉田朱里、ユーチューブ動画でコスメブランド店を名指しで愚痴 「影響力考えて」批判集まる
2019年01月23日 12時35分
-
芸能ニュース
野村周平、“歩きタバコ”動画流出で批判殺到 「マスコットキャラクターじゃねーんだよ」と反論
2019年01月23日 12時30分
-
芸能ニュース
「放送コードに引っかからない限りで」加藤浩次、“引退直前”ぼくりりへの言葉に称賛集まる
2019年01月23日 12時20分
-
芸能ニュース
市川海老蔵、不仲説には即反論も“母親の浪費癖”への反論がない? 勘九郎の反応も…
2019年01月23日 12時10分
-
社会
親日家なくす? 三浦瑠麗氏、「韓国からのビザなし渡航制限」を批判 一部ネットユーザーが猛反発
2019年01月23日 12時00分