ちゃん
-
トレンド 2012年09月21日 11時45分
噂の深層 どうする どうなる!? 華原朋美
キュートなルックスを武器にTKとのコラボによる楽曲の大ヒット連発、といった実績ゆえ、常に復活が噂される、華原朋美。現在、彼女の状況は? 今のところ、華原の長兄の方が常に「華原朋美は復活を目指して活動中」、という前向きなメッセージをブログで流しているのが有名だ。その8月11日のエントリーでは、『このブログも卒業だね』と同氏が書いており、同ブログに度々登場する華原さんに向けたメッセージだとすれば、新たな展開があるのではないか、という噂にもなっているが…。 「最近の華原の動きとしては、2011年には、家族とともに華原の実父のいるフィリピンに渡り、キリスト教会の手伝いをしながら平穏な日々を送っていた。現在は帰国。実兄のそのメッセージの直後に、ヨガのインストラクターを目指していると、本人が週刊誌のインタビューに答えた」(芸能ライター) 読んでみると、「体が硬いのでヨガに向いていないかも」など、相変わらず謎の発言も健在だ…。この発言の深層やいかに。 「華原復帰の可能性のひとつとしては、彼女が渡米などしてヨガの資格を取り、国内ヨガのインストラクターとして働き、心と体をケアしながら目標として歌手復帰を目指していく姿をリアルに見せていく…といった芸能活動などが考えられる。但し、当然、芸能事務所やレコード会社と二人三脚の歩みでなくては実現しないシナリオ。いっぽうで華原は、歌手として必要なボイストレーニングすら正式な契約としてはやってもらっていないようですから、こういった一種の“崖っぷち活動”からしか復帰の突破口は見えない状況と思われます」(芸能記者) ファンの間では永遠の人気者の「朋ちゃん」も、もうすっかり大人の女性だ。彼女が一歩踏み出したその先に、今度こそ、そんなニュー華原朋美復活の兆しはみえてくるのだろうか…。 華原自身は前出のインタビューで、「最近、普通の人間に戻れた。でも好きな男ができるとだめになる」など、復活への足踏み状態を“らしい”言葉で語っている。今後の動きに注目である。
-
スポーツ 2012年09月20日 18時00分
極秘入手 巨人・原監督勇退と来季イチロー電撃入団(2)
巨人OBで前中日監督の落合博満氏との接近もその一つ。巨人監督について渡辺会長は「巨人の監督は生え抜きじゃないといけない。落合も巨人OB? でも生え抜きじゃない。ワンちゃん(王貞治氏)、原クンはジャイアンツそのもの」と否定していたが、'05年に巨人とは無縁の星野仙一氏の招聘に動いたことを思えば、渡辺会長が思い描く意中の人物が落合氏であることは想像に難くない。 「生え抜きにこだわったのは、原監督を慮ってのこと。しかし、その意中の落合氏も微妙になってきた。お盆の時期に脳梗塞の疑いで入院したという情報が流れているからです。大事には至らなかったとのことですが、このオフにユニホームを着るのは難しい」(スポーツ紙デスク) そんな落合氏に代わって渡辺会長が期待を寄せるのが、今年10月で39歳を迎えるイチローである。 原監督が今季の優勝を花道に辞任を考える一方で、イチローもまた「世界一」を花道に現役引退を思い描いているからだ。今年7月末にマリナーズを離れ、ヤンキースに移籍したのもそのためである。 「日米で数々の個人タイトルを獲得してきたイチローにとって、世界一のタイトルを取れれば、もう現役に未練はないのでしょう。その意味では年齢的にも今年が最後のチャンス。そうみたからこそレギュラーの確約も、来季以降の契約もないままヤンキースに移籍したのです」(大手広告代理店幹部社員) スポーツ紙などでは、来季の日本球界復帰も報じられているが、これは現実的ではない。 巨人OBのプロ野球解説者が続ける。 「先日も1試合に2度も送りバントを失敗したように、イチローは両目の視力が0.4まで落ちている。これが安打製造機のイチローが2割6分台の打率に低迷している原因です。視力調整すれば、打席には立てるでしょうが、動体視力は戻らない。だれより本人が限界を感じている。イチローは来年40歳ですが、長嶋茂雄氏が38歳、星野仙一氏が40歳で監督になったことを思えば、イチローが巨人の監督になっても少しも不思議ではないのです」 イチローが不慣れな左翼守備をこなし、東地区首位をひた走るのは、すべてはヤンキースでワールドチャンピオンに輝き、電撃的に引退して巨人の監督−−というこの男一流の美学がそうさせているのだ。 渡辺会長は松井について「年齢的(38歳)に(現役は)難しいだろうが、コーチなら申し分ない。しかし、コーチならイチローが上だ」と話したことから、一部では来季は原監督の下でコーチ兼任でプレーし、翌年に監督という情報もあるが、そのような動きを察知すれば、原監督はなおさら辞意を固めることになる。 政界は10月解散、11月総選挙にむけて臨戦態勢に入ったが、球界もまた大混乱劇が勃発する。
-
芸能 2012年09月20日 11時45分
経済産業省主催の「コ・フェスタ2012 グランドセレモニー」に乃木坂46の出演が決定
日本が誇るゲーム、アニメ、マンガ、キャラクター、放送、音楽、映画といったコンテンツ産業およびファッション、デザイン等コンテンツと親和性の高い産業に関わる各種イベントが連携し、経済産業省が主催となって開催する世界最大規模のコンテンツフェスティバル「コ・フェスタ2012」。 開催期間にあたる10月24日(水)Zepp Diver City TOKYOで行われるグランドセレモニーに乃木坂46の出演が決定、本日都内で行われた記者会見で発表された。 出演にあたりキャプテンの桜井玲香は、「日本でもまだ乃木坂46の事を知らない方がたくさんいる中で、世界にアピール出来る事は本当に大きなチャンスだと思っています。今年の夏に行った公演で、精神面やパフォーマンスも鍛える事が出来たので頑張りたいです!」とコメント。 つい先日台湾でプロモーションを行った事に関してメンバーの松村沙友里は、「初めての海外プロモーションは、非常に充実した日々を過ごす事が出来ました。言葉や文化が違う部分はあるけれど、まずは英語を勉強して話せるようになりたい、そして海外でも活躍したいです」と熱いコメントを発表した。
-
-
芸能 2012年09月19日 15時30分
「巨乳ちゃんを探せ!」第22回〜SKE48・佐藤聖羅
リアルライブ読者の皆さま、こんにちは。 各界の巨乳ちゃんをピックアップするこのコーナーですが、今回は“巨乳界の超新星”といえるSKE48の佐藤聖羅(せいら=20)を取り上げます。 聖羅は92年4月30日生まれ、三重県出身。公式プロフィールによると、身長158センチ、3サイズはB88、W60、H89となっています。 SKEはAKB48の姉妹ユニットとして、08年に結成され、名古屋地区を中心に活動しています。聖羅はその第1期生として加入し、09年5月にチームKII入りしています。それから、すでに3年が経過しており、他のSKE主力メンバーと比較すると、伸び悩みといわざるを得ない面もありました。 しかし、ここにきて、一気にブレイクするきっかけをつかんだ。9月18日、日本武道館で開催された「AKB48 29thシングル選抜じゃんけん大会」で、聖羅は水色のビキニで登場。推定Fカップとも思えるダイナマイトボディーで、ファンを悩殺した。じゃんけんの結果は残念ながら、1回戦負けに終わったが、聖羅が残したインパクトは絶大。聖羅にとっては恰好のアピールの場となった。 自称巨乳評論家のA氏によると、「これまでも、聖羅の巨乳ぶりはひそかに有名でしたが、AKBファンでない人でも注目した大舞台で、アピールできたのは大きいですね。これで、グラビアへの道も切り開かれそうです」と熱く語る。 まだ、中央では無名に近かった聖羅が、今後その巨乳を武器にブレイクできるかどうか、大いに注目されるところです。(坂本太郎)
-
芸能 2012年09月19日 11時45分
波乱なきAKB48のじゃんけん大会 唯一の勝者は“岩”こと内田眞由美
アイドルグループ、AKB48の29枚目のシングルの選抜メンバーを決める「AKB48 29thシングル選抜じゃんけん大会」が18日、東京・日本武道館で行われ、チーム4のポンコツこと島崎遥香が優勝、センターポジションを勝ち取った。 ただ、今回のじゃんけん大会、「波乱がなかった」と語るのはアイドルライターだ。「島崎は今後、AKB48の中心メンバーとしてもっとも期待されるメンバーのひとり。同じく将来を期待される横山由依や、竹内美宥も入り、その周りを篠田麻里子、板野友美、柏木由紀などの選抜常連が囲む。また、仁藤萌乃、松原夏海など実力派もサポート。バランスが取れすぎている。ある意味で“このメンバーだといったいどうなってしまうのだろう”というじゃんけん大会ならではの期待はできにくいメンバー構成」とのこと。 そんな“波乱なきメンバー”の中で異彩を放っているのが第1回目のじゃんけん大会の覇者、内田眞由美だ。 「内田はかつてコント番組で演じた“岩”の衣装で登場。その独特な雰囲気で勝ち進み、最終的には4位。それぞれが“かわいい”や“かっこいい”または“セクシー”で挑む中、岩の格好で飄々とじゃんけんに挑む姿は異彩を放っていました」 内田はAKB48に第5期生として加入。同期の指原莉乃や北原里英がメディアで活躍する中、あまり機会に恵まれず、いわゆる“干され”メンバーであった。そんな中、第1回じゃんけん大会が行われ優勝したことで話題に。ただ、このチャンスを完全に彼女はいかすことはできなかった。 「じゃんけん大会の時期が過ぎれば、彼女の話題はあまりでなくなりました。選挙でも圏外」(アイドルライター) ただ、そんな内田だが、AKB48のコント番組「びみょ〜」で、“岩”の役が話題となり流れが変わる。この役はコントの進行とはあまり関係なく、ただ岩の格好をして座っているだけ。本人もこの役を台本で見たときに、「嫌がらせかと思った」とインタビューで語っている。ただ、この“岩”の役が圧倒的な存在感を示し、同番組に欠かせないキャラクターとなった。 その岩の格好で、じゃんけん大会に登場した内田は、イベント終了後のテレビ番組出演でも、司会の中居正広と江角マキコから絡まれ、おいしいポジションを獲得。ネット上でも、“今回のじゃんけんで一番の勝者は岩だ”と話題になった。 第1回じゃんけん大会から2年越しの“チャンスの順番”が巡ってきた内田眞由美。“岩”にしがみついて獲得したこのチャンスを、“岩”の役という斬新すぎるアイドルはどういかすのか。注目したい。
-
-
芸能 2012年09月19日 11時45分
GACKTの“通い妻”だった釈由美子
これまで「週刊文春」(文藝春秋)で自宅兼事務所に通称・マルサこと東京国税局査察部の強制捜査が入ったことや隠し子の存在をすっぱ抜かれたミュージシャンのGACKTだが、発売中の同誌が女優の釈由美子が10年間にわたってGACKTの“通い妻”だったことを報じている。 GACKTといえば、TBS系で放送されていた深夜番組「ワンダフル」のアシスタントガール・ワンギャルだった女性が隠し子の母親であることが同誌に報じられたが、釈も元ワンギャル。00年ごろにもともとGACKTのファンだった釈が会食をセッティングしてもらいすぐさま意気投合。会食の翌日には釈がGACKTの家に転がり込み、以来、定期的にGACKTの自宅を訪れるようになったという。 同誌に対し、GACKTの元側近が2人の生々しい交際ぶりを暴露しているが、釈といえば、これまで芸能プロの社長や実業家と浮き名を流したが短期間で破局。おととし1月には動物病院のイケメン院長との交際を宣言したがわずか半年で破局。その側近によると、釈の交際宣言を知ったGACKTは自宅に釈を呼び出し、「(俺との関係を)終わりたいの?」と聞き、釈が「本命」の男性よりもGACKTを選んだというのだ。 「釈は何人もいる女性のうちの1人の中でも一番関係が深かったようだが、このスキャンダルは相当ダメージが大きい。すでに決定している北川景子主演のドラマ『悪夢ちゃん』(日本テレビ)に出演するGACKTだが、他局はGACKTのキャスティングを自粛ムード。同誌によると、国税から押収されたパソコンの中にはかなりやばい動画もあるようで、今後、さらなるスキャンダルが出る可能性もありそう」(芸能記者) 釈はGACKTよりも交際が報じられた「本命」の男性を選んでおいた方が良さそうだったようだ。
-
トレンド 2012年09月18日 11時45分
17歳の新星グラドル 渡辺えいみがDVD発売記念イベントを開催
グラビアアイドルの渡辺えいみちゃんが17日に秋葉原・ソフマップモバイル館で新作DVD発売記念イベントを行った。 8月30日に発売された、自身2枚目となるDVD、『Fresh smile 〜それゆけえーみッチ〜』は4月頃に都内で撮影。撮影当日について、えいみちゃんは「1枚目の時よりは全然緊張ぜずにできた」、手応えを感じたことを明かした。内容については「タイトル通りフレッシュでジャケットにもなっている水着で水鉄砲で遊ぶシーンは見所です!」とアピール。はしゃいでる場面がとても良く撮れているとのことだ。 現在17歳のえいみちゃん。大人の雰囲気が感じられるシーンも撮って個人的には気にいっているのもあるとのことだが、DVDの全体を通しては無邪気なシーン方が良いとのことで、「まだ子供だなって思った。やっぱり水鉄砲で遊んでいるところが一番良く撮れていてオススメです」と答え、「今、一番似合うのはメイド服かな?」と当日のイベント衣装に言及。しかし、今後は他の魅力も高めていきたいとのことで、「どんな仕事もやっていみたい」と意気込みを語った。これからまだまだ成長するであろうえいみちゃんのこれからの活動に注目だ。(雅楽次郎)渡辺えいみ(わたなべ えいみ)1995年8月13日生まれ身長150センチB81/W60/H83
-
芸能 2012年09月17日 15時30分
ヒミツの薔薇園(29) 相葉雅紀
イケメンの知られざる素顔、ライブやテレビなどでもらした意外な本音、驚きの幼少期や交遊録などをフィーチャーして、丸裸にしちゃおうという連載。第29回目は、嵐の相葉雅紀だ。 東京・国立競技場で開催される恒例の嵐ライブ、呼称「アラフェス」が目前に迫ってきた(20日&21日)。5年連続の国立公演は今年、相葉雅紀、大野智、松本潤がプライベートで渡米して、ミュージカルやショーを学んできたその腕前が、思う存分発揮される。 嵐で“なごみ担当”といえば、相葉。クリスマス・イブ(12月24日)に産まれたという出自からして、アイドルになるべくしてなったといえる。天真爛漫で天然ボケ。家族と動物が大好きという、絵に描いたような好青年だ。 両親は、千葉県内で庶民派の中華料理店・チャイナハウス 桂花楼を経営。ここ数年はファンの聖地と化している。そこで商魂を燃やすようになった両親は、オリジナルグッズを制作するなどして、嵐に勝るとも劣らないほどの収益を上げているとか。 そんな家族と嵐はもちろん、同期の関ジャニ∞も仲がいい。歌手デビュー前から映画で共演していた関ジャニ・横山裕は、実家に泊まりにいったこともある。その際、相葉家の家族4人が車に乗って最寄駅までお出迎え。車内で、しりとりをはじめたという。 雅紀の「雅」は、優雅な心をもって人生を生きられるようにとの願いを込めて、両親がつけた。今でも、実家の寝室のクローゼットには、雅紀が産まれたときの母子手帳とヘソの緒が保管されている。 ファンのあいだではいつしか、「スーパーアイドル相葉ちゃん」と呼ばれるようになった。“スーパー”とつくあたりに、強運を見いだしているのはタッキー&翼の今井翼だ。 一緒に横浜スタジアムまで野球を観戦しにいったときのこと。その日唯一出たファールボールが、フェンスを越えて相葉に直撃。翼は「やっぱ持ってんなぁ」と痛感した。嵐はやはり持っている、のだ。
-
芸能 2012年09月16日 11時59分
芸能ポロリニュース PART31「SKE48桑原みずきにブレイクの予感?」
芸能イベントから小ネタを紹介するポロリニュース。今回は、3件。●SKE48桑原みずきにブレイクの予感? 都内で7日、SKE48の高田志織、小林亜美、桑原みずきが、パチンコ新機種展示会でトークショーを行ったが、ステージは、桑原みずきの独壇場だったという。 この日、SKEの3人は、パチンコメーカーのイメージキャラクター・ゼブラエンジェルとして登場。高田と小林がキュートな天使姿を披露するいっぽう、桑原は、なぜか全身黒ずくしの小悪魔(?)ファッション。しかも、他の天使たちのふわふわスカートに対し、一人だけ、太もも全開のセクシーショートパンツだっという。 7月に開催されたゼブラエンジェル結成発表会見によると、桑原は、ゼブラエンジェルの一員になりたくて、自分でブラックの衣装を作り、勝手に現場にやって来てしまったそうだ。そのため、ゼブラエンジェルでの名前も、「しーたんレッド(高田志織)」「こあみオレンジ(小林亜美)」などのかわいらしい名前が並ぶ中、桑原は一人だけ、「かつおブラック」。なぜ「かつお」なのかの説明はなかったというが、この日のイベントでも、司会者から、「志織ちゃんのレッド、亜美ちゃんのオレンジはわかるのですが、みずきちゃん、ブラックなのですか?」と突っ込まれていたらしい。桑原は、「そうなんですよ。ちょっと、邪悪な心が出てしまった」「ティアラとか付けたいんですよ。まだ、そこにまではいけない」とか。 そんな「かつおブラック」だが、いざトークショーが始まると、「わたしなんか、(SKE48の人気メンバー・松井)玲奈より、セクシーだし」と、セクシーポーズ(?)をきめたり、イベントの共演者・京本政樹を相手に殺陣(たて)を披露したりと大活躍。結成発表会見では、一人だけ、よそ者扱いで肩身が狭そうにしていたというが、この日は、カメラのフラッシュも盛んにたかれ、桑原もそのたびにポーズを決めたりと、ノリノリの模様。退出時には、他の2人が背中を見せて退場口へ向かったあと、一人だけステージで振り返り、唇を突き出したにんまりポーズのサービスも。結成会見から1か月以上がたち、ゼブラエンジェルの中で一人だけ邪悪キャラ(?)を手に入れた桑原の充実ぶりに、記者たちは目を見張ったという。 かつおに、脂が乗ってきた。●中村静香は晴れ女? 女優の中村静香が8日、東京・小金井市の小金井警察署一日署長に任命され、交通安全のイベントに出席。イベントに先だち、意気込みを語った。 この日は、中村の誕生日の前日で、23歳最後の日を警察署長として過ごすことを「光栄です」とにっこり。また、「富士山に登りたい」との言葉も出て、「登山するときは、誰かアドバイス、ほしいです」と、助っ人募集(?)発言も。前日夜半から空模様が怪しくなっていたが、当日は、中村の制服姿を祝うかのような青空に恵まれ、秋の一日を華麗に彩る祭典となったという。 しーちゃん、晴れ女?●内田裕也、やはり鉄人か 女優の樹木希林が都内で10日、主演映画のDVD発売記念イベントに登場。家族の絆という映画のテーマにちなみ、爆笑トークショーを披露したらしい。 まず、ロック歌手の内田裕也との結婚では、書類を取り寄せて1人で記入し、提出したことを明かした。内田の本籍を調べる際は、「ナベプロへ連絡して探してもらった」というが、婚姻届を提出したことを内田へ報告しても、「そうか」という言葉が返ってきただけ。また、結婚後も、内田の兄弟は大学関係などの「堅い仕事」をしており、葬式があっても、親類から「裕也には言わないでください」「(葬式に)来られると迷惑だから」などと言われたとか。 樹木自身も、50年前は、「名もいらぬ、金もいらぬ、名誉もいらぬ、命もいらぬという人間」だったと語っていたが、現在の自身については「今、すごく普通の人になっちゃって、つまんない」と明かしたそうだ。 老齢に達してなお「普通」の枠組みに収まらない内田は、やはり、鉄人か。
-
-
レジャー 2012年09月15日 17時59分
橋本千春の勝馬ピックアップ!(9/16)ラジオ日本賞 他4鞍
☆中山11R「ラジオ日本賞」(ダ1800メートル) 今シーズン4戦3勝と、安定感抜群のスマートタイタンで軸はほぼ不動。 不治の病“屈腱炎”を抱えながら、この活躍だから潜在能力は相当高い。着差も1秒3、0秒7、0秒3とすべてワンサイドだから恐れ入る。脚元を考慮して、陣営は細心の仕上げ(約3か月間休養)に余念がない。まさに、1戦必勝態勢。普通に走ってくれば結果は付いてくるだろう。◎3スマートタイタン○4グランドシチー▲7トーセンアドミラル△5プリンセスペスカ、8パワーストラグル☆中山10R「初風特別」(芝1200メートル) 休み明け3戦目で走り頃の、マジカルポケットをイチ押し。 破竹の2連勝で函館2歳S(10年)をぶっこ抜いた逸材で、調子を取り戻したとなればアッサリ勝たれて不思議はない。前走の天草特別8着も着差は0秒4だから悲観することはない。酷量58キロのハンデ戦だったし、実力は示したといえる。定量57キロなら条件的にチャンスは十分ある。◎9マジカルポケット○6ロードラディアント▲4カフェヒミコ△2ノブクィーン、3キョウエイバサラ☆中山9R「白井特別」(芝1800メートル) 展開有利なステアトゥヘヴンが絶好の狙い目。枠順も3枠3番と恵まれ、逃げ切りが決まると見た。 休み明け3戦目+まだ底を見せていない3歳馬。条件的に上積みは大きく、大いに期待したい。◎3ステアトゥヘヴン○12シゲルササグリ▲1ジョングルール△8チェリーメドゥーサ、10トーホウストロング☆阪神11R「ローズステークス」(芝1800メートル) 人気でもジェンティルドンナには逆らえない。春は桜花賞に続き、ダービーより速いタイムでオークス優勝。2冠馬に輝いた。 実力、実績とも抜きん出た存在だけに例え八分のデキでも勝てると確信する。◎6ジェンティルドンナ○7ヴィルシーナ▲8ラスヴェンチュラス△3キャトルフィーユ、4トーセンベニザクラ☆阪神10R「新涼特別」(ダ1400メートル) 適鞍を得たアマノレインジャーでいける。再昇級の前走は6着に終わっているが、初めての1200メートルでレコード決着のハイレベルの闘い。それで、0秒6差ならここに望みをつないだといえる。条件は大きく好転し、勝利の女神をグッと引き寄せた。◎10アマノレインジャー○14スズカセクレターボ▲13トラバント△2モエレデフィニット、11ナリタスプリング※出馬表などのデータは、必ずJRA公式発表のものと照合し確認してください。
-
レジャー
GI阪神JF アストンマーチャン 2歳女王へ
2006年11月27日 15時00分
-
レジャー
GIジャパンC 世界最強へ ハーツ 2度目のディープ狩りだ
2006年11月21日 15時00分
-
レジャー
マイルCS確定 古谷指名 大穴 ロジック
2006年11月17日 15時00分
-
レジャー
マイルCS メジャーGI連覇だ
2006年11月13日 15時00分
-
レジャー
GII AR共和国杯 ドラゴンキャプテン嵐呼ぶ
2006年11月04日 15時00分
-
レジャー
JBCマイル バトラーV4で決める ダート界制圧
2006年10月30日 15時00分
-
レジャー
GI天皇賞・秋追い切り速報 バランスオブゲームまた固まった
2006年10月25日 15時00分
-
レジャー
GI天皇賞・秋 注目は黄色と黒の縦ジマ勝負服 狙え!社台ファーム2頭 ダンスインザムードとローエングリン
2006年10月24日 15時00分
-
レジャー
GI菊花賞追い切り速報 フサイチジャンク反撃
2006年10月18日 15時00分
-
レジャー
GI秋華賞 藍子 キス&キッス軸
2006年10月14日 15時00分
-
レジャー
GII毎日王冠 テレグノシス花道V
2006年10月07日 15時00分
-
芸能
よしお兄さん、だいすけお兄さんの結婚を祝福「直接聞きました」 パパとしての喜びを語る
1999年11月13日 11時50分