ちゃん
-
トレンド 2014年07月23日 15時30分
芸能人女性の落とし方(14)〜志田未来のあえぎ声〜
2005年に放送された『女王の教室』での名子役っぷりが注目され、その名が全国に知れ渡った女優・志田未来。今クールも『信長のシェフ パート2』や『ST 赤と白の捜査ファイル』など2本のドラマにレギュラー出演するなどして、順調に女優の道を歩んでいる。志田といえば「グラタンは牛乳が入っているから嫌い」「コロッケは揚げ物が苦手なので嫌い」、さらにブロッコリーに対しては「あれは木だから」とバラエティ番組で言い放つほど、その偏食ぷりが一時期話題となった。 さらに「爪を自分で切ったことがない」と、ずっと家族に切ってもらっていることを告白し、わがままなイメージも世間では広まっている彼女。そんな志田に対しジブリの鈴木Pは、『借りぐらしのアリエッティ』で声優を務めた際、「会ってすぐわかった。未来ちゃんはちょっとわがままで自分勝手」と話し、良い意味で彼女を評価した。 ちなみに彼女には可愛い一面も。志田が水族館へ行った時の有名なエピソードがある。彼女はクジラと自由に触れあえる場所に行くと突然、「イルカァァ〜! イルカァァァ〜!」と絶叫しだしたという。そこに存在していたのは、誰がどう見てもクジラだったが彼女にはイルカに見えたらしい。このような自由奔放な志田未来を、普通の方法で落とすのは困難である。だがそんな勘違いの激しい所にこそ彼女を落とす糸口はある。 志田未来は落とすには、ドキドキしていると勘違いしてしまうような雰囲気を作りだせばいい。女性の脳と耳は密接な繋がりがあり、聴覚を刺激することで興奮を最大限に引き出すことができる。そこで実践したいのが、あえぎ声興奮法。まず彼女の出演するB級ホラー映画『POV』を用意。映画のラストで激しい吐息でひたすら階段を登るというシーンをチェックしてほしい。そこの吐息部分のみを抽出し、編集。あとはデジタルリマスターを施し、CDに焼けばいつでも志田未来の情熱的な吐息を手軽に流すことができるのだ。 CDが完成したら手紙で志田未来を個室に呼び出そう。部屋に隠れて彼女が来るのをひたすらじっと待つ。そして未来ちゃんがやってきたら、あえぎ声CDの入ったコンポのスイッチをオン! 最初はボリュームを小さくして潜在意識に働きかけ、あとはバレないよう少しずつ音を上げていこう。 “はぁはぁはぁはぁ〜〜〜ん” 自分の甘い吐息を聞いた未来ちゃんは、「あれ…おかしいな。私…なんか興奮してる…?」(ドキドキドキドキ)と、自身が今はぁはぁしていると勘違い。そして何の疑問も抱かず徐々に上がっていく彼女の心拍数。このようにしばらくあえぎ声で聴覚へと刺激を与え、興奮状態に導びくことができればもうこちらのもの。あとは予め用意しておいたクジラのコスプレに着替え、「未来ちゃ〜〜〜ん!」と叫びながら彼女の元に、テクテクテクと駆け寄っていこう! すると未来ちゃんは 「なんだかドキドキが止まら…イルカァァァ〜〜! イルカァァァ〜〜!!」 異常な興奮状態と大好きなクジラの登場に、半狂乱で抱きしめてくる未来ちゃん。あぁ、この瞬間がずっと続けばいいのに…。もうイルカかクジラかなんてどっちでもいい。未来ちゃんが喜んでくれるのなら僕は人間を辞めて、一生クジラとして生きてゆく! というわけで、あえぎ声とクジラ。この2つが志田未来を落とすのに重要なキーポイントとなることだろう。(文・柴田慕伊)
-
レジャー 2014年07月23日 14時00分
キャバ嬢が生まれる瞬間(8)〜ゲームがキッカケでキャバクラ嬢になった女〜
木下明美(仮名・20歳) 私はキャバクラの世界をゲームで知った。といっても引き篭もりのオタクってわけじゃないよ。ゲームなんてスマホぐらいでしかやらないし、自分で何万円もする機械を買うくらいなら服を買ったほうがいいって思う。じゃあどうしてゲームなんかでキャバクラに興味を持ったのかっていうと、兄の影響なんだよね。 幼い頃に両親が離婚し、私と兄は母に引き取られた。それからはずっと狭いアパートで3人暮らし。テレビも1台だったから、目当ての番組は見れない。というかテレビ番組が普通に見れたならまだ満足できてたかもしれない。うちの兄は昔からゲーム好きで、学校から帰ったら唯一のテレビをゲームで独占。母は仕事で帰りが遅いからいないし、私の言い分なんてまったく聞き入れてくれない兄は、黙々とゲームをやり続ける。だから私は学校でテレビの話題についていけなくなった。 兄のやっていたゲームは、レースゲームだったり、サッカーゲームだったり、モンスターを倒して強くなっていくドラクエみたいなやつばかりで全然興味がわかない。でもやることが特にない私は、いつしか兄がやってるゲーム画面を、ひたすらボーッと後ろから見てるのが日課になった。 そんな日々の中、ただ1つだけ興味を持ったのがヤクザ同士が戦うゲーム。そのゲームは新宿歌舞伎町とかを忠実に再現していて、キャバクラにだって行くことができる。さらに実在の人物がキャバ嬢を演じ、ちゃんと本人の声でしゃべる。たかがゲームとバカにできないくらい、ドレスや店の内装までがリアルだった。ゲームでは主人公がトークを展開したり、プレゼントを送るだけじゃなく、アフターや同伴システムまであってなかなか凄い。兄は本筋そっちのけで、ずっとキャバモードをやり込んでいたんだよね。今じゃ大人気の壇蜜も、このヤクザゲームのキャバ嬢役でデビューしたらしい。 キャバクラなんてまったく興味なかった私。でもゲームの中で生き生きと会話を楽しむ嬢達の姿を見ていたら、いつしか自分もやってみたいと思うようになった。人に言ったら笑われるけど、本当にゲームがキッカケで私は今、都内でひとり暮らしをしながらキャバ嬢として働いている。 最近母に聞いたけど、兄はアパートを出て就職したらしい。今頃、給料を使って本物のキャバクラに通ってるのかもね。あの時、兄がゲームのキャバクラ嬢に夢中になっていたように、私もリアルで、お客さんを楽しませて、夢中にさせたい。 そういえば、あのゲームは続編もたくさん作られているみたい。もしもキャバ嬢役オーディションがあるようなら今度私も受けてみようかな。もし受かったら、兄はゲームをプレイした時、ビックリするかもね。(取材/構成 篠田エレナ)
-
芸能ネタ 2014年07月22日 19時00分
プロフェッショナル巧の格言 二美 仁(演歌歌手/刑務所篤志面接委員) 「糟糠の妻と歩む刑務所慰問歌手の花道」(1)
「人間は常に塀の上を歩いているんです。僕もそうです。ただ表に落ちるか、塀の中に落ちるかの違いでしかないのです。一日も早い社会復帰を望みます」 刑務所の受刑者に更生を呼びかけるのは札幌在住の演歌歌手で、刑務所の篤志面接員を務める二美仁だ。 「僕は1984年に法務省から北海道の空知管内月形刑務所の篤志面接員の任命を受けて、日本で初めて刑務所でカラオケ教室を開き、以来、30年にわたって道内3カ所の刑務所で歌唱指導を通じて、受刑者の更生教育に努めてきました。教室の帰りには必ず、更生の話をして帰るんです」 二美は昨年4月29日に刑務所の篤志面接委員の職務を遂行した功績が認められて、天皇陛下より藍綬褒章を受章した。 「これも、陰で僕を支えてくれた妻のお蔭です」 二美の人生は糟糠の妻の美喜子さんに支えられてきたと言っても過言ではない。 「東京の芸能プロに騙され、流れ流れて、たどり着いたのが札幌。そこで出会ったのは当時、ススキノのクラブのNo.1ホステスだった女房です。僕が今あるのは女房、美喜子のお蔭です」 二美の出身地は北海道とは正反対の宮崎県だ。実家は宮崎県内では有名な料理屋だった。 「老舗料理屋の次男として生まれたんですが、はじめは歌手ではなく、プロ野球選手を目指して、中学3年まで野球に専念していたんです。しかし、無理だと断念。歌手の道を選んで上京しました」 二美は'67年にコロムビアレコードから念願のデビューを果たした。と言っても、コロムビアという社名を付けるだけの歌手だった。 「レコード会社をあげて応援してくれるわけではなく、自主製作で自ら営業して売り歩く。今でもそうですが、当時はそんな歌手がゴロゴロいました。中には“オレが売り出してやる”と言って法外なマネジメント料を取る詐欺師みたいな芸能ブローカーが何人もいました」(元音楽プロデューサー) 二美もまた、芸能ブローカーのような人物に騙された一人だった。 「実家の料理屋を手放さなければいけないほど騙されました。父にはすまないと思う気持ちで一杯でした」 父親の唯一の趣味はバイク。二美が歌手として一人立ちしたときに超高級バイク『ハーレーダビットソン』をプレゼントしたと言う。 「親不孝ばかりしてきただけに、親父がハーレーに乗って嬉しそうにした顔は、今でも忘れられません」 東京に失望した二美は単身、札幌に。そこで出会ったのが妻の美喜子さんだ。 「二美と結婚した美喜子さんはホステスを辞めてススキノにサパークラブ『鹿の園』をオープン。店は札幌に単身赴任しているサラリーマン、いわゆる“札チャン族”で大流行したんです」 と言うのは常連のマスコミ関係者。 「ママの魅力に惹かれて集まったお客が、二美の歌唱力に取りつかれてファンになった。お客の中には上場企業の役員や、道内で顔が利く有力者もいた。ママの人脈で心強いファンクラブ(後援会)ができたんです」
-
-
芸能 2014年07月22日 15時30分
早くも投入されそうな、初回から7.5%も視聴率がダウンした『HERO』視聴率回復の“切り札”
14日放送の初回の視聴率が26.5%を記録し、今年放送されたドラマのトップに立った、キムタクことSMAPの木村拓哉主演の月9ドラマ「HERO」だが、21日放送の第2話の視聴率が19.0%で前回よりも7.5%ダウンした。 初回の高視聴率で各メディアにはキムタクや同ドラマを礼賛する記事が踊ったが、いきなり急激なダウンとなったが、28日放送の第3話がどのぐらい数字を取れるかが大きなカギになりそうだというのだ。 「初回は13年前の前作を見たファンが『どんなものか』とチャンネルを合わせたため、異例の高視聴率を記録したが、結果からすると、初回で飽きてしまった人が多かったのでは。初回のゲストは犯人役で森山直太朗。第2話のゲストはキムタク演じる型破りな検事と敵対する敏腕弁護士役で谷原章介。第3話の予告編を見るとゲストは前田吟でかなり渋い。しかし、放送前日の27日まではSMAPが司会をつとめる、フジの毎年恒例の『27時間テレビ』が放送されている。勢いを保ったまま『HERO』につなげられれば高視聴率だろう」(テレビ誌記者) このところ、主演ドラマがことごとくふるわず、かつては主演ドラマが軒並みヒットしていた時期の“キムタク神話”が音を立てて崩れていただけに、キムタクサイドとしては、視聴率の急落は由々しき大問題に違いないが、視聴率建て直しのための“切り札”がしっかり投入されそうだというのだ。 「どうやら、ドラマの終盤にかけて、SMAPのメンバー全員、もしくは数人がドラマのキーポイントで投入されることになりそう。とはいえ、今なら同じジャニーズ事務所の後輩である嵐のメンバーを投入した方が数字が取れそうだが、意地でも嵐人気にはすがれないし、SMAPのメンバー投入以上の“切り札”が見つからないのが現状」(フジテレビ関係者) 1話完結が基本の「HERO」だが、SMAPのメンバーが絡めば、いろいろと仕掛けてきそうだ。
-
レジャー 2014年07月22日 15時00分
伝説の美熟女女優 紫彩乃が再々デビューの心境を語る
03年デビュー、熟女系女優として絶大な人気を誇り、06年の病気療養の為の引退を経て、10年10月に再デビュー、13年2月に2度目の引退宣言をした紫彩乃が今年の7月より再々デビューを決意。復帰に至った経緯などを彼女が働いている都内のキャバクラ「shunga」で聞いてみた。 −−まず再々デビューを決意した理由などをお聞きしたいのですが、なにか心境の変化などがあったのでしょうか。 「キャバクラに紫彩乃として出るよようになったのがきっかけですね。最初はキャバクラだけのつもりで、AVの方には出ない予定だったのですが、ファンの方が沢山いらっしゃってこう…、『新作がみたいんです!』と強く言われるんですね(笑)。(キャバクラで)働いてから一週間くらい経つと、『再デビューおめでとう』なんて、もう再デビューするものだと思っている方もいらっしゃって、もう一度やってみようかなと思いました」 −−最初の引退は病気療養で、2度目の引退も病気の事を考えてのことが大きいと聞きましたが、その後はどうなのでしょうか。 「はい、17歳の時から股関節あたりの骨肉腫で、幸い良性だったのですが、今回3度目の手術をしまして、人工骨をいれました。病院の先生にはもう大丈夫だといわれています。それでも、半年に1回くらいは検査しないといけないそうですが」 −−ということは今回の活動が長期的なものになると考えても。 「そうですね、長期的になると思います。病気とかで長期で休む場合は今度は休業という形にしようかなと思っております(笑)」 −−まさに骨身を削って仕事をしている感じですね、凄いです…。 「いえいえ(笑)、身を削ってやっているのは私だけではなく、皆なにか想うことがあってこの業界(AV業界)でやっていると思うので、私もそのひとりというだけです」 −−もうセンタービレッジやマドンナの作品が撮影済みだそうですが、昔となにか変わったことなどありますか。 「個人的には落ち着いて現場でやれるようになったというのが大きいですね。周りの変化でいうと、私がデビューしたころは、18歳〜20歳くらいのADさんだった人が、監督や助監督さんになっていたりして、現場で“監督!”なんて呼ばれたりしてるんです。ほんと皆さん頑張っているんだなと思います。もう、『○○ちゃん』なんて気安く呼べないですね(笑)。皆が色々苦労しながら続けて来たんだなと思うと、なんで私はその時そこにいなかったんだと寂しく思う時もあります」 −−でも、現場に彩乃さんがいらっしゃると、懐かしく思う人も多いのではないですか。 「そうですね、昔ながらのプロデューサーさんとかには、『君がいてくれなきゃ』といってもらったりしています。最初は再々デビューするといってもオファーなんてこないと思っていたのですが、いまのところ7本くらいお仕事頂いていて、本当にありがたいと思っています」 −−仕事のオファーの数が多いのも彩乃さんの魅力あってのものだと思いますよ。 「過去に私は、業界内のアンケートの、“もう一度仕事をしてみたい女優”でナンバーワンになったことがありまして、最近変わった新しいマネージャーさんにも、『こんなにお礼いって帰る人初めて見ました』なんていわれました(笑)。でも、そのおかげで今回も沢山のメーカーさんが手を挙げてもらえたのかなと思うと、ああ、この仕事しててよかったなーと思いますね。でも、現場があると凄く緊張するんですよ。前日寝られないですもの(笑)」 −−再々レビューということで、今後やってみたい新しいことなるありますでしょうか。 「最近アダルトと芸能業界が近くなっているで、芸能活動もしてみたいかなと思います、昔サンテレビさんとかで朗読とかやっていたので、またやってみたいです。あと、お笑いとか楽しいイベントなどもやってみたいですね。あと、ちょっと変わったイベントとしては、私は病気だったので、障害や病気を持っている方を励ましたりする感じ活動もしてみたです」 −−ファンの皆さんに何か伝えたいことがあればお願いします。 「今後もいろいろと全力でがんばっていきますので、一緒に見守っていてほしいです、お願いします。あと、私に実際にあうと『え、こんな人だったの』よく喋る私に驚いてくれる方が多いので、是非、キャバクラの方にもいらしていただいてお話できれば嬉しいです」※紫彩乃さんが働いているキャバクラ「shunga」で、本誌の記事を見たと話すと割引のサービスを受けられます。紫彩乃の出勤予定につきましては、公式URLで確認してください。■「shunga」URL http://www.s-shunga.jp/
-
-
芸能ネタ 2014年07月22日 11時45分
志村、内村、岡村らが奇跡の共演 「絶対観る」「楽しそう」期待高まる
志村けん、ウッチャンナンチャンの内村光良、さまぁ〜ずの三村マサカズ、ナインティナインの岡村隆史、バナナマンの日村勇紀、ロンドンブーツ1号2号の田村淳と、名字に「村」がつくお笑い芸人が集結し、慰安旅行の様子を追ったバラエティ番組「6人の村人! 全員集合」が8月20日にTBSで放送されることが、わかった。 滅多に集まることのない奇跡の共演となるため、ネット上でも「絶対観る」「楽しそうだ」「面白そう」など、期待が高まっている。
-
芸能ネタ 2014年07月21日 19時00分
ミトちゃん、ぽっちゃり→デブ化に焦り ダイエット計画発動か?
昨年の『好きな女性アナウンサーランキング』で見事1位に輝いた、日本テレビ・水卜麻美アナウンサー(27)の快進撃が止まらない。また、つい先日は『すっぴんがキレイそうな著名人ランキング』アナウンサー部門で、滝川クリステルや夏目三久らを抑えて見事1位の座をゲットした。 水卜アナは日テレ昼の情報番組『ヒルナンデス!』でその豪快な食べっぷりが話題となり、主婦層から人気に火が付いた。これは女子アナが人気になる課程では珍しいパターンだ。 「水卜の食欲は、テレビ用のキャラではなく、正真正銘の本物です。カメラが回っていないところでも延々と食べ続けている」(日テレ関係者) 旺盛な食欲に支えられた、女子アナらしからぬぽっちゃり体型で人気となった水卜アナだが、最近ダイエットを決意したという。 「最近はそのムチムチさ加減に拍車がかかり、ついに大台の体重60キロを越えたと推定されている。これまでは“人気の理由=ぽっちゃり”と割り切って、思うがままに何でも食べていたが、『さすがにやばいっ!』と危機感を抱きはじめたようだ。周りからぽっちゃりネタを弄られることにも少々疲れているようだ」(前出関係者) 確かに最近の水卜アナが、以前よりもさらに丸みを帯びた感は否めない。7月7日に行われた『24時間テレビ37 愛は地球を救う』制作発表会見で恒例のチャリTシャツを着た水卜アナだが、あまりにもピチピチで、特に二の腕の袖口はパツンパツン。共演者が驚くほどだった。 別の日テレ関係者は「水卜アナは通算何度目かは分からないダイエットを開始するようです。どうやら目標体重は50キロ台前半だとか。食欲は抑えられないので、その分は運動したりして体重を落としていくつもりらしいですよ」と話す。 ただ水卜アナは、日テレアナウンス部内で最も忙しいといってもいいほど多忙の身。どこまでダイエットに時間を使えるかは分からない。このまま失敗に終わる可能性が高そうだ。
-
芸能 2014年07月21日 15時19分
キムタク「HERO」は好発進! 続々スタートの夏ドラマ、一番期待しているのは?
夏ドラマが続々とスタートしている。 13年ぶりに復活した伝説の連ドラ「HERO」(木村拓哉主演/フジテレビ/月曜日午後9時〜)は初回で、いきなり視聴率26.5%(数字は以下、すべて関東地区)を弾き出す好発進となった。その他にも、注目ドラマがズラリ揃っている。 そこで、「Yahoo!ニュース」では、「14年夏ドラマ、一番期待しているのは?」との意識調査を7月4日〜20日に実施。1万6074票(男性=65.3%、女性=34.7%)の回答があった。 最も多くの票を集めたのは、やはり、「HERO」で5166票(32.1%)と、全回答の約3割を占めた。 2位は、「家族狩り」(松雪泰子主演/TBS/金曜日午後10時〜)で1408票(8.8%)。松雪が連ドラで主演を務めるのは、10年10月期の「パーフェクト・リポート」(フジ)以来、約4年ぶりとあって、注目を集めたようだ。初回視聴率は10.5%だった。 3位は、フジテレビ開局55周年記念ドラマ「若者たち2014」(妻夫木聡主演/水曜日午後10時〜)で1105票(6.9%)。共演は瑛太、蒼井優、長澤まさみ、吉岡秀隆、満島ひかり、橋本愛といった豪華メンバーで期待感も高かったようだ。初回視聴率は12.7%。 4位は、深夜枠(13年1月期)からゴールデンに昇格した「信長のシェフ」(玉森裕太主演/テレビ朝日/木曜日午後7時58分〜)の続編で871票(5.4%)。しかし、初回2時間スペシャルは9.7%と2ケタ台にも届かなかった。 5位は、「ペテロの葬列」(小泉孝太郎主演/TBS/月曜日午後8時〜)で852票(5.3%)。初回2時間スペシャルは9.1%。 6位は意外にも、テレビ東京の深夜ドラマ「孤独のグルメ Season4」(松重豊主演/水曜日午後11時58分〜)で719票(4.5%)。すでに、第4シリーズとあって、視聴者の信頼度も高いようだ。 7位は、井浦新の連ドラ初主演となる「同窓生 〜人は、三度、恋をする〜」(TBS/木曜日午後9時〜)で608票(3.8%)。初回は10.9%。 8位は、上戸彩が不倫妻を演じる「昼顔〜平日午後3時の恋人たち〜」(フジテレビ/木曜日午後10時〜)で602票(3.7%)。初回は13.3%。 9位は、「警視庁捜査一課9係」第9シリーズ(渡瀬恒彦主演/テレビ朝日/水曜日午後9時〜)で597票(3.7%)。初回は11.9%。 10位は、EXILEのAKIRA主演の「GTO」(フジ/火曜日午後10時〜)続編で525票(3.3%)。初回は9.7%。 10人の脚本家と10組の名優が贈るオムニバスドラマ「おやじの背中」(TBS/日曜日午後9時〜)は454票(2.8%)で11位。初回「圭さんと瞳子さん」(田村正和、松たか子主演)は15.3%の好視聴率だった。 以下、12位=「金田一少年の事件簿N(neo)」(山田涼介主演/日本テレビ/土曜日午後9時〜)=438票(2.7%)=7月19日放送開始(初回視聴率は未発表)。 13位=「ST赤と白の捜査ファイル」(藤原竜也主演/日本テレビ/水曜日午後10時〜)=428票(2.7%)=初回13.6%。 14位=「吉原裏同心」(小出恵介主演/NHK総合/木曜日午後8時〜)=421票(2.6%)=初回8.3%。 15位=「水球ヤンキース」(中島裕翔主演/フジ/土曜日午後11時10分)=309票(1.9%)=初回8.8%。 16位=「匿名探偵」(高橋克典主演/テレビ朝日/金曜日午後11時15分)続編=258票(1.6%)=初回5.7%。 17位=「あすなろ三三七拍子」(柳葉敏郎主演/フジ/火曜日午後9時〜)=141票(0.9%)=初回7.7%。 18位=「アラサーちゃん 無修正」(壇蜜主演/テレビ東京/金曜日深夜0時52分)=140票(0.9%)=7月25日放送開始。 19位=マンスリーTV「セーラー服と宇宙人(エイリアン)〜地球に残った最後の11人〜」(門脇麦主演/日本テレビ=関東ローカル/木曜日深夜0時59分〜)=132票(0.8%)。 20位=「獣医さん、事件ですよ」(陣内孝則主演/日本テレビ/木曜日午後11時59分〜)=130票(0.8%)=初回5.9%。 ゴールデン帯、プライム帯ながら、「ゼロの真実〜監察医・松本真央〜」(武井咲主演/テレビ朝日/木曜日午後9時〜)=129票、「東京スカーレット〜警視庁NS係」(水川あさみ主演/TBS/火曜日午後10時〜)=49票=などは20位にすら入らなかった。 期待感が高い割に、初回視聴率が伸びなかったドラマもあれば、深夜ドラマながら、注目度も高く健闘しているドラマもある。「HERO」は別格として、どのドラマが視聴者の印象に残るか、興味しんしんだ。(リアルライブ編集部)
-
レジャー 2014年07月21日 14時00分
元キャバ嬢二ノ宮さなのラッキーお水占い7月21日(月)〜7月27日(日)
皆さんこんにちは! 梅雨明けしたところも多いので、海やプールに行く計画を立てている方も多いでしょうね。今週もお水占いいきますよ。牡羊座 仕事面は余計な私情を入れなければスムーズにいきそう。地道な努力が報われる兆しが。ガールズバーが吉。縁のある嬢は、サバサバ系だけど、言いたいことは容赦なくいうタイプ。毒舌に耐性のない方はご覚悟を。牡牛座 賭け事をすると、損失が多そう。それを取り戻そうとするのはやめましょう。キャバクラで愚痴を聞いてもらうのが吉。縁のある嬢は、人懐こくてあけっぴろげなタイプ。他人の価値を押し付けられるのは苦手なよう。双子座 落ち込むことが多くて、心身ともに疲労が。いざ誰かと争う局面になったら、あなたの方が有利。ショットバーで靜かに過ごすのが吉。縁のある嬢は、好奇心のかたまり系女子。新しいことに一緒に挑戦すると楽しめるかも?蟹座 計画が突然中断になる恐れが。でも実はかえってその方が良かったりします。嬢が喜びそうな料理の練習をするのが吉。縁のある嬢は、どの世代とでもうまくやれるタイプ。ただ、八方美人に見えるので信用できるかが謎。獅子座 常識の範囲で(ここ大事!)自由に振る舞って。疲れたら適度にリフレッシュを。グルメサイトで気になったお店が吉。縁のある嬢は、自己主張が得意でないタイプ。彼女の口にしたことがすべてだと思ったら大間違いかも?乙女座 前半はこれみよがしな行動はせず、後半は多少バカになることも必要。行ったことがないスナックが吉。縁のある嬢は、人と同じことをするのが嫌いなタイプ。わが道を行くので、全部ついていこうとするのは難しそう。天秤座 ちょっと強引なところが出てしまう週。耳より情報をゲットできるのでうまく活用して。レベルの高そうなバーが吉。縁のある嬢は、ほしい物を手に入れたら満足するタイプ。あなた自身も手中に入れたら、他に興味がいっちゃうかも。蠍座 終わったことは忘れましょう。こだわっていると自分のためになりません。我儘は封印。どこで飲んでもいいけど短時間が吉。縁のある嬢は、人の我儘をさらっと聞けるタイプ。大人な嬢がいいと思うなら、間違いなくこの子でしょう。射手座 人からの紹介で、新しい付き合いが増えそう。あまり警戒せずに、ライトに付き合うといいかも。若い客で賑わうバーが吉。縁のある嬢は、完璧主義のタイプ。無駄なことが嫌いなので、口うるさく感じそう。山羊座 結構なダメージをうけることになりそう。でも、そう長くは続かないので通過点と考えて。いつもよりお値段高めの赤ワインが吉。縁のある嬢は、真面目すぎる子。いい意味での不真面目を教えてあげるといいかも。水瓶座 今週の頑張り次第では、役職アップも夢じゃない!?努力を続けることが、次の幸運を呼びますよ。スナックでカラオケが吉。縁のある嬢は、天然キャラが売りのタイプ。つかみどころがないので意外と難しいかも?魚座 仲の良かった人と異動などでお別れになることが。離れてもメールやSNSで連絡を取ると付き合いは続きます。二次会はパブが吉。縁のある嬢は、爆弾発言を時々するタイプ。一度言ったことは取り消さないので我が強いです。 いかがでしたか? 時々熱中症対策のつもりで、お酒で水分補給する方がいるのですがちゃんとスポーツ飲料かお水でお願いしますね。素敵でわくわくな一週間を!
-
-
トレンド 2014年07月21日 12時11分
桃川祐子 見えちゃうんじゃないかと思うシーンがあります!
これまでレースクイーンとして活躍し、元保母さんという経歴を持つ桃川祐子が、グラビアアイドルとしてデビューを果たした。デビュー作となるDVD『ももいろ授業中!アメイジングゆうこ先生』(マックス)の発売を記念したイベントが、20日、都内で行われた。以前からグラビアの仕事に憧れていた祐子ちゃんが、遂に夢が実現することになった。 そんな期待の1stDVDの内容について聞いてみると「私が高校の先生になって生徒を誘惑したりしています。想像以上のことをやっているので、期待してもらいたいです」とかなりヘビーな内容でありそうな予感をさせてくれた。 そんな中でどんなセクシーシーンが見どころなのか聞いてみると「恋人とお泊りをするシーンがあるんですけど、ここではかなりリアルっぽさが出ていると思います。普段は言わないような恥ずかしいセリフも言ったりしています」と話してくれた。その普段は言わないようなセリフがどんなのか気になるので、ここは突っ込んで聞いてみると「こんなところに2人で来るのは初めてだね」と恥ずかしそうに言ってくれた。どうやらこれはホテルに入った瞬間のセリフで、これを聞いた報道陣は色々なことを想像してしまった。 セクシーシーンはこれだけでなく、今回は特典映像も収録されていて、ここでは本編以上に大胆だったという。「特典映像ではパッケージには載せられないぐらい小さい衣装を着ていて、NGが続出しちゃったんです。自分でも大事なところが見えちゃうんじゃないかと思うようなシーンもあるので、これは見逃せませんよ」と説明した。 デビュー作から大胆なシーンが続出しているが、今後はグラビアを継続してやりたい希望を持っている。「これがスタートだと思っているので、これから先もたくさんの人にグラビアで楽しんでもらって、タレントとしてもバラエティ番組やお芝居などでも活動できるよう頑張っていきたいと思います」と意気込んだ。
-
レジャー
GI天皇賞・秋追い切り速報 バランスオブゲームまた固まった
2006年10月25日 15時00分
-
レジャー
GI天皇賞・秋 注目は黄色と黒の縦ジマ勝負服 狙え!社台ファーム2頭 ダンスインザムードとローエングリン
2006年10月24日 15時00分
-
レジャー
GI菊花賞追い切り速報 フサイチジャンク反撃
2006年10月18日 15時00分
-
レジャー
GI秋華賞 藍子 キス&キッス軸
2006年10月14日 15時00分
-
レジャー
GII毎日王冠 テレグノシス花道V
2006年10月07日 15時00分
-
芸能
よしお兄さん、だいすけお兄さんの結婚を祝福「直接聞きました」 パパとしての喜びを語る
1999年11月13日 11時50分