-
スポーツ 2009年01月26日 15時00分
ノア 小橋建太電撃復帰 アミノ酸で完全復活へ
両ヒジの手術により戦線離脱中のプロレスリング・ノアの“鉄人”小橋建太が25日、東京・後楽園ホール大会で3・1日本武道館大会での復帰を宣言した。昨年9・6武道館大会以来、約6カ月ぶりにノアマットに戻ってくる。手術した右腕にアクシデントが発生、一時は復帰時期が白紙だったが、なぜこれほど早く復帰が決まったのか。 小橋は昨年9月に「右腕遅発性尺骨神経麻痺」及び「両肘関節遊離体」で両ヒジを手術した。その後、右ヒジを使った練習を再開した際、ボルトが曲がってしまう異変が発生。11月には右ヒジのボルト除去手術を受けるなど、復帰のメドは立っていなかった。 ところが、この日の第5試合終了後、会場内に入場曲「GRAND SWORD」が流れると小橋が登場。リング上で「3月1日、日本武道館で復帰することに決めました。3月1日まであと1カ月。最高のコンディションで上がりたいと思います」と復帰を宣言した。2100人超満員のファンの大「小橋」コールが後楽園ホールを包んだ。 小橋によれば、昨年末に右腕のウエートトレーニングを再開した。主治医と相談し「あとは自分の調子と相談しながらやっていこう」という結論に達した。21日の横浜赤レンガ倉庫大会で三沢光晴社長に相談、復帰を決意したという。 早期復帰の影で「一昨年は、じん臓を1個取ったんで、栄養的な部分で控えていた。今は前の生活に戻してやっています。たんぱく質が摂れるようになった」という。これまで禁止されていたアミノ酸やビタミンなどのサプリメントが摂取できるようになったためだ。 小橋自身も「じん臓がんから復帰した一昨年よりは確実に変わってきていると思う」とその効果を実感している。 アミノ酸がもたらす効果は筋力、持久力アップや疲労回復など様々な効果が期待できる。その一方で、小橋にとっては諸刃の剣でもある。アミノ酸に含まれるたんぱく質を摂取しすぎるとじん臓に負担をかけてしまう。 それでも「また(ドクター)ストップがかかるかもしれないけど、その時はまた向き合えばいい。でもストップかかるまではガンガン追い込んで、みんながじん臓ガンのことを忘れるくらいの状態にしたい」と全力を注ぐことを誓った。鉄人は復帰までアクセル全開だ。
-
スポーツ 2009年01月26日 15時00分
ノア 健介エクスプロイダーで秋山挑発
GHCヘビー級王者の佐々木健介が、次期挑戦者秋山準の眼前で掟破りのエクスプロイダー葬で勝利。挑戦者を挑発した。 健介はこの日、中嶋勝彦と組み、3・1日本武道館大会でタイトル戦が濃厚な秋山準&谷口周平と激突した。序盤からエルボー、逆水平合戦とヒートアップ。雪崩式ブレーンバスターを食らってもラリアートで反撃するなど勢いは増すばかりだ。 さらに秋山を合体技・鬼嫁殺しで分断すると、谷口に鬼嫁殺し3、ラリアートをぶち込む。最後は「自分の技を相手にやられるのは一番ムカつくからね」と、秋山の必殺技であるエクスプロイダーでトドメを刺した。 1月シリーズの前哨戦3試合を終え、健介のテンションは最高潮。試合後にはリング上で秋山と大乱闘を展開した。 興奮の収まらない王者は「絶対にオレはこのベルトを譲らないからな」と挑発。「最高に熱い試合にしたい」と得意のラリアートを意識してか、右腕をさすっていた。
-
スポーツ 2009年01月26日 15時00分
ノア V3成功のGHCジュニアヘビー級王者のKENTAが次期挑戦者に中嶋勝彦指名
GHCジュニアヘビー級選手権は、王者のKENTAが、鈴木鼓太郎を下し、3度目の防衛に成功。次期挑戦者に中嶋勝彦を指名した。 序盤から激しい場外戦となった。KENTAは花道、観客席でボディースラムを放ったが、凶器攻撃で反撃され額から流血。それでも得意のミドルキックでペースを取り戻すと、最後はgo2sleepを突き刺し勝負あり。V3に成功した。 試合後、KENTAは「中嶋とやります」と宣言。これに対し中嶋も「KENTA選手、防衛おめでとうございます。2月11日、これで気持ちよく精一杯戦えると思います」と呼応した。 一騎打ちが決定している2・11健介オフィス後楽園大会でのタイトルマッチが濃厚となった。
-
-
スポーツ 2009年01月26日 15時00分
大相撲 細木数子が明かす朝青龍復活V秘話
大相撲の初場所千秋楽は25日、東京・両国国技館で行われた。横綱朝青龍は、ライバル横綱の白鵬との優勝決定戦を制し、5場所ぶり23回目の優勝を決めた。場所前は引退危機も騒がれたが、3場所連続休場からの復活V。朝青龍の日本の母で、占い師の細木数子氏は「もう大丈夫。完全復活よ」と断言。ドルジ復活の知られざる裏話も明かにした。 崖っぷちから涙の復活Vだった。 3場所連続休場から進退を懸けて臨んだ初場所。無傷の14連勝で千秋楽を迎えた朝青龍は、白鵬と横綱決戦に臨んだ。本割では敗れたが、優勝決定戦できっちり勝利。ライバルを下しての復活優勝に土俵上で両腕を上げてガッツポーズで喜んだ。 今場所は進退の懸かる土俵だっただけに思いはひとしおだった。優勝インタビューでは涙をにじませ「私は帰ってきました」「朝青龍が帰ってきました」と復活を宣言。満員御礼の観客席から「もうモンゴルに帰るな」と野次を飛ばされても、「日本が大好き。日本の横綱なので、そんなことはありません」と言い切った。 土俵に上がり続けるか引退か。場所前に引退危機も取りざたされ「後がない。これでダメならさっぱり(引退)しよう」とハラをくくった。それだけに復活Vで「まだまだ頑張っていきたいと思います。まだ28(歳)。若いんで」と迷いを断ち切り、決意を新たにした。 悲壮な決意で臨んでいた朝青龍には、知られざる苦悩があったという。日本の母で占い師の細木数子氏によれば「世間でバッシングされているときに、彼はモンゴルで厳しい練習に耐えていた。死闘していたんだよ」という。さらには「2年半前に彼は帰化するつもりだったんだ。苦しんでたし、悩んでたんだよ」と打ち明かした。 貴乃花の22回の優勝記録を超え、歴代4位となる23回目の優勝に周囲の期待は膨らむばかり。主治医の本田昌毅医師は「僕は彼から大鵬の記録(32回)を超えたいって聞きましたので、それを超えてほしい。今年はあと(優勝を)4回は」とコメントした。昨年11月まで朝青龍のまげを結っていた床寿こと日向端隆寿さんも「1回負けたからダメだと思ったけど、とにかく優勝できてよかった。まだ2、3年は取れるよ」。周囲も朝青龍の完全復活に太鼓判を押す。 「先のことは本人にプレッシャーをかけることになるから言わない。だけどもう大丈夫。完全復活よ」と細木氏。初場所で引退危機を見事に寄り切ってみせた朝青龍は、まだまだ角界をけん引する。
-
スポーツ 2009年01月26日 15時00分
大相撲 朝青龍取組後、こん身のガッツポーズ
無傷の14連勝で迎えた千秋楽。ライバルとの対戦に「一発で決める」と気合を入れて臨んだが、本割では立ち合いに迷いが出た。「緊張していた。待ったかと思ったので、残ったって言われ、しまったと思った」。先に立って右上手を取るも、動きが止まって寄り倒された。 それでも優勝決定戦までの数分間、ひたすら鉄砲や立ち合いのチェックを繰り返して気持ちを切り替えた。「はじめに1敗して楽になった。もう一番あると思い励みにした」。 決定戦では鋭い立ち合いから左を深く差し、右の前みつを取って相手の攻撃を完封。先手を取って白鵬に反撃のスキを与えず、頭をつけて一気に寄り切った。取組後はまげを乱したまま渾身のガッツポーズを決め、顔をクシャクシャにして喜びを表現した。
-
-
スポーツ 2009年01月26日 15時00分
大相撲 夜は曙と、ケーキも大好評
完全復活した朝青龍は優勝後も休む間もなく大忙しだった。 優勝パレード後はテレビ出演を2本こなし、夜10時半には自らのしこ名がつく「ワールドちゃんこ朝青龍」(東京・両国国技館前)に移動。同店に訪れた外国人横綱の先輩でプロレスラーの曙らと会食した後、11時半過ぎには曙と車に乗り込み、夜の街に消えていった。 2月1日に正式オープンする同店ではこの日、「ドルジケーキ」(通常2000円が1500円)を限定販売した。2時間余りで用意していた150個を完売し、土俵外でも朝青龍人気の高さを示した。
-
レジャー 2009年01月24日 15時00分
AJCC 先週3連単29万1650円的中! 絶好調の虎穴馬券はアルナスラインを指名
正月の中山競馬、オーラスのメーンは伝統の一戦「第50回AJCC」(GII、芝2200メートル)。有馬記念で3、4着に好走したエアシェイディ、ドリームジャーニーが人気を分けているが、伏兵陣も多士済々だけに絶対視は禁物。先週の日曜中山3Rで3連単29万1650円を本線で的中した本紙が誇る穴馬ハンター・虎穴馬券は、有馬記念6着のアルナスラインに自信の◎を打った。果たして、その根拠は? アッと驚く大穴馬を推奨する当コーナーだが、いつもそこから入るのでは芸がない。というのは、昨年の有馬記念(3連単98万5580円)を見ても分かる通り、((1)着が上位人気)→((2)(3)着のいずれか、または両方とも人気薄)の組み合わせがトレンドになりつつあるからだ。今年に入ってもフェアリーS、シンザン記念、京成杯がこのパターンで3連単10万円超の決着だ。 そこで、狙いをつけたのがアルナスライン。前走の有馬記念(6着)は「AR共和国杯(3着)で決め手がないことが分かったから、絶対に先行させる」と語っていた松元調教師の考えとは裏腹に、後方からの競馬を余儀なくされたもの。外枠からダイワスカーレットが内に切り込んできたためにポジション争いが激しくなり、「思っていた位置が取れなかった」(ペリエ騎手)のだ。 それにもまして、大きかったのが状態面。当初は年明けから始動する予定だったが、急きょ、グランプリへの出走が決まったため、準備期間は短期放牧から帰厩後、わずか2週間。プラス14キロの馬体からも、急仕上げで臨んだことは明らかだった。アルナスにGI級の底力があるからこそ、この状況で0秒7差に踏みとどまったとみていい。 実戦を使ったことで馬体がスッキリ絞れたうえ、中間は攻めを大幅に強化。「今度は中身が違う」と松元師が胸を張る状態に仕上がっている。 乗りかわりも武豊騎手なら好材料。ケガから復帰後は勝ち星が少なく、やや精彩を欠いているように映るが、今年の連対率は4割を超えるハイアベレージ。軽視されている今が買いだ。
-
トレンド 2009年01月24日 15時00分
上海風俗最新事情「表」編
いよいよ来年、2010年5月から上海で万国博覧会が開かれる。昨年の北京オリンピックに続いてのお隣・中華人民共和国でのビッグイベントということに。それに合わせて上海は日ごと夜ごとに盛り上がっている。一方ではこれまで続いていた経済成長のスピードダウンや地方での政情不安が伝えられもするのだが、そこはそれ、人口13億人の超大国である。ビッグイベントへの国民の盛り上がりは目を見張るものがある。そのなかには当然フーゾクの世界も含まれている。こちらの方の勢いも、いまや大潮流となって夜の上海を取り巻いているのだ。というわけで、上海の最新フーゾク事情を2回にわたってリポートする。今回まずは「表」編から! 上海でフーゾクといえば、まずはサウナ。コレ日本でいえばズバリ、ソープランドである。ほかに「KTV」と呼ばれるカラオケクラブの2種類が、一般の旅行客でも安心して遊べる本番フーゾクとして人気になっているようだ。 これらのフーゾクの最新情報を得ようとするには、ご当地で発行されている十数誌に及ぶ日本語版のフリーペーパーを入手すればよい。これらの雑誌は日本人が立ち寄るような日本料理店や飲み屋に必ず置かれている。 たとえばズラリ並んでいるサウナの広告を見ると「王様コース有り」などと書かれていたりする。この王様コースないしはVIPコースとは本番のことを意味しているのだ。 断るまでもないことだが、中国はいま現在でもレッキとした共産主義国である。それゆえに、もちろん売春行為はご法度のはずなのだ。たとえどんなに派手やかに宣伝が行われていても、このことだけは心得ておかないと、思わぬ落とし穴にハマりかねない。 とはいっても現在は改革開放が進み、市場経済を積極的に取り入れている。こちらのフーゾクの世界でも積極的な競争の原理を取り込んでいるのであろう。 そこでサウナである。現在30軒ほどある店は、上海市内に散在していて、わが国のようなソープ街のようなものはない。ただこれもフリーペーパーを眺めてみると各店舗すべてが地図付きで紹介されていて、迷うことはない。 気になる料金の方は総額で1万円、高級店でも1万5000円ほどとリーズナブル。もちろん、お相手の泡姫はピチピチのクーニャンたちである。 ともするとサウナは、四ツ星クラスの高級ホテルの地下にあったり、思いも寄らない大きなビルの中に広いスペースを占めていたりする。その辺は、さすが大陸にあるソープランドなのである。 一方、KTVと呼ばれているカラオケクラブも市内各所に70〜80軒ほどがある。こちらもスケールが大きいというか小規模店ですら個室が20室ほどあって女のコは50〜80人ほどが在籍している。さらに大箱となると個室が50室に女のコの数が3ケタに上る店も。 現在では、この女のコたちは2種類に分かれていて、それはお店の中だけでクラブのホステスとして相手をしてくれるコと、お持ち帰りOKのコ。その区別は店のチーママなりママに相談すればすべて教えてくれるのだ。 しかし、中には店内だけの女のコでも個室の中ではスッポンポンの全裸になってサービスしてくれるコもいる。そのあたり共産主義国の奥は深いのだ!? さてKTVの方の料金はというと、多くがテーブルチャージや部屋代、フルーツ代などのセット料金になっていて、これが300元(4500円)。プラスすることの女のコへのチップがこれまた300元。連れ出し料が800〜1000元。それと一発キメるためのホテル代が600元。すべてあわせて日本円で3万円近くか。 KTVの方が、ちょいと割高ではあるけれど、その分大勢の女のコの中から自分好みのコを選べるとあって、客の満足度は高い。 いずれにしても上海の夜で楽しく安心して遊ぶには、サウナかKTVが無難である。しかし実は上海フーゾクはこれだけにとどまらない。次回、さらにアンダーグラウンドなフーゾクについてリポートする。上海の闇は深くて暗いのである!(写真(1)=夜のトバリが下りる上海の街並み。そろそろ人々の欲望がむっくり起き出す時間…)(写真(2)(3)=街のあちこちで見かけるカタカナ表示の「サウナ」は、上海風俗の代表的存在だ)(写真(4)=こちらがKTV。ちと値は張るが、良質のサービスがご所望ならオススメだ)(写真(5)=フリーペーパーには日本語の風俗案内が満載。安心でしょ?)
-
社会 2009年01月24日 15時00分
小向美奈子逮捕で芸能界売春ネットワーク摘発か?
覚せい剤取締法違反の疑いで22日に逮捕されていたことが判明した元タレントの小向美奈子容疑者(23)。昨年、週刊誌で芸能界の“売春ネットワーク”について赤裸々に語った同容疑者だけに、警視庁はその方面にも関心を寄せることは必定。さらに、同容疑者の逮捕は別の方面にも波及しそうだというのだ。 警視庁によると、小向容疑者は昨年6月下旬、東京・新宿区の交際男性宅で微量の覚せい剤を共同所持していた疑い。その件で逮捕状が出ており、22日夜、東京・六本木の路上で警視庁の捜査員に身柄を押さえられ逮捕された。小向容疑者は調べに対し、「覚せい剤というものは知りません」と容疑を否認しているという。 「小向容疑者は昨年9月、精神不安定や、音信不通の状態が続いたことなどを理由に所属事務所を解雇されたが、以前から薬物使用のうわさがあり、後々、事件かすることを恐れた所属事務所が解雇に踏み切った」(芸能プロダクション関係者) 事務所から解雇された後、小向は一部週刊誌で「売春を副業にしているタレントがいる」など芸能界の“売春ネットワーク”の存在を赤裸々に暴露したものの、「(私は)神様に誓ってやっていない」と自らの売春は否定していた。 「あれだけ赤裸々に語れた理由は、小向容疑者がタレントと客の“窓口”になっていたからだという見方もできる。警視庁はあの記事に関心を寄せ、芸能界の売春ネットワークを一網打尽にすべく、小向容疑者に事情聴取を行う予定だった。今回、別件とはいえ逮捕したことで、その方面のことについて取り調べが及ぶと思う」(社会部記者) そんな小向容疑者だけに、記事を掲載した週刊誌も、掲載にはかなり慎重になったようだ。 「取材は何回かに分けてやったようだが、その理由は小向容疑者の話が支離滅裂で、話が疑わしかったから。記者が目の前にいるのに、ずっと誰かと携帯で話し込んだり、メールをやっていたり行動が明らかに異常だったという。さらに、その週刊誌に掲載されたグラビアの写真が明らかに不自然なやせ方だった」(週刊誌記者) 小向容疑者の逮捕により、脈々と芸能界にはびこってきたとされる“闇”にメスが入る可能性が高いようだが、別の方面に捜査の手が及ぶこともありそうだという。 「昨年、警察庁が脱税で、ある個人投資家を逮捕した。その投資家の周辺を洗ったところ、小向容疑者の名前が出て、投資家は『小向に150万円渡した』と供述したようだ。おそらく、その150万でタレントを買った疑いが強く、売春あっせん容疑で小向容疑者が取り調べを受けると思われる」(先の社会部記者) 麻薬、売春、売春あっせん。小向容疑者に対する今後の捜査の行方が注目される。
-
-
レジャー 2009年01月24日 15時00分
HP版!!狙え「アベコーのハッピー馬券」
中山11レース アメリカJCC3連複 (3)軸(2)(12)(6)(11)(7)3連単 (3)(2)→(3)(2)(12)(6)→(3)(2)(12)(6)(11)(7)(4)(9)
-
レジャー
3冠阻止! GI菊花賞 サムソン最大の敵はダービー2着馬アドマイヤメイン
2006年10月17日 15時00分
-
レジャー
GI菊花賞確信 3冠 サムソン ディ-プと対照的な雑草馬が史上7頭目の快挙へ サムソンの競馬さえしてくれば自ずと結果は出る
2006年10月16日 15時00分
-
レジャー
GI秋華賞 藍子 キス&キッス軸
2006年10月14日 15時00分
-
レジャー
確定GI秋華賞 アドマイヤキッス激変
2006年10月13日 15時00分
-
芸能ニュース
みのもんた 参院選出馬!?
2006年10月12日 15時00分
-
レジャー
GI秋華賞追い切り速報 春の実績馬を脅かす不気味な存在 究極の上がり馬 サンドリオン絶好
2006年10月11日 15時00分
-
スポーツ
大みそか参戦ほぼ決定 芸能人対決 金子賢vs押尾学
2006年10月10日 15時00分
-
レジャー
GII毎日王冠 テレグノシス花道V
2006年10月07日 15時00分
-
レジャー
アイルランドT キンシャサノキセキ断然
2006年10月06日 15時00分
-
芸能ニュース
よしお兄さん、だいすけお兄さんの結婚を祝福「直接聞きました」 パパとしての喜びを語る
1999年11月13日 11時50分
-
芸能ネタ
マギー司郎「童貞は舞台に立たせない」
1990年12月15日 12時55分
-
芸能ネタ
中居正広がクレカ被害、詐欺師に対し「可哀想」
1990年11月15日 11時21分
-
芸能ネタ
a
1980年09月26日 22時06分
-
芸能ネタ
a
1970年09月27日 12時20分
-
芸能ネタ
a
1970年09月26日 22時43分
-
芸能ネタ
a
1970年09月26日 22時28分
-
芸能ネタ
a
1970年09月26日 22時10分