-
社会 2021年01月27日 12時25分
帰宅すると見知らぬ男が部屋のベッドに…住人女性と面識なし 「TVのドッキリで似たシーン」恐怖の声集まる
26日、北海道札幌市のマンションで、25歳の男が女性の部屋に侵入したとして逮捕されたことが判明。その行動に恐怖の声が上がった。 事件の被害者になったのは札幌市中央区のマンションに住む女性。26日午前7時頃に帰宅すると、部屋のベッドに25歳の男が横たわっている姿を発見し、女性はそのまま近くの交番に届け出た。 その後、警察が男を取り押さえ、住居侵入の疑いで逮捕した。警察によると、2人に面識はなかった。このマンションはオートロックとなっていたが、何らかの方法で侵入したとのこと。女性の部屋は、鍵がかかっていなかったという。 >>神奈川大学の元准教授、教え子の合鍵を盗み部屋に侵入し下着を盗み逮捕 盗んだことは否認<< 取り調べに対し、男は「弁解することはありません」と容疑を認めている。警察によると、男は酒に酔っていたとのこと。部屋を間違えたのか、それともわいせつ目的で侵入したのかなどについては現在のところわかっていない。 怖すぎる犯罪にネットでは、「本当に恐ろしい。テレビのドッキリで似たようなシーンを見かけたけど、本当に怖い」「本当に怖すぎる。もし留守じゃなかったらと考えると…」「何もなくてよかったけど、この後トラウマにならないか心配になる」「今後の生活が心配」と驚きや女性を心配する声が上がる。また、「なぜ鍵をかけないのか理解できない」「治安が悪化している印象のある日本だけど、まだまだ平和ボケしている人が多いと感じる」「鍵をかけていれば、女性もトラウマにならなかったと思うし、男も犯罪者にならずに済んだと思う」という指摘も。 ただし、これについては「入った人間を責めるべき」「被害者を責めるのはおかしい」と反論も多かった。反応は様々だが、無施錠は様々な危険がつきまとう。施錠を忘れないでほしい。
-
芸能ニュース 2021年01月27日 12時10分
『ボンビーガール』、韓国の恋人に「スマホ壊れた」で会えず 全財産で渡韓する企画に「ズレてる」の声も
26日放送の『幸せ!ボンビーガール』(日本テレビ系)のある企画が、視聴者の間で疑問の声を集めている。 問題となっているのは、韓国人の彼氏と、日韓間で遠距離恋愛をしているという女性が、恋人に会うために韓国に向かうという企画。恋人は「韓国で日本料理の店を持ちたい」という夢を持ち、日本で修業している間に女性と恋愛関係になったものの、ビザ更新のために帰国している間に新型コロナウイルスが流行し、韓国から出国できなくなったとのこと。女性はソウルの語学学校に留学することにし、留学ビザを取得し、韓国に渡っていた。 その女性が渡韓に使用したのは、ほぼ全財産だという100万円。しかし、いざ渡韓し、2週間の隔離生活を終えても、恋人とは「身内に不幸があった」「彼の体調が悪くなった」「彼のスマホが故障した」「いつ休みが取れるか分からない」などの理由で会えず。最終的には女性が恋人の働く飲食店を訪問し、ようやく会えたという展開となっていた。 >>『ボンビーガール』登場のモデルが“マナー違反”?「番組で配慮してほしかった」指摘の声<< しかし、この企画に視聴者からは、「自ら貧乏になりにいった女性をボンビーガールと呼ぶのか?」「番組趣旨からズレてる」「遠距離彼氏に会いに行くってもはやお金とか何も関係ないしコンセプト無視してる」という困惑の声が集まっている。 「本番組のコンセプトは、『お金がなくても幸せな人生を送っている“ボンビーガール”を紹介する』というもの。これまで、田舎から上京してきた女性が激安予算で物件探しをする様子や、田舎でお金がかからない生活を楽しんでいる女性などを紹介してきました。しかし、今回は貧乏生活を送っているわけではなく、強いて言えば韓国に行くために全財産を使ってしまったというだけ。『ボンビーガールというには無理がある』との声が集まってしまったようです」(芸能ライター) 趣旨から外れた企画に、多くの番組ファンが困惑してしまったようだ。
-
社会 2021年01月27日 12時00分
河野大臣「ワクチン接種にマイナンバー使わない」投稿で論議 「受けなかった履歴は残して」の声も
新型コロナウイルスワクチン接種推進担当大臣を兼務する、河野太郎行政改革担当大臣のツイッターに注目が集まっている。河野大臣は、1月26日にツイッターを更新。「新型コロナウイルス感染症のワクチン接種にマイナンバーもマイナンバーカードも使いません。自治体をまたいで引っ越しした人や居住地以外で接種した人を把握するためにマイナンバーでの連携を検討しています」と書き込んだ。 コロナワクチンは、接種者の管理方法に関してマイナンバーを活用する案が与党の間から出ている。すでに厚生労働省は独自の流通管理のシステム作りを進めており、混乱を招くと批判が生じていた。さらにマイナンバーにワクチン接種の記録が紐付けられた場合、プライバシーの問題を懸念する声も生じていた。 一部報道では、河野大臣もマイナンバーの活用に積極的と報じられてきたが、ツイートの内容を見る限り、マイナンバーの活用は限定的なものになる。すべてのワクチン接種にマイナンバーを用いるわけではないとメディア報道を牽制した形だ。 >>河野大臣、NHKのニュースに「うあーデタラメだぞ」ワクチン接種スケジュール「勝手に作らないでくれ」と否定<< これを受け、ネット上では「ワクチン接種証明書はカードに盛り込まないようにして頂きたいです」「マイナンバーカードを使うのは、政府に信頼があって初めて可能になる話」といった慎重な立場に付く声が聞かれた。 一方で、「マイナンバー使っても良いと思うけどなー。後々接種履歴などもマイナポータルから見れれば一元管理できて、病院に行く時にカード1枚出せば病院も接種歴をすぐ把握できる」「個人的には予防接種を受けなかった履歴は残して欲しいです」といったマイナンバーの活用に肯定的な声も聞かれた。マイナンバーの使用、活用に関しては賛否両論といったところだろう。 このほか、「ワクチンは先ず安全性第一でお願い致します」といったコメントも河野大臣に寄せられており、これは国民の総意であるとも言えそうだ。記事内の引用について河野太郎大臣のツイッターより https://twitter.com/konotarogomame/s
-
-
芸能ニュース 2021年01月27日 11時55分
「殺してやる、より怖い」宇垣美里、『死んでしまう』脅迫メール受け取る 『映画秘宝』編集長出演番組で明かす
元TBSでフリーアナウンサーの宇垣美里が過去に脅迫メールを受けていたことを明かし、ネット上から反響を集めている。 26日放送の『アフター6ジャンクション』(TBSラジオ)に、パーソナリティのRHYMESTER・宇多丸とともに火曜日パートナーとして出演した宇垣。この日、番組では前日から騒動となっていた、映画雑誌『映画秘宝』(双葉社)の編集長の不祥事について触れた。 この問題は、5日放送の『アフター6ジャンクション』で『映画秘宝』の編集長と編集者2人を招き韓国映画特集を行った際、番組リスナーがツイッターで特集に女性が不在であることに苦言を呈したところ、編集長がそのリスナーの元に「死にたい」などと書かれたDMを送ったという騒動。25日夜に編集長は公式ツイッター上で謝罪していた。 この日、宇多丸が「当番組も20%ぐらいは関係ある」とこの話題を切り出し、DMの内容について「一見、下に出ているようでちょっと一種の脅し」と指摘すると、宇垣もすぐさま「あれは脅迫です」と断言。また、編集長から直接の謝罪電話がかかってきたことについては「どんな怖い思いをされたでしょう……」と絞り出すような声で話し、「名前と連絡先を加害者の人が知ってるという状況はありえないと思います」と断罪した。 また、編集長がDMを送るという行為について宇垣は、「男性にも女性にも送っていたのか分かりませんが、幾度か私はああいう形の、『もう死んでしまうかもしれない、あなたのせいで』というようなものを何回か受けたことがあるんですけど」と告白。その上で、「すごい怖いですよ。『殺してやる』より私は怖いと思います。なぜなら、止められないから。その人の命なんて責任取れないから」と自身が体験した恐怖を明かした。 >>宇垣アナ、加藤浩次に“キレた”意外な真相を語る 意外な人物に似ているとの指摘も?<< 宇垣は、「そうおっしゃる方は死なないんだけど、でも、その人も今回と同じように死なないとは限らないから、こっちは下手に出るしかなくて。あれはまごうことなき脅迫です。あれは本当に何も擁護できない」と話し、宇多丸も同意。さらに、宇垣は被害者がDMをツイッターで公開したことについて、「そのようなものが来た時に受け止める必要もないというか、とても怖いことなので誰かと共有すべきだと思いますし、『こんなものが来た』っていうのは証拠にするということもあって、非常に考えうる行動だったと思います」とその正当性を評価していた。 最後には「せっかく聞いていただいたのに、こんなに怖い目に遭ってしまって本当に申し訳ないなってすごく思います」と謝罪した。 この宇垣の一連の言葉に視聴者からは、「宇垣さんがしっかり騒動を言語化してくれててよかったし、すごい勇気だなと思った」「アトロク(番組の愛称)は悪くないのに、宇垣さんが背負って謝罪してるの聞いて胸に来た」「被害者への配慮をきちんと電波に乗せてくれて涙が出た」という声が集まっていた。
-
スポーツ 2021年01月27日 11時00分
阪神の16年ぶりVはチェンの好不調次第か 矢野監督は扱いに苦悩? 藤浪のローテ脱落説も浮上
開幕投手よりもこちらを選ぶ方が難しそうだ。阪神・矢野燿大監督の“投手編成”にセ・リーグの未来がかかっている、そう言っても過言ではないだろう。 台湾のデジタルテレビ局「MOMO TV」が阪神タイガース戦の放映権を獲得したのは、既報通り。対象はオープン戦、公式戦、クライマックスシリーズだが、「阪神の主催ゲームに限って」となっている。 「チェン・ウェイン投手の加入で決まったようなもの。台湾では日本のプロ野球中継は人気コンテンツの一つです」(スポーツ紙記者) 台湾出身の元メジャーリーガーで、千葉ロッテと契約し、昨季終盤戦で復活をアピールしており、当地の野球ファンは大きな関心を寄せていたようだ。 >>巨人、阪神へ2つ目の“貸し”を作ったワケ矢野監督は対応に苦慮?山本・川相臨時コーチの移籍はDH制導入への布石か<< そんなチェン獲得の際、「台湾からのTV放映料」と新たな収入増を予想する声も聞かれた。しかし、気になる点もある。同局のセールストークに「チェン対巨人・陽岱鋼」なる構図が使われたことだ。 「台湾での日本のプロ野球中継の先駆け的な存在は、パ・リーグです。パ6球団が共同出資して立ち上げた会社が先頭に立って各方面に働きかけました。今でこそ、セ・リーグのことを知っていて、特定選手のファンもいると聞いていますが」(前出・同) 一連のコロナ禍で今季の観客動員数も回復できるのかどうか、まだ分からない。その意味では台湾での放映権獲得は大きいが、セールストークにあった対巨人戦の初試合は、4月6日。おそらく、ここが台湾での阪神戦のペナントレース中継のスタート日となるだろう。同試合にチェンを投げさせなければならない。「4月6日・チェン先発」とすると、開幕ローテーション入りさせる6人の先発投手を登板させる順番がちょっと難しくなってくる。 矢野監督は西勇輝の開幕投手をほのめかしています。こちらは決定でしょう」(プロ野球解説者) 予定通りにペナントレースがスタートすれば、開幕戦は3月26日の金曜日。今年の阪神は先発ローテーション入りを狙う投手に厚みがあり、「藤浪の脱落説」も出るくらいだ。 「故障のない限り、チェンの開幕ローテーション入りは間違いありません。中6日の通常間隔でチェンを4月6日に投げさせるとしたら、3月30日が初先発となります。同日は広島カープの主催なので中継はできませんが」(前出・同) 3月30日は「火曜日」だ。ペナントレースの長丁場を戦う上で、もっとも重要となってくるのは、実は火曜日なのだ。火曜日から6連戦となるケースが多く、その初戦を取るかどうかで、チームのモチベーションは大きく変わってくる。つまり、矢野監督はチェンにチームの命運を託すことになる。 「どの球団も5月ゴールデンウィークの変則日程や、その後の交流戦の間にローテーションを入れ変えて、エースが火曜日に投げるようにします。阪神もそのつもりだと思いますが」(在阪記者) 昨季の敗因は、序盤戦の連敗。スタートダッシュに成功し、優位にペナントレースを進めていきたいというのが矢野監督の構想であり、そうなると、チェンの好不調がそのままチームの状況に直結しそうだ。チェンが陽岱鋼や巨人打線に打ち込まれるようなことになれば、台湾の野球ファンも阪神を応援しにくくなる。 毎年の話だが、外国人選手の好不調で阪神のペナントレースが決まってしまう。このギャンブルみたいな状況を変えることができないのだろうか。(スポーツライター・飯山満)
-
-
スポーツ 2021年01月27日 10時50分
新日本テンコジとユナイテッドエンパイアのシングル決戦は特別ルールに!
新日本プロレスは、30日に開催する『THE NEW BEGINNING in NAGOYA』愛知・愛知県体育館大会で行われる天山広吉とグレート-O-カーン、小島聡とウィル・オスプレイによるテンコジ対ユナイテッドエンパイアのシングルマッチをそれぞれ特別ルールに変更すると発表した。 第3試合で行われる天山広吉とグレート-O-カーンのシングルは、敗者モンゴリアンチョップ封印マッチにルールが変更された。この両者、1.6東京・TDCホール大会にてタッグマッチで対戦。試合後に、オーカーンが危険なTTDを炸裂させて天山を担架で退場させる暴挙に出たため、天山は負傷欠場に。しかし、大事には至らなかったこともあり、23日の東京・大田区総合体育館大会で復帰した天山は、小島とのコンビでオスプレイ&オーカーンと対戦。激昂した天山は、オーカーンに対してパイプ椅子でメッタ打ちにして、暴走反則負け。続く、東京・後楽園ホール大会2連戦でもタッグで対戦した両者の抗争はエスカレートし、2日とも収拾がつかずノーコンテストに。怒り心頭のオーカーンは、24日の後楽園大会試合後、天山に「敗者モンゴリアンチョップ封印マッチ」を要求!これを受けた天山も「何が“モンゴリアン封印マッチ”!? ふざけんなオラ、お前が言うことちゃうやろ、オラ!俺の技なんや!なんでもやってやるよ」とこのルールを受諾したため、このルールが決定した。モンゴリアンチョップは天山広吉というキャラクターを作り上げた技であり、オーカーンにとってはモンゴルキャラクターの大先輩であるキラー・カーン氏(引退)を彷彿とさせる奇声をあげながら放つことで、天山のものとは差別化をして来た経緯があるだけに、どちらにとっても負けられない闘いとなった。 第4試合の小島聡とウィル・オスプレイは、反則裁定なしの“ノーDQマッチ”に試合ルールが変更となった。天山の負傷欠場をキッカケに、ユナイテッドエンパイアとの抗争が続いていた小島。その度重なる暴挙に怒りを表明していたが、24日の後楽園大会ではパイプ椅子攻撃を見せるなど、久々にキラーモードで応戦し、オスプレイを威嚇。オスプレイは25日の後楽園大会試合直後、「コジマ!武器を持ち出すほど切羽詰まってるのか?お前がそうしたいのなら、いいぞ。名古屋のシングルはノーDQマッチでやってやるよ!」とマイクアピール。小島もマイクを持ち、「ノーDQってなんだよ?反則もいらないってことか?当たり前じゃねえかよ、バカヤロー!」と叫んでルール変更を受諾した。試合後のオスプレイは「お前は自分が誰にケンカを売ったのか本気でわかってるのか?いままで腹の底に隠していた誰も目にしたことのない部分を見せてやる」と何やら企んでいる様子。ユナイテッドエンパイアはマネージャーを務めている女子プロレスラーのビー・プレストリーが当日は、スターダム東京・ベルサール高田馬場大会に出場するため、来場は難しいと思われる。 ユナイテッドエンパイアは東京ドーム大会でメンバー全員が敗戦したことから、ここは連勝しておきたいところだが、テンコジからすればこんなチャンスは滅多に来ないだけに、結果を残したいところ。天山は敗れるようなことがあれば選手生命にも影響を与えかねないだろう。 危険な匂いがプンプンする1.30名古屋決戦に注目だ。(どら増田)
-
芸能ニュース 2021年01月27日 07時00分
亡くなった2人の追悼作品になりそうな人気映画シリーズの最新作
昨年公開された長澤まさみ主演の映画「コンフィデンスマンJP-プリンセス編-」は興行収入38.4億円を記録するヒット作となったが、公開前の昨年7月に出演した三浦春馬さんが、公開後の同9月には竹内結子さんが亡くなってしまった。 同作は映画版第2弾で、おととし公開された第1弾「コンフィデンスマンJP-ロマンス編-」にも2人は出演。興収29.7億円のヒット作となっていた。 「長澤が天才女詐欺師・ダー子を演じた同作。三浦さんは天才恋愛詐欺師のジェシー、竹内さんは主人公のダー子が尊敬する美しき詐欺師のスタアを演じていて、映画版ではともに主要キャストの1人だった。そんな2人の相次ぐ死去に長澤を始めとしたキャスト陣もスタッフも大ショック。続編の製作が危ぶまれた時期もあったが、悲しみを乗り越えて製作が決定したという経緯があった」(映画業界関係者) >>『TOKIOカケル』に三浦春馬さんのイラスト?「番組スタッフに感謝」三浦翔平の思い出話にファンから称賛<< 発売中の「女性自身」(光文社)によると、ようやく3月半ばから4月にかけて撮影がスタートすることで決定。台本はまだ準備稿段階だが、三浦さんと竹内さんの“出演”も決定したという。 当初、3作目は三浦さんと竹内さんにスポットライトを当てるような作品にする予定だったが、2人の死去で計画は頓挫。 1作目と2作目の製作時に撮っていた2人の映像や写真をうまく使って構成することになりそうで、まだ公開されていない未公開映像やカットも盛り込まれることになるのだとか。 そして、主演の長澤、メインキャストである東出昌大、小日向文世が思い思いに2人について語ることになるというだけに、2人の追悼作になりそうだ。 「同シリーズのファンは、すっかり三浦さんと竹内さんのキャラに親しみを抱いている。2人の姿が見られるとなれば話題性も抜群なので、過去3作のうちで最高の数字を記録することになるのでは」(芸能記者) 2人も天国で作品の大ヒットを後押ししてくれるはずだ。
-
社会 2021年01月27日 06時00分
客からの依頼で特別なケーキを作った職人、形が卑猥だとし逮捕される
人気キャラクターを模したケーキや誕生日の主役の顔を模したケーキなど、工夫を凝らしたケーキが祝いの場で登場することはあるが、海外ではとある形を模したケーキを作り、逮捕されたケーキ職人がいる。 エジプト・カイロで、女性のケーキ職人が、客からの依頼で男性器や女性器を模したカップケーキを作り逮捕されたと海外ニュースサイト『THE Sun』と『The Independent』が1月20日までに報じた。 報道によると、ケーキ職人は客から写真を渡され、「こういう形のカップケーキを作ってほしい」と依頼されたという。客の性別は不明である。イラストであったのか実物であったのかは分かっていないが、写真には男性器や女性器が写っていた。ケーキ職人は依頼された通り、男性器や女性器を模した一口サイズのカップケーキを複数個作り、客に渡したそうだ。 客は50人ほどが参加するパーティーにケーキを持っていった。参加した一人がケーキの写真を自身のFacebookに投稿し、投稿は拡散された。警察は調査を開始。ケーキ職人は公の品位を侵害した罪で逮捕された。ケーキ職人はのちに5000エジプトポンド(約3万3000円)の保釈金を払い、釈放されている。『The Independent』によると、5000エジプトポンドはエジプトの平均月収に相当する金額という。 なお、『The Independent』によると、ケーキを注文した客やパーティーの参加者らは記事が公開された1月20日時点では逮捕されていないそうだ。 このニュースが世界に広がると、ネット上では「確かに卑猥だけど、ケーキ職人は仕事を全うしただけ。逮捕されるなんてかわいそう」「ちょっとした悪ふざけなのにここまで大ごとになってしまうとはケーキ職人も客も思わなかっただろう」「ケーキ職人はこんなカップケーキを作らされて、屈辱ではなかったのか。断るべきだったとも思う」「カップケーキを注文した客も罪に問われるべき」などの声が挙がっていた。 >>注文した料理に毛が入っていたと支払い拒否の客、とんでもない自作自演が発覚<< エジプトでは、とある行動が公の秩序を乱したと取られ、逮捕された人がほかにもいる。 とある女性歌手が、バナナをセクシーに食べるミュージックビデオを公開し、逮捕されたと海外ニュースサイト『Arabiya』が2017年11月に報じた。同記事によると、女性は胸元が見えるようなタンクトップを着て、バナナをセクシーに食べ、バナナに牛乳をかけるミュージックビデオを公開したという。公開後すぐに、ミュージックビデオを見た人たちから「品位に欠ける」などといった苦情が警察に寄せられた。 警察が調査し、女性は卑猥な行為で人々を挑発したとして逮捕された。 エジプトは性に対して保守的な国で、公の場でカップルが肩を抱くなどの親しげな行為をしたり、キスをするなどの行為をすると公然わいせつ罪に問われる可能性もあるという。特に女性の性的な行為には厳しく、露出度の高い服を着ても罰せられる可能性があるそうだ。こういった背景として、エジプトはイスラム教徒が多く、女性は男性より劣位にあり、保護されるべきだというイスラム教の教えがある。 他国では笑い話で済まされるようなことが罪となり、逮捕に至ることもエジプトではあるようだ。記事内の引用について「ALL RISE Female chef arrested after making cupcakes with penis decorations for Egyptian sports club」(THE Sun)よりhttps://www.thesun.co.uk/news/13789491/female-chef-arrested-cupcakes-penis-egyptian-sports-club/「Whipping up a storm: Egyptian ladies indulging in pastries with penis decorations open a Pandora’s box」(The Independent)よりhttps://www.independent.co.uk/news/world/middle-east/egypt-cakes-penis-controversy-cairo-b1789441.html「Egypt police arrest singer Shyma over racy video」(Arabiya)よりhttps://english.alarabiya.net/media/television-and-radio/2017/11/18/Egypt-police-arrest-singer-Shyma-over-racy-video
-
社会 2021年01月26日 23時00分
52歳の会社役員男、宇都宮市の博物館から掛け軸74万円を盗み転売 7700万円の被害にも関与の可能性
栃木県宇都宮市の「上野記念館」から掛け軸など74万円相当を盗んだとして、窃盗の疑いで同市在住52歳の男を逮捕した。 男は昨年9月18日から10月29日にかけ、上野記念館に所蔵されていた掛け軸4幅を盗んだ。当時、記念館は休館中で改修工事が行われていたそうで、インターネット上に所蔵品が売られていることを担当者が発見したことから、事件が発覚したのだ。 警察が捜査を進めた結果、博物館に出入りしていた電気通信工事会社役員の52歳男が、盗んだうえインターネットサイトに出品した可能性が高まり、25日に逮捕。警察の取り調べに対し、「売れば金になると思った。会社の資金にしたかった」と容疑を認めているという。 この博物館では、収蔵庫に保管していた美術品320点、計7700万円相当がなくなっており、警察は男が全ての犯行に関わっている可能性もあるとして、捜査を進めていく方針だ。 >>新築住宅の工事現場から便器を盗み転売した男が逮捕 警察が付けたネーミングも物議<< 男の犯行に、「工事業者はやろうと思えばいくらでも物が盗める。信頼を損なう卑劣な行為だ」「役員だし、仮に全て盗んでいたとすると、社員を使ってやっていた可能性も否定できない」「余罪もあったんじゃないの? もうこの工事会社を使う業者はない」「この会社は組織的にやっていたのかどうかを明確にするべきだ」という指摘が上がる。 また、「美術館があまりにも無防備。休館中とは言え、貴重な品を警戒していないなんて」「管理体制にも問題があったと言わざるを得ないと思う」「1億円近い所蔵品がこれでは話にならない」「何度盗んでも気が付かれないんじゃ、何回もやろうと思っちゃうよね」と管理体制の甘さを指摘する声もあった。 工事業者としての信頼を大きく裏切った52歳の会社役員。その代償は大きなものになりそうだ。
-
-
スポーツ 2021年01月26日 22時30分
マーベラスで事件勃発!長与千種の弟子、響が大会ブチ壊す!彩羽匠「あり得ないこと」
長与千種が社長を務め、彩羽匠が代表の女子プロレス団体マーベラスが25日、東京・新木場1stRINGで『SHINKIBA-SHOW』を開催した。 メインイベントでは、桃野美桜と神童ミコトがシングルで対決。試合は握手から始まり、桃野のドロップキックにミコトが丸め込みで対抗していく展開となったが、桃野がミサイルキックを放つと、「つまんねえ!お前らつまんない!」という声が会場に響き渡り、姿を見せたのは、18日の新木場大会を“ボイコット”した響だった。 金髪になった響は拡声器を持ちながら、セコンドの選手たちの制止を払いのけてリング上へ。騒然とする観客と選手たち。Tommyレフェリーが「試合中だぞ!」と注意したが、響はTommyレフェリーを吹っ飛ばしてしまう。収拾がつかないと判断したTommyレフェリーが「試合を止めろ」とゴングを要請。試合は無効試合(ノーコンテスト)となってしまった。 響は拡声器を使って、自身が希望していた渡辺智子戦、DASH・チサコ(仙女)戦が実現しないことや、団体内での扱いに不満を持っていたことを明らかにした。その上で桃野らマーベラスの選手たちに一人ずつ毒づき、長期欠場中の彩羽にも「そこに立ってる足が使えない人」と仙女との対抗戦のメンバーに選ばれなかった不満をぶつけた。リング中央に描かれたマーベラスのロゴを何度も踏みつけたことから、かなりうっぷんがたまっていた様子だ。 響は言いたいことだけ話すと口笛を吹きながら、一人で会場を後にし新木場駅方面へ。既に選手寮から出ていることを公表しており、団体と話し合いを持ったとは言うものの、一匹狼で生きる道を選択したのだろう。それぐらいの覚悟がなければ大会をブチ壊すことはできない。 大会は何とかKAORUが締めたが、後味の悪い結末に…。試合を壊された桃野は「自分ってそんなふうに言われることをしてきたのかなって。自分ってなにがいけなかったんだろう」と響の発言に疑問を抱いている様子。 ミコトは「あんなの先輩じゃないです。絶対につぶします。自分はプロレスラーなので」と怒り心頭。星月芽依は「おかしすぎますよ、響が。好き勝手すぎます」と涙ながらに語れば、門倉凛は「嫌い、全部嫌い。モヤモヤします」と嫌悪感をあらわにした。 千種は「響には休みを取らせてゆっくり考えてこいよって言ったんだけどね。なんでもかんでも思い通りにしたいんだったらお客さん連れてきてみろよって話だよ。響より選手の心のケアの方が先だよ」と社長の立場から他の選手を気遣いながら「もう一回話し合う。話し合いになればね。試合を組むって言うんだったら組むし、話し合いにならないんならもういいよ。ウチをやめればいいし。まだまだ三下だよ、三下」と場合によっては響の退団も容認する考えを明らかにしている。 代表の彩羽は大会終了後、改めて取材に応じ、このように話した。 「響がやらかしてしまったことは確かなことですが、何故そこまでに至ったのか?正直分かってないです。力でねじ伏せることはある意味簡単なことですが、何故そこまでに至ったかを可能であれば確かめたい。今は自分自身が冷静になりたいですね。大会をぶち壊されたことについては、普通にあり得ないこと。リングにいた子たちの涙。そして、楽しみにしてくれたファンの人たちの気持ちを思うと、お前、本当に何やってるか分かってる?状況分かってる?って…」 「長与さんがもう一度話すとおっしゃってましたが、今、長与さんが話すべきなのか?自分が話すべきなのか?3人で話すべきなのか?まだ決まってません。でも付き人をしてくれていた響をこんなふうにしてしまった。教えられなかった責任を感じています。遅いかもしれませんが、自分にできることをしたいと思います」 彩羽は戸惑いを隠せないようだった。欠場中でなければ試合をして気持ちを確かめ合うこともできるのだが、それができないもどかしさもあるようだ。 マーベラスは現在、仙女(センダイガールズプロレス)と対抗戦を行っており、その先には『GAEA ISM』4.29東京・大田区総合体育館大会も控えているだけに、今回の響の行動は悩ましい出来事である。◆マーベラス◆『SHINKIBA-SHOW』2021年1月25日東京・新木場1stRING▼シングルマッチ(30分1本勝負)▲桃野美桜(3分53秒 無効試合)神童ミコト▲※響が乱入し試合が成立せず(どら増田)
-
社会
「ロボット版のトロール人形」と結婚! 初恋はランプ、29歳男性の恋愛遍歴がスゴい
2019年04月27日 06時00分
-
芸能ネタ
噂の美女・劉飛昶の淫相学 新SEX診断 本田翼(26)ガードが甘いモテモテ女優!?
2019年04月26日 23時00分
-
芸能ニュース
何かと話題の長渕剛の映画、キャスト発表 心酔する瑛太に心配の声
2019年04月26日 23時00分
-
社会
韓国で吊るし上げを食らう“財閥子女”たち…「有銭無罪・無銭有罪」時代が終焉
2019年04月26日 22時10分
-
芸能ニュース
関ジャニも驚いた、よゐこ濱口の嫁への気遣い モテる芸人の共通点とは
2019年04月26日 22時00分
-
社会
豊洲市場に非常事態宣言!『ターレ』死亡事故と不気味な“黒い粉塵”
2019年04月26日 22時00分
-
芸能ネタ
一時は135キロ…“余命3年”を宣告された彦摩呂が太り過ぎた理由とは?
2019年04月26日 21時45分
-
芸能ネタ
独占キャッチ! 吉高由里子「メンタル崩壊告白」からのこれから…
2019年04月26日 21時30分
-
芸能ネタ
「おいで…」有村架純 “挑発ベッド写真”に見る危ない本音
2019年04月26日 21時15分
-
芸能ネタ
民放各局が争奪戦を繰り広げる安藤サクラの『まんぷく』効果
2019年04月26日 21時00分
-
芸能ニュース
キンコン西野路線へ? 霜降り・粗品、先輩の頭を叩いて暴言…笑いにならずネットドン引き
2019年04月26日 21時00分
-
社会
ついに60億円の赤字に転落! 「吉野家」ひとり負け“本当の理由”
2019年04月26日 18時00分
-
芸能ニュース
『ストロベリーナイト』、不評続く中で唯一の救いだった人たちにも見放されてしまったワケ
2019年04月26日 18時00分
-
スポーツ
クックの離脱はむしろプラス? 巨人守護神の二軍落ちは「怪我の功名」
2019年04月26日 17時40分
-
スポーツ
捕手・阿部がスタメンに帰って来る!「小林が対応しきれない…」エース・菅野の背信投球で決断
2019年04月26日 17時30分
-
その他
LiLiCoオススメ「肉食シネマ」★これこそがアガサ・クリスティー!
2019年04月26日 15時30分
-
レジャー
「3日開催の週なので、安全策で様子を見る」青葉賞 藤川京子の今日この頃
2019年04月26日 15時15分
-
レジャー
ハッシーの中央競馬新馬セレクション【番外編(6)(4月27日、29日)】
2019年04月26日 15時00分
-
芸能ネタ
ピエール瀧被告との2ショット写真公開でまたまたあらぬ疑いがかけらそうな石野卓球
2019年04月26日 14時51分