-
社会 2022年05月05日 06時00分
31歳男が祖母を殺害、遺体と性行為 精神病を患っていた? 刑の軽さに疑問の声も
世界には一般に理解されないことをする性犯罪者はいるが、とある国では身内の人間を殺害し、その後性行為をした男がいる。 イギリス・ロンドンで31歳の男が76歳の祖母を殺害し、遺体と性行為をした事件の裁判が行われたと海外ニュースサイト『Mirror』と『LondonWorld』が3月30日までに報じた。 報道によると、男と祖母は同居していた。ほかの家族が同居していたのかどうかは不明だ。2021年3月、男は祖母の首を絞め、花瓶で頭を殴って殺害した。男は祖母の遺体と少なくとも2回、性行為をしたそうだ。なお、祖母は新型コロナウイルスに感染し入院していたが、事件が起きる少し前に回復し自宅に戻っていた。 男は殺害後、みずから警察に祖母を殴ったと通報。警察官が現場に到着すると、男はドアを開け、手を上げて抵抗せず自ら家から出てきたという。男はその場で逮捕された。逮捕後、男は「自分がしたことに何の価値があるか分からないが、昨日と今日、私は祖母をレイプした」などと話したそうだ。男は逮捕時は遺体と性行為をしたことは認めたが、殺人については否定した。その後、殺人の容疑も認めている。殺害の動機は不明である。 2022年3月に男の裁判が行われ、男には生涯にわたり無期限で精神病院で治療を受けることが言い渡された。刑務所行きにならなかったのは、専門家や医師らによって統合失調症だと診断されたためである。また同時に男が薬物を使用していたことも明らかになり、薬物依存の治療も同時に病院で行われる。 なお、裁判では男の寝室から男が書いたと思われるメモが見つかったことも明かされた。メモには誘拐や児童性的虐待について書かれていたほか、メモの中で男が自身を「エイリアン」と呼んでいたことも分かった。 このニュースが世界に広がると、ネット上では「自分の祖母を殺害するのもあり得ないのにさらに遺体と性行為をするなんて正気じゃない」「祖母を性的な目で見ていたのか、または精神病によるものなのか」「精神病や薬物で苦しんでいることに誰かが気づけばよかったが、男は交友関係も狭かったのだろう」「男が祖母を介護していたのかは分からないが、精神的に追い詰められた何かがあったのかも」「罪はかなり重いのに、刑が軽い。精神病で片付けられたような気がしてスッキリしない」といった声が挙がっていた。 治療をし、自分の罪の大きさに気づくことは男にとっては少なくとも必要なことだろう。記事内の引用について「Killer who choked his gran and had sex with corpse given indefinite hospital order」(Mirror)よりhttps://www.mirror.co.uk/news/uk-news/killer-who-choked-gran-sex-26595845「‘Psychotic’ man who beat his grandmother, 76, to death before raping her corpse given hospital order」(LondonWorld)よりhttps://www.londonworld.com/news/crime/psychotic-man-who-beat-his-grandmother-76-to-death-before-raping-her-corpse-given-hospital-order-3634022
-
芸能 2022年05月04日 22時00分
「受験生に失礼」批判を集める芸能人の挑戦も、小倉優子の早大受験企画の反応は
タレントの小倉優子が来年の早稲田大学教育学部合格をめざす企画が『100%!アピールちゃん』(毎日放送制作・TBS系)で始まった。番組では「リアルドラゴン桜プロジェクト」として、小倉の勉強の様子などが随時放送される予定だ。ただ、勉強のペースが小倉のキャラクター同様、かなりゆったりとしたものであり「この対策では1年後に早稲田は無理では」と疑問の声も起こっている。 芸能人の大学受験企画と言えば、バラエティ番組でたびたび行われてきた。90年代には、ウッチャンナンチャンの内村光良が『ウンナン世界征服宣言』(日本テレビ系)で、日本大学芸術学部映画学科をめざしたほか、ナインティナインの岡村隆史が『めちゃ×2イケてるッ!』(フジテレビ系)で筑波大学と早稲田大学に挑んだことも。この時代は彼らの頑張りを温かく見守る目線が存在した。 >>小倉優子、ろれつ回らず心配の声「酒を辞められないのでは」台所での飲酒量が増えている?<< だが、最近の大学受験企画はネットの発達もあってか、厳しいツッコミを浴びがちだ。 2017~18年には、ロンドンブーツ1号2号の田村淳がインターネット番組『偏差値32の田村淳が100日で青学一直線 学歴リベンジ』(AbemaTV/現・ABEMA)で、青山学院大学に挑戦。しかし、「100日でめざす」という目標に「あまりにも短すぎる」と批判を集めてしまった。淳は、青学には不合格となるが、のちに慶應義塾大学の通信教育課程へ入学。こちらを退学し、同大学の大学院であるメディアデザイン研究科入り直し、修了した。 同年には、オードリーの春日俊彰が『得する人損する人』(日本テレビ系)内で、東京大学の文科1類をめざす企画が放送された。しかし、センター試験真っ最中の土曜深夜に『オードリーのオールナイトニッポン』(ニッポン放送系)へ出演。やはり、「バラエティ番組の企画の粋を出ない」「他の受験生に失礼」といった声を集めてしまった。さらに、東京大学受験には数学や理科など理系科目の勉強も必要なため、「科目を絞って他大学をめざすべきでは」というツッコミも生じた。 2018~19年には、実業家のホリエモンこと堀江貴文氏が『ドラゴン堀江』(同)で高学歴タレントともに、約半年間の勉強で東大合格をめざす企画がスタート。堀江氏は東大中退の経歴を持ち、一度合格しているため、他の企画に比べ合格可能性がありそうと話題となった。ただし、初回放送時に「合格しても炎上覚悟で進学しない」と明言したため、こちらも春日に同じく「他の受験生に失礼なのでは」といった批判を集めてしまった。結果は不合格となっている。 何かと細かいツッコミを集めてしまいがちなのが、最近の大学受験企画の傾向だと言えそうだ。
-
芸能 2022年05月04日 21時00分
テレビ復帰も話題にならなくなったアンジャ渡部、不倫がブレークにつながった芸能人も?
芸能人の不倫報道はワイドショーの鉄板ネタと言える。気になるのはその後の活動だ。アンジャッシュの渡部建のように現在に至るまで限定的な復帰にとどまっている人物がいる一方で、不倫がむしろブレークのきっかけとなった芸能人もいる。 不倫でブレークした代表格と言えば俳優の袴田吉彦が挙げられるだろう。2017年に年下のグラビアアイドルとの不倫が報じられた。これを受け袴田は河中あいとの離婚を発表した。 >>復帰したアンジャ渡部は「いじりにくい」フジモンがテレビ各局の思惑を代弁?<< 袴田は相手女性と10回ほど会っており、大手ビジネスホテルチェーンのアパホテルを利用していた。その際、袴田がみずからのポイントカードを利用していたことから「ドケチぶり」が話題となった。 これを見逃さなかったのが明石家さんまだった。『踊る!さんま御殿!!』(日本テレビ系)でこのネタをイジりまくった。後に番組に出演した袴田は「スーパーでポイントカードを出すだけで笑われる」とエピソードを披露している。それだけ、知名度を上げたと言えるだろう。 俳優の原田龍二は2019年にファンの女性などに手を出し、車の中でコトに及ぶ「4WD不倫」が報じられた。原田は即座に謝罪会見を開いた。さらに同年末には『絶対に笑ってはいけない青春ハイスクール24時!』(日本テレビ系)に袴田と共に出演。袴田は17年末にも同番組に出演し、原田に不倫を責められる展開があった。原田の不倫発覚で2人の動向に注目が集まり、予想通りの共演実現に視聴者は沸いた。こちらも逆境を逆手に取った攻めの姿勢でブレークにつながったと言えるだろう。現在の原田は渡部の騒動などにもコメントし「芸能界の不倫評論家」のポジションを獲得しつつある。 不倫ネタを笑いに変えられるポジションとして最も強いのがお笑い芸人だろう。中でも千鳥の大悟はたびたび不倫が報じられているが、そのたびに「鬼嫁から笑いに変えてこいと言われた」と、嫁を引き合いに出し笑いに変えている。嫁への謝罪を済ませ許しを得ているというエクスキューズが付くことで、不倫報道のダメージをかわしていると言えるだろう。同様の関係性は“ゲス不倫”で知られる元衆議院議員の宮崎謙介氏と、妻の金子恵美氏の関係にも当てはまると言えそうだ。 こうして見ると不倫報道はイメージダウンの可能性も大きいながらも、場合によってはブレークにつながる可能性もあると言えそうだ。
-
-
芸能 2022年05月04日 20時00分
てんちむの豊胸暴露訴訟の行方は? ユーチューバー同士のトラブル、刑事告訴に民事裁判も
小・中学生のなりたい職業の上位にランクインするようになって久しいユーチューバー。しかし、同じジャンルのユーチューバーなどでは、ユーチューバー同士のトラブルもたびたび見られる。 今年3月には、人気ユーチューバーのてんちむと、元友人のユーチューバー・かねこあやとの間で行われていた民事裁判に判決が出て改めて話題になった。 >>はじめしゃちょー、1000万人超YouTuberだが意外な収入? 3億円の豪邸は住めない状態に<< 「ふたりのトラブルの発端となったのは2020年、かねこの愛猫が死んだこと。死の原因などを巡りふたりが対立し、暴露合戦に突入。かねこはてんちむの豊胸や違法薬物疑惑を、てんちむはかねこの虚言を暴露し、それぞれ小さくないダメージを受けました。その後、21年にてんちむは名誉を棄損されたとして、かねこを提訴。てんちむは計1000万円以上の損害賠償金を求めていましたが、今年3月に出た判決は『損害賠償金99万円と訴訟費用の12分の1を支払う』というもの。とはいえ、一応はてんちむの勝訴に終わりました」(芸能ライター) トラブルにより、てんちむはプロデュースしていたナイトブラの返金などのため、4億円ともいわれる負債を抱える事態に。かねこは自伝本が絶版となるなどし、まさにユーチューブ界を代表するバトルとなっていた。 また、同じ暴露系配信で活動するユーチューバーの折原は、今年4月に配信者のみずにゃんを刑事告訴したことを動画で報告している。 「同じネット上の騒動などを扱っていたふたりですが、21年頃からお互いの行動を批判し合うように。折原は今年4月12日に『【ご報告】みずにゃん刑事告訴について』と動画を公開し、みずにゃんについて『執拗に人を攻撃したり、デマの拡散が多すぎる』と指摘。注意や抗議をしたものの、聞き入れてもらえなかったと明かしました。そこで折原は警察に相談を重ね、被害届を出すよう勧められたため、刑事告訴に至ったとのこと。動画ではみずにゃんに『ネットでこれ以上絡んでこないでください』と訴えています」(同) また、2021年11月には、弟の暴露を巡り、ユーチューバーで格闘家の朝倉未来とユーチューバーのシバターが衝突していた。 「シバターももともとプロレスラーで、これまで何度もコラボ動画をアップしてきました。2021年3月から4月にかけては絶縁ドッキリ企画なども行っていましたが、21年11月に未来の弟・朝倉海に交際女性がいることを暴露。これに未来が『再生回数稼ぎ』と批判。絶縁宣言を行いました。その後、シバターは朝倉からの絶縁宣言をネタにしていたものの、今年1月には動画で朝倉と仲直りしたい旨を発信。これを受け、3月には朝倉も仲直りコラボ動画をアップしていました」(同) コラボ動画などで仲が深まった末に起こりがちなユーチューバー同士のトラブル。中にはやらせやドッキリもあるが、裁判や警察沙汰になるケースもあるようだ。記事内の引用について折原 特別攻撃隊 ユーチューブチャンネルよりhttps://www.youtube.com/channel/UCua1A9xqw5p803QMD-9dLUw
-
社会 2022年05月04日 19時00分
ホイッスルや作業服も…性的嗜好を満たすために執着、異常な窃盗事件
人間である以上、誰にも少なからず性的嗜好を持つと言われる。それを理性で抑えるのが、現代に生きる人間の義務というものだが、最近は抑えきれない人間による犯罪も少なくない。 特に顕著となっているが、一般人では考えられない物に性的興奮を覚え、盗みに入って収集する事件。報じられるたびに、「信じられない」と驚きの声が上がる。 >>中学校教諭の既婚男女、学校でわいせつ行為をして懲戒免職 目撃した人物から情報提供か<< 今年3月、兵庫県明石市で61歳の男が小学校に窓ガラスを割って侵入すると、女子更衣室に保管されていたホイッスル1個を盗み、逃走した。男は別の小学校侵入事件で逮捕されており、捜査の過程でこの事件も発覚したのだ。 男は翌4月、窃盗などの疑いで逮捕される。取り調べに対しては「性的嗜好を満たすためにやった」と供述した。なお、ホイッスルは57歳の女性教諭が使っていたものだった。ホイッスルを使ってどのように性的嗜好を満たしていたのかは、わかっていない。 北海道札幌市では2021年7月、当時41歳の男が同市にある建築現場の事務所に侵入し、作業服とズボン4点を盗んだ。警報アラームが鳴り、警察官が駆けつけたが、男は逃走した。 その後、警察が防犯カメラの映像などから男を特定し、同月、建造物侵入と窃盗の疑いで逮捕した。取り調べに対しては「匂いが嗅ぎたくて盗んだ」と供述したとのこと。かなり汗臭い代物だと思われるが、男はこのきつい匂いに、惹かれていたようだった。 同じ札幌市では2020年8月、当時23歳の男が男子児童のランドセル、女子児童の靴、100足の靴、自転車のサドルなどを盗んだとして逮捕された。 男女構わず靴、サドル、ランドセルに異常な執念を燃やしていた男は、取り調べに対し、「自身の欲求を満たすためだった」と話したとのこと。一体、どのような目的だったのかは、わかっていない。なお、この男は4度目の逮捕だったということだ。 被害者にとっては迷惑でしかない、性的欲求を満たすための窃盗事件。異常な執着と極めて高い再犯性という共通点がある。
-
-
芸能 2022年05月04日 18時00分
フジ水10『ナンバMG5』、2匹目の『今日俺』狙うも爆死?「ただの便乗」厳しい声の中期待も
水曜ドラマ『ナンバMG5』(フジテレビ系)が苦戦を強いられている。 4月13日にスタートした本作。フジテレビの水曜10時枠のドラマは2016年以来、6年ぶりの復活。裏では女性主人公モノが強い日本テレビの水曜ドラマが放送されており、今期は今田美桜主演の『悪女(わる)〜働くのがカッコ悪いなんて誰が言った?〜』を放送。第1話はそれぞれ同日スタートとなった。 >>新ドラマ『悪女』30年ぶりのリメイクで「昭和過ぎる」厳しい声 前向きな主人公には「元気出る」期待も<< 視聴率で軍配が上がったのは『悪女』。平均視聴率は8.5%(ビデオリサーチ調べ、関東地区、以下同)で、『ナンバMG5』の平均視聴率は6.6%。1.9ポイントもの大きな差が付いてしまった。 筋金入りの不良少年・難破剛(間宮祥太朗)、高校入学を機に真面目な高校生として逆デビューを果たそうとするも、何かとトラブルに巻き込まれ、そのたびにこっそり特攻服に着替えて友人たちのピンチを救うというストーリーが描かれる本作。 昭和を感じさせるコテコテヤンキーモノと言えば、2018年に『今日から俺は!!』(日本テレビ系)が大ヒットし、2020年には劇場版も公開。また、不良漫画『東京卍リベンジャーズ』(講談社)も一大ブームとなり、アニメ化、実写化、舞台化が展開されることに。ヤンキーモノがヒットする可能性は十分ありそうだったが――。 「一番の敗因は、日テレの水曜ドラマの裏にぶつけてしまったこと。長年放送されていることから、水曜ドラマと言えば日テレドラマというイメージは定着済み。そもそもテレビ自体があまり見られていない今、フジテレビでドラマ枠が新設されたことを知らない人も少なくなく、本作の知名度自体あまり高くない可能性があります」(ドラマライター) また、『今日俺』の二番煎じ感も否めないという声も上がっているという。 「『今日俺』が1980年代を舞台にしているのに対し、『ナンバ』はあくまで現在、コテコテのヤンキーだったという主人公を描いています。しかし、ビジュアル的にはあまり違いはなく、ネット上からは『今日俺っぽい』『ただの便乗』『2匹目のドジョウになれてない』という厳しい声が上がっています。ブームに乗ってヤンキードラマを作ろうとしたところ、それが逆に批判ポイントになってしまったようです」(同) とは言え、ヤンキー賛美でもなく、コメディに振り切った本作に。ネットからは「何も考えずに見れる」「馬鹿馬鹿しすぎて面白い」といった称賛が集まっているのも事実。コメディドラマファンにとっては、意外な大穴ドラマとなるかもしれない。
-
芸能 2022年05月04日 17時00分
コスプレイヤー本田夕歩、過去最高の露出グラビア披露! セクシーチャイナや大胆ランジェリー、オトナなカット多数収録の1st写真集
コスプレイヤーの本田夕歩が、6月15日に1st写真集『amble』(KADOKAWA)を発売する。 >>全ての画像を見る<< コスプレイヤーとして注目され、2018年にはモデルデビューも果たした本田。SNSの総フォロワー数は30万人(4月15日現在)を超え、『ヤングマガジン』(講談社)や『ヤングアニマル』(白泉社)に登場するなど、雑誌グラビアでも活躍している。 同写真集では、キュートなピンクバニーや、ちょっとセクシーなチャイナ服のコスプレはもちろん、温泉での入浴シーンや浴衣、彼女感溢れるミニスカート、水着姿を披露。中でも、本田が「大人になりたいって思った」と言って挑戦した、これまで見せたことのない露出度の高い肌見せショットはファン必見だ。さらに、大胆な赤いランジェリーや、清楚感のある白のランジェリーカットも収録。笑顔満載の可愛らしい表情から大人の女性に成長した姿まで、本田の全てが詰まった1冊になっている。 また、タイトルの『amble』は“ゆっくり歩く”という意味で、人生をマイペースで歩む本田を表現したタイトルに。他にも、「こだわり」「大事なもの」「好きなこと」「マイルール①」「マイルール②」「ファン」「本田夕歩」という、7タイトルで挑戦した人生初エッセイも掲載されている。 発売に先駆け本田は「写真集のお話をいただいた時、私で大丈夫なのか不安で仕方なくずっとそのことばかり考えておりました。特別有名なわけでもなく、わかる人にはわかる存在だと自分では思っていたので、やっぱりなくなるかもという覚悟もありました」と振り返った。また、「タイトルの『amble』の意味でもある“ゆっくり歩く”のようなイメージで撮影していただいたので、普段の私らしい一面もたくさん撮っていただきました! 今までにない本田夕歩を堪能することもできる盛りだくさんな1冊になっております。私のことをもっと好きになってもらえたら嬉しいです」とコメントを寄せている。 Amazonで購入すると、表紙アザーカットや撮りおろしカット10P、直筆メッセージ付きデータの電子特典も。本田夕歩 1st写真集『amble』撮影:槇野翔太定価:本体3,000円+税発行:株式会社KADOKAWA
-
芸能 2022年05月04日 16時00分
ヒカルにはドン引きの声 食事マナー、食べ方のキレイさで好感度アップした芸能人は
人気ユーチューバーのヒカルが、食事マナーを巡り、ネット上で大炎上した。 発端となったのは、4月5日に公開された動画。その中でヒカルは持ち方がめちゃくちゃな箸で寄せ箸、刺し箸などのマナー違反を連発。さらに肘をついて食べ、刺した食べ物の匂いをかいでから皿に戻すといった行為を見せていた。 >>ヒカルに「イライラするな」名倉潤が苦言も、「宮迫さんから乗り換えていく」発言で態度一変?<< ヒカルのこの行動にネットからは、「単純に不快」「人間性が分かる」「品格を察する」という厳しい声が噴出。一方、ヒカルがたびたびテレビ進出への意欲を口にし、そのために肌美容に1000万円掛けていることを公言していることなどから、ネットでは「食事マナーもままならない人間にテレビ進出は無理」「肌の前にマナーを綺麗にしよう」という皮肉も聞かれた。 実際、食事マナーが良い芸能人は好感度が高い傾向にあるという。その代表格が大食いタレントのギャル曽根。 「ギャル曽根が頭角を現すようになった大食い番組は、もともと食べ方が汚い出演者が多く、特にそれは問題になっていませんでした。しかし、2005年から大食い番組に出演するようになったギャル曽根は、食べる量の多さはもちろん、その食べ方のきれいさが大きな話題に。口を大きく開けて食べることで口回りを汚さず、スピードにとらわれてマナー違反を犯すことのないギャル曽根はまさに革命的な存在に。今や大食い番組以外のバラエティ番組にも頻繁に出演する、唯一無二の大食いタレントになっています」(芸能ライター) また、料理素人ながら、4月から冠料理番組『DAIGOも台所~きょうの献立 何にする?~』(テレビ朝日系)がスタートしたミュージシャンでタレントのDAIGOもその食べ方のきれいさがたびたびネット上で話題に。食べる際にはグローブを外したり、きれいな箸使いをしてみせたりなど、そのロックな見た目とは対照的な美しすぎる所作が以前から絶賛されていた。 番組スタート後、ネット上では改めて「DAIGOは食べ方が綺麗だから『DAIGOの台所』は見ててストレスない」「食べ方が流石の綺麗さ」「鰆スプーンで崩してフォークで食べてるとこ手慣れててすごい」という声が寄せられている。 「また、女優の芦田愛菜も2020年3月7日放送の『サンドウィッチマン&芦田愛菜の博士ちゃん』(テレビ朝日系)で見せた箸使いが、『文句のつけようがない』『完璧すぎる』とネット上で大絶賛されていました。やはりマナーが守られた美しい食事シーンは話題となり、そのタレントの好感度アップにつながるようです」(同) 食事マナー違反は多くの人に不快感を与えてしまう一方、それを守れば逆に世間から絶賛されるという効果がある。ヒカルは好感度よりも、マナー違反をし続ける道を選ぶのだろうか。
-
芸能 2022年05月04日 14時00分
吉本芸人以外は不利? 苦境に立たされる『R-1』王者
お見送り芸人しんいちが『R-1グランプリ2022』王者となって約2か月。バラエティ番組やイベントなどにも数多く出演しており、着実に知名度を上げているが、自ら「歴代王者の中で、SNSのフォロワーが一番伸びていない」など自虐。毒のある歌をネタにしていることや、準優勝となったZAZYとのバチバチの関係もあって、アンチが多い印象だ。 「彼のようにキレ芸でバラエティに出ることは悪くないのですが、懸念されていることもあります。それは、テレビにフィットして長く出続けられるかどうか、ということです。優勝後に本格的にテレビに出始めたため、これまで絡むことがなかった大御所やタレントとも、共演することが増えた。要は、ネタの筋肉はついていても、バラエティの筋肉はない状態で、テレビに出ているんです。そこで、重要となるのが、フリートークやとっさの対応力。一発屋と呼ばれたオードリーが、あそこまでブレイクできたのも、実力があってのこと。しんいちがどこまで立ち回れるか、注目が集まっています」(芸能ライター) >>電気代40万請求に「ふざけんな」芸人が嘆きも「ただの自業自得」3年半の未払いに呆れ声<< しんいちは、元松竹芸能、現在はサンドウィッチマンなどがいるグレープカンパニーに所属している。吉本興業の芸人が賞レースで優勝してブレイクした場合メリットが多いが、しんいちのような他事務所芸人だと苦境に立たされることがあると識者は言う。 「今でこそ事務所の垣根はなくなってきていますが、吉本は劇場と配信があるので、ある程度収入は見込める。さらにテレビには吉本制作の番組があるため、そこで先輩芸人と絡むことができて認知度が上がりやすい。また、先にブレイクした同世代の芸人の番組にゲストで呼ばれたり、劇場で生まれたノリを見せられたり、さらには裏話を暴露してもらって美味しいポジションに立つこともできます」(同上) 吉本や松竹以外の芸人は常設劇場がないため、経験値が圧倒的に少ない。その状態でテレビに出るため、実力がなければ消えてしまう。現に、賞レースで優勝したり、活躍したりした芸人が、現在、アルバイトをしているということも珍しくない。 しんいちは、今のところ順調に仕事をこなしているようだが、これがどこまで続くのかは彼次第。吉本のような後ろ盾がない状態でどこまで戦えるのか。今年のしんいちの活躍が期待される。
-
-
芸能 2022年05月04日 12時20分
ネットフリックスで配信の『はじめてのおつかい』、海外で大バズリのワケ 一部では批判も?
ネットフリックス(Netflix)で、日本テレビ系バラエティ番組『はじめてのおつかい』の放送がスタートし、海外で大きな話題になっている。 3月31日から配信が開始された本番組。20エピソードが公開されており、買い物や物の引き渡しなどの「おつかい」を子どもだけで行う日本ではおなじみの番組だが、海外からは意外な反応が聞かれているという。 >>映画イベントでの発言に海外からも感心の声「胸を打たれた」芦田愛菜の名言に注目集まる<< 「『子どもが一人で買い物に行く』という行為は、世界でもトップクラスに治安がいい日本だからこそ見ることのできること。この光景自体が稀有なもので、かつ平和要素に子どもの成長、笑い、感動、涙が全てセットになった実録ドキュメントが、海外の人にとっては新鮮に映ったようです。 ある意味では、ファンタジー的にも受け止められているようですが、特に好評を集めているエピソードの一つは、第3話のキャベツの持ち帰りを頼まれた女の子。妙な礼儀正しさが反響を集めており、ツイッターでファンアートも作られているようです」(芸能ライター) 一方、フランスに在住している実業家のひろゆきこと西村博之氏は『はじめてのおつかい』配信開始後、ツイッターで「『はじめてのおつかい』は、アメリカやフランスだと、保護者不在で児童を放置するのは違法行為なので、違法行為の実況中継番組となります」とツイートしているが――。 「実際、ツイッターでは外国語で『一人で交通量の多い道路を渡らせるのどうなの?』『小さな子にこんなことをさせるのは危険』『大人の娯楽のためにやる必要のないことをさせる』といった声も聞かれていましたが、そういったツイートには『周りをスタッフで固めてるんだよ』『実際には多数の大人が忍者のように見守っている』と裏側を解説するリプライがついていました。日本が安全だと知られているのに加え、きちんと番組スタッフが見守っているという安心感が、今回のムーブを引き起こしたようです」(同) ネットフリックス公式ツイッターには、海外のツイッターユーザーから「もっとエピソードをくれ!」「全部見たからもっと追加してください」といった声も集まっている『はじめてのおつかい』。イギリスでは現在、リメイク企画も進行していると言い、今後ますます世界中で話題になりそうだ。記事内の引用についてひろゆき公式ツイッターより https://twitter.com/hirox246
-
芸能
ラサール石井、森会長を「座敷牢に入れて」発言が波紋 「批判はいいけど表現が下品」の声も
2021年02月05日 11時55分
-
スポーツ
阪神・矢野監督、紅白戦後のドラ1・佐藤に沈黙を貫いたワケ 早くも不安要素が露呈? 同期とも明暗分かれたか
2021年02月05日 11時50分
-
スポーツ
RIZIN榊原CEO、ドーム大会延期、天心vs武尊、シバター効果について語る!
2021年02月05日 11時45分
-
スポーツ
ジャイアント馬場23回忌追善興行で2代目タイガーマスクらかつての全日本プロレスが復活!
2021年02月05日 11時15分
-
社会
結婚式に新婦の元恋人が突然現れるも意外な展開に? 新婦はまさかの行動、夫の寛容さには称賛の声
2021年02月05日 06時00分
-
社会
ウーバーイーツ配達員のベトナム国籍男、横断歩道歩行中の男性をはね逃走し逮捕 「覚えていない」と話す
2021年02月04日 23時00分
-
芸能
『今くら』登場タレントの“貧乏な実家”に「別の問題がある」と指摘 衝撃的な光景に悲鳴
2021年02月04日 22時15分
-
芸能
『M-1』初代王者中川家、決勝前にスタッフからブチ切れられていた? 島田紳助さんと松本人志にも注意
2021年02月04日 22時00分
-
スポーツ
登板回避のロッテ・佐々木に「非常に順調」井口監督が手応え? 大久保氏が聞いた今後の構想に、心配していたファンも安堵
2021年02月04日 21時30分
-
社会
教育委員会室長補佐、盗撮目的で女子トイレにスマホ設置 立場を利用して自分で回収する犯行に怒りの声
2021年02月04日 21時00分
-
芸能
『水ダウ』ナダルの仕事ぶりに松本人志も「態度悪いな」 笑いながら手抜き発言にネットドン引き
2021年02月04日 20時00分
-
スポーツ
広島・九里に「正気の沙汰じゃない」心配の声 “3試合分”のブルペン投球、過去には2000球以上を投げ込んだことも?
2021年02月04日 19時50分
-
芸能
JO1に「みんな身長低い」、「俺はワンナイト専門」日プ練習生のユーチューバーが炎上 運営が異例の注意喚起
2021年02月04日 19時00分
-
社会
【失言王】森喜朗会長、総理就任直後から問題発言? 失言を繰り返してしまう理由は
2021年02月04日 18時45分
-
芸能
おもしろ荘優勝のダイヤモンドのネタを本田望結がアドリブでアレンジ! バレンタインの過ごし方も明かす
2021年02月04日 18時30分
-
芸能
ドラマ『ウチカレ』、「ヤンキー高校生が地方のイオンで見る映画」に批判 問題セリフ多数?
2021年02月04日 18時00分
-
芸能
表紙・工藤美桜、ミニグラ・池本しおり、グラビア界ラスボス・手島優らが集合! 売り切れ続出の『週プレ』プラチナム20周年記念号オフショット公開
2021年02月04日 18時00分
-
スポーツ
DeNAキャンプ、京山・阪口が一軍スタート! 高卒右腕コンビにかかるブレイクスルーへの期待
2021年02月04日 17時30分
-
芸能
坂上忍、森会長の女性蔑視発言に「呆れる」会見態度も批判 「ブスは家から出るな」発言が蒸し返される
2021年02月04日 17時00分
特集
-
岡平健治「19」解散は「お金の問題じゃない」 岩瀬敬吾、地元に戻るのを「止められてよかった」 今後はバラエティーで「ポンコツっぷりを見て笑ってほしい」
芸能
2025年08月05日 23時00分
-
野球人生“燃え尽きた”元プロ野球選手・宮國椋丞氏 今後は「周りの人に頼られたり、笑顔にしたい」
スポーツ
2025年07月25日 23時30分
-
-
豊ノ島、YouTubeチャンネルで若乃花とコラボ熱望 タレントとして相撲番組で「冠番組」持ちたい
芸能
2025年07月21日 12時00分
-
宮迫博之「雨上がり決死隊」再結成は「蛍原さん次第」 ドジャース始球式の裏話も明かす
芸能
2025年07月14日 17時00分
-
元ザブングル松尾陽介、沖縄で芸人のセカンドキャリアサポート 芸人引退に「心境の変化」
芸能
2025年04月28日 19時03分