ちゃん
-
レジャー 2012年11月17日 17時59分
1500円のおこづかい馬券(11/18マイルチャンピオンシップ)
マイルの新王者の可能性大と見られていたカレンブラックヒルは不在だが、マイルGIの新顔にファイナルフォーム、アイムユーズの3歳馬が参戦。ファイナルフォームは前走の富士Sでガルボやコスモセンサーに先着し2着。2着ではあるが、ガルボらはマイルCSを逆算して使っているだけに、現時点ではガルボらと同程度の力量という評価が妥当か。また、アイムユアーズは初めての牡馬とのGI戦となるといきなりは買いづらい。 結局、3歳馬の新顔があるものの、圧倒的に抜けた馬や急成長した馬もいないのであれば、今年の安田記念を制したストロングリターンを軸に抜擢。毎日王冠は7着だが、一度使ってからの馬で好走する可能性は十分。オッズ的にもおいしく(原稿執筆時点で3番人気、単勝8倍)、これなら少額投資でも十分過ぎる配当が狙える。 相手は3頭。スワンSは4着だったが京都マイルだと必ず馬券に絡んできたダノンシャーク、安田記念と同様にシルポートの逃げの恩恵を受けそうなコスモセンサー、京都金杯勝ちもあるガルボをチョイス。 ヒモの注目馬は惨敗続きでも京都コースなら見直したいシルポート。 というわけで、勝負馬券は3連複フォーメーション15点。(13)-(4)(5)(9)-(4)(5)(9)(7)(11)(12)(14) すべて100円ずつ、合計1500円で勝負!〈プロフィール〉近藤雄亮:キャリア3年目の若手放送作家。売れっ子作家ではないため安定した生活をするには競馬の成績がカギ。今年度のおこづかい馬券の成績は現時点で回収率149%、プラス収支をキープ。Twitterのアカウントは「@minoru1202」。
-
レジャー 2012年11月17日 17時59分
桜井聖良のむぅむぅ予想! 11・18〜マイルチャンピオンシップ〜
今回、私の本命はこちら!◎レオアクティブ 差し脚は一級品。持ちタイムも文句なし。前走は完全に位置取りの問題で敗因ははっきりしているため心配無用。 今回は外差しで差し馬が決まりやすいでしょうから、3歳馬の優勝が少ないデータでも勝負!○ダノンシャーク こちらも持ちタイムは文句なしな上、マイラーズカップでも後方集団から唯一飛んできたのがこのお馬さん。 力は確実に通用するでしょうし、展開的にも京都のマイルはこのお馬さんにぴったり!▲コスモセンサー 荒れている馬場でも粘り強いので、今のタフな馬場でも問題はないでしょう。 何よりこのお馬さんの調子が明らかに上向き。0.3差の 安田記念3着馬。 今回のレースはこのお馬さんの得意な展開になりそう。☆グランプリボス 直線で早めに抜けて他の後方集団の私が挙げたお馬さん達から追走され、差されるイメージを持った為に印を下げました。△ストロングリターン このお馬さんは良馬場のほうがいいでしょうから、割引しました。△ファイナルフォーム まさに能力未知数。 タフな馬場はちょっとどうかなと思いますが、今回の出走馬で一番上積みがありそう。△ガルボ 京都の3コーナーからの下り坂はこのお馬さんにはプラス。何よりお馬さんの調子がいいのがいいですね。 リアルインパクトも気になったのですが、ギアチェンジの得意不得意を踏まえると、ちょっと京都のコースは 厳しいかなと思い、タフな馬場より良馬場のほうが合うイメージなので今回は外しました。 私の大好きなアイムユアーズには1400mがベストというイメージが強く、また速いペースに対応できるかどうかに少し不安なので今回は外しました。 ここでやっぱり私の大好きなマルセリーナも鞍上踏まえ怖いところはありますが、ここは一旦様子見をしたいですね。 買い方はこの中からお好きな買い方でどうぞ! 3連単なら(6)-(4)(5)(7)(9)(11)(13)-(4)(5)(7)(9)(11)(13)の30点買い。 馬単なら(6)-(4)(5)(7)(9)(11)(13)で6点買い。 馬連・3連復ならボックスで☆(ウマドル 桜井聖良)※出馬表などのデータは、必ずJRA公式発表のものと照合し確認してください。
-
レジャー 2012年11月17日 17時59分
一発逆転! 仲町通のここが抜きどころ(11/18) マイルCS
◆京都11R マイルCS◎ストロングリターン○サダムパテック▲ダノンシャーク△ファイナルフォーム 展開ひとつで何が来てもおかしくない。コース形態から考えると逃げ切り勝ちはかなり厳しいものの、皆に、行くであろうと思われているシルポートにすら、「(ハナに行くと)思い込まれている」からこそチャンスが残っている。やってみなければわからないメンバーだからこそ、自分の尺度を信じて馬券を買いたい。あくまでも正攻法、「格」で考えたい。本命は、ストロングリターン。安田記念を制し、秋初戦の毎日王冠(7着)を叩いての参戦。デキは間違いなく前走より上であり、初めてでも脚質的に京都コースは合うはず。最右翼の実績を信じてこの馬から入る。 相手には、休み明けの天皇賞・秋で見どころのあったサダムパテックを。往年の名手・武豊騎手なら、これまでマイルでの実績がないサダムの新味を引き出すのではないか。不人気だが、力のない馬は秋天で0.6秒差8着の競馬はできない。単穴に面白いのは、補欠1番手からの繰り上がり出走となったダノンシャーク。一発が可能な脚質、2週連続重賞Vと勢いのある鞍上・浜中騎手の手綱、そしてこれまでに何例もある繰り上がり馬が持つ「理由のない特別な強運」、「2-4-1-1」と好相性の京都が舞台だけにシャークにとっては「条件が揃った」感。買わない手はない。 以下、手広く流したいところだが、3歳勢から、器の大きなファイナルフォームを挙げておきたい。大跳びのフットワークながら小回り福島で重賞を勝つなど潜在能力は相当なものと思われる。力のある馬がその能力を発揮しやすい京都・外回りコースだけに、先物買い的な意味合いで注目する。【馬単】流し(13)軸(1)(4)(11)【3連単】フォーメーション(13)→(1)(4)(11)→(1)(4)(11)<プロフィール>仲町通(なかまち・とおる)在京スポーツ紙の競馬記者として美浦・栗東トレセンに足を運ぶこと20年。厩舎関係者への綿密な取材の下、穴党として数多くの万馬券ヒットの実績を持つ。この春、フリーとして転身。本名非公開。※出馬表などのデータは、必ずJRA公式発表のものと照合し確認してください。
-
-
レジャー 2012年11月16日 15時30分
橋本千春の勝馬ピックアップ!(11/17) 東京スポーツ杯2歳S 他4鞍
☆東京11R「東京スポーツ杯2歳S」(芝1800メートル) 実績では破竹の2連勝で札幌2歳Sを制した、コディーノが頭一つリードしている。次いで、新潟2歳王者のザラストロ、2戦2勝のレッドレイヴンと続く。が、3頭に不安材料があることも確か。コディーノは東京コースが初めて。ザラストロはコース、距離が初めて。そして、レッドレイヴン休み明け2戦目の中1週で二走ボケが心配。ということで、伏兵馬が台頭するシーンは十分考えられる。 狙って面白いのは良血馬のダービーフィズ。新馬戦は惜しくもハナ差2着に終わっているが、メンバー最速の差し脚(33秒0)は見どころ十分だった。そして、続く未勝利戦が真骨頂。直線大外から再びメンバー最速の差し脚(34秒2)を爆発させ、0秒4差突き抜けたのだから凄い。勝ちタイムも2000メートル2分1秒5と優秀。東京コースもこれで2着、1着と適性は高い。確かに、実績面では前述の3頭に見劣るが、潜在能力では全く引けを取らない。条件的にも優勢だし、決して無謀な狙いではない。金星を奪取する。◎2ダービーフィズ○1コディーノ▲15レッドレイヴン△5サトノブレス、13ザラストロ☆東京10R「銀嶺ステークス」(ダ1400メートル) 休み明け2戦目で走り頃の、タイセイシュバリエをイチ押し。交流GII(2)着、ユニコーンS(3)着の実績は自己条件のここでは大威張り出来る。1度使われて上積みは大きいし、先行抜け出しの勝ちパターンが決まる。◎15タイセイシュバリエ○2エーシンビートロン▲10カフェシュプリーム△5サトノデートナ、11エーシンハダル☆東京9R「西湖特別」(ダ1400メートル) 大物感漂うタマブラックホールに期待。未勝利→500万条件2連勝は実力の証し。しかも、500万条件は先週の武蔵野S2着馬ガンジスを1秒差突き放し、子供扱いしているのだ。ポテンシャルは優にオープン級といって過言ではない。休み明けを1度使われた効果は絶大だし、神髄を見せつける。◎6タマブラックホール○1スノードラゴン▲15トキノエクセレント△4ジャパンプライド、8エフティシュタルク☆福島11R「河北新報杯」(芝1200メートル) 調子、距離、コースの三拍子が揃ったヤマニングルノイユにチャンス到来。枠順も1枠2番と願ったり叶ったりで勝利に大きく前進。逃げ切りが決まるとみた。◎2ヤマニングルノイユ○14イトククリ▲7アルマリンピア△10ツインクルスター、15リトルゲルダ☆京都11R「花園ステークス」(ダ1800メートル) 夏を境に地力強化の目覚ましい、エアハリファでいける。前走の観月橋S3着が真骨頂。休み明け+昇級戦のハンデを抱えながら0秒2差と迫った内容はここに大きく望みをつなぐもの。緩急自在に立ち回れるセンスの良さも備わっており、チャンスは十分だ。◎3エアハリファ○8マルカプレジオ▲2アイファーソング△1マーチャンテイマー、10ダイヴァーダウン※出馬表などのデータは、必ずJRA公式発表のものと照合し確認してください。
-
トレンド 2012年11月16日 15時30分
レピッシュ・マグミの「音楽玉手箱」今週はこの1枚を聞け!<第109回>
毎週金曜日に連載するレピッシュのマグミによるオススメCDを紹介する企画の第109回目。マグミがDJの際にいつも持ち歩く音楽玉手箱」(CDボックス)から、今週のオススメCDをピックアップしてもらった。◇今週のこの1枚◇パオロ・コンテ「The Best of Paolo Conte」(1996年/Warner Italy) たまには、渋いおっちゃんを紹介するのもいいかなと思い、多分トム・ウェイツとか好きな人には気に入ってもらえるんじゃないかな。 イタリア出身の人で、若い頃は、結構やんちゃだったみたいですが、お兄さんと作曲を始め、興味のある芸術的な事は色々とやるみたいですね。ちょっと変わった経歴では、弁護士とかもやっています。曲のいくつかは映画音楽にも使われているみたいです。 むちゃくちゃ渋いハスキーボイスでjazzから民謡っぽいものまで、素朴ながら広い音楽性です。全体的に感じるのが、昔のメリーゴーランドであったり、怪しいテキ屋が並んでいたり、子どもたちが風船を持っている遊園地のような映像が浮かびます。映画の1シーンと言ってもいいでしょうか。 もう70代半ばだと思うのですが、まだ現役バリバリみたいで、2010年に「Nelson」という新譜も出しています。渋い歌だけでなくピアノやアコーディオンも素晴らしいです。是非一度、ライブもお酒を飲みながら体験してみたいですね。 ■マグミ オフィシャルウェブサイト http://magumi.jp/main.html■ライブ日程はこちら http://npn.co.jp/newsrelease/detail/5453947/
-
-
芸能 2012年11月16日 11時45分
スギちゃんは恋愛対象? 芹那「近いです(笑)。腕枕みたいで、これなんの会見ですか!」
株式会社サイバーエージェントは運営するスマートフォンプラットホーム「Ameber」の新CM発表会を渋谷ヒカリエホールで行った。11/15日からの新CM放送と渋谷駅を中心に「Ameber スマホ」広告での渋谷シャックをスタートさせる。 記者会見当日は同社代表取締役である藤田CEO、CM演出を手がけた鈴木おさむ、人気オフィシャルブロガーであるスギちゃんと芹那が登壇し、新CMの発表に華を添えた。 ブログについての質問にスギちゃんは、「オフィシャルになる前からAmeberでブログをやっていたぜぇ。最近はアクセスが下がっているからまた順位を上げたい」とコメント。実際に稼動中の「ガールズトーク」の感想を聞かれた芹那は、「名前が出ないので、友達、仕事仲間に言えない恋話も語ってます。項目が細かいので掘り下げていくと止まらなくなります(笑)」とコメント。それを受け鈴木氏も「女性はシビアですね。勉強になります(笑)」と返した。また、司会者からの「スギちゃんは恋人候補にはどうか?」との質問は「うーん。スギちゃん次第」の芹那に対し、「喜ばせ過ぎだぜぇ〜」とスギちゃんはかなり嬉しそうにしていた。ゲスト3人による新コンテンツの実演も行われ、チャリティオークションにもそれぞれが愛用品を出展。スギちゃんは「自前の汗と涙のしみ込んだGジャンとG短パン」を鈴木氏の撮影で出展した。 会見後のスギちゃん、芹那のスマートフォンを持ったフォトセッションでは、プレスから「もっとくっ付いて下さい」の要望にスギちゃんが芹那にあわや肩を組むシチュエーションが(笑)。これにはスギちゃん大興奮で「俺、ファンにやられるぜぇ〜」とのコメントに芹那は「近いです(笑)。腕枕みたいで、これなんの会見ですか!」と会場に笑いをとっていた。 今回はCM、屋外広告を含め、30億円の予算を投下して気合の入るサイバーエージェント。全てのサービスにも思考が凝らされ楽しめるコンテンツが揃っている。藤田CEOも「このタイミングが勝負所」とコメントしていた。 拡大を続けるスマートフォンのアプリケーションブログの草分け的存在のAmeberが、この新スマホサービスで更に顧客新規拡大を得られるか注目が集まるー。(牛嶋 一成)
-
芸能 2012年11月16日 11時45分
小芝風花が巫女装束で七五三広報大使…目標は感動させられる女優!
ガールズオーディション2011グランプリを受賞した女優の小芝風花(15)が15日、東京・千代田区の日枝神社で、「日枝神社七五三広報大使」に任命され、七五三の子どもたちの無事と健やかな成長を祈願した。 鎌倉時代創始の日枝神社は、徳川3代将軍家光誕生の際に初宮参りをし、以来、育児守護の社として信仰を集めている。例年6月の山王祭は江戸三大祭のひとつに数えられ、現在、七五三のお参りをした子どもたちに「オリジナル リカちゃん」「オリジナル チョロQ」の記念品を贈呈。 白と赤の巫女装束で儀式に臨んだ小芝。帯を締められるときに気が引き締まったというが、厳粛な表情で子どもたちといっしょにお祓いを受け、最後には、笑顔で記念品を手渡した。 また、女優・武井咲演じるヒロインの妹役としてテレビドラマで女優デビューをはたし、テレビCMにも出演した小芝は、今年一年を、「いろいろなことがありました」と振り返った。しかし、撮影の現場らで武井から声を掛けられたエピソードを紹介。逆の立場になったら、「緊張している人に話し掛けられるようになりたい」と笑顔を見せ、「見ている人を感動させられる女優になりたい」と目標を語った。(竹内みちまろ)
-
スポーツ 2012年11月16日 11時00分
中国杯厳戒態勢 浅田真央復活の裏に内村航平(体操金メダル)との愛のTバック(1)
悲しみの母の死から1年、浅田真央(22)が世界フィギュアの中国杯で復活のV。見逃せないのが「裏コーチ」として見え隠れするロンドン五輪男子体操個人総合優勝の内村航平(23)の存在。エロ事師・モロゾフコーチとの関係解消で引退危機の安藤美姫(24)とラブラブ面でも主役交代だ。 女王が眠りを覚ますにはこれ以上ない舞台となったフィギュアスケートGPシリーズ第3戦の中国杯。会場は尖閣諸島の領土問題で揺れる上海。しかも、間が悪いことに大会名がトヨタ自動車の高級車ブランドを冠して『レクサス・カップ・オブ・チャイナ』。 中国杯直後の11月8日からは5年に1度の中国共産党大会が始まる。不測の事態に備え、日本スケート連盟は各選手に格闘技経験者のボディーガードを日本から連れて行くという念の入れようだった。 「トヨタは直前になって大会名からレクサスを消してもらうなど、存在を隠すのに躍起でした。日本車が不買の標的になっていたからです。トヨタは昨年80万台を現地で生産したほか、日本からの輸出分も合わせれば約88万台を中国で販売している。それが10月の現地生産はゼロ、日本から完成車を持ち込むレクサスの輸出もストップです。中国杯にエントリーしていた安藤美姫が来季限りで引退を表明し、今大会をドタキャンしたのは、モロゾフコーチとの関係解消ショックもありますが、トヨタ自動車の所属選手だったことも見逃せません」(全国紙経済部記者) 安藤の分まで注目を集めた浅田には中国人記者から尖閣諸島に関する質問が浴びせられたが、「上海に来る前はちょっぴり心配だったけど、中国のみなさんも応援してくれたので凄くうれしかった」と真央スマイルで応え、日中友好、トヨタ自動車のイメージ回復に一役買った。懸念されたトラブルもなかった。 「今大会に復活をかける真央ちゃんには熱い思いがあった。いつも練習している中京大のアイスアリーナは愛知県豊田市にあり、名古屋市の自宅からトヨタの『iQ』を自ら運転して通ってもいる。卒業後は安藤のようにトヨタ自動車に進む選択肢があり、いい滑りを見せて、少しでも中国の人たちに喜んでもらおうと今大会に照準を合わせていたのです」(名古屋の地元テレビ局関係者) 結果は得意のトリプルアクセルを封印しながらも、ロシアの新鋭ユリア・リプニツカヤ(14)と競り合って逆転優勝。世界中に「真央復活」を印象付けた。 昨年12月に母・匡子さん(享年48)が死去。二人三脚で歩んできた最愛の人を失い、「頭の中がぐちゃぐちゃだった」と当時を振り返る浅田は、練習不足も重なり激太りしたという。48キロのベスト体重が50キロ台半ばに…。そこから無理なダイエットに挑み、4月の世界選手権に出場したものの、本番では得意のトリプルアクセルを使えず、2年連続の6位。一時は現役引退も考えたという。
-
芸能 2012年11月15日 15時30分
ゴールイン間近のテレビ朝日・下平アナと巨人・長野
テレビ朝日の下平さやかアナと11歳年下のプロ野球・巨人の長野久義が都内のマンションで同棲生活を送っていることを発売中の「週刊文春」(文藝春秋)が報じている。 下平アナと長野の交際は、長野がドラフトで巨人入りした直後の09年12月に女性誌にキス写真が掲載されて発覚。その後、何度か破局が報じられていたが、同誌によると、おととし長野が引っ越した都内にある家賃100万円以上のタワーマンションの高層フロアで下平アナと同棲中。長野は熟女好きを公言しており、日サロ通いと歯のホワイトニングを欠かさないという伊達男の外見とは違って女遊びもせず下平アナひと筋。チームメイトに「真剣に付き合ってます」と交際宣言し、昨年末には結婚情報が流れたこともあり、各社の野球担当は引き続き、結婚をマークし続けているというのだ。 「来年2月の下平アナの誕生日が結婚の“Xデー”ではと言われていたが、今年、巨人の五冠に貢献した長野は3月に行われるWBC出場が確実視されており、来シーズンのオフにずれ込む可能性が有力」(野球記者) 下平アナといえば、かつてはお笑いコンビ・ウッチャンナンチャンの内村光良やSMAPの中居正広らと熱愛が報じられた“恋多き女”だったが、一時期は他部署に異動させられそうになっていたという。 「数年前、精神的に不安定な時期があり、突然、髪型をベリーショートにしたりしていた。長野との熱愛が発覚した責任をとり、出演していた情報番組を降板させられ、昨年5月に役員面談では子会社やアナウンススクールなど他部署への異動を打診されたうえ、ある役員から『アナウンサーを続けたいなら、退社してフリーになればいい』とパワハラまがいの発言を受けた。そのため、放局の労働組合である民放労連に内々に相談したところ、異動がなくなったうえ、以前から報道番組を志望していたこともあって、昨年10月から『サンデースクランブル』でキャスターに復帰し、精力的に仕事に打ち込んでいる」(テレビ朝日関係者) 来年は2人にとっていろんな意味で“勝負の年”となりそうだ。
-
-
芸能 2012年11月15日 11時45分
新恋人の離婚訴訟に巻き込まれた浜崎あゆみ
歌手の浜崎あゆみが14日夜、会員制ファンクラブのサイトでツアーのバックダンサーを務めている6歳年下のマロこと内山麿我(うちやま・まろか)との熱愛中であることを発表した。 同サイトで「明日発売の週刊誌に、私の記事が出る事になりました」と報告した浜崎は、「皆が、そういった周りから不確かなまま私についての話を耳にしてしまう事や、皆に隠し事をしているのはもう嫌だったので、ハッキリ伝えたいと思います。マロちゃんとは真剣にお付き合いをしています」と堂々と交際宣言しつつ、「これからも仕事は仕事、プライベートはプライベート、しっかりきっちり分けて、変わらず最高のステージを創って行きます」と公私混同しないことをファンに誓った。お相手の内山も同日、自身のブログで「こんな私ではありますが、今後とも真剣にお付き合いをさせて頂きたいと思っております」と交際を宣言したが、あまりにもタイミングが良すぎる発表だったようだ。 「2人の仲は周辺関係者の間では有名。浜崎のツイッターにも内山との2ショットが掲載されていた。8日に浜崎はニューアルバムを発売したが、オリコン初登場4位で、発売初週の売り上げ枚数がここ数年発売したオリジナルアルバムで最低の売り上げ。交際宣言をセールスに結びつけたいという“戦略”がうかがえる」(レコード会社関係者) 浜崎が「明日発売の週刊誌」と書いたのは発売中の「女性セブン」(小学館)だが、同誌によると、なんと、内山は05年に結婚した15歳年上のダンサーの妻に離婚を求め昨年2月に提訴。1審は内山の勝訴に終わったものの、法廷では内山が「(浜崎は)おれのことが好きなんだと思う」などと語ったとする妻の陳述書が明かされるなど、浜崎の名前が飛び交ったというから、すっかり新恋人の離婚訴訟に巻き込まれてしまったようだ。 「高嶋政伸と美元の離婚裁判と同じで、結婚期間が短いにもかかわらず、夫の訴え通り離婚を認める判決が出たということは、何か妻に婚姻関係の継続を認めがたい大きな非があったのでは? 今年1月に結婚からわずか1年で外国人俳優と電撃離婚した浜崎だが、さすがに、内山の離婚が難しい状況の“不倫愛”は明らかにマイナスだから、内山がすっきり離婚できることを見越しての交際宣言だったのでは」(芸能記者) 来年4月にデビュー15周年まで5カ月連続で作品を発売する浜崎だが、新恋人が発覚しただけに、プライベートの方が注目されそうだ。
-
レジャー
GI阪神JF追い切り速報 ぶっちぎった前走からさらに上昇 アストンマーチャン鋭伸
2006年11月29日 15時00分
-
レジャー
GI阪神JF 藤沢和師が岡田繁幸氏が素質大絶賛 日本一の相馬眼にかなった逸材 イクスキューズ
2006年11月28日 15時00分
-
レジャー
GI阪神JF アストンマーチャン 2歳女王へ
2006年11月27日 15時00分
-
レジャー
GIジャパンC 世界最強へ ハーツ 2度目のディープ狩りだ
2006年11月21日 15時00分
-
レジャー
マイルCS確定 古谷指名 大穴 ロジック
2006年11月17日 15時00分
-
レジャー
マイルCS メジャーGI連覇だ
2006年11月13日 15時00分
-
レジャー
GII AR共和国杯 ドラゴンキャプテン嵐呼ぶ
2006年11月04日 15時00分
-
レジャー
JBCマイル バトラーV4で決める ダート界制圧
2006年10月30日 15時00分
-
レジャー
GI天皇賞・秋追い切り速報 バランスオブゲームまた固まった
2006年10月25日 15時00分
-
レジャー
GI天皇賞・秋 注目は黄色と黒の縦ジマ勝負服 狙え!社台ファーム2頭 ダンスインザムードとローエングリン
2006年10月24日 15時00分
-
レジャー
GI菊花賞追い切り速報 フサイチジャンク反撃
2006年10月18日 15時00分
-
レジャー
GI秋華賞 藍子 キス&キッス軸
2006年10月14日 15時00分
-
レジャー
GII毎日王冠 テレグノシス花道V
2006年10月07日 15時00分
-
芸能
よしお兄さん、だいすけお兄さんの結婚を祝福「直接聞きました」 パパとしての喜びを語る
1999年11月13日 11時50分