ちゃん
-
芸能 2012年08月29日 15時30分
“旦那”に嫉妬してもらいたい!? AKB48 藤江れいなが映画主演
アイドルグループ、AKB48のチームKのメンバーである藤江れいなが、『死ガ二人ヲワカツマデ…第二章 南瓜花-nananka-』で主演をつとめる。同映画は実力派声優としても活躍する豊永利行と異色のコラボレーションを展開することも話題となっている。そこで、普段はアイドルとして活動する藤江れいなに、女優の難しさや面白さをインタビュー。話を聞いた。 −−今回の映画での役どころを教えてください。 治る見込みのない患者ばかりの病院に入院している、目が見えなくなっていく女の子の役です。家族とも連絡がとれないような、さみしい思いをしているんです。 −−今回、演じたのは、20歳の役ですね。 普段は元気な私ですが、映画では、少し落ち着いた私を見ることができるかもしれません。これはレアなことだと思います(笑)。ファンの方は、「もし、(藤江が)大人になったらこうなるのかな」とイメージできるかもしれません。2年後には私も映画のような落ち着いた感じになっている予定なので(笑)。あと、撮影が終わった時に、クランクアップを記念して監督からワインを頂きました。私はまだ未成年なので、飲むことはできないのですが、20歳になった時に飲みたいなと思っています。それまで寝かせておこうと思います。 −−サスペンスホラー映画ということですが、藤江さんはホラーは好きですか? ホラーは大好きなんですよ! 普段、ひとりでも見ています。ただ、お化け屋敷は大嫌いなんですけどね。番組の企画で5分で出てこられるお化け屋敷に挑戦したのですが、1時間かかりました(笑)。 −−ちなみに、藤江さんは病院は好きですか? AKB48に入ってから、ほとんど風邪とかひかなくなって、病院との縁もインフルエンザの予防接種くらいですが、どちらかと言えば、好きではないですね(笑)。 −−家族とも疎遠になっている女の子を演じたということですが、藤江さんとご家族の関係は? 私は、家族とすっごく仲がいいんです。休みがあれば、みんなで外出したりしています。お兄ちゃんとも最近はすっごく仲が良くて、一緒にお買い物に出かけたりしています。今回の役がらは、家族とも連絡が取れない女の子です。もし、今の私が突然、そんな状況に置かれたら、耐えられないと思います。でも、彼女の病院の先生に接する態度が元気で前向きなんです。そんな性格は私は大好きです。 −−女優の難しさってどんなところだと思いますか? やはり、自分と違う年齢や環境にいる人物を演じなければいけないことだと思います。逆に、そこが過去にも未来にも違う場所にも行ける気分になるので、楽しいところでもあるんですけどね。 −−AKB48で、演技がうまいと思うメンバーは? やっぱり、(大島)優子ちゃんはすごいと思います。ダンスもスポーツも、優子ちゃんは本当にできないことがないんですよ。本当にスゴイなと思います。 −−今回の映画出演、「ぜひ見て欲しい!」というAKB48のメンバーはいますか? 一番仲がいい、はるきゃん(石田晴香・チームB)です。はるきゃんとは“旦那”“嫁”と言われてて、夫婦なんです(笑)。今回、ラブシーンとまでは言わないですけど、ちょっとイイ感じのシーンもあるので、旦那のはるきゃんには、嫉妬してもらいたいですね(笑)。 −−最後にファンの方に一言、お願いします。 今回の映画は私にとって、本当に勉強になることがたくさんあった映画でした。最初から、最後まで色々なことが起こるこの映画を、みなさんも推理しながら楽しんでもらいたいです。 『死ガ二人ヲワカツマデ…第二章 南瓜花-nananka-』は9月1日(土)からヒューマントラストシネマ渋谷ほかにて全国順次公開。(第一章「色ノナイ青」も同時公開)●藤江れいな1994年2月1日生まれ出身地 千葉県趣味 おしゃれ研究・料理第4回AKB48総選挙では第40位。ネクストガールズショートムービー『マネキン少女』が「ItohTube」にて9月上旬まで期間限定配信中。ItohTube http://www.itoh-c.com/itohtube/ 『藤江れいな・近野莉菜のまだまだこれからッ!(3)〜アンコールエディション〜』が8月31日に発売http://enet-dvd.com/201207513/AKB48 27thシングル「ギンガムチェック」発売中
-
芸能 2012年08月29日 15時30分
「巨乳ちゃんを探せ!」第19回〜女優・成海璃子
リアルライブ読者の皆さま、こんにちは。 各界の巨乳ちゃんをピックアップするこのコーナーですが、「ロンドン五輪〜美人日本代表を探せ!」掲載のため、しばらくお休みさせていただきました。今週より再開しますので、ご愛読よろしくお願いします。 さて、8週間ぶりの今回は、ただいま巨乳界注目の的となっている女優の成海璃子(20)を取り上げます。 92年8月18日生まれの成海は、先日、大人の仲間入りを果たしたばかり。神奈川県横浜市の出身です。 成海は97年セントラル子供劇団に入団。00年7月、7歳の時にドラマ「TRICK」(テレビ朝日系列)で、主演の仲間由紀恵が演じる山田奈緒子の少女時代の役としてデビュー。まだ、12年前の話ですから、ご記憶の方も多いと思います。 そして、05年4月、12歳の時に沖縄の離島、鳩海島(ロケ地は鳩間島)を舞台としたドラマ「瑠璃の島」(日本テレビ系列)で初主演に抜てきされる。このドラマでは大ベテランの緒方拳、倍賞美津子、市毛良枝、岸部一徳らと共演し、演技の面で大いに勉強になったに違いない。 07年には「神童」で映画初主演、同時期に公開された「あしたの私のつくり方」でも立て続けに主演を務めた。両作品での演技力が評価され、同年11月には「第31回山路ふみ子映画賞」新人女優賞を受賞している。ただいま、NHK大河ドラマ「平清盛」で、平滋子役を演じている。 05年6月に1st写真集「12歳」を、07年には「14歳の恋花」「Natural Pure」を出している。この度、20歳の記念に誕生日に5年ぶりの写真集「RICO DAYS」(ワニブックス刊)を発売したが、これが非常に話題を呼んでいるのだ。同写真集ではビキニなどの姿態も披露している。 自称巨乳評論家のA氏によると、「これはぶったまげました。子役で始めた彼女には、まだ子どものイメージが強いのですが、その巨乳ぶりには驚がくしました。前回の写真集が5年前ですから、体も成長したのですね。D〜Eは間違いなくあります。巨乳界の星です」と熱く語る。 すっかり、大人の女に育った成海。今後は演技もさることながら、その豊満な胸元にも注目が集まりそうです。(坂本太郎)
-
芸能 2012年08月29日 11時45分
再婚発表の市井紗耶香がママユニット“モーニングママ。”結成?
元モーニング娘。で女優の市井紗耶香が都内で28日、再来年に小学校に入学する愛娘のミウちゃんと、「セイバン 天使のはね ランドセルファッションショー」『SEIBAN COLLECTION 2012』に、タレントの佐藤弘道と共に登場。先日、再婚と妊娠を発表した市井は、夏休みの過ごし方を聞かれ、「山に行ったり、川に行ったり、プールに行ったりとか、けっこうアクティブに過ごしました」と語った。新しい彼氏と? の問いには、「そうですね。主人になりましたけど」と笑顔。結婚相手の一般男性とは5、6年前に出会い、長く友だちだったことを明かした。「去年に、いろいろと相談したりしている中で、この人とだったら、子どもにも紹介したりとかしてもいいしというところで、真剣にお付き合いを始めたのは去年です」という。再婚に至ったポイントは、男性が「子どものことを第一に考えてくれていること」。笑顔を絶やさず、楽しい家庭をつくりたいと語った。 この日は、ランドセルを背負いやすくする肩ベルト「天使のはね」を備えたセイバンのフラッグシップ商品「モデルロイヤル」と、最上位モデル「モデルロイヤル・レジオ」が紹介され、ランドセルに合わせて着せたいファッションをテーマに、一般応募の中から選ばれた10組の親子が、ファッションショーのランウェイを華麗に舞った。 会見では、矢口は、「出会う人、出会う人とは絶対に縁があると思っているので、一つ、一つのことを大切にこれからも、お仕事を楽しんでやっていけたらいいと思います」とメッセージを送った。また、同日、元モーニング娘。の矢口真里が市井の連絡先がわからないためお祝いできないと別のイベントでコメントしていたことを知ると、「お互いに(連絡先が)変わっちゃってるんで、わからないんですけど、連絡取りたいですね。2期からずっといっしょにいる仲なので」となつかしそう。モーニング娘。メンバーの話題になると、「ゆうちゃんも今年じゅう(に出産)ですよね。だから、ほんとにますます、どんどん身内でハッピーなことが起こるのは、すごいうれしいなと思います」とにっこり。話題がモーニング娘。の同窓会や同級会に発展し、「またみんな集まって、何か、ほんとうにこう、いっしょにね、お仕事する機会があれば、ぜひ、いっしょにお仕事したいと思っています」とコメント。すかさず佐藤が、「そのときは、モーニングママ。たちですね」と告げると、「ねえ、ほんと、それこそ、OG、たくさん結婚してますからね。みんなでママで」と満面の笑みを見せた。(竹内みちまろ)
-
-
芸能 2012年08月28日 15時30分
宇多田ヒカルも仲間入り!! ツイッターのフォロワー100万人を超えた著名人たち
「なんて骨体、ありがタマキン」 先日、自身のツイッターのフォロワー(読者)が100万人を突破した活動休止中の歌手・宇多田ヒカルがこう喜びをつづった。 「漫画『おぼっちゃまくん』の“茶魔語”と下ネタを交えたなかなかハイセンスな書き込みだが、活動休止の理由とした『人間活動』の一環か、ツイッターでユニークな書き込みを連発。最近では、民主党を離党した小沢一郎氏の新党のネーミングが『国民の生活が第一』に決まったことについて、『ついに政党の名前もキラキラネームきたか…。こうなると「くまちゃんの肌触りは世界一」党の結成も夢ではない』と書き込んだ」(芸能記者) フォロワーは(28日午前中の時点、以下同じ)は約101万5000人だが、ほかのフォロワー100万人超えの著名人はどんな顔ぶれか? 昨年の震災発生時には頻繁に書き込みフォロワーが急増したソフトバンクグループ創業者の孫正義氏は約171万5000人のフォロワーがいるためか、積極的に自社のCMやキャンペーンの告知も行う“広告”の役割も果たしているようだ。 毒舌キャラでおなじみのタレント・有吉弘行は約159万5000人のフォロワーに対し、日本テレビ「24時間テレビ」の放送中に「今日はラジオでサライを上手に歌えた♪」とつぶやくなどかなりゆる〜い感じだ。 大人気のアイドルグループ・AKB48のメンバーでは篠田麻里子は約124万7000人のフォロワーに対しこまめにその仕事ぶりを報告している。 女優の吉高由里子は約107万5000人のフォロワーに対し、よく知られる天然キャラそのままに「あぁ、アメフト!! バスケットボール選手も!! うーわぁ。もうこれは答え出ないやーつ」などと思ったことをそのままつぶやいている感じだ。 意外な人気者は子供向け番組「ひらけ!ポンキッキ」の人気キャラ・ガチャピンで約134万8000人のフォロワーがいるが、最近は旬の五輪ネタをつぶやいたり、ある日はサイパン、ある日は東大、またある日は神戸からつぶやくなど多忙な毎日のようだ。ちなみに、相方のムックは書き込みも少ないだけに、約3600人しかフォロワーがいない。画像:宇多田ヒカルによる公式TWITTERから
-
トレンド 2012年08月28日 15時30分
次クル芸人 〜新時代に輝くホープたち〜 (Vol7 ラバーガール)
ボケるのではなく、間違う。ツッコむのではなく、注意をする。日常のあたりまえも、ラバーガールの手にかかればクスリと笑えるコントに変わる。それを人は、「シュール」と言うが−−。(伊藤雅奈子) −−ネタはどうやって作っているんですか? 飛永「完全に、2人で作ってますね。昔は、お互いが書いたものを見せあってたんですけど、そうすると、相方の審査がまずあるから、ダメ出しが出たら、そこで何時間もかかっちゃう。それなら2人でやろう、と」 大水「新宿のカフェで作ってます。最初はマック(マクドナルド)、次にモス(バーガー)、今はカフェで、ちょっとずつグレードアップして。2時間考えて、ダメだったらやめます」 飛永「3時間粘ることは、まずないね。だから、できなかったら、そのぶん何度も集まんないといけなくなるという」 −−「正していくコント」は、そうやって生まれるんですね。 大水「ベタでおもしろいのがいちばんいいと思ってるんで、じつは僕たち、“スーパーベタ”なんです、店員とお客さんとか」 飛永「“シュール”って言われるんですけど、じつはベタ。でも、テンションが低いから、そう思われちゃう(笑)。リアリティーなことを言うと、普通、店員はお客さんに『なんでだよ!』なんて絶対に言わないじゃないですか。クレームをつけられても、店員としての対応をするっていう、それをコントでやってるだけ」 大水「叩くとか、ずっこけるとか。いわゆる、お笑い的なベタをやってないだけで」 飛永「できないよね?」 大水「うん。できない。ヘタだし」 −−『キングオブコント2012』(※1)の、対策や意気込みを聞かせてください。 飛永「決勝戦は芸人が審査しますからね。まぁ、リアルな数字が出るんですよ。2本のネタ選び、順番はちゃんとやんなきゃなぁっていうのが、1回目に出たときに感じたんで、今年も出られたらもっと、上をめざしたいですね」 大水「1回決勝には行けてて、次に行けたら優勝しかないと思ってたんですけど、今年は準々決勝で1度落ちて、追加合格でここまで来られた。だから、ある意味プレッシャーなく、思いきりやれるかなぁって。ライバルは…。バイきんぐとニッチェ。昔からおもしろかったバイきんぐさんの言い回しやフレーズが、最近になって世間に浸透してきたって、すごい感じるんです」 飛永「決勝に行くっていうのを目標にして、去年の夏と今年の冬に単独ライブをやったので(※2)、優勝したいですね。今まで特に賞を獲ったことがないので、そろそろいろんな人に認めてもらいたい」(※1)毎年秋に開催されるコント日本一決定戦で、優勝賞金は1000万。ラバーガールは2010年大会で決勝に進出して、5位。同じ事務所の東京03が2代目、キングオブコメディが3代目キングになったことから、3組目の覇者が期待される。本年度は、8月30日&31日が準決勝。決勝戦は9月下旬、TBS系列で全国生放送。(※2)今年2月に新宿・紀伊國屋ホールで行われた単独ライブvol.7「ジェイコブ」は、DVD『ラバーガール ソロライブ ジェイコブ』(3,990円)となって発売中。本編87分+特典56分。【プロフィール】飛永 翼(左)‘83年2月生まれ、静岡県出身。大水洋介‘82年12月生まれ、青森県出身。2001年結成。プロダクション人力舎所属。●プロダクション人力舎presents「高校野球大好き!!ナイト2012」が9月7日(金)、阿佐ヶ谷ロフトAで開催。18時半OPEN、19時半START。出演は大水洋介(ラバーガール)、いけだてつや、早出明弘、渡部建(アンジャッシュ)/ゲスト:小関順二(スポーツライター)。チケット前売1500円、当日1800円オフィシャルブログ http://ameblo.jp/rubbergirl-jinriki/飛永のTwitter https://twitter.com/tobinagaプロダクション人力舎の公式サイト http://www.p-jinriki.com/pc/(この連載の次回更新は9月最終週)
-
-
芸能 2012年08月28日 11時45分
前田敦子卒業 劇場前のファンの声「AKBの顔、嫌なこともあっただろうし、悪口とかもすごかったですから…」
アイドルグループ、AKB48の前田敦子の卒業公演が27日、秋葉原のAKB48劇場で行われた。同グループの絶対的エースと呼ばれた前田の卒業についてファンに話を聞いた。 公演開始後、劇場があるドン・キホーテの建物を、劇場裏手の少し離れた場所から独りで見上げていた中国地方から来た30代前半の会社員男性へ「卒業」について、「あっちゃんがいない選抜はイメージできない」としながらも、「AKBがここまで大きくなったのは、あっちゃんのおかげ。AKBの顔といえるのが前田敦子という存在。顔というのは、ある意味、矢面に立つということで、嫌なこともあっただろうし、悪口とかもすごかったですから…。でも、それを一人で全部引き受けて、笑顔で耐えてきた。『本当におつかれ様でした。今までありがとう』と心の底から言いたい」という。男性は、デビュー当時からAKB48の曲は全部知っていて、東京ドーム公演には3日間とも行き、「出待ちをしているわけではないのですが、少しでも、あっちゃんと近い場所の空気を感じていたいです。公演が終わってしまったらほんとうに卒業してしまうので、この時間が永遠に続いてほしい」と語った。 劇場の前にいた東海地方から来た20代前半の大学生や会社員のグループは、公演のチケットを入手することができなかった。「家で生中継を見るよりも、ここに来てしまいました」という。「AKB劇場は原点。今でも客席250人のこの大きさを保っているのがいい。この劇場だけは変えてはいけないし、今後もこの大きさを保ってほしい」とも。 公演を劇場やカフェで観賞したファンにも話を聞いた。関西地方と甲信越地方から来た10代後半と20代前半の女子大学生と女性会社員の3人グループは、「今日のあっちゃんは世界で一番輝いていた」と感動し、北信越地方から来た20代前半の会社員男性からは、「みんなで気持ちよく送り出すことができてよかった」との言葉が。関西地方から来た男子中学生と男子高校生の3人組は、「卒業後も、あっちゃんを絶対応援します!」と拳を握り締めた。 自ら悩み抜いた末に卒業を決めたという前田。卒業発表から数ヵ月の時間をおいたことで、ファンにも前田の卒業を受け入れる準備ができ、この日を迎えたようだ。前田卒業後のAKB48については、多くのファンが「イメージできない」と語るが、「みんないつかはAKB48を卒業しなければならない。あっちゃんが最初にその道を作った」という思いは共通しているようだ。女優という夢へ向かった前田敦子にも、前田卒業後のAKB48にも、引き続き注目だ。(竹内みちまろ)
-
芸能 2012年08月28日 11時45分
前田敦子卒業でアキバが騒然「あっちゃん、愛してる!」 最後のサプライズも!
アイドルグループAKB48の前田敦子(21)の卒業公演が27日、東京・千代田区のAKB48劇場で開催。劇場近くにあるJR秋葉原駅前の「AKB48 CAFE & SHOP AKIHABARA」でも公演の模様を中継するイベントが開催された。劇場やカフェ周辺には、夏休みを利用して24日から26日まで開催された東京ドーム公演のため全国から集まっていた前田ファンらが詰めかけ、アキバが騒然となった。 公演がはじまる前から、AKB48劇場があるドン・キホーテや「AKB48 CAFE & SHOP AKIHABARA」の周辺にはファン、報道陣、野次馬などが詰めかけた。この状況に警察のパトカーも配置され、「ドン・キホーテに、お集まりのみなさま。通行の妨げになるので、すみやかにお進み下さい」と拡声器で呼びかけた。 公演は午後6時から始まり、劇場やカフェ周辺にはすでに多くの人だかりが。公演がクライマックスを迎え、カフェの外に設置されたスクリーンに前田の最後のあいさつが映し出されると、広場に集まったファンから大拍手が起こった。前田が言葉をつまらせるたびに、「あっちゃん、愛してる!」「敦子、がんばれ!」「あっちゃん、ありがとう!」などの声援が飛び交い、前田が、誰よりも長く、そして深いおじぎを終えると、“あっちゃん”の大コールが沸き起こった。 また、終演30分後にドン・キホーテ秋葉原店の2階バルコニーに衣装を着たまま拡声器を持って登場。会場風辺に詰めかけていたファンに最後のサプライズ。「ありがとうございました」と頭を下げた。
-
レジャー 2012年08月28日 11時45分
ハッシーの地方競馬セレクション(8/29)「第19回アフター5スター賞(SIII)」(大井)
先週は我らが女王様・沢尻エリカことクラーベセクレタが圧巻の走りを見せつけて勝利しました。エリカ様は好スタートを切ると、誰も行かないと見るやハナに立ちました。後ろに12頭の男と1頭の女を引き連れているその光景はまさに女王様。「男ども私に続け〜」とでも言ってるかのようでしたね。兵士を引き連れた女王様は終始マイペースで進み、直線に入ると威厳を示すかのような力の違いを見せつける圧勝劇。これでエリカ様ファンがまた増えたのではないでしょうか。もう一頭注目していた乃木坂46・生駒里奈ちゃんことナターレは、まずまずのスタートを切りましたが、エリカ様のオーラにビビってしまったのか先手を奪えず見せ場なしの8着に負けてしまいました。まだまだ若い生駒ちゃんなので、これからもっとキャリアを積んで活躍を期待します。 さて、今週は「第19回アフター5スター賞(SIII)」が大井競馬場で行われます。スピード自慢が集うこの一戦。出走馬は4歳馬〜10歳馬まで幅広い年齢層。若き力が勝つのか、はたまた中高年がキャリアの違いを見せつけるのか面白い一戦になりそうです。 そんな一戦の本命は地方競馬界の加藤茶を目指す10歳馬◎(13)フジノウェーブです。すでにJpnIを勝っており実績では1枚も2枚も抜けている本馬ですが、もう一つ大きな勲章を手に入れることで種牡馬となり、加藤茶のように若い女を嫁にしたいといったところ。4か月半の休み明けですが、鉄砲駆けするタイプなので問題ないでしょう。唯一の不安材料は59キロの斤量ですが、種牡馬になりたいパワーで克服してくれるでしょう。大井は33回走って1着19回2着6回3着2回の連対率75.8%で相性抜群です。 対抗は○(5)ジーエスライカーです。本馬はなかなか勝ちきれないところがありますが、勝つ時は決定的な差を付けています。実績では◎に劣りますが上昇度はこちらの方が上。調教でも抜群の動きを見せており、◎を脅かす存在になるでしょう。 ▲は中央でOPまでいった(13)セントラルコーストです。近走は2桁着順が続いていましたが、復調さえすれば勝ち負けできる力があります。調教では上昇気配を見せているので、今回は良い勝負ができるのではないでしょうか。 △は6歳でもまだ底を見せていない(7)ケイアイゲンブ。前走ハイペースを2番手から追走し圧勝した(9)トップグラスまで。◎(13)フジノウェーブ○(5)ジーエスライカー▲(12)セントラルコースト△(7)ケイアイゲンブ△(9)トップグラス買い目【馬単】4点(13)→(5)(12)(7)(9)【3連単】8点(13)(5)→(13)(5)(7)→(13)(5)(7)(9)※出馬表などのデータは、必ず公式発表のものと照合し確認して下さい。<プロフィール>ハッシー山梨県出身。学生時代、大井競馬場で開かれた大学対抗予想大会の優勝メンバーの一員。大学卒業後、北海道へ渡る。浦河にある生産牧場を経て、在京スポーツ紙へ入社。牧童経験を活かし、数々の万馬券を的中する。中にはパドックで選んだ4頭で決まり、3連単100万円越えもあり。本人いわく馬の気持ちがわかるとか。顔は馬面。現在はフリーに
-
芸能ネタ 2012年08月26日 14時00分
堀北真希 太っ腹で太り気味 高級すき焼弁当100個差し入れ
連日、視聴率が20%を超え絶好調のNHK朝の連続テレビ小説『梅ちゃん先生』も残すところ1カ月余りとなった。 「スタート当初は初々しかったヒロインの堀北真希(23)の表情が自信に満ちあふれています。貫禄のようなものが出てきたようです」(ドラマスタッフ) まさにアイドル女優から大物女優へとステップアップした感のある堀北。 「先日、4月からの平均視聴率も20%超えを達成し、全員に“大入り袋”が配られたそうです。額は少なかったようですが、NHKでは異例のことで、8月いっぱいまで続く撮影に向けてさらに士気が上がっています」(芸能記者) そんな“チーム”の先頭に立つ堀北は先日、こんな太っ腹ぶりを見せたという。 「浅草今半の『すき焼き弁当』を、共演者・スタッフに差し入れたというのです。一つ1500円の高級弁当を100個以上といいますから、かなりの金額です。20代前半の女優では、なかなかできることではありません」(芸能関係者) 老舗のすき焼き弁当は、二段重ね。ご飯とすき焼きとに分かれている。 「撮影当初は、彼女の手料理がスタッフたちに差し入れられたこともあったのですが、このところの追い込みで、台本を読む時間しか取れなくなってしまったのです。それで、お詫びという形で高級すき焼き弁当を差し入れたのです」(芸能記者) この堀北の心憎い気配りで、現場はさらに盛り上がってきたようだが、その一方で、堀北には心配事が発生しているという。 「この番組の収録のせいで、体重が8キロほど増えてしまったのです」(ドラマ制作スタッフ) とにかく、食べるシーンが多い『梅ちゃん先生』。 「テストと本番で最低2回食べる。収録は朝から晩まで続くため、気が付くと1日15食以上というのがザラにあるんです」(関係者) その結果、ダイエットするハメになったのだが、その方法は、いかにも堀北らしいものだとか。 「高校時代から愛用している自転車で、自宅から局まで通っているそうです。ジャージ姿なので、誰にも気付かれないそうです。この番組の成功で、局側から早くも内々に暮れの“紅白”の司会のオファーがあったようで、太っていられないんです」(芸能記者) ともあれ、今年は飛躍の年となりそうだ。
-
-
芸能 2012年08月26日 11時59分
芸能ポロリニュース PART28「雨上がり宮迫が執念のおっぱいポロリ!」
芸能イベントから小ネタを紹介するポロリニュース。今回は、3件。●藤本美貴が巧みな話術で会見をリード! 元モーニング娘。でタレントの藤本美貴が都内で21日、ユニクロの秋冬物パンツの新商品発表会に登場。会見の際、巧みな話術で話題をリードしたというのだ。 この日は、藤本の出産後初のイベント出演となり注目されていた。会見では、妊娠・出産・子育てらに質問が集中。また、元モーニング娘。のメンバーたちも話題にあがり、「(ママとして活躍しているのは)辻ちゃんと私、中澤さんも今、妊娠していますから、うれしいですね」とにっこり。しかし、そこで関係者から、イベントに関係する質問に限定してほしい旨の依頼がレポーターに出た。通常こういった会見では、タレントのプライベートに関する質問などは敬遠され、それでも、質問が殺到すると、会見自体が強制終了となってしまうケースもある。この日も、依頼が出ると、一瞬、会見場が静まりかえってしまったとか。 が、その静寂を藤本自身が破ったというのだ。藤本は、“そうだ”と言わんばかりに一つ手を叩いて、「でも、ほんと、そういった意味では、中澤さんに、産後、(新商品を)プレゼントしたいです。ほんとに、はきやすいし」と話題をリードし、会見を再開させたそうだ。新商品の秋冬物パンツと、元モーニング娘。中澤裕子の話題をミックスさせた藤本の機転に、記者たちもうなったという。 藤本には、ママタレントとしても、ますますの活躍が期待される。●雨上がり宮迫が執念のおっぱいポロリ! 22日に都内で、よしもと芸人たちによるテレビ番組の公開収録が行われ、クイズショーにお笑いコンビ「雨上がり決死隊」の宮迫博之らが登場。そこでなんと宮迫が、執念のおっぱいポロリを暴露したというのだ。 当日に行われたクイズショーは、芸人たちが3つの組に分かれて総合得点を競うというもの。終盤に差しかかり、なんと、自分自身についての問題を自分自身で出し、その上自身自身で解答するという問題がでた。得点は、解答のおもしろさで決まるという芸人ならではのもの。 逆転優勝を狙う雨上がり決死隊チームからは、宮迫が立候補。宮迫が出した問題は、宮迫が家族で買い物に行った際、息子に誘われて入ったゲームセンターで、宮迫が麻雀ゲームに熱中し、ボタンを連打するなどして、ゲームスクリーンの中の女性の服を脱がせ、「おっぱい、ぷりーん!」となり、「ヨッシャ!」となったとき、後ろに立っていた妻がどんな表情をしていたでしょう、というもの。 自分で解答しなければならない宮迫が、ステージ上でその表情を作ると、満員の会場からは、爆笑と大拍手が起こったとか。●速水もこみちがブランコ好き! 23日、タレントの速水もこみちが、都内で「スープはるさめ」の新CM発表会に登場し、一人ブランコが好きなことを明かしたという。 この日は、アニメ「アルプスの少女ハイジ」をモチーフにした新CMが披露された。CMの中にハイジとブランコが出てくるが、トークショーでブランコが話題にあがると、速水は「僕もたまに、公園とか行ったら、ふらっと、乗っちゃいます」と笑顔。 ただ、背が高くて、足が長いため、ブランコに腰掛けて前に跳ねる際に、足が地面にあたってしまうとか。人気、ルックスともに絶好調の速水にも弱点があったということか。
-
レジャー
GIジャパンC 世界最強へ ハーツ 2度目のディープ狩りだ
2006年11月21日 15時00分
-
レジャー
マイルCS確定 古谷指名 大穴 ロジック
2006年11月17日 15時00分
-
レジャー
マイルCS メジャーGI連覇だ
2006年11月13日 15時00分
-
レジャー
GII AR共和国杯 ドラゴンキャプテン嵐呼ぶ
2006年11月04日 15時00分
-
レジャー
JBCマイル バトラーV4で決める ダート界制圧
2006年10月30日 15時00分
-
レジャー
GI天皇賞・秋追い切り速報 バランスオブゲームまた固まった
2006年10月25日 15時00分
-
レジャー
GI天皇賞・秋 注目は黄色と黒の縦ジマ勝負服 狙え!社台ファーム2頭 ダンスインザムードとローエングリン
2006年10月24日 15時00分
-
レジャー
GI菊花賞追い切り速報 フサイチジャンク反撃
2006年10月18日 15時00分
-
レジャー
GI秋華賞 藍子 キス&キッス軸
2006年10月14日 15時00分
-
レジャー
GII毎日王冠 テレグノシス花道V
2006年10月07日 15時00分
-
芸能
よしお兄さん、だいすけお兄さんの結婚を祝福「直接聞きました」 パパとしての喜びを語る
1999年11月13日 11時50分