ちゃん
-
芸能 2012年11月15日 11時45分
麻丘めぐみ、増沢末夫がデビュー40周年のハイセイコーを語る
東京シティ競馬は14日大井競馬場でハイセイコー号デビュー40周年レースを行ない、芸歴40年の歌手・麻丘めぐみが来場した。またハイセイコーの元騎手・増沢末夫も出席し「さらばハイセイコー」を熱唱した。 ハイセイコーは大井競馬場でデビューした後、鳴り物入りで中央競馬に移籍し、競馬ブームを巻き起こした国民的アイドルホース。 ハイセイコーと同じデビュー40周年という麻丘は大ヒット曲「私の彼は左きき」を披露し、集まったファンから歓声を浴びた。麻丘はメインのハイセイコー記念レースの表彰式プレゼンターも務め、勝利した金子騎手を笑顔で祝福した。 麻丘は「ハイセイコーと一緒だと思うと感無量です。40年前というのは日本が高度成長の良い時期でした。歌番組も毎日あり、レコードも売れていました。「わたしの彼は左きき」がヒットすると、左ききの男性達が喜んでくれました。当時は親から左ききはダメと言われて直されていた時代でした」と昔を懐かしんで語った。 またハイセイコーの手綱をとった増沢騎手は「初戦の弥生賞はすごいお客さんでした。12万の観客が押されて馬場内に入ってきたほどです。500キロの大型馬で、乗りやすい馬ではなかったですが、ダートは滅法走りました。当時にダートの大レースがあれば凄かったと思います」と当時のフィバー振りを振り返った。 すでに10日に亡くなっていたことがこの日判明した森光子さんについて聞かれると「一番最初にお仕事をしたのは3歳で子役デビューした梅田コマでした。その後歌手デビューした時『あ〜あの時のチビちゃんだったのね』と言っていただきました」と思い出を語った。 「いらっしゃる事が当たり前で、太陽みたいでそういう光を浴びて仕事をしていたので…。大好きな先輩が居なくなるのが辛いです。残念です」と肩を落とした。(アミーゴ・タケ)
-
芸能 2012年11月14日 15時30分
お笑い芸人 豪快伝説 其の三十七『友近』
お笑い芸人。コメディアン。エンターテイナー。そんな彼たちがかつて刻んだ偉大なる伝説、爆笑列伝を紹介していく連載の37回目。サーティーセブンバウトは、友近だ。 コントで幅の広い人物像を描くため、“変幻自在のキャラ姉さん”というキャッチコピーを付けられた。毎日変わる現場で、必ず好みの男性を見つけることから、“よしもとのセックスシンボル”とみずから呼んでいる。要約すると、才能あるエロ女。それを楽しんでしまうところが、友近を芸人たらんとしている。 そもそも、友近の名が一般的に広まったのは、ネタ番組の隆盛、ピン芸人日本一を決める『R-1ぐらんぷり』の浸透、なだぎ武とのロマンス…がほぼ同時期に重なったタイミングによるところが大きい。 のちに、ネタ番組は終了。『R-1』でも優勝せず、なだぎとも破局。運気的には降下する材料がそろったが、引きの強さが異常。実母・千鶴さんが、業界でも当たると有名な占い師のせいか、友近からは運の乱れがいっさい見えない。 板の上で演じたいと思えば、単独ライブを開催する。温泉に行きたいと思えば、温泉ロケの仕事を入れる。女優に挑戦したいと思えば、ドラマ、映画に出演する。痩せたいと思えば、DHCの広告塔になって、ダイエットに成功。CM出演まではたした。男が欲しいと思えば、一般男性の彼氏ができる。そして、本格的に歌いたいと思えば、関西ローカルで演歌の番組をスタートさせ、完全パロディの演歌歌手「水谷千重子」をデビューに導いた。 ビートたけしでさえも、「あんなことやったら、勝てないよ」と舌を巻いた友近の水谷。彼女の曲を口ずさめるマニアは希少ながらも、豆腐を駆使した曲芸や、J-POPを演歌風に歌う様子、演歌歌手を親しく「ちゃん」付けする様、共演者を手のひらで転がせるトーク術などは、誰もが一度は目にしたことがあるはず。もしかするとわれわれは、知らないうちに、友近の術中にハマっているのかもしれない。(伊藤由華)
-
芸能 2012年11月14日 15時30分
「巨乳ちゃんを探せ!」第30回〜朝ドラ女優・夏菜
リアルライブ読者の皆さま、こんにちは。 各界の巨乳ちゃんをピックアップするこのコーナーですが、今回はNHKの朝の連続テレビ小説「純と愛」(月〜土曜日/午前8時〜8時15分)で、主役の純役を演じている女優・夏菜(なつな=23)を取り上げます。 夏菜は89年5月23日生まれ、埼玉県出身。デビュー時は、本名の渡辺夏菜を名乗っていました。 夏菜といえば、ここ最近、朝ドラ出演とともに、急激に売れてきました。「ウメッシュ」(チョーヤ梅酒)、「カナコール」(第一三共ヘルスヘア)などのテレビCMにも出演中ですから、彼女をテレビで見ない日はないほど。 といっても、夏菜の芸歴は意外に古く、05年10月〜12月に日本テレビ系列で放送されたドラマ「野ブタ。をプロデュース」でデビューしています。 日出高校(東京・目黒区)在学中の06年〜07年は、定期的にドラマの出演がありましたが、高校卒業後、仕事が激減した苦労人でもあります。09年11月1日付で、心機一転、現在の夏菜に改名。 11年1月公開の映画「GANTZ」に出演したあたりから、徐々に仕事も増え始め、「純と愛」のオーディションに合格し、初の主役の座を射止めて、人気急上昇中です。 自称巨乳評論家のA氏によると、「夏菜は一見、巨乳には見えませんが、実は“隠れ巨乳”だったりします。去年4月に唯一の写真集『夏菜 GANTZ/K』を出して、水着姿を披露していますが、これがなかなかのもの。バストは公称83センチですが、Dカップはあると思います。彼女の魅力は『どこにでもいる普通の女の子』という感じで、それが人気の秘密ではないでしょうか」と語る。 いきなりの朝ドラの主役抜てきだが、苦労人だけあって、演技もなかなかのもの。夏菜の今後に大いに期待したいところです。(坂本太郎)
-
-
芸能 2012年11月13日 18時40分
可愛いより面白いが欲しい。中西智代梨(HKT48)R-1でガチ優勝宣言
12日、渋谷ビーム内よしもと∞ホールにて第11回目となる、東洋水産PRESENTS「R-1ぐらんぷり2013」の開催記者会見が行われた。 当日の出席者に、桂三度、ガリガリガリクソン、キャプテン渡辺、サイクロンZ、レーザーラモンRG、オレンジ田中、ひのひかり智、中西智代梨(HKT48)。加えて前大会の優勝者であるCOWCOW多田、今大会のPR大使である山崎邦正が登場し、広く参加者を募るPRと共に大会を盛り上げる会見を行った。 まずは、前大会優勝者のCOWCOW多田の「優勝者である僕より、準優勝のスギちゃんの方が売れたといわれますが(笑)」という自虐ネタで会場から笑いが起こるコメントに始まり、大会PR大使である山崎邦正も「名誉ある大会。今回で11回目。ですが、正直、PR大使より僕は審査員席で審査する側に廻りたい(笑)」と強くアピール。後にそれぞれが抱負をコメントする場面では、会見参加者が「本戦ネタ」もしくは、「優勝した時のコメント」をこの記者会見に参加した一般客とマスコミに披露し反応を伺う(笑)という流れで進行。会見は笑いが絶えなかった。 その中でも、見た目からインパクトのあったレーザーラモンRGのBBクイーンズのコーラス風ネタ(何にでも「ベイベー♪」を付ける)がウケていたが、やはり注目を集めたのは、ネタでも参加でも中西智代梨(HKT48)だった。「変顔の一発顔芸2連発」に会場がわくと、PR大使である山崎も何故か「負けへん」と対抗して得意の顔芸を披露。会見は多いに盛り上がった。後に中西は「HKT48内1のバラエティー担当として“ガチ”で負けられない。優勝して、可愛いよりも、面白いと言われたい!」とコメントすれば山崎は「僕は、面白いより可愛いと言われたい!」というやり取りで会見を締めくくった。 「R-1」の「R」は落語のアール。この大会の審査基準「とにかく面白い1人話芸」を披露し賞金500万円とお笑い界を活性化する新星の誕生と爆笑に期待ー。(牛嶋 一成)
-
スポーツ 2012年11月13日 15時30分
北陸最大級の格闘技イベント「SAMURAIあばれ祭り6」北陸vs.関西の対抗戦は4勝2KO2敗で北陸が勝ち越し!
リングサイドは円卓を囲み食事を行いながら試合見て盛り上がり、地元のダンサー、アーティストのパフォーマンスも行われるラスベガススタイルの大会『SAMURAI あばれ祭り』の第6回目大会のメインは、北陸「SAMURAI ABAREMATSURI」タイトルを賭けて北陸vs.関西-6対6対抗戦が行われた。 メインのトリでは藤田雅幸が初のMMA戦で、関西新興格闘技ストライカー2階級チャンピオンKINGを開始40秒左フック一発でKOして「SAMURAI ABAREMATSURI」MMAチャンピオンに輝いた。 セミファイナルではLAGYMの生え抜き長田真一が、K-1フェザー級、シュートボクシングカーディナル級、KICK世界スーパーフェザー級などのチャンピオンに輝き、K-1や総合、プロレスでも活躍し、実績を遙かに上回る村浜TAKEヒーローを気力と手数で上回り、僅差の判定で下し、ウェルター級タイトルに輝く。 100kg以上のスーパーヘビー級ではIGFキックにも出場したパトリック・スコフィールドが元J-NETヘビー級ランカー、列拳會代表の池田強宏からダウンを奪い判定勝ち、100kg以下のヘビー級では昨年のあばれ祭りヘビー級チャンピオンでTRIBELATEキッククルーザー級チャンピオンでもある羽場悟が神戸の格闘技団体アクセルの新鋭、ACCEL SHINから3度のダウンを奪いKO勝ち。昨年のあばれ祭りミドル級チャンピオン詠隆章は正道会館王者の平尾大智に判定負け、ライト級はLAGYMの新鋭、酒井良夫は西日本ランカーでもある葉山翔平にダウンも奪われ完敗。 北陸vs.関西の6対6対抗戦は4勝2KO2敗で北陸が地元の意地を見せて勝ち越し、他にもオヤジファイトやワンマッチ、石川県のゴールデンボーイジム提供・ボクシングエキシビションなど地元選手は発奮して大会は大きな盛り上がりを見せた。 また来年は2月、5月、7月、11月と年4回の開催を予定しており、金沢から日本を元気にするイベントは来年も盛り上がりを見せそうだ。最強はだれだ?ファーストモータースグループ・プレゼンツ■SAMURAI魂 あばれ祭6「SAMURAI ABAREMATSURI 」タイトルマッチ 北陸軍団 VS 関西軍団、6対6対抗戦<メインイベント第24試合 あばれ祭りMMAヘビー級タイトル決定戦3分3R>○藤田雅幸(LAGYMJAPN) 1RKO0:40※左フック●KING(祥空館IB/ストライカーヘビー級&スーパーヘビー級王者)※藤田がMMAヘビー級新チャンピオン<セミファイナル第23試合 あばれ祭りウェルター級タイトル決定戦65kg3分3R>○長田真一(LAGYMJAPN) 判定2-0(29-29、30-29、30-29)●村浜TAKEヒーロー(大阪ファイティングfactory/元K-1フェザー級、シュートボクシングカーディナル級、KICK世界スーパーフェザー級チャンピオン)※長田がウェルター級新チャンピオン<第22試合 あばれ祭りスーパーヘビー級100?以上タイトル決定戦3分3R>○パトリック・スコフィールド(LAGYMUSA) 判定3-0(30-27、30-27、29-28)●池田強宏(烈拳會/元J-NETヘビー級8位)※パトリックがスーパーヘビー級新チャンピオンとなる。2R池田ダウン<第21試合 あばれ祭りヘビー級100?以下タイトルマッチ3分3R>○羽場悟(LAGYMJAPN・王者、TRIBELATEキッククルーザー級王者) 3RKO2:58※羽場が1Rに1度、3Rに2度倒し、3度めでレフェリーストップ●ACCEL SHIN(アクセルジム)<第20試合 あばれ祭りミドル級74kg以下タイトルマッチ3分3R>●詠隆章(LAGYMJAPN・王者) 判定0-3(27-30、27-30、29-30)○平尾大智(正道会館/2010年正道会館王者)※平尾がミドル級新チャンピオン<第19試合 あばれ祭りライト級 62kg以下タイトル決定戦3分3R>●酒井良夫(LAGYMJAPN) 判定0-3(25-30、25-30、26-30)○葉山翔平(烈拳會/西日本フェザー級1位)※葉山がライト級チャンピオン<第18試合オヤジ中量級キック次期挑戦者決定戦 14オンスマッチ 2分2R>○吉岡真申(ファーストグループ・講武館) 1RKO1:40●DARI☆大和 (石川県家庭教師協会)<第17試合オヤジ中量級70kg契約キック王座防衛戦 14オンスマッチ 2分2R>○ハッピー山下(王者・輪島市役所) 判定3-0(20-18、20-19、20-19)●柳井豊秋(チームグラディーエーター)※山下が防衛<第16試合オヤジ重量級キック王座決定戦16ozオンスマッチ 2分2R>●橋本幸造(ホテル金沢) 判定0-2(18-20、19-20、20-20)○西海成吉(空柔館)※西海がオヤジファイト重量級王者となる<第15試合小学生キックマッチ2分2R>○橋本大城(藤田道場・小学5年) 判定3-0●原田雪舟 (烈拳會・小学4年)<第14試合小学生カラテマッチ1分半2R>●宮本慶一(藤田道場・9歳)判定○北郷寛人(吉村道場・8歳)<第13試合小学生カラテマッチ1分半2R>●宮本泰志(藤田道場・7歳) 判定○内田静弥(吉村道場・8歳)<第12試合国際ベビーファイト 1分2R>●RUKA(LAGYMJAPAN) 延長判定1-2○JONAH(USA)<第11試合MMAマッチ フリーウェイト 3分2R>●尊師(うなぎ拳法) 1RKO2:30○地原悟(LAGYMJAPAN)<第10試合キック64kg契約 3分3R>○新開地☆光(アクセルジム) 判定3-0(30-29、30-28、30-29)●田中秀宜(チーム フレイヤ)<第9試合中学生キック14オンス デビュー戦2分2R>○橋本正城(藤田道場・中学2年) TKO1R1:12●久津輪 将充 (烈拳會・中学3年)<第8試合キック60kg契約8オンス 2分2R>○松下尚裕(LAGYMJAPAN) 判定3-0(20-19、20-19、20-19)●田中賢太(チームフレイヤ)<第7試合オヤジ軽量級キックランキング戦60kg契約 14oz2分2R>○岩篠裕司(金沢市役所) 判定3-0(20-18、20-18、20-18)●我孫子和也(チームグラディーエーター)<第6試合ゴールデンボーイジム提供・ボクシング・マッチ ウェルター級2分2R>橋本 純平(GOLDENBOY GYM) EXTATSUKI(チーム・タツキ)オープニングファイト<第5試合オヤジ中量級キック10オンス2分2R>△島崎泰樹(藤田道場父兄会) 1-1(20-19、19-20、20-20)△深見文仁(烈拳會)<第4試合キック65kg契約2分2R>○大野翔平(LAGYMJAPAN) 1RKO0:58●勝義@サイパン(烈拳會)<第3試合キック55kg契約8オンス2分2R>○上坂祐樹(LAGYMJAPAN) 判定3-0(20-19、20-19、20-19)●平野翼(烈拳會)<オヤジファイト中量級 14オンス2分2R>○三谷尚史(藤田道場 父兄会) 判定3-0(20-18、20-18、19-18)●川元亮(フリー)<中学生 キック10オンス 2分2R>○道端啓介(LAGYMJAPAN) 判定3-0(20-19、20-19、20-19)●山本恭太郎(烈拳會)LAGYMJAPAN藤田道場(石川県金沢市出雲町イ454)LAGYM JAPANhttp://www.lagym.jp/ 藤田道場http://www.teamfujita.jp/ 写真:野口卓也
-
-
芸能 2012年11月13日 11時45分
NHKの朝ドラヒロインに決まった杏の気になるプライベート
NHK大阪放送局は12日、来年9月30日から放送する連続テレビ小説が、女優の杏がヒロインを演じる「ごちそうさん」に決まったことを発表した。 脚本は大ヒットした大沢たかお主演のTBS系ドラマ「JIN-仁-」を手掛けた森下佳子さん。大正から昭和の大阪を舞台に、トラブル続きの家族を家庭料理で支えた東京から嫁いだ杏演じる主婦・卯野め以子が激動期を生き抜く姿を描く。 会見に臨んだ杏は朝ドラ初出演ということもあり、「憧れの世界。こんなに長い間、一つの作品に携わったことがないので、不安半分、楽しみ半分。でも楽しさが勝つと思う」と意気込んだ。 「現在放送されている朝の連続テレビ小説『純と愛』は松嶋菜々子主演の大ヒットドラマ『家政婦のミタ』を手がけた脚本家の遊川和彦氏が脚本を手がけた現代劇だが、オーディションで選ばれた主演の夏菜の演技が下手すぎると各方面から批判を浴び、前々作で尾野真千子主演の『カーネーション』、前作で堀北真希主演の『梅ちゃん先生』が平均視聴率視聴率20%超えをクリアしていたが、20%を超える日がほとんどない不振ぶり。次回作もオーディションでドラマ初主演となる能年玲奈が主演し、宮藤官九郎が脚本の『あまちゃん』だが、それほど期待できない。杏の場合はそれなりに実績があるためオーディションなしで起用されただけに、NHKはかなりの期待を寄せている」(テレビ誌編集者) 夏菜といえば、今年4月に写真誌でイケメンJリーガーとして知られる名古屋グランパスのMF・小川佳純選手との熱愛が発覚。交際ぶりが気になるところだが、杏もプライベートが注目されているというのだ。 「一時期、俳優・小澤征悦との熱愛を報じられたが、小澤に滝川クリステルと二股かけられていたようでとっくに破局。先週発売の『週刊文春』(文藝春秋)によると、公開を控えた映画『妖怪人間ベム』で共演したkAT-TUNの亀梨和也と昨年放送されたドラマ版の撮影からかなり親密で、映画版の撮影で急接近。『杏ちゃん』、『亀ちゃん』と呼び合う中で、巨人ファン同士で話も合うようだ。杏の事務所は同誌に対し完全否定していたが、今後の交際ぶりが注目される」(芸能記者) どうやら、杏は公私ともに充実している様子だが、同ドラマ放送前に亀梨との交際が公になればさらに話題を集めそうだ。
-
芸能 2012年11月13日 11時45分
スギちゃん「熱いぜ! 猫舌だから」
ミニストップのドリップコーヒーPRイベントが12日都内で行われ、お笑い芸人スギちゃん、タレント西山茉希が出席した。 ミニストップは「お店でドリップした自慢のコーヒーをできれば1000万人に飲んでほしいっ!」キャンペーンを開催、11月13日(火)〜11月19日(月)の7日間、通常150円のホットコーヒーを100円で販売する。 西山に続き日本一忙しい男スギちゃんが紹介されると集まった観客からは大歓声が上がった。お馴染みのジーンズスタイルに裸足で登場。 MCから休みはあるんですかと聞かれると、スギちゃんは「休みはありません。年を越えて2年後までスケジュールは一杯埋まってます」と答え、会場からは「えっ〜!」と驚きの声。すると間髪入れず「そんなわけありません!」と大笑い。 記念すべき一杯目のコーヒーを西山に注いでもらい、「ワイルドに行くぞ!」と一気飲みしようとしたが「熱いぜ! 猫舌だからだめだぞ」とヒイヒイ言いながらやっとのことで飲み干した。 また西山は、公演中に左かかとを骨折し全治3か月の大ケガを負った交際中の俳優・早乙女太一について「本当に回復が早くて良かった」と笑顔で報告。今月16日の自身の誕生日も「一緒に過ごすと思います」と順調ぶりをアピール。(アミーゴ・タケ)
-
レジャー 2012年11月13日 11時45分
ハッシーの地方競馬セレクション(11/14)「第45回ハイセイコー記念(SII)」(大井)
先週は第23回ロジータ記念(SI)がおこなわれ、地方競馬AKB48の大島優子ことアスカリーブル対前田敦子ことエミーズパラダイスの対決に注目が集まりました。人気投票(オッズ)の結果は、大島優子が1番人気で、あっちゃんが2番人気、離れた3番人気が篠田麻里子ことシラヤマヒメでした。レースではあっちゃんが先行し、優子が追いかけ、麻里子様が優子をマークする展開。2週目の向正面から優子が上がっていくと、続いて麻里子様が上がっていきました。4コーナーではあっちゃんに並びかける勢いでしたが、あっちゃんは抜群の手応えで優子が来るのを待っていました。直線に入るとヨーイドンと言わんばかりに追われ、あっという間に優子を引き離しました。優子もAKB48でトップを取った意地をみせ、ゴール前ではもう一度差を詰めましたが届かず2着。この勝負はAKB48を卒業し、さまざまな舞台でもまれてきた経験が生きたあっちゃんことエミーズパラダイスに軍配が上がりました。さすがはあっちゃん。AKB48時代に絶対的エースと言われただけのことはありますね。まだまだ2人とも身も心も成長途上なだけに、今後の対戦が楽しみですね。ちなみに麻里子さまは2人を負かしにいきましたが、さすがに総選挙でしのぎを削った2人には敵わず4着に敗れました。 今週は「第45回ハイセイコー記念(SII)」が大井競馬場でおこなわれます。地方からFA移籍してきた移籍組対ドラフトで入厩した生え抜き組の闘いに注目です。 本命は某元タレントの後釜として、今や司会に引っ張りだこ、夢の今田王国を築きつつある今田耕司ことドラフト組の◎(3)ドリームキングダムです。前走の鎌倉記念では、最内が災いし、勝負どころで窮屈になり、加速したいところで思うように加速できず力を出し切ることができませんでした。2走前のレースを見る限りでは、跳びが大きいためコーナーでは鞍上が外に膨らまないようにコントロールしながら上がっていかなければならなかったが、直線に入るとダイナミックなフォームで加速し、長くいい脚を使っていました。結果だけ見ると1/2馬身差というわずかな差ではありましたが、内容は圧勝といえる内容でした。今回は大井に代わり馬場の真ん中を突き抜けてくる姿が想像できます。夢の王国設立の為に、ここを勝って来年のクラシックへ夢をつなげていきましょう。 対抗は先行力が武器のこちらもドラフト組○(13)ブラックワードです。前走は休み明けの上、初ナイターということもあり力を発揮できませんでした。今回は2度目のナイターで慣れが見込め、一叩きされた効果に期待したいです。今回は何が何でもハナを切りたいという陣営がおらず、ペースがそんなに早くならないでしょうから本馬にとっては理想的な展開になるでしょう。2、3走前の非凡なスピードを繰り出すことができれば◎と接戦を演じることができるでしょう。 ▲は息の長い末脚が武器のドラフト組(6)ヴェリイブライトです。本馬の兄には2010年の東京ダービーを勝ったマカニビスティーがおり、母方の血統は今再プチブレーク中のブライアンズタイム。鞍上には今年の3歳重賞戦線を多数勝利した今野忠成騎手で、今まさに乗り乗っている1頭です。 以下、完成度の高い強豪ひしめく門別で好走していたFA移籍組△(8)アウターバンクス。気性の成長とともに成績が安定してきたドラフト組(4)ナリチュウドラゴンまで。◎(3)ドリームキングダム○(13)ブラックワード▲(6)ヴェリイブライト△(8)アウターバンクス△(4)ナリチュウドラゴン買い目【馬単】6点(3)→(13)(6)(8)(4)(13)(6)→(3)【3連単】12点(3)→(13)(6)(8)(4)→(13)(6)(8)(4)<プロフィール>ハッシー山梨県出身。学生時代、大井競馬場で開かれた大学対抗予想大会の優勝メンバーの一員。大学卒業後、北海道へ渡る。浦河にある生産牧場を経て、在京スポーツ紙へ入社。牧童経験を活かし、数々の万馬券を的中する。中にはパドックで選んだ4頭で決まり、3連単100万円越えもあり。本人いわく馬の気持ちがわかるとか。顔は馬面。現在はフリー
-
芸能 2012年11月12日 15時30分
SKE48の下ネタクイーン、小木曽汐莉が過激発言!?
アイドルグループ、SKE48の小木曽汐莉の過激発言が話題になっている。その発言とは、同グループのメンバーである高田志織が、中西優香のファッションチェックとの目的でアップした動画の中で聞くことができる。 同動画では、赤い靴を履いている中西を高田が褒めているところに、小木曽が登場。中西の愛称は、「ちゅんちゅん」だが、小木曽は明らかに、「ち●ち●かわいい〜」と呼びながら、駆け寄る。撮影をしていた高田から、「これ、動画だよ」と注意されると、「待って、これ、ごめんなさい。ちゅんちゅんかわいい」と言い直した。 小木曽汐莉は、SKE48の3期生。チームKII所属。今年の総選挙では、32位でアンダーガールズ入り。AKB48の大家志津香からは、「小木曽の顔になれるなら、1000万円出してもいい」と言われるようなルックスの持ち主だが、過去に、テレビ番組で、桑原みずきに、「ウラで一番、下ネタを言うのは小木曽」と暴露されたこともあった。また、雑誌では、小学生時代に下ネタが好きなことから、「シモ子」というあだ名で呼ばれていたことも暴露されている。ちなみに、この下ネタ好きを追求された小木曽は、同雑誌で、「人生においての勉強の一環というか…」と語っていた。 ネット上でファンは、「おぎちゃんもう下ネタキャラでいいじゃんバレてんだし」「こういう小木曽ちゃんが見たかったんだよ。もっとやれ」と大興奮のようだ。
-
-
レジャー 2012年11月12日 15時30分
元キャバクラ嬢タケウチレイの「レイは見た! キャバクラ嬢の裏の顔(20)〜源氏名のヒミツ〜」
こんにちは、西田ひよりの「レイは見た! キャバクラ嬢の裏の顔」へようこそ! 芸能人や私たちライターは普段、本名とは別の名前“芸名”や“ペンネーム”で活動しています。同様に、夜のお仕事をされている皆さんも“源氏名”を名乗っていますよね。 基本的に源氏名は、既にいるホステスと名前が被らなければ自分の考えた好きな名前を名乗ることができます。「なんだか売上が上がらない名前だな」と感じれば、その日からでも変えることができるのです。 しかし、源氏名の中にも“つけてはいけない”名前があるのをご存知ですか? 私が最初に入店したお店では、なんと経費削減のために名刺の使いまわしをしていました。たとえば“ひよりちゃん”というホステスが辞めてしまうと、お店には“ひよりちゃん”の名刺が残ってしまうわけです。 たった一枚の名刺でも経費です。ただでさえ入れ替わりの激しい水商売ですから、新人が入ったとしてもいつそのホステスが飛んでしまうか誰にもわからないのです(飛ぶ=消える、辞めるという意味)。 当時お店には、“あき”“ナナコ”“みづほ”という3種類の名刺が残されていました。私は、その中でも枚数がたくさん残っている“あき”という名刺を手に取りました。 すると、「あーあ、お前のホステス人生は短いな…」と部長が一言。こちらは、この3種類の中から選べと言われたから選んだだけですよ? 部長は続けてこう言いました。「この店に、あきっていう名前はダメなんだよー。みんなお客様が“あき”て来なくなるし、ホステスもこの仕事に“あき”ちゃってすぐ辞めるんだよなー」 そんなジンクスあるなら早く言ってよ! と思いましたね。結局、私は“まき”という名前にしたい! と言って、新しい名刺を作ってもらうようお願いをしました。 部長も、「まぁ、いいよ」と了解。後日出来あがった名刺はというと…。“○○○”という私の本名がっ!! はっきりと印刷されているではありませんか。 一番上の名刺だけいたずらで、とかではなく。ええ、それはもう100枚全部“○○○”ですよ。なんでも、名刺発注の際に私が決めた源氏名を忘れてしまい、「ま、いっか」と思って本名で発注したとか。 本名だからといって特にトラブルもありませんでしたが、それ以来、他店に行っても何故か最終的には皆さんから本名で呼ばれる始末…。ホステス人生の中で、源氏名で呼ばれることがほとんどなかった私ですが、どなたか私みたいな人、いませんか? そして、“あき”以外のタブーな名前、是非教えてください。そして最後に、人気ホステスの“あき”さんがいらしたら、すみません。ライター:西田ひより(竹内レイから改名)1986年生まれ 愛知県在住元キャバクラ嬢の経験を生かした恋愛テクニックが得意http://ameblo.jp/rei-takeuchi/
-
レジャー
GI阪神JF追い切り速報 ぶっちぎった前走からさらに上昇 アストンマーチャン鋭伸
2006年11月29日 15時00分
-
レジャー
GI阪神JF 藤沢和師が岡田繁幸氏が素質大絶賛 日本一の相馬眼にかなった逸材 イクスキューズ
2006年11月28日 15時00分
-
レジャー
GI阪神JF アストンマーチャン 2歳女王へ
2006年11月27日 15時00分
-
レジャー
GIジャパンC 世界最強へ ハーツ 2度目のディープ狩りだ
2006年11月21日 15時00分
-
レジャー
マイルCS確定 古谷指名 大穴 ロジック
2006年11月17日 15時00分
-
レジャー
マイルCS メジャーGI連覇だ
2006年11月13日 15時00分
-
レジャー
GII AR共和国杯 ドラゴンキャプテン嵐呼ぶ
2006年11月04日 15時00分
-
レジャー
JBCマイル バトラーV4で決める ダート界制圧
2006年10月30日 15時00分
-
レジャー
GI天皇賞・秋追い切り速報 バランスオブゲームまた固まった
2006年10月25日 15時00分
-
レジャー
GI天皇賞・秋 注目は黄色と黒の縦ジマ勝負服 狙え!社台ファーム2頭 ダンスインザムードとローエングリン
2006年10月24日 15時00分
-
レジャー
GI菊花賞追い切り速報 フサイチジャンク反撃
2006年10月18日 15時00分
-
レジャー
GI秋華賞 藍子 キス&キッス軸
2006年10月14日 15時00分
-
レジャー
GII毎日王冠 テレグノシス花道V
2006年10月07日 15時00分
-
芸能
よしお兄さん、だいすけお兄さんの結婚を祝福「直接聞きました」 パパとしての喜びを語る
1999年11月13日 11時50分