ちゃん
-
その他 2019年07月11日 18時10分
不登校ユーチューバー『ゆたぼん』の言葉に目からウロコ!?「漢字はググったらえーだけやろ」
「不登校は不幸じゃない」と宣言し、不登校を続けているユーチューバー“ゆたぼん”こと中村逞珂(ゆたか)君が7月8日、インターネットテレビ『AbemaPrime』の取材で“衝撃発言”したことが話題になっている。 ゆたぼんは昨年8月、自身のYouTubeチャンネルに「学校に行かなくなりました。家でYouTubeアップしたり、全然不幸と思いませんでした。むしろ楽しかったです」と投稿。地元沖縄の新聞に取り上げられたことで、一気に話題になったが、その後、不登校の是非についてメディアを巻き込む大論争となっていた。 ゆたぼんは同番組にVTR出演すると、学校へ行かない選択をした理由について「(算数は)電卓で調べたらええだけやし、漢字はググったらえーだけやろ。書くことだけが勉強じゃないから」とコメント。気になることや分からないことはスマホやパソコンで調べ、行きたいときにだけ学校へ行くという考えを示した。 ネット上では、《本人が自分で決めてるんならいいんじゃないの。他人が干渉することではない》《結局、自分の人生だからね。好きにすればいいと思うよ》《ゆたぼんの決断。ある意味すごい》 など、賛同する声が上がったが、一方でほとんどの人からは、《ネットを活用するにも基礎知識は必須。大丈夫か?》《完全に親の責任な。親が生きているうちはいいけど、責任取れるのか?》《児童虐待以外の何ものでもないだろ。親が悪い》《ただただ哀れで見てられませんわ。後々、自分の人生がキツイと思いますが…》 など、ゆたぼんの今後を心配する声が殺到している。 「学校に行かないという考え方もあるとは思いますが、基礎的な知識もないまま、安易にネットで検索し、物事を分かったように感じるのはどうなんでしょうか。そもそも、書き込まれていることが本当に正しいのかを判断することも難しいでしょうね。多様性が認められる時代ですが、学校に行かないにしても、自宅で学習するなどして基礎学力は身に付けておくべきだと思います」(教育ジャーナリスト) 番組にゲスト出演したゆたぼんの父親で心理カウンセラーの中村幸也さんは「本人がやりたくないことは手が付かないし、知識としても身に付かないので、勉強しろということは言わない。学校に行っていてもニートになる可能性はあると思うし、後で後悔するのも人生。過去には戻れないんだから、今できることを今やれば良いんじゃないかと思う」と、自身の考え方を述べたが、この発言にも「子どもに対して無責任過ぎる!」などと非難の声が上がっている。 ゆたぼん一家の教育方針に他人が口を挟むべきことではないだろうが、番組を見た視聴者の多くが“もやもや”とした感情が湧き上がってきたことだけは確かだろう。
-
芸能 2019年07月11日 12時40分
『梅ズバ』のモー娘OG特集にボカシメンバーが 吉澤ひとみさんと、もう一人は?
7月10日放送の『梅沢富美男のズバッと聞きます!』(フジテレビ系)で「モーニング娘。同窓会スペシャル」が放送された。 ただ、全員がそろったわけではなく、スタジオには、いわゆる黄金期メンバーでは、矢口真里、保田圭、飯田圭織が登場するのみであり、福岡でローカルタレントとして活躍する中澤裕子がVTRで登場するだけであった。そのため、ネット上では「これ、全然そろってないじゃん」「懐かしさより、忖度を感じる」「今のメンバー全然知らない」といった声が聞かれた。 さらに、番組内で紹介された名曲『LOVEマシーン』のPVでは、市井紗耶香と吉澤ひとみさんにボカシがかけられていた。 吉澤さんは、2018年9月に飲酒状態でのひき逃げ事故を起こし、執行猶予付きの有罪判決を受けていた。その後、芸能活動引退を表明している。やはり、ボカシは仕方ないのかもしれない。 市井は、今回の参議院議員選挙に立憲民主党の公認候補として出馬。そのため、画面にはボカシがかけられていた。矢口真里、保田圭とともに3名の追加メンバーとして登場するも、市井の存在にはまったく触れられなかった。保田が「裕ちゃん(中澤裕子)は7こ上(歳上)で関西弁なんで怖かった」と当時の記憶を語ると、フットボールアワーの岩尾望も「僕も関西人ですけど怖かった」と話し、笑いを誘っていた。 ただ、ファンの男性との不倫が『週刊文春』(文藝春秋)に報じられ、文春砲を浴びたゴマキこと後藤真希は映し出されていた。番組でも、解散危機を救った救世主として触れられていた。噂されている「なっち」こと安倍なつみとの確執にも、矢口が「あったかもしれない」と語っていた。ただ、自分たちは「サイド」なので、関係なかったと話し、笑いを誘っていた。 モー娘。20年の歴史をざっと追った内容ではあったが、やはり一部メンバーのボカシには、違和感が残ったのは確かだろう。
-
芸能 2019年07月11日 12時20分
“吉本興業の契約書”発起人は島田紳助? 大御所芸人の暴露にカジサックも驚愕
10日、カジサック(キングコング・梶原裕太)のYouTubeチャンネルに、事務所の先輩であるオール阪神・巨人が出演。昨今世間を賑わせている闇営業問題や、島田紳助さんについてトークを展開した。 カジサックが“闇営業問題”について見解が聞きたいと質問を投げかけると、巨人は知り合いから頼まれたとしても、「吉本に通してほしい」と必ず伝えると一言。写真を撮る際にも「おかしな人間いないでしょうね?」と聞くことを明らかにした。また、「金銭を受け取っていない」と虚偽の発言をした雨上がり決死隊・宮迫博之らの発言に対しては、「嘘はいかん」と言い、嘘をつくことで解決策もなくなっていくと諭した。 世間では、吉本に契約書が存在していないことが注目を浴びているが、巨人は「はっきり言うて、僕らは契約しています」と告白。契約書は紙切れ一枚で、その中には、年間での劇場出番回数が書かれており、それに応じた契約金を貰うという。阪神は、10年以上前の話としながらも、最初の契約金は2年間で8万円だったと暴露。さらに、その契約金を2人で分けたことを明かした。その後、契約するごとに契約金がアップしていったという。 「その契約書を作ったのは、島田紳助さんだったそうです。巨人曰く、紳助さんから“契約金もらわな損やん”と言われたそう。これまでにも、吉本に何人か契約書を結んでいる芸人がいるとは噂されていましたが、これで主に劇場で活躍する重鎮クラスは、事務所と契約していることが明らかになりましたね。この話を聞いた梶原もかなり驚いていたので、芸人界でもあまり知られていない話なのだと思います」(エンタメライター) 続けて巨人は、紳助さんが『M-1グランプリ』を開催した理由の一つに、芸人に夢を諦めさせる要素もあったとコメント。当初、設定を芸歴10年以内(現在は15年)にしたのは、「10年以上やって売れへん人間は辞めたほうがいい」という紳助さんなりのメッセージが込められていることも明かした。 大御所だけではなく、若手芸人にも契約書が存在すれば、闇営業事件も起きなかった可能性も大きい。吉本には早急な対策を講じてほしいものだ。
-
-
芸能 2019年07月11日 12時00分
福原愛夫婦の『サラテクト』CMが“全編中国語”? 日本で放送なのに「売る気がない」と批判相次ぐ
アース製薬から販売されている虫よけスプレー『サラテクト』のCMが、ネット上で物議を醸している。 問題となっているのは、元卓球選手の福原愛と、夫で卓球選手の江宏傑が出演している「サラテクト 愛ちゃん語る篇(中国語)」というCM動画。その中で2人は、始終中国語で『サラテクト』について語り合っており、画面下には2人のセリフを日本語に訳したものが表示されていた。 同CMには『サラテクト 愛ちゃん語る篇(日本語)』も存在しており、中国語篇のセリフをすべて日本語で話している。しかし、中国語篇のCMが単体でテレビで流れるというケースもあり、ネットからは「中国語で商品説明って商品売る気ないじゃん」「最初から最後まで外国語って…誰をターゲットにしてんのか全く理解できない」「ここ日本ですよね?日本人に対してのCMじゃないという事?」という困惑の声が殺到する事態となった。 「実は、『中国語篇』のCMをよく見ると、福原、江の口の動きが合っておらず、『日本語篇』の映像の上から中国語を被せていることが分かります。このことについてもネットからは、『わざわざ中国語に置き換える理由ある?』『無意味どころから悪影響』『口の動きとちぐはぐで余計に訳分からなくなる』という指摘も多く寄せられています」(芸能ライター) 一方では「愛ちゃん、本当中国語上手いな」「福原愛さんの中国語の発音が可愛すぎる」など、福原の中国語を絶賛する声も寄せられているものの、先月中旬頃の放映後、ネットに寄せられる声のほとんどが、『中国語篇』に対する苦言という状態になっている。 日本で放送されるCMである以上、全編外国語で構成されたCMは多くの人の違和感を生んでしまったようだ。
-
スポーツ 2019年07月10日 22時30分
日米インターコンチ王座奪取に向けて中邑真輔が絶好調!カブキ・ウォリアーズも登場
世界最大のプロレス団体WWEは日本時間10日、アメリカ、ニューハンプシャー州マンチェスターのSNHUアリーナで、主力ブランドのスマックダウンを開催した。 WWEインターコンチネンタル王座を狙う日本人スーパースター中邑真輔が、日本公演以来初めてスマックダウンのリングに上がり、王者フィン・ベイラーとノンタイトルのシングルマッチで激突した。両者は序盤からトップギアでの攻防を展開。中邑がスライディング・ジャーマンスープレックスからキンシャサを狙えば、ベイラーもスリングブレイドからクー・デ・グラと大技を狙って徹底抗戦した。 試合中盤になると牙をむいた中邑が場外でキンシャサを決め、リングアウトを狙うもカウント9。さらにバリケードや鉄製ステップにベイラーをたたき付けるラフ殺法で、再びリングアウトを狙った中邑は、ベイラーがかろうじてカウント9でリングに戻ってくると、渾身のキンシャサを叩き込み3カウントを奪取した。 ノンタイトルながらも、王者ベイラーから完璧なピンフォールを奪った中邑は「フィンは俺が誰か思い出しただろう」とコメントし、新日本時代から知る王者に強烈な印象を刻み込んだ。中邑が日米インターコンチ王座戴冠に向け、大きく駒を進めた試合だったと言ってもいいだろう。 先日の日本公演でWWE女子タッグチャンピオンチーム、ジ・アイコニックスに勝利して王座挑戦権を獲得したカブキ・ウォリアーズは、代理人ペイジと共に女子タッグ王者を挑発した。 バックステージでペイジが「今夜、王座戦の予定よね」とペイトン・ロイスに問いかけると、ロイスは「今夜?そんなの無理よ。ビリーが病気なの」と言い訳。さらにビリー・ケイも「クラクラなのよ。医者を呼んで」と仮病の演技をすると、これにペイジは「ストップ!本当にイライラする。たまたま王者になってから、逃げることと言い訳しかしてないわよね」と王者を問い詰め、ビリーに平手打ちを見舞う。さらにペイジが「タイトルマッチは今夜じゃないかもしれないけど、すぐよ」と言い放つと、アスカ&カイリ・セインは腕を組みながらにらみつけ、王者を挑発した。 日本公演から凱旋した中邑、カブキ・ウォリアーズがそれぞれ、大きなチャンスをつかんでいるのは間違いない。文 / どら増田写真 / 萩原孝弘
-
-
芸能ネタ 2019年07月10日 21時30分
二階堂ふみの豊満巨乳ヌード
その美しさに再評価の声が高まっているのは、2007年の『どんど晴れ』(第76作)のヒロインを務めた比嘉愛未(33)。上京したなつの世話をする、老舗ベーカリー・カフェ『川村屋』のオーナー・光子役で、その神秘的な美しさから、周囲に“マダム”と呼ばれているという設定も納得の妖しい美しさに、初登場から視聴者がざわついたほどだった。 「民族衣装に身を包み、お肌の露出は一切ないにも関わらず、まさに比嘉史上最高状態にある美貌と、妖艶な微笑みが、見る者の心を捉えてしまい、SNSにも〈マダムの横顔が美しすぎる!〉といったコメントが溢れました。その美人ぶりは、誰もが認めながらも、女優としてはイマイチ決め手に欠ける印象だった比嘉ですが、これは間違いなく当たり役。今後の活躍が楽しみになってきました」(前出・ドラマウオッチャー) 169センチの長身に、手足の長いしなやかなボディーには定評もあったが、最近は、バストのボリュームが増してきて、ますますエロい身体に仕上がってきたという。「バストの充実ぶりが確認できるのは、インスタグラムのオフショット。昨年9月にアップした鉄板焼肉店での1枚は、霜降り牛肉をカメラに向ける比嘉の胸元から、谷間がモロ出しになっていたんです。スレンダーな印象の彼女でしたが、あれは牛肉なら間違いなく“A5ランク”の極上のおっぱいですよ」(前出・芸能記者) そして、6月に入って登場し、その存在感でドラマをより面白くしてくれているのが、2007年の『ちりとてちん』(第77作)のヒロインを演じた貫地谷しほり(33)である。「誰に対しても物怖じしない、凄腕の先輩アニメーター・麻子役。いつも機嫌が悪そうで、なつへの態度もキツく、厳しい言葉を浴びせますが、実はなつの才能を誰よりも先に気付いて、アニメーターへと導いていくキーマンとなりました」(同) この貫地谷も、比嘉と同じ33歳と、女として脂がのりきった最高の状態で、「地味なナチュラルメークが、かえって素材のよさを引き立てていますよね。何よりも、彼女は推定Fカップとも言われる“隠れ巨乳”の持ち主。地味な作業服姿でも、その胸元の存在感は隠しきれず、妙な色気を放ってしまいます」(同) 他にも、1983年の『おしん』(第31作)のヒロインの幼少期を演じた小林綾子(46)が、なつに影響を与える青年画家・山田天陽の母親・タミとして登場したり、2061年の第1作朝ドラ『娘と私』でヒロインを務めたレジェンド女優・北林早苗(75)が、空襲を受けて路頭に迷うなつに、食べ物を譲る老女役として登場するサプライズもあった。「まだ発表はありませんが、後半にも何らかのサプライズが控えているという話です。有力視されているのは、『おしん』の田中裕子(64)や、1991年の『君の名は』(第46作)のヒロインを演じた鈴木京香(51)、事務所独立問題がこじれ、ドラマ・映画での活躍ができない状態にある、2013年の『あまちゃん』(第88作)の、のん(能年玲奈/26)が出てきて、広瀬と絡むようなことがあれば、これは大変な話題になるでしょう」(前出・テレビ雑誌記者) エッチな期待も含め、まだまだ『なつぞら』には楽しみが多そうだ。 続いては、朝ドラヒロインを務める前に、すでにヌードを披露している女優。また、ヒロインを務めたあとに大胆ヌードを披露してくれた美女をご紹介する。 ’20年4月スタートの『エール』(第102作)のヒロインに決まった、二階堂ふみ(24)は、昨年の映画『リバーズ・エッジ』において見事なバストを見せてくれたばかり。「古ぼけたラブホテルでの彼氏とのセックスシーン。正常位でまぐわうものの、盛り上がる彼氏とは対照的に二階堂は無反応のマグロ状態だが、仰向けに寝ても存在感のある豊乳ぶり、また、小さく締まったような乳首がバッチリ確認できるんです。ベッドを出てテレビの前に歩き出すシーンでは、真正面からバッチリとそのバストの全容が拝めます。推定Eカップの美しいお椀型。日本人男性で、あのおっぱいが気に入らないという者は1人もいない、理想的な美巨乳でした。バックショットで丸見えになる、肉感ヒップもたまらなかった」(映画ライター) どんな朝ドラヒロインを見せてくれるのか、今から楽しみでならない。 3月に終了した『まんぷく』(第99作)の安藤サクラ(33)も、これまで何度もヌードでの激しいファックシーンを見せてくれている。「初脱ぎは、2008年の映画『俺たちに明日はないッス』。2014年の『百円の恋』では、2月に派遣マッサージ店の女性従業員に暴行を働いて逮捕された新井浩文と、正常位セックスを披露しています」 注目すべきは、2015年の『白河夜船』で、現在、『なつぞら』で温厚な人柄で人望の厚いアニメーターのリーダー役を演じている、井浦新との不倫セックスシーンである。「対面座位で抱き合って交わり、クリトリスを擦り付けるようないやらしい腰使いが見られます。1人、自室で裸になるシーンでも、バストは丸出し。男に吸われるのを待っているかのように乳輪自体がぷっくりと盛り上がる、二段階乳首“パフィーニップ”の持ち主ですね」(同) また、2014年の『マッサン』(第91作)で初の外国人ヒロインを演じた、シャーロット・ケイト・フォックス(33)も、来日前に映画『誘惑のジェラシー』で全裸シーンや濃厚なセックスシーンを演じていた。「金髪美女のゴージャスボディーというわけではなく、推定Cカップほどの、むしろ日本人がリアリティーを持って楽しめる、控えめボディーです。夜の屋外ファックシーンでは、小さな上品な乳首をコリッと硬く尖らせていました」(同) 乳首の強張りならば、2014年の『花子とアン』(第90作)の吉高由里子(30)が、2008年の映画『蛇にピアス』で見せたファックシーンもなかなかのものだった。「ヘビの舌のように割れて妖しい動きをする、彼氏の“スプリットタン”に乳首をペロペロと舐められて、思わずカラダをビクンと脈打たせてしまう、リアルな反応がエロすぎました。あれは、演技を超えていた」(映画関係者)
-
芸能 2019年07月10日 19時00分
ヒカキンに「大人げない」と批判 不登校のゆたぼんを揶揄する動画公開、ショックの声も
人気ユーチューバーのヒカキンが、小学生ユーチューバーのゆたぼんをやゆするような動画をアップし、物議を醸している。 自身のYouTubeチャンネルなどで「不登校は不幸じゃない」というメッセージを発信し続けているゆたぼん。賛否両論が飛び交う中、9日に放送された『AbemaPrime』(AbemaTV)に出演した際には、「算数やってみ、ってなったら電卓で調べたらいいだけやし、漢字はググったらいいだけやろ」と発言し、さらに議論を呼んでいる。 この発言が話題になる中、YouTuberとしても先輩に当たるヒカキンは9日にツイッターを更新し、「人生は冒険や」とコメントして動画アプリ「TikTok」で撮影した動画を公開。その中でヒカキンは、ゆたぼんが主張している「人生は冒険や」というフレーズに音声加工を施し、変顔を見せ続けた。 これまで他人をやゆしたことがほとんどないヒカキンだったが、この動画にネットからは、「まさかのゆたぼん煽りに笑った」「ヒカキンも他人をネタにすることがあるの!?」「ユーチューブの先駆者だからいろいろ思うところがあるのかな…」と驚く声が殺到している。 「動画は6秒ほどの短いものでしたが、なんの前触れもなかったこともあり、10日時点で145万回以上再生されるなど、多くの反響が集まっています。驚きの声のほか、『ゆたぼんに対する否定的な気持ちは分かるけど、子ども相手に大人げないな…』『不登校の子供を皮肉るとは思わなかった』『子どもの憧れでもある代表的な大人のユーチューバーがやることではない』という苦言も。マイナスの感情で動画を撮影したのかは分かりませんが、驚いたネットユーザーが多かったようです」(芸能ライター) 物議を醸しているゆたぼんにヒカキンが反応したことに対し、戸惑う声も多く聞かれていた。記事内の引用についてヒカキン公式ツイッターより https://twitter.com/hikakin
-
スポーツ 2019年07月10日 17時30分
駆け込みトレードの連続がアヤシイ! 経営陣対選手会の対立勃発
例年以上に「駆け込みトレード」が多いのは、ナゼ? 巨人、東北楽天の両球団がトレード成立を発表したのは、7月7日だった。巨人は和田恋外野手を、楽天は古川侑利投手を放出した。 「どうも、楽天から仕掛けてきたトレードのようですね。原辰徳監督(60)が一度、和田を呼んで話をしているんです。最終的に巨人で埋もれてしまうのなら、楽天に行ったほうが試合に出る機会も増えるということになって…」(球界関係者) 巨人ファンの間では、和田は期待の若手だった。昨季、ファームで本塁打、打点の二冠王に輝いている。登録は外野手だが、スタートは内野手。守備位置で4番・岡本和真とかぶるため、チャンスに恵まれなかった。 今年はシーズン途中のトレードが多い。巨人−日本ハム間で複数トレードが6月26日に発表され、その後も中日−オリックス間、また楽天は広島とも交換トレードを成立させている。トレードができるのは、7月末まで。通常、シーズン途中のトレードとは、主力選手の故障などを補う緊急措置である。その点から見れば、日本ハムは巨人から呼び戻した吉川光夫を先発テストし、捕手・宇佐見も試合で使っている。 だが、他のトレードはそうとは言い切れない。伸び悩んでいる若手、守備位置の重複などで埋もれかけている選手を交換し、2、3年先の将来に備えた、と。 「2、3年先を見越してのトレードは、通常、シーズンオフにやるものです」(前出・同) ある球団スタッフによれば、球界は近年、シーズン途中でのトレードを避けてきたという。それは選手の生活のことを思ってのことで、家族がいればなおさらだ。今年には入って考え方を変えた理由だが、労組・プロ野球選手会と経営陣の駆け引きと見る向きもある。 「選手会は、各選手の出場機会を増やすためにトレードの活性化と、出場機会に恵まれない選手を対象とした現役選手ドラフトの新設も提案しています。経営陣は現役選手のドラフト新設には否定的です。だったら、『選手が出場機会を求めているようだし、シーズン中でもトレードをやっていこう』と考え方を変えたようです」(ベテラン記者) しかし、こんな見方もできる。今回の4件の途中トレードだが、うち2件は楽天絡みである。新ゼネラルマネージャー・石井一久氏(45)が、経営陣と選手会の駆け引きを知り、「トレードが仕掛けやすい」と判断し、戦力の再整備に乗り出したのではないだろうか。前述の巨人との間にまとめたトレードは、楽天側から仕掛けたようだし…。 来たる7月12日、選手会は総会を開催する。オールスター休みの総会は恒例行事だが、その約2週間前、選手会は日本野球機構(NPB)の選手関係委員会に連絡を入れ、「見解を示してほしい」とお願いしてきたそうだ。何に対する見解かといえば、出場機会に恵まれない「現役選手のドラフト」の提案に関する経営陣の考え方である。総会ではそれをもとに対応策を話し合うつもりなのだろう。 今回の経営陣と選手会のやり取りに詳しい要人が、こう言う。 「NPBというか、12球団の代表者が集まって、現役選手のドラフトに関する意見調整みたいなことをやっています。選手会に対し、代案は出します」 現役選手のドラフトは認めるが、その対象となる選手の出場数などで選手会と異なる基準を出すのか。それとも、フリーエージェント権の取得に関する現行ルールの変更か。今夏の選手会総会はキナ臭いものになりそうだ。(スポーツライター・飯山満)
-
社会 2019年07月10日 12時00分
84歳男、民家に1人で押し入り取り押さえられ逮捕 高齢者の大胆犯罪に「世も末」の声
9日、鹿児島市内の民家に侵入し金を盗んだとして84歳の男が逮捕されたことが判明。高齢者による凶悪犯罪に驚きと批判が広がっている。 事件が発生したのは9日午前3時頃。鹿児島市内の一軒家に忍び込み、金を盗もうと物色した。すると、この家に住む69歳の女性が異変を察知。「泥棒」と叫ぶと、67歳の夫が駆けつけ、2人と格闘。手や足に打撲などの軽傷を負ったものの、なんとか取り押さえることに成功。その男は、なんと84歳だった。現金約2万円が無くなっているという。 取り押さえられた後、駆けつけた警察官に強盗致傷の疑いで逮捕された男は容疑を認めており、「最初から金を盗む目的だった」と話しているという。80代の男性が金欲しさに住宅に忍び込み、盗みを働くとは驚きだ。 この犯罪に、「そんな年齢で盗みを働こうとするなんて世も末」「長生きしたくなくなった」など、同情的な声が。一方で、「84にもなって人のものを盗もうとするなんて、過去にも同じような犯罪をしているとしか思えない」「許せない」との声も。さらに、「政府がもっとケアするべき。税金を取るだけ取って、絞り尽くしたら知らんふりするのか」「年金制度が崩壊している。今後氷河期世代が高齢者になると、この類の犯罪が多発するのではないか」という指摘もあった。 高齢化社会が進む日本。高齢者が標的にとなる詐欺事件が横行する一方で、高齢者が加害者となり、犯罪を起こすケースも増えている。特に高齢者は食料品などを万引きするケースが社会問題化しており、保護観察や矯正教育を受ける機会がないため、再犯率が高い。 また、店側も「おばあちゃんやおじいちゃんが悪いことをするわけがない」と、甘く見てしまっていることも事実だろう。しかし、現状では他の世代と何ら変わらぬ「悪さ」を持っている。万引きについては、必ずしも生活困窮者が犯人というわけではなく、ある程度の財産を持つ人間でも「寂しさ」から罪を犯してしまうことがある。 寂しい話ではあるが、高齢者だからといって「犯罪をしない」ということは決してない。福祉の充実が図られているとは言い難い世の中で、犯罪に走ってしまうケースは多いと言わざるを得ない。高齢者といえども、性善説を採用せず、疑ってかかることも必要な世の中になったということなのかもしれない。
-
-
芸能ネタ 2019年07月10日 12時00分
矢沢永吉出演で再浮上を狙う日本テレビの悲しき視聴率事情
「今、日本テレビ内では手柄の奪い合いですよ。イベント事業のプロデューサーが『俺が企画した』と言えば、編成担当が『局内調整を行ったから成立した』と譲らない」(編成部幹部) 視聴率三冠王に黄色信号が灯り始め、静まり返っていた日本テレビが久しぶりに沸いている。7月6日に放送される音楽大型特番『THE MUSIC DAY 2019 〜時代〜』の超スペシャルゲストに、“永ちゃん”こと矢沢永吉(69)の出演が決定したのだ。 「矢沢は、2012年のNHK紅白歌合戦に出場し、生歌を披露して以来、テレビ番組には一度も出ていません。そもそも、矢沢はテレビなどのメディアに頼らなくても十二分にやっていけるだけのファン層を抱えているんです。日テレのキャスティングが事実だとしたら快挙としかいいようがありませんね」(芸能事情通) 今回、日テレサイドが矢沢に支払うギャラだが…。 「番組出演料は1000万円弱。天下の永ちゃんが、こんな額でOKするわけがない。日テレはグループ会社であるHuluで、全国ツアー『TRAVELING BUS 2017』日本武道館公演を5月に配信した。さらに特番のオンエア当日に、矢沢も『ONE NIGHT SHOW 2019』を幕張メッセで行う。その模様をHuluで独占生配信するんです。配信料などを含めると、総計1億円には達すると思います」(日テレ宣伝部関係者) 出演料が他局と比較して、リーズナブルな金額を提示することで知られている日テレ。なぜ、永ちゃんの出演にこだわったのか?「無敵と言われた日曜放送の『世界の果てまでイッテQ!』が、ヤラセやタレントのケガなどで『ポツンと一軒家』(テレビ朝日系)に負け、このままだと視聴率低迷が避けられない事態に直面しているんです。そればかりか『イッテQ!』に引きずられるように『ザ!鉄腕!DASH!!』や『行列のできる法律相談所』の数字も落ち始めている。さらに、常に2ケタ台をキープしていた他の番組もシングルを出すようになった。視聴者離れが一斉に始まったわけです」(放送作家) 『THE MUSIC DAY』は同局が『24時間テレビ』の次に看板番組と位置づける基幹番組。総製作費、計7億円以上も投入しているという。 「今後、この『THE MUSIC DAY』を2時間の特番レギュラーとして、日曜日の19時〜21時までに編成する極秘プランが浮上しているんです。『イッテQ!』と『DASH!!』がいよいよとなった時の保険です。永ちゃんを出すことで幅広い年齢層の視聴者をキャッチしたいんです」(同) 果たして永ちゃんは、日テレの救世主になり得る?
-
芸能
海外に“輸出”される清純派女優・田畑智子のすご〜い濡れ場
2012年08月16日 11時45分
-
芸能
妊娠を発表した内田恭子「すこぶる元気」
2012年08月16日 11時45分
-
芸能
お笑い芸人 豪快伝説 其の二十四『松本人志』
2012年08月15日 15時30分
-
スポーツ
「ロンドン五輪〜美人日本代表を探せ!」第6回〜卓球少女・石川佳純
2012年08月15日 15時30分
-
スポーツ
再昇格は無理!? ツインズが西岡剛に見切り!
2012年08月15日 15時30分
-
その他
20代女性緊急アンケート おじさんに朗報 ダイエット・若返りブームは「レッドカードよ」(2)
2012年08月15日 12時00分
-
芸能
過去にも金銭トラブルがあった美川憲一
2012年08月15日 11時45分
-
芸能
桑田との大物対決に負けても稼ぎまくる永ちゃん
2012年08月14日 15時30分
-
芸能
内田恭子が第二子の妊娠を報告
2012年08月14日 11時45分
-
レジャー
ハッシーの地方競馬セレクション(8/15)「第46回黒潮盃(SII)」(大井)
2012年08月14日 11時45分
-
芸能
鈴木保奈美が張り切る理由
2012年08月13日 11時45分
-
芸能
SKE48 W松井がキス!? 玲奈「恥ずかしいので目をつぶりました」
2012年08月13日 11時45分
-
芸能ネタ
大島優子のビッグ乳に完パイ前田敦子CM撮影秘話
2012年08月12日 14時00分
-
レジャー
橋本千春の勝馬ピックアップ!(8/12) 関屋記念 他4鞍
2012年08月11日 17時59分
-
スポーツ
なでしこジャパン 未明でも驚異の視聴率! 午前4時55分に24.8%
2012年08月11日 17時59分
-
芸能
前田敦子 AKB48卒業記念フォトブックが発売
2012年08月10日 11時45分
-
レジャー
橋本千春の勝馬ピックアップ!(8/11) 長岡ステークス 他4鞍
2012年08月10日 11時45分
-
社会
三菱自動車1ユーロで工場売却 バカ安処分の冷めた魂胆(2)
2012年08月10日 11時00分
-
芸能
西山茉希が交際「順調」も、お酒では“失敗”続き?
2012年08月09日 11時45分