ちゃん
-
トレンド 2014年07月28日 11時45分
北はるか 警察官に怪しまれて職務質問をされるんですよ!
168cmの長身に、透き通るような真っ白い肌が眩しい「きたはる」こと北はるかが、待望の1stDVD『はつはる』(ラインコミュニケーションズ)の発売を記念したイベントが、27日、都内で行われた。 デビュー作となる今作品は、グアムで3月に撮影が行われた。まず初めての撮影はどうだったか聞いてみると「緊張しましたけど楽しかったです」と落ち着いた感じで話してくれた。しかも今回の撮影では、今までに着たことのないような小さい水着やセクシーな下着を着ているシーンも多くあり、デビュー作にも関わらず、大胆な姿をたくさん見せてくれている。「胸をストールみたので隠しているだけのY字型の水着を着たのですけど、これは着ていて不思議な感じがしましたよ。大胆すぎて最初は恥ずかしかったけど、次第に大丈夫になりました」と話してくれた。 セクシーなシーンが話題になりそうなデビュー作だが、もし次にDVDを出すとしたらどうなのか聞いてみると、意外にもセクシー路線とは逆のことを考えている。「コスプレとかしたいですね。どこかの定員さんとの制服を着てみたいです」とまさかのコスプレ願望があることが発覚した。 聞けば聞くほど興味深いことが多いはるかちゃんだが、肌の白さにも注目だ。「日中はあまり外に出ないようにしています。趣味が散歩なので、出歩くのは夜にするようにしています。でもいつも足早に歩いているので、いつも警察官に怪しまれて職務質問をされるんですよ。だから常に身分証明書は持ち歩くようにしています」と話してくれた。まさかの職務質問の常連だった。グラビアアイドルでは、おそらく初めてのことだと思うので、このエピソードだけで今後も注目を浴びる予感もする。爆弾発言の後には「初めてのDVDで緊張しましたけど、私的にはいい感じで仕上がったので見て下さい」としっかりアピールした。
-
トレンド 2014年07月28日 11時45分
清水ゆう子 人妻ですけど初恋の人に会いに行きます!
かつて『日テレジェニック2009』に選ばれ、以降グラビアでも注目の清水ゆう子が、8枚目となるDVD『Sensations』(GRAVISION)の発売を記念したイベントが、27日、都内で行われた。 撮影は春頃に宮古島で行われた。今まで沖縄での撮影は多かったそうだが、宮古島のロケは初めてで、ロケーションも良くかなりタカまりながら撮影に挑んだという。 そんなハイテンションの中で行われたDVDの設定について聞いてみると「今回は何と私が人妻という設定になっているんですよ。良く見ると左手の薬指に結婚指輪をしています。まずはここをチェックして欲しいです」と話した。人妻と聞いて集まった報道陣も妙にテンションが上がり気になる内容について聞いてみた。「人妻ですけど初恋の人に会いに行くというちょっと危ない設定になっています。なのでいつもの私より大人っぽい感じになっているので、そういうところも楽しみにして見てもらいたいです」と語った。 ちょっと危険なシーンも多い予感もするので、ゆう子ちゃん的に必見のシーンについて聞いてみると「車の中のシーンがありまして、ここはいいですよ。淫らな感じで洋服がはだけていくシーンなんですよ。ここはかなりの見どころなので、見逃さないで欲しいです」と説明した。設定が人妻ということで、全体的に大人のセクシーさが全面的に出て、さらに危険な空気も漂っているので、興奮度も高そうなので、ゆう子ちゃんファンのみならず見て損は無い作品ではないかと思う。 最後にこの夏の予定なんかを聞いてみると「とにかく夏らしいことをたくさんしたいですね。バーベキューとかしたり花火大会とかにも行きたいです。何より浴衣を着たいです」とDVDのセクシーさとは裏腹に、普通の女の子のような夏を過ごしたいと話してくれた。
-
芸能ネタ 2014年07月27日 20時00分
詐欺で裁判沙汰のビートきよし 刑事事件に発展か?
ビートたけし(66)と『ツービート』で漫才ブームを牽引したビートきよし(64)に約1500万円を騙し取られたとして、横浜の建設会社の元社長A氏が損害賠償を求めた民事裁判が続いている。 A氏の話では、きよしがA氏に「ごみ処理機でボロ儲けできる権利がある。厚生労働省がまもなく認可するので、儲けは間違いない」と持ちかけた。その際に、A氏はきよしに「機械を販売するには会社が必要」と言われ、経費で新会社を起こした。 その会社で機械を扱うことにするのだが、さらに「この機械の権利を取るのに1500万円が必要」と、持ちかけられ、A氏は新会社に1500万円を投資する。A氏はここが詐欺だと主張する。 機械の販売権利を持っていたB氏(きよしと同じ詐欺罪の被告)は、当初きよしに「300万円を用意して下さい。それで権利が取れる」と話していた。しかし、B氏がA氏に要求した額は1500万円。B氏はきよしに言われるがままだったという。きよしを信じていたA氏は1500万円を支払い、その金はその日のうちに分配された。 B氏は1500万円の内訳を、「受け取ったその晩にお金が分けられました。きよしさんときよしさんの愛人が住むマンションに集まり、僕には300万円、きよしさんが1100万円、愛人が100万円。なぜか愛人にも金が渡りました」とA氏に説明している。すでに口頭弁論は行われているが、きよしは出廷していない。双方の主張はいまだに平行線のままだ。 A氏ときよしは、きよし主催のゴルフコンペで知り合った。きよしがスポンサーを求めて始まった交際だったが、その関係も長くは続かなかった。A氏は2度きよしに内容証明を送っている。最初は「ちゃんと返す」という返事だったが、だんだんと返事が遠のき「会社の失敗。会社に投資したのはAさんだ」と発言するようになり、二人の仲はこじれ、信頼関係が壊れた。 こうして、当初は「話し合って、相談してくれればね。知り合った仲ですから」と話していたA氏の怒りが爆発して、訴訟になった。 「それ以外にもだいぶ投資しました。きよしが必要だと言うからね。それはタニマチと言われればしょうがない。でも、詐欺と開き直りだけは許せない」とA氏は憤る。 被告になったきよしは、代理人を通して答弁書を送っている。もちろん内容は「否認」、「不知」、「反論は次回期日提出の準備書面で」という言葉が並んでおり、全面対決の構えだ。 「横浜や生まれ故郷の山形には、きよしに金を貸してる人はいっぱいいるよ。300万円とか少額だから我慢してるけど、1000万円を超えたらAさんみたいな人が一杯出て来る。仕事していないし、収入が無いんだから当然だよ」(きよしの芸人仲間) この民事裁判に判決如何では、刑事事件に発展する可能性もある。女性週刊誌記者は「取材したけど、きよしさんの周りには、危ない人ばかり。この裁判で、きよしさんに勝ち目は無いかもね」というが、きよしの強気は消えない。裁判の行方に注目したい。
-
-
芸能ネタ 2014年07月26日 19時00分
脱げば視聴率が急上昇するいとうあさこのギャラが高騰
女芸人として、お笑い界にそのポジションを築きつつあるのが、いとうあさこ(44)だ。人気の秘密は、女子力を全面に押し出した超セクシー路線。ダイエットに成功してからというもの、やたらと脱ぎまくりコアなファンが多数出現するようになったという。 「以前は体重60.4キロだったのが、55.6キロになった。スリーサイズも上からB90、W71.5、H88と、かなりのセクシーボディーなんです」(制作関係者) そんないとうの肢体を拝めると巷で評判になっているのが、人気バラエティー番組『世界の果てまでイッテQ!』(日テレ)。これまでもパンツ一丁とニプレスという、ほぼ“裸”状態で、人体模型のボディーペインティングを披露したばかりか温泉ロケではバストを御開帳、つい最近はTバック姿を披露して見事な垂れ尻をさらすなど、まさにやりたい放題なのだ。 「いとうがやたらと脱ぐようになった時は、あまりの女子力全開に業界関係者や芸能人からも“少々やりすぎ”といった苦情もチラホラ寄せられたことがあった」(制作関係者) ところが今や、テレビ界は、その路線に異論を唱える者が皆無だという。 「理由は視聴率。彼女が脱ぐと視聴率分計が30%を超えるんです。彼女のセクシーボディーに魅せられたマニア視聴者が数多くいる証ですよ」(関係者) 当然、需要に合わせて、いとうの出演料も高騰を続けている。 「いとうクラスでバラエティー番組一本のギャラは15万円。それが今回の人気で一本30万円まで上がりました。しかも、チャンスがあれば女優として濡れ場をやってみたいようなことまで言っている。体にかなり自信があるようです」(放送作家) どこまで脱ぐのか。
-
レジャー 2014年07月26日 17時59分
橋本千春の勝馬ピックアップ!(7/27) 福島テレビオープン 他4鞍
2回福島競馬最終日(7月27日日曜日)予想・橋本 千春☆福島11R「福島テレビオープン」(芝1800メートル)◎9レッドレイヴン○13アロマカフェ▲2マウントシャスタ△14ルナ、16ムーンリットレイク 本命に推したレッドレイヴンは、3走前の福島民報杯が圧巻の勝ち内容。3角過ぎから捲り最後はメンバー最速の差し脚を爆発させ、0秒6差突き放す次元の違う強さを見せつけている。手薄なメンバー構成に恵まれ、民報杯の再現シーンは十分考えられる。前走の巴賞は5着に終わっているが、敗因は歴然。ゲートで隣の馬が暴れた影響を受けて出遅れ、流れに乗れなかったもの。それで0秒1差まで迫ったのだからやはり実力はある。民報杯以来、3戦ぶりにコンビを組む柴田善騎手は、レッドレイヴンを知り尽くしている。普通に走ってくれば結果は付いてくると確信する。当面の相手は、アロマカフェ。福島はラジオNIK賞を勝っているゲンの良いコース。メイS2着以来、約2か月間のブランクがあるが仕上げに抜かりはない。好勝負に持ち込みそう。☆福島10R「横手特別」(ダ1700メートル)◎3キープインタッチ○14ビッグリバティ▲5ケイジータイタン△12ダンシングミッシー、13ガムラン 降級戦の猪苗代特別を小差2着と好走、ここに大きく望みをつないだキープインタッチで大体いける。典型的な叩き良化タイプで、1度使われた効果は絶大。休養前に千万条件を快勝している実績と、底力を素直に信頼したい。差し切りが決まる。ビッグリバティが相手だ。休養明け以降、連続3着中と復調著しい。得意の福島1700メートル(2勝)なら際どい勝負に持ち込みそう。☆札幌11R「エルムステークス」(ダ1700メートル)◎13ジェベルムーサ○10クリノスターオー▲3ソロル△5グレープブランデー、8ローマンレジェンド 反撃態勢を整えたジェベルムーサに期待。前走の平安S4着(0秒3差)は、「長距離輸送と暑さが応えた」(大竹調教師)と、敗因は歴然。あれが実力でないことは、その前のマーチS2着で立証済み。勝ち馬より1キロ重いハンデ57キロを背負って、0秒1差なら内容は勝ちに等しい。調子、距離、斤量と三拍子揃ったここは千載一遇のチャンス到来だ。相手は、平安S勝ちのクリノスターオー。スピードの持続力があり、自分の型に持ち込めば怖い。☆中京11R「中京記念」(芝1600メートル)◎1クラレント○13サトノギャラント▲5フラガラッハ△10ダイワマッジョーレ、15サダムパテック 重賞4勝中、3勝が1600のエキスパート、クラレントをイチ押し。前走の安田記念は10着と惨敗に終わっているが、道悪馬場に殺されたものと敗因は明らか。度外視して大丈夫。幸い、道悪の心配はないし、間違いなく能力全開出来る。中京は初めてだが、同じコース形態の東京で重賞3勝を挙げており、全く心配無用。ハンデ57.5キロも許容範囲だ。相性の良い小牧騎手に乗り替わり、人馬一体でチャンスをつかむ。相手は、サトノギャラント。まだ重賞タイトルはないが、GIIIなら力は引けを取らない。ここまで4勝を挙げている十八番のマイル戦なら好勝負。☆中京10R「香嵐渓特別」(ダ1400メートル)◎4ピンポン○2リュクスメジャー▲1ロスヴァイセ△10ステイウェル、15タガノミーチャン ダートに路線変更して、(1)(4)(3)(1)(2)着と素質開眼したピンポンでいける。唯一の4着は1700メートルに戸惑ったもの。1400メートルは<2110>と、安定感抜群。しかも、前々走でこの条件を快勝しているのだ。人気でも素直にこの馬から入るのが賢明だろう。差し切りが決まる。奇跡の復活を遂げた、リュクスメジャーが相手になる。前走2着の反動が出なければ好勝負必至。※出走表などのデータは、必ず公式発表のものと照合し確認して下さい。
-
-
レジャー 2014年07月26日 17時59分
エルムS(GIII、札幌ダート1700メートル、27日)藤川京子のクロスカウンター予想!
新装開店の札幌競馬場でのエルムステークス。過去のレース展開に今年のメンバーを当てはめるとブライトラインが1着になる可能性が高いです。 但し、ちょっと気になる馬がいます。アスカクリチャン。父は、スターリングローズで、ダートで幅を利かせていた馬です。芝でも勝った事はありますが地方も含めてダートで勝利を重ねて来た馬です。JBCスプリント(GI)1着やフェブラリーS(GI)3着の実績もあります。産駒は、殆どがダートで使われて、出世頭はアスカクリチャンですがダートで使われた事は1度もありません。一度もダートを走っていない馬ですがチャンスはあります。 今まで、走って来た芝の時計実績を馬場差を計算してダート馬場に変換すると1着の可能性もあります。新装開店の札幌競馬場です。少し夢見てみませんか。(2)◎ブライトライン(9)○アスカクリチャン(3)▲ソロル(5)△グレープブランデー(8)△ローマンレジェンド(10)△クリノスターオー(13)△ジェベルムーサワイドBOX (2)(8)(9)3連単1頭軸マルチ(2)軸から(9)(3)(5)(8)(10)(13)※出馬表などのデータは、必ずJRA公式発表のものと照合し確認してください。
-
スポーツ 2014年07月26日 15時00分
谷繁監督“落合化”で弾き出される山本昌
去る7月2日、阪神の二軍本拠地・鳴尾浜球場が沸いた。2番手として48歳のレジェンド・山本昌がマウンドに上がったからだ。 ところが、谷繁元信兼任監督は関心を示していないという。 「森繁和ヘッドコーチは『ゲームを作れていない』とシビアな言い方をしていました。谷繁監督と森ヘッドが違う意見を言うことはないので、谷繁監督の意見と見ていいでしょう」(ベテラン記者) 山本昌の前回登板は、5月10日の二軍戦。確かに間隔が空き過ぎている。一軍首脳陣のこの手厳しい評価は、事実上の引退勧告かもしれない。 「谷繁監督は“捕手目線”で投手を見ています。救援陣で最も信頼しているのは岩瀬。球威は衰えても制球力があり、好不調に関係なくリードが組み立てられるからです。先発陣に関しては、世代交代を急がなければと思っていますよ」(同) もう一人のベテラン、川上憲伸(39)は今季6試合で投げているが、やはり成績はパッとしない。しかし昨年オフ、戦力外を通告された川上に対し、兼任監督昇格が決まると同時に呼び戻したように、信頼は寄せている。山本昌にも一目置いているのだろうが、こんな指摘もある。 「森ヘッドを含め、はっきりとした物言いは落合博満GMに似てきました。山本昌の去就が心配されるのは、そうした谷繁兼任監督の“落合化”によるものです」(球界関係者) 中日投手陣はコマ不足なのでまだチャンスはありそうだが、谷繁監督の“落合化”が進めば、本人も現役に強い執着心があるので、他球団に移るとみられる。陽動作戦的な意味合いも含め、巨人、阪神などが動くのは必至。まさに“オレ流リストラ”第2弾の予兆といえるかもしれない。
-
スポーツ 2014年07月26日 15時00分
俺達のプロレスTHEレジェンド 第31R 日本式プロレスを創った革命戦士〈長州力〉
長州力が日本マット界にもたらした影響はとてつもなく大きい。 「藤波、俺はおまえのかませ犬じゃねえ」(実際は長州本人の弁ではない)から始まった“名勝負数え唄”以降、維新軍として新日、全日を股にかけての闘いを繰り広げて、力道山以来の「日本人対外国人」という基本構図を書き換えてみせた。 アメリカ直輸入のプロレスを売りにしていた馬場全日までが、後に四天王プロレスを許容することになったのも、長州のもたらした日本人対決人気の影響抜きには考えられない。また、長州の闘う模様は「善玉対悪玉」という概念さえも薄れさせていった。 全日参戦時に「イデオロギー対決」と話したように、長州は反体制的な立場を取りながらも決して旧来ヒールのような反則技を使うことはなく、そのため、むしろ観客の支持は“現状改革派”である長州の側へと集まることにもなった。 そうして善悪の区別のない日本人対決が当たり前になると、互いに手の内を知る同士のファイトは当然、外国人レスラーとの試合よりもスイングし、それが長州流のハイスパートレスリングを成立させることにもなった。 以後、日本のマット界においては「良い試合を見せる」ことが「面白いストーリーを紡ぐ」ことよりも重要視されることになる。言うなれば、プロレスにおいては必須だったはずの“アングル”の否定だ。 そんな長州の思想が色濃く表れたのが、自身の団体であるWJプロレスの旗揚げシリーズ。ここで長州は天龍源一郎とのシングル6連戦を組んでみせた。サイドストーリーに頼らず、リング上の試合だけで観客を魅了するのがWJのスタイルだ、という決意の表れであった(現実には3戦目を終えたところで長州が自らの不調を訴えたことにより、以後の対戦は中止となった)。 「プロレス的なストーリーを重視していなかったからこそ、長州が現場監督で仕切っていたころの新日において、通常シリーズとは全く別枠のG1クライマックスを立ち上げることもできた。団体の看板であるはずのIWGPチャンピオンでも関係なく負けブックを呑ませるなんて、それまでのプロレス界の常識では考えられなかったことです」(プロレスライター) プロレス的常識にこだわらないからこそ、ファンからすればその予想外の結末が新鮮に映り、G1クライマックスは新日の夏の風物詩として定着することにもなった。 「そりゃあプロレスですから全くアングルがないわけじゃないけれど、長州のそれは生身の感情から発したものという点が特徴的です。藤波との一連の抗争は、藤波を猪木の後継者とする既定路線に反発したもの。抗争の始まる直前、メキシコ遠征していたときには、くすぶっている自身の将来を悲観して引退も考えていたそうですから、そりゃあ本気度が違います。維新軍やジャパンプロレスは文字通り自身の生き残りを賭けた闘いだったわけだし、その後、新日とUWFインターナショナルとの対抗戦にしても、根底には本気の部分があった。それ以前に高田延彦が蝶野正洋のNWA王座に絡んできた際には、挑戦状を持参した宮戸優光と安生洋二、代表の鈴木健氏に対して『あいつらが死んだら墓に糞をぶっかけてやる』と言ったように、本気で団体ごとつぶしてやろうという気持ちがあったからこそ、あれだけの盛り上がりとなったのです」(同) Uインターとの対抗戦では他にも「あいつらはプロレスの“中”でやってるのか? それとも“外”でやってるのか? “中”だろう」と、あくまでもUWFがプロレス的枠組みの中で試合を行っていることを指摘する“シュート発言”もかましている。 また長州小力のものまねで広く知れ渡った「キレてないですよ。俺をキレさせたら大したもんだ」というセリフも、この対抗戦の中で生まれている。安生洋二との殺伐とした試合に勝利した後、記者からの“キレてましたね”との質問を受けての返答であった。 本音の込められた発言だから、コメントの一つひとつがファンの心に届く。限りなくノンフィクションに近いという意味では、長州のプロレスこそが“リアルファイト”であったと言えるのかもしれない。〈長州力〉 1951年、山口県出身。大学卒業と同時に新日プロ入門。当初のリングネームは吉田光雄。その後、公募で長州力に改名。ジャパンプロレス旗揚げ、全日プロ参戦、WJ旗揚げを経て、現在もさまざまな団体に参戦している。
-
芸能ネタ 2014年07月25日 20時00分
大島優子 前田敦子と女バトルでヘアヌード極秘撮影
大島優子(25)VS前田敦子(23)の女バトルが勃発。2人の危うい関係が表面化したのは、ツイッターでのことだった。 「AKB48を6月8日に卒業した大島は、同19日にツイッターを開設しました。ほかのAKBメンバーは次々大島をフォローしたのですが、前田だけ2週間近く“無視”。前田はほかのメンバーのツイッターは開設直後にフォローしていただけに、ネットで関係悪化が指摘される事態に。ようやく7月4日ごろフォローした。一方の大島は前田を含め、だれもフォローしてません」(アイドルライター) とはいえ、ツイッターのフォロワー数は前田が約114万人なのに対し、大島はまだ約40万人と大きく差をつけられている。 「大島は前田を強く意識しています。卒業後もソロで歌を出している前田を皮肉っているのか『歌手はやらない!』ときっぱり宣言。“もう元AKBという肩書きはいらない”という趣旨のことも話しているようで、最近のイベントで配られた大島の公式プロフィールには『AKB』の文字がなく、波紋が広がっている」(同) 前田は昨年5月『クロユリ団地』で映画初主演し、7月7日からは舞台『太陽2068』でも初出演するなど、女優の道を着々と歩んでいる。私生活では、歌舞伎役者・尾上松也との熱愛が報じられている。 「大島は、打倒前田の秘策を考えているようです。その一つが電撃婚。尾上と結婚せずグズグズしている前田をぶっちぎり、近々サプライズ結婚発表してしまうわけです。卒業公演の中継特番で『結婚は27歳までに』と話した手前、かなり本気。相手は数年前から交際が伝えられるウエンツ瑛士が有力です」(芸能プロ幹部) 「あっちゃんより先に脱ぐわよ」とばかりに、衝撃ヌードもありうるという。 「とにかく露出&男を楽しませることが大好きな大島はヤル気満々。脱ぐことに中途半端な前田を出し抜き、映画か写真集で近日中にヌードを披露することは確実とみられています。大島は7月初め、写真家で映画監督の蜷川実花氏とともにスペイン・イビサ島に写真集撮影に行っている。沢尻エリカを映画で脱がした手腕を持つ蜷川氏の撮影だけに、すぐ公開するかは別として現地ビーチなどで全裸写真を撮影したという見方が強い。それをいつ発表するかでしょうね」(女性誌記者) エロスでは大島の圧勝!
-
-
トレンド 2014年07月25日 18時00分
今年の夏は松山がアツい!? 「湯快リゾート」体験レポート記事が楽しそうでうらやましすぎ
四国の左上に位置する愛媛県の県庁所在地、松山市。夏目漱石「坊っちゃん」の舞台として知られ、瀬戸内海に面した風光明媚な城下町でもある松山市が、なんだか今アツい注目を浴びているらしい…。そんな噂を聞きつけ、とりあえず適当に「松山、旅…温泉」などとWEB検索をかけてみたところ、ちょっと気になる記事がヒットした。 筆者が発見したのは、<Glitty>なるサイトに掲載されている「湯快リゾート」への宿泊体験レポート記事。美女2名が浴衣姿で松山観光しつつ、7月4日にオープンしたばかりの宿泊施設『四国松山 道後 彩朝楽』を思う存分楽しもう! という非常に羨ましいものだ。(参考サイト)http://www.glitty.jp/2014/07/039383yukai1.html http://www.glitty.jp/2014/07/039384yukai2.html この『四国松山 道後 彩朝楽』は、まず「1泊2食つきで7,500円(税抜)」というリーズナブルな価格設定が魅力的。しかも「選択肢はいっぱいあるけど強制はしない」という、いい意味で“ほっといてくれる”スタイルなのだそう。とはいえ、部屋はキレイで広いし、浴衣は各種サイズを用意してくれているうえ、屋外にはプールもあり、かつ無料のマッサージコーナーまであるというから驚きのホスピタリティだ。 さらに屋内には、卓球、ビリヤード、カラオケ、マンガ、インターネットなどが無料で利用できる施設も(カラオケは19時以降は有料らしい…)。遊びすぎて夜更かししても、チェックアウトはゆったり12時でOKというから安心である。さらにさらに、食事はバイキング形式で愛媛ならではのご当地料理も充実しているとのことで、すでにこの時点で気持ちは完全に『四国松山 道後 彩朝楽』に飛んでしまった。これは行ってみたいぞ…。 ちなみに日本最古の温泉の一つ、3千年の歴史を持つ「道後温泉本館」にも徒歩10分でサクッと行けてしまうので、ぜひとも入湯しておきたいところだ。 この体験レポで美女たちは、まるで映画のセットのような大正11年建設の『萬翠荘(ばんすいそう)』を訪れたり、道後温泉まで連れて行ってくれる『坊っちゃん列車』に乗ったりと、松山市観光も満喫した様子。どうやら同市は観光スポットが集中していることもあり、箱庭的世界が広がる市内を浴衣でぶらりと散歩すれば、主な名所は巡れてしまうんだとか。 8月3日(日)には四国最大級の「第64回松山港まつり 三津浜花火大会」があり、8月中は彩朝楽の周辺各地で花火大会開催されているとのこと。彼女や家族サービスにも、夏休みの観光スポットとしても最適な湯快リゾート『四国松山 道後 彩朝楽』、ぜひこの機会に訪れてみては?<関連リンク>湯快リゾート『四国松山 道後 彩朝楽』http://dogo-saichoraku.jp/
-
レジャー
GI天皇賞・秋追い切り速報 バランスオブゲームまた固まった
2006年10月25日 15時00分
-
レジャー
GI天皇賞・秋 注目は黄色と黒の縦ジマ勝負服 狙え!社台ファーム2頭 ダンスインザムードとローエングリン
2006年10月24日 15時00分
-
レジャー
GI菊花賞追い切り速報 フサイチジャンク反撃
2006年10月18日 15時00分
-
レジャー
GI秋華賞 藍子 キス&キッス軸
2006年10月14日 15時00分
-
レジャー
GII毎日王冠 テレグノシス花道V
2006年10月07日 15時00分
-
芸能
よしお兄さん、だいすけお兄さんの結婚を祝福「直接聞きました」 パパとしての喜びを語る
1999年11月13日 11時50分