ちゃん
-
芸能 2019年05月10日 12時20分
「あの頃の朋ちゃん大嫌い」ナイナイ岡村、絶頂期の華原朋美との確執を振り返る
5月9日深夜放送の『ナインティナイン岡村隆史のオールナイトニッポン』(ニッポン放送系)に、この夏に45歳で高齢出産を行う華原朋美について語られた。岡村は「朋ちゃんはいろいろありましたから幸せになってもらいたいと思います」と祝福し、彼女との思い出を語り始めた。 岡村は、彼女がグラビアアイドルの遠峯ありさを名乗っていた時代から知っている。1994年に放送された今田耕司と東野幸治とナインティナインによる特別番組『今田東野ナイナイの芸能界ダメならぬがねば!!』(フジテレビ)にも、遠峯時代の華原が出演していた。水中ジェスチャークイズがうまく伝えられなかった華原は、息が続かずプールから上がり、怒って帰っていく様子を岡村は眺めていた。そこに勝ち気な姿を見たようだ。 その後は、小室哲哉氏のプロデュースにより華原朋美に改名。テレビ番組の収録スタジオに、白いフェラーリで華原が現れる姿を岡村は目にして驚いた。この頃の華原は歌手として絶頂期であり、岡村は「あの時の朋ちゃん怖かった」と振り返り、「『ASAYAN』(テレビ東京系)の時とかも、正直あの時代の朋ちゃん大嫌いだった」とぶっちゃけた。ただ、このエピソードはすでに、華原がラジオにゲストに来た時にも本人に伝えている。そのため、現在の関係性は回復しているようだ。 さらにここ数年、もともと習っていた乗馬でオリンピック出場を目指すなどバラエティ番組でプチブレークを果たした時には、「今の方が絶対いいよ」とアドバイスも向けたようだ。これを受け、ネット上では「若手時代の岡村さんって嫌っている人多そうだな」「確かに全盛期の朋ちゃん怖そう。それくらい成り上がり根性があったってことだよね」といった声が聞かれた。 岡村もすでに芸歴30年近いベテランになりつつある。それ故に芸能界のさまざまな風景を見てきたのだろう。
-
アイドル 2019年05月10日 12時00分
「お姉ちゃんのような存在」NGT清司麗菜、山口真帆に言及したブログを削除? 運営に批判集まる
NGT48のメンバー・清司麗菜の「フォトログ」と呼ばれるブログが物議を醸している。 6日、NGT48卒業前の最後の握手会を終えたメンバーの山口真帆、菅原りこ、長谷川玲奈。その翌7日に清司はフォトログを更新し、「昨日、まほ、れな、りこの3人が最後の握手会を迎えました」と報告した。 さらに清司は、「まほは、初期の頃から仲良くしてくれていて、私にとってお姉ちゃんのような存在でした」「私にアイドルをたくさん教えてくれました。くだらない話しで盛り上がったり、ふざけあったり、茶番劇をしたり、楽しい思い出がたくさんあります」と山口について語り、「それなのに私は、まほに何もしてあげることができませんでした。事件の後、辛かったはずなのに、みんなにいつものように接して、笑顔でステージにたっているまほを見て、なんと声をかけたらいいかわからなくて、私もいつも通りに接してしまいました」と暴行事件後の自身と山口との関係をつづり、「先日、直接会ったわけじゃないのですが初めてお互いの気持ちをちゃんと話すことができました。まほはどれほど孤独だったんだろうと思い、後悔の気持ちでいっぱいです」とつづった。 また、菅原、長谷川との思い出なども語りつつ、最後には「今回まほ、りこ、れなの3人とは別々の道を歩むことになってしまって、ファンの方にも本当に申し訳ない気持ちです。それと、素直に寂しいなという気持ちです」とつづり、「まほ、れな、りこのこれからが幸せでありますように」と3人にエールを送っていた。 山口の暴行事件発覚後、初めて山口に寄り添うメッセージを発信したということで、このフォトログにネットからは「卒業する3人への誠意が感じ取れる」「三人に対する友情と、ファンに対する誠意に満ち溢れていて、とても清々しい文章だと思う」「表立って発言するメンバーが少ないっていう異常な環境の中、声を上げてくれたことを評価したい」といった称賛の声が集まっていた。 しかし、9日昼頃になり、当該記事が削除されていることが判明。ネットからは、「メンバーが事件に言及するの禁止されてるの?本当に緘口令じゃん…」「メンバーじゃなくて運営が消したとしたら恐ろしすぎる」「運営は燃料投下したいのか?」といった声が聞かれた。「今回のフォトログで、清司さんを見直したという声も多く上がっていたため、本人が自ら消したことは考えにくく、『ただの弾圧』『少しでも山口さんたちに寄り添うこと書いたら消されるとか怖すぎる』といった運営への非難が殺到する事態になっています。フォトログを削除すれば、ただでさえ収拾がつかないほど多く集まっている運営への批判をさらに集めてしまうのは当然。この対応に運営側への呆れ声も寄せられています」(芸能ライター) これまで何度も“悪手”を打ち続けてきたNGT運営側。今回の対応でさらに信用を落としてしまったようだ。清司麗菜フォトログより https://ngt48.com/profile/detail/111
-
スポーツ 2019年05月10日 11時00分
謎の“野球系ユーチューバー”はメジャー経験もあるあの人?「どこかで見たようなスローイング…」と話題
野球を題材とした動画を投稿するユーチューバー、いわゆる“野球系ユーチューバー”の存在も珍しくなくなった昨今のユーチューブ界。そんな中登場したとあるチャンネルが、プロ野球ファンの間でひそかな話題を呼んでいる。 今回注目を集めているのは、「Baseball Love Mask Man」という名前のチャンネル。1本目の動画を投稿した先月15日から現在(5月9日時点)までに、合計3本の動画を投稿している。 動画の内容は「野球大好きマスクマン」と名乗る覆面の人物が、送球をベース上に置かれたペットボトルに当てるというもの。動画の前半には毎回自らについての説明文が挿入されているため、実際のプレー場面は10秒ほどとなっている。 一見すると、特筆すべき点はないようにも思われるこのチャンネル。しかし、一連の動画を視聴したファンからは、動画内の人物が「川崎宗則氏ではないか?」という声が挙がっており、コメント欄にも「どこかで見たようなスローイング」、「撮影場所が出身地の球場なのも怪しい」、「仮にそうだとするならめっちゃ嬉しい」といったコメントが寄せられている。 川崎氏といえば、ダイエー・ソフトバンクで活躍し、2012年〜2016年にかけてはメジャーリーグでもプレーした経験を持つ内野手。昨年3月に体調不良を理由にソフトバンクを退団したが、同12月に球団事務所を訪れた際は元気な様子だったと報じられている。また、今年3月放送の『NHKスペシャル イチロー最後の闘い』では、ほっともっとフィールド神戸で自主トレに励むイチロー氏の元にサプライズのような形で登場。放送後のネット上には、「表舞台に出られるまで回復してよかった」といった安どの声が多数寄せられてもいた。覆面の人物が本当に川崎氏なのか、それとも全くの無関係であるのかは現時点では不明。ただ、興味を持ったプロ野球ファンは日々増えつつあるようで、該当チャンネルはここまで登録者数「7915人」、総視聴回数「11万9230回」、総高評価数「2840件」を記録している。文 / 柴田雅人
-
-
スポーツ 2019年05月09日 22時30分
那須川天心がRIZIN6.2神戸ワールド記念ホール大会でタイトルに挑戦!白鳥大珠も参戦!
総合格闘技イベントRIZINは6月2日に兵庫・神戸ワールド記念ホールで開催する『RIZIN.16』の追加カードを発表した。 RIZINの榊原信行実行委員長は「神戸にもRIZINらしさをそのまま持っていきたい」と、“神童”那須川天心(TARGET/Cygames)らレギュラー選手を参戦させる意向を示していた。 その通り、今回は天心のカードがラインナップされた。天心が関西で試合を行うのは今回が初めて。7月21日にはホームリングであるRISEのエディオンアリーナ大阪大会も控える。関西のファンは2カ月連続で天心の試合を見られることになる。 毎回、RIZINでは予測不可能な対戦相手、試合形式で戦ってきた天心だが、今大会では、ISKA世界フェザー級王者アメッド・フェラージ(フランス)に挑戦するタイトルマッチが組まれた。RIZINのリングでRIZIN管轄外のタイトルマッチが開催されるのは異例だ。 フェラージはフランスの伝統格闘技サバットの国内タイトルをはじめ、K-1フランスチャンピオンなど数々のタイトルを獲得したサウスポーのファイター。昨年5月にはISKA世界フェザー級タイトルを獲得した。プロ成績は14戦12勝(5KO)。「自分の持つベルトの防衛戦を日本で那須川天心とやれることができて光栄だ。RIZINのような素晴らしい舞台での試合が待ちきれないぜ」と、天心に初黒星を付けたいと鼻息が荒いという。 天心は現在、RISE世界フェザー級王座とISKAオリエンタル世界バンタム級王座を保持する。「今回は戦い方にこだわって試合をしようと思いますので、そのへんの違いを見てもらえれば。周りの試合よりも圧倒的に盛り上げて、圧倒的に勝ちます」とコメントした。7月のRISE大阪大会では-58kg世界トーナメントの準決勝を控えているだけに、無傷のまま三冠王になりたいところだ。関西のファンにとってはたまらない2大会になるだろう。 また今大会では天心とともにジムで汗を流し、昨年大晦日のフロイド・メイウェザー戦でセコンドについた白鳥大珠(TEAM TEPPEN)が、『RIZIN 平成最後のやれんのか!』(昨年大晦日、さいたまスーパーアリーナ)以来のRIZIN参戦が決定。「RIZINにまた上がりたい」と話していた白鳥にとっては吉報となった。 RISEライト級王者の白鳥も、RISE-61kg世界トーナメント準決勝を7月に控えるだけに負けられない。対戦相手は、KNOCK OUT、RISEを中心に活動し“ピエロブラザーズ”の異名を持つ山口兄弟の兄、山口裕人。裕人は「俺、長身でサウスポー元ボクサーで男前が相手って一番イヤなんですよ(笑)しっかり全部そろってるやん(笑) ばっちり仕上げておもろい試合、みなさんに見せまっせ!」と地元関西でのRIZIN初参戦を喜びつつ“キック界の王子様”白鳥を挑発した。これに白鳥は「相手も面白い選手なんでKO決着に期待してください」とKO決着を予告した。こちらの試合にも注目したい。取材・文 / どら増田写真 / 山内猛..
-
芸能 2019年05月09日 22時00分
不登校小学生ユーチューバー炎上で、茂木健一郎氏に飛び火 度々の炎上は話題作りか
不登校を掲げる小学生YouTuberが炎上している。「少年革命家ゆたぼん」を名乗る10歳の少年は、小学校3年生の時に「学校で宿題を拒否したところ放課後や休み時間にさせられ不満を抱いた。担任のロボットになりたくない」といった思いを抱いたようだ。 ただ、これにはネット上では「人生舐めすぎ」「学校へ行かないのを声高にアピールするってどうなの?」「学校でしか学べないことがあるよね。『我慢』とか」といったツッコミが殺到している。また、不登校は心理カウンセラーを務める少年の父親の影響が強いとの指摘もあり、「担任のロボットになりたくないと言いつつ、親のロボットになってるじゃん」「この動画、自分一人で作ってるわけじゃないだろうし、プロデューサーは親なんだろうな」といった声も聞かれた。 さらに、YouTubeチャンネルで少年と対談している脳科学者の茂木健一郎氏にも批判が集まっている。 茂木氏は、少年について「学校に行かなくても、学ぶことは無限にできる。社会性も、学校で身につく社会性がすべてじゃない。そもそも同じ年齢の子どもたちだけの『社会』は『社会』じゃない」と5月5日にツイートしている。 だが、これにも「東大卒の人に『学校がすべてじゃない』って言われてもなぁ……」「この人って無責任にいろんなもの煽るよね」「最悪この子供と親はどうでも良いとして、これでマネする人がいたらどうするの?」といったツッコミが殺到している。 茂木氏はネットでの発言がたびたび問題視されることで知られ、過去に所得の申告漏れを指摘されると、「倍返しで払った」と開き直りとも取れる発言で炎上したほか、テレビのバラエティ番組で活躍するお笑い芸人全体を指して「日本のお笑いはオワコン」と書き込み、ダウンタウンの松本人志や爆笑問題の太田光から反撃されるなどしている。何かと物議を醸し出す発言をする人物と知られ、「不登校小学生YouTuber」も新たな炎上史に刻まれた形だ。記事内の引用について 茂木健一郎のツイッターより https://twitter.com/kenichiromogi
-
-
芸能ネタ 2019年05月09日 21時15分
不登校小学生ユーチューバー炎上で見直された島田紳助の「勉強せえ」発言
5月5日のこどもの日、沖縄県の地方紙・琉球新報に、沖縄在住の小学生男子ユーチューバーに関する記事が掲載された。 少年は小学3年生から不登校を続けており、10歳となった現在は「少年革命家ゆたぼん」を名乗ってユーチューバーとして活動中。いじめや不登校に悩む子や親に「不登校は不幸じゃない」というメッセージを発信している、という記事内容だった。 当初はネット上に賛同や賞賛の声も上がっていたが、少年が不登校になった理由が「宿題を拒否したところ、放課後や休み時間に宿題をさせられて不満を抱いた」ことであると知れ渡るや、一転して炎上騒ぎに。「担任の言うことを聞く同級生もロボットに見え『俺までロボットになってしまう』と学校に通わないことを決意した」という文面も、「まだ10歳の子どもであることを差し引いてもあまりに幼稚だ」と捉えられ、反感を呼んだ。 「『ゆたぼんの動画を見たら不安に襲われて、学校に行くことにした』と、不登校生徒らによるSNSでの報告が相次いでいるようです。皮肉なことに、と言って良いかどうか、反面教師としては彼の活動は成功でしょう」(全国紙社会部記者) またその炎上のさなか、関連して、ある動画が話題になっている。『人生が変わる1分間の深イイ話』(日本テレビ)に、芸能界引退前の島田紳助が出演した際のものだ。 番組内で島田は、少年時代から母親に対して「勉強して何になるねん」と反抗していたというエピソードを紹介。しかし自身が親になり、勉強ばかりしている自身の子どもに対して同じ言葉を投げ掛けたところ、「人生の選択肢が増える」と答えられて涙が出たそうだ。また、京都大学の法学部卒でマッサージ師をしている「姉ちゃん」のエピソードも披露。いろいろな選択肢がある中で彼女は「マッサージを選んだ」と語ったとのことで、「1万円の小遣いで300円のモノを買ってもいい。でも千円では2千円のモノを買えない」と、笑いを交えながら“深イイ話”に仕上げている。 これらの中で島田が発した「中高生見てるか、(だから)勉強せえ」には、胸を打たれた人も多いようだ。ネット上には、島田の言葉や巧みな話術に感心したような書き込みが見られる。《紳助、話うまいなぁ。これぞプロやね》《1万円と千円の差のところで完全に納得した》《なるほど…やる気出てきたw》《学生のころに聞きたかった…》《あまり好きな芸人ではなかったけれど、この話は素晴らしいと思う》 芸人になる以前、学生時代には素行不良だった島田に対し、「お前が言うな」との声も見られるが、それこそ現代の学生たちには反面教師としてもらいたいものだ。
-
芸能 2019年05月09日 20時00分
松本人志、結果的に“浜田愛”が炸裂 若い世代からは称賛も「あの頃はレジェンドだったのに」の声
お笑いコンビ、ダウンタウンの松本人志が8日、自身のTwitterを更新し、相方の浜田雅功をいじってみせた。 松本は、プラモデルやフィギュアなどが揃う中野ブロードウェイを訪れたことを明かしつつ、「ダウンタウンのフィギュアが売っていた。松本より浜田の方が2000円安かった」と報告。そして、「晩飯 美味かった」と松本らしくユニークに綴ってみせた。 これを受け、ネット上では「相方に勝ったことを喜ぶまっちゃんがかわいすぎる」「年収億越えの松っちゃんが2000円で喜ぶ庶民感覚がいい」という声が寄せられ、特に10〜20代と思われる若者からは「浜ちゃんが出てくるツイート好きすぎる」「コンビ愛感じます」「仲良しさがいい」と仲の良さを称賛する声が多かった。 一方で、年配と思われる人からは「丸くなった松ちゃんも好きだけどイメージと違う」「とがってた頃の方が面白かった」「最近は正直面白くない」という声が挙がり、残念がる人も多く見受けられた。 「最近、松本さんは元HKT48の指原莉乃さんの卒業コンサートに出演したことが話題になりましたが、その際も、若者からは『松ちゃん優しい』『こういう上司憧れる』との声がありました。しかし、昔の松本さんを知っている人たちからは『アイドルのコンサートに出るなんて寒かった』『あの頃はレジェンドだったのに…』との声が寄せられ、変化に戸惑っていた人も多かったようですね。昔のダウンダウンは、大物に楯突いたり、お客さんに毒舌を吐いたり、とにかくはちゃめちゃだったんです。そんなダウンタウンを好きだった人も多いですが、最近はすっかり“いい人”キャラになってしまい、複雑な心境なのかもしれません」(芸能記者) 松本は昨年12月にもTwitterで後輩に向け、「今年もいろいろありがとうございました。来年も引き続きダウンタウンの酷いパワハラにお付き合い下さい(笑)」とメッセージを発し、明けましておめでとうのメールなどは送らなくていいと後輩を思いやっていた。今では後輩からも頼れる大御所となっているが、昔のようなはちゃめちゃな松本を再び見たいファンもいるだろう。記事内の引用ツイートについて松本人志の公式Twitterよりhttps://twitter.com/matsu_bouzu
-
芸能 2019年05月09日 12時30分
高須院長の泥棒被害、SNSの恐ろしさが露呈 盗難物・犯人の犯行手口も話題に
高須クリニックの高須克弥院長が、泥棒被害を報告し話題となっている。高須氏は5月8日のツイッターで「しばらく留守にしているうちにかっちゃんの家に泥棒が入った。 警察の話しでは5月4日深夜の2時に三人組の男がバールで玄関の鍵を壊して侵入したらしい。ヘソクリ全部取られた」と記し、「命取られなくてよかった。もうけた。なう」と続けた。書き込みには、実際に被害にあった玄関の写真も掲載されている。 これを受け、ネット上では「これは在宅じゃなかったのが不幸中の幸いだったのかな」「ご無事でなによりです」といったメッセージとともに、へそくりが時価総額約3000万円の約7キロの金塊であったことに、「これって節税対策?」「家に金塊持ってる人って本当にいるんだね」「ゴールデンウイーク中に金塊盗まれるとかネタですか」といった声が聞かれた。 ドアが木製でバールでこじあけられるなど、セキュリティ対策の不備を指摘されると、警備会社との契約など考えられる対策は「すべてやっている」と答え、警察が到着する前に、犯人はすべての仕事を終えていたようだ。これには、ネット上では「不謹慎だけど犯人ってルパンみたいなヤツなのかね」といった声も聞かれた。 さらに、高須氏が普段から日常生活をネットで発信しているため、確実な留守中の時間を狙われたと見る声もある。そのため、「ネットで全部書かなくてもいいんでは?」「ツイッター見れば留守なのバレバレだもんな」といった声が聞かれた。通り道や立ち回り先など、日常の行動をパターン化させてしまうと、そのスキをつかれやすいのは確かである。高須氏の事件は、個人の情報発信をめぐる「セキュリティ」のあり方についても警鐘を鳴らしたといえそうだ。記事内の引用について 高須克弥のツイッターより https://twitter.com/katsuyatakasu
-
スポーツ 2019年05月08日 22時30分
棚橋弘至が6.5両国大会でジェイ・ホワイトを相手に復帰戦!ジュースを狙う男は誰だ?
新日本プロレスのアメリカMSG大会(現地時間4月6日)以降、欠場を続けていた棚橋弘至が6.5両国国技館大会で復帰し、ジェイ・ホワイトと対戦することが決定した。 棚橋はMSG大会でザック・セイバーJr.のブリティッシュヘビー級王座に挑戦したがザックの関節技地獄の前にタップアウト。憧れの舞台だったMSGで勝利を飾ることはできなかった。帰国後、左ヒジの負傷で『レスリングどんたく』シリーズの欠場を発表。棚橋のSNSには治療に励む姿がアップされていたが、5月4日の福岡に来場するとリング上から「左のヒジを手術しました。先日ギブスも取れて、抜糸もしました」とファンに報告。さらに「6月5日、両国で復帰します!IWGPのベルトを狙います!」と復帰を明言した。 すると、ジェイ・ホワイトが外道とともにリングに上がり、棚橋に「ベルトは持っていないが、俺こそがチャンピオンなんだ!オマエは挑戦者の列の後ろに並んでおけ!」と怒鳴り散らして暴行。棚橋の左ヒジへのイス攻撃はヤングライオンたちに阻止され未遂に終わったが、「タナハシ、次は俺だ!」と棚橋との対戦をアピールした。 ジェイは今年の2.11大阪大会で棚橋をブレードランナーで沈め、IWGPヘビー級王座を初戴冠。その後、4.6MSG大会でオカダ・カズチカに同王座を奪われ“二カ月天下”に終わったジェイだが、棚橋を相手に連勝してオカダと再び戦おうと主張したいのではないだろうか。対する棚橋は2.11大阪のリベンジを果たし、9度目の王座獲りに向けて再スタートを切りたいところ。その直後には6.9大阪城ホール大会という上半期最大のビッグマッチも控えているだけに、このカードが両国で組まれたというのは興味深い。 「TIME’S UP おまえは終わりだ」 「2019年6月5日」 そんな謎のメッセージが場内ビジョンに映されたのは、5.3福岡大会の第5試合の終了直後。IWGP USヘビー級王者のジュース・ロビンソンが、6人タッグでチェーズ・オーエンズを仕留め、場内の歓声に応えていると突然場内が暗転。そして、ビジョンに映像が流れ始めたのだ。 バーで革ジャンを着た男が、店内のテレビに映るジュースの試合を見ながら、ナイフでカウンターに傷をつける。次の瞬間、画面には「TIME’S UP おまえは終わりだ」という文字が。男が席を立つと、最後に「2019年6月5日」という日時が出て映像は終了した。翌日の5.4福岡大会でも同じ映像が流れた。ジュースは「あのビデオはなんなんだ?6月5日とごていねいに日にちまで明かしてくれている。その日は『ベスト・オブ・ザ・スーパーJr.』の決勝だったよな。『終わりだ』と言われて、俺が『その通りだ』と答えるとでも思ってるのか?」と怒りをあらわに。 さらに「この赤い革のセクシーな“パーツ”(IWGP USヘビーベルト)は、俺の腰が一番似合ってるんだ。ナゴヤ(4.20名古屋大会)でファレを相手に防衛した後、俺は『(防衛戦の)4番手は誰だ?』と言った。相手が誰であってもケツに蹴りをブチ込んで、世界で最高のIWGP USヘビー級チャンピオンになってみせる!」と迎撃すると宣言している。6.5両国大会では、思わぬ選手がジュースを狙ってくるかもしれない。文・写真 / どら増田
-
-
社会 2019年05月08日 21時15分
惚れた女性の車中で待ち伏せした斬新なストーカー男〜三重
三重県鈴鹿市在住のC(45歳)は、15年前にも一方的に惚れ込んだフリーターの20歳女性を刺し、殺人未遂容疑で逮捕された経歴を持つ男だ。 また、2年前には交際していた女性に別れ話を切り出されて腹を立て、ボコボコに殴るという傷害事件を起こしていた。この事件で執行猶予付きの有罪判決を受けたのに、釈放されるや、また同じ女性に付きまとい、今度はストーカー規制法違反容疑で逮捕された。 「あなたは女性を何だと思っているんですか。あなたの意のままに動くのが女性ではありませんよ!」 それでもCは懲りなかった。新たにコンビニで買い物する常連の19歳女性に目を付けるや、こっそり尾行し、勤務先を割り出した。仕事が終わるのを待ち、自宅も割り出した。あとはどうアプローチするかだけだったが、Cは「千載一遇のチャンスを逃してはもったいない」と考え、スタンガンを用意し、女性を脅してでも話をしようと企んだ。 事件当日、いつものように女性の勤務先まで行ったところ、たまたま女性の車のカギが開いていたので、Cは後部座席に忍び込み、女性が戻ってくるのを1時間以上も待った。 何も知らない女性は、仕事が終わって車に乗り込んだ。運転するためにバックミラーを覗いたとき、見知らぬ男がむっくり起き上がり、「ボクと付き合ってください」と言いながら、無理やりキスしてきたので驚いた。「キャーッ!」 女性はクラクションを鳴らし、必死で車外に脱出し、助けを求めた。Cも「こりゃヤバイ」と焦り、近くにあった自転車を盗んで逃走した。 その後、女性からの通報で、Cは強制わいせつ容疑で逮捕された。法廷に引っ張り出されたCは、「執行猶予中だったし、刑務所に行くのはイヤだったけど、自分の気持ちを抑えることができなかった。最後に彼女と話ができたら、自殺しようと思った」などと供述した。もはやホラーである。
-
トレンド
森野朝美ちゃんのセカンドDVD発売イベントが開催
2011年10月03日 11時45分
-
レジャー
スプリンターズS なでしこカレンチャン5連勝で頂点に
2011年10月03日 10時30分
-
レジャー
スプリンターズS(GI、中山芝1200メートル、2日)藤川京子のクロスカウンター予想!
2011年10月01日 19時20分
-
レジャー
橋本千春の勝馬ピックアップ!(10/2) スプリンターズS 他4鞍
2011年10月01日 19時05分
-
レジャー
1500円のおこづかい馬券(10/2スプリンターズS)
2011年10月01日 19時00分
-
レジャー
桜井聖良のむぅむぅ予想!10・2〜スプリンターズステークス〜
2011年10月01日 18時55分
-
芸能
あなたも明日から実戦できる! 芸能人の開運方法
2011年10月01日 17時59分
-
芸能
加護ちゃんはイメージチェンジできるか!? 芸能界ヘアヌード事情
2011年09月30日 15時30分
-
レジャー
橋本千春の勝馬ピックアップ!(10/1) 韓国馬事会杯、他4鞍
2011年09月30日 15時30分
-
芸能
石田純一娘・すみれが芸能界デビュー「理子ちゃんとも、ごはんを食べに行った」
2011年09月30日 11時45分
-
スポーツ
浅尾美和「最初から緊張してしまった」
2011年09月30日 11時45分
-
トレンド
にわ みきほインタビュー「キラキラしている先輩たちのように自分がなれるのか、楽しみです」
2011年09月29日 17時59分
-
芸能
芸能界を席巻する鉄道オタクブーム
2011年09月29日 15時30分
-
芸能
スイカップアナ古瀬絵理が“できちゃった結婚”
2011年09月29日 11時45分
-
スポーツ
初代タイガーマスク吠える! 「プロレスを復活させる」
2011年09月29日 11時45分
-
芸能
笑っていいともで皆藤愛子失言!? 仰天の旅行エピソードで愛ちゃん大ピンチ
2011年09月28日 11時45分
-
トレンド
【注目アプリ】B級グルメの達人がレビュー! 全国630軒のカレー屋情報がここに
2011年09月28日 11時45分
-
トレンド
女優・アイドル エロ顔は誰だ! 選手権
2011年09月27日 15時30分
-
芸能
AKB48の片山陽加、佐藤亜美菜がミュージカルに挑戦!
2011年09月27日 11時45分