-
ミステリー 2012年10月16日 15時30分
草食系? 「小さいあんちゃん」が登場!
オカルト研究家で作家の山口敏太郎はかねてより取材を進めていた不思議な妖怪「小さいおじさん」に関する研究本『小さいおじさん』(東邦出版)を2012年8月に上梓した。 「小さいおじさん」とは俗に数センチから十数センチ程度の大きさで、ジャージやTシャツなどラフな格好をし、主に民家に現れることが多い現代の妖怪で、一般人はもとより芸能人からの目撃情報が多いのも特徴である。 特にミュージシャン系芸能人からの目撃情報が多く、V6の長瀬智也や岡田准一、平山あやあたりが有名なところである。 さて、今回山口敏太郎事務所に届けられた「小さいおじさん」の写真であるが、右の写真を見ていただきたい。 写真中央の人物は山口敏太郎の兄弟の知り合いのバンドマン氏なのだが、彼の左耳あたりに注目してもらいたい。なんと、ストレートヘアーで白いシャツを着ていると思われる小さな人物がこちらを向いているではないか! その20代若者風な佇まい、やや草食性と思わしき見た目は「おじさん」というよりは、さしずめ「あんちゃん」のようであり山口敏太郎事務所はこの小さい人物を「小さいあんちゃん」と一応、命名している。 なお、中央のバンドマン氏の話によれば、氏は子供のころからこの部屋で「小さいあんちゃん」らしき人物の姿を目撃しており、以前は小さい雲を発生させ雲の上に乗りビュンビュン飛行するという、孫悟空よろしくな飛行術も披露していたという。 この人物は一体、何者なのだろうか? そして写真に収められた「小さいおじさん」はそのほとんどがなぜカメラ目線なのか? 山口敏太郎事務所はこの「小さいあんちゃん」について、現在検証を進めている…。(山口敏太郎事務所)
-
その他 2012年10月16日 15時30分
初の国際的サスペンス作品! 「むさぼる」第8弾上映会
2日、東京・阿佐ヶ谷の「ザムザ阿佐谷」で「むさぼる」の上映会イベントが行われた。10月7日に発売のDVD「むさぼる 八」(主演・一色まりな)を200インチの大スクリーンで鑑賞するものだ。普段大画面では見ることがないセクシー映像も劇場上映だと、そのド迫力映像に圧倒されること間違いなしだ。 毎回趣向を凝らしている上映前のショータイム、今回は演劇。出演は、ベテラン刑事役の時代屋源三、新人エリート刑事役の慎哉、華を添えた今村なつ。本編ストーリーの導入部となるシーンを演じて、観客を巻き込み「むさぼる」の世界に引きずり込んでいく。暗転し映像が流れる頃には観客の意識は自然に「むさぼる」の世界へ。 ストーリーは。警視長がホテルで殺害された。一緒にいた高級娼婦のイ・ジョンスン(一色)と名乗る女が容疑者として拘束された。その女に情報機関員という疑惑が持ち上がる。出世の為なら何でもやる叩き上げのベテラン刑事の度を超えたサディスティックな取調べに顔をしかめる新米エリート刑事。そして、予想できない衝撃の結末へと向かう…というもの。「むさぼる」シリーズ初のサスペンスタッチな作品。もちろん、主演の一色も貪欲なまでに肌を露出してくる。拷問シーンは必見だ。 上映後は、恒例となった制作スタッフや出演者を交えての懇親会。月イチのペースで行われている上映会、次回も10月29日に「むさぼる 九」がすでに決定している。 回を重ねるごとに観客動員を増しているこのイベント、見逃す手はない。■桃太郎映像出版公式HP http://www.indies-av.co.jp/
-
トレンド 2012年10月16日 15時30分
【連載】「ミカエル・コバタの沖縄あれこれ」第33回〜瑠璃の島・鳩間島
ハイサイ! 今回は、沖縄県でも南にある八重山諸島の鳩間島を取り上げます。 鳩間島は西表島の北5.4kmに位置しています。周囲は3.9km、人口53人(12年1月現在)の小さな島です。 そんな島が注目されるようになったのは、05年に日本テレビ系列が連続ドラマ「瑠璃の島」を放送してから。同ドラマには成海璃子、竹野内豊、緒形拳らが出演、“鳩海島(はとみじま)”の名で、この島がモデルとなり、鳩間小中学校などがその舞台となりました。 それをきっかけに、島を訪れる人が増えました。以前は鳩間島に立ち寄る船は少なかったのですが、現在では毎日、石垣島からも定期船が就航するようになり、行き来が便利になりました。 観光客の増加で民宿などは増えましたが、リゾート化は一切されておらず、この島の最大の魅力は手つかずの大自然。飛びきりに美しい青い海が迎えてくれ、島にはゆったりした時間が流れています。島の周囲には至る所に浜がありますが、鳩間港から徒歩10分ほどの場所にある屋良浜は、一番ポピュラーなビーチで、シュノーケルスポットにもなっています。 レンタサイクルをやっている民宿もありますが、島は起伏もほとんどなく、その周囲を1時間〜1時間半程度で歩けます。 リゾート化された所を期待する人には不向きですが、豊かな美しい自然を体感したい人にはもってこいの島です。ぜひ、一度訪ねてみてください。 アクセスですが、石垣島から八重山観光と安栄観光の共同運航で1日2往復(夏期増便あり)、所要時間は直行便が約40分、西表島・上原港経由便が約70分で、運賃は片道2610円、往復4990円。その他、貨客カーフェリーの運航もあります。ただし、冬期(10〜3月)は欠航も多いので、事前の確認が必要です。上原港から郵便船に乗せてもらえる可能性もあります。 なお、島内交通はタクシーもバスもありません。宿は民宿か小さなペンションになります。(旅人:ミカエル・コバタ)
-
-
スポーツ 2012年10月16日 15時30分
ドラフト直前・怪情報! やっぱり、アイツはメジャーに行く!?
今秋のドラフト会議の1位指名が見えたのは、10月11日だった。大阪府東大阪市内で、大阪桐蔭の甲子園大会優勝の祝勝会が行われ、“主役”藤浪晋太郎投手(3年)が大勢の記者団に囲まれた。 その囲み取材も和やかなムードで進められ、この日までに予定されていたプロ野球3球団との面接に同席した経緯も同投手の口から説明された。その3球団とは−−。 初陣を切って臨んだのは、いち早く『藤浪1位』を表明した阪神。続いてソフトバンクと日本ハムが面談を行っている。この3球団の動きを知り、在京球団スカウトがこう解説する。 「『もう1人』の主役はメジャー挑戦の可能性が高いということですね…」 もう1人の主役とは、160キロをマークした花巻東・大谷翔平投手(3年)のこと。こちらもNPB12球団から『調査書』が届いているが、プロとの面談に関してはメジャー球団に割く時間の方が多いようだ。 「大谷クンのところにも12球団が『調査書』を送っています。すでに各メディアが伝えている通り、ドラフトの注目は藤浪クン、大谷クン、そして、東福岡の好左腕・森(雄大=3年)クンです。あと、指名重複の可能性が高いのは、東浜巨投手(亜細亜大=4年)です。大谷クンの『決断』によっては、藤浪クンへの入札がさらに集中するか、森クンの方に行くか…」 奇しくも、同じ11日、大谷投手はレッドソックスとの面談に臨んでいた。 すでに、ドジャース、レンジャーズとも会っており、同日、レ軍のエディ・ロメロ国際スカウト部長は「(大谷投手側は)コミュニケーションの部分で不安があった。そういう要望を聞けて良かった」と、面談後に語っていたという。現時点で、大谷投手はメジャー挑戦に傾きつつあると言わざるを得ない。 「日ハムさんが藤浪クンのもとに来たのも、ある意味、大谷クンの米挑戦を裏付けています。センバツ大会前から日ハムさんが大谷クンを1位指名の最有力候補と位置づけ、複数のスカウト体制で追い掛けていました。栗山(英樹=51)監督もキャスター時代に大谷クンを取材していて、その才能、将来性を高く評価していたと聞いています。日ハムさんの『大谷クン1位』はテッパンだと思ったんですが…」 日本ハムが大谷投手にゾッコンだという話は、多く聞かれた。もちろん、日本ハム関西担当スカウトも藤浪投手を追い掛けてきた。ここに来て、藤浪投手の方に挨拶をしたということは「大谷投手は獲れない」、つまり、メジャー挑戦の意志は固いと判断したからではないだろうか。 「ちょっと大袈裟な言い方になりますが、日本ハム内部には『2年連続で1位指名選手が入団しなかったら…』という危機意識みたいなものもあります。藤浪クンは12球団OKの姿勢も表明していますから、前年の菅野(智之)投手のように指名後の交渉が難しくなることはありません」(球界関係者) 他球団も、今回の日本ハムの動きを見て「大谷投手の米球界挑戦」を覚悟したような向きも感じられた。現時点で大谷投手側は「検討中」としかコメントしていないが、『メジャー挑戦』の見出しを立てるスポーツメディアもないわけではない。 10月11日は、高校球界を代表する両投手にとって、意味のある1日になったようである。※大谷投手とレッドソックスの面談に関するコメントは共同通信社等の報道を参考にいたしました。
-
レジャー 2012年10月16日 15時30分
【ドラマティックレビュー:秋華賞】元地方ジョッキーが見せた勝利への執念
牝馬クラシック最終戦、秋華賞。3冠のかかったジェンティルドンナとヴィルシーナの勝負が注目されたが、今回もジェンティルドンナに軍配が上がり、史上4頭目の牝馬3冠を達成。単勝1.3倍と圧倒的支持を受けての出走となったが、決して楽な戦いではなかった。 スタート直後、まず動いたのはヴィルシーナの鞍上、内田騎手。ムチを入れてハナに立とうとする。それもそのはず、ローズSで初めてジェンティルドンナの後ろからの競馬で2着。勝つにはジェンティルドンナよりも前でレースを運ぶしかない。序盤から勝利への執念が見えた瞬間だった。 一方、ジェンティルドンナは中団からレースを進める。ローズSでは直線の短い内回りの秋華賞対策として2番手からの競馬をしただけに少し意外な位置取り。しかし、それ以上に意外な動きを見せたのが、2コーナーまでは最後方にいた小牧騎手鞍上のチェリーメデューサ。豪快な捲りを見せ、3コーナーで先頭に立ち後続を引き離す。ジェンティルドンナは届くのか。ウォッカもブエナビスタも勝てなかった過去の秋華賞の記憶が蘇った瞬間でもあった。秋華賞は直線の短い内回りコース。だからこそ試したのがローズSの先行策。しかし、ジェンティルドンナは中団待機、ペースはスロー。小牧騎手はここに勝機ありと仕掛けたのだろう。 最後の直線、残り200mほどで6馬身ほどのリードを保っていたチェリーメデューサを交わし、ヴィルシーナとジェンティルドンナのデッドヒート。伏兵の奇襲があってもやはり最後はこの2頭。写真判定の結果、ハナ差でジェンティルドンナの勝利。4戦連続2着となったヴィルシーナも最後の最後までライバルを苦しめ、岩田・内田・小牧と3人の元地方ジョッキーが勝利への執念を見せたのが今年の秋華賞だった。 ジェンティルドンナとヴィルシーナの次なる2強対決はエリザベス女王杯か。ジェンティルドンナがジャパンカップに行くこともあるかもしれないが、次回のライバル対決も熱い戦いを繰り広げてくれるはずだ。〈プロフィール〉近藤雄亮:キャリア3年目の若手放送作家。売れっ子作家ではないため安定した生活をするには競馬の成績がカギ。今年度のおこづかい馬券の成績は現時点で回収率149%、プラス収支をキープ。Twitterのアカウントは「@minoru1202」。
-
-
その他 2012年10月16日 12時00分
口腔ケアが寿命を左右 虫歯や歯周病が原因で心筋梗塞が起こる!?(2)
歯周病とは歯と歯の間にプラーク(歯石)がたまり、細菌が繁殖して歯ぐきが痩せていく感染症。日本人の約96%が毎日歯を磨き、2回以上磨く人は50%以上といわれるが、それでも家庭でのブラッシングだけでは歯と歯の間、歯と歯茎の境目に付着する細菌の塊のプラークが取りきれず、歯周病を発症させてしまう。 歯周病菌によって歯の根を支える歯槽骨や歯根膜が侵食され、歯がグラグラになる。成人が歯を失う原因の8割が歯周病によるというのだ。 実は、こんな報告もあるという。 さる歯科医の弁。 「歯周病が心疾患の原因になるというのは今や常識ですが、口腔内の健康は、女性のボケ防止にもつながることもわかってきました。歯を磨く回数が1日1回以下の女性は、1日に3回歯磨きをする女性よりも65%も認知症を発症する確率が高いことが判明したのです。これは歯周病の細菌が脳にまで達すると、炎症や脳損傷を引き起こす原因になるからだと考えられています」 歯周病が体にもたらす影響は計り知れない。胃の内壁に大きな潰瘍があれば相当強い症状が出るが、歯周病は体に大きなダメージを与えているにもかかわらず、痛みなどの症状がないから始末が悪いという。 「糖尿病は感染に対する抵抗力を低下させ、罹患者は2倍以上も歯周病になりやすい。が、逆の関係もあって、歯周病があると炎症物質がインスリンの働きを邪魔するので糖尿病になりやすいし、悪化もさせる。つまり悪循環に陥るのです。また、炎症物質が血管内皮に炎症を引き起こし、動脈硬化を進行させます」(田村氏) そのため重度の歯周病を持つ人は、そうでない人に比べ心筋梗塞や脳梗塞を発症するリスクが2〜3倍近く高くなるという研究報告もある。 「65歳過ぎの高齢者に急増している肺炎の多くは、口内で大量に繁殖した歯周病菌の混じった唾液が気管に入ってしまうことで起きる誤嚥(ごえん)性肺炎であることもわかっています。このように、口腔のケアが寿命を左右するといっても過言ではないのです」(田村氏) やはり、日頃から歯医者にはせっせと通い、口腔内は清潔にしておいた方がよさそうだ。
-
芸能ニュース 2012年10月16日 11時45分
あまりにもタイミングが良すぎたV6・森田剛とmisonoの交際報道
V6の森田剛と倖田來未の妹で歌手のmisonoがゴルフデートを楽しんでいる姿を発売中の「週刊女性」(主婦と生活社)が報じている。 同誌によると、今年6月、ツイッターのユーザーが神戸・三宮の高級焼き肉店で2人の目撃情報を書き込んだり、同誌に東京・銀座での目撃情報が寄せられたという。 そして、今月上旬、2人は長野県内にあるゴルフ場でゴルフの先生らしき人物を含めた4人でプレーし、2人は仲のいい恋人同士という雰囲気でかなり楽しそうだったという。 同誌の報道を受けた各スポーツ紙に対し、森田の所属事務所は「友達の1人。交際の事実はありません」と強調。misonoの所属事務所も「交際の事実はありません」とコメントしているが、misonoにとっては格好のプロモーションとなったようだ。 「今月27日にセミヌードに挑戦する初写真集発売の告知が出たばかり。森田ならば同じレコード会社に所属しているだけに、たとえ交際していたとしても互いにとってマイナスにはならない」(レコード会社関係者) 森田といえば、かつて、先日、EXILEのHIROと結婚した女優の上戸彩と交際し一時期はゴールイン間近と言われたが破局。一方、misonoは姉の倖田と結婚したミュージシャンのKENJI03を振ったため、KENJI03が倖田と交際し結婚したという報道があったが、浮いた話がない。 「msionoはバラエティーで複数の男性から同時に告白されたことを明かすなどそれなりにモテるようだが、交際するとかなり『重い女』なので長続きしないようだ。一方、森田は上戸と交際した時も真剣に結婚を考えていたようだが、misonoは妹みたいな感覚で接しているだけなのでは」(芸能記者) いずれにしても、最近話題のなかったmisonoにとっては今後のバラエティー番組出演などにあたっての格好の“ネタ”に違いない。
-
芸能ニュース 2012年10月16日 11時45分
【週刊テレビ時評】やはり「視聴率が獲れない女優」だった!? 「東京全力少女」の武井咲
いよいよ、先週は多くの秋ドラマがスタートした。 なかでも圧倒的な強さを示したのは、テレビ朝日系列の人気シリーズ「相棒season11」(水谷豊主演)で、10月10日水曜日の初回2時間スペシャル(午後8時〜10時9分)は19.9%の高い視聴率(以下、すべてビデオリサーチ調べ、関東地区)をマークした。初回としてはseason10(11年10月〜12年3月)の19.7%をわずかながら上回り、過去最高のスタートとなった。 「相棒」以外で15%を超えたドラマはなく、これに続いたのはフジテレビ系列のドラマチックサンデー「TOKYOエアポート〜東京空港管制保安部〜」(深田恭子主演)で、14日日曜日の初回(午後9時〜10時9分)は14.0%だった。同枠の初回では前作の「ビューティフルレイン」(芦田愛菜&豊川悦司主演)の12.9%を上回り、これまでで最も良いスタート。 また、日本テレビ系列「悪夢ちゃん」(北川景子主演/13日土曜日午後9時〜10時9分)は13.6%、フジテレビ系列「結婚しない」(菅野美穂主演/11日木曜日午後10時〜11時9分)は13.0%、フジテレビ系列「ゴーイングマイホーム」(阿部寛主演/9日火曜日午後9時〜11時3分)は13.0%、TBS系列「大奥〜誕生[有功・家光篇]」(堺雅人主演/12日金曜日午後10時〜11時9分)は11.6%。TBS系列「宮部みゆきミステリー〜パーフェクトブルー」(瀧本美織主演/8日月曜日午後8時〜8時54分)は初回から1ケタの9.0%だった。 3期連続で主演を務めることになった武井咲の日本テレビ系列「東京全力少女」(10日水曜日午後10時〜11時9分)は、初回から9.0%と低調。武井が主演したドラマの平均視聴率は4月期の「Wの悲劇」(テレビ朝日系列)=9.1%、7月期の「息もできない夏」(フジテレビ系列)=9.8%と1ケタ台が続いており、「東京全力少女」の結果次第では、「視聴率が獲れない女優」のレッテルが張られそうだ。 その他、プライム帯ではないが、テレビ朝日系列「金曜ナイトドラマ〜匿名探偵」(高橋克典主演/12日金曜日午後11時15分〜深夜0時15分)は、深夜帯ながら11.7%と健闘した。 低迷が続くNHK大河ドラマ「平清盛」(松山ケンイチ主演/日曜日午後8時〜8時45分)の第40話(14日)は9.6%で、4度目の1ケタ台を記録し、初の2週連続1ケタ台となった。(坂本太郎)
-
芸能ニュース 2012年10月16日 11時45分
紅白司会の司会に嵐と堀北真希
今年のNHK紅白歌合戦の司会が嵐と堀北真希が内定したことがわかった。 嵐は3年連続の司会。一方の堀北は今回が初めて。堀北は、朝の連続テレビ小説「梅ちゃん先生」のヒロインを演じ、同ドラマが平均視聴率20%を超える人気作となったことから抜擢された。
-
-
芸能ニュース 2012年10月16日 11時45分
高倉健が菊池寛賞
俳優の高倉健が菊池寛賞を受賞することがわかった。50年以上に及ぶ俳優としての活躍と、孤高の精神を貫き、独自の境地を示す映画俳優としての存在感が高く評価された。映画俳優として単独での受賞は故笠智衆さん(享年88)以来25年ぶり。 高倉健は1931年生まれ。明治大学卒。1956年に映画『電光空手打ち』で主役デビュー。その後は、映画『網走番外地』シリーズ、『日本侠客伝』シリーズ、『昭和残侠伝』シリーズ、『新幹線大爆破』、『幸福の黄色いハンカチ』、『八甲田山』、『南極物語』、『鉄道員』に出演。1998年に紫綬褒章を授与されている。
-
レジャー
GI菊花賞 名伯楽・瀬戸口師の言葉に千鈞の重み サムソン3冠「大丈夫」
2006年10月19日 15時00分
-
レジャー
GI菊花賞追い切り速報 フサイチジャンク反撃
2006年10月18日 15時00分
-
レジャー
3冠阻止! GI菊花賞 サムソン最大の敵はダービー2着馬アドマイヤメイン
2006年10月17日 15時00分
-
レジャー
GI菊花賞確信 3冠 サムソン ディ-プと対照的な雑草馬が史上7頭目の快挙へ サムソンの競馬さえしてくれば自ずと結果は出る
2006年10月16日 15時00分
-
レジャー
GI秋華賞 藍子 キス&キッス軸
2006年10月14日 15時00分
-
レジャー
確定GI秋華賞 アドマイヤキッス激変
2006年10月13日 15時00分
-
芸能ニュース
みのもんた 参院選出馬!?
2006年10月12日 15時00分
-
レジャー
GI秋華賞追い切り速報 春の実績馬を脅かす不気味な存在 究極の上がり馬 サンドリオン絶好
2006年10月11日 15時00分
-
スポーツ
大みそか参戦ほぼ決定 芸能人対決 金子賢vs押尾学
2006年10月10日 15時00分
-
レジャー
GII毎日王冠 テレグノシス花道V
2006年10月07日 15時00分
-
レジャー
アイルランドT キンシャサノキセキ断然
2006年10月06日 15時00分
-
芸能ニュース
よしお兄さん、だいすけお兄さんの結婚を祝福「直接聞きました」 パパとしての喜びを語る
1999年11月13日 11時50分
-
芸能ネタ
マギー司郎「童貞は舞台に立たせない」
1990年12月15日 12時55分
-
芸能ネタ
中居正広がクレカ被害、詐欺師に対し「可哀想」
1990年11月15日 11時21分
-
芸能ネタ
a
1980年09月26日 22時06分
-
芸能ネタ
a
1970年09月27日 12時20分
-
芸能ネタ
a
1970年09月26日 22時43分
-
芸能ネタ
a
1970年09月26日 22時28分
-
芸能ネタ
a
1970年09月26日 22時10分