ちゃん
-
レジャー 2012年06月28日 16時30分
YGA花乃由布莉が「大井10R 優駿スプリント、29日」を大胆予想
よしもとのアイドルグループ、YGAのメンバーとして活動する花乃由布莉が同グループのメンバーと共に、6月29日 大井競馬場「優駿スプリント」へのイベント出演&表彰式プレゼンターを担当する。同レースをリアルライブで彼女に大胆予想して頂いた。以下、花乃由布莉の予想。 私は的場文男騎手が騎乗する6枠12番オゼキングを1着と予想します。理由は的場文男さん、私の父と同じ名前なんです! 私の父も文男であだ名がぶんちゃん。ファザコンの身としては同じぶんちゃんを応援する以外選択肢はありません! オゼキングは2レース続けて1着をとっているので安心した気持ちで見ていたいと思います。 対抗○は8枠16番ラブミーファストです。まず直感で名前にとても惹かれました。私はYGAのラブリー担当して活動しているので(賛否両論ありますが)、「ラブリー担当 me」、略してラブミーという事でとても魅力的に感じました。最近の安定した走りも対抗に予想した理由の一つです。 単穴▲は2枠4番のメビュースラブです。この馬は前回YGAが予想させていただいた東京ダービーでメンバーの日向紗代が本命にした馬なのです。その時はあまり良い結果は残せなかったのですが、なんと言っても日向はYGA1の当たり馬券の経験者! なのでその日向が一度選んだ馬なので日向を信じて選んでみました。過去の成績からしてあまり人気が上がらないと思ったので大穴狙いでもあります。【買い目】普通馬複 (4)(12) (4)(16) (12)(16) 以上が、花乃の大胆予想。なお、本人にはまだ伝わっていない可能性もあるが、今回の予想が見事的中した場合、リアルライブ編集部で素敵なご褒美を用意させて頂きます。ただ、もちろん、外れた場合は、罰ゲームもしっかり用意させて頂きますので、お楽しみに!!※出馬表などのデータは、必ず公式発表のものと照合し確認してください。
-
トレンド 2012年06月28日 15時30分
次クル芸人 〜新時代に輝くホープたち〜 (Vol5 磁石)
コンビで容姿端麗なため、女性人気は抜群。FKD48も単独も、ライブチケットは即完。『THE MANZAI 2011』のファイナリスト。まさに折り紙つきのふたりに迫ろう。(伊藤雅奈子) −−ウッチャンナンチャンさんなどを輩出した日本映画学校(現:日本映画大学)で知り合ったんですよね。 永沢「そうです。でも、映画の仕事をしたかったわけじゃなく、(地元の秋田から)東京に出たかったたけ。大学、落ちちゃったんで」 佐々木「僕は高校のときに地元でお笑いやってたんで、東京でやるきっかけとして、学校に行ったほうがいいなぁと思って。大学、落ちちゃったんで(笑)、それなら専門学校に行こうと。1クラスしかなくて、そこで(永沢と)出会ったんですけど、謎めいてました。金髪で、怖かったし」 永沢「こいつも、顔が半分ぐらい前髪で隠れてた。金髪にしたのは、周りがしてたからで、不良じゃないけど、学校には2年で50日ぐらいしか行ってないです。しかも、途中で辞めて」佐々木「僕も10日に1回ぐらいしか行かなかった。なのに、ふたりが共通して出てた授業が、映像実習と、内海佳子師匠が教えてくれる漫才実習だった」 −−大学に不合格、髪が印象的、受講した授業など、奇跡的に共通点が多いですね。さて、永沢さんが発起したFKD48(※1)。知名度こそありませんが、すごい人気ですね。 永沢「人気だけはあるんです! チケットも、全公演が瞬殺(即日完売)で。立ち上げたきっかけは、もう2年近く前、単純にお笑いブームがヤバイと思ったんです、番組もなくなって。で、ユニットライブはいくつもあるけど、13組も事務所関係なく集めるのは、珍しいなぁと」 佐々木「いいメンバーが集まってますから、もっとメディアに出たいです。もったいないですもん、自分らが(笑)」 永沢「指原(莉乃)さんがうちに来てくれたら、話題になったのに(笑)。博多まで行かなくても、うちが受け入れたのにね」 −−最後に、今年下半期の目標を聞かせてください。 永沢「近いところでは、単独ライブ。もちろん、今年も『THE MANZAI』には挑戦しますけど、出るからにはファイナリストになりたいですね。去年はナイツに負けてるんで、せめてそこには勝ちたい」 佐々木「ひとつひとつの仕事が楽しくできるようになってきてるんで、引き続き緊張なく、楽しくやれたらいいなって」 永沢「僕らの漫才人生の半分以上が、『M-1グランプリ』(終了:※2)にずいぶん苦しめられたんです。なにをやっても決勝に行けなくて、ウケてもダメ、形を変えてもダメで」 佐々木「結局、元にやってた感じに戻ってきての今なんで、フラットなんです。いい意味でヤケクソ(笑)。決勝に行けても売れてない芸人さんを見たりすると、是が非でも! って気持ちが薄れてきて、初めてラクになれました。だから今年も、行けたらいいかぐらいの感覚。ただ、行ったら優勝しますけどね」(※1)FKD=吹きだまりの略。芸歴10年前後の実力派芸人によるスペシャルユニット。磁石をはじめ、アルコ&ピース、オジンオズボーン、かもめんたる、キャン×キャン、三拍子、タイムマシーン3号、ダブルブッキング、トップリード、流れ星、Hi−Hi、風藤松原、マシンガンズ、ななめ45°。(※2)磁石は初挑戦の03年からコンテストファイナルの10年まで、8年連続で準決勝どまり。とろサーモン、チャド・マレーン(ジパング上陸作戦改め)と並んで、大会史上最長記録。●磁石単独ライブ「レインボー」追加公演のチケットが本日発売!8月12日(日)開場12時半 開始13時東京・新宿明治安田生命ホール前売3,000円 当日3,500円(全席指定)6月28日(木)から発売チケットぴあ(Pコード:421-623)【お問い合わせ】ホリプロお笑いFC「よさこい」※平日17時〜19時【プロフィール】佐々木優介(左) '80年3月生まれ、広島県出身。永沢たかし '79年12月生まれ、秋田県出身。2000年結成。ホリプロコム所属。佐々木のTwitter https://twitter.com/#!/super_sasaking永沢のブログオフィシャルブログ『ドライブイン・ナガサワ』 http://ameblo.jp/nagasawatakashi/(この連載の次回更新は7月最終週)
-
芸能 2012年06月27日 15時30分
お笑い芸人 豪快伝説 其の十七『山田邦子』
お笑い芸人。コメディアン。エンターテイナー。そんな彼たちがかつて刻んだ偉大なる伝説、爆笑列伝を紹介していく連載の17回目。セブンティーンバウトは、山田邦子だ。 昭和から平成にかけて、天下を取った唯一の女芸人といえば、この人しかいない。山田邦子だ。女性のピン芸人では初めて、全局でゴールデンタイムの冠番組を持ったリビングレジェンド。ピーク時のレギュラー番組は、14本。フジテレビ系列の伝説のバラエティ番組『オレたちひょうきん族』(1981年〜)でメインを張っていたころは、月収が島田紳助(引退)の年収に値した。 食えない芸人、女優、舞台役者を集めて、ホームパーティを開くことがしょっちゅう。把握しきれないほどの番組関係者を引き連れて、朝まで飲むことも当たり前。ひと晩でン百万円散財することも、日常茶飯事。そんな、絵に描いたようなブルジョア生活は、バブル崩壊後も数年、続いた。 当時から今なお所属しているのは、太田プロダクション。ビートたけしにあこがれて芸能界に入ってきたため、当時、たけしが所属していた事務所をあえて選んだ。そのころ、同プロの芸人部門を制圧する勢いだったのが、たけし軍団。 邦子は、たけしのまな弟子全員に飯を食わせたうえ、吉原まで一緒に行って、「遊んできなよ」とソープランドの費用をわたした。別れ際に、「私よりかわいい娘、指名しちゃダメよ」というメッセージを言いわたし、自身はメンバーが勤しんでいるあいだ、車中で待っていた。 88年〜95年まで、8年連続で好感度ランキングのトップ。89年には、タレントブランドの出店ブームに乗って、東京・原宿の竹下通りにオリジナルブランド「KUNY」をオープンした。ところが…。全焼して閉店に追い込まれた。散り際にまでオチをつけたあたりは、さすがである。 フジテレビ系列の『邦ちゃんのやまだかつてないテレビ』(89年〜)は、挿入歌の「愛は勝つ」(KAN)が200万枚を超えるダブルミリオンを達成。尊敬するたけしが、日本テレビ系列『天才・たけしの元気が出るテレビ』で共演者を歌手デビューさせると、“やまかつ”もコピー。みずからは「やまだかつてないWINK」として、CDを発売した。番組のベストアルバム「やまだかつてないCD」は、50万枚を超える大ヒットになった。 視聴率20%超えが珍しくなかった番組だが、タナボタ的に楽曲がヒットしたことが、寿命を縮める結果を生んだ。音楽にシフトチェンジしたい制作陣と、お笑い愛があふれる邦子らで方向性が分かれてしまい、番組は打ち切り。邦子は再び、男気あふれる散り際を見せたわけだが、このあたりから人気は緩やかに降下。不倫発覚、暴言などが追い打ちとなり、90年代も後半にさしかかるころには、表舞台から姿を消した。 「女芸人」。そんな言葉が広く深く浸透する10年以上前、邦子は芸能界のセンター争いで、ぶっちぎりの圧勝だった。(伊藤由華)
-
-
芸能 2012年06月27日 15時30分
「巨乳ちゃんを探せ!」第17回〜グラドルレスラー・愛川ゆず季
リアルライブ読者の皆さま、こんにちは。 各界の巨乳ちゃんをピックアップするこのコーナーですが、今回はグラドル兼女子プロレスラーとして活躍する愛川ゆず季(29)を取り上げます。 愛川は83年5月16日生まれ、愛媛県新居浜市出身。02年に海外留学を目指し、東京の語学学校に入学。その卒業間際に、渋谷でスカウトされ芸能界入りしました。 03年にバスト100センチ、Hカップの爆乳を引っ提げて、グラビアデビュー。05年には同じ事務所(プラチナムプロダクション)の相澤仁美、渋谷真由、清原みゆきとともに、SUPER GTイメージガール「P-ch!(ピーチ)」に選出される。また、同年には浜田翔子、西田奈津美、吉田智美とともに、日テレジェニック2005にも選ばれた。06年には「P-ch!」のメンバーである相澤と「オーパーツ」というユニットを組み、CDデビューを果たしている。 その後も芸能活動を続けていたが、一転、10年8月にプロレスデビューを発表。11年1月に旗揚げの新団体スターダムに所属し、10年10月31日に「ゆずポン祭」を開催し、自主興行でデビュー戦を行うという異例のスタートを切った。 スターダム旗揚げ後は、広告塔となって同団体をけん引。11年7月にはワンダー・オブ・スターダム王座(シングル)、同年11月には美闘陽子とのタッグで、ゴッデズ・オブ・スターダム王座を奪取。テレビドラマ「ここが噂のエル・パラシオ」(テレビ東京)に出演するなど、リング内外での活躍が認められて、キャリアわずか1年余で、「2011プロレス大賞」(東京スポーツ新聞社制定)の女子プロレス大賞を受賞。 自称巨乳評論家のA氏によると、「女子プロレス界に巨乳はいますけど、爆乳は彼女だけ。しかも、グラドルですから、ルックスやスタイルも抜群。スター不足の女子プロ界にとっては貴重な存在です。両立はとてもむずかしいと思いますが、できるかぎり頑張ってほしいですね」と語る。 ブームが去って、下火といえる女子プロレス界にあって、メディアへの露出も多い愛川の存在は貴重。今後もプロレス、芸能界の両分野での活躍を期待しています。(坂本太郎)
-
トレンド 2012年06月26日 15時30分
【注目アプリ】美人or可愛い? 「美女toucH」で判断されるアレ
「美人or可愛い?」「黒髪or茶髪?」「ロングorショート?」「スマートor丸顔?」。いわゆる「好みのタイプ」っていうのは、だいたいこの4項目で決まるのではないだろうか? というわけで、生まれたのがこのアプリ、「美女toucH」である。たった4つの質問で、あなたのタイプにバッチリ合った女の子を診断してくれるのだ。やってみると、これがなかなかいいセンついてくる。あえて違う答え方をしても、だいたい好みのタイプが出てくるし、好みと真逆の方を選んでいくと、ちゃんと好みとは似ても似つかない女の子になるから大したものである。登場する美女もこれから増えていくというので楽しみだ。 でも、なぜかiTunesのカスタマーレビューでは★ひとつばかりの低評価ばかり…。そんなに悪くないと思うのだがみなさんはどう思うだろうか? ちなみにタイトルの「H」だけが大文字で強調されているけど、エロ要素はまったくないので期待せぬよう。(谷りんご)▼美女toucHhttp://itunes.apple.com/jp/app/mei-nutouch/id530829282
-
-
スポーツ 2012年06月26日 15時30分
えーなんで? 斎藤佑樹、中田翔… 日本ハムがファン投票で球宴ジャック
NPB(日本野球機構)は6月25日、「マツダオールスターゲーム2012」のファン投票最終結果を発表した。パ・リーグでは中継ぎ投手、抑え投手、指名打者を含む全12ポジション中、8つのポジションを日本ハム勢が占拠。まさに、同球団の球宴ジャックとなった。 同球団からファン投票で選出されたのは、中継ぎ投手、二塁手、三塁手、遊撃手を除く8選手。選ばれたのは、先発投手=斎藤佑樹(14万6735票)、抑え投手=武田久(27万4221票)、捕手=鶴岡慎也(24万9237票)、一塁手=稲葉篤紀(42万6066票)、外野手=糸井嘉男(33万7375票)、中田翔(29万8368票)、陽岱鋼(26万3602票)、指名打者=ターメル・スレッジ(25万142票)。 あくまでもファン投票である以上、人気先行であっても致し方ないところではある。選出規定も、ファン投票終了時(17日)に、投手なら5試合以上または10投球回以上登板、野手なら10試合以上または20打席以上という、極めて低レベルの基準をクリアしていれば、ファン投票で選出される資格が得られる。 ただし、「オールスターゲーム」である以上、たとえファン投票であっても、一定の成績を残していない選手が出場することには異論も多い。 日本ハムから選出された8選手の中で、斎藤や中田らがオールスター戦に出るにふさわしい成績を残しているのか、はなはだ疑問だ。6月25日現在、斎藤は13試合に登板し、5勝6敗と負け越しており、勝ち星はリーグ9位タイ。防御率は2.80でリーグ14位。他に斎藤以上の成績を残している先発投手は多数いる。 中田は4番を任されていながら、64試合に出場し、8本塁打30打点で、打率は.195と2割にも達していない。この打率は規定打席に到達している両リーグ56人の中で、むろん、断トツの最低だ。 抑え投手で選ばれた武田久は18試合登板で、3勝2敗7セーブ(リーグ5位タイ)で、防御率は4.50と散々な成績。鶴岡やスレッジに至っては、規定打席にも遠く及ばない。 ファン投票で選ばれたからといっても、オールスター戦である以上、出る“資格”が必要だ。出場するにふさわしい結果を出せていない選手は、いっそのこと出場辞退した方が、よほど潔いのではなかろうか。 なお、「オールスターゲーム」は第1戦が7月20日に京セラドーム大阪、第2戦が21日に愛媛・松山市の坊ちゃんスタジアム、第3戦が23日に岩手県営野球場で開催される。(落合一郎)
-
トレンド 2012年06月25日 15時30分
おしゃれがとまらね〜! サカイストにインタビュー「今年の夏は、どんどんすべってこうかなって思ってます」
“テレビでおなじみの”漫才師ではない。しかし、年間500ステージに立つ。じつの兄弟。兄のデンペーは「おしゃれがとまらね〜!」というフレーズを生んだ。弟のまさよしは、おかまキャラを演じることが多い。“浪速の漫才クイーン”今いくよ・くるよの弟子としてスタートした芸人生活が、今年15年をむかえる。(インタビュー・伊藤雅奈子) −−なぜ、兄弟でコンビを組んだんですか? まさよし 僕は中学を出て、1年ぐらい“自宅警備”をしてまして…。 デンペー ひきこもりね(笑)。 まさよし で、16歳のとき、大阪のNGK(なんばグランド花月)を観にいって、トリで今いくよ・くるよ師匠が出たとき、「これだ!」って直感が働いて。そのまま裏の駐車場に行って、「弟子入りさせてください」と言って、そっからですね。師匠の弟子生活は1年間と決められていたんですけど、毎日、奈良の吉野っていうド田舎から大阪まで2時間半かけて、通ってました。今考えたら、よくやったなぁと思いますけど。 デンペー 僕はそのころ、ジャーナリストになりたくて、東京で専門学校に通いながら、カメラマンをしてました。大学に行きながら芸能活動をできればいいなぁと思ってたんですけど、結局は落ちて。母子家庭なんで、お金をかけられないから、母親が編集の仕事をしてたんで、結局同じ仕事をするのがいいのかなぁって、逃げ道を作ってたんですよ。1年後ぐらいに、おばあちゃんと暮らしてた弟から、「組まないか?」って言われて。それまで試行錯誤してたんで、すぐ決めて、大阪に行きました。僕は7か月ぐらいしか、師匠についてないんですけど。 −−おしゃれ大好きなデンペーさんが自由奔放なファッションになり、まさよしさんは落ちついたスーツ姿という、現在の漫才ファッションになったきっかけは? デンペー 『M-1グランプリ』が2010年までありまして、僕らは2008年が最後で、とうとうファイナリストになれなかったんです。そこで、自分たちの人生を1回考えた。当時はおそろいのスーツを着てたんですけど、「漫才で評価されなかったけど、これからどうする?」って相談して、いったんスーツを脱いでみようって話になったんです。で、僕らのお客さんって女性しかいないから、女性もののブランドを着たらどうだ、と。派手な服来て、「こんなのが8万円!」とか、そこからいじられるようになって、おしゃれの代名詞ってキャラクターがついたんですね。弟には迷惑かけましたけど…。 まさよし ホントは僕のほうが服が好きで、ルミネ(theよしもと)ができたときなんて、服にバンダナ巻いたり、ピンクとか派手な色を取り入れてましたからね。舞台はスーツでも、私服はおしゃれでした。弟子やってたころは、Tシャツにウェストポーチの毎日だったんで、東京来てからは服を買いましたね。 −−15周年記念、そして、8月のライブにかんする想いを聞かせてください。 まさよし M-1が終わって、デンちゃんが変わって、ここから次の5年でどう変わっていくのかなっていうのが、夏の全国ツアーで試されると思うんです。第2段階になるサカイストの、新しい挑戦だと思っています。 デンペー 15年もやってるから、漫才はやれて当然じゃなくて、15年もやって、攻めてたい。30年やっても、もがいてたいし。それができるのが、兄弟の強み。 まさよし 全国ツアーは去年もやらせていただいたんですけど、僕は単純に、漫才の数を打ちたいんです。場所によっては、家族しかいないじゃないの? ってぐらい、売れてないとこもありますけど(苦笑)、今年の夏は、どんどんすべってこうかなって思ってます。こなして終わりじゃなく、チャレンジしてすべったほうが、今の僕たちにとっては点数になるんで。 デンペー 最後にひとつ。これを読んで会いきてくれる人がいたら、わかっていてほしいんですけど、デンペーの顔は生で見ると、思ったよりシワくちゃだよって(笑)。 まさよし おばあちゃんみたいな顔をしているよって。 デンペー せめて、おじいちゃんにしてほしいよって。【プロフィール】酒井デンペー(左) 1977年1月生まれ。酒井まさよし 79年8月生まれ、ともに東京都出身。DVD『サカイスト単独LIVE全国漫才ツアー「兄弟」』(3,000円)は現在好評発売中。【サカイスト15周年Anniversary企画「あなたの街に会いに行きます。〜本物のデンペーが行くよ、まさよしも来るよ〜」】8月1日より全国各地で開催。詳しくは「チケットよしもと」(http://ticket.yoshimoto.co.jp)
-
レジャー 2012年06月25日 15時30分
元キャバクラ嬢タケウチレイの「レイは見た!キャバクラ嬢の裏の顔(8)」 〜意外と多い!? 夢追いキャバ嬢の行く末〜
こんにちは、竹内レイです。先日、久々に元ホステス仲間のAちゃんに会いました。Aちゃんは、私がホステスデビューを果たしたお店で知り合った先輩お姉さんです。現在は3児の母として日々奮闘しています。 当時のAちゃんは、留学の夢を果たすため大変な売り上げノルマもこなし、昼間はホステス以外のアルバイトまでしていた女性です。その話を聞いた時、何一つ夢を持っていなかった私にとって彼女はとても輝いていて見えました。 女性に限らず、夜のお仕事をされる方の動機No1は“お金”です。借金返済目的の方もいますし、家族を養われている方もいますが、Aちゃんのように夢の為に働く方もとても多いのです。 芸能活動で成功するまでの生活資金の為だったり、留学の為、中には自費出版を狙うホステスもいました。夢を追いかける彼女たちを応援してくださるお客様もいたりして、彼女たちは一歩一歩夢に近付いていくのですが…。 全てのホステスが夢を掴んで、夜の世界から卒業するかと言われればそうではありません。 夢を叶える為に始めたホステスのはずが、楽しくてはまってしまい本業までも辞めてしまった方や、日々のノルマ達成がストレスとなって買い物依存になってしまう方、ホストにはまりすぎて逆に借金を抱えてしまった方など様々です。 先にも挙げたように、現在Aちゃんは3児の母ですが、結局最後まで留学はできませんでした。アルバイトとホステスを掛け持ちで頑張っていたAちゃんは、体力の限界でホステスのみに仕事を絞った途端、凧の糸が切れたように、プツンと留学への熱が一気に冷めてしまったそうです。 その後、今まで溜まったストレスを解消するため買い物とパチンコにはまりだし、多額の借金を負いました。借金があるためにホステスもなかなか辞められず、留学どころの話ではなくなってしまったそう。 結局お店で知合ったお客様の元へ嫁ぎ、借金も旦那様が返済してくださったそうですが、Aちゃんはあの頃留学を諦めてしまった自分を今でも悔やんでいるそうです。 夢を追いかけてホステスを始めようと考えている方は、もう一度よく考えて。また、夢追いホステスを応援されている紳士な方は、挫折しないようにしっかり見守ってあげてくださいね。ライター:竹内レイ1986年生まれ 愛知県在住元キャバクラ嬢の経験を生かした恋愛テクニックが得意http://ameblo.jp/rei-takeuchi/
-
芸能 2012年06月25日 11時45分
今年は誰にチャンスの順番? 第3回AKB48じゃんけん大会の開催が決定
24日、さいたまスーパーアリーナで行われた5月23日発売AKB48 26thシングル「真夏のSoundsgood!」全国握手会イベントで、「AKB48 29thシングル選抜じゃんけん大会」の開催と8月15日に4thアルバムの発売が発表された。 同じゃんけん大会は、AKB48の各チームのメンバー、AKB研究生から1名、SKE48から8名(7月5日に予備選)、NMB48から6名(6月30日に予備選)、HKT48から3名(7月6日に予備選)を行い9月18日に日本武道館で開催される。第1回目では、当時、まったく無名の存在であった内田眞由美(AKB48、チームK)が優勝、第2回目は、グループ最年長の篠田麻里子(AKB48、チームA)がセンターポジションを勝ち取っている。 また、同日は、チームBの北原里英の誕生日であったため、メンバーよりサプライズで誕生日祝いが行われた。
-
-
社会 2012年06月25日 11時45分
食中毒出したミキティの焼き肉店「美貴亭」が全店閉店!
元モーニング娘。のタレント、ミキティこと藤本美貴がイメージキャラクターとなっていた焼き肉チェーン「美貴亭」が全店舗を閉店としたことを、経営する「株式会社ももじろうグループ」(京都府京都市下京区=土岡剛社長)が6月22日に発表した。 閉店したのは、神奈川・18号線横浜青葉台店(1号店=神奈川県横浜市青葉区)、埼玉・川越街道ふじみ野店(2号店=埼玉県ふじみ野市鶴ケ舞)、神奈川・藤沢街道大和店(3号店=神奈川県大和市福田)、埼玉・新大宮バイパス与野店(4号店=埼玉県さいたま市中央区)の全4店舗。 同チェーンを巡っては、藤沢街道大和店において、5月31日に同店で食事をした客のうち、入院3人を含む16人が食中毒となり、神奈川県が8日、同店を無期限の営業停止処分とする事件が起きていた。 同社では閉店の告知とともに、ミキティが同チェーンの店舗運営には関与していなかったことも併せて報告した。 閉店に際し、23日、ミキティは自身のブログで、「入院されていた方、体調を崩されていた方、皆さんが退院をして回復されたということを聞き、本当に良かったです。そして6月22日をもって『美貴亭』は閉店することになりました。足を運んでくださった皆さんを始め、関係者の皆さん、ありがとうございました。」と記している。 ももじろうグループは88年9月創業、96年8月に会社設立。資本金5000万円で、従業員数はグループ全体で約1000人。関西地区を中心に、居酒屋、焼き肉店、ラーメン店を35店舗経営している。 6月13日、下着やビキニ姿など、露出の多い服装で女子高生らを働かせたとして、ガールズ居酒屋「SEXY居酒屋ふじこちゃん JR横浜関内駅前店」(横浜市中区真砂町)が摘発されたが、同店は同社が実質的に運営していたとして、土岡社長は労働基準法違反(危険有害業務への就業)の疑いで逮捕されている。(蔵元英二)
-
レジャー
GIジャパンC 世界最強へ ハーツ 2度目のディープ狩りだ
2006年11月21日 15時00分
-
レジャー
マイルCS確定 古谷指名 大穴 ロジック
2006年11月17日 15時00分
-
レジャー
マイルCS メジャーGI連覇だ
2006年11月13日 15時00分
-
レジャー
GII AR共和国杯 ドラゴンキャプテン嵐呼ぶ
2006年11月04日 15時00分
-
レジャー
JBCマイル バトラーV4で決める ダート界制圧
2006年10月30日 15時00分
-
レジャー
GI天皇賞・秋追い切り速報 バランスオブゲームまた固まった
2006年10月25日 15時00分
-
レジャー
GI天皇賞・秋 注目は黄色と黒の縦ジマ勝負服 狙え!社台ファーム2頭 ダンスインザムードとローエングリン
2006年10月24日 15時00分
-
レジャー
GI菊花賞追い切り速報 フサイチジャンク反撃
2006年10月18日 15時00分
-
レジャー
GI秋華賞 藍子 キス&キッス軸
2006年10月14日 15時00分
-
レジャー
GII毎日王冠 テレグノシス花道V
2006年10月07日 15時00分
-
芸能
よしお兄さん、だいすけお兄さんの結婚を祝福「直接聞きました」 パパとしての喜びを語る
1999年11月13日 11時50分