ちゃん
-
芸能 2019年04月19日 23時00分
新・1万円札「渋沢栄一」子孫のイケメンが話題 芸能界には武将、首相、明治維新の立役者の末裔も
新たな1万円札の肖像画となる渋沢栄一の子孫が話題だ。『女性セブン』(小学館)および同誌のウェブサイトである「NEWSポストセブン」が報じたもので、『テラスハウス』(フジテレビ系)にも出演経験のあるイケメンモデルの澁澤侑哉が栄一の子孫であるという。侑哉はアメリカ海兵の父と日本人の母を持つハーフ。名字が一緒であるものの、栄一との関係はそれまでは周囲にひた隠しにしてきたという。自分の実力だけで勝負したい気持ちがあるのだろう。19日12時現在、侑哉は自身のインスタで同報道について言及していない。 芸能界には、歴史上の著名人の末裔といった人物が少なくない。 よく知られているところではDAIGOがいる。本業はミュージシャンであるが、2000年代半ばから天然ボケキャラと、祖父が竹下登元首相の変わり種の経歴で、バラエティ番組に多く出演するようになった。本人は母方の祖父である竹下元首相との関係を隠すことはなく、積極的にネタにしていた。 情報系番組でキャスターとしても活躍するタレントの宮澤エマも、母方の祖父が宮沢喜一元首相である。父親はアメリカ人で駐日大使を務めた人物であり、才色兼備の存在といえる。 さらに時代を遡れば、俳優でミュージシャンの加山雄三は、近代日本の立役者の一人である岩倉具視の玄孫にあたる人物である。加山から見て「おじいさんのおじいさん」が岩倉にあたる。岩倉は「岩倉使節団」として明治初期にアメリカやヨーロッパ諸国に渡っている。当時は、船で向かったわけで、そこに加山の「海の男」のルーツを求めても良いだろう。 サンドウィッチマンの伊達みきおは、宮城県仙台市出身。宮城で「伊達」といえば、思い浮かぶのは独眼竜でおなじみの戦国武将、伊達政宗だろう。実際、伊達みきおは伊達家の分家の家系であるという。さらに、伊達はもともと「いい家系のおぼっちゃん育ち」であり、相方の富澤たけしはお笑いコンビに誘う時には迷ったようだ。 来年のNHK大河ドラマ『麒麟がくる』の主要キャストであるクリス・ペプラーは、明智光秀の末裔である。父親はドイツ系アメリカ人なので、母親の家系となる。 意外なところで歴史上の人物とつながった芸能人は多い。やはり彼ら、彼女らは「ただ者ではない」存在なのかもしれない。
-
社会 2019年04月19日 22時00分
拳銃所持で逮捕の映画監督、もう再起が難しい? ヒット書籍の映画版脚本も手掛ける
静岡県警三島署などは18日、自宅で拳銃を所持していたとして、映画監督の豊田利晃容疑者を銃刀法違反容疑で現行犯逮捕したことを、各メディアが報じた。 報道をまとめると、別の薬物事件の捜査で豊田容疑者の都内の自宅を家宅捜索したところ、室内から回転弾倉式拳銃1丁が発見されたそうで、同県警では入手経路などを詳しく調べているという。 豊田容疑者は、98年の映画「ポルノスター」で初メガホンを執り、日本映画監督協会新人賞を受賞。小泉今日子主演の「空中庭園」(05年)、人気シリーズの第3弾「クローズEXPLODE」(14年)、「泣き虫しょったんの奇跡」(18年)の監督を務めたほか、「火花」(17年)の脚本を手掛けるなど、それなりの実績と知名度があった。 もともと、将棋棋士を目指して9歳で関西奨励会に入会したが、同時期に関西奨励会員であった村山聖(九段、1998年逝去)や佐藤康光(九段、永世棋聖資格者)らの才能を見て自らの限界を悟り、17歳の時に自ら退会したという異色の経歴を持つ。 「『泣き虫−』は自身の過去と原作を重ね、なんとしても映画化しようと資金調達に奔走したが資金は集まらず。2017年に藤井聡太七段の活躍によって起きた将棋ブームに後押しされ、8年越しで映画化が実現。公開初日に舞台あいさつでは感極まっていた」(映画ライター) 05年には覚せい剤取締法違反(所持)で逮捕され、執行猶予付きの有罪判決を受けたため、その後、新作映画を撮ることができなかったが、09年公開の「蘇りの血」で再起を果たしていた。 「評判は悪くないだけに、前回の逮捕時には再起のチャンスを与えられたが、さすがに、今回の逮捕で再起するのは厳しそう。とはいえ、なぜ拳銃を所持していたかが気になるところ」(映画業界関係者) 「泣き虫−」は、今年2月に派遣型マッサージ店の女性従業員への強制性交罪で起訴された新井浩文被告が出演した作品で、ブルーレイ、DVD版は発売延期が決まっていたが、監督の逮捕で“お蔵入り”する可能性もありそうだ。
-
芸能ネタ 2019年04月19日 21時30分
広瀬すず『なつぞら』絶好調を生み出す“女優根性の源”になったものとは?
女優の広瀬すずが主演を務めるNHK連続テレビ小説『なつぞら』の第2週「なつよ、夢の扉を開け」(8〜13日)の週間平均視聴率は、22.2%(ビデオリサーチ調べ、関東地区)だった。第1週「なつよ、ここが十勝だ」(1〜6日)の22.1%を上回る数字で、最高のスタートを切ったといえる。 「最初の2週ではヒロイン“なつ”の年少時代が描かれ、子役が演じました。この子役を務めた粟野咲莉ちゃんが好評で、SNS上では『子なつロスです』という声が多かったんです」(テレビ誌記者) 広瀬が登場してからも視聴率は順調だが、広瀬といえば、4月2日発売の『フラッシュ』が広瀬の中学時代の同級生の証言を掲載。 「同誌によると、広瀬は中1でモデルの仕事を始めてから急にスカートの丈が短くなり、化粧も始めたが、なぜか先生には怒られなかったといいます。男女どちらからも人気があり、忙しくて学校に来られなかった間に、上履きが盗まれたという逸話もあるとか。中1のときから恋人がいて、同級生のヤンチャな男子と交際、中3のときには隣の学校の男子と付き合っていたそうです。そういえば、かつてキスプリ画像流出騒動があり、元ヤン疑惑が出たこともありました」(芸能ライター) 振り返ると、16歳のときにはCM10本に出演し、“日本一忙しい女子高生”と呼ばれていた広瀬。そのころから女優根性がすごかったという。 「さすがに忙し過ぎるので、高校卒業時に事務所が少し休むように言ったら、本人は休みたくないと拒否したそうです。今もずっと多忙ですが、休日はジムに行って、家で台本を読んでいると聞きます。それだけ仕事に集中しているということでしょうね。さまざまな疑惑があるすずですが、少なくとも仕事には本気。私生活がどうであれ、仕事か完璧なら批判される筋合いもないでしょう」(同・ライター) この根性、本当に“元ヤン”かもしれない。
-
-
芸能ネタ 2019年04月19日 21時00分
バラエティー界のトップに立つ『ウッチャンナンチャン』内村光良の隠された素顔
かつてテレビ界で“お笑い御三家”といえばタモリ、ビートたけし、明石家さんまの3人と決まっていた。だが、最近は時代の変遷とともに、この顔ぶれも様変わりしつつあるのだ。昨今、業界関係者の間で「新・御三家」と称されているのが内村光良(54)、有吉弘行(44)、マツコ・デラックス(46)の3人だという。 「元祖・御三家も寄る年波には勝てない。話はイマイチだし、話のネタもピントがズレている。そんな彼らが衰退する中、隙間を埋めるように内村、有吉、マツコの3人が頭角を現してきたんです」(芸能事情通) もっとも、この「新・御三家」、人気・実力ともに均衡を保っていた元祖・御三家とは違って一強二弱という力関係にあるという。話芸や収入に圧倒的なパワーを誇るのが、2年連続でNHK紅白歌合戦の総合司会を務めた内村。今や国民的タレントと言っても過言ではない勢いを誇っているのだ。内村がMCを務めるレギュラー番組は計6本。潜在視聴率も13・8%と、バラエティータレントの頂点を極めている。 「この数字は女優の米倉涼子の13・6%を超えている。俳優部門でもトップ5に入る知名度と人気を誇ります」(放送作家) ちなみに、年収も手取りで推定5億円超えともいわれている。 「テレビ界でバラエティー番組1本あたり300〜600万円を出演条件に提示できるのは内村だけ。以前のタモリ、たけし、さんまと同じポジションにいるんです。有吉やマツコも、このレベルにはまだまだ達しない。やはり、紅白の司会を務めたことが影響しています。当然ですが、現在の内村に意見を言えるプロデューサーやディレクターは存在しません」(民放編成関係者) 今や“バラエティー界のドン”、お笑い界の帝王と称される内村。 「多くの芸人やタレントの相談に乗る父親的存在で、キャスティング権も有している。最近は、事務所や局を飛び越えて、番組にタレントを押し込む力も持っているんです」(放送作家) ところが、そんな彼にもたった一つだけ弱点があるという。唯一、頭が上がらない人物と言われているのが妻でフリーアナとして活躍する元テレビ朝日のアナだった徳永有美(43)だ。 「基本、テレビ局ではコワモテで愛想がないことで知られる内村だが、奥さんの前だと、借りてきた猫のようにおとなしくなってしまうんです。仕事のオファーも奥さんにお伺いを立ててからでないと絶対に受けません。仕事だけでなく、生活面でも徳永の言いなりなんです」(芸能プロ関係者) もっとも、その一方で内村は徳永にベタ惚れだとの話も飛び交っているという。夫婦円満である限り、内村天下は続きそうだ。
-
社会 2019年04月19日 13時20分
「うちの子とあの子を違うクラスに」親の口出しはどこまでOK? 『ノンストップ』の特集が物議に
19日放送のワイドショー番組『ノンストップ!』(フジテレビ系)で放送されたある特集が話題になっている。 この日、番組では「先生に対して親はどこまで意見を言っていい?」という特集を放送。幼稚園・保育園や小学校などで、担任の対応に疑問を感じた場合、口を出し過ぎてしまうと「子どもが担任から不遇にされるのでは」という不安を感じ、逆に自分の中に不満をため込み過ぎてもモヤモヤしてしまう、というギャップが生まれてしまうことを紹介していた。 番組では「同じ漢字を書く宿題で、漢字が1つ間違えていたのに丸にされていてモヤモヤした」などの事例が紹介され、それについて出演者が議論していたが、その中で「子どもの前年のクラスに人の悪口を言うAちゃんという嫌われ者の女子児童がいたが、クラス替えの際、Aちゃんを嫌っていた子の保護者がクレームを入れたようで、全員が違うクラスに。学校側にクレームを言わなかったうちの子だけがAちゃんと同じクラスになってしまった。クレームを入れない側が損をしてしまった」というものも取り上げられた。 これに対し、出演していたタレントの熊田曜子は「Aちゃんが可哀想ですよね」としつつ、「この方は『うちの子が損した』って言ってますけど、長い目で見たら、そういう環境に小さい頃からいた方が得というか。だって、大人になってからクラス替えなんてないから」とコメントしていた。 これについて、視聴者からは「いじめならともかく、そこまで大きな問題じゃないのに親が口出すとかないわ」「親が率先してあの子を避けなきゃ!なんてやってたら変な子を差別する子になっちゃうよ」「学校にクレーム入れてまで子供の友達関係まで口出すってぞっとするわ」という声が殺到。そもそも学校にクレームを入れてまで、子どもの交友関係を操作しようとする発想に驚いた人が多かったようだ。 学校は子どもが社会性を身に着ける場とも言われているが、必要以上に親が口出しすることに対し、多くの人は違和感を抱くようだ。
-
-
スポーツ 2019年04月18日 22時00分
新日本プロレスが名古屋でビッグマッチ開催! メインは飯伏幸太の初防衛戦
新日本プロレスが久々に名古屋で春のビッグマッチ『SENGOKU LORD in NAGOYA』(20日、愛知県体育館=ドルフィンズアリーナ)を開催する。 新日本は過去に同体育館をはじめ、日本ガイシホール(名古屋レインボーホール)、ナゴヤドームでもビッグマッチを開催。近年は1年に3回前後、愛知県体育館大会をシリーズに組み込んできた。今回は高い動員力を維持してビッグマッチ開催につなげた形だ。 メインイベントでは、日本時間7日のマディソン・スクエア・ガーデン(MSG、米ニューヨーク)大会で内藤哲也を破り、IWGPインターコンチネンタル王座を獲得した飯伏幸太が登場。MSGのバックステージで逆指名したザック・セイバーJr.と初防衛戦を行う。 ザックはMSGで飯伏が「神」とあがめる棚橋弘至を破っているが、左肘を痛めた棚橋はそのまま無期限の欠場をしいられ、飯伏自身も2年連続で『ニュージャパンカップ』でザックにギブアップ負けを喫している。今回の一戦は「神の仇打ち」と自身の「リベンジ」という2つのテーマを掲げた闘いとなる。連日行われている前哨戦ではザックが優位に立つ。飯伏が「邪魔でしかない」と話していたザックのマネージャー、TAKAみちのくの策士ぶりにも磨きがかかっているだけに、まさかの3連敗をしてしまう可能性も決して低くはない。棚橋同様、飯伏にとっては「苦手」なタイプなのは間違いないだろう。飯伏は久々となる名古屋のビッグマッチをハッピーエンドで終わらせることができるのか?関節技対策に注目したい。 セミファイナルでは、IWGP USヘビー級選手権試合、チャンピオンのジュース・ロビンソンに、バレットクラブのバッドラック・ファレが挑戦する。 この2人はお互いに新日本の留学生だった共通点がある。時期は違うが、ファレは新日本の先輩だ。新日本で育った外国人対決はジェイ・ホワイトや、デビッド・フィンレーの間でも行われているが、後輩のチャンピオンに挑戦するファレの気持ちは複雑だろう。ましてやバレットクラブでも後輩のジェイがリーダー格を務めている。ファレとしてはシングルプレイヤーとして結果を出しておきたいところだ。 ノンタイトルマッチではオカダ・カズチカや棚橋弘至から何度も勝利を収めているファレだが、シングルのタイトルには不思議と縁がない。平成最後のタイトル挑戦で、シングル初戴冠となるのか?それともまだまだ成長が止まらないジュースが防衛するのか?大和魂を持った外国人対決に期待が高まる。 来年1月の東京ドーム大会での引退を表明している獣神サンダー・ライガーは第2試合に出場。愛知県体育館でライガーがあと何回見られるか分からない。名古屋のファンは見逃してはならないだろう。今年の春は名古屋がアツイ!取材・文・写真 / どら増田
-
芸能ネタ 2019年04月18日 21時45分
Kōki,は炎上狙い? 今度は『河北麻友子』ファンに“ケンカ”を売って大炎上
ファッション誌『ViVi』6月号の表紙をモデルのKōki,が務めることが判明し、物議を醸している。 同誌で7年以上も専属モデルを務めてきた河北麻友子が6月号で卒業することもあり、雑誌ファンは河北の単独表紙への期待を寄せていた。しかし、待ちに待った表紙が公開されると、何と木村拓哉と工藤静香の次女でモデルのKōki,が表紙を飾っていたのだった。 『ViVi』公式インスタグラムには、350件超えのコメントが寄せられ、そのほとんどが期待を裏切られた雑誌ファンからの残念がる声だ。《最後くらいまゆちゃんにしてあげてほしかったです…。ViViファンとして何でって思いがすごいです》《麻友子ちゃんは7年間支えたのに卒業号で表紙にしないなんて見損ないました》《最後の最後に表紙を飾ってくれるんじゃないか。って期待してた》《どんな大人の事情があるのか知りませんが本当にがっかりです》 一方、表紙を飾ったKōki,にも飛び火をしてしまったようだ。Kōki,といえば、先日歌手の三浦大知に楽曲提供をした際のコメントで、「さすが上から目線は母親譲り」などと批判を浴びたばかり。そんなアウェー感のある中での今回の騒動とあって、一部では“わざと炎上狙ってるのではないか”と疑う声も。 ネット上では、《何でわざと嫌われるようなことするんだろう》《何もかも嫌われるためにやってるみたい》《わざと? っていうくらい嫌われることしかしないね》《炎上狙ったんじゃない?》《最近のKōki,見てると「賭場荒らし」って言葉が思い浮かぶ》 などといった声が上がっている。 「今回の件は、Kōki,自身よりもKōki,を起用した編集部に責任があると思います。Kōki,が表紙と内定した後に河北の卒業が決定し、表紙の差し替えが間に合わなかったという可能性も…。しかし、ここまで騒ぎが大きくなってしまった原因は、『イッテQ!』などのバラエティー番組で人気が出始めた河北と、七光りのゴリ押しというイメージが強いKōki,という差が背景にあると思います」(芸能ライター) Kōki,が“炎上”を狙ってやっているとすれば、確実に大成功を収めているが…
-
芸能ネタ 2019年04月18日 21時45分
人気女子アナ「フリーな下半身」①
年明けからフリーへの転身が相次いでいる民放の女子アナたち。 「しかも、吉田明世・宇垣美里(TBS)、小川彩佳・宇賀なつみ(テレビ朝日)と、皆“エース級”ばかり。局の幹部連中は頭を抱えているそうです」(女子アナライター) しかし、この傾向は“令和”の御世になっても変わらないようだ。 「自分がやりたい仕事を選べるというのが最大のメリット。収入増も大幅に見込めるし、社内でのセクハラ・パワハラとも無縁。各局には“予備軍”がたくさんいます」(女子アナウオッチャー) 順に見て行こう。 「4月に入っても、彼は自局の女性アナウンサーがフリーに転身しないかと心配しているようです」(テレビ局関係者) 彼とは日本テレビの“朝の顔”としておなじみの桝太一アナ(37)のことだという。 「“自社愛”が人一倍強い桝アナは、彼女たちの動向が気になって仕方がないんです」(同) とりわけ注視しているのが、フリー転身の噂が絶えない“ミトちゃん”こと水卜麻美アナ(32)だという。 彼女は現在のポジションについて、「できれば譲りたくないです。やれるものは全部やらせてくれと思っています。仕事、好きなんです」 と語っているのだが…。 「年齢・性別を問わず、老若男女に抜群の好感度。オリコンの『好きな女性アナウンサーランキング』で5年連続1位で殿堂入りしたのはダテではありません。いつ独立しても、おかしくないと思います」(女子アナライター)“休日の前の晩に飲むビール”さえあればリフレッシュできるという水卜アナだが、入社以来の“酷使”で金属疲労が溜まっているのは明らかだ。 「太ったり、ダイエットの繰り返しはストレスの表れ。三十路に入って、結婚もしたいし、子供も産みたいと思うのは女性として自然な流れです」(前出・女子アナウオッチャー) そんな“エースの心中”を察してか、局側は必死の引き止め工作を展開中だ。 「現在は、東京五輪報道のメイン司会の座をエサに、退社を食い止めようとしています」(テレビ局関係者) ここにきて、『全裸ダイエット』で10キロ減と一部で報じられた水卜アナ。 「昨年は“膣トレ”にもチャレンジしていたし、子供を作る気マンマン。それには、フリーになるしかありません。子作りの件は別にして、今、彼女が独立すれば“年収2億円”は堅いと思います」(プロダクション関係者)
-
芸能ネタ 2019年04月18日 21時15分
給料激減で現実味を帯びる剛力彩芽のユーチューバー転身説
女優の剛力彩芽(26)に仰天話が浮上した。なんと“YouTuber(ユーチューバー)”や、流行りの“TikToker(ティックトッカー)”に興味津々で、転職まで真剣に考えているというのだ。 「携帯を使用し、撮影や編集を完結させる簡易プレイヤーを目指しているそうです。剛力はダンスが上手ですし、自作の詩の朗読や変顔を披露しながらのコミックダンスなどは朝飯前。彼女の才能の引き出しは、かなりあるんです」(芸能プロ関係者) 不思議なのは、なぜユーチューバーやティックトッカーに鞍替えしなければならないのか。その理由は大幅な収入減にあるという。 「最盛期の剛力は月給制で、年収は基本3000万円近くもあった。しかし、剛力は所属プロダクションに、大幅アップが期待できる歩合制に変更するよう求めてきたのです。当初、事務所はやめた方がいいとアドバイスしたそうです。歩合制にすると、仕事がない場合は最悪0円になってしまいますからね」(芸能プロ幹部) 剛力が、ここまで歩合制にこだわった理由は、昨年4月に熱愛が発覚した“ZOZO”の前澤友作社長と会う時間を作るためだったという。しかし、こんな2人の交際に暗雲が漂い始める。前澤社長が本業でミソが付いてしまったのだ。 「社長の度重なるSNSでの失言で株価は暴落。さらに2人のラブラブ交際に、世間からは本業が大変な時に…と烙印を押されてしまった」(芸能プロ関係者) 前澤社長の不人気に呼応するかのように剛力の仕事も激減し始めたという。 「今年1月にはファンクラブが解散。3月にはラジオ番組『剛力彩芽 スマイル S2スマイル』が終了。唯一のレギュラー番組『奇跡体験! アンビリバボー』(フジテレビ系)にも降板説が絶えない状態なんです」(芸能プロ幹部) 現在、剛力の月給は、15万円にも満たないという。 「年収200万円弱では、生活ができない。SNSにチャンスを求め、転職するのは生活費を稼ぐためですよ」(芸能事情通) 最近は前澤社長との破局説も浮上する剛力。失ったものは大きい。
-
-
芸能ネタ 2019年04月17日 21時00分
北川景子 “妊活”映画出演で「赤ちゃん欲しい!」
今度は、実生活で妊活に励むようです」(芸能レポーター) 10月公開予定の映画『ヒキタさん!ご懐妊ですよ』で松重豊の妻役を演じた北川景子(32)。「作家・ヒキタクニオ氏の実体験をもとにした同名エッセーの実写化で、二回り近く年齢の離れた夫婦による悲喜こもごもの“妊活生活”を描いた作品です。4月に中国で開催される『第9回・北京国際映画祭』にも出品されます」(映画関係者) 撮影は昨年春に行われたが、スケジュールが進むにつれ、北川は、こんな言葉を口にする機会が増えていったという。「私も妊活して、早く赤ちゃんが欲しい」 だが、すぐにというわけにはいかなかった。「今年1月期の連ドラ『家売るオンナの逆襲』(日本テレビ系)の仕事が決まっていましたからね」(テレビ局関係者) このドラマは'16年7月クールにも放送されており、今回は“シーズン2”。「北川演じる天才不動産営業ウーマン・三軒家万智が顧客の事情に首を突っ込み、問題を解決しながらも、しっかりと家を売りまくるという痛快ストーリーで、今クールも好調でした」(芸能ライター) そこで、テレビ局側は“シーズン3”のオファーを北川にしたようだ。「テレビ朝日で“ドル箱ドラマ”となった『ドクターX〜外科医・大門未知子〜』のように、長期のシリーズ化を考えたようです。映画化も含めて交渉しているとか」(芸能レポーター) しかし、北川はあまり乗り気ではないようで…。「彼女も今年、33歳。そろそろ第1子を出産しておかないと・・・」(ワイドショー芸能デスク) '16年1月、DAIGOと結婚した北川。会見でDAIGOが、「子供は1・2・3人ぐらい欲しい」と話していたのは記憶に新しい。 それに今、若いミセスの間で静かなブームとなっているものがあるという。 「5月に元号が変わるということで、“元年ベビー”を欲しがる女性が非常に多いんです。今なら、ギリギリ間に合うし、来年の早生まれならば、令和元年の子と同学年になります」(ワイドショー関係者) 奇しくも、前回の御代替わりの時の首相は、DAIGOの祖父、竹下登氏だ。 「そんな縁もあるので、子供が欲しいんでしょう」(同) ご懐妊となるか!?
-
トレンド
次世代の韓流スターを発掘できるかもしれないアプリ
2011年07月30日 17時59分
-
芸能
エイミー・ワインハウス、未発表曲が次回「007」テーマソング!?
2011年07月30日 12時40分
-
レジャー
橋本千春の勝馬ピックアップ!(7/30)新潟日報賞 他4鞍
2011年07月29日 18時00分
-
芸能
“後出しジャンケン”で負けた疑惑のある高橋みなみ 今年はどうする?
2011年07月29日 11時50分
-
芸能
あの名前を命名したのは… 海老蔵・麻央夫妻の裏にいる風水師の女とは?
2011年07月28日 11時45分
-
芸能
元テレ朝・女子アナの河野明子さんが第1子出産! その夜亭主・井端は凡ミスで途中交代の暗と明!
2011年07月27日 15時30分
-
芸能
有名人の子供の名前はやっぱり個性的? 海老蔵・麻央夫妻の長女「麗禾」ちゃんと命名
2011年07月27日 11時45分
-
トレンド
SF時代劇アクション映画! 「エイリアンVSニンジャ」が劇場公開!
2011年07月27日 11時45分
-
芸能
『天才子役』のジンクスに勝てるか 芦田愛菜ちゃんはこれからどうなる?
2011年07月26日 15時30分
-
レジャー
昼はOL夜はホステス実は人妻な秋田まちこの“お水なう”(4) 〜実は風俗嬢だった嬢〜
2011年07月26日 15時30分
-
トレンド
吉本興業のアイドルグループYGAの公約を徹底取材(後編)
2011年07月26日 15時30分
-
トレンド
『美男ですね』玉森裕太とチャン・グンソクに日韓アイドルの差
2011年07月26日 11時45分
-
芸能
笑顔の押し売り!? ベッキーにハーフタレントの座を巡りシェリー、ドキンちゃんから挑戦状
2011年07月25日 15時30分
-
スポーツ
“おんな人間狂気”AI、ついに初戴冠! 戦慄の蹴りで地下日本女子王座を強奪!! 7・24 地下プロレス『EXIT-80 CRESCENT』
2011年07月25日 15時30分
-
芸能
ワンダーフェスティバルにエガちゃん襲来! 紳助1位は八百長だ!!
2011年07月25日 11時45分
-
芸能
フジ・27時間テレビで大暴れしたとんねるず
2011年07月25日 11時45分
-
スポーツ
Hカップのグラドルがチャンピオンべルトを奪取
2011年07月25日 11時45分
-
芸能
エイミー・ワインハウス、遺体になってベッドで発見!!
2011年07月25日 11時00分
-
芸能
夫婦間の問題が凝縮した離婚訴訟中の高嶋政伸夫妻
2011年07月23日 17時59分