ちゃん
-
芸能ネタ 2019年07月21日 18時00分
幸せ絶頂期婚真っ最中の山里が本領発揮! 乃木坂46秋元が今後の鍵を握る?
今年上半期の芸能トピックのひとつに、南海キャンディーズ・山里亮太と女優・蒼井優の“美女と野獣婚”が挙げられる。かつては、所属する吉本興業が毎年発表している「ブサイクランキング」の上位常連だった山里。今では、レギュラー本数10本超えの超売れっ子。結婚発表の際には、大の努力家であることが仕事仲間の証言で明らかになり、好感度はうなぎ登りだ。 2人が出会ったきっかけは、相方・しずちゃんが出演映画『フラガール』で共演した友人の蒼井を含めた食事会。恋のキューピットが相方だったという馴れ初めは、3人全員の好感度を大いに高めた。 幸せのシンボルとなった山里だが、数多のレギュラー番組の一つに『ひねくれ3』(テレビ東京系)がある。これは、すでに実生活では、ひねくれを卒業してしまった山里が、いまだ現役のハライチ・岩井勇気、三四郎・小宮信浩との3人で、未来を変える挑戦者の野望をひねくれ検証しながら、明日を生き抜くヒントを学ぶトーク番組。ナレーションは、マキタスポーツ。イキなメンツがそろっている。 結婚後、精神がさらにたおやかになったのだろう。花火を見ると泣けてくるようになった山里に、「(ここは)『ひねくれ3』だぞ!」と番組趣旨に伴った刃を向ける岩井。彼が番組イチ正論派にして理論派、的を射ている。偉大なるバランサーといえる。 3人を冷静に分析したのは、松竹芸能に所属する現役プロレスラーのスーパー・ササダンゴ・マシン。ぽっちゃり体型で緑色のマスクをかぶっているササダンゴは、実家の新潟県で親の会社・坂井精機株式会社を継いで、専務取締役に就く会社員でもある。プロレスラーとして身を置く団体・DDTでは、パワーポイント、略してパワポを駆使したキャラクターで大人気。バラエティ番組でも、パソコンや大型ビジョン、モニターを利用したプレゼンテーションシステムで、初心者にわかりやすく解説・説明している。 そんなササダンゴいわく、「『ひねくれ3』はエスタブリッシュメント・バラエティ」。権威的な人や物事をおもしろおかしく切り込むバラエティ、となるようだ。 山里、岩井、小宮が集まった場所には基本、ひがみ、妬み、嫉み、ひねくれが渦巻く。それをエスタブリッシュメントという横文字を使うことによって、知的という膨らみを持たせた。この部分を担っているのが、紅一点の乃木坂46・秋元真夏だ。番組の公式Twitterのフォロワーのおよそ7割が、秋元ファンだという。 つまり、乃木坂を、“努力の天才”山里と“0から1を生み出す毒舌王子”岩井と“天然と破天荒の夢のハイブリッド”小宮が囲むバラエティというわけだ。もはや“ひねくれ坂46”。ビッグウェーブに乗りまくる山里効果にあやかって、1回でも多くの番組改編期を乗り越えてほしいものである。(伊藤雅奈子)
-
その他 2019年07月21日 18時00分
みひろのほろ酔い晩酌グルメ
★ガッパオ・ムー 内容量:約180グラム 価格:780円(税別) タイ料理専門 TAI THAI 歩いているだけで汗ばんできて、本格的な夏到来を感じさせる今日この頃。 そんなある日、2年ほどAbema TVの『ピーチゃんねる』で共演していたグラビアの女の子たちと、バーベキューをしてきました。しかも、場所は表参道です。なんてお洒落なんでしょう! 表参道のビルの屋上に、バーベキューできる場所があるんです!! 自然の中でやるのが定番のバーベキューですが、大都会の屋外で食べるソーセージも美味い! そして、ビル群を眺めながらいただくお酒もたまりません(笑)。 10人ほどの女子が集結したんですが、本当に賑やか! 店内だったら注意されるんでしょうけど、屋上なのでセーフ。番組終了から1年経っても集まれる仲間がいるっていいね! さて、本日も晩酌してまいりましょう。今宵のおつまみは タイ料理専門店TAI THAIさんの「ガッパオ・ムー」です。ガッパオといえば、タイ料理の定番中の定番ですね! わたしはタイ料理もひき肉も大好きなので、家で食べられるなんて嬉しすぎる! しかも、タイ人のコックさんが作っているので、本場の味ですよ。 豚ひき肉は一粒一粒が大ぶりで食感もよく、赤身と脂のバランスも抜群です。ひと口いただいてみると、ピリッとくる辛さがあるんですが、食べ進めるとどんどん辛さが増してきます! ただ、タマネギやピーマンもたくさん入っているので、辛さの中に野菜の甘みも感じます。ピーマンのシャキッとした歯ごたえもいいですね〜。 ナンプラーやタイハーブの香りと味わいはクセになります。そのまま食べるのはもちろん、他の生野菜を入れて生春巻きとして食べるのもアリだと思います! わたしは晩酌後、ホッカホカのご飯の上にガッパオ・ムーと目玉焼きを乗せ、ガパオライスとしていただきました。ガッパオと米の相性は最高です! レモンサワーと一緒にいただくと、夏って感じで爽やかでいいですよ。ベランダで晩酌したくなりました。 ガッパオは凍ったままチンするだけなので、簡単なのもグッ! お風呂あがり、髪の毛を乾かしてる間におつまみが出来ちゃう。晩酌に最適のお料理です!***************************************PROFILE●1982年5月19日生まれ、新潟県出身、血液型A。T153、B82・W59・H84。趣味はショッピングと体の手入れ。「新みっひーランド みひなな食堂」がスカパー!で放送中。
-
ミステリー 2019年07月20日 23時00分
日光にもその名残が? 楽園を目指した過酷な渡海『補陀落渡海』に挑んだ人々
海の向こうの楽園『補陀落(ふだらく)』に、閉ざされた船で向かう『補陀落渡海(とかい)』。この『補陀落渡海』はクリスチャンから見ても衝撃的だったらしく、ルイス・フロイスも著作で触れたほどである。観音信仰が広がった中世には、熊野灘だけでなく足摺岬、室戸岬、那珂湊などでも『補陀落渡海』が行われ、僧侶だけでなく武士や庶民さえも海を渡った。 これらの『補陀落』信仰は、関東にも影響を与えている。日光が昔、二荒(フタラ)と呼ばれていたのは、「ふだらく」から来ている可能性が高いというのだ。やや乱暴な言い方だが、観音信仰の霊場になっている場所には、『補陀落』信仰があったと言ってもいいかもしれない。 この『補陀落渡海』は、868(貞観10)年の慶竜上人の時から始まり、1722(享保7)年まで続いたとされており、境内に設置された石碑には、平安時代に5人、鎌倉時代に1人、室町時代に12人、安土桃山時代に1人、江戸時代に6人が渡海したとされている。この人数は、熊野補陀落寺から出発した人数であり、他の地域も入れるとものすごい数の人間が補陀落渡海を行っていると推測できる。 だが、江戸期には既に死んでいる人物の遺体を生きているように扱って渡海船に乗せて水葬にした。これには、きっかけとなる事件があったのだ。 戦国時代、金光坊という僧侶が渡海したものの、船を内側から打ち破って逃げ出し、小島に上陸した。この体たらくに役人は激怒、海に突き落として金光坊を殺害してしまった。その結果、生きたままで渡海することはなくなったと言われている。 何人か著名な人物も渡海している。『平家物語』によると平重盛の嫡男・平維盛が滅んだ一族を供養するために渡海したといい、その供養塔も残されている。交易で栄え、海で滅んだ平家の残党が補陀落渡海をするとは意味深である。 また、源頼朝の家臣であった下河辺行秀は、那須野で頼朝が狩りをしたとき、目の前に飛び出してきた大きな鹿を射止めることができず、これを恥じた。その後、行秀は逐電。熊野で法華経を読んだ後、那智の浜から補陀落渡海をしたとされている。 中には生き残って沖縄まで漂着してしまう僧侶もいた。『琉球国由来記』(1713年)によると、日秀は補陀落山を目指したものの沖縄に漂着、金峰山観音寺(金武宮・観音寺)を建立したという。(山口敏太郎)
-
-
社会 2019年07月20日 19時00分
赤ちゃんに30回超のわいせつ行為をした女“小児性愛者”を釈放 女の勤務先に怒りの声が殺到のワケとは?
海外ニュースサイト『The Telegraph』は11日、2009年から刑務所に収容されていた“英国史上最悪の小児性愛犯罪者”と悪名高い49歳の女が釈放されたと報じた。 「子供たちへの重篤な危険性はもはやない」という当局の判断に基づく処置だという。自身も2児の母である女は、勤め先の託児所の乳幼児に対し、少なくとも30回以上卑猥な写真を撮るなどのわいせつ行為をしたとされている。しかし、本人曰く「父母の心情に配慮して」という理由で、事件について詳細な言及は避けており、被害の実態はいまだにはっきりとはわかっていないそうだ。また、同記事によると、Facebookで知り合った小児性愛趣味を持つ仲間と「誰が一番ヤバイか」を競い、乳幼児のみだらな姿を撮影しては写真を交換していたという。 このニュースが世界に広がると、ネット上では「イギリスの司法は、この女が保育に携わっても安全だと判断したのか。どうかしている」「職場を利用して犯罪をする最低な犯罪者」「たった10年しか経っていないのに、こんな危険な犯罪者を外に出すなんて狂っている」など女への批判や司法制度への批判が殺到。 さらに、「子どもたちが将来心に傷を負わないか気がかりだ」「新たな被害者が出ないか心配」「こんな女に実子がいること信じられない。実子は被害に遭っていないのか?」と再犯の可能性を危ぶむ声が上がった。 小児に限らず、性犯罪の特徴として被害者が正確に事件について語れないことが多く、事件の全貌がはっきりしないということが挙げられる。それでも、イギリスの国民統計局が2019年3月までの1年間を対象として行った「犯罪調査」によれば、子供が被害に遭った性犯罪の数は60,685件に上るという。また、小児性愛犯罪の場合は、加害者が身近な人物であることが多いことが分かった。 日本国内に目を向けてみると、法務省が公表した「平成27年版犯罪白書」によると、13歳未満の子どもに対する強制わいせつ事件は、1年間で953件発生しており、実に1日に2件以上起きている計算だという。また、一度子どもに手を出した犯罪者の再犯率は、84.6%と極めて高いことも分かった。 小児性愛犯罪は、自分を護ることができない子供たちを狙う点だけでなく、事件の把握・および再犯罪率等の把握がしにくく、犯罪者がのさばりやすいという点でも卑劣極まりない。何より信頼していたであろう身近な大人から被害を受ければ、心に大きな傷跡が残るだろう。子供たちの安全を第一に法整備を整え、また近隣の監視を強めていく必要がある。記事内の引用についてBritain's worst female paedophile to be released from prison (The Telegraph)よりhttps://www.telegraph.co.uk/news/2019/07/11/britains-worst-female-paedophile-released-prison/Office for National Statistics(国民統計局)よりhttps://www.ons.gov.uk/peoplepopulationandcommunity/crimeandjustice/bulletins/crimeinenglandandwales/yearendingmarch2019平成27年版 犯罪白書よりhttp://hakusyo1.moj.go.jp/jp/62/nfm/n62_2_6_2_6_1.html
-
レジャー 2019年07月20日 15時15分
「見落としそうな馬がいる」中京記念 藤川京子の今日この頃
今の東京コースの時計は当てにはなりませんが、それでもプリモシーンの前走のタイムは魅力的です。後ろから行く馬で、持ち時計が良いというのは心強いです。東京は左回りで、今回の中京と同じです。しかし、東京は直線の距離が長いので、最終コーナーを回ってから、後ろにいた馬も直線を走る態勢を整える直線距離の余裕がありますが、中京は直線の距離は東京より短いので、最終コーナーを回ったら、直ぐに追い出さなくてはなりません。この馬は中山でも好成績があるので、早めの追い出しで、外への膨らみを押さえながらコーナーを上手に回れる筈。特に、ここ2戦は2着を連続しているので、好調なのだと思います。 NHKマイルカップでも牡馬と戦って5着だったので、牡馬を恐れる事も無いと思います。当日の天気も何とか持ちそうな予報も出ています。太陽が出るより、曇りの良馬場が良さそうですが、夏に強い牝馬は迷信かもしれませんが、このレースはチャンスだと思います。そろそろお父さんのディープインパクトの血が目覚めて来るかもしれないと期待しています。 それに対するのが、父ディープインパクトの天敵だったハーツクライを父に持つカテドラル。この馬は後ろからの競馬を覚えてから好成績で、前走NHKマイルカップでは、勝った馬と0.1秒差の3着。末脚が効く馬です。しかも一番大外から来たので、走ってきた距離は一番長いと思います。問題は、東京ほど直線は長くないので、馬体の向きを出来るだけ早く縦にして、追い出し態勢に出来るかが勝負の分かれ目です。斤量は前走の57kgから4kg軽くなるので、有利にもなります。 また、牝馬に注目すると、ミエノサクシードは、4走前のターコイズSでは、プリモシーンと一緒に走っています。その時は両馬とも8、9着と成績は振るいませんでしたけれど、両馬共に東京の上がりタイムは、ペースを考えれば好タイムだったと思います。この馬は昨年もこのレースに出走していますが、7着でした。戦歴を見ると、左より右の方が良いのかもしれませんが、それでもプリモシーンの方が先着していたので、実力はある程度見えてきます。 今度は、逆に前で競馬をする馬を探すと、斤量が52kgになったクリノガウディー。前走より5kg軽くなりました。過去データでは、このレースは前残りの馬券絡みも多いのです。4走前の朝日杯FSは、NHKマイルカップで勝った馬と戦い2着でした。左より、右回りの方が良さそうには見えますが、ペースが速くなければ内々の最短距離で持ちこたえてしまうかもしないと思ったのも、この中京競馬場が東京より直線が短いので、末脚組が届かないかもしれないと思ったからです。それと、斤量52kg組のグルーヴィット。両馬ともNHKマイルカップでは惨敗でしたけれど、レベルが高かったと仮定すれば、仕方ない事だったのかもしれません。 ヴィクトリアマイルのレベルが万が一、それほど高くなかったとすると、ロードクエストも見えてきますし、このパターンだと、端を切るコスモイグナーツのまさかの前残りが恐い気もしてきました。 それと、見落としそうになったキャンベルジュニア。歯車が噛み合わない事が続いていますが、良馬場ならそろそろ一発あるかもしれません。ワイドBOX 7、14、16、5ワイドBOX 14、10、11、6
-
-
芸能 2019年07月20日 12時10分
カジサック100万人達成の裏で、あの芸人も解散してYouTuberに
お笑いコンビ・キングコングの梶原雄太が、カジサックを名乗り開設したYouTubeチャンネルの登録者が100万人を突破し、話題となっている。カジサックは2018年10月にYouTubeチャンネルを開設し、2019年末までにチャンネル登録者数が100万人に達しない場合は、芸人を引退すると発表していた。 不仲と言われてきた同期芸人である、南海キャンディーズの山里亮太をゲストに招くなど、注目度の高い動画を多くアップロードし、順調に登録者数を伸ばし、2019年7月11日に、約6か月を残して100万人を達成した。 この成功に関して、芸人YouTuberに挑戦する人間も増えそうだ。テレビ以外の場所で食い扶持を稼いでいくのは重要であろう。これまで注目されてきたヒロシのキャンプ動画や、ゴー☆ジャスのゲーム中継などに加え、新たな挑戦者も出現しそうだ。 とはいえ、誰もが成功できるわけでもないのも確かであろう。謎かけでブレークしたあの芸人YouTuberは鳴かず飛ばずのままである。 「元Wコロンのねづっちですね。『ととのいました』の謎かけでブレークを果たしますが、2015年にコンビを解散してしまいます。これは今話題の『不仲』に原因があると言われていますね。ねづっちの謎かけばかりが注目されるも、相方の木曽さんちゅうも芸歴があり、『じゃない方』として扱われる自身の待遇に不満を持ったようです。芸人仲間のナイツの塙宣之が、『Wコロンは仲悪い』ネタで売り出そうとするも、さらに関係は悪化し解散してしまいます」(芸能関係者) Wコロン解散前から、ねづっちは次を見越してYouTubeで「なぞかけ動画」を配信し始める「ねづっちチャンネル」を開設。登録日は2014年とかなり早いが、現在の登録者は1万人に届かない。さらに、間に制作会社を噛ませているため、900本の動画をアップロードするも、自身の取り分は1本2円で1800円しかなかったという。 YouTuber芸人が注目される今だからこそ、ねづっちも再起のチャンスかもしれない。
-
芸能ネタ 2019年07月20日 12時00分
ジャニー喜多川さん「お別れの会」 非円満退社組の出席はある?
7月9日に亡くなったジャニー喜多川さんの家族葬は、現役のジャニーズ事務所所属タレントたちによって粛々と執り行われた。8月には関係者を交えた「お別れの会」が予定されているが、気になるのは出席者の顔ぶれであろう。 現在はジャニーズ事務所所属ではないが、円満に退社し芸能活動を続けるメンバーとしては、郷ひろみ、本木雅弘、反町隆史、浅香航大、ONE OK ROCKのTakaらが挙げられる。気になるのは、非円満系退社メンバーの取り扱いである。 ジャニーズ事務所からの非円満系退社組の筆頭格と言えば、トシちゃんこと田原俊彦であろう。1994年に個人事務所を設立し、強引な独立をしたため、ジャニーズ事務所の怒りを買ったといわれる。ただ、『サンデー・ジャポン』(TBS系)に出演し、ジャニーさんに関してコメントするなど、トシちゃんとジャニーズネタの絡みは完全にタブーというわけではなさそうだ。「お別れの会」への出席も取り沙汰されている。 元SMAPの香取慎吾、草なぎ剛、稲垣吾郎からなる「新しい地図」メンバーも、SMAP解散から事務所退所のゴタゴタを経た、非円満系メンバーと言える。ただ、公正取引委員会が、「新しい地図」メンバーをテレビ出演させないよう圧力をかけていたとジャニーズ事務所を注意した、というニュースが出たばかりであり、今回も欠席ということになれば、この報道を裏付けてしまうだろう。 元SMAPでは、「新しい地図」以上に取り扱いが難しいのが、1996年にオートレーサー転身のためグループを卒業した森且行である。元SMAPメンバーと親交はあるが、グループ脱退の際、メリー喜多川氏が激怒したとも言われ、そのわだかまりは解けていないと見られる。 このほか、2013年9月に、度重なる素行不良のためジャニーズ事務所を専属契約解除となった元KAT-TUNの田中聖や、同じく2016年3月に唐突に事務所を辞め、先ごろ大麻取締法違反で逮捕・起訴された田口淳之介などの動向も気になるところだ。問題含みとはいえ、彼らも「ジャニーさんの子どもたち」ではあろう。 「お別れの会」の出席者は、誰もが受け入れられるのか、あるいは区別がなされるのか、気になるところだ。
-
スポーツ 2019年07月20日 11時30分
劇的満弾から約4か月 日本ハム・中田翔に求められる「らしい」からの脱却
「なめてんのかな」 3月29日、開幕戦延長10回の裏、目の前で二人の打者が申告敬遠により歩かされ、満塁で迎えた最終打席、グランドスラムをぶっ放し、痛快なまでに開幕戦に決着をつけた。 試合後、お立ち台の上で日ハム・中田翔の口から発せられたこの言葉を聞いてから、約4か月が経とうとしている。 オールスター明け、首位ソフトバンクとの3連戦の合計は僅に1安打。中断前のロッテとのゲームでは2本塁打を放ち、後半戦への期待を膨らませていたものの、未だに快音は鳴らされていない。あの開幕戦での雄姿から今シーズンの飛躍を思わせながらも、7月も中旬を過ぎようとする現在、「らしい」成績に落ち着いている気がする。 個人成績を見ると、ここまで打点がリーグ6位の60打点と、チームの主軸としてはまずまずの数字を叩き出している。但し、本塁打19本はどちらかと言えば物足りず、また、得点圏打率が1割台(.198)、さらに、左右の投手に対する成績も、左投手に対しての打率がこちらも1割台(.190)と(何れも7月18日現在)、「右のスラッガー」としては、いささか首を傾げたくなる内容だ。 それでもチームは、後半戦でいきなり首位を相手に3タテ。投打が噛み合い、接戦を物にするなど巻き返しへ向けて、これ以上ない内容でソフトバンクを敵地で叩いた。常々、「チームが勝てばいい」と口にする中田の言葉通り、連勝は何よりもチームに勢いをもたらす。 さらに、逆転優勝への重要なピースとして必要なのが、中田のこれまで以上の活躍だ。劇的な結末となった開幕戦や、中田の2本のアーチで連勝を4まで伸ばした前半戦7月ロッテ戦では、「(味方が)繋いでくれたから良いところで打てた」と語ったように、中田本来の持ち味といえばチャンスでの豪快の一発だ。 3月からこれまでの間、尻上がりに中田の打率は上向いてきている。2年ぶりに打点が3ケタに乗った昨年も、7・8月は何れも3割越えと打棒を振るったことも、今後への期待を一層、膨らませる。首位奪還に向け、波に乗ったファイターズをさらに加速させるため、チームの顔である「4番」の存在が何よりも重要となってくるのは言うまでもないだろう。(佐藤文孝)
-
芸能 2019年07月20日 06時30分
萩本欽一、松本人志、有吉弘行…エンタメ最前線で活躍してきた土屋敏男P、世界に挑戦! 「電波少年」裏話も
「とんねるずの生でダラダラいかせて!!」や「電波少年シリーズ」(ともに日本テレビ系)を担当したテレビプロデューサーの土屋敏男が手がける超新感覚エンタテインメント「NO BORDER」が大阪城COOL JAPAN PARK OSAKA SSホールにて公演中だ。 「NO BORDER」は、パナソニック製3Dスキャナーを使い、たった5分で3Dアバターを作成して、観客自身がステージ上でアバターを使ってダンスを踊ることができるという新感覚のライブエンターテインメント。期間は9月16日までで、料金は大人3500円、 小人が2000円。ここで作成した自身のアバターは、Facebook、Twitter、Instagram、Weibo、Wechat、TikTokなど幅広いSNSでシェアして楽しむことができる。土屋本人にさらに今回の見所などを聞いてきた。—— 今回の企画はどういう経緯で始まったのですか?土屋:吉本興業さんから、今回、大阪城に新しい劇場ができて、そこで大阪へ遊びにくる海外の観光客も楽しむことができる、あまり言葉を使わないエンタテインメントができないかと相談があったんです。アメリカではトランプ大統領がメキシコに国境の壁を作ってとか、米中貿易戦争とか、人やお金の世界にどんどん“BORDER”が作られていっている現状がありますけど、その中で、僕らみたいなエンタテインメントやっている人間が逆に、“NO BORDER”で、日本に遊びに来た人たちがなんとなく遊びにきて、踊って楽しかったよって言えるようなことをやりたいなって、そんな経緯から始まったプロジェクトです。—— 具体的にはそこへ行くとどんな体験ができるんでしょうか?土屋:テクノロジーの力で、自分のアバターを作って、そのアバターがスクリーンの中で踊っているっていう空間を作っています。アバターは外は自分の見た目だけど、中の踊りはDA PUMPが振付けをやっていて、踊りもキレッキレ。ライブショーの中で、アバターも含め、みんなが踊っている、そんな空間を楽しむことができます。—— アバターをテクノロジーの力で作るというのはどういうことですか?土屋:スキャナーを使うんです。2メートルくらいのシャワールームのような場所に入って、自分の姿を撮影するんです。それをデータ化してスクリーンの中で動かすんです。撮影した後は5分でアバターが完成します。—— 7月から9月の間、毎日行われるということで、吉本からもタレントがたくさん出るんでしょうか?土屋:前半はが〜まるちょばが出演して、言葉を使わずお客さんをピックアップしてショーをやります。スーパーサブで吉本の芸人のアバターもたくさん撮ってあって、本人は直接出演しないけど、例えば千原ジュニアとか、矢部太郎とかいろんな人間がスクリーンの中に出てきます。森三中の黒沢かずこもリードダンサーをやっていたりします。—— 中国メディアとの連動も考えているということで、日本だけでなく今後海外でも話題を呼ぶかもしれませんね。土屋:これがうまくいったら、それこそこのショーを世界に持って行きたいと思っているんです。スクリーンがあればどこでもできるんです。中国はもちろん、タイの山奥でだってできるんです。僕の中では、ワールドツアーのスタートが今回の大阪っていう位置づけなんです。—— こういうテクノロジーを駆使したエンタテインメントには、以前から興味があったんですか?土屋:「電波少年」の時も猿岩石がヒッチハイクをしましたけど、あれはハイエイトっていう小さいカメラを使って撮っているんです。CGも駆使してやっていましたけど、新しいテクノロジーは必ず新しいコンテンツを生むという考え方を以前からずっと持っていたんです。だから、それをずっと追いかけてやってきたというのはあります。その中で、今回は5分でできる3Dスキャンを使おうって。—— いろんな番組をこれまで作ってこられて、今後はどんなことをやっていきたいと思っているんですか?土屋:やりたいことはとにかく、ものを作って人を楽しませていきたいということだけです。こういったライブイベントもやりたいし、世界中の人を巻き込んだコンテンツもインターネットで気軽にできるようになったんだから、そういうものもやりたい。今ないものをとにかくやりたいんです。「電波少年」もそうでしたから。—— クリエイティブに挑戦し続ける土屋さんですが、自分に影響を与えてくれた人、自分にとって大きな存在と感じるような人はいますか?土屋:32歳くらいの時かな、萩本欽一さんとの出会いがあって、それは自分にとってもとても大きな出会いになりました。他でいえばやはり松本人志さんですかね。ダウンタウンが大阪から東京に出てくる頃からの付き合いで、やはり天才っていうか、笑いの申し子という感じでそのインパクトは強烈でした。—— ダウンタウンやウッチャンナンチャンと仕事をしてこられて、相手の存在の大きさゆえにやりにくかったなんてことはありましたか?土屋:そんなになかったですよ。年齢が近いというのもあったけど、新しい時代を一緒に作ろうっていう感じがありました。一緒に仕事をするのが楽しかったです。—— 今は芸人の方たちもテレビの世界を飛び出して、YouTubeの世界に活路を見出そうとしていたり、その活動内容も多様化しています。土屋:いいんじゃないですか。それこそ新しいテクノロジーを使いこなしているわけです。テレビとネットの両方を使いこなすという意味で、面白いと思います。昔は映画やラジオがなくなるなんて言われていたけど、全然なくなっていない。テレビにはテレビの役割があって、ネットにはネットの役割がある。それぞれだし、芸人の人たちもいろんな場で活躍する機会があっていいと思います。—— これからの次代を担う令和の芸人に対して、何かメッセージはありますか?土屋:インターナショナルな人になってもらいたいですね。渡辺直美さんとか明らかにそういう意識があるでしょうけど、日本のお笑い文化をどんどん世界に発信していって欲しい。日本のお笑いは僕、すごくレベルが高いと思っているんです。でも、それが伝わっていない。だからこそもっと世界に挑戦していって欲しい。言葉の壁もあるけど、それを助けてくれるのがもしかしたらテクノロジーかもしれないです。メジャーリーグに行った野茂英雄さんのような人がお笑いにも出てきて欲しいですね。(取材・文:名鹿祥史)
-
-
芸能 2019年07月19日 21時00分
ジャニーズ事務所が“圧力”公取委に注意、本当に狙われていたのは他の事務所だった?
元SMAPの稲垣吾郎、草なぎ剛、香取慎吾のテレビ出演を巡り、公正取引委員会(以下公取委)が独占禁止法違反(不公正な取引方法)につながる恐れがあるとしてジャニーズ事務所を調査し、注意したことが明らかになったが、民放各局は、一部スポーツ紙に対して、ジャニーズ事務所から3人を出演させないよう圧力があったかとの質問に「そのような事実はありません」と否定した。 「そんな質問に『圧力があった』と回答すれば、ジャニーズににらまれるので、『なかった』としか回答するしかない。とはいえ、見るに見かねた民放各局のスタッフから、公取委にタレこみがあったと言われている」(テレビ局関係者) とはいえ、今回の件でジャニーズに対する世間のイメージダウンは避けられそうにないが、もともとは昨年2月、公取委が芸能人やスポーツ選手などが所属する事務所から独立する際に、不当な制限を受けた場合、独占禁止法の上で問題となる恐れがあるなどとする報告書をまとめたことを発表。 その発表を受け、芸能事務所で構成される国内最大の業界団体「日本音楽事業者協会」が、芸能人との契約を更新する際、独立や移籍を事務所側の判断で先延ばしできるとの規定を、契約書のひな型から削除する方向で検討していることが報じられていたのだ。 「もともと、公取委ににらまれていたのはジャニーズ事務所ではなかった。報告書をまとめるきっかけとなったのが、NHKの朝の連続テレビ小説『あまちゃん』に芸名が能年玲奈の時代に主演したのんの独立問題。独立問題が勃発するや、所属のレプロエンタテインメントは本名にもかかわらず、能年玲奈を芸名として使わないように通達。改名せざるを得なくなったしまった。昨年4月、ようやくレプロはのんの名前を公式サイトのから削除したが、いまだに民放各局にのんを使わないように圧力をかけ続けている」(芸能記者) このままだと、ジャニーズに続いて公取委が介入する可能性もありそうだ。
-
芸能
「女子アナ・ウォッチング」第31回〜テレビ朝日の夜の顔・小川彩佳アナ
2012年09月28日 15時30分
-
レジャー
一発逆転! 仲町通のここが抜きどころ(9/29) シリウスS
2012年09月28日 15時30分
-
社会
ついに初逮捕者 被害が続出していた スチュワーデス機内盗撮映像の中身(1)
2012年09月28日 11時18分
-
トレンド
次クル芸人 〜新時代に輝くホープたち〜 (Vol8 ニッチェ)
2012年09月27日 15時30分
-
芸能
スギちゃん復帰会見 「すぐに15メートルを飛びますよ」とワイルドに発言
2012年09月27日 11時45分
-
芸能
お笑い芸人 豪快伝説 其の三十『TKO』
2012年09月26日 15時30分
-
芸能
「巨乳ちゃんを探せ!」第23回〜“勝ちグセ。娘”広島ホームテレビ・山田幸美アナ
2012年09月26日 15時30分
-
スポーツ
斎藤佑樹 7度目の正直! 日本ハムの優勝争いに滑り込みセーフ!?
2012年09月26日 15時30分
-
芸能ネタ
殺人事件がきっかけでばれた高田純次の高級マンション投資とその懐具合
2012年09月26日 14時00分
-
その他
インタビュー 『サーキットの狼』 作者・池沢早人師(3)
2012年09月26日 12時00分
-
芸能
どんどん“規制”が増えるバラエティー番組
2012年09月26日 11時45分
-
トレンド
星野源、初主演映画「箱入り息子の恋」が来年初夏全国公開
2012年09月26日 11時45分
-
スポーツ
イチロー 突然の大爆発にヤンキース球団は頭が痛い!?
2012年09月25日 16時30分
-
芸能ネタ
療養中のスギちゃんに“特効薬”あり 通常ギャラにCM出演料入金のウッシッシ
2012年09月25日 14時00分
-
芸能
「ミスヤングチャンピオン2012」が水着でお披露目…3人で写真をいっぱい撮られたい!
2012年09月25日 11時45分
-
レジャー
ハッシーの地方競馬セレクション(9/26)「第59回日本テレビ盃(JpnII)」(船橋)
2012年09月25日 11時45分
-
レジャー
私はこうしてお客様に落とされた 〜エリカ・ホステス(27歳)〜
2012年09月24日 15時30分
-
芸能
「バイきんぐ」がキングオブコント2012決勝戦を制し、5代目王者に!
2012年09月24日 11時45分
-
芸能
AKB48松井咲子の「無茶ぶり」に共演者が困惑?
2012年09月24日 11時45分