ちゃん
-
芸能 2019年04月10日 21時20分
消息不明だった泰葉、住み込みバイト中だった 比べられがちの松居一代との大きな差は
9日、週刊女性(主婦と生活社)は、タレント・歌手の泰葉が2018年12月から東京から2時間半の場所にある小さな民宿でアルバイトを開始、住み込みで働いていることを報じている。 泰葉といえば、2007年に当時の旦那である春風亭小朝と離婚会見を行い、引退していた歌手業に復帰したほか、プロレスラー、芸能事務所の社長業など多岐に渡って芸能活動を行ってきた。 ところが、2016年の事務所独立前後から精神的に不安定となり、自身のブログにて元夫の小朝の暴露話を投稿し、世間から再び注目を集めたほか、発売予定CDの制作費の未払いトラブル、クラウドファンディングの使い込み問題、元マネージャへの脅迫問題、たび重なる借金による自己破産などトラブルが絶えなかった。 現在、泰葉は物議を醸したブログは自身の手で閉鎖し、顧問弁護士と共に借金の整理を行い、一般人として充実した毎日を過ごしてるという。 そんな中、この泰葉とともに「暴走おばさん」と話題になった「この人」は、さらなる熱暴走を見せているという。 8日、タレント・投資家の松居一代が自身のYouTubeチャンネルを更新。動画の内容は事実と違う内容を放送したというフジテレビ系情報番組『バイキング』およびそのスタッフに対し、「名誉毀損で訴える!」と怒りを露わにしたのだ。 松居は現在、ニューヨーク・マンハッタンにある高級マンションに居を移し、米国在住の投資家として悠々自適の生活を過ごしており、自己破産でアルバイト生活を送っている泰葉とは、「天と地」ほどの差がついてしまっている。 「泰葉さんは、マツイ棒のヒット商品や多くの不動産を持っていた松居さんとは違い、離婚後に生活の基盤を支える資産がなかったこと、そして、マネージャや海老名家といった身内にも敵が多かったため、世間から見捨てられてしまいました。一方、松居さんは多少暴走気味でも、お金の管理や人当たりの良さから味方が多く、還暦を超えた今もYouTubeなど新しい文化に積極的に触れようとしています。芸風は似ていますが、今となっては、泰葉さんと松居さんはまったく違うタイプのお騒がせタレントと言えるでしょう」(某芸能記者) 是非、逆転のチャンスを狙って欲しいところだが……。
-
芸能ネタ 2019年04月10日 21時15分
工藤静香“素敵なメッセージ”に噛みつかれ思わず反論「エゴサーチ」を指摘される
歌手の工藤静香が4月6日に更新したインスタグラムのコメントが話題になっている。この日の工藤は桜の花を手に持った写真と桜の写真を3枚投稿。コメントには「4月生まれの皆さま お誕生日おめでとうございます」などとバースデーメッセージを添え、「桜が見事なこの月に命を与えていただけたことに感謝ですね」と記した。 そして、自身も14日に誕生日を迎えるからか「私は人生の折り返しを過ぎていますが、しっかりとした素敵な大人になれているのだろうか? と考えるときが多々あります」「余るほどの愛情だけはぎっしり私の中に詰まっているのだが」などと、49歳の誕生日を控えた心境をつづっている。さらに「至らないところは徐々に改善して時を重ねていきたいと思っています。そして毎日を大切に過ごしていきましょうね!」とメッセージを送った。https://www.instagram.com/p/Bv5XfYlFWnq/ 工藤のメッセージにファンからは「いつも私たちにたくさんの笑顔と愛をくれる静香さん 感謝感謝ですね」「ありがとうこざいます 静香さんと同じ月うれしいです」「しーちゃん 素敵なメッセージとともにありがとうございます」などの感謝の言葉が並んだ。 しかし、匿名掲示板では、《また桜の枝持ってる…》《しっかりした素敵な大人は桜の枝を持ったりはしない》 などと、桜の木を持っている写真にツッコミが入った。 ところが工藤はこのことに対し、「お庭の桜も見納めです。今年は一番きれいに咲いてくれたので、皆さんと共有させてください」「私の触っている部分は、下に長く垂れ下がっている部分で剪定してお部屋に飾る部分ですのでご安心下さい」 とコメントを残している。実は4月1日に投稿した手作りゼリーの写真に桜の花を添えたのだが、この写真に「その桜の花はどっから持ってきたの? まさか、手で折ったわけじゃないよな」「ちぎってきたの!? 最低ー!」と批判を浴びたばかりなのだ。 今度は批判されないように事前に断りを入れていたというわけである。だが、《桜で物議を醸したからといってまた桜を手にする画像をアップするとは負けず嫌いの工藤さんらしいわ》《桜で記事が出たから、自分の庭と言い訳したいのね》《あんたらが騒いだ桜は自宅のだから! ってのを見せたいだけ。素直に「桜は自宅の庭の花なんですが、触ったら木によくないこと知りませんでした。ごめんなさい」ってなぜ言えない!》《一言前回のは庭の桜でした、 勘違いさせてすみませんと言えば、まだ援護も増えるだろうに》 などと、こちらも批判の対象になってしまった。 確かに最初から自宅の庭で咲いた桜だとコメントしていれば、批判を浴びなかっただろう。しかし、批判されてから「自宅で咲いた桜」と言うのは不自然極まりない。ネットでは「エゴサしているんだね」と言われているが、どうやらその指摘は“ビンゴ”のようだ。
-
芸能ネタ 2019年04月10日 21時00分
伊藤蘭 歌手デビューに付随する1億円“還暦ヌード計画”
あの名言、「普通の女の子に戻りたい」。1978年のキャンディーズ解散から早いもので41年が経った。 元号も変わり、元キャンディーズのリーダーだった伊藤蘭(64)がソロ歌手デビューすることが決まった。5月29日にはオリジナルアルバム『My Bouquet』を発売する。そんなソロ歌手デビューに付随して、完熟した美裸身を巡る「還暦ヌード」争奪戦が勃発し始めたという。 「伊藤は初めてソロ歌手として活動を始めます。6月には東京と大阪で計3公演、コンサートを開催するから超サプライズですよ。しかし、実はそれ以上の衝撃話が始まっている。ずばり“還暦ヌード計画”です」(芸能関係者) '89年水谷豊と結婚し、'90年には趣里の名で女優をしている1人娘を産んだ。それ以降、派手な活動を控えていたが、60代になり、久々にメインストリームへ躍り出る格好だ。 「国民的アイドルグループのセンターだっただけに、脱いだら大事件ですよ。複数の出版関係者がソロ歌手デビューをきっかけに“神秘の裸身”も求めており、中にはヌードのギャラとして“1億円以上を用意している”と話す人もいる。争奪バトルの開始です」(同) 初ヌードは、決して絵空事ではなさそうという。“家庭の事情”があるからだ。「今回のソロ歌手デビュー決断の背景には、趣里が昨年11月公開の映画『生きてるだけで、愛。』で主演を張るほど成長し、母として自由になったことがある。ただ、実はそれだけでなく、趣里が同映画で初ヌードを披露したことに、父の水谷が激怒。父娘の関係が危ういのです。伊藤としては母の自分も脱ぐことで夫の機嫌を取り、父娘関係を修復したいという思惑もあるようです。ヌード打診に返答を保留しているそうですから、ギャラ次第で決断はありますよ」(芸能プロ幹部) 今も20代並み美ボディーを維持しているとされる。「美意識が高く、今も全身美容ケアやジムでのトレーニングを続け、推定Dカップをキープしていると評判です。フェロモン漂う美貌も健在で、完熟裸身が期待できます」(芸能記者) 夫の水谷とは結婚から30年経つ今でも、おしどり夫婦と言われる。亭主関白とされる水谷を、一歩下がって立て続けてきたことが円満の秘訣のようだ。 「テレビ朝日系の人気シリーズ『相棒』主演を中心に活躍している水谷ですが、伊藤は自身のソロ歌手デビューで夫のドラマを盛り上げようという意識もあるようです」(同) 昭和の国民的アイドルであった『キャンディーズ』の蘭ちゃん、その美しい裸体を惜しみなく見せて!
-
-
芸能 2019年04月10日 12時50分
『なつぞら』内村光良の役柄が明らかに! 朝ドラのナレーション、最終回で衝撃を与えた作品も
好調続くNHK朝ドラ『なつぞら』で驚きの事実が判明した。10日の放送回で、これまで語りを務めていたウッチャンナンチャン・内村光良が、ヒロイン・なつの死んだ父親役であることが分かったのだ。なつは、父親が生前書いた手紙を肌身離さず持っていたのだが、その文面を内村自身が朗読し始めたことから発覚した。 だが、今回の内村のように、すでに亡くなっている登場人物が、天国からナレーションを務めるケースは朝ドラ名物となっている。 「『半分、青い。』(2018年度上半期)では、ヒロイン・鈴愛(永野芽郁)の祖母・廉子役を風吹ジュンが演じていましたが、4話で早々と"他界"。『わたくし、実は空から喋っております』『上から失礼します』『ぴんぴんころりで逝きまして、まあ、今の人たちからしたら うらやましがられるような』などと、単なる"語り"を超えて喋り倒していました。また、『カーネーション』(2011年度下半期)の最終回では、これまでヒロイン・糸子の晩年を演じてきた夏木マリが『おはようございます。死にました』と切り出し、視聴者に衝撃を与えました」(芸能ライター) また、作品とは関係のない有名人が担当することも。 「『ひよっこ』(2017年度上半期)では、元女子マラソン選手・増田明美が担当。初回にいきなり『おはようございます、増田明美です。これから半年間、声のお付き合いよろしくお願いします』と自己紹介していました。『だんだん』(2008年度下半期)では、主題歌を歌う竹内まりやがナレーターを担当していました」(同) ナレーターの"年齢"も時に話題になる。 「1つ前の『まんぷく』では、14歳の芦田愛菜がナレーションを担当しました。朝ドラでの全編を通したナレーションでは、最年少だとして話題になりましたが、『カーネーション』では、放送スタートからの1週間だけ、ヒロインの幼少時代を演じた当時9歳の二宮星(あかり)がナレーションを務めています」(同) かつては局アナがナレーションを務めることも多かった朝ドラの語り。『なつぞら』は始まったばかりだが、次の作品がどんな手を繰り出してくるのか早くも楽しみである。
-
芸能 2019年04月10日 12時40分
「俺のこと兄さんって言っていただろ」爆問太田、ぜんじろうのタメ口に怒り 実際の芸歴は?
4月9日深夜放送の『爆笑問題カーボーイ』(TBSラジオ系)で、太田光がぜんじろうのツイッターでの発言に、「ふざけんな」と猛反論した。 きっかけは、コカイン使用容疑で逮捕起訴された電気グルーヴのピエール瀧被告を巡る報道にぜんじろうが苦言を呈し、それを『サンデー・ジャポン』(TBS系)で紹介された時に、太田が「ぜんじろう」と呼び捨てにしたことに対し、本人が「TBSのサンジャポで太田くんに『ぜんじろう』呼ばわり(笑)僕より偉い先輩芸人さんにも、この勢いで、どんどん突っ込んで欲しいな〜」「日本の芸能界で後輩の太田くんにサンジャポで『ぜんじろう』呼ばわりされてちょっとだけイラっとする不思議(笑)」とツイートした。 これに対し、太田は大激怒。「ふざけんなこのやろう。頭打ったのか?」と自身の体験をもとに怒りをぶつけた。「何が『太田くん』だ。俺のこと兄さんって言っていただろ」と語った。太田にしてみれば、ぜんじろうの方が後輩と言いたいのだろう。これには、相方の田中裕二も「確か年齢は下だった」と振り返った。 爆笑問題は1988年デビューで今年芸歴32年目である。年齢は1965年生まれで今年54歳である。対するぜんじろうは、1968年生まれで今年51歳である。年齢は爆笑問題の方が上である。ただ、ぜんじろうは上岡龍太郎の弟子入りを1986年にしているので、このタイミングから芸歴をカウントすれば、確かに爆笑問題より先輩にはなる。その後、コンビのかなめ・ぜんじろうの結成は1988年となるので、こちらを実質的なデビューとすれば爆笑問題とはほぼ同期といった関係になりそうだ。 ぜんじろうは大阪でのコンビ活動を経て、90年代初頭にピンでの東京進出を果たす。当初は「ポスト明石家さんま」としての活躍を期待されるも、スタッフとの軋轢などもあり、東京のレギュラーをほとんど失ってしまう。その後はアメリカへ渡り、英語を習得し、スタンダップコメディアン(漫談家)として活躍している。 太田はこれにも「日本でウケねぇから外国行ったんだろうが。のこのこ戻ってきてんじゃねぇ!」と激怒。田中も「アメリカ行って時差があったんじゃないかな?」とたたみかけた。 ただ、太田はぜんじろうが何の打算もなく、自分たちの単独ライブを見に来てくれた嬉しい記憶もあるようで、「大切にしろよ思い出を」と語り、笑いを誘っていた。これには、ネット上では「やっぱり太田はかまってちゃんだよな」「話を蒸し返してるけど、ぜんじろうへの愛情は感じられる」といった声が聞かれた。すでに20年以上会っていないようだが、若手時代は親交があっただけに、太田の問いかけにぜんじろうがどう答えるのかは気になるところだ。記事内の引用について ぜんじろうのツイッターより https://twitter.com/zenzenjiro
-
-
スポーツ 2019年04月10日 11時30分
「怪我の功名とはこの事か」捕手では史上4人目 薬指骨折の阪神・梅野がサイクルヒットを達成
甲子園開幕戦となった9日の阪神対DeNA。「12-8」で阪神が逆転勝利を飾ったこの一戦で、捕手・梅野隆太郎がサイクルヒットを達成した。 快挙の始まりとなったのは、2回に回ってきた第1打席。2死一、二塁からライトに打球を打ち上げると、落下点を誤ったネフタリ・ソトがこれを後逸。一度はエラーのランプが灯るも、記録が訂正されラッキーな2点三塁打となった。 続く第2打席(4回)で右前打、第4打席(8回)にはソロ本塁打を放ち、残すは二塁打のみとなった梅野。その後、2死満塁から福留孝介が打球を打ち上げたことで、挑戦への道のりは断たれたかのように思われた。しかし、ここでソトが2回目のエラーを犯すと、これを機に打線が繋がったことで奇跡的に2度目の打席が到来。右中間を破った梅野は三塁まで到達したものの、その前にエフレン・ナバーロが憤死したことにより記録は二塁打。結果的にサイクルヒットが完成し、虎党の大歓声を一手に浴びることとなった。 左足薬指骨折でコンディションが万全ではない中、球史に名を刻む大記録を打ち立てた梅野。これを受けたネット上には、「骨折しながらサイクル打つとか凄すぎ」、「怪我の功名とはこのことか」、「逆転勝ちより梅ちゃんの活躍の方が嬉しい」といった称賛の声が数多く寄せられている。 史上69人目、平成では31人目の“サイクルヒッター”となった梅野。もちろん、記録達成の難しさはこれだけを見ても一目瞭然だが、「捕手」という観点から見るとその“レア度”はさらに高くなる。 平成のプロ野球において、捕手で出場してサイクルヒットを達成したのは田村藤夫(日本ハム/1989年10月1日)、細川亨(西武/2004年4月4日)の2名のみ。また、昭和に対象を広げても、新たに該当するのは門前眞佐人(大洋/1950年6月27日)ただ一人だけとなっている。なお、大宮龍男(日本ハム/1980年7月29日)も捕手登録でサイクルヒットを達成したが、その試合では指名打者として出場しており、今回はカウントしていない。 ただでさえ達成困難となっている記録を、あろうことか骨折を抱えたまま成し遂げた梅野。“平成最後の大記録”といっても、全く差し支えはないだろう。文 / 柴田雅人
-
スポーツ 2019年04月09日 22時30分
プロレスラー世界遺産 伝説のチャンピオンから未知なる強豪まで── 「ニック・ボックウィンクル」父親から受け継いだ巧みなインサイドワーク
ダーティーチャンプと呼ばれながらも、金髪のオールバック姿には気品が漂っていたニック・ボックウィンクル。その卓越した“王座防衛技術”の根幹には、戦前・戦後にヒールレスラーとして活動していた父からの教えがあったという。※ ※ ※ 二世レスラーというのも案外と難しいもので、現在、日本では藤波怜於南(父・辰爾)、橋本大地(父・真也)、坂口征夫(父・征二)などがプロのリングで活動しているが、父親たちと比べたときにはどうしても格落ち感は否めない。力道山の息子である百田義浩&光雄兄弟にしても、結局、中堅どころの域を出ることはなかった。 明らかに父親以上に出世したと言えそうな日本人二世となると、柴田勝頼ぐらいだろうか。 「父親の柴田勝久は、選手よりもレフェリーとしてのほうが知られているぐらいで、新日本プロレスでいくつかのタイトルを獲得している息子は父親を越えたと言えるでしょう。実は、アメリカでも二世レスラーは、父親が地味なほうが成功している場合が多いんですね」(プロレスライター) 親子ともどもトップクラスとなると、WWEの頂点に立った三世レスラーのザ・ロックぐらいで、祖父のピーター・メイビアはサモア系レスラーの重鎮、父のロッキー・ジョンソンも70年代にトップファイターとして活躍しているが、これはあくまでもまれなケース。 父親の存在感が大きければ大きいほど、息子がその影響下から抜け出すことは困難で、一族悲願のNWA王座を獲得したケリー・フォン・エリックにしても、父フリッツの得意技であるアイアンクローを踏襲したあたりを見ると、父を越えたというよりも“七光り”で活躍できた感が強い。 一方、成功した二世では、やはりその父親は無名レスラーであるケースが目立つ。ドリー&テリーのザ・ファンクスの父であるドリー・ファンク・シニアの現役時代は、たまに覆面をかぶったりもする地味な悪役で、息子たちの活躍によってようやくトレーナーとして注目されることとなった。「息子のファンク・ジュニアと区別するため、父をシニアと呼ぶようになったという事実からしても、父親がいかに無名だったかが分かります」(同) ニック・ボックウィンクルとなると、その父親ウォーレンの名前すら聞いたことがないというファンがほとんどではなかろうか。「地味な選手の息子が大成するのには、それなりの理由がある。親が自分の成しえなかった夢を託して、子供が小さい頃からプロレスラーとしての英才教育を施すんですね」(同)★出世欲に乏しく41歳で王座獲得 ファンク道場で息子たちを鍛え上げたシニアのように、ニックの父ウォーレンもまた、息子が少年の頃から巡業に同行させて、実地でプロレスを学ばせていた。 15歳のデビュー戦において相手を務めたのが、かの“鉄人”ルー・テーズというのも、父親の威光があってのことに違いない。 とはいえ、あまりにプロレスが身近にあったせいなのか、ニック自身はどこか出世に無欲であり、20代の半ばまでは大学に通うなどしながらレスラー活動を続けていて、専業となったのは30歳手前のことだった。 のちにニックはこの頃について、「レスラーはスーツケースひとつで旅ができる仕事」と述懐している。その呑気な言い回しからしても、タイトル奪取などの野心とは無縁であったことが見て取れよう。 そんなレスラー生活に転機が訪れたのは、AWAに定着した30代半ばのこと。天賦の才を見込まれて世界王者に君臨することになるのだが、その王座を初めて獲得したのは’75年で、実にニックは41歳、相当な遅咲きであった。 だが、そこから50歳をすぎるまでに通算4回の王座獲得。在位期間はのべ7年にもわたり、文字通りAWAの顔となって第一線での活躍を続けた。 王者ニックの特徴としては、いわゆるダーティーチャンプのスタイルで、防衛の多くが凶器攻撃やセコンド乱入による反則負け。ただし、試合が終盤にさしかかるまではオーソドックスに試合を組み立てる、テクニシャンとしての一面も見られた。 「使う技は足4の字固めやスリーパーホールド、パイルドライバーなどで、一発で試合を決めるようなスープレックス系の投げ技を使わないのが、相手に花を持たせつつ防衛するニック流の“技術”です」(同) そうしたインサイドワークは、むろん父ウォーレンの教えから身に付けたもので、ニックの名言に「相手がワルツを踊れば私もワルツを踊り、ジルバを踊れば私もジルバを踊る」というものがあるが、これももともとは父親の言葉であったという。ニック・ボックウィンクル***************************************PROFILE●1934年12月6日〜2015年11月14日。アメリカ合衆国ミネソタ州出身。身長188㎝、体重120㎏。得意技/足4の字固め、パイルドライバー。文・脇本深八(元スポーツ紙記者)
-
芸能 2019年04月09日 21時00分
川口春奈“かまってちゃん”でアンチ急増中? 比較されてしまったお騒がせタレントは
女優の川口春奈が4月7日にオフィシャルインスタグラムを更新し、花粉症に苦しむ様子を投稿し話題となっている。川口は、鼻と口をティッシュで包んだ姿を投稿。メイクはしておらずすっぴん姿で、服もフリース姿でラフなプライベートショットといえる。川口は「ちなみに私は花粉症のせいで化粧やなんやオシャレどころじゃありません。ひっどい顔だね、、」とも記している。 これには、ネット上では「花粉症確かにつらそう。頑張って」といった声がある一方で、「ティッシュ大量に使ってのいかにもアピールうざいわ」といった声が聞かれる。すっぴんやダサめの私服といった小ネタの散りばめ方にも「あざとすぎる」といった声が聞かれる。 芸能人の花粉症アピールでは、先日、元タレントの坂口杏里もインスタグラムで鼻水が垂れる動画をアップロードし、「汚い」「いろんな人が見ていることを考えろ」と批判が殺到しているだけに、川口も同じ轍を踏んでしまった形だ。 川口といえば、少し前までは清純派女優を代表する存在であり、処女説もあったほどだ。だが、最近はかまってちゃんぶりが加速しているともいえる。昨年には同じくインスタグラムで、遊園地で遊びすぎたグロッキーな姿を投稿したほか、サッカーワールドカップでは日本代表のユニフォームになぜかオリンピックペイントを顔にほどこしており、「W杯便乗の次は五輪ですか……」といった呆れた声も相次ぎ、ネット炎上を招いている。 このほかにも川口はインスタグラムを中心に自撮り写真を多くアップロードしており、その内容は「体調悪いアピール」「一人で寂しいアピール」といったものばかりである。度を過ぎたアピールは「イタいかまってちゃん」と言われても仕方がなさそうだ。記事内の引用について川口春奈のインスタグラムより https://www.instagram.com/haruna_kawaguchi_official/
-
スポーツ 2019年04月09日 18時12分
那須川天心、次の相手はパッキャオ推薦選手! RIZIN4.21横浜アリーナで対戦
格闘技界の“神童”那須川天心の次戦が決定した。『RIZIN.15』(21日、横浜アリーナ)で、現WBCムエタイフライ級フィリピン王者のフリッツ・ビアグタンと、キックルール59kg契約3分3Rで対戦する。ビアグタンはボクシングで世界6階級を制覇したマニー・パッキャオが推薦した。 9日に行われた会見では、RIZINとプロモーション契約を結んだパッキャオからのメッセージが読み上げられた。 「日本のみなさん、こんにちは。私が推薦するとてもタフなフィリピン人ファイター、フリッツ・ビアグタンが次のRIZINで試合をします。フィリピンの選手はみんなハングリーでとてもタフだ。今後もフィリピンの選手が日本で活躍するようにしていきたい」 「天心はフロイド・メイウェザーと戦い、私はそのファイティングスピリットに敬意を表する。アジア人では天心と私しかメイウェザーと向き合ったことはない。大いなるファイティングスピリットを持った者同士が、互いに強い選手に立ち向かっていくことは、どの国にとっても発展的なことになる。私はこの試合を見届けに横浜アリーナに行く。そしていつかRIZINのリングで戦えたらいいと思っている」 パッキャオは天心と戦ったメイウェザーをツイッターで酷評していた。パッキャオとの契約後に帰国し、会見に同席した榊原信行実行委員長によると、王者は「天心を凄く尊敬している」という。現在、RISEで-58kgの世界トーナメントに出場し、7月に準決勝を控える天心は「こんなところで負けられない。RIZINに帰ってきたというところを見せたいですね。相手はキックもやってるみたいなので、パンチで倒したい。コンディションは、今肉体改造中なので、その経過を見せられれば」と抱負。昨年大晦日のメイウェザー戦以来のRIZIN参戦で、完全復活をアピールしたい考えだ。 対戦相手のビアグタンは「天心は無敗でとてもいいファイターだ。でもフィリピンの戦士と戦うのは初めてだろう。思ったより簡単にいかないから、覚悟をしてきてほしい。ただ試合をするのではなく、世界が驚く試合をしたい。絶対に満足するような試合をする」とコメントした。 ビアグタンは8歳からムエタイとキックボクシングに打ち込み、キックボクサーとして活躍しながらボクシングにも挑戦。2014年に総合格闘技デビューを果たした23歳だ。 天心はパッキャオ戦に興味があるかとの問いに「今は考えてない」としつつ「チャンスがあれば」と含みを持たせた。榊原委員長は「将来的にRIZINに上げたいが、対天心というのは考えてない。パッキャオがどのルールで戦うかも含めて、相手が決まる。体重差もあるしね」とメイウェザー戦の教訓からか天心戦には否定的だった。 大会まで2週間を切ったタイミングで発表された今回の一戦。パッキャオが見守る中、天心がどんな試合をするのか楽しみだ。取材・文・写真 / どら増田
-
-
芸能 2019年04月09日 12時50分
元AKB48西野未姫の「寝ながら握手していた」暴露は嘘? 盛りグセをファンが指摘
元AKB48の西野未姫が8日に放送された『しくじり先生 俺みたいになるな!!』(テレビ朝日系)に出演。ネットでは、彼女の発言や行動に賛否両論の声が巻き起こった。 西野はデビューするや人気となり、AKBの握手会では最大で2,500人ほど並んだという。しかし、彼女は「ゲロを吐くほど握手会が嫌いだった」と言い、寝ながら握手をしていたり態度も悪かったことから、「ファンが0人になった」と話した。 また、自身を“ヨゴレ”だと分析。アイドルの時から鼻フックやパンスト相撲などをし、メンバーの秘密や裏の顔を明かして笑いを取るなどしていたそう。特に、暴露されたメンバーからは「総選挙前に好感度を落とさないでくれ」と注意されたものの、本音では「面白かったから良くない?」と思っていたという。 9日には自身の公式Twitterで「これからも超全力でバラエティを頑張ります」など、意気込みを投稿。 「ネットでは“面白かった”という声がある一方で、“正直、ここまでぶっちゃけると不愉快に感じた”や、オーバーリアクションで一辺倒でしゃべるために、“やりすぎるから冷める”というつぶやきもありました。気合いが入るのは分かりますが、もう少し緩急をつけてしゃべると、トークに抑揚が出て面白くなると思うんですけどね」(エンタメライター) また、彼女の“盛りグセ”を指摘する元ファンも多くいた。ネットには、当時しっかり対応していたとされる西野の写真や、“寝ながら握手なんてされたことがない”といった声も。バラエティーに出るための“誇張”なのでは? というツッコミが散見されていたのだ。 「ちなみに、番組では、AbemaTVで西野のしくじり授業の未公開シーンが放送されると告知があったのですが、それに対して、“誘導がしつこい”というつぶやきがありましたね。30分の放送では伝えきれないものもあるので、ネットをうまく活用するのは良い方法。スピンオフもできますし、番組ファンを拡大するチャンスが広がります。しかし、そこまで興味のない人にとっては不快に感じてしまうようです。今までにない面白い試みだとは思うのですが……」(同上) とにもかくにも“否”の視聴者を黙らせるためには、西野が活躍をしていかなければならない。まだ20歳と若い彼女の今後に期待したい。
-
芸能
朝ドラ主演の堀北真希。『昭和っぽい女優』の声に違和感あり
2011年06月30日 11時45分
-
スポーツ
タクシー窃盗のあのプロレスラーが電撃復帰!
2011年06月27日 15時30分
-
トレンド
森瑞季ちゃんのファーストDVD発売記念イベントが開催
2011年06月27日 11時45分
-
トレンド
「痩せてないと思います」オシリーナ秋山莉奈が激痩せ報道を否定
2011年06月27日 11時45分
-
スポーツ
スターダムSEASON2 愛川ゆず季「世IV虎ちゃんにはこんな可愛いベルトは似合いません」
2011年06月27日 11時45分
-
芸能
J・K・ローリング、『ハリー・ポッター』は元恋人
2011年06月25日 19時00分
-
レジャー
1500円のおこづかい馬券(6/26宝塚記念)
2011年06月25日 17時59分
-
レジャー
橋本千春の勝馬ピックアップ!(6/26)宝塚記念 他4鞍
2011年06月25日 17時59分
-
トレンド
【コラム】橋元優菜のパンスト道 〜男のパンスト道〜
2011年06月25日 17時59分
-
その他
【秋本麗奈のあいどるすたいる】セクシーショットもバッチリなスーパーアイドルの写真集を買ってみた
2011年06月25日 17時59分
-
社会
山口敏太郎の直言(4) AKBと仕事論、頑張る彼女たちが売れるのは必然である
2011年06月25日 17時59分
-
芸能
ジョン・ガリアーノ、裁判所出廷!!
2011年06月24日 19時00分
-
レジャー
船橋S(1600万下、中山芝1200メートル、25日)藤川京子のクロスカウンター予想!
2011年06月24日 18時00分
-
芸能
日曜21時「JIN」「マルモ」仁義なき戦いが最終決戦
2011年06月24日 15時30分
-
芸能
前田敦子の韓国趣味に、ネトウヨ層からのバッシングが殺到!
2011年06月24日 15時30分
-
レジャー
1500円のおこづかい馬券(6/25 阪神10R京橋特別)
2011年06月24日 15時30分
-
レジャー
橋本千春の勝馬ピックアップ!(6/25)船橋ステークス 他4鞍
2011年06月24日 15時30分
-
芸能
アズディン・アライア、ディオールの仕事を断る
2011年06月23日 19時00分
-
芸能
ジャン=クロード・ヴァン・ダム、アクション映画で復活!?
2011年06月23日 19時00分