ちゃん
-
レジャー 2019年05月11日 15時00分
ハッシーのロックオン〜狙ったレースは逃さない!〜(5月12日)ヴィクトリアM(GI)他1鞍
【先週の結果】先週の的中は以下の通り。・東京5Rが◎→○→△₂で決まり、馬単490円、3連複2,440円、3連単5,360円。【今週の予想】☆京都3R 3歳未勝利(芝2000m) コルネットを狙う。前走はスタート一息でポツンと最後方からの競馬となったが、残り800mあたりからじわじわと前との差を詰め始め、4コーナーでは大外を回るロスがありながら直線は良く伸びて5着。上がりは最速で、それも36秒台で上がったのは勝ち馬と本馬だけ。 メンバー中3位の上がりを使った馬とは0秒9差もあり、如何に本馬が良い脚を使ったかということ。今回は福島から京都へ舞台が変わり、追い込む本馬としては条件好転。小柄だが、陣営が成長を促しながらじっくりと調整してきたため、ここにきてだいぶしっかりとしてきた。ここであっさりがあってもおかしくない。◎コルネット○ランランウイング▲フェータルイヴ△₁モアナアネラ△₂ミカエリビジン△₃スズカシビル買い目【馬単】6点◎→○▲△₁△₂○▲→◎【3連複1頭軸流し】10点◎−○▲△₁△₂△₃【3連単フォーメーション】20点◎→○▲△₁→○▲△₁△₂△₃○▲→◎→○▲△₁△₂△₃☆東京11R ヴィクトリアマイル(GI)(芝1600m) 東京マイルならレッドオルガ。これまでの戦績は13戦5勝2着1回3着3回だが、その内左回りは9戦5勝2着1回3着2回と、複勝圏を外したのは僅かに新潟の1回のみ。特に前々走の東京新聞杯では、強力なメンバーを相手に勝ち馬から0秒1差の2着。勝ったインディチャンプは6月2日におこなわれる安田記念(GI)でも有力の1頭と目されている実力馬で相手が悪かった。 それでもサトノアレスやロードクエスト、タワーオブロンドンにロジクライなど、GI馬や重賞勝ち馬に先着しているのだから力がある。前走は結果が出ていない右回り、スタートで後手を踏んだ上、終始外を回るロスの多い競馬、さらにはスローペースと厳しいレースとなったが、メンバー中2位タイの上がりを使って勝ち馬から0秒1差と僅かで、負けはしたが強さが際立つ内容であった。 今回は得意の左回りと条件は好転し、一度使われて状態も更に上がっているのならば勝ち負け必至だろう。相手本線は追い切りの動きが抜群に良かったプリモシーン。僅かに手を動かしただけでグッと加速し、あっという間に併走馬を置き去りにした内容は圧巻。デキが相当良くなければこれだけの追い切りはできないだろう。昨年は3歳で古馬を相手に関屋記念を制しており、実力は折り紙つき。上位争いは間違いないだろう。▲はラッキーライラック。以下、アエロリット、カンタービレ、デンコウアンジュまで。◎(2)レッドオルガ○(9)プリモシーン▲(6)ラッキーライラック△(11)アエロリット△(15)カンタービレ△(8)デンコウアンジュ買い目【馬単】6点(2)→(6)(9)(11)(15)(6)(9)→(2)【3連複1頭軸流し】10点(2)−(6)(8)(9)(11)(15)【3連単2頭軸マルチ】24点(2)(9)⇔(6)(8)(11)(15)※出走表などのデータは、必ず公式発表のものと照合し確認して下さい。<プロフィール>ハッシー山梨県出身。学生時代大井競馬場で開催された大学対抗予想大会の優勝メンバーの一員。大学卒業後北海道へ渡る。浦河にある生産牧場を経て、在京スポーツ紙に入社。牧童経験を活かし、数々の万馬券を的中する。中にはパドックで推奨した4頭で決まり、3連単100万越えあり。
-
スポーツ 2019年05月11日 11時30分
「トレードってどこ情報?」巨人・大竹にネット上で噂 真偽不明も“あり得なくもない”と言えるワケ
ネット上で「巨人・大竹寛がトレードされるのではないか」という情報が流れている。全盛期を迎えている選手ではないが過去の実績はあるだけに、どの球団が獲得するかなどの話題で盛り上がりを見せているようだ。 しかし「トレードってマジ?」「どこ情報だよ」「ソースが不明だからなぁ」と、ネット上に情報元はないようで、真偽のほどは不明。そのため、本気で受け止めているファンは少ないようで、中には「ほしいならどうぞ」と冷めた意見を言う巨人ファン、「大竹かぁ、いらないな」と言う他球団ファンの姿も。「トレードしてもしなくても、どっちでもいいよ」と興味がなさそうに意見を飛ばす人もいた。 流言飛語の類のようにもみられる今回のトレード話だが、大竹は他球団にトレードされてもおかしくない成績であることは確かだ。広島で通算74勝を挙げ、2013年オフにFAで巨人へと移籍したが、その後は5年間で23勝しか挙げられず期待を裏切った。 特に昨年はわずか2試合の登板に終わり、1勝1敗、防御率6.00という成績で戦力外通告もあり得た。大幅減俸の末になんとか免れたが、巨人首脳陣やフロントが期待しているとは言いがたい。 一方でこう語る野球ライターもいる。 「大竹は確かに一軍で結果を残せていません。しかし、昨季二軍では9勝4敗、防御率2.97と一定の成績を挙げています。35歳という年齢はネックですが、確かにほしがるチームがいてもおかしくはありませんね」 一軍でチャンスをもらえず結果も残せていないが、二軍では好成績を残している。ファンがよく「他球団なら活躍できるのでは」と思ってしまうタイプの選手だ。トレードの噂は、案外こうしたファンの想いが拡散された結果なのかもしれない。だが、前述のライターはこうも語る。 「大竹はけがで離脱していました。5月1日の野田サンダーズとの三軍試合でようやく復帰したところですから、実戦感覚がどこまで戻っているか…。故障明けの投手を獲得するのはリスクもありますしね。もしトレードされるとしても、完全に治ってからでしょう」 不甲斐ない成績からトレードの噂まで飛び交ってしまった大竹だが、それを跳ねのけるのほどの活躍を見せることができるのか。トレードされるにしても、されないにしても、まずは故障から完全復活するところから始めたい。
-
社会 2019年05月11日 06時00分
強烈に吸盤が吸い付き顔が変形? 人気の動画配信者、タコの“踊り食い”で逆襲に遭い号泣
YouTubeなどの動画がパソコンやスマホで気軽に見られる現代。衝撃的な動画を見つけると、興味でついつい見てしまう人も多いだろう。海外には、視聴者の好奇心を引くため、危険な行動に出たブロガーがいる。 海外ニュースサイト『Storypick』と『METRO』は5月8日、中国・江蘇(こうそ)省に住む、自称“シーフード好き”の人気のビデオブロガーの女性が、生きたタコの踊り食いをするチャレンジ動画を撮影して、けがを負ったと報じた。記事によると、女性は2週間前ほど前、中国で人気の動画共有アプリ「快手(kwai)」にストリーミングチャンネルを開設し、着々とユーザーを増やしていたそうだ。 女性はさらに注目を集めようと、生きたタコ1匹を素手で食べる動画を配信した。しかし女性がタコを口の付近に運ぶと同時にタコの足が女性の顔に吸い付き、顔から離すことができなくなった。YouTubeに公開された動画を見ると、女性がどんなに強い力でタコを引っ張ってもタコは足を顔に絡めて女性の顔から離れず、女性は「なんてひどい顔になっているの」と叫びながら号泣している。タコの足が顔に絡まっている間、目元はえぐれ、鼻も変形している。女性は力ずくでタコを顔から離したが、顔は赤く腫れ、出血も見られた。 このニュースが世界に広がると、ネット上では「よく食べようと思ったな」「すごいチャレンジ精神」という声も挙がったが、「馬鹿な子」「生きたまま食べられるタコがかわいそう」などと批判的な意見も見受けられた。 世界には、他にも注目を浴びるために過激な動画を撮影し、危険な目に遭った人たちがいる。 2017年1月には、アメリカ・カリフォルニア州に住むユーチューバーの男性が、高所からダイビングをするチャレンジ動画を撮影し、失敗して大けがを負った。男性はホテルの屋上からホテル内のプール目がけてダイブする動画を撮影したのだが、プールにダイブできず、プールサイドに落下した。動画では、プールサイドにたたきつけられた際のドンッという大きな音がはっきりと聞こえ、強い直撃だったことが分かる。全治期間は明かされていないが、男性はその後、両足と首をしばらくギプスで固定せざるを得ないほどの大けがだったと自身のYouTubeチャンネルで報告した。 また2018年8月には、カナダ・アルバータ州に住むユーチューバーの男性が、車のフロントガラスの洗浄液を飲んで痛い目に遭った。男性は、運転しながら水分補給ができるように、本来ならフロントガラス目がけて発射する液を、運転中の自身の口を目がけて発射されるように車を改造。洗浄剤が出る装置からホースを通し、フロントガラスに穴を空けて、穴から液が勢い良く出るようにした。あらかじめ洗浄剤はお茶に入れ替えておいたそうだ。無事に完成し、男性はお茶を飲むことに成功したが、飲み込んですぐに男性は嘔吐。原因は、洗浄剤の中に含まれるメタノールが、お茶の中に残っていたからだそうだ。メタノールは、摂取しすぎると嘔吐や意識レベルの低下などの症状が現れるという。幸いにも男性は重症には至らなかった。 ビデオブロガーやユーチューバーの中には、より注目を集めてチャンネル登録者数や視聴者数を増やそうと、過激な動画を投稿する者が後を絶たない。実際に行きすぎたチャレンジ動画による事故を受け、今年1月16日にYouTubeのガイドラインが改定され、重大な危険や死亡を招く恐れのあるチャレンジなどが規制された。この規制により、日本では人気ユーチューバーグループが相次いで解散するなどの波紋もあるが、動画の閲覧数よりも、自分の身の安全が一番であることを自覚することも必要だろう。
-
-
スポーツ 2019年05月10日 22時30分
ヨシタツが全日本プロレス岐阜大会で、TAJIRIの王座に挑戦!元WWE対決が実現
全日本プロレスは『ヨシタツ祭り〜ヨシタツ、じゅうろくプラザでデビュー16年記念大会〜』(27日、岐阜じゅうろくプラザ)の全対戦カードを発表した。 フリーのヨシタツは、新日本プロレス、WWEを経て全日本を主戦場にしている。同大会は地元・岐阜で行うデビュー16周年記念大会だ。ヨシタツは、TAJIRIが持つGAORA TVチャンピオンシップに挑戦表明。王者のTAJIRIがこれを快諾したため、管理委員会はメインイベントで「GAORA TVチャンピオンシップ」を行うことを正式に決定した。PWFルールで行われる。 ヨシタツは、「フリーの身でありながら、このような『ヨシタツ』が冠の大会を開催してくれる全日本の秋山社長に感謝いたします。『ヨシタツ祭り』はヨシタツのレスラーとしての16歳の生誕祭であるとともに、ヨシタツ、いや、全日本プロレスの世界復権への第一歩になります。その今回、世界にアピールするためのうってつけの相手を見つけました。TAJIRIさんです」と強調。 「世界を知る『ヨシタツvsTAJIRI』がタイトルをかけて行われれば、世界的な注目度は俄然高まります。5月27日、岐阜、『ヨシタツ祭り』で、ヨシタツはメインイベントでTAJIRIさんの持つGAORAタイトルに挑戦表明いたします」とコメント。ワールドワイドな戦いになると予測した。 王者のTAJIRIは、「GAORA TV選手権を奪取し、間もなく1年を迎えようとしています。この1年間、TAJIRIがこのベルトを巻くことにより『人間模様タイトル』、そんなイメージのベルトとしてファンの皆さんに認識されたのではないでしょうか?」と問いかけた。 相手については「自分としては挑戦者が誰になろうといっこうにかまいません。なぜなら、どんな人間も必ずその人だけの「生き様」というものを抱えているからであり、その生き様を試合前からさらけ出し、ぶつけ合い、そしてリングでの戦いに集結させる異端のベルト、それがGAORA TV選手権であると自分なりに解釈している…否、少なくともTAJIRIが保持している間はそういうベルトなのです、GAORA TV選手権は」と語る。 さらにTAJIRIは続ける。「今回、ヨシタツ選手の挑戦を受けるにあたり王者として彼に望むことはただひとつ。タイトルマッチが決定したこの瞬間から、ヨシタツという男の生き様を全開にさらけ出し、ガンガンぶつけてほしい。そして、戦う前から見る者たちをワクワクさせ続けてほしい。それが、このベルトに挑戦してくる者の礼儀であり、唯一の挑戦資格であることを、彼ならきっと理解していると思うのです。これまでの人生で数々の修羅場をくぐり抜け、つねに『明日はないかも』という覚悟でリングに上がり続けているはずの彼になら」と挑戦者・ヨシタツの覚悟に期待した。 ヨシタツは2008年から2014年まで、TAJIRIは2001年から2005年と2017年にそれぞれ、アメリカWWEのスーパースターとして活躍しているが、WWEでの実績はいくつかのタイトルを獲得したTAJIRIの方が上。元WWEスーパースター対決を岐阜で見られるのはいかにも全日本らしい。ヨシタツは国内初のシングル王座を獲得したいところだ。文・写真 / どら増田
-
芸能ネタ 2019年05月10日 21時10分
工藤静香が天然酵母で料理上手をアピールするも「キノコとか生えてきそう」と厳しい声
歌手の工藤静香が、5月6日にインスタグラムに投稿した内容が話題になっている。この日の工藤はインスタグラムのストーリー機能を使い、「天然酵母パン」のための「酵母」を手作りする様子を公開。大きい瓶には大根やニンジンらしき根菜類が入っており、小さい瓶にはベリー系と思しき果物が詰められ、酵母を育てている様子が披露された。天然酵母は野菜や果物を発酵させて作るため、「少し傷んでしまった野菜や果物で!」とコメントを添えている。 工藤のファンからは「天然酵母、きれいですね! がぜんやってみたくなり、ネットで研究中です!笑 しーちゃんのレシピ本があればなぁ…」「さすが! 酵母から作るのって…もはやお店ですよ〜」「天然酵母パンを焼く生活に憧れます! でも難しそうでハードル高いです。一度でいいのでしーちゃんの焼いたパンが食べてみたいですう〜」などと絶賛のコメントが届いたが、匿名掲示板では、《天然酵母ってそれが正しい作り方なの? 傷んでなくても作れたりしない?》《そのまま腐らせそうである》《発酵してるやつ見せて》《キノコとか生えてきそう》 などと厳しい声ばかり。それもそのはずで、工藤は過去にお手製のパンを作ってインスタグラムに投稿したことがあるが、どれも評判は芳しくない。 去る4月7日に投稿した「カンパーニュとビーツで色を付けたカシューナッツパン」は、《軽石じゃね?》《庭にこういう石落ちてるわ》《神社の石?》《ラッシュの入浴剤かと》 などと食べ物として認知してもらえない結果に。さらに同29日に投稿した自家製天然酵母のパンは、《絶対今食べるって、今食べないと冷めるとカチカチになるからかな》《うわ、まずそー! これだされたら、ゾッとするw》《Kōki,が痩せてる意味が分かったわ…》《しぃーちゃんがアップするたびに木村家みんなが哀れに感じる…。メンタルだけは尊敬するよ!》 などと言われる始末。おまけに、《傷んだ野菜や果物を使って酵母作りとは驚いた。それ発酵してるのではなくて腐ってるんじゃないの。だからいつもパンが膨らまないんじゃ…》 と、工藤の天然酵母に問題があるという疑惑まで持ち上がった。しかし、天然酵母の作り方を調べてみると「煮沸消毒して冷ました瓶にフルーツ等の素材を入れ、水を注ぎ、蜂蜜等の糖分を入れれば酵母仕込み完了」とのこと。使う水も普通の水道水や浄水器を通した水で十分だという。どうやら工藤の作り方に間違いはなさそうだ。 だが、料理上手といわれる工藤の作るパンがおいしそうに見えないのは、《お静の料理が本当においしそうだったら、われ先にいろんな出版社から料理本の話が来ると思うのよ。来ないってことはそういうことなんだよ、分かるかいお静》 との指摘も。どうやら“腕”に問題があるようだ。
-
-
芸能 2019年05月10日 18時00分
刑事モノでまさかの“超能力”オチ! 『ストロベリーナイト』、ツッコミどころ満載で視聴者困惑
木曜ドラマ『ストロベリーナイト・サーガ』(フジテレビ系)の第5話が9日に放送され、平均視聴率が6.7%(ビデオリサーチ調べ、関東地区、以下同)だったことが分かった。前回第4話と同率をキープした。 誉田哲也の小説『姫川玲子シリーズ』を原作に、二階堂ふみと亀梨和也のW主演で描かれている本作。第5話では、超能力者では? と噂が立っていたマジシャンが被害者となった殺人事件を巡り、姫川が所轄の巡査部長・相楽(宮地雅子)とバディを組み、真相を解明するというストーリーが描かれた。 「10年から竹内結子主演で放送された人気ドラマシリーズ『ストロベリーナイト』(同)からはキャストとスタッフを一新しているとはいえ、同じストーリーを描いているだけに本作に寄せられる比較や批判の声は少なくありません。ここにきて少しずつ、『慣れてきた』『最近違いを気にせず見れるようになってきた』という声も上がるようになってきましたが、第5話を巡って視聴者の間ではある不満が聞かれたようです」(ドラマライター) 第5話中盤では、姫川とバディを組み捜査を進めていた相楽が風邪で病休を取り、途中から現場に現れなくなるという展開に。リアルタイムで実況していた視聴者からは、「風邪って絶対怪しい!事件と関わりあるのかな?」「風邪で病欠って伏線でしょ」といった声が聞かれていたが――。 「実は相楽は本当に風邪だったようで、それ以降姿を現すことはありませんでした。このまさかの途中退場に視聴者からは、『伏線回収しないの!?』『あのおばちゃん巡査はなんのために出てきたの…?』『いきなりやってきて重要人物っぽく絡んで途中でいなくなるってドラマとしてどうかしてる』といったクレームが殺到。また、ストーリー通じて姫川が超能力を否定し続けていたものの、オチでは被害者に本当に超能力があったことを匂わせており、これにも『リアルな刑事モノで超能力オチか…』『超能力オチって脚本ひねる努力してない』といった厳しい声も集まってしまいました」(同) 視聴者の不満が多く聞かれている本作。次回からはまだ映像化されていないエピソードが描かれるが、果たして視聴者を納得させることはできるだろうか。
-
スポーツ 2019年05月10日 17時30分
巨人監督NO 松井秀喜に次期コミッショナー浮上
元読売テレビ放送報道局解説委員長の春川正明氏(58)を、平成が令和に変わった5月1日付で編成本部次長兼国際部長に招へいした巨人。春川氏は読売テレビの看板番組『情報ライブ ミヤネ屋』に出演していたことでご存じの方も多いだろう。語学堪能で人気者の春川氏を、外国人選手獲得の責任者である重要ポストに担ぎ上げたのには「ある理由」があった。 「“万年候補”とされる松井秀喜氏に、巨人の監督に就任してもらうための布石です。春川氏のもとに巨人から国際部長就任の打診があったのは昨年11月。原辰徳監督の就任が発表されたのは同10月23日。巨人は松井氏を次期監督の第一候補として交渉してきましたが、結果、実りませんでした。そこで、松井氏の意向に沿って、春川氏獲得に動いたのです」(ベテラン巨人担当記者) 今回、松井氏が巨人監督を蹴った理由は2つある。 1つは、いわば身代わりで巨人監督に就いた後輩の高橋由伸氏が事実上解任され、その後釜に座ることを潔しとしなかったこと。もう1つは、米大リーグ・ヤンキースのGM特別アドバイザーとして取り組んでいる若手選手育成や海外選手のスカウト活動に、やり残したことがあると判断したからだ。 「その気持ちをくみ取って巨人は春川氏を採用し、松井氏の住むニューヨークに送り込むのです。春川氏は関西大学硬式野球部出身で野球にも詳しく、読売テレビ入社後は、主に報道畑を歩み、ロサンゼルス支局長も4年間務めました。国際派で語学も堪能。米国の政界、経済界、スポーツ界に人脈を持ち、巨人がパートナー契約を締結するヤンキースにも顔が利きます。松井氏の仕事を結実させるのに、これ以上の人物はいません」(同) 松井氏が頑ななまでにニューヨークにとどまっているのは、巨人からメジャーリーグに転身した第一人者として、大きな使命感を抱いているからだ。米大リーグ(MLB)と日本プロ野球(NPB)の関係をさらに強固なものにし、長年の夢だった日米の公式戦による「交流戦の実施」、日本のプロ野球王者とMLBチャンピオンズによる「リアルワールドシリーズ創設」、それを橋渡しできるのは、日米の名門チームで4番を張った自分以外にいないという自負がある。 「これらは孫正義ソフトバンクオーナーなどパ・リーグ側が主導してきた計画だが、情勢が変わった。巨人に日本一を狙える戦力が整ったことで、読売グループが本腰を入れたんだ。そのキーマンが松井氏。あと一歩のところまで漕ぎ着けたと判断したからこそ、監督を断った松井氏のもとに強力な助っ人の派遣を決定した。この壮大な計画が実現すれば、松井氏は、巨人監督は言うに及ばず、NPBのコミッショナー就任という道も開けてくる」(巨人OBの野球解説者) 原監督は3年契約。よって、松井氏が巨人監督に就くのは早くて2022年シーズンから。一方、ソフトバンクをはじめ、阪神、横浜DeNAも水面下で松井監督招請に動いており他球団のユニホームを着ての日本球界復帰も皆無ではない。 つまり、巨人は松井氏を囲い込む必要があり、あと2年は日米野球の連携を緊密にする仕事に専念してもらって、その後に巨人監督に就任させるシナリオだ。 この計画をより確実なものにするために用意したのが「将来のプロ野球コミッショナー」なのである。 それともう1つ。今、MLBは「新ルール」導入へ向けた動きが本格化している。背景にあるのが、本塁打数が大幅に増え、その一方で三振数が安打数を上回るという現象だ。「飛ぶボール」や「筋肉増強剤」という物理的な要因ではなく、打者の「ホームラン狙い」という、これまでなかった心理的変化がある。 近年、MLBはセイバーメトリクスなど、野球のデータに裏打ちされた数値化が進んだ。アナリストが解析した各打者の打球データをもとに、打者ごとに極端な守備シフトまで敷く戦略を目にすることも珍しくない。そのお陰で、通常なら安打だったはずの打球がアウトになっている。 そこで各打者たちは、ボールをすくい上げる「フライボール主義」に転向。守備位置に左右されない本塁打狙いが主流になったのだ。 これにより三振も増え、大雑把な試合内容がMLBでは目に付くようになった。そこでMLB側はバッテリー間の距離を現在の18・44メートルから60・96センチ伸ばし、守備シフトの禁止とともに、ホームラン封じを検討しているのである。実際、MLBと3年間の業務提携を結んだ米独立リーグで実証実験も進められている。 「日本でも巨人の伝統打法だったダウンスイングは影を潜め、フライボールが全盛です。日本の野球はメジャーに“右に倣え”で、MLBがマウンドと本塁の距離を延長すれば、いずれ日本もそうなるでしょう。とりわけ、マウンド間の距離の変更は、変化球が生命線である日本人投手に与える影響は大きく、これにより盗塁数も増え、野球そのものが変わる可能性があります。こういった変更事項は7点も俎上に上がっており、そういった情報をいち早くキャッチするのも春川氏の役目なのです」(前出・記者) 3年後の松井巨人監督、その先の松井コミッショナー就任。これらを見据えて、読売グループによる仕掛け人として送り込まれた春川氏。顔も松井氏好みのミスター顔。期待は大きい。
-
芸能 2019年05月10日 15時00分
「頭蓋骨6等分」? 有村藍里、整形手術の方法を赤裸々吐露で“整形する人が減りそう”の声
5月9日放送の『ダウンタウンDX』(日本テレビ系)に有村藍里が出演した。今回は整形後初登場となる。 藍里は、女優の有村架純の姉として知られるが、妹に比べて容姿が劣っているとして「残念な姉」として何かと比較されがちであった。特に、口まわりがコンプレックスであったようだ。 ダウンタウンの浜田雅功から「けっこうな作業やったんですか?」と整形手術の概要を問われると、藍里は「口の中から切って……」と話し始め、松本人志から「ナマい言い方するな」とツッコまれていた。さらに、藍里は「頭蓋骨を6等分に切って、いろいろ削って骨を3ミリ引っ込ませた」と手術の様子を語った。口の中からメスを入れたため、顔の外側には傷はないという。これに松本がすかさず「来年戻すんでしょ?」とツッコみ、笑いを誘っていた。これには、ネット上では「松ちゃん、傷つけず笑いを取っていくのがいいね」「腫れ物に触るような感じじゃないのがいい」といった声が聞かれた。 さらにその後は、同じ出演者であった菊地亜美に、浜田が「菊地もやったらええやん」と振ると、菊地は「私やろうと思ってない」と否定するも、平成ノブシコブシの吉村崇から「やれよ16等分くらいにしろよ」とツッコまれていた。 やはり、藍里の発した「頭蓋骨6等分」が気になるネットユーザーが多いようで、「見るからに痛そうだから、整形しなくていいわと思いそう」「頭蓋骨って言ってるけど正しくはアゴの骨だよね。ちょっと煽りすぎでは」「ポジティブ推しにしてるけど、かなりイタい話だな」といった声が聞かれた。 この日の放送では、藍里の私生活にも密着した様子が放送された。見た目に自信が持てるようになったため、電車内でも変装せずに移動するほか、「歯を出して笑うことができなかったが今は自然に笑えるようになった」「いつか写真集を出したい」といった将来のビジョンも語られた。手術方法は驚きながら、明るい整形にさらに注目が集まりそうだ。
-
芸能 2019年05月10日 12時40分
“母の日の花を控えて”介護職員の発言が物議 「ちゃんと世話をして」「捨てないで」と頼む家族も
情報番組『モーニングショー』(テレビ朝日系)で取り上げられた介護職員のある発言が反響を呼んでいる。 話題となってるのは、5日にツイッターで介護職員を名乗るユーザーが発信したあるツイート。そのツイートでは、母の日になると施設にたくさんの花が送られてくると前置きされ、利用者のお世話という職員の仕事に花の世話という仕事が増えてしまうので、花を送るのは控えていただきたいといった文面がつづられていた。 10日放送の『モーニングショー』ではこれを取り上げ、このツイートに、介護の現場から働く人たちから同意の声が多数寄せられていることを紹介。また、街行く人のインタビューで、「やっぱり贈る気持ちって大事だと思うので、ダメって言われると寂しいかなと思う」「一年に一度くらい、母の日くらいお世話してくださってもいいと思う」と、それでも花を送りたい人の意見を取り上げていた。 また、スタジオでは、花瓶がないのに花束だけを送ってくる利用者家族のほか、枯れた花を見て「心を込めて贈ってくれたものだから捨てないで」と言う利用者や、「ちゃんとお世話してくれたの?」という利用者家族もいることを取り上げていたが、コメンテーターの玉川徹氏は「(花瓶がないのを知らないのは)介護施設に行ってないんですよ。行かないから送るんですよね」とバッサリ。長嶋一茂も「花送られるよりも、週1回来てもらったほうがいいよね、手ぶらでね」と言い、介護施設に花を送る事に対して否定的な姿勢を見せていた。 この特集に、ネットからは「花を送るって、やっぱり自己満足でしかないよね」「玉川さんの言う通り、会うのが一番」「枯れたらクレームとか怖すぎる…」といった反響が続出。また、「今はプリザーブドフラワーもあるし、世話要らずの贈り物でも良い気がする」「プリザーブドフラワーとかハーバリウムを送るようにしたらいいんじゃないかな?」といった代替案も出ていた。 5月の第2日曜日に設定されている「母の日」。今年は12日だが、果たしてこの特集で介護の現場が変化することはあるのだろうか――。
-
-
芸能 2019年05月10日 12時30分
キスマイメンバーと“仲良しアピール”も感謝の声 菊地亜美、「うざキャラ」卒業で好感度が上昇中?
タレントの菊地亜美が自身のInstagramを更新し、夫と一緒にKis-My-Ft2のコンサートに行ったことを報告した。 菊地は、夫とのツーショット写真を掲載しつつ、「夫初めての男性アイドルグループのコンサートで緊張!笑」と報告。「楽しかった」と感想を綴った上で、ハッシュタグで「#せんちゃんとは高校の同級生で」「#ずっと仲良いほんとに数少ない人」と、Kis-My-Ft2の千賀健永と親交があることを明かしていた。さらに菊地は、「#私達の結婚も祝福してくれて」「#結婚式で嗚咽出るくらい泣いてた人」とも付け加え、千賀を結婚式に招待したことも告白した。 これを受け、千賀のファンは「千賀さんのこと書いてくれてありがとう」「千賀さんと菊地亜美ちゃんのエピソードほっこりする」「素敵な関係。千賀さんが本物の天使だって世に広まってほしい」と反応。女性タレントがジャニーズタレントについてテレビで発言したり、SNSに書き込むとファンから批判が寄せられることが多いが、菊地の場合、批判は少なく、むしろ感謝する人が多かった。 「菊地さんは、一時は『同業を潰して生き残ろうとしている』『鈴木奈々よりうざい』などと言われ、好感度が低かった。なんとか場を盛り上げようとした結果かもしれませんが、番組で中村アンさんを泣かしてしまったこともあり、空回りしている感が強かったです。しかし、だんだんと空気が読めるようになり、特に結婚以降、女性からの好感度は上がっているようですよ。テレビでは思わず女性が『分かる、分かる』と共感してしまうような発言をし、最近はうざいといったような評判は聞かれません」(芸能記者) また、共演者からの評判もうなぎのぼりのようだ。 「松本人志さんは、菊地さんのことを『やりやすい』と評価していますし、バラエティの女王、若槻千夏さんも菊地さんをライバルと認めるほどです。岡田結実さんから憧れられるなど、世代を超えて注目されており、これからも人気は続きそうですね」(前出・同) うざがられながらも、菊地は自分のポジションを確立したようだ。記事内の引用について菊地亜美の公式Instagramよりhttps://www.instagram.com/amikikuchi0905/?hl=ja
-
芸能
押切もえ「子供ができたら応募させようと思ってます!」
2011年10月14日 11時45分
-
トレンド
【注目アプリ】怪談、怪奇現象、2ちゃんねる…都市伝説を凝縮?!
2011年10月14日 11時45分
-
芸能
チャン・グンソク、先行配信のライブ映像が史上初の1位獲得
2011年10月13日 11時45分
-
トレンド
【車を見れば芸能人がわかる!】チャン・グンソク 俺様キャラのパンツはネズミ色、車は白
2011年10月12日 15時30分
-
レジャー
昼はOL夜はホステス実は人妻な秋田まちこの“お水なう”(13)〜まちこがみたカオスなお客〜
2011年10月11日 15時30分
-
トレンド
中村静香ちゃんの新作DVD発売イベントが開催
2011年10月11日 11時45分
-
芸能
SKE48“ガチンコプロレスバトル” W松井は無念のギブアップ負け
2011年10月10日 12時13分
-
レジャー
1500円のおこづかい馬券(10/10マイルCS南部杯)
2011年10月09日 15時00分
-
芸能
素直すぎて批難殺到!? AKB48大島優子のグルメリポートが「感じ悪い」!?
2011年10月08日 17時59分
-
レジャー
1500円のおこづかい馬券(10/9毎日王冠)
2011年10月08日 17時59分
-
ミステリー
超常現象解析シリーズ3 霊能力という名のトリック
2011年10月08日 17時59分
-
レジャー
1500円のおこづかい馬券(10/8ペルセウスS)
2011年10月07日 15時30分
-
レジャー
橋本千春の勝馬ピックアップ!(10/8) ペルセウスS 他3鞍
2011年10月07日 15時30分
-
芸能
神田うの アワビで赤ちゃんへのゲン担ぎ!? 芸能都市伝説・出産編
2011年10月06日 15時30分
-
芸能
綾瀬はるかがテクマクマヤコン、テクマクマヤコン…『ひみつのアッコちゃん』が映画化
2011年10月05日 11時45分
-
芸能
藤森に“絶縁”されたあやまんJAPAN、AKB48に似てる? 新曲「失恋ベイビー」を熱唱!
2011年10月05日 11時45分
-
トレンド
『エイリアン・ビキニの侵略』、オ・ヨンドウ監督インタビュー
2011年10月05日 11時45分
-
芸能
チャン・グンソク 「Let me cry」の先行配信決定
2011年10月04日 15時30分
-
トレンド
『レジェンド・オブ・フィスト 怒りの鉄拳』、活劇調トークイベントで劇場内は拍手喝采!!
2011年10月04日 11時45分