ちゃん
-
レジャー 2019年07月13日 15時00分
ハッシーのロックオン〜狙ったレースは逃さない!〜(7月14日)函館記念(GIII)他2鞍
【先週の結果】先週の的中は以下の通り。・福島11R が▲→◎で決まり、馬単5,960円。【今週の予想】☆中京2R 3歳未勝利(芝2000m) リアオリヴィアは、デビューから5着→8着→14着と着順を落としているが、気難しい面がネックとなり、力を発揮できていないため。今回はブリンカーを付けての参戦で、集中して走ることができれば能力的にあっさりがあってもおかしくない。◎リアオリヴィア○メイショウオウギ▲ラバーズケープ△₁フェータルイヴ△₂スリーヘブン△₃ドンドンキードン買い目【馬単】3点◎→○▲△₁【3連複2頭軸流し】4点◎○−▲△₁△₂△₃【3連単フォーメーション】12点◎→○▲△₁→○▲△₁△₂△₃☆函館8R 3歳以上1勝クラス(ダート1700m) ウインメテオーラが巻き返す。前走は一息入れたいところで後続が迫ってきたため、しっかりと息を入れることができない厳しい競馬となってしまったが、それでも勝ち馬から0秒2差の5着に粘った内容は評価できる。今回は中1週となるが、前走で中央の舞台でも十分やれるだけの力は示した。本馬の場合、如何にマイペースで競馬ができるかがカギとなるが、すんなりハナを切れれば勝ち負けできる力はある。◎ウインメテオーラ○ブラックカード▲シンコーマーチャン△₁ディープスピリッツ△₂ホウオウライジン△₃キングスクロス買い目【馬単】6点◎⇔○▲△₁【3連複1頭軸流し】10点◎−○▲△₁△₂△₃【3連単フォーメーション】12点◎→○▲△₁→○▲△₁△₂△₃☆函館11R 函館記念(GIII)(芝2000m) ローカルのハンデ戦ということで、例年人気通りには決まらない荒れる重賞・函館記念。今年も例にもれず、荒れる匂いがプンプンする。そこで白羽の矢を立てるのはマイスタイル。前走は+16kgと余裕のある仕上がりだったこともあるが、内ラチ沿いにいたため、勝負どころで下がってきた前の馬を捌けず、3,4コーナー中間から直線入り口まで手綱を引きっぱなしになる不完全燃焼の競馬。手応えは抜群だっただけに、非常にもったいない競馬となってしまった。函館は昨年の夏に連勝を飾っており、しかもその時に負かした馬は、後に京都大賞典(GII)で2着に入ったレッドジェノヴァや、同じく後に福島記念(GIII)や小倉大賞典(GIII)を勝ったスティッフェリオだから、本馬もいつ重賞を勝ってもおかしくない力はある。前走ブリンカーを付けた効果もあり、集中してゴールまで走れていたのは収獲。一度使われてグッと状態は上がっており、名前の通りマイスタイルで競馬ができれば勝ち負け必至だろう。相手本線はステイフーリッシュ。ステイゴールド産駒らしく成長力があり、今年に入って崩れたのはGIの大阪杯のみ。中山金杯(GIII)、京都記念(GII)、鳴尾記念(GIII)とすべて3着以内に入っており、ここも崩れることは考えづらく上位争いになるだろう。▲はエアスピネル。以下、ナイトオブナイツ、レッドローゼス、マイネルファンロンまで。◎(4)マイスタイル○(10)ステイフーリッシュ▲(16)エアスピネル△(14)ナイトオブナイツ△(1)レッドローゼス△(6)マイネルファンロン買い目【馬単】6点(4)→(1)(10)(14)(16)(10)(16)→(4)【3連複1頭軸流し】10点(4)−(1)(6)(10)(14)(16)【3連単フォーメーション】20点(4)→(10)(14)(16)→(1)(6)(10)(14)(16)(10)(16)→(4)→(1)(6)(10)(14)(16)※出走表などのデータは、必ず公式発表のものと照合し確認して下さい。<プロフィール>ハッシー山梨県出身。学生時代大井競馬場で開催された大学対抗予想大会の優勝メンバーの一員。大学卒業後北海道へ渡る。浦河にある生産牧場を経て、在京スポーツ紙に入社。牧童経験を活かし、数々の万馬券を的中する。中にはパドックで推奨した4頭で決まり、3連単100万越えあり。
-
芸能ネタ 2019年07月13日 12時30分
“闇営業問題”でチャンスが舞い込む芸人は かつては今田や東野も
6日に放送された『おかべろ』(関西テレビ)に、いわゆる“闇営業”で謹慎中のロンドンブーツ1号2号の田村亮に代わって、相方の田村淳が出演。代役としての登場に、レギュラー出演中のナインティナイン・岡村隆史は「大丈夫? こうなったら頑張るしかない。なるようにしかならんのやから」と温かい言葉をかけた。 こうして、吉本興業のタレントが不祥事やケガなどでレギュラーに穴を開ける際、ゲストが駆け付けてしっかり代役を務めることは多い。 2010年に岡村が体調不良で芸能活動を休止した際、ラジオ番組『ナインティナインのオールナイトニッポン』(ニッポン放送)には、宮川大輔、極楽とんぼ・加藤浩次らゲストが毎週のように登場。矢部浩之とトークを展開した。 博多華丸・大吉がMCを務める『あさイチ』(NHK)では、華丸が舞台で穴を開けると、ケンドーコバヤシや藤井隆らが助っ人として登場。キャスターとして、見事に大役を果たしている。 また、島田紳助さんが2011年に引退を発表した時には、『行列のできる法律相談所』(日本テレビ系)のMCには、東野幸治、フットボールアワー・後藤輝基、雨上がり決死隊・宮迫博之(現在謹慎中)らが。『開運!なんでも鑑定団』(テレビ東京系)や『人生が変わる1分間の深イイ話』は、今田耕司が紳助さんに代わりMCとして登場。8年ほど経った今もなお、人気番組として継続している。ちなみに今田は、2004年に紳助さんが傷害事件で謹慎になった際にも、『何でも〜』で代役を務めた経験がある。 「吉本にはタレントが6,000人いると発表されています。他の事務所に比べてバラエティーに富んだ芸人がいますし、もちろん実力者も多い。今回の闇営業で代役を立てる番組も多く、先輩が務めるということはほぼないため、後輩が担うことになるでしょう。継続となれば、今田や東野のように、そのままMCの位置に座ることもありえます」(エンタメライター) 先輩芸人が作ってきた番組で代役を務めることで、タレントとしてのスキルアップになることは確実。胸中複雑ではあるだろうが、ある意味残された芸人にとってはチャンスなのかもしれない。
-
芸能 2019年07月13日 12時10分
霜降り明星がYouTubeチャンネルを開設、芸人が続々YouTuber化するワケ
霜降り明星が9日、YouTubeチャンネル『しもふりチューブ』を開設。チャンネル登録者数は、10日午前8時現在で早くも1万7,000人を突破した。 彼らは漫才を100本アップすることを目標に掲げており、1年目のネタも含み随時アップしていくとのこと。最近ではキングコング・梶原雄太がYouTuber“カジサック”として活躍しており、登録者数も99万人突破と、目指していた100万人も目の前に。梶原が作った道を通るように、若手芸人もYouTubeに続々参戦している。YouTubeは、知名度向上、違法動画対策、劇場に足を運んでもらうきっかけにもなるが、やはりビジネスとしての側面が大きいと言えるだろう。 「吉本芸人のYouTubeチャンネルは、すべて事務所を通しているため、売り上げの数%は取られてしまいますが、それでも彼らの収入となる。テレビにあまり出ていない芸人でも、数千回〜数万回の再生回数があるようですよ。アップの仕方は様々で、若手の人気コンビ・ラフレクランらはネタのみ。ニューヨークやチョコレートプラネットらは、企画とネタを並行してアップしています。特に若手実力派のニューヨークは、ほぼ毎日アップしていますが、YouTubeで初めて入ったギャラが4万円程度だと告白していました」(エンタメライター) 舞台で数回しかかけていないネタでも、YouTubeにアップすれば、お笑い好きに観てもらえるため、収入に変化する……というのは非常にメリットがある。最近では、“YouTuber>芸人”という風潮にもなっているが、カジサックのYouTubeコメント欄には「やっぱり芸人さんだなぁ」、「トークがうまい」と感心する声もあり、改めて芸人の実力を再評価する声も大きい。 「カジサックの成功例は非常に大きいと思います。これからYouTubeチャンネルを持つ芸人は増えるでしょうね」(同上) ジャニーズJr.がYouTubeチャンネルを持つ時代。テレビに出られない芸人が“YouTubeの収入で生活できる”という日も近いかもしれない。
-
-
芸能ネタ 2019年07月13日 12時00分
大役を務めた嵐・松本潤、ジャニーさんにとって別格だった
男性アイドルを世界で通じるエンターテイナーにしようと、人生のすべてを捧げたジャニーズ事務所の元社長・ジャニー喜多川さんが今月9日、87年の生涯に幕を下ろした。自宅で昏倒してからおよそ3週間、搬送された病院では、毎日入れ代わり立ち代わり、上は50代から下は小学生のジャニーズJr.たちが、病床を見舞ったという。 逝去したことによって、改めてその偉大すぎる足跡が振り返られ、伝説が実話として明かされた。年間10万通を超える履歴書すべてに目を通し、お眼鏡にかなった子に直接、「YOU、レッスンに来ちゃいなよ」と電話を掛けるのは、本当だったようだ。そんな中で稀に、特待生が生まれたという。アイドル雑誌のベテラン記者が振り返る。 「かつては、友だちのオーディションに付いていったら、自分が受かってしまったという神話がありましたが、嵐の松本潤さんの場合も特殊でした。アイドルの世界にあこがれがあったマツジュンは、小学校の卒業式を終えたその日、お姉ちゃんに手伝ってもらって履歴書を書きました。後日、ジャニーさんから実家に『今、六本木のテレビ朝日でレッスンやってるから、YOUも来ちゃいなよ』と電話があり、その日を境に、絶え間なく仕事が入るようになったのです」 小学生の頃は、野球に打ち込んでいた松本。ジャニー氏から突然の召集命令があったその日も、野球の練習を予定していた。しかし、「こんなチャンスはない」という両親の勧めで、急きょ、東京・六本木にあるテレビ朝日の第1リハーサル室へ向かった。そこにいたのは、掃除のおじさん。その人が、松本家に電話をかけてきたジャニー氏本人だったと知ったのは、入所してずいぶん経ってからだ。 Jr.時代の松本は、大の泣き虫。中学生で飛行機に乗ったとき、気圧の急変で虫歯が痛み、ワンワン泣いたことがあったという。それを励ましたのは、60代のころのジャニー氏だ。また、ダンスレッスンでJr.仲間の二宮和也が怒られているその横でも、泣いている。 そんな松本も、20代後半でジャニー氏、滝沢秀明氏から伝承されたノウハウを生かして、コンサート演出を担当。現在はドームの大箱をプロデュースできるまでになった。また、7月1日、所属タレントで初めてジャニー氏の病状に口にするという大役を任されている。大先輩の近藤真彦や東山紀之、Ⅴ6やTOKIOを差し置いて、嵐のデビュー20年を振り返る「ARASHI EXHIBITION JOURNEY 嵐を旅する展覧会」(現在開催中)の記者会見の前、松本が代表コメントをしたのは、年功序列を重んじるジャニーズにとっては異例だった。 小学生から別格だったマツジュン。彼もジャニー氏にとってかわいい“子ども”だ。(伊藤由華)
-
スポーツ 2019年07月12日 21時30分
明暗分かれる「高卒BIG4」 日ハム・吉田、中日・根尾らの運命は『フレッシュ球宴』に表れていた?
昨夏の甲子園を沸かせ、いずれもドラフト1位指名を受けた小園海斗(広島)、根尾昂(中日)、吉田輝星(日本ハム)、藤原恭太(ロッテ)の4選手。「高卒BIG4」とも称される彼らが、11日に行われたフレッシュオールスターで再集結を果たした。 注目の一戦で主役となったのは、吉田から初回先頭打者本塁打を放った小園。この一打でツイッターのトレンド入りも果たした若鯉は、試合後に見事MVPを受賞。ただ、打たれた吉田もその後、昨夏の決勝で本塁打を浴びた根尾から三振を奪うなど見せ場を演出している。 一方、吉田から三振を喫した根尾はその後も快音は聞かれず4打数無安打2三振。藤原も4打席目に内野安打を放ったが、それまでは3打数無安打2三振と不完全燃焼な結果に終わった。 注目の一戦で、それぞれ明暗が分かれることになったこの4選手。ただ、ここまでの前半戦を見ると、それぞれの成績はくしくもオールスターとリンクするように明暗が分かれている。 開幕一軍メンバーに入り、先月20日ロッテ戦ではプロ初打席初ヒットもマークした遊撃手の小園は、一軍では「4試合、.231、0本、0打点」とまだ本塁打、打点はないが、二軍では「53試合、6本塁打、22打点」と才能の片りんを披露。一軍の遊撃手である田中広輔が不調なだけに、後半戦は出場機会が増加する可能性も高いだろう。 吉田は二軍では「9試合、0勝3敗、防御率4.15」と未勝利だったものの、一軍先発に抜擢された先月12日の広島戦では5回1失点と好投しプロ初勝利をゲット。その後23日の中日戦を含め、一軍成績が「2試合、1勝1敗、防御率6.75」となったところで腰の張りのため二軍に戻されたが、状態が戻れば再び一軍登板のチャンスが巡ってくることは濃厚だ。 外野手の藤原は小園と同じく開幕一軍、さらには開幕スタメン入りと出だしは良かったが、一軍では「6試合、.105、0本塁打、2打点」とプロの洗礼を浴び4月7日に登録抹消。そこからは一貫して二軍でプレーし「51試合、.229、3本、17打点」をマークしている。ただ、現在一軍の外野3枠は荻野貴司、角中勝也、清田育宏といった実力者が占めているため、二軍で研鑽を積む日々はもう少し続くかもしれない。 ドラフト時点では一番の注目株であった根尾だが、迎えたルーキーイヤーは4選手の中で唯一ここまで一軍経験がなく、二軍でも「64試合、.181、1本、15打点」と勉強の日々。また、先述のフレッシュ球宴でも、4打数無安打2三振に終わっている。7月の二軍成績は「9試合、.313、0本、2打点」と数字自体は良く見えるが、実際はまだまだ時間がかかりそうな情勢だ。 前半戦、オールスターともに吉田、小園が“明”、藤原、根尾が“暗”となった「高卒BIG4」。束の間の再会をきっかけに、分かれつつある明暗が変わることはあるのだろうか。文 / 柴田雅人
-
-
芸能 2019年07月12日 12時50分
芸能人では2人目! なぜカジサックはYouTube登録者数100万人を突破できたのか
11日、カジサック(キングコング・梶原雄太)のYouTubeチャンネル登録者数が100万人を突破。深夜に緊急生配信を行った。 2018年10月に、YouTubeチャンネルを開設したカジサック。2019年の年末までに100万人を突破しなければ芸人を引退すると宣言していたものの、順調に登録者数を伸ばし、残り約5か月を残しての達成となった。生配信内でカジサックは、視聴者にはもちろん、スタッフ一人ひとりに直接お礼を述べ、動画内にもたびたび登場する奥さんやインパルス・堤下敦らに電話で感謝を伝えた。 「梶原はよほど嬉しかったのか、スタッフと喋っている時に涙を流していましたね。芸人の仕事はしながらも、ほぼYouTuberとして活動していましたし、その本気度合いに視聴者も胸を打たれたのでしょう」(エンタメライター) 芸能人でも多くがYouTubeチャンネルを開設している。女優でモデルの本田翼はゲーム実況を主にして113万人、メイク動画などを上げている藤田ニコルは49万人、カジサックと同じくYouTuber的な活動をしている辻希美は24万人、草なぎ剛は91万人などと、それぞれ違いはある。元SMAPで女性ファンも多い草なぎや、ゲーム実況という人気コンテンツをアップしている本田は別として、なぜ、カジサックが100万人を突破できたのだろうか。 「本気度ですかね。もちろん、他の芸能人も仕事のひとつとして取り組んでいますが、あくまでテレビの副業のようなもの。梶原は家庭もさらけ出し、生活の大半をYouTubeに捧げている。それだけ本気に取り組んだからこそ、目標登録者数を達成できたのだと思います。実際、カジサックチャンネルにも『初めはアンチだったけど、100万に達成がこんなにうれしいとは』といった、見る目が変わったというユーザーのコメントが寄せられています。人気芸人とのコラボでうまく進行し、しっかり体を張って笑いを取っていましたから、“芸人”としての株も上がりました」(同上) 以前からカジサックは、100万人を突破した際には“賛否両論ある”というある夢を語ると予告している。一体どんなことを発表するのか? 期待して待ちたい。
-
芸能 2019年07月12日 12時40分
ナイナイ岡村、ジャニー喜多川さんとの唯一のエピソード明かす めちゃイケのサブタイトルにも由来?
7月11日深夜放送の『ナインティナイン岡村隆史のオールナイトニッポン』(ニッポン放送系)において、9日に87歳で亡くなったジャニー喜多川さんについて語られた。 岡村は「ジャニーさんがお亡くなりになられて、ジャニーズ事務所の方々とお仕事してきましたし、(TOKIOの)国分(太一)なんかもレギュラーの『ゴチ』で出ていただいたっていうのもありますし、SMAPと絡ませてもらったこともありましたが」と縁を語った。ただ、「ちゃんとジャニーさんにお会いして挨拶したのは、実はない」と語った。ジャニーさんは裏方に徹し、素顔をさらさない人物として知られる。30年近く芸能活動を続けている岡村であっても、きちんと会ったことはないようだ。 ただ、本人の姿を目撃したことが一度だけあると言い、それは1997年に放送された『めちゃ×2イケてるッ!』(フジテレビ系)の、「岡村オファーがきましたシリーズ」の第1弾「ジャニーズJr.としてSMAPのコンサートに出演」であった。 このコンサート会場で、ジャニーズJr.メンバーをステージ脇から次々と送り出しているおじさんがおり、それがジャニーさんだったようだ。岡村は「顔はうっすらと見ましたし、まわりの人に『あの人がジャニーさんですか?』と訊いたら、『そうです』と。それ一回くらい」だったようだ。ジャニーさんが現場の最前線に立っていたとわかるエピソードだろう。 岡村は『めちゃイケ』では、一時期「YOUがCANできるならDOしちゃいなよ」といったフレーズを連発していた。これも元ネタはジャニーさんである。これが番組内で周知され、岡村は「ちょっと言うてみたら(スペシャルの)サブタイトルになっていて驚いた」と当時の思い出を語った。 これを受け、ネット上では「一度の体験でも強烈なんだろうな」「本当にひとつの時代が終わったよう」「なんだか岡村さん、しみじみとしているな」といった声が聞かれた。岡村なりに、いろいろと思うところはあるようだ。
-
芸能 2019年07月12日 12時30分
深田恭子の私生活に密着も、吉田沙保里との親友アピールに「フォロー外した」の声
7月11日放送の『直撃!シンソウ坂上』(フジテレビ系)に深田恭子が出演した。番組では「奇跡の30代」として、坂上忍とともに幼少期の思い出の街である池袋を散歩した。 美貌がありながらもいまだ36歳独身である深田は、私生活も謎に包まれている。2匹のトイプードルの名前が「メロンパンナ」と「ポッケ」だとわかると、坂上は「やっぱ変わってんの?」と不思議がっていた。ネット上でも「この人、ずっとテンション変わらないよね」「これは許せる不思議ちゃん」といった声が聞かれた。 そして、ワインを飲みながらの歓談タイムとなると、坂上から「いつもそんな雰囲気ですか?」「ぽわんとしている」とさらにツッコまれると、深田は「本当にぽーっとしていると言われる。機敏なタイプでは決してないです」といつものローテンションで返した。これにも「もうちょっと盛り上げたら……」といった声が聞かれた。 ファンにとってはたまらないのだろうが、アンチや普通の視聴者からすれば、少し物足りない内容であったのは確かかもしれない。それから、余計だったのが吉田沙保里との親友アピールだろう。吉田は現在、嫌われキャラの筆頭格ともいえる。その理由としては、乙女アピールや下着モデル挑戦など、タレントとして迷走気味なのが理由だろう。 「どこがウマが合うの?」と坂上から訊かれると、深田は「まず同じ年なんですね。お仕事ご一緒して、ずっと好きで『友達になってほしい』とお話して、それから」と吉田との出会いのきっかけを語った。さらに、「沙保里ちゃんはとにかくポジティブなので、落ち込んでいた時に素敵な言葉をくれる」といった魅力も語った。だが、ネット上では「深キョンのインスタ見るとけっこうな確率で吉田が出てくるからフォロー外した」「深田は好きだけど、坂上も吉田も嫌いなので観ていると複雑な気持ち」「深田も別の意味で人類最強なのかな」といったツッコミが見られた。 美貌やおっとりしたキャラクターなど、深田恭子は非の打ち所がない存在と言えるが、吉田との親友アピールはマイナスポイントになってしまったかもしれない。
-
芸能 2019年07月12日 12時00分
キスマイ宮田、黒木華に「パパ活?」と暴言 ファンもドン引き“侮辱でしかない”と批判殺到
11日に放送されたバラエティ番組『櫻井・有吉THE夜会』(TBS系)に出演したKis-My-Ft2の宮田俊哉のある発言に、批判の声が集まっている。 この日、番組には女優の黒木華がゲスト出演していたが、冒頭、「黒木華 最新情報」として、「ハマり過ぎてやめられないものがある」と紹介された。これについてMCの櫻井翔が、宮田に「ハマり過ぎてるもの、なんでしょう?」と話を振ると、宮田は「早速チャンスですね」と意気込みつつ、「パパ活っすかね?」と回答。スタジオに出演者たちの苦笑いが広がるという一幕があった。 出演者たちは、宮田の「早速チャンスですね」という発言をイジっていたが、視聴者からは、「失礼すぎるでしょ…」「場を盛り上げるためのジョークだと思ってるんだろうけど侮辱でしかない」「女優に向かってパパ活って…。しかも全然面白くない」といった批判が殺到。また、宮田のファンからも、「これはやめたほうがいい」「宮田さん、パパ活は冗談でも空気凍るよ」という困惑の声が広がっていた。 「宮田といえば、18年1月6日に放送された『逃走中』(フジテレビ系)に出演した際、『ハンター』に捕まる危険性のあるミッションには頑なに参加せず。ジャニーズ事務所の後輩が捕まってしまった時は、『なんでオレを守らず捕まってんの?』と発言するなどして、視聴者の間で物議を醸しましたが、その一方で話題にもなりました。Kis-My-Ft2は10日に新曲を発売したばかり。『THE夜会』での暴言も、爪痕を残そうと思って発言した結果、スベってしまったようです」(芸能ライター) とはいえ、今回の発言は本人だけではなく、黒木にも迷惑を掛けるもの。発言に対する拒絶感を露わにする視聴者も少なくなかった。
-
-
スポーツ 2019年07月11日 23時30分
WWE・NXT、紫雷イオがダークサイドを突き進む! KUSHIDAの次戦はスマックダウンの選手
世界最大のプロレス団体WWEは日本時間11日、ファームブランドNXTを世界配信した。 「もう友だちは要らない」とヒール転向を匂わせ、豹変した“黒い”紫雷イオがNXTのリングに登場した。イオは先月のNXT女子王座スチールケージ戦で運に見放されて悲願の女子王座を逃すと、突如豹変、盟友キャンディス・レラエに暴行を振るった。その後、その言動に注目が集まっていたが、大ブーイングと共にNXTに登場したイオは、ビジュアルをダークネスバージョンに変えて、アイシャドウを濃くするなどビジュアルを大きくチェンジした。 「友達は要らない。お前たちの誰も必要ない」と周囲をにらみつけ悪態をつくと、マイクを投げ捨ててリングを後に。SNSでは「私は1人でのし上がっていく。誰も紫雷イオの隣に立つに値する人間はいない」と1人で戦い続けると宣言した。日本のリングでも反体制側に回ったことはあったが、引退した姉の紫雷美央氏に比べると「陽」のイメージが強く、ここまで振り切ったのは初めてだろう。アスカ&カイリ・セインはスマックダウンでカブキ・ウォリアーズとして人気を集めており、イオは2人とは対照的なダークサイドの日本人女子スーパースターとして、NXTのトップを目指す。 ここまで無敗のKUSHIDAが次週、アポロ・クルーズと対戦することが発表された。インタビューに応えたウィリアム・リーガルGMは「NXT UKのカシアス・オーノや205 Liveのドリュー・グラックと、スーパースターたちがブランドを越えてKUSHIDAと対戦したがっている」と強調。「次週はスマックダウンからアポロ・クルーズが参戦してKUSHIDAと対戦する」と明言した。 この対戦発表にKUSHIDAは自身のTwitterで「僕はプロレスを愛しているし、全てのスーパースターやレスラーに敬意を持っている。団体、国籍、階級は自分にとって問題ではなく、どのブランドの対戦相手でも気にしない」と英語でコメント。現在5連勝と勢いに乗るKUSHIDAは、スマックダウンに昇格している強敵アポロ・クルーズを相手に無敗を守ることができるのか。もし勝つようなことがあれば最速で昇格するチャンスが訪れる可能性もあるだけに、大物相手に6連勝を飾りたいところだ。文 / どら増田写真 / ©2019 WWE, Inc. All Rights Reserved.
-
芸能
森泉「こういう仕事は大好き」
2012年08月24日 11時45分
-
芸能
髭男爵山田ルイ53世がダイエットに成功「やせたので貴族の衣装がダボダボになりました」
2012年08月23日 11時45分
-
その他
エコカー減税“駆け込み買い”に待った! 今こそお得な中古車選び最新5カ条(1)
2012年08月23日 09時58分
-
芸能
お笑い芸人 豪快伝説 其の二十五『嘉門達夫』
2012年08月22日 15時30分
-
トレンド
【注目アプリ】“2ちゃん”のチェックはこれさえあればOK!? 「新着!NEWS2」
2012年08月22日 15時30分
-
レジャー
ハッシーの地方競馬セレクション(8/22)「第9回スパーキングサマーカップ(SIII)」(川崎)
2012年08月21日 11時45分
-
芸能ネタ
佐々木希の出演番組を日本テレビ社長が遠まわしに批判の影響
2012年08月20日 18時00分
-
スポーツ
ディファ有明で『喧嘩屋VSプロ格闘家』 5対5マッチが開催された
2012年08月20日 17時52分
-
スポーツ
首位陥落の日本ハム 2軍でズタボロの斎藤佑樹の昇格は無理!?
2012年08月20日 16時30分
-
レジャー
元キャバクラ嬢タケウチレイの「レイは見た! キャバクラ嬢の裏の(12)〜幸せをつかめないホステス〜」
2012年08月20日 15時30分
-
スポーツ
“奪三振王”桐光学園・松井投手が準々決勝で散る! こうなったら桑田の通算奪三振記録更新目指せ!
2012年08月20日 15時30分
-
トレンド
「オスカープロお笑いライブ」で急上昇の「リップクリーム」、実は美少年&ニセ関西人?
2012年08月20日 11時45分
-
芸能ネタ
夏目三久 テレ朝「モーニングバード」テコ入れに新司会者抜擢案
2012年08月19日 18時00分
-
芸能
週刊裏読み芸能ニュース 8月12日から8月18日
2012年08月18日 17時59分
-
社会
甲子園出場校の部員がまた犯罪! それでも当の作新学院は出場辞退せず
2012年08月18日 17時59分
-
レジャー
橋本千春の勝馬ピックアップ!(8/19) 天の川ステークス 他4鞍
2012年08月18日 17時59分
-
芸能
バラエティ番組で出た“魂のひとこと”(25) 「すごい美人づらして街を歩いてる」(柳原可奈子)
2012年08月17日 15時30分
-
芸能
「女子アナ・ウォッチング」第25回〜テレビ朝日・久保田直子アナ
2012年08月17日 15時30分
-
レジャー
橋本千春の勝馬ピックアップ!(8/18) BSN賞 他4鞍
2012年08月17日 15時30分