-
スポーツ 2020年12月16日 17時00分
金村義明氏「何してんねんこいつ」一部監督のお粗末采配に呆れ? セ・リーグのDH制導入見送りも批判し賛否
元近鉄で野球解説者の金村義明氏が、15日放送の『金村義明のええかげんにせえ~!』(MBSラジオ)に生出演。セ・リーグのDH制導入見送りに不満を漏らした。 セでは14日に行われたリーグ理事会で、巨人が投手の負担軽減やチーム強化につながるとして来季のDH制暫定導入を提案したが他球団の反対により見送りに。報道によると1球団は暫定導入に理解を示した一方、他4球団は「来季の編成が既に終わっている」、「継投策などの采配の妙が減る」といった理由で反対したという。 この見送りについて、金村氏は「(普通に考えたら)賛成でしょみんな。あれだけ(セ球団が)日本シリーズでソフトバンクにやられて、原(辰徳)監督なんか今年(のシリーズでのDH制採用に)OK出してる」とコメント。ここ10年でソフトバンクに7度、その他のパ球団にも2度日本一を許している現状を他の球団は本当に理解しているのかと疑問を呈した。 金村氏は続けて、「DH制があると完投能力のある投手が増える、それはもう明らか」とDH制が投手のレベルアップにつながると主張。「(パでは先発が)中6日で投げて、4回までに3、4点取られても代える人(監督)なんかいない。『最後まで行け』、『お前この6日間何してたんや』と(ゲキを飛ばして)もう1回エンジンをかけさせ最後まで投げさせたりとか(しているが)、それはDH制があるからできるわけ」、「セ・リーグやったらバッターボックス回ってくるから負けてても代えざるを得ない。その差はものすごく大きい」と、投球イニングの差もリーグ間の実力差に影響しているのではと推測した。 投手が打席に立つセではパ以上に幅広く継投・代打策をとることができるが、「それを忘れてしまったような監督も多い」という金村氏。具体的な名前は明言しなかったが、今季も「え~!?」、「ヘッドコーチもおるのに何してんねんこいつ」と思うような不可解な継投・代打策を振るった監督が見受けられたと語っていた。 >>巨人惨敗の日本シリーズ「ウチが出た方が勝てた」?中日・大島の“毒舌”が物議、「それは無い」阪神・藤川は即否定<< 今回の放送を受け、ネット上には「DH制になれば投手のイニング数だけじゃなく野手の起用機会も増える、なのに他球団は何が嫌で反対してるのだろうか」、「とりあえず一旦試してメリット、デメリットを洗い出して、そこから本格的導入を考えるぐらいはしてもいいのではないか」、「編成の事情もあるしいきなり来季からは無理だろ、せめて数年後からとかにしないと」といった反応が多数寄せられている。 同時に、「DH専門の助っ人とかを獲れる資金力のない球団は不利になるのでは」、「反対球団はコロナ禍で経営が苦しいから、スタメン打者1人分余計に年俸がかさむDH制には及び腰なんだろうな」、「リーグ創設から70年続いている現行制度を『自分たちの時代で変えるのはちょっと…』という思いもあるのかもしれない」と他球団が反対した理由を推測するコメントも複数見受けられた。 パがDH制を導入したのは1975年からだが、同年は前年に比べリーグの平均打率(.247→.254)が下がり、投手の完投数(197個→302個)が増加するなど投打に変化が見られている。セが導入した際にも同様の変化が起こることが見込まれるが、まだまだ議論の余地はあるのかもしれない。文 / 柴田雅人
-
芸能 2020年12月16日 12時45分
EXIT兼近がハナコ岡部を振り向かせる!『ロンハー』付き合いたい芸人企画に「三角関係の青春ドラマ」と大反響
15日放送の『ロンドンハーツ』(テレビ朝日系)では、前回に引き続き、自分が女子だったら誰と付き合いたいかを男芸人が真剣に考える、前代未聞の恋愛シミュレーション企画が行われた。 ロングヘアのウィッグをかぶった芸人が、スタジオにいるメンバーに対し、もし付き合ったら、そして結婚、さらには一緒に子どもを育てることになったら、どんな生活を送り、どう輝かせてくれるのか、“乙女”になりながら熱弁していた。 今回、中でも話題を集めたのが、ぺこぱ松陰寺太勇、EXIT兼近大樹、ハナコ岡部大の“三角関係”だ。 「まず、松陰寺が1位に選んだのは兼近でした。松陰寺は彼に対し『圧倒的に格好いい』と切り出すと、『女性にも優しくてレディーファーストもできる』と絶賛。さらに、EXITのYouTubeチャンネルのファンという松陰寺は、漫才映像に対して『耳元で、かねちーがささやいてくれるんですよ』と、“女”になりながら熱く語っていたのです。 続いて、兼近が1位に選んだのが、岡部。岡部本人は前回の発表時、兼近をベスト3に入れていなかったという伏線があるのです。しかし、番組のロケなどでいつも近くにいたはずの兼近のことを指名していなかったことに、『俺 何してるんだよ!』と頭を抱えて激しく後悔。『うわあ…!うわあ泣きそうだわオレ』と涙声になっていました」(芸能ライター) >>ぺこぱシュウペイ「僕が女でも男でもかねちのことが好き」EXIT兼近との子どもまで想像?『ロンハー』人気企画に反響<< 岡部を1位指名した理由について、兼近は「本当にたくさんある」としながら、「岡部さんがロケ弁食べてそのまま寝ちゃってる姿とか、岡部さんがこぼしちゃったご飯粒を拾ったりとかもしました」と回顧。さらに、「岡部さんがトイレに行って紙がなくて『かねちー!トイレの紙ないんだけど取ってきてくれるか?』と言って紙を持っていったこともあった」と振り返った。 そんな大事な思い出の数々があるにも関わらず、自分は兼近ではなく1位でパンサー・向井慧を指名していた岡部は「忘れて…忘れてないよ!忘れてないよ!」と声を上げ、兼近も「あんなに同じ時を過ごしたのに全部忘れてる!」と、まるで本当の男女の別れの修羅場のような様相に。岡部は再び「俺、何してんだよ~~俺は!」とまたしても雄叫びを上げると、スタジオは大爆笑。兼近は「いつでも俺がそばにいると思わないで」と捨て台詞を吐いていた。その向井からも1位指名を受け、めでたく相思相愛となった岡部だが「兼近への気持ちが大きくなってる」と、他芸人からも大人気だった向井を振る場面も話題となった。 SNS上では「ベタ中のベタの恋愛ドラマみたいだった」「三角関係の青春ドラマで、めっちゃキュンだったし、一番笑った!」「凄いドラマチックすぎてキュンキュンしたんだけど!!!!」「『ずっと近くに大事な人がいた』なの完全に月9の定番」などと大きな反響が。さらには松陰寺、岡部、兼近は3人とも『THE 突破ファイル』(日本テレビ系)の警官役としてよく顔を合わせることから、ファンは「突破警官、三角関係なのラブいな…」「突破署の三角関係がロンハーで暴露された」「これからどう見ればいいんだろう」といった声も寄せられていた。
-
社会 2020年12月16日 12時20分
67歳女、60代女性に丸刈り強要し歯をペンチで折る 金を奪うなどやりたい放題で恐怖の声広がる
鳥取県米子市で、67歳無職の女が60代の女性に対し暴行する、丸刈りを強要していたなどしていたとして、暴行や傷害、そして強要の疑いで逮捕された。 警察によると、女は2018年末、当時米子市内に住んでいた当時50代の女性を無理やり美容室に連れて行き、従業員に丸刈りを強要。また今年2月には、同県伯耆町に駐車した車の中で、女性の前歯をペンチで折るという暴挙に出た。 そして3月には、米子市内のコインランドリーに女性を連れ出し、「コインランドリーで反省しろ」と告げ、寝起きすることを強要した。さらに、女は11月13日と12月3日、女性のキャッシュカードを使い、米子市内などのコンビニや銀行の現金自動預け払い機(ATM)から、計104万円を引き出したとして、窃盗容疑で逮捕されていた。 女と被害女性は30年以上前から知り合いで、10数年前に再会。理由は不明だが、主従関係になっていた模様だ。警察の取り調べに対し、女は「やっていない。丸刈りの指示や強要はしていない。意味がわからない」と話しているという。 >>35歳男、路線バスで会話する男に激怒し頭突きで逮捕 動機は女性との会話が「うるさい」<< 容疑を否認しているが、丸刈りになった事実や、歯を折るなどされたことは美容室や治療した歯科医の証言もあると思われる。また、実際に女性のキャッシュカードを奪って金を引き出しており、主従関係にあったことが明らかだ。 異常な関係と犯罪に、「どうしてこうなってしまうのか。関係性が信じられない」「どういう人生を歩むとこんな人間になるのか」「非常に悪質。しかも反省がない。重罰にしてほしい」「スケバン世代だから、昔の主従関係があったのかもしれないが、それにしてもひどい」「許せないよ」と、怒りの声が上がることになった。 女性を奴隷のように扱う行動は人権を無視しており、限りなく重い。重罰を望む声が相次いでいる。
-
-
芸能 2020年12月16日 12時10分
「低学歴の人は低収入しか選択肢がないことが多い」ひろゆきの意見に賛否 「満足度はむしろ良い人間関係」反論も
実業家のひろゆきこと西村博之氏が12月15日に更新したツイッターで、学歴と将来の選択肢について持論を述べた。ネットの一部では、学歴不要論がよく取り沙汰されるが、中央大学出身のひろゆき氏は、学歴は「あるに越したことはない」立場に付いている。 13日には「親の学歴収入が子・孫の収入にまで影響する事実」として、親の収入が高ければ、子どもは塾に通い勉強の習慣を身に付け、良い学校に入り、高度な教育を受けられる可能性が高まる。そして高収入の仕事に付き、その子どもも同じような人生をループしていくと書き込んだ。 これに対し寄せられた「高収入が幸せとは限らない」という意見に、ひろゆき氏は15日のツイッターで反論。「高学歴の人は、高収入、中収入、低収入の中から好きな仕事を選べることが多い」と書き込んだ。さらに、「『楽で高収入』の多くは大企業で高学歴を要求されます。低学歴の人は低収入しか選択肢がないことが多いです。低学歴で楽で高収入の仕事は性的なのや法的に微妙なのばかり」と続けた。ひろゆき氏、お得意の鮮やかな論点整理が見られた。 >>ひろゆき氏「人減らしでもしたいのかね」離島観光重点化に皮肉 「医療体制が整っていない」と指摘も<< これには、ネット上で「確かに、実体験からもそう思います」「転職経験が多いですが、大企業ほど給料が良く業務の苦痛も低いですね」「高収入は幸せとは限らないけど、低収入は明らかに不幸せだよ」といった声が聞かれた。ひろゆき氏の指摘はある程度、的を射たものであると言えよう。 ただ、やはりひろゆき氏のズバリな物言いに違和感を覚えるネットユーザーもおり、「人生においての満足度はむしろ良い人間関係に尽きますよね」「(ひろゆき氏の提言に対し)それは低学歴、低収入の人達から見た幸せでしかありません」と言った反論の声も聞かれた。 学歴ネタは注目を集めやすいトピックと言えるだけに、今後も議論は続きそうだ。記事内の引用についてひろゆき氏のツイッターより https://twitter.com/hirox246/
-
芸能 2020年12月16日 12時00分
『鬼滅の刃』にハマっているSNS投稿で炎上? 眞鍋かをり「二次創作あさってしまう」批判集まったワケ
タレントの眞鍋かをりが、大ヒット中の人気漫画『鬼滅の刃』に関するツイートで炎上した。 これまでにも『鬼滅の刃』に夢中になっていることを明かしていた眞鍋。そんな眞鍋だが、14日にツイッターを更新し、「元々ヲタクではなかったので、人生で初めて2次元に推しカプができてしまって心の置き所がわからない…まいにちpixivでお腹いっぱいになるまで二次創作あさってしまう日々…」と作品の登場人物に夢中になるあまり、二次創作にも注目していることを告白。「皆さんはこの昂る感情どうしているの?」と呼びかけつつ、ハッシュタグでは「ぎゆしの」と記していた。 「ぎゆしの」とは、『鬼滅の刃』の登場人物である冨岡義勇と胡蝶しのぶのカップリングの呼称。作品の中ではカップルとして描かれているわけではないものの、一部ファンの間では恋仲であると見られており、2人をカップルとする二次創作のイラストや漫画もネット上では散見されている。 しかし、この眞鍋のツイートに一部『鬼滅』ファンからは、「二次創作はグレーゾーンって知らないんですか?」「二次創作のカップリング隠れては楽しむのがマナー」「フォロワーの多い芸能人が堂々と二次創作の話しないでください」といった批判が集まる事態となった。 >>数字から予測する劇場版『鬼滅の刃』の興行収入歴代1位達成の時期とその後<< この批判を受け、眞鍋はツイートを削除した上で、15日に再びツイッターを更新し、「昨日のツイート削除しました。初心者なものでお作法がわからず、迷惑をかけてしまっていたら申し訳ないので…ご気分を害された方いらしたらごめんなさい」と謝罪。「初めて抱く推しカプへの感情はまだ処理しきれていませんが、たくさん参考になるリプいただき感謝しています」と今後も二次創作を楽しんでいくと明かしていた。 この一連の騒動にネットからは、「何がダメなのか分からない…」「隠れて楽しむのがマナーっていう界隈の謎ルールを押し付けてるだけじゃん」「好きなカップリングをツイートしただけで炎上って可哀想すぎる」といった疑問や同情の声も多く集まっていた。 今や、巨大コンテンツとなった『鬼滅』。芸能人のファンも多く増えてきただけに、思わぬ起こってしまったトラブルだったようだ。 記事内の引用について眞鍋かをり公式ツイッターより https://twitter.com/KaworiM0531
-
-
社会 2020年12月16日 11時55分
「ネットではチョントリーと揶揄」「消費者の一部はバカ」DHC、公式サイトで差別発言?「あり得ない」批判の声
サプリメントメーカーのDHCが公式サイト上にアップしているある文面が、批判を集めている。 問題となっているのは、DHCが行っている現金1万円プレゼント企画「ヤケクソくじ」について説明している文書に記されていた文面。毎月335名に現金をプレゼントするというこの企画だったが、その企画名が一部で疑問の声を集めていた。 DHCの代表取締役社長・CEOである吉田嘉明氏の名前が記されたその文書の中で、吉田氏はDHCのサプリについて、「国産の原料を使用し、どこよりも配合量が多く、どこよりも廉価であることから日本で最も愛用されている実質No.1サプリです」と説明。しかし、サプリの売上金額のみだとサントリーに売上が負けていると明かした。 さらに、サントリーのサプリについて、「DHCなら500円で売れるものを5,000円近くで販売している」「消費者の一部は、はっきり言ってバカですから、値段が高ければそれだけ中身もいいのではないかと思ってせっせと買っているようです」と揶揄。そうした企業努力を分かってくれない消費者を取り入れるため、自暴自棄で「ヤケクソくじ」を始めたと説明していた。 >>「お母さん」から電話? 斬新なネット広告に「怖すぎる」の声 実際に電話した人から驚きの報告も<< また、文書の後半では、「サントリーのCMに起用されているタレントはどういうわけかほぼ全員がコリアン系の日本人です」と断言。「そのためネットではチョントリーと揶揄されているようです」とし、「DHCは起用タレントをはじめ、すべてが純粋な日本企業です」とアピールしていた。 しかし、文書の後半に記された民族差別とも取れる文章に、ネット上からは「いろいろひどすぎる」「今の時代にこの価値観はあり得ない」「チョントリーなんて言葉初めて聞いた」といった批判の声が殺到する事態となっている。 ツイッター上では、すでに「差別企業DHCの商品は買いません」というハッシュタグが誕生し、不買運動も始まっている。果たして、騒動にDHCは反応するのだろうか――。記事内の引用についてDHC公式サイトより https://www.dhc.co.jp/main/main.jsp
-
スポーツ 2020年12月16日 11時30分
井口ロッテ“勝利の方程式”ハーマンと再契約!「とても興奮している」
千葉ロッテは15日、同球団を自由契約になっていたフランク・ハーマン投手と来シーズンの契約を結んだことを発表した。 ハーマンはメジャーリーグのインディアンス、フィリーズを経て、2017年からNPBの東北楽天に入団。入団が決まった際にはハーバード大学出身という輝かしいキャリアが大きな話題となった。来日1年目から楽天のセットアッパーとして、56試合に登板、3勝1敗、33ホールド、1セーブ、防御率2.72と安定したピッチングを見せて“勝利の方程式”としての役割を果たすと、2018年はシーズン途中からクローザーに回り、12ホールド、18セーブ、防御率は1.99と1点台を記録。楽天投手陣には必要不可欠な存在となった。2019年は再びセットアッパーに戻ると、50試合に登板し5勝をマーク。21ホールド、防御率は3.04の成績で楽天との契約を満了。 今シーズンからは千葉ロッテと契約を結び、主に7回を中心にセットアッパーとして、38試合に登板。3勝2敗、23ホールド、1セーブ、防御率2.15の好成績を収めて、チームのクライマックスシリーズ進出に大きく貢献。楽天時代と変わらず“勝利の方程式”の一角として、ファンからも来シーズンの再契約を望む声が多かった。 来シーズンもロッテでプレーすることになったハーマンは「来年、再び千葉に戻ってマリーンズでプレーが出来ることにとても興奮している。2021年のマリーンズは才能あふれる若い選手たちと経験豊富なベテランが融合したとても素晴らしいチームになる。私も来年、そんなチームメートたちと共に一生懸命にプレーし、リーグ優勝という目標に向かって突き進めることを楽しみにしている」と、今年は2位に終わったチームを優勝に導く決意を明らかにしている。 ロッテは今シーズン途中から、同じく“勝利の方程式”として、チームの躍進に尽力した澤村拓一投手が、メジャー移籍を視野に入れたFA宣言をしており、クローザー益田直也に繋ぐセットアッパー陣がまだ固まっていないだけに、ハーマンの残留決定を年内に発表出来たのは、井口資仁監督にとって、少し早いクリスマスプレゼントかもしれない。(どら増田)
-
スポーツ 2020年12月16日 11時10分
ロッテ、福田のFA獲得でチームに亀裂 “冷遇”にしびれを切らした投手も? 今オフの補強にも悪影響か
これも、優勝争いに敗れた影響だろう。今オフの千葉ロッテは国内フリーエージェント市場(以下=FA)を“静観”、フロント幹部が「見送る」と言ったわけではないが、昨年オフは美馬学投手、福田秀平外野手を口説き落とし、さらに楽天イーグルスと複数の交換トレードを成立させた。昨年と今年とでは大違いだ。 「2020年シーズンは『球団創設70周年』の節目でもあり、優勝を強く意識していました。その反動もあると思われます」(ベテラン記者) しかし、水面下では昨年以上に“大揺れ”だったという。 シーズン終盤、FA権を取得、あるいはすでに持っていた何人かの選手の「去就」が報じられた。唐川侑己、清田育宏、荻野貴司、松永昂大らが権利行使するかもしれないとの内容だった。 実際に権利行使したのは松永だけだったが、これは優勝を意識した19-20年オフの“補強劇”に理由があった。 「福田をFA獲得しました。福田は『ソフトバンク以外のチームに移籍していたら』と、その潜在能力の高さを認められていました。本人も新天地でレギュラーを掴むつもりでいましたが、『4年総額6億円』の大型契約でしたからね」(球界関係者) 福田はソフトバンクに在籍した13年間で、規定打席数に到達したことは一度もない。年俸額はあくまでも「推定」だが、この破格な金額に生え抜きのロッテナインたちが驚いた。「オレたちはそんなに貰っていない」と…。 契約更改の席に厳しい言葉を浴びせられた選手もいた。「移籍すれば年俸も上がる」のが、FA制度とも言える。一方で、生え抜きの選手には「チームに尽くしてきた」との自負があり、割り切れない思いを抱えてしまう。チームが強ければ強いほど、マイナスの思いも大きくなる。ロッテフロントはFA権をまだ取得していない生え抜き選手にも、「チームに必要な存在」であることを伝えて回らなければならなかったそうだ。 「ソフトバンクと最後まで優勝争いを繰り広げられたのは、救援投手陣の活躍が大きい。その中に左腕リリーバーの松永の名前がありませんでした。今季の一軍登板はわずか5試合、首脳陣の評価の低さに他球団の評価も聞いてみたいと思い、FA権を行使したようです」(前出・同) >>ロッテ・松永のFAに「言えない情報がある」?里崎氏の“匂わせ”が物議、「球団と大揉めしたのか」憶測飛び交う<< また、優勝戦線に踏みとどまるために途中獲得した澤村拓一は早々に海外FA宣言、チェン・ウェインは退団してしまった。 「終盤戦で息切れしてしまいましたが、投打ともに、あと1人か、2人の戦力が足りませんでした」(プロ野球解説者) 今季、2ケタ勝利数に到達したロッテ投手は、外部補強の美馬だけだ。21年も優勝争いに食い込むためにも新たな補強は必要だ。 「ドラフト1位指名の左腕・鈴木昭汰投手(法政大)は期待していいと思います。左の先発タイプというと、楽天に1位指名された早川隆久投手(早稲田大)ばかりが注目されましたが、『鈴木の方が上』と評価するスカウトもいました」(前出・同) FA宣言した松永に対してだが、他球団と交渉した後でも残留を認めるそうだ。この後、外国人選手の獲得に動き出すと思われるが、ビッグネームとは交渉しない。投手陣の補強がドライチだけでは、ちょっと寂しい気もするが…。生え抜き選手たちの底上げがなければ、来季は厳しいシーズンとなりそうだ。(スポーツライター・飯山満)
-
芸能 2020年12月16日 07時00分
スカウトで芸能界入りも…ゲス過ぎる“裏の顔”が報じられクビになったイケメン俳優
人気舞台「おそ松さん」や先日最終回を迎えたテレビ東京系のドラマ「共演NG」にも出演していたイケメン俳優の小澤廉が、「文春オンライン」(文藝春秋)で報じられた元交際相手に対する激しいDVや堕胎強要などを認めたため、14日に所属事務所が契約を解除したことを公式ホームページで報告した。 事務所は「本日、一部報道を受け、本人に事実確認を致しましたところ、記事にありました通りとの確認が取れたため、事態の重さを鑑みて、本日を以て契約を解除する事と致しました」と報告した。 「文春オンライン」によると、小澤は5年以上交際した年下女性に対して、長年にわたり暴力を振るい続け、さらに中絶を迫っていたそうで、同サイトでは数々の生々しい“証拠”も掲載している。 さらに、暴言やDVにより精神的に虐げられた元交際相手は11月28日、小澤と同棲していたマンションで自殺を決意。遺書を書き、首を吊る寸前で友人に保護されたというのだ。 「共演NG」で小澤は人気絶頂の2.5次元俳優・加地佑介役を演じた。14日には同ドラマの特別編が放送されたが、小澤の出演シーンはカットせずにそのまま放送された。 今月30日には、埼玉・大宮ソニックシティ大ホールで開催予定の「おそ松さん」のイベント「6つ子ちゃんねるスペシャルイベント~年末だし、俺たち6つ子と大合コン!!!!!!~」への出演が予定されていたが、こちらは代役を立てるしかなさそうだ。 >>伊藤健太郎が抜けた“穴”は埋められた? 代役の舞台チケットの売れ行きは<< 「大学3年生時にスカウトされ芸能界入りしたが、仕事の方針を決めていたのは小澤を見出した女性マネジャー。そのため、小澤は意見を挟む余地がまったくなかった。それで、ストレスのはけ口が元交際相手に向けられてしまったようだが、あまりにもゲス過ぎる“裏の顔”を暴かれ、事務所もクビにするしか選択肢がなかったようだ」(芸能記者) 事務所にとっては、あまりにも想定外の契約解除だったに違いない。
-
-
社会 2020年12月16日 06時00分
校長が13歳女子生徒を3年間にわたりレイプ 教師と生徒がいなくなった学校で犯行に及ぶ
国内外でレイプ事件は起きており、事件のニュースは度々報じられるが、海外では校長が生徒をレイプする事件が起きた。 マレーシア・クランタン州にある宗教系学校の45歳が、自身が校長を務める学校の女生徒を3年間にわたってレイプしていたと海外ニュースサイト『SAYS』と『New Straits Times』が12月10日に報じた。宗教系学校とは宗教的な理念を軸に、宗教を含めた一般的な知識を教える学校である。今回事件が起きた宗教系学校は日本でいう中等学校に当たる。事件が起きた学校がどの宗教を軸としていたかは明かされていない。 同記事によると、校長は女生徒が当時13歳だった2017年から3年間にわたり、複数回レイプしていたという。具体的な回数は不明だ。校長は学校に教師や生徒がいなくなった時を狙いレイプしていた。なお、校長は結婚しており、3人の子どもがいたそうだ。 女生徒が家族に相談し、警察に通報。校長は犯行を認め、逮捕された。少女は現在、健康に問題がないか調べるため、病院で検査を受けているそうだ。 このニュースが世界に広がると、ネット上では「校長という立場で生徒に手を出すなんて最低。もう教育現場に戻らないでほしい」「宗教学校の校長として最低。どんな宗教でもレイプは許すわけがない。校長は本当に宗教家なのか」「なぜ女生徒は3年間、誰にも相談しなかったのか。校長に脅されていたのかも」「学校でレイプするということに精神の異常さを感じる。ほかにも被害者がいそう」などの声が挙がっていた。 >>2人の警察官、カップルの彼氏から現金を強奪し彼女はレイプ 恐ろしい事件に戦慄走る<< 海外には、生徒をレイプした校長がほかにもいる。 バングラデシュ・ダッカでイスラム教の宗教系学校の校長が、12人の女生徒をレイプし逮捕されたと海外ニュースサイト『The Edition』が2019年7月に報じた。校長の年齢は明かされていない。 同記事によると、校長は同学校の創始者でもあったという。ある時、校長がレイプした当時10歳の女生徒が、テレビでレイプのニュースを見て「自分も校長に同じことをされた」と母親に言ったという。母親が通報し、警察が捜査を進めると、この女生徒を含め合計12人が校長にレイプされていたことが発覚した。レイプされた女生徒らの年齢は明かされていないが、全員10代だという。 校長は犯行を認め、警察に逮捕された。 レイプ行為は卑劣な犯罪であり、教育に関わる者が罪を犯すことはもってのほかだ。ましてや学校のトップに立つ校長という立場の者がレイプ事件を起こすなどあってはならないだろう。記事内の引用について「Headmaster Of Religious School In Kelantan Detained For Allegedly Raping Form 3 Student」(SAYS)よりhttps://says.com/my/news/headmaster-of-religious-school-in-kelantan-detained-for-allegedly-raping-form-3-student「Religious school principal in Machang detained on suspicion of raping underage student [NSTTV]」(New Straits Times)よりhttps://www.nst.com.my/news/crime-courts/2020/12/648397/religious-school-principal-machang-detained-suspicion-raping「'Possessed' headteacher arrested over child rapes」(The Edition)よりhttps://edition.mv/world/11369
-
レジャー
元AKBや大御所俳優、イケメン俳優も総出演の『牙狼』は、パチンコから火が付いた! 10年目の新作登場
2019年02月14日 18時15分
-
社会
世界的戦略家が“対韓国”をアドバイス「日本よ、ほっとけ」
2019年02月14日 18時15分
-
社会
人気の『ヒプマイ』のシークレットグッズ、店員による“中抜き”“転売”疑惑 タニタカフェは否定
2019年02月14日 18時10分
-
芸能
『家売るオンナ』、千葉雄大と松田翔太のBL展開“引っ張らないで” 高視聴率キープも不満の声
2019年02月14日 18時00分
-
芸能
五十路突入で緊急ヘアヌード出版もありそうな有働由美子アナ
2019年02月14日 18時00分
-
スポーツ
“キャプテン”川渕三郎氏も呆れた「高野連の頭の固さ」
2019年02月14日 17時50分
-
スポーツ
DeNA・今永選手らと“交換留学” 豪リーグの親日家投手がベイスターズキャンプに参加
2019年02月14日 17時30分
-
芸能
ヒカキン、セカオワハウスで豪華メンバーの飲み会 米津、ゲス極川谷の他、意外なメンバーも
2019年02月14日 16時16分
-
社会
室井佑月、池江選手に「桜田大臣が辞めてもあなたのせいじゃない」 唐突な発言に非難殺到
2019年02月14日 14時06分
-
社会
47歳男、女性トイレに設置した盗撮カメラに“映り込み”逮捕 マヌケな犯行に呆れと怒りの声
2019年02月14日 13時14分
-
芸能
剛力彩芽、彼氏の会社・ZOZOの面接官に? 前澤氏との交際は本業に悪影響か
2019年02月14日 12時50分
-
社会
『ヒルナンデス』、オーダーメイド服のサービス“安さ強調”で批判殺到 職人の技術を軽んじすぎ?
2019年02月14日 12時40分
-
芸能
インパルス堤下、仕事がなく「助けてくれー!」と投稿 オファーがないのは過去の態度のせい?
2019年02月14日 12時30分
-
芸能
古市氏、奥さんには「違う男性との子供を作って」 仰天結婚観に「なんでもありか」の声
2019年02月14日 12時20分
-
芸能
水原希子、1Dハリーとの熱愛報道について週刊誌との直接メールを晒し、完全否定
2019年02月14日 12時10分
-
芸能
遠野なぎこ、ベッキーに「浮気される側になっておめでとう」と皮肉で物議 梅宮アンナ「喜ぼうよ」にも反論
2019年02月14日 12時00分
-
その他
〈目からウロコの健康術〉 加齢とともにリスクが上昇! 冬の「突然死」対策と予防法
2019年02月14日 12時00分
-
芸能
和牛・川西「相方がストレス」 霜降り明星とは仕事を取り合っていない?
2019年02月14日 11時50分
-
芸能
長澤まさみ、キムタク主演映画のプロモーションにあまり参加しなかった理由は
2019年02月14日 06時00分
特集
-
岡平健治「19」解散は「お金の問題じゃない」 岩瀬敬吾、地元に戻るのを「止められてよかった」 今後はバラエティーで「ポンコツっぷりを見て笑ってほしい」
芸能
2025年08月05日 23時00分
-
野球人生“燃え尽きた”元プロ野球選手・宮國椋丞氏 今後は「周りの人に頼られたり、笑顔にしたい」
スポーツ
2025年07月25日 23時30分
-
-
豊ノ島、YouTubeチャンネルで若乃花とコラボ熱望 タレントとして相撲番組で「冠番組」持ちたい
芸能
2025年07月21日 12時00分
-
宮迫博之「雨上がり決死隊」再結成は「蛍原さん次第」 ドジャース始球式の裏話も明かす
芸能
2025年07月14日 17時00分
-
元ザブングル松尾陽介、沖縄で芸人のセカンドキャリアサポート 芸人引退に「心境の変化」
芸能
2025年04月28日 19時03分